• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

サークルKサンクス消滅でファミマ一本化報道 → ファミマ「当社が発表したものではない。協議を進めている」

【確定】ファミマとユニーが経営統合に合意!サークルKサンクス消滅、ファミリーマートに統一へ

【速報】ファミマとユニーの統合で全てファミリーマートに!「サークルKサンクス」は消滅 ガルパンおじさん達が悲しみに包まれる





統合で店名ファミマに統一へ
サークルKサンクスは消滅

http://this.kiji.is/67522578431510005
1454487965471

記事によると
ファミリーマートとユニーグループ・ホールディングスは3日、コンビニの名称を「ファミリーマート」で統一することを正式発表した

ユニーグループ・ホールディングス傘下の「サークルKサンクス」の店名は、経営統合の9月以降に順次消滅する

・改装などによる看板の一本化は3年程度かける予定






株式会社ファミリーマートとユニーグループ・ホールディングス株式会社との吸収合併契約締結
及び株式会社ファミリーマートと株式会社サークルKサンクスとの吸収分割契約締結
並びに商号の変更に関するお知らせ

http://www.circleksunkus.jp/file.jsp?id=38859
※PDF注意
1454488845496





この話題に対する反応

・ついに「すべてがFになる」。

・俺にとって最初のコンビニはやはりサークルKだったからサークルKが消えるのは割とガチで切ない

・何か「国取りゲーム」を彷彿させる

・楽天ポイントの使いみちがなくなる(*`ェ´*)ムー

・ファミマよりサークルkのが好きだから色々残念…デザート類どうなるんだろ

・3年後サークルK・サンクスの名称が残る最後の店舗はどこになるのかな?

・ガルパンを見ればサークルKはいつでも見れるゾ


















カードはTポイントカードで統一?

サークルKの焼き鳥が好きだったから一緒に無くなるのは悲しい(´・ω・`)





productFile_20150921093132productFile_20150323152937









初音ミク ~花色衣~ 1/8 完成品フィギュア
ストロンガー
売り上げランキング: 22

コメント(138件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:10▼返信
ゴキブリ脱糞歓喜
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:11▼返信
フランチャイズの店長さん可哀想・・・
ファミマと711はスーパーブラック企業だからな
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:11▼返信
ミニストップあるしいいよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:11▼返信
任豚w
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:11▼返信
すまんラムザのさけぶ持ってない雑魚おる?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:12▼返信
家の近くのコンビニは20m以内でファミマ1サンクス2がひしめき合ってる
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:12▼返信
やめてくれよ・・・(絶望)
納豆巻きが食いたいんじゃあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:12▼返信
ゴキブリビルダーズ大爆死ってマジ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:13▼返信
サークルKサンクスには二度と行かないわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:13▼返信
Microsoftと任天堂が組んでも勝てないんだよ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:13▼返信
毎日コンビニに行く奴は底辺という話があってな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:13▼返信
ローソン、711、ファミマ、ポプラの四強対決か
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:13▼返信
ファミマめ……(ガルパンおじさん)
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:13▼返信
うちの1番身近なコンビニが・・・


名前変わるだけではないの?(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:17▼返信
やっぱりセブンだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:17▼返信
※8
マジ
メディクリじゃマリテニがトップらしい
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:17▼返信
焼き鳥美味しいから続けてよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:18▼返信
ゴキちゃん発狂wwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:18▼返信
ファミマの方がいらないんだけどなぁ
サンクス無くなったらガルパンのコラボ無くなるとかやめろよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:19▼返信
>>17
今日の週販記事で晒されるぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:20▼返信
コンビニの弁当とおにぎりはマジで危ない
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:20▼返信
やっぱり、赤とKじゃイメージ最悪だもんなぁwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:20▼返信
>>12 ポプラってなんだよ。デイリーヤマザキならまだ解るが
そんな田舎にしか無いローカル店を言われても知らんがなwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:21▼返信
>>21
ちゃんと理由を書け
どうせテンプレだろうけどw
25.ネロ投稿日:2016年02月03日 18:22▼返信
役立つなら、何でもいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:23▼返信
>>23
中国地方に有るイメージ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:23▼返信
昼飯はサークルKで買ってたのに。
ファミマはおにぎりとか弁当がクッソまずいからどーしよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:24▼返信
Kの焼き鳥は残せよカス
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:24▼返信
全く関係ねえ記事でなにファビョってんだよブタ共

オマエ等ホンットに末期だよなw

マリオとゼルダとスプラでぶひぶひ鳴いてりゃいいんだよ

ブタはブタらしくブタ小屋から出てくんなブタ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:24▼返信
>>26
福岡にもあるよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:25▼返信
スリーエフぶっ潰してローソンにしてほしい
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:25▼返信
マリテニ初週ミリオン余裕
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:25▼返信
俺はあまりファミマ好きじゃないんだよな…
近くのサンクスが変わるならローソンにすっかなー
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:25▼返信
ローソンとファミマはいらね
セブンかポプラが近所にほしいわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:25▼返信
>>23
ポプラ知らんとかw
弁当注文できて炊飯器から炊き立てごはん盛ってくれるコンビニぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:26▼返信
俺の最寄りの駅前にはファミマ2軒とサンクス2軒あるんだよ
ファミマ4軒固まるのはさすがにないと思うんだよな。どうなるんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:26▼返信
サークルKがなくなるのは良いけど商品は残して欲しいわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:27▼返信
サミシーマートルKニーで
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:28▼返信
ポプラの弁当いいよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:29▼返信
サークルKがファミマになるんじゃうちの近所ファミマだらけになるわ
駅の方いきゃセブンやローソンあるけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:29▼返信
セブンイレブン

ローソン+スリーエフ(提携)ポプラ(提携)

ファミリーマート&サークルKサンクス(合併)

ローソン連合を応援するわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:29▼返信
マリオテニスミリオンきたあああああああああああ




あるわけないじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:29▼返信
総菜類とか専門の食材はプライドを捨てて継続してほしいけど
できなかったらファミマも平凡なただの会社ということになるな
そしたらセブンでいいや
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:29▼返信
サークルKの焼き鳥は普通に美味しかったもんな。ハラミとか皮、ぼんじりとけたまらん。ファミチキの横にこれらが並ぶのが理想や
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:29▼返信
ファミマはさっさとWAONオートチャージ対応しろやクソが
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:31▼返信
>>42
吠え面かくなよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:31▼返信
セブンにはかなわない
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:32▼返信
サンクスの店員のおばちゃんからカード作りますかって言われて
とても悲しくなった

もちろんいいえ結構ですと断った
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:32▼返信
>>44
あんな味濃いのよく食えるな。
昔バイトしてたから毎日飽きるほど食ってたわw
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:33▼返信
近所に駐車場を広くするために店を1回潰してもう1回建て直したサークルKがあるけどまた店名を変えたりする工事費がかかるやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:34▼返信
>>49
よく食えるなって
お前飽きるほど食ってたんじゃねーかw  ってツッコミでOKっすか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:35▼返信
サンクスが閉店するときに言おうと思ってた言葉がある
いままでサンクス!
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:36▼返信
小5の時、おらが村に初めてできたコンビニがサークルKでした
(セブン-イレブンなんて存在も知らなかった)
愛着あっただけに残念。でもこれまでありがとう
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:36▼返信
ファミマが歩いて行ける距離になる反面Rポイントカードが使えなくなったら痛いわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:37▼返信
>>51
廃棄数時間前に惣菜は撤去するから余ったのは従業員が食ってたんだ
で、俺は食費浮かすために仕方なく焼き鳥食ってたからもう二度と食いたくないって意味だったんや
すまんな

56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:38▼返信
豚焼き肉弁当が無くなるのかよ
あのシツコイ味が好きなのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:38▼返信
ホットスナックなんかはサークルKの方がクォリティ高いのにな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:38▼返信
店主さん……改装費用て自己負担なん?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:39▼返信
俺のampmを返せよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:41▼返信
apもファミマだったよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:41▼返信


安倍政権になってからこんな寂しいニュースばっかり


62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:47▼返信
セブンには勝てないよ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:48▼返信
>>61
そうそう、安倍のせいでサークルKサンクスが無くなるんだよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:49▼返信
おにぎりが一番美味しい所が正義
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:49▼返信
統合してampmの弁当もなくなったんだよな~
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:49▼返信
セブンもファミマもいらん、ローソンがあればいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:52▼返信
サンクスは弁当が凄かった
プロレスラーと提携した弁当作ったり
駄菓子が、めちゃめちゃ種類多かったり
一番くじはコンビニだとなのは独占販売に近いから発売日の行列が凄かったから、普通の商品を買いづらかった記憶がある(笑)
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:55▼返信
商品どうするんだろうね。
良いとこ取りして欲しいもんだけど。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:57▼返信
ファミマ化か。つまらなくなるねえ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:58▼返信
>>23
東京にもポプラあるわボケ
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:58▼返信
>>12
うちの所はポプラが一番に脱落しました…その後はまいばすけっとになりまして、そこを合わせてばすけっと4
スリーエフ3セブン3ローソン1ファミマ1サンクス1なのですが、家から近いのがサンクスなので無くなると
かわいい店員さんややさしいおばちゃん店員さんがいなくなるのが寂しいですw
男はシラネ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:00▼返信
商品も今のファミマに統一されるのか気になる
ファミマはwaveマネー買う以外用はないから今のファミマと変わらないならセブン、ローソン、ヤマザキデイリーに行く
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:03▼返信
>>49
う…羨ましくなんかないんだからねっっっっ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:04▼返信
>>19
ファミマは、初音ミクだからね…
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:08▼返信
焼き鳥とかスイーツ旨いから残してほしいなあ
ついにセブン、ファミマ、ローソンの三強時代に本格突入か
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:10▼返信
サンクスはコンビニで弁当が一番不味いのではよさっさと統合しろとしか思わない
決めたならさっさとやれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:10▼返信
そうなんだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:12▼返信
ガルパンの中だけの存在になるんだね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:16▼返信
不人気のファミマを残してどうすんだよ
セブンローソンに流れるだけじゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:16▼返信
ファミマは食いもんが総じて不味い
ローソンはおにぎり美味しいがパンが不味い
セブンはだいたいなんでもそこそこ旨い
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:17▼返信
スイーツとか、ホットスナック系のノウハウ、企業ネットワークは、そのまま流用をして欲しいよね
消滅したら残念
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:18▼返信
ポプラ今でも炊飯器堅持とは立派な事や
15年くらい前も広島でコンビニ飯言うたらポプラ一択やった
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:35▼返信
ここまでしないと7に対抗できないのかよ
84.通りすがりの巡礼部投稿日:2016年02月03日 19:39▼返信
やっぱりユニコカードなし。統合後どうなる?(ラジ館店とゆりかもめ新橋駅店で使ったことあり)。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:46▼返信
ポプラで盛り上がっててうけるw
ここはたしか店舗縮小だかで店減ってるよね
ウチの近くはファミマなったりそれこそサンクスなってるが
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:46▼返信
ピアゴも無くなる?
ユニコとサークルKのポイントカードは使えなくなるのかね
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:50▼返信
さようなら楽天ポイントカードwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:55▼返信
昨日近所にサークルK出来たんだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:56▼返信
前消えないとか記事あった気がするけど結局消えるんだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:56▼返信
ざっとコメ欄見たが、ミニストップが好きという人が少ないな
セブン、ローソン、ファミマの三強と書いている人いるしミニストップ利用している人は少なくなってきてるのか
あと、ポプラというコンビニ地元で見た事ないが関東だけ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:58▼返信
>>88
自分の所は先月上旬に出来たよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:58▼返信
焼き鳥だけは残してくれ頼む
ハラミだけでもいいから
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:03▼返信
ええ…、もうやだあああああ…。
まあポイントカードは楽天よかTカードとポンタカードの方が幅広く使えるから別にいいけど。

94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:06▼返信
最終的にファミマ VS セブンになりそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:07▼返信
>>23
ポプラ知らんガキ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:09▼返信
りそな民には申し訳ないが
クソ使えないATMバンクタイムが無くなれば清々する
楽天系列もこれからはサークルKサンクスで使えなかった楽天銀行以外は
撤退か(逆に楽天銀行はイーネットだと使える)
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:12▼返信
次はローソンとミニストップが合併かな?
イオンと三菱商事はお互いに株を持っているから既定路線だろうな

しかしファミマ完全制圧だとサークルKサンクス側のRポイント撤退、逆にWAONは継続か…
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:14▼返信
わいはファミマよりサークルKの方が好きや
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:16▼返信
ガルパン2期はファミマになるのか・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:17▼返信
楽天ポイント貯まって便利だったのにな…
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:19▼返信
うちの地元はやっとファミマが出店したと思ったらセイコーマートに変わってしまったんだが、この流れだとサンクスもセイコーマートになるのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:22▼返信
>>90
ミニストップは三重、岐阜、千葉県民はそこそこの知名度じゃないかな?
なおその他の件はサークルKサンクスの足下には及ばない
特に愛知県、神奈川県、宮城県は
サークルK、サンクス、そしてユニーが分離していた時の本拠地なので無理

なお近年はセブンイレブン(ヨーカドーは弱い)と(ミニストップの親玉)イオンが
愛知県を本格侵略している模様

ポプラの本拠地はやはり広島じゃないかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:29▼返信
ポプラは中国地方、九州地方を中心に展開する地方コンビニだよ
地方コンビニだけどメジャーコンビニを圧倒する圧倒的弁当の暖かさがウリだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:39▼返信
ファミマ弁当糞不味いからコンビニで一番嫌いなんだけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:40▼返信
滅茶苦茶情報遅いなはちまは
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:41▼返信
名前失くさないとか言ってたのに、結局嘘だったのか。
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:44▼返信
無能サークルkが消えてワイ歓喜
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:51▼返信
>>102
教えてくれてありがとう
個人的に手作りおにぎり、デザート、ホットスナックが好き
TV製品はいらないけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:54▼返信
もうあの焼き鳥食えないのけ・・・?
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:07▼返信
>>103
ポプラの弁当は温かさが売りと言う割に、推す人のコメントは冷たいのが目立つわ
他のまとめブログでは、ポプラ利用者のコメントは汚いし他の人を煽るし
ポプラを上げて他のコンビニを馬鹿にしていくからコメ欄が荒れる
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:14▼返信
デザートはサークルケーサンクスが一番うまかったのに
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:19▼返信
だって...サンクス...腕がっ....
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:21▼返信
サークルKのコーヒーだけはマジで旨いのに・・・
ファミマのコーヒーはマジで不味いのに・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:33▼返信
あん?あれ?まっっっったく同じ記事前に載せんかったか?
刃の方だったか…?
記事タイに見覚えが…
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:33▼返信
>>90 ミニストップは親会社のイオンが全くやる気ないから空気なんだよな
イートインも昔程ありがたみもないし
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:50▼返信
おぅファミマはなるべく避けるようにするわ
Tカードも個人情報抜き取りたいだけのク〇だし
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:02▼返信
愛知県民
稲沢市民(サークルK本社)

「クソがっっクソがっ……!」
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:04▼返信
安倍のせいでサークルKが無くなるとかパヨクが捏造しててワロタ


ちなみに本件の主犯は伊藤忠ですよ(^^)
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:37▼返信
パチチェーンのキング観光が、サークルkそっくりの赤いkの看板出してた
商標登録なんかでややこしい事になりそうだと思ってたけど
結局、サークルkの方がきえちゃうんだね
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:50▼返信
マルケーって呼んでたわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:04▼返信
>>113
これは俺の家族全員が一致してる
コーヒーは全コンビニ中ではサンクスのがうまい
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:10▼返信
Rポイントの扱いがどうなるかね?
どうせ糞ファミマのことだからTポイント一択になるんだろうけどな
韓国出店騒動のあとからホットスナックや弁当が糞まずいからなぁ…
揚げ物は脂臭いし、弁当類は味濃すぎだしでもう食べてないや
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:21▼返信
首都圏の1km半径にファミマが何店になるんだよ
意味ねぇ事してんなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:48▼返信
結果的に入信拒否して辞める店増えるだけじゃねw
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:29▼返信
サンクスのコロッケめっちゃ美味かったのに
残念だ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:37▼返信
ファミマはつまらねーから最悪の結果
なんで店内があんなにつまらないんだろ、クソみたいなプライベートブランドに棚取り過ぎてるからか
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:37▼返信
こりゃ3年の間に閉店だらけになるだろうな
ファミマとか最低最悪だぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:44▼返信
これサークルKでバイトしてる人らどうなるの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:14▼返信
勘弁してケロ

ファミマとか何処にでもあるやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:34▼返信
店舗の改装工事でトータルいくら使う気なの?
金の問題より店舗数の問題ですか?
さすがファミマ、頭が悪いなぁ…
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 03:33▼返信
デザートと焼き鳥はおいしいから残してほしい。ファミマはパンは好きだけど、おにぎりは不味いなぁ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 03:34▼返信
消費者にとっては、コンビニを選ぶ選択肢が減っただけ感ある。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:42▼返信
ファミマはいっぱいあるからいらないな、サンクス残して欲しかった
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:17▼返信
近所ファミマばっかになるわ
食いもんくそまずいしさんくすのがよかった
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:30▼返信
焼き鳥だけ残してくれよ!
あれ結構ボリュームもあって好きだったんだよ!
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:22▼返信
近所ミニストップでよかった。
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:32▼返信
コンビニ焼き鳥は一度調理側に立ってから二度と食べたく無いって思ったよ。いや、悪く言いたいわけでは無く。
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月23日 20:19▼返信
ファミチキはうまいけどやっぱりチーズタルトかなぁ。

直近のコメント数ランキング

traq