ブレス オブ ファイア6 白竜の守護者たち
【PC/スマホ『ブレスオブファイア6』2016年2月24日から正式サービス開始!「ソシャゲではなく本格オンラインRPGにできたと自負してる」】
ナンバリングらしく「本格オンラインRPGにできたと自負してる」らしいのだが・・・
お時間を頂いた分、「ソシャゲ」ではなく「本格オンラインRPG」へとゲームを高い品質へ昇華できたと自負しています。
— ブレス オブ ファイア 6 公式ツイート (@bof6_JP) 2015, 12月 25
お待たせしましたが、良いタイトルに仕上がってきたことに満足しています。#bof6
メディア発表会の内容が酷いと話題に
歴代ニーナのコスプレショーから始まり
カプコン杉浦氏らによるゲームの売りの発表
(コスプレしてるのはプロデューサー清川氏)
だんだん雲行きが怪しくなり課金についての話に
なぜこんな話をユーザーにされなきゃいけないの? #ブレス6 pic.twitter.com/Zpte38Hg8M
— 織 (@_0ri) 2016, 2月 4
「ガチャで稼ぐのは楽しくないので独自の稼ぎ方を考えました」とか気が狂ってるとしか思えないんだけど。
— 織 (@_0ri) 2016, 2月 4
「ほとんどのソーシャルゲームはガチャで90%稼いでるんですが」
— 織 (@_0ri) 2016, 2月 4
とかしらねーーーーーーーーーーーーーーよ!
っていうかブレス6はソシャゲじゃなくて本格オンラインRPGって触れ込みじゃねえのかよ!!!!!
メディア発表会ってなんだ?私の勘違いだった?「これから始まるゲームを紹介するよー」の発表じゃないの?
— 織 (@_0ri) 2016, 2月 4
「ガチャ100%の方が売上を考えたら楽ではあります」
— 織 (@_0ri) 2016, 2月 4
何言ってんだ?
メディア発表会ってそうゆうことを発表する場所でしたら勘違いして申し訳ありません
— 織 (@_0ri) 2016, 2月 4
放送後アンケ結果は極悪に
この話題に対する反応
・ブレス6、ちょっとだけ期待してたけど・・・なんかダメそう
・ブレスおわちゃったか・・・ まあ4でこけて、5でしんで、6で最後のソシャゲ爆死だもんなあ・・・
・ブレス6は何がしたかったんだ……
・ブレス6はとりあえず触ってみるけど嫌な予感しかしない
・ブレス6も告別式だった様で…
・ブレス6なんて何にも期待はしてなかったけどまさかそこまで腐っているとは思わなかったよ…夢やロマンに金を払わせてくれ…
ナンバリングタイトルで本格RPGとまで言ってるのにこれは・・・
メディア向けだから話したのかもしれないけど、生放送で従来のファンも見てることは考えなかったのかな


スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-初回生産特典『ヴァルキリープロファイル』『ヴァルキリープロファイル2 シルメリア』カスタムBGMプロダクトコード同梱&【Amazon.co.jp限定】特典「戦乙女の指輪」が手に入るプロダクトコード+オリジナルPS4用テーマ付posted with amazlet at 16.02.04スクウェア・エニックス (2016-03-31)
売り上げランキング: 49
メダロット ガールズミッション カブトVer. (【初回封入特典】『オリジナルホームテーマ』 ダウンロードコード 同梱) 【早期購入特典】『ビジュアルブック』&【Amazon.co.jp限定】オリジナル特典(アイテム未定) 付posted with amazlet at 16.02.04ロケットカンパニー (2016-03-10)
売り上げランキング: 90
やっぱギウラスは課金獣だな
これだけだったぞwww
今となってはインディーズや同人ゲーム以下なんて悲しいなぁ
外伝ならここまで言われなかっただろうに
2chで情報収集して、ゲーム同士を比較して選ぶようなユーザーなら気にする要素だろ。
客層間違えたのかもね。
きっとBOFのファンでなんも考えてないような層が来たんだろうな。
やることがさむいさむい
今までと大差ねぇっつーの
今までありがとな
バカみてーにガチャガチャの流れに一石投じようとしたんだろ?
元々オフゲーだったBOFをブラウザーゲームにした方が楽の間違い
CSで出してもあかんやろ
SO5とかもろくに予約入ってないしな
開発者がアフォすぎてゲームの愛などなかった
ただの金稼ぎの道具だったわw
こんなのを発表しちゃう時点でユーザーの気持ちを全く考えてないな
ドヤ顔して同じようなことを発表しそうやな
開発者がアフォすぎてゲームの愛などなかった
ただの金稼ぎの道具だったわw
とか言われてもね・・・・
ソシャゲですらついていけてないのか
終わったメーカー
「課金さえしていればもらえていたというのに・・・」
知らんがな
課金ゲーならやらんそれだけだ
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかじゃねえの死ねよクソカプ
ソシャゲじゃん
そのワンダーフリックは…
お客様のことを考えた課金とか神だな!
ソシャゲー勢はやはり阿呆だな(´・ω・`)
もっとにごせよそこは
スマホでRPG面倒くせー
どうしょもねぇな
ドラクエも殺すしろくなプラットホームじゃねぇ
ユーザーが見てるのも知らずに課金へのこだわりを説明w
金への執着の間違いだろ
もう全員更迭しろよマジ才能ねえ
これずっと言われてるから
本当だよなwww文字数多ければいいってもんでもないしなw
カプコンのモバイルチームは業界一の無能揃いだな
「課金へのこだわり」って字面が酷いなw
プレイヤーにそんなこと説明しなくていいって。
実際に触ってみないと
私はやりませんが…
ユーザーが望むものを望む形で望むハードに出すっていう
当たり前のことを素直にできないクソの集まり
ほんこれ。
世界観が壊れるし 発表するデメリットの方がでかすぎるのにほんと無能
くっそうけるわwwwwwwwwwwwwwww
かつて一流メーカーだったことがあるらしい
今ではシンジラレナイ
>スタミナチャージ
マルチプレイがスタミナ無しでシングルがスタミナありって事?
ファン激怒オワコン奴〜www
頭悪いんだろうな
カプコン
結論:結局お金がかかるのはそこいらのソシャゲと変わりません
スルー確定
6外伝という名の普通のRPGを出してくれ
こんなことをユーザーに向けて大々的に発表するって言う神経がほんとヤバイ
ガラケーかな?
課金へのこだわりwwwwwww
これで安心だね
安かったから買ったけど面白かったような気が
なんどかやり直したけど
裏切られるほどの期待がそもそもない
っでディープダウンはどうなったんですかね?wカプクソ?
あぁ勘違いしないでねw待ってもいないし期待もしてないんでw
普通にゲーム作れよ
竜召喚とか
ガチャがどこに絡むのかも
全然わからんな…
ソシャゲ好きはこれみて分かるのか…
これがニンテンドーゾーンにどっぷり浸かったサードの末路けぇ…
最近のカプコンはユーザーが見えてなくて、札束だけを注視してる感じ。
すごいね
モンハンの売り上げも落ちる一方だし、とにかく目先の金が欲しくてたまらないんだろうよw
進むことをやめて自分から退化した会社に同情はない
カプコンとか完全に今のゲーム業界じゃ空気ですもん
どっかの携帯ゲーム機以外は
そんなこと言っちゃう会社はアカンと思うの。
今年は早速「課金へのこだわり」という名言が出てしまったな
竜召還すればラスボスさえも瀕死に追い込めます必須になります
ガチャで竜が出るかは運ですけどね^^レッツガチャ!
これは完全に搾取ゲー
このままソシャゲ&モンハン専にでもなるんか?
PSO2も発表時は似たような話をしたがあっちは「課金無しでここまでできる!」というのを強調して課金に関することは控えめにしたからアホを捕まえてジワジワ搾取できた
最初から課金システムだけ全貌見せちゃそもそも最初から人は来ないしゲームの行き着く未来もバレバレになるじゃねーか
ファン向けではなく
ソシャゲ養分さまへの配慮wwwwwwwww
数カ月前にCBTやったけどすでに本スレでお通夜状態だったぞww
このゲームはそういう金づるにも響かない
最近どころか随分前から数字しか見てないて
会長自ら言うてましたやん(´・ω・)
つまりガチャ85%のゲームであることになんら変わりは無い
1 「無課金でも特に問題ないくらい遊べます」という売り文句で無課金ユーザーを大量に釣る
2 無課金連中がゴロゴロしてる中にレアカード放り込む
3 「このレアカードをゲットしたら他の奴より1段上にいける」と錯覚させてガチャを回させる
こういう手順でガチャ課金に誘導する事だけだろ
この発表会は1の時点で大失敗してる
ゲーム自体の内容が薄すぎて語ることも特にないんだろうが
名作だけど4からテイストが変わっちゃってファンからは賛否両論
「MGSVの総売上よりFate:GOの方が利益が圧倒的に出るし、だったらみんなゲーム作るのヤメるよね」
4俺好きだわ
あの鬱なストーリー
課金させる為に報酬ちらつかせてるだけのくせに
報酬を隠しません!とかドヤってる事
こりゃ1年以内だろうな
それと、これは新規IPでやるべきだったな
なぜわざわざ自社のタイトルを潰して回るのかが分からん
今のカプコンだともっと期待できないかな
ブレスオブファイア6をブラウザ課金ゲーで出すカプコン
どうやって課金させるかとかの話しかしてなかったもん。
面白くさせる気はないらしい
ブレス
普通のユーザーなら萎えてやらなくなるだけだよなぁ
まあお疲れ
こんなんだから
カプコンはスマホで成功できねーんだよ
ソシャゲ養分どもなんてアホなんだから
無料でできまっせ〜!でダマしておけばいいのに
うちのゲームは課金設計に匠の業ならではの独自のこだわりがありまして~
とでも言わんばかりだな。
こだわるとこ間違ってるんですよねぇ
わざわざ首突っ込んで見にくる一般人のこと考えろって、さすがにそれはクレーマーだわ
サガも出すしな
聖剣伝説も動いてるぽいし
そんなメーカー存在しないよ・・・しないんだよ・・・
4月から大幅に課金ガチャ規制入りますよ?
わかりやすい例だと基本無料ってゲームは課金できる限度額などが決められて一定以上の儲けは不可能になる
そうなるなら売り切りゲーム作ったほうが儲かる事になるので基本無料はほとんどなくなります
欧州ではすでにこの法律が施行されていて日本でもすぐに導入されるでしょう
基本無料でガチャで利益考えてるソシャゲ製作中ならよく考えて製作プランを練り直したほうがいい、これマジな話です
なんでコンシューマにそれ出さなかったのかと
自分もワゴンのを何も知らんで買ったけど面白かった
システムにかなり癖があるから定番RPGシステム希望してた&お手軽に楽しみたい層に受けなかったのでは
確実にカプコン蝕んでる
そうなるにはまずCSで頑張る姿勢を見せないと
今のバカプコンにはそういうのが全く無い
スーファミの売り文句かよ
社長がこれからは基本無用でスマホとPCだと言ってるからね
CS自体を殺す気だよこの糞企業
ドグマオンラインもログイン以外はPSN通してないしな
それでもうブレスとはきっぱり決別できる
これ斬新なアイディアって課金周りのシステムは、大体どこかしらやってるよね。サービス停止のゲーム含めて
20万で1つのカードデータを買わせてたグラブルの功績はでかいわ
コンマイも相当だぜw
ここのゲームに期待してる馬鹿なんかもういないだろ
公式通販の25000円の限定版売り切れたで
おいくら月額で取ってくんだろうねぇ
ツイカス馬鹿やなぁ
大もうけできますぜカプクソさんよw
一体どうしてこうなった
勝手にそうしろよ。PCとスマホ向けなんだから、本格オンラインRPGや独自性のアピールなんか必要ないだろう。
正直ガチャへの悪印象強まってるよ
MHFでとっくの昔にやってる
課金へのこだわりとかユーザーに紹介しちゃう時点でドン引きだよね
こんなアホなメディア発表見たことねーよww
要望=至れり尽くせり、だったりするからどっちにしろ批判ばかりにしかならん。
ビルダーズの不便を楽しむってのはそう云う所だわな。
今時流行らんだろこんなの
流行ってるゲームはガチャの引きでモチベ保ってるやつが多いと思う
バイオ7?買う奴いんの?
月額なんて温い課金させるわけないじゃん
画像見る限り石2つ分必要っぽいね
じゃあ配信すんなよ
消費者に向けてんじゃねえか
ソシャゲユーザー足元見られて舐められてるなぁ
「課金報酬枠に欲しいレアアイテムが出たら課金してゲットだ!」
ってシステム?
良心的なシステムに思えるけど
どうせログインボーナスとかで数日に一回は無料で引けるんだろうし
あとこれがブレスオブファイアの新作でさらにナンバリングまでついちゃってることがホント悲しい
3までしかやってないけどさ
本格オンラインRPG(爆笑)なんて謳うなら月額定額でやってみろや!!!!
作り手側は目が$になってて、そういう感覚全くわからんのだろな
「こうやって私たちお金むしり取ろうとしてます。よろしくね!!!」
って説明の方が長そう。
クソさを先に教えてくれたんだから、逆に良心的ではないか?
あれの現状知ってれば家畜製造機なことはわかる
株式会社モンハンいい加減にしてw
そして爆死勢が定期的に引退して衰退してくのよね
これはやる気にならんけど
メディア発表でこんなこと話すんだろ。
どうやって儲けるかなんて消費側は知ったこっちゃないんだよw
ソシャケはスタートダッシュが本当に肝心なのに
もう終わったな
やべーな
ガチャで登場するレアキャラは追加報酬枠にも登場しますならまだわからんでもないが
どのへんがドヤ顔できるところなのか
よくわかりまへんわ
ニコ生で配信してるのに何を・・・
PSO2のようなものならまだ納得は出来たがな…
公の場でなぜゲームの話をしない
ファンほど拒否反応凄いやろうな
まあ一人で70万円引く奴もいるしなあ
メディア向けってのは雑誌記者やWeb記者も含まれるヤツのことだから、まわりまわって一般人の目に触れる発表。
そこでこんな課金のさせ方なんか前面に押し出して言うのは流石におかしい。
本当に馬鹿なんじゃないか
ユーザーが気にしてるのはそこじゃねーわ
課金したくなるゲーム作ってから言え
ガチャゲーが荒稼ぎしてるせいで、旧来のスタイルを開発に強いるのは既に無茶になってる
BOFは課金やむなしだけど額を抑えるという妥協点を事前に示したのであって誠実なやり方だろ
基地外ユーザーのせいでガチャゲーしか残らなくなるぞ??
ずっとモンハンだけ作ってろバーーカ
このシステムを良心的とか言ってる奴らは何かがおかしいと気付くべき
いっそブラインドにするか一部だけ見えるようにしたほうがマシだ
まじだった
クエストクリアさせといて更に200円とかで報酬もらうとかマジキチですわ
大丈夫やってても意味不明だから
その結果がアンケにも表れてる
っつーかナンバリングをソシャゲにって頭おかしいんとちゃうか
カプクソ「じゃあスマホでDMC5出すわ(ニッコリ」
アカンやろ
名倉でよろしいか?
今スクエニがその姿勢になってきてんじゃない?
ソシャゲのFFドラクエで荒稼ぎした儲けをCSの大作開発費にあててる感じするけど。
まぁ開発費というか赤字の補填かもしれないけどw
ナンバリングだから余計批判されるんだよ
考えたやつ頭おかしい
誠実な課金なんて大半の人間は求めてない
ソシャゲユーザーの8~9割は「無課金でずっと遊ばせろ」
残りは「いくらでも万札用意するからレアカードじゃんじゃん用意してよ」
これはモバグリが全盛期だったようなガラケー時代からずっと言われ続けてる
カプコンはこの8~9割の無課金層に喧嘩を売っただけ
みたいにBOF6改が出るまで待とう(棒)
うっせーよクソハゲ CSで出せや
論点がぜんぜん違う。
そんな取り組みはサービス提供者が勝手にやってりゃ良い。
PS、SSの頃はオリジナルコンテンツなアケゲー移植にしても豊富な追加要素でユーザーに満足してもらおうというやる気を感じたもんだが、今はホントに金の亡者だな
FF15の金の掛かりっぷりを見ると、ソシャゲで儲けたからなんじゃないかと思ってしまうね
良い形の岩探し隊とか
何にせよCSのクオリティが上がるなら有難い事ですわ
超苦労してクリアしたぞ!これであのレアキャラが報酬で手に入る!
↓
よくぞクリアした。課金石消費でレアキャラをゲットできる権利をやろう
課金しないならこの報酬は没収ね
こんな感じ?
綺麗な課金なんてないだろw
結局はアイテム課金って時点ではまると泥沼になる仕組みなんだから。
月額固定で遊べるシステムじゃない限りオンラインRPGに綺麗な課金というものは絶対に存在しない。
スマホゲーは課金にギャンブル要素を絡めるのが許せない
欲しいものを適切な金額で普通に買えるようにしてくれ
信者「しゅげえええええええ!!!びくんびくん」
かぷこん「新しいDLCの形です!!がちゃ以外もいっぱいあるよ!!」
信者「ふじゃけんにゃ^p^ばっどばっど」
なぜなのか
アホなんじゃねぇの
ブレス3、4あたりの思い出補正だけで
頭の片隅に置いとく程度がいいな。
月額だの売り切りみたいに一括課金すればゲームに没頭できるんだが
ガチャとか報酬を石払ってもらうみたいにゲーム内に課金要素が目につくと一気に冷めるんだわ 金払うためにゲームしてる感じがする
任天堂に関わったばっかりに・・・
ソシャゲになってる時点でストーリーもゲーム性もウンコなことに怒ってるんだけど
ほんま無謀&無能
まずモンスターハンターって言う名前のゲームを作るんだ
いやどんなクソゲーでもいい、とにかくモンスターハンターって名前にする
んでそれをPSに出すか3DSに出すか悩んでるって任天堂に相談する
するとあら不思議、スゲー額の課金が一晩でもらえるぞ
ほれカプンコ、この案ならパクっていいぞ
なぜなら、その時点で意欲的な製作陣なんてものではないからです!
ソシャゲ全部爆死じゃねえか
まあモンハンもそろそろ危ういけど
次の金のなる木は作れんのかねえ
いや、それ以前にクソゲーですので(´・ω・`)
実際課金無しで十分遊べるしなPSO2は
こんなクソ会社と一緒にしないでほしいわ
本気で言ってるなら、何らかの障害を疑ったほうが良い。
煽りとか馬鹿にしてるんじゃなくて。
カプコンはアクションでもってきた会社だろうが、何遊んでんだよ。
現実「ほーらキレイな課金でしょ?」
客「あほらし」(良くなかった80%)
こだわる部分はそこじゃねーだろ
てか単純に売り切りの何十倍と金をつぎ込んでも欲しいものが揃わないという異常なバランスなのがいかんのよ
ガチャが流行ってからというものメーカー側の金銭感覚が破綻してる
文字数自慢とか誰が喜ぶんだよ
どうせソシャゲ豚はストーリースキップがデフォなんだから意味ねーよ
ユーザーとしてはかゆいとこに手が届かない箇所が多すぎてハイブリッド課金は不快なんだよな
カプコンと任天堂とコナミ以外のゲームは買ってるよ
ソシャゲで荒稼ぎしてるクソメーカーがどんどん潰れていくのが早く見たい
俺を馬鹿にしているのか?
さっさと引っ込んで、ぶどう畑でも管理してろとしか
センテンススプリング
ありがとう文春
課金へのこだわり←new
しかもサービス終了したら10万文字とか関係ないしな
本来サービスという位置付けの課金要素が通常となっているのが問題。
実際買ってるわけじゃないし複垢も多いだろうから同じで考えちゃだめだろうね
どう見ても馬鹿にしか見えないけど
早送り連打しても10分とかかかる場面ありそうだな
名作のブランド付けて売れば、売り切りより
売り上げ伸びる、かもしれないからな
金持ちのためのブランド品だよ
そんなゲームはいらねぇ!DLCにでもしとけ
みんな言ってるようにナンバリングつけた奴は
キチガイだよ
昔からのユーザーに、5の扱いに続いて
喧嘩売ってるだろ、ふざけんな
勘違いしてしまったか…自分達が作ってる物がゲームである事を
忘れてしまっているようだ。
とりあえずフレスオブファイアのファンになる所から始めてくれ。
そうすりゃ分かるから
岡本吉起を呼び戻せwww
モンスターファイター
デビル・メイ・モンスター
鬼モンスター武者
モンスター裁判
戦国モンスター
モンハンマン
出してればいいのに
喧嘩売ってんのか?
おいおいカプコンは任天堂の味方って書き込みしまくってたろーーが豚w
ぶーちゃん課金しろよw
カプコンお家芸のIP潰しはBOFではやってほしくなかったよ。1~5まで全て遊んでて、そのどれもが好きだっただけに無念だわ。
何その質より量みたいな触れ込み
そもそもそれが平均的に多いのかどうかすらも知らないしww
けどお前がやってるのはシステムへの抵抗ではない
凄く開発者の方っぽいレスですね
何が問題なのかよくわかんないな
オンラインRPGなんだから課金の仕組みの説明必須だし
今時月額課金やってるのなんて古参とFF14とDQ10ぐらいでしょ?
基本無料のオンラインRPGが主流なんだし、システムアンロックの課金とかガチャで課金するわけじゃん
まぁ、これも独自性のもんは無いっぽいけど
ロックマン、BOF2、バイオ、スト3、名作を今までありがとう
もう会社畳んでいいんやで
取っ付きが死ぬほど悪いだけだ
新品500円で買えたゲームなのに衝撃的だったわ
ロックマン出さないカプコンに価値はない
MHFも月額ですけど
いや艦これのドッグ拡張課金みたいなのだったら、むしろ大歓迎だった
残りはデータ全部込みの5000円ぐらいで買い切りにすればいいのに
なにが問題かわからないならわかろうとする所から始めろ。
ズレてるから
昨今のRPGは寒いギャグ会話多すぎるし
シリアスなのをうたってるのは、ファルっとしてコクーンがパージだからね
本当、バカ向けの宣伝文句だよ
コナミはアカン
中途半端な搾取される仕様とか嫌だわ
主流のガチャゲーにした方が楽なんだけどユーザー様のことを考えてゲーム内報酬を石で買ってもらいます!
っていうのがユーザーの反感買っただけよ
MHFって新作オンラインゲームなん?wwww
言い訳のつもりではあるんだろ
うん、言い訳にもなってないけどな
なぜその部分に力を入れようとする
それって反感おぼえてる方が脳死奴隷根性強すぎてアホすぎるだけじゃん
んなのは会社の会議室でやってろバーカ
逝ってどうぞ
お前さんみたいな人向けの課金なんだろう
どんだけお仲間がいるかしらんががんばって支えてやってくれ
やるだけ時間の無駄
MHXもMH信者が期待して買ってくれたものの評価は微妙だったからなぁ
しかも出たものを指くわえて見ることができる心折設計w
しかしながら、どうせこれも気がついたらガチャまみれだろうよw
こだわって欲しいのはそんな所じゃないだろ
よって2版も出してくれれば考えるわ
差別化の為、殺伐として陰気な内容のシリーズだから
シナリオ的にはデモンズとかダクソ系なんじゃないの
それを見届けるのがブレスファンとしての最後の使命だろうよ
しるかそんなこと
ソシャゲじゃねえっていってんのにソシャゲのがよかったって言ってるんだろお前ら
それがアホすぎるって言ってんだよ
課金システムを説明するのは良いんだけどさ。あたかもそれが今作の
良いところです!みたいに言われたら目シパシパするしかないだろ。
本格RPGの部分はどうしたんだよ。文字数とか関係ねーよ。いくら
メディア向けの発表会とは言え会社内のプレゼンじゃねーんだぞ。
何が楽しいか説明する前に支払いシステムだけ説明されて、さぁ
課金して下さいってする訳ねーだろ。
サーバーや維持費の問題があるにせよこの仕様はホント糞
この課金方式ソシャゲじゃねーか
同じアイテム集める系イベントでそのアイテムが追加報酬枠にしか出ないとかだったらクソだけどさ
札束もってこないやつはお客様じゃないんだよ
Fate/Grand Orderは100万字超え
つまり同人上がりのFGO以下のゴミ
カプコンが如何に腐ってるのがよくわかる
技術の梯子を登れなくなるんだよなぁ
カプコンなんだから、こうなる事は真っ先に分かったはずだろ
普段はカプンコとか叩いてるくせに馬鹿じゃねぇの
CSで出すの難しいならクラウドファンディングでもやれば良かったのに
ゲーム部分の発表が無かったって事?
課 金 へ の こ だ わ り
タイトルが出ないよりはマシって評価にはなると信じてるし
ガチャじゃなくても人気でるゲーム作ればいいのに。
海外無料ゲーとか遊んだことがないのかな?
ユーザーは疑うんだからこんなのしても無意味にきまってるやん
レアアイテムをチラつかせて課金させるかどうか決めさせるってのはけっこうエグいな
(会社のお偉方には逆らえません的な・・)
何でここまで堕ちたかね?
社外の人気イラストレーター起用してるのに(岸田メルのイラスト好きだけど)ブレス6と合ってない→課金の話を生放送でプレゼン
カプコォン…
ガチャがある時点でクソ
強くなりたいから課金するが普通なのに
強くなりたいから金をドブに捨てるになってる
スタミナガチャって何だよ・・・? どこにスタミナ使うんだよ
こんなの作るよりモンハンマルチにしてPSやPCでも出した方が余程儲かるだろーww
どこまで任天堂の犬なんだよ
しかしカプコン・・・ホントにソシャゲを作るセンス無いな
今までのも全部駄目だったし本当に終わってる
もういっそのことモンハンを基本無料のスタミナゲーにして
スマホにでも行って家庭用からも居なくなれ
任天堂もスマホに行くし相思相愛同士お似合いだよ
今度はミッション報酬をもらう時にも課金できるドン!
これを喜んでる奴は馬鹿なの?
残念な最期だが、それでももう一度夢を見れただけよかったじゃないか。
誰が何と言おうと、俺はドラクォ大好きだったぜ
どこが長編なんだよ。
てか スタミナなしって無料RPGでは普通だろ!!!!
何を偉そうに言ってるんだろうカスコン
まるでDMMゲームみたいだ
課金してるのは冒険者パスポートだけだけど。
射倖心煽って課金させるシステムを大前提として考えてる時点で
こだわりもクソもない。
お願いします
どなたか普通のオンラインゲーム作ってください!!!!!!!!!!!
おおまかな課金手法を示してるだけで
詳しい情報なんて何も開示されてねえよ
これはダメっぽいな・・・
それユーザーの財布が軽くなる速度が上がるだけだろ?何でドヤ顔で発表できるんだよ
これで思いっきり叩けるぞおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
言ってる事も恩着せがましい
馬鹿プコンにはユーザーの姿なんざ見えてない
見えてるのはユーザーの財布だけ
イメエポしかりシャープも。
そしてカプコンも。
過去シリーズ復活させたかったらスターオーシャン5並みの本気度を見せろや!!!
さすがオワコン企業
あのゲームの課金システムjはある意味グラブル超えてるで
自分が国産・韓国産のネトゲをやらないのはガチャの比重が多くを占めていて課金額が大きくなるから
そこを少しでも小さくしようとする姿勢は好感が持てる
これを作ってるのはカプンコなんだぜw
どこに期待できる要素があるんだ??
さっさと潰れてしまえ
超課金主義者じゃん
だからガチャだけの話じゃねーって。シリーズに泥を塗るような展開全体が文句言われてんだって
今日配信の聖剣は面白いよ
この流れで携帯機で新作出して欲しい
DMMゲーは艦これ以降何もなかったから これは成功はすると思う
他に何もないし、あっても絵で釣るだけの中身のないガチャゲーばかり
たとえるなら
WiiUにFF15が独占でくるような衝撃
ドヤ顔でガチャの課金比率を下げますとか言ってるのは自分らの事しか考えてないな
ガチャ比率結局3わりあるっぽいしDDONよりもクソゲーな予感
フロンティアで嫌われた、課金ユーザー優遇政策をまた突っ込む辺り、どうしてフロンティアが死んだのかを理解してないみたいで。
ペイトゥーウィンって構図は最も嫌われる物になったのに、何故まだそこに突撃していくのか。理解に苦しむ。
サービス前に終わってるという印象しか持てないな。只でさえ、完全にシリーズと関係無い作品になってるのに、ファンの神経を逆撫でしていく姿勢。
カプコンひどいけどとくに杉浦は狂ってるな
刀剣乱舞みたいにグッズで収益を上げるつもりなのか
それとも課金を迫るような嫌がられ分配が行われるのか
カプコンのことだから後者だろうなw
だな
まあぶっちゃけ1年くらいでいつのまに終了してる未来しか見えないがw
課金にスタミナチャージがあるってどう言う事だよwww
実験策って課金で枠増やすなんて別に新しくもなんてもない使い尽くされた仕様じゃん
地の文がある小説と比べるのはさすがに頭悪い
なんで待たないかんのか
生放送見てた人解説頼む
単に時間がかかるだけなのか?それとも課金しないと全くクリア出来ないような要素があるのか?
カプオンもうだめだな…
売りきりで出せって言ってる奴らは、そもそもお前らの購買力がないから
ガチャゲー落ちしたという現実を見ろ
メトロイドファッキンサッカー
今日のはそこまで突っ込んで語ってない。
クエスト報酬を課金したらもっと増えるよ!としか言ってないから、レア度があるのかとかそのへんは全く分からない
以前出したメゼポルタも大爆死したのに懲りずにゲームっぽい何か出してもねえ
杉浦一徳
って人調べてみたら
見事にゴミしか作ってなくないか?w
カプコンが死んでんだから作られるものも死に体で出てきて発表直後ユーザーに留め刺される
ゴースの遺子みたいなもんだ
って事か?
いい感じじゃんw
開発費水の泡w
基本無料のスマホゲーの課金で文句言ってる奴らは何なの
課金大好きなカプコンがやらないはずはないww
少しでも負担を減らそうとしたビジネスモデルを発表したところで結局叩かれるのかw
結局タダゲーしたいだけなんだなw
いやそもそものゲームが面白くなさそうじゃん
このゲーム面白いですよって宣伝求めているはずだろユーザーは
何で課金の在り方が他より優しいですよなんて言われなきゃアカンの?
ブレスまで課金ゲー にしやがって
での文句だろww
パッケ版でちゃんと出してくれてたら高くても買うよ
そもそもシリーズファンはソシャゲ化を望んでなかったわけで
安らかに眠らせてあげたかったわ
カネ払いの良いカモを量産する事を第一に作り、
それを一般人も見てる場でドヤ顔アピール
課金ゲーやってる奴らバカにされてるけどどんな気持ち?
ブレスのこと知らないにわかは黙ってろカス
DDONやMHF見たらわかるだろそんなの。
お前らが切り捨てられてる現実を見ろ
基本無料のスマホゲーの時点でクソなのわかりきってることじゃん
カプ側もCSで出してたタイトルの続編をスマホゲーにしたことで
ユーザー側から反発あるだろうから課金部分を重点的に説明したんでしょ
ガチャ以外に要求される金がアップしてるだけなんだよなあ…
生放送でドヤ顔で発表されたら先行き不安になるだろw
運営の頭の中身がしれちゃうからな
仮に最高の乱数を引いて大きな山場を越えられても、次のボスはどう足掻いても勝てなかったり
別になんら不思議なことではないと思うので、
そもそもF2Pだからとか、つまらなさそうなのでバツってことでいいんかね。
最近、記事作り下手ね。
スマホRPGの看板になれる
すげぇアスベ臭のする流れだなw
ま、個人的にはBoF特に興味なくて良かったよ
\ 課金へのこだわり /
ワロタwwwwwwww
ソシャゲになったブレス6に対しての評価なら妥当だと思うけどさ
いいんじゃね?お前みたいなのを相手にするより儲かるという現実が
すでにあるからこうなった訳でカプコンとしても折り込み済みだろう。
もうカプコンはホント駄目かな・・・カプコンのソフトもうしばらく買って無え
というかカプコンって時点でもう駄作ってイメージついてる
もう株式会社モンハンにしちゃいなよ
もうかってないからカプコン利益さがってんじゃね
過去のソーシャルコンテンツだいたい一年持たずに終わったり
赤字続いて存続できなくて終わってるし
クズですやん
黒は出せてるが、段々ユーザーは離れてコエテクに抜かれてんだろww
もう地雷すぎて終わってるって感じ
同じ課金なら他のプレイするよ・・
ほほうとうなる所があったのかもしれんが
コンシューマからのファンにはなんじゃこりゃだろうなあ…
こういうものはユーザー側がやった感想でこそ言えることで
うちはこうやっておたくらからお金巻き上げますんでヨロシク!って
言われても嬉しかねーだろう、ましてやゲーム内容を見に来たはずでだ
本当に4Gという極限糞の後によく売れたなMHX、買ってる奴の学習能力が無いのか単に面白いのか
なにが面白いのかさっぱりわからない平凡過ぎるRPG
ストーリーはまあとにかく最初から最後まで平坦で見せ方も下手だから何も盛り上がるところがない
戦闘は2Dなのに下手すりゃ当時のFFより演出のテンポ悪い
ミニゲームは面白くなく4の強制ミニゲームの数々はうっとおしいだけ
音楽もこれといって印象に残るものなし
これのファンは何を持って支持してたの?
ただFFDQやらずに中堅RPG好んでる俺かっけーってこと?
ガチャはそこそこなら無課金にはやさしいけど、周回が多くなりそう
タダこういうのはある程度作りなれてるとこじゃないとバランス調整がきついぞ
被害妄想激しすぎィ!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社内プレゼンだけにしろや
とかなったらニシ君が1押してくれたかもしれないのに(´・ω・`)
会社が儲かってないからこそ利益率のいいガチャ事業を優先させるのは当たり前って話だろ
しかし発表回の内容もそれの伝え方も下手くそすぎただけや…
チカニシって直ぐそういう捏造かます。
そもそも、カプコン任天堂べったりじゃないか。
ワロタ
だからソシャゲすら満足にいかないんだよ
って事を遂にカプコン自身が言い出したかww
CSを重視しているメーカー勢ですらそれなりに成功しているのに
カプコンはソシャゲで失敗続きだろ、ただのギャンブル
おまけにBoF6は延期に延期を重ねて数年間作り続けている、儲け以前にペイできるかどうかも怪しい件
後に引けず自暴自棄になっているようにしか見えない
シリーズファンがどういう反応示すかとか
まるで考えてなかったんだろうな…
メディア向けが何故ニコ生?
ユーザーも見るならそれなりの構成にしないと。
ソシャゲメーカー以下かよ
ゲーム紹介のまえに変なコスプレイベントやった時点で
コレは地雷なんじゃと思えるという・・・
まあカプコンにまともなクリエイターいないし終わってるのはしょうが無い
なんか自己満足と上から目線?みたいな感じだな
まあ遊んでみればわかるか
馬場が珍しく的を得た意見言うとかこのゲームまじヤバいで。
スクエニはソーシャルゲームとスマホゲーム(これらは別物だからな)でだいぶ技術を投入して成功してるし、あのバンナムですら全技術を投入して良質なスマホゲームを作り出したのに。
カプコンもはやくコンシューマチームの技術力を投入してみるといいよ。
・・・あ、投入してこれ、かぁ・・・・・・。
ネタで無かった事にされてる聖剣4より笑えねーよ
しかも、カプコンが課金前提ゲーです!キリ
ってやっちゃうのが凄いww
モンハンやドグマの時でもネトゲ廃人しか見てなかったしな
ギウラスゲーはいつだって
従来のファンが即リタイアする仕様
誰かこれ止めなかったのか
ドグマオンラインも過疎ってるし
ニンテンに擦り寄ったのがケチの付き始めだったなw
そのまんまや
200回に1回は当たると思えばむしろ良心的(白目)
凋落っぷりが凄い・・
デッドライジング・・箱独占にしたけど結局PC版→シリーズ終了
バイオは6で糞化、リベで評価えるもリベ2で微妙化
スト4→スパ4→スパ4AE→スパ4AE2012→もう出しません→ウル4
スト5→予約数微妙・・
ブレスオブ6長年の延期でたら糞ゲ
basara→糞ゲーがさらに糞化
ロスプラは3で外注で失敗
客に金貪る気満々ですって言ってどうすんだよw
ガチャでもなんでもソシャゲはジャブジャブに変わりないんだよw
もうな・・なんかカーニバルが始まる的なAA思い出したわ
ドグマ=誰得オンライン
モンハン=お好み焼き3DS()
バイオ=ホラーのカケラもない
デビルメイクライ=名倉
そんなん、社内の会議でやってりゃいいのに
何でユーザー向けにお知らせする必要があるのかと…
もう許さない。
でもPSハードには出しません!(出せません)
この80%の人間は糞カプに今更何を期待してたんだよw
さすがカプコン沸いてんな
ドグオンのときもCOGだから期待すんなよーって散々言っても聞かない奴多かったが
もはや仕事の対価ですらないだろ。
作品に対するおひねりなら嬉しいが通行料みたいなもん貰って嬉しいのか。
クリエイターでもなんでもない。
バランサーしてるつもりが
カプコンじたいもうアンバランスでギリアウトだけどね
綱渡りするつもりが一歩目で空中に踏み出してる状態
言い訳してるのがバカすぎる
無料 火竜の鱗 火炎袋
有料 火竜の逆鱗 火竜の天鱗
ってことですな。クソですな
良い状況だったけどユーザー数はそこそこ多かった。ただここに来て
やっぱりコンテンツ不足が響いてユーザー離れが続いてる。
それは運営も分かってて新規コンテンツをチラ見せしてるけど何か
こう、遊び方に幅がないんだよね。それでもDDONはまだやれてる。
だがBoF6、てめーはダメだ。
なんでこれ社外にプレゼンしたの?
バカなの
滅ばれては困る、まともな経営陣に入れ替わってくれればいい
カプコンはもう滅んだよ
今あるのは㈱モンハンだから
本当、何度失敗してもめげないよな。
もうブルーオーシャンは干上がっているというのに。
ソシャミ
ソシャコン
ユーザーのこと考えるなら適正価格での売り切りが一番だろ
結局適正以上の金むしりとってる時点でユーザーのこと何も考えてないじゃん
それとも製作出来る人材がいないとか…?
競争についていけてないし、それに気づいてない
めげないんじゃなくて、今更引けないんだろ
開発費安いとはいえほぼ全て爆死してんだからトータルで大負けしてるのは間違いないから
どうにか取り返そうと必死
ギャンブルで負け続ける奴の心理と同じだと思う
パンタレイが頓挫したからディープダウンは無期限延期だろ
そのうち開発中止の報が流れるかもね
DDoNは最初からゆさぶりがダメだった
ボス戦しかやる事なら尚更だな
アクションの出来とか可能性はありそうなタイトルなんだけどね
ソシャゲ慣れしてない会社はホント恐ろしいわ
何するか分からん
こいつら慣れてないように見えるだろ
結構ソシャゲだしてるんだぞ、オンゲー運営の経験も豊富だし
全部爆死してるから知らんだけ
みたいな感じがムカつく。同じ穴の狢です
ヘーキヘーキ
それこそガラケー時代から出してるはずなのにな・・・
なんでいつまで経ってもこんな下手くそなやりかたしか出来ないんだろう
逆効果にしかならんって気付かないもんかね
課金への拒絶感があるからこそ全部正直に話したくなったんだろう。
どちらかと言えば俺達寄りの人なんだと思うよ。でも正直すぎたね。
俺がこの立場でも課金への拒否感を持ってる層を意識して同じようなプレゼンやってしまうかもしれん。
課金への拒否感を持ってる層を自分で招き入れてんだから自業自得でしかない
何が間違いだったかというとBOFナンバリングタイトルをソシャゲにしたことなわけで
外伝ならまた反応も違っただろうよ
ナンバリング復活もあるかもと淡い期待でお布施課金する奴もいただろうな
狩ゲーも完全に討鬼伝2のが面白そうだし、もうこの会社いらんなww
スマホゲーの煽り文句はいつも同じ。でも中身は基本無料で重課金前提
ナンバリングの続編がスマホ落ちしたら、シリーズとしてはもう終わりってことだね
課金の~とかいらんだろ。
ゲーム作ったんじゃないのか?
これじゃ、課金のためのゲームだ。
あのさ、ファンをバカにしすぎじゃね?
それを取り仕切る立場にある連中が軒並みう○こなんだよな
何でもかんでも課金を要求されるゲームは間違いなくクソなんだがな
それなのに変な小細工しやがって
やっぱダメだったかぁ…
みんな嫌ってたらここまでソシャゲ流行ってないだろ
ケイオス某は普通に詰まらんかった
無料でゲーム遊ぼうってのが、コジキなんだよ
あんなんいくら金あっても足りんわ
9割嫌ってても1割の重課金によって成り立つビジネスモデルだぜ?
だからこそどう面白いかを伝える事が重要なのに
そのコジキという名のサクラと一緒に重課金者を囲って搾り取るソシャゲを選択した時点で叩かれてもしょうがないわ
ガチャ残しといてクエ報酬でも絞るとかそのサクラも満足しないよってだけ
まぁ過去作のファンは誰も期待してないだろ
キャラデザもイマイチだし、ゲーム性も他と似たり寄ったり、今の時点で誉められるところが何もない
消えろカプコン
絶対ソフト買わない
末代まで恨む
?
予約入ってるけど?
あてにならないコング(笑)がどうした?
ちなみにスクエニ公式のやつは売り切れですよwww
えっ……いや別にソシャゲを全面否定するわけじゃないけど、無理でしょ
っつーかツッコミどころ多すぎんよ
やっぱり業界の癌ってはっきりとわかんだねこの会社
「ガチャ課金に反旗を翻した!運営すごい!」って賞賛されるとでも思ってんのかね
だとしたらほんと腐りきってるだろ
一旦10歳の少年と心入れ替えてこい
元々カプコンは課金まわり下手クソだったが、他と違う変な拘りを見せるから失敗するんだよなぁ。
まぁブラゲの時点でヤル気が出ないけどね。
ゴミってことは、即分かったけどな 笑
あとの楽しみ方は、終了までどのくらいもつか
という悪趣味な予想レースするくらい
1からのファンとしてはどんなクソゲーになってシリーズ終了か
看取るつもりだったけど、始まる前から自殺するスタイルとは恐れいった
ツリーオブセイヴァーするわ
臭い擁護のコメントが多くて笑えねえ。
わかるわ
発表の仕方は下手糞だが、メリットとデメリットを同列にプレゼンしてる辺り
客観的に見ればかなり良心的だよな
少なくともグラブルみたいな本格風を装ったウンコガチャゲーよりは高い志をもってるよ
ニコ生で流してる時点で…
こいつらモンハンのネームバリューで作ったメゼポルタ開拓記を半年経たず大爆死廃村にした挙句
ずっとノーメンテノーアプデで放置してる連中だからな
しかし改めて見るとやっぱⅡからⅢへのデザインの炭酸の抜けっぷりは凄まじいなw
あきまんに入れ知恵されなきゃな~もっと濃いデザインのキャラ見れたのにほんと残念だわ
どうせ旧来のファンは切り捨ててるわけだし CSゲーも作っててスマホゲー上手くいってる所はプライドを捨ててる カプコン萌えが不得意だからスマホ上手く行かないのは分かるけど、もっとやりようあるよね
横だがたしかに外伝ならお布施してたわ
DDONもドグマ2に期待して課金してたし
カプコンとコナミは両方から叩かれてるよ
まぁ性格が悪いコナミと違って
カプコンは頭が悪いだけだがな
課金システムをしっかりするのは重要
記事あんま見てねーからしらんけどどや?
とりあえず、ずっとガチャの事だけを考えていたのだけは良く伝わった。
無印、Ⅱ、Ⅲだけリメイクしてくれりゃ買いますよ?
カスメーカーだな
キャラクリ出来ないのが残念なり
始めからソシャゲで搾取したかったって言っちまえよ。
DMMと言えば「じゃぶじゃぶ課金を煽るような文章」だからなwww
スーファミからプレステと遊んできたけど、もうこのシリーズは見切るわ。
はちまの記事の見出しはスポーツ新聞よろしく
真実を捻じ曲げてとりあえず注目されればいいやで
書かれてるからな
清原関連の記事をみればよく分かる。
ゲーム専用機をバカにしたような質問の数々(明らかにDMMの仕込み)
DMMの強制でナンバリングタイトルになった事が判明
これで炎上しないわけが無いわな
DMMも完全にファンにケンカ売ってるわ
ユーザーは課金でどんどん疲弊してんのに、今更参入w
これを「大手ゲームサイト」とか笑えるw
金儲けのやり口は、マスゴミのゴシップ紙と変わらない。
ユーザーがガチャ動画で「今回は渋いわ~、勝った、負けた」とか発言が丸っきりギャンブルなんだよなw
課金が嫌がられてるんでしょ?
課金へのこだわりって言われてもな。
売り切りタイプにするか、VITAや3DSにすればシリーズのファンは喜んだんじゃ?
これをナンバリングタイトルとしての正当な続編と捉える事はしたくない。少なくともこの「6」は無かったことにするべき
3DSのクソ画質じゃ別の意味でファンなんて喜ばんだろ
VITAでギリギリできれば据置がファンの望んでること
てかスクエニがDQBやらSO5やら出すとか、コエテクが進化した討鬼伝2を公開した影で
カプはこれとかクソ過ぎるだろ
低脳多いなw
ファンのことなんかこれっぽっちも考えてない
ただの集金マシーンを作っただけ
これでまた一つブランドが死んだ
任豚は責任とれよ
後にも先にもこれだけだわ。ムカつくとか、ガッカリじゃなくてすごく悲しい…
ため息しか出ない
今まで牛肉と豚肉の比率やスパイスでの隠し味、焼き方こだわって作られていたハンバーグが、
豆腐ハンバーグにリニューアルされた感じ。
あふれる肉汁に舌鼓を売っていた常連が「肉汁でねぇw、パサパサw」って嘆いてる。
『ガチャ』という単語が見えただけで、本格RPGではないって印象があるんだよ
ガチャ限定のキャラ(アイテム?)と課金ドロップ枠前提のイベントはくるだろう
通常のガチャゲにさらにドロップ絞られてるようにしか感じない
スターオーシャンが羨ましい。
もっと分かりやすく言うと
美味しいハンバーグ食おうと有名店入ったら
タニタ食堂だったというオチw
DMMがゲーム機への嫌味のために
またはゲーム機がオワコンになったって印象を広めたいために
オワコンになったタイトルを金で買収しただけだな
まあドラクエがゲーム機でしか出なかった時点で
有料タイトルはスマホじゃあ売れないって意識が一気に広まってしまったから
全く無意味だったけどなwww
社外やらエンドユーザーに向けてこれやるのはな・・・
こんな発表でユーザーがどう思うかがわからん時点でゲーム内容もお察しだな。
バカか?
はじまると思ってたの?
買いきりで出せばいいだけでは?
そんなこと言ったらガチャやAPがない海外無料ゲー全部赤字じゃん
要は搾取するところが間違ってるんだよね
フルプライスの課金なしゲームしっかり作ればいいじゃん
ゲーム離れが加速してるからパッケージで出しても売り上げに期待できない
マルチプレイを提供してるゲームだとその維持費もかかるから尚更きついんじゃね
今はどうやって金を稼ぐかが先にたってるのがよくわかる
スタミナなしでいくらでも遊べる!って書いてるのに
課金割合でスタミナチャージって書いてるのなんで?
どういうこと?
ゲーム離れというかゲーム嫌いが増えてる
こんだけガチャガチャで縛られると誰でも嫌になるよ
なんでブレスのナンバリングにできると思った?
カプ程ユーザーになり甲斐がないメーカーもないわあ
モンストみたいな感じだろ
マルチプレイはスタミナ消費なし
お前みたいな企業が潰れることを願ってる奴ってたまに見かけるけど何なんだ?気持ち悪いわ
あれがこの記事を書いた君か。
引用しただけかな
まともなゲーム作れなくなってんだよ。
クソすぎて笑えるんだが
このゲームを作ったのは経営陣が育て上げた新時代のカプコンクリエイターって訳か。
一族の意向がダイレクトに反映されたゲームがどういう結果に終わるか見物だな。
DDONにブレスシリーズのキャラ出したりだとかの方が良いと思う。
FF14にFFシリーズの要素が入ってるみたいにさ。
変に新作出すよりは、ドラゴンズドグマの方がずっとブレスとしての条件を満たしてる。
家畜でいさせてくださいと懇願するユーザーがこんだけ大勢いるってことだ
「黙って家畜から何十万と毟り取っていくのがいいんだなやっぱ…」てなって欲しいのか
相手だって商売でやってんだから、どうやって儲けるかの方法はユーザーにとって超重要だろ
「ガチャに金かけなきゃゲームになりません」にしないって言ってんだから、良い事言ってるんだぞ(本当なら
最近無料ゲームばっかだから相手が商売でやってることを忘れてるアホが多い
何が手に入るかわからないガチャ課金より絶対貰える追加報酬のがましだとは思うが
俺は他人のレビューなんて気にしない、結局は己が楽しければ問題ないんだよ
ソーシャルなんてネット上の人と対戦とか協力とか言うけど結果的には一人でスマホをポチポチしてるだけだしな
追加報酬 99%
ガチャ 0%
チャージ 0%
装備枠拡張 0.5%
素材枠拡張 0.5%
カプコンはクソ
サモンナイト6といい、なんでそこだけは変えちゃいけない部分を気軽に変えやがるんだ…
ガチャがある上にさらにヘビーな課金要素があるともとれるしこれだと
DMM絡んでる時点で・・・ち~~~ん!
なんでスタミナやガチャもつけてハイブリット課金にしちゃうかねぇ
カプコンはバイオ2リメイクだけ発売してさっさと潰れてどうぞ
無課金視点だとこっちの方が酷く感じるな
DMMがナンバリングにしろって圧力かけたらしい
艦これの手抜きゲーの件といい
DMMはスマホゲーが手抜きゲーばっかりだってことに
劣等感でも持ってんだろww
ユーザーからしたら何も美味いことないやん
こんなんをドヤ顔で発表するとかマジで終わってるわ
やっぱりDMMか
なぜメディアに限定しないのか
それがわからない
ま、買うエンドユーザーに見放されて潰れた会社はいくらでもあるからな
ニコ生のアンケが全てじゃないが、これが売れるとは思えない
売れる可能性のあるIPを潰せばそれは会社の資産を潰すのと同等だと思う
早くワイン農家に鞍替えしたら?
求めてるもの違うんだよなぁ
穢れだらけの課金を抱きしめたい
BOF3エンディング ピュアアゲインより カプコンへ
これは商売だから課金の話になるのは当たり前
>ブレス6はソシャゲじゃなくて本格オンラインRPGって触れ込みじゃねえのかよ!!!!!
逆にこういう人たちはどういうものを期待してたのか気になる
なんなのこれ
課金話の件を抜きにしても終わってる
今のカプクソにマトモな思考のクリエイターなんか残ってないよ
早めに潰れるのを願っています
客なんて面白ければ金払う、つまんなきゃ金払わないっていうシンプルな行動しかしないし
課金ゲーなんて最初の2ヶ月くらい赤字覚悟で無課金で不自由なく遊ばせてから
ゲームにハマった奴らを徐々に重課金方向にシフトして絞るから成り立ってんだよ
最初から課金って言葉を前面に出したらユーザーが引くのは当たり前
これじゃただ何となく見た目綺麗(でも中途半端)な人に衣装着てもらっただけのただの見世物だ
仕事としてよくわからんまま受けた人も見せられた人も可哀相
あるか知らんけど
☆多くつけてるのはコメントに全く具体性が無い(最悪低評価の人を攻撃している)のに対し、
☆が少ない人の意見はやたら生々しくて泣ける。
これは☆多くつけてるのはサクラって言われてもしょうがないわ・・・