• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






WiiUベーシックでスマブラをアプデしようとすると、容量が足りなくなる模様



























WiiUベーシックの容量は8GB ※生産終了

_SL1388_



WiiUプレミアムセットの容量は32GB ※本体カラー黒は生産終了


_SL1500_






更新データを消してアプデすればベーシックの容量でも収まるとの情報も












この話題に対する反応

・ベーシックにスマブラ一本入らないってどういうことだよ
HDDもってるけどさ

・なんとなく32gbにしといて良かったわ。スマブラだけでベーシック容量埋まるとか信じられないwww

・スマブラとスプラで容量カツカツだったしHDDの買い時かー
ベーシック選んだのが間違いだったんだ…

・WiiUのスマブラ、アップデートしたいんだけど容量がでかすぎてベーシック勢には辛いぞこれ…

・ベーシックWiiUだとスマブラの更新データだけで容量不足に陥るとか こんなハードのこんなゲームの為に外付けHDD買わなきゃいけないとか屈辱 大人はいいけど小学生はどうすんの…

・え、スマブラの容量ベーシック勢死ぬの?

・ベーシックに人権はない
スマブラも外付けHDD買わないとさせません










関連記事

【衝撃】3DS/WiiU『大乱闘スマッシュブラザーズ』DLC全部入りパックがついに発売!価格はなんと10000円超wwwww












カッツカツやぞ!

プレミアムの32GBでもすぐいっぱいになるし、外付けHDD買っといたほうがいいよね











コメント(1210件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:42▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:42▼返信
はちまはゴミ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:42▼返信
ティムポ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:42▼返信
ゴキちゃん 
ドラクエは面白い? 37万の大爆死ゲーだけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:43▼返信
>>4
大爆死のシアトリズムはどうだったの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:43▼返信
まだこんなの使ってるの?
さっさとNXに移行しようぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:43▼返信
32買っといてよかった
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:43▼返信
無能ハードすぎる・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:43▼返信
圧縮技術がないんだろうなぁ無駄がありすぎるんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:44▼返信
中華タブレットでも16GBは積んでるだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:44▼返信
ほんとWiiUってゴミよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:44▼返信
ありがとう任天堂
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:44▼返信
ファーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで一々こう面白いのこの糞ポンコツwwwww
笑いの神の加護があるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:44▼返信
本体安く見せかけ詐欺は任天堂の得意技だしね。
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:44▼返信

そんなの、WiiUでたころから言われてることだろ

みじめなハード買っちゃう情弱にはわかんなかったのか?

16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:44▼返信
圧縮くらいしろよって(´・ω・`)
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:44▼返信
プレステのアンロックキャラ商法とは違うことが確定したな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:44▼返信
こんだけの容量でPS4と同じ値段 まったくお笑いだよねぇw
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:45▼返信
完全に外付け拡張前提だな
たっけーハードだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:45▼返信
豚がベーシック勢叩くゾ~
見とけよ見とけよ~
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:45▼返信
なにこの
ゴミハード・・・・

22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:45▼返信
まさかポケモンの新作がNXとかUんこに出ることはないだろうね?
ポケモンがやりたくて仕方なく3dsとやらを買ったのに。
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:45▼返信
え?

え?

wiiuってこんなに容量すくないの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:45▼返信
ハードの仕様でプレミアムなんて買っても外付けHDDと共用出来ないんだぞw
ベーシック買って最初からHDDガワでも買ってもう使ってないHDDでも使うのが一番
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:45▼返信
32GBでも少なすぎだろw
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:45▼返信
WiiUの容量はほんとギャグ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:45▼返信



任天堂コンテンツって
結局、高くつくよね



28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:45▼返信
まともにゲームさせない任天堂流石です
NXはどんなクソ仕様なんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:45▼返信
情弱情弱ゥ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:46▼返信
ベーシック勢、アヘ顔ダブルピースでござるの巻
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:46▼返信
8GBは論外で最大でも32GBしかストレージ用意してないって
任天堂はマジでバカじゃねえの?
 
win98時代のPCかよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:46▼返信
いけにえと雪のセツナ楽しみ。
討鬼伝2とサガスカーレットグレイスも楽しみ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:46▼返信
任天ハードは糞ハード
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:46▼返信

ホント、任天堂ハードって
単純な性能だけでなく機能面も質が悪すぎる…
だからサードソフトが売れない

PS4が覇権を取ってくれて本当に嬉しい!
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:47▼返信


PS4 500GB(ふつう)

WiiU 32GB(プレミアム笑)



36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:47▼返信
>>14
必要なの揃えると全く安くないよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:47▼返信
いやマジ10年遅れてるわ任天。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:47▼返信




レンガと呼ばれる理由の一つだよな



39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:47▼返信
外付けHDDじゃなくて128GBのmicroSD刺すだけで拡張とかできないの?
録画でもするわけじゃないのに据え置き機にHDD繋ぐとか理解不能なんだけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:47▼返信
冗談でしょw
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:47▼返信
WiiUは遊ぶゲーム無いのが前提で作られてるから丁度いいじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:47▼返信
WiiUじゃもたないNXはよ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:47▼返信
阿鼻叫喚ってw
スマ速の記事パクってんじゃねぇよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:47▼返信
PSは高い?情弱騙しの 任天堂のが高いよ
w
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:47▼返信
ゴキがどれだけ頑張っても





モンハンは任天堂のものですww
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:47▼返信
大作だししゃーない
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:47▼返信
さすが産廃ハードw
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:47▼返信





    そう、WiiUならね




49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:47▼返信
ただでさえぼったくりなのにまだ買わすのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:47▼返信
そんなことより紐付けなんとかしろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:48▼返信
でもps4も50GBくらいしかないんじゃなかったっけ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:48▼返信
PS4は8GB敷かないんだよなあ…
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:48▼返信
これが低性能の極み
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:48▼返信
今時DLついてる据え置きゲーム機で32Gっていろいろと終わってない?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:48▼返信
NXはPS4の10倍なんでしょ?
はよ出せや!
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:48▼返信





くっそ高い外付けHDD買えってことだよw




57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:48▼返信
俺のロクに使ってないVitaTVですら32GBだというのに。
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:48▼返信
前代未聞の糞ハードWiiU
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:48▼返信
8とか32とかまさかHDDのことじゃないよな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:48▼返信
>>51
池沼
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:49▼返信
8Gってあるけど
システム領域で5Gもってかれて、3Gしか使えない
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:49▼返信
ベーシックってそんなに糞スペックだったのかよww
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:49▼返信
NXはPS4の10倍なんでしょ?
はよ出せや!
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:49▼返信

32GBとか
俺のスマホ以下wwwwwwwwwwwwwwww



65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:49▼返信
地獄だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:49▼返信
ゲームフリークさん、ポケモンZはVITAで出した方が売れます。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:49▼返信
>>54
終わってるどころか始まらないよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:49▼返信
全力で笑わせに来るよなぁw
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:49▼返信
これ子供はわからんだろうな
どうするんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:49▼返信
>>39
出来ません
付属のスロットはWiiのvcとWiiからの引っ越し用

互換の弊害って奴だねw
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:49▼返信
正直PS4ならオープンワールドのゲームとか一本も入らない容量
一言で言うならゴミ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:50▼返信
ユーザー無視とか任天堂のお家芸じゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:50▼返信
別でHDDが必要な機種って今だと逆に斬新だわ NXでやっと内蔵出来るようになるんかね汗
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:50▼返信
>更新データを消してアプデすればベーシックの容量でも収まる

 は い 、 解 散 。

75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:50▼返信
PS4が快適すぎて困る
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:50▼返信
ん~ゴミ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:50▼返信
VUTAのメモカはぼったくいだけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:50▼返信
外付け前提でソフト発売とか
糞ハードで詐欺企業だな任天堂は
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:50▼返信
>>51
最低でもその10倍はあるぞw
換装可能だしなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:50▼返信
>>74
ほかのゲーム
どうすんの??

81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:51▼返信
ほんとにゴミハードだな(笑)
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:51▼返信
何十年前のハードだよこれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:51▼返信
gk乙
アプデしなければいいだけなのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:51▼返信
なに?NXはこんなに凄いっていう大喜利大会?ww
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:51▼返信
まさにウンコ
これこそがウンコって感じだなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:51▼返信
白菜で容量アップできるんじゃね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:51▼返信
NXはPS4の10倍なんでしょ?
はよ出せや!
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:51▼返信
>>51
BDの容量か?
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:51▼返信
え?パッチ当てたのに更新データ消えずに放置されるの?
すごいな・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:51▼返信
ゴミハードw
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:51▼返信
任天堂を悪く言う奴は許さん!
任天堂は何も悪くない。
更新データを消してアプデすればベーシックの容量でも収まるので
WiiUベーシックは悪くない!
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:51▼返信
ゴミすぎんだろ
ユーザーは原始人
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:51▼返信
今HDDこの容量でこの値段とかもし500GBとかだったら4万超えるのかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:52▼返信
>>61
!????
煽りでもなんでもなく驚愕したんだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:52▼返信
>>51
PS4は500~1000GBで載せ替えも可能だぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:52▼返信
ナルティメットストーム4がギリギリ入らないレベルwwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:52▼返信
>>73
ならんすよw
コストかかるもんは載せないでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:52▼返信


8GB(実際3GB)

99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:52▼返信
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:52▼返信
なにしてん
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:52▼返信
さすが低技術任天堂
こんなのMSやソニーじゃありえないだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:52▼返信
豚がビタガーと言い始めたら負けの合図
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:52▼返信
任天堂と信者だけがWiiUは失敗じゃない客が理解してないだけと言い張ってたけど


完全に設計から失敗してるよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:52▼返信
買ってる馬鹿は理解したうえで買ってるんだと思ってた
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:52▼返信
あくまでおもちゃだから壊れやすいHDDのせられませんてコンセプトはわかるけどさ
やってること(大作ソフトで容量パンパン)とそのコンセプトが噛み合ってないんだよな
自己責任、自己負担で外付け買ってくださいとか
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:52▼返信
ベーシックが酷いんじゃないWiiUが酷いんだ そもそもHD機で8GBしかないってのも馬鹿げてるし
プレミアムですら32GBって少なすぎ、8→32の価格差が5千円だったけどそれだけあれば普通に320~500GBのHDDが買えたし
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:52▼返信
ベーシックを買う貧乏人は任天堂の客じゃないから問題無い
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:52▼返信
一般人様思いの暖かいハードなんだろ?
一般人様に知識のないHDD買わせて煩わしい配線させるのが暖かいハード?
寝言は寝て言え糞豚
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:52▼返信
8Gってのはいつ見ても笑える
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:52▼返信
HDDは必ず壊れるので、載せないとかふざけたこと言ってるんだよな
外付け使わせるんだったら一緒だろうが。自社で責任持ちたくないってだけじゃねえか
実際の所はハードのコストを極限まで削って少しでも安く見せようとしてる要素のが大きいんだろうけど
WiiUのHDDにしろ3DSのアダプタ別売り商法にしろ、ほぼ絶対に必須なのに
追加でかかる金額は常に徹底無視だからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:53▼返信
任天堂のハードは使い捨てが基本だからね
使えなくなったら買い換えればいいだけだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:53▼返信
PS3の20GBモデルですら足引っ張ってたのに8GBとかギャグかよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:53▼返信
>>96
よくみたらプレミアでこれだったwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:53▼返信
今までの更新データ消せばアプデできる、っていうなら差分だけ配信とかできへんの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:53▼返信
メモリの話してる子いない?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:53▼返信
まさかたった二人の追加キャラで容量が詰まるとは…たまげたなぁ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:53▼返信
>>108
配線があるのはPCだけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:54▼返信
Wiiの時は512MBしか無かったけど誰も文句言わなかっただろ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:54▼返信
>>80
は?他の遊びたきゃパッケージ版買えよ。
そもそもクレーム厨はスマブラ専用機にしてるから問題ないはずだが。
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:54▼返信
システム領域でもってかれて3GBしか使えません
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:54▼返信
専用機のくせに自社ゲーすらまともに出来ないのかよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:54▼返信
NXを買うきっかけを与えてくれたわけだ
ありがとう任天堂
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:54▼返信
プレミアムで32GBって糞すぎやしませんかね
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:54▼返信
>>108
あ、ごめん、配線あるのはPCだけって書いたけど
WiiUにもHDDと本体繋ぐ線があったわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:54▼返信
前代未聞のクソハード
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:54▼返信
ベーシックの8GBモデルでも、4.5GBくらいはシステム領域として使っているから
ユーザーが使えるのは3.5GBくらいで今回はこの上限ギリギリなんだろうね
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:54▼返信


WiiU システム領域 で検索検索

128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:55▼返信
で、Vitaは何GB?
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:55▼返信


先見性とか
まるでないからな任天堂は


130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:55▼返信
換装負荷な内部ストレージ8GB、プレミアムでも32GBとか初めから長期間の使用を前提とした容量じゃない
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:55▼返信
HD機なのにHDDなしゴミストレージ付けて25000円(税別)でマジックプライス!!!1
ってドヤってたの懐かしい
見事に爆死したし何のマジックだったのやら
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:55▼返信
DLでコンテンツ販売してんのにHDD搭載してないってホント何考えてるんだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:55▼返信
>>120
うわぁ、これマジ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:55▼返信

ベヨネッタ強すぎワロタwwwwwww

スマッシュ攻撃じゃない通常攻撃で
相手60%ぐらいで倒せるってどういうこと?

バランス調整めちゃくちゃ

あと、3DS版の追加キャラ枠、サイズデカ過ぎだろwwwwwwww

135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:55▼返信
たかがキャラ追加DLCで容量足りなくなるって…
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:55▼返信
あれ・・・
今回はギリ入っても次は?さらにその次は?
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:55▼返信
>>119
うわあ・・・

138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:55▼返信
追加データに1万も払っといて
HDDごときにブーブーいうんじゃねえ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:56▼返信
今時32Gで何できんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:56▼返信
>>128
最大で64GBとWiiUプレミアムの2倍
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:56▼返信
37万www
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:56▼返信
許す
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:56▼返信
えぇ…任天堂はゲーム一本すら出来ないハードで金取るのかよ…
144.もこっち投稿日:2016年02月04日 18:56▼返信
外付けHDD買えばいいだけじゃん
貧乏人かな?
ハードじゃなくてユーザーに問題があるだけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:56▼返信
>>117
いやいや、本体周りのムックのようなモジャモジャ配線のことっす
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:56▼返信
>>117
何言ってんだこいつ
外付けHDDをどうやって繋ぐんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:56▼返信
確認したら未だにゼノクロのデータ大量に入ってたわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:56▼返信
これは任天堂無能といわざるをえない
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:56▼返信

Q1-02.「Wii Uベーシックセット(8G)」では、プレイできないのですか?

「Wii Uベーシックセット(8G)」では、システム領域で
本体保存メモリーの約5Gが使用されているため、
本体にWii U版『MHF-G』をインストールいただくことができません。
別途外付けHDDなどをご購入ください。

150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:57▼返信
>>128
8、16、32、64GB
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:57▼返信
>>66
ポケモンは任天堂の登録商標です。
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:57▼返信
>>128
最大64GB
なお1本あたりの容量はVitaのほうが少ない模様
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:57▼返信
いらないゲームは消せよ
容量管理すらできてないやつがwiiU使おうってのか?
ちゃんと整理できるように配慮したんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:57▼返信
GK乙
任天堂様が「NXを買え」と言ってくださっているというのに !
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:57▼返信
人形たくさん買わされた上に外付けHDD強制とかね
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:57▼返信
8Gって初期のプレステ3より少なくね?
どうなってんの
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:57▼返信
>>149
ワロタw
クソハード過ぎだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:57▼返信
ベーシックなんてゴミ、買うやつおるん?
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:57▼返信


2012.6.13 21:00
任天堂・岩田社長「HDDは今かなり安い値段で買えるので、WiiUではそれを自由に使ってもらいたい」

160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:57▼返信




ベーシックがどれくらいクソかというと
FF15の体験版であるエピソードダスカの現バージョン遊べないくらい



161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:57▼返信
>>153
WiiUが要らないよwwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:57▼返信
>>150
8GBwwwwwVitaゴミじゃんwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:58▼返信
容量を極限までケチってやっとこの価格・・・
WiiUでさえこの状態なのに
NXが3万円台とか言ってる豚は頭がどうかしてる
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:58▼返信
色々と欠陥設計じゃん…
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:58▼返信
3DSなら納得できるって言う程度の容量をHD対応の据え置き機に採用しちゃうっていうのがほんと頭おかしい
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:58▼返信
PS4なんて簡単にHDD換装出来るから
1TBのHDDにしちゃったよ~
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:58▼返信
ゴキブリ乙!
絶えず笑いを提供してくれる神ハードなんだが!?
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:58▼返信
>>51
その10倍な
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:58▼返信
ベーシックなんて買う方が悪い


もっと言うとWiiUなんてゴミクズを買っちゃった方が悪い
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:58▼返信
>>128
標準は1GBだな
WiiUのベーシックとプレミアムの差額を払えば32GB追加できる
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:58▼返信
信じられるか?これPS3から8年後に出たハードだぞ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:59▼返信
>>156
初期PS3は20GBと60GBの2種類
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:59▼返信
ps4は50Gのくせに何調子乗ってんの?
大差ないじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:59▼返信
>>74
というかアプデの為にそこまでしなきゃならない事が
おかしいのだが
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:59▼返信
ゴミみたいなハード出したの忘れてアホみたいにアップデートかけるんじゃねぇよクソ任天堂
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:59▼返信
■周辺機器、ケーブル、ACアダプタだらけのWii U
・本体+ACアダプタ+電源コード+HDMIケーブル+縦置きスタンド
・Gamepad+ACアダプタ+電源コード+充電スタンド+プレイスタンド
・外付けHDD+ACアダプタ+電源コード+USBコード
・Wii U Proコントローラー
・Wii リモコンプラス+ヌンチャク+センサーバー
・有線LANアダプタ+LANケーブル
・ニンテンドーGCコン接続タップ+電源コード+GCコン
・amiibo
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:59▼返信
【注意】これからWii Uを買う人へ 【必読】
■CD、DVD、ブルーレイ再生ができません。
■ゲームパッド(500g)は本体から一定の範囲内(8m)のみでの使用が可能です。
■アカウントがないので本体が故障したらダウンロードしたゲームやDLCは買い直しです。
■セーブデータも本体紐付けなので、別の本体ではロードできません。実質ゲームデータのバックアップは出来ません。
■ゲームキューブのゲームソフト、コントローラーでは遊べません。
■多くの種類のコントローラーがあり、ゲームによって要求されるものも異なるので出費が重なる場合があります。
■内蔵メモリが少ないので外付けHDDが必須になり出費が重なります。
■Wii Uには有線LANポートがありません。有線にする場合、アダプタを別途購入する必要があります。
■PS3にも劣る低スペックのため、マルチプラットフォームでのゲームソフトは大半劣化します。
■他社の次世代機PS4、XboxOneには足元にも及ばないため、FF15、KH3など多くの次世代ゲームが体験できません。
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:59▼返信
そういや前にe3で展示してたプロジェクトジャイアントロボとかってどうなってるんだ
間違えなくミリオン軽く超えるほど面白そうだったのに
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:59▼返信
>>4
お前みたいな豚って、こういう自分らに不都合な話題だと
そうやって必死に話題逸らそうとすんのな。

端から見ても哀れだぞお前。
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:59▼返信





万越えDLCに外付けHDDかよwwうっひょお~!金もたねぇ~!www




181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:59▼返信
これ32GBでも少なすぎだし8GB買って差額+αで外付けHDD買う方がまだいいんじゃ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:59▼返信
WiiU買う金があるなら、HDDも買えるはず。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:59▼返信
>>162
8GBでもWiiUの倍以上だぞ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信


Q1-02.「Wii Uベーシックセット(8G)」では、プレイできないのですか?

「Wii Uベーシックセット(8G)」では、システム領域で
本体保存メモリーの約5Gが使用されているため、
本体にWii U版『MHF-G』をインストールいただくことができません。
別途外付けHDDなどをご購入ください。

185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
ぶーちゃん押されてるよ、愛が試されてるんだから頑張ってほら
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
ベーシック(リミテッド)
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
皆さんお忘れかと思いますのでもう一度言いますと
ウンコはPS4と同世代です
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
>>173
何さらっと捏造してるんや
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
そもそも8GB!?32GB!?
据え置き機で携帯機並みの容量ってクソにもほどがあるだろ
スマホにすら笑われるぞ??
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
>>162
携帯機のvitaと据置(笑)のWiiuを一緒にしないでくれよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信

カムイ⇒雑魚

ベヨネッタ⇒強すぎ

今日配信されたキャラ性能
差がありすぎ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
どの道、WiiUはベーシックでもプレミアムでもそれなりにゲーム買えば外付け必須な気がするが
Wiiuユーザーはあんまりゲームしないから、外付けなしで足りちゃう人もいるのか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
.   | 任_豚 |        Welcome to this crazy Hard
.   |ノ-O-O-ヽ|
.  .6| . : )'e'( : . |9         このイカレた次世代機へようこそ
._,<ノ `‐-=-‐ 'ヽ>r⌒ヽ
.>三ノ`ー ____─' ヽ三< Yヽ     俺はFanboy Fanboy Fanboy Fanboy
.>三| ・  Y  ・ |三<   ノ、
Metro開発者「Wii UのCPUは最悪に遅い。移植には多くの困難」 BF3開発者「Wii UのCPUの酷さは業界で有名。PS4/720が出たら寿命は大きく縮む」 コナミ小島監督「Wii Uは締め出している」 キャッスルバニア開発者「Wii Uはノーチャンス」 Tomb Raider開発者「中途半端なことはしたくない」 IGN記者「現実を見ろ」 EA CEO「Wii Uは次世代機ではない。投資もしない」 アクティビジョンCEO「Wii Uローンチは周知の通り失望」  EA開発者「Wii UはXbox360にも劣る性能です。貧弱なオンラインストアや、奇妙なタブレット。任天堂は死への道を歩んでいます。任天堂のハードでサードパーティーは儲かりません。売れるのはマリオとゼルダだけです。任天堂だけが時代を逆行して1990年を生きてるようです。セガになってPS4・Xbox720にマリオやゼルダを出してほしい。」
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信


まさしく任天堂こそゲーム界の頂点であり神。
異論は一切認めない。


195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
スマホ以下ってやべぇな
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
PS3すらWiiUより安くて10倍の容量のモデルがあるのに
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
>>158
いやプレミアがゴミなんだよ数本遊んですぐ売り飛ばすならともかくどうせ拡張しないと満足に遊べないから
外付けHDDは必須。付けたら完全に切り替わるので内蔵の容量は全く関係ない定価が高いだけのボッタクリ商品
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
なんで携帯機のvitaガーの流れになってるの?ぶーちゃん
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
携帯機と記憶領域の容量を競う据置機があるらしい

なお負けている模様
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
>>60
50GBのHDDに換装すればPS4も
50GBになる
お前の方が沼池WWWWWWW
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:01▼返信
>>177
バーカ
最先端のマリオができるだけでも需要性あるわ!
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:01▼返信
wiiuにHDDは必須だって。ローンチで買ったわ。
こんな胸糞悪い方法で本体のコスト抑えるの、やめて欲しいよな。
一度買ってもらったら、しばらくそのまま使わなけりゃいけない若年層がかわいそう。
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:01▼返信
産廃過ぎるだろww
そりゃ白菜にもなるわww
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:01▼返信
>>173
500GBなんですが

205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:01▼返信
8GBのカスウンコか
懐かしいな。開封の儀
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:01▼返信

3DSにしろWiiUにしろ
よく任天堂信者はこんなゴミハード持ち上げられるよね

こんな惨状でもなお任天堂は、まともなアカウントやハード作りから逃げて
やれ課金だ、人形だ、健康だ、テーマパークと迷走中…

そろそろ任天堂信者も限界かな?
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:01▼返信
糞捨て3・・・2OGB
wiiu・・・・・・・32GB
 
ゴキブリは人のこと言えるのかな?
任天堂叩いてる暇があったら糞ニーの低能っぷりを叩けよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:01▼返信
HDDに白菜詰め過ぎwwwwwwwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:01▼返信

WiiUベーシック8GB(システム領域で5GB使うので3GB)

WiiUプレミアム32GB(システム領域で5GBつかうので27GB)
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:01▼返信
まともな企業なら3DSとWiiUという大失敗ハード2つも作っちゃったら
最低でもハード開発のトップは引責辞任だろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:01▼返信
>>200
PS4って50GBのHDDには対応してないんじゃね?

SATA接続の50GBって存在するの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:02▼返信
>>184
システムで5GB使ってるのかよ・・・
カツカツってレベルじゃねーぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:02▼返信
2キャラ追加で1.6GBのほうが異常じゃね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:02▼返信
詐欺天堂
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:02▼返信
>>207
うちのPS3は500GBだからWiiUの10倍以上だなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:02▼返信
お子様やライト層に易しくないハード・・・それがWiiU!
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:02▼返信
>>179
そもそも37万という数字自体が爆死とはいえない件について
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:02▼返信
さすがクソハード
ケチりすぎ
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:02▼返信
>>213
ウイルスかな?
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:02▼返信
豚はNXの妄想リークにすがってないで現実を直視しろ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:02▼返信
なんでこんなゴミ作ったんだ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:02▼返信




     ps4はクソゲーばっかだから容量余りまくりっすわwwwwwゴキ乙www




223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:02▼返信
あぁ糞スペックよw
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:02▼返信
ゴミ本体を売り逃げてユーザーに追加出費を強いるとか流石は税抜き表示堂ですね。
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:03▼返信

欠陥製品
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:03▼返信





    うっひょお~!金もたねぇえ~!w




227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:03▼返信
>>201
これか
WiiU マリオテニス ウルトラスマッシュ  
Amazonレビュー★1.9

★5 10件
★4 3件
★3 8件
★2 15件
★1 51件
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:03▼返信
ベーシック実質3GBとか、もう買う方も馬鹿としか
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:03▼返信
そもそも32GBでプレミアムだもんなwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:03▼返信
8Gとか馬鹿にしてんの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:03▼返信
つべで買った奴の動画で
「任天堂と言えば白ということでWiiUは8GBの白を買いました」とか
言ってた奴をふと思い出した
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
はい糞
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
>>207
20GBとくらべるなら8GBのほうだろw
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
本当に色々と破綻してるよな...

こういう積み重ねが
ユーザーを遠ざけたんだろうな
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
>>201
最先端のマリオが出たら週販台数が8,931台になってたよ?
はくさーい
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
ハゲ社長「そうか!HDD必須にしてニンテンドーHDDを売れば儲かるな!気前よく8GBの10倍の80GBモデルを24800円で売り出そう!」
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
>>226
金持たねぇ(意味深)
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
>>183
は?WiiUも最低8GBだから一緒だろうが
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
wiiuはメモリ2GBはゲーム機では最大て自慢してた時が一番のピークだったのかねw
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
そろそろHDD取り込みも実装しろよなぁ。ディスク回転うるさいんだよ
360は8年前からHDD取り込みがあって、
去年にはUSBメモリどころか外付けHDDも対応したというのに
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
もう諦めた
スマブラなんてどうでもいい!
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
>>207
Wiiuは8GBだぞwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
>>205
トラッブカード 開封の儀

効果

開封した者が二年後に死ぬ
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
いまさら、性能なんて言ってはいけない。
子供用だからな。
大人は子供に混ざるなよ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
低スペハードは大変ですのうwwwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
>>227
ひっでぇ、なにこのクソゲーw
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
>>207
そのPS3は10年程前のもんやぞ
ということはWiiUは10年前のハードと同程度ってことでよろしいか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
ポンコツやなぁ…
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
今時すげーな
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
32GBの黒生産終了してたのか・・・
初日に買った黒WiiUが愛おしく感じるわ
壊れたら大変だから大事に押入れの奥に大切に仕舞っておかないとね
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
余計なデータを消してギリギリ遊べる状態に持っていくって
昔PC98でコンベンショナルメモリ空けるためにゲームごとに設定弄ってたのを思い出す
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:04▼返信
ゴキブリいじめないでくれぇえええええええええ!!!
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:05▼返信
ネプ一本すらインスト出来ないハードかwww
もうここまできたらお笑いハード
さすが珍天堂

これで35000くらいするんだっけ?
ぼったくりすぎだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:05▼返信
ウチの押入れの2.5インチ120GBUSB付きくれてやるから泣き止めよぶーちゃん
PS3から換装したヤツだけどな!w
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:05▼返信
>>150
ただしぼったくり価格の専用メモカですw
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:05▼返信

WiiUベーシック8GB(システム領域で5GB使うので3GB)

WiiUプレミアム32GB(システム領域で5GBつかうので27GB)

257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:05▼返信
>>207
あ、その20GBモデル、HDD交換すれば最大1TB乗りますよ
うちの20GBモデルPS3が500GBに換装済みだからわかる

で、WiiUはメモリ換装ってできるの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:05▼返信
>>222

現実には高評価ゲームの数がPS4の方が圧倒的に多くてすまんな・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:05▼返信
>>240
PS3はそこんとこでも20GBが足引っ張ってたよね・・・
あれのせいでフルインスト実装されなかった
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:05▼返信
イカを遊ぶこともできないゴキが神ハードを必死に叩いててワロタwwwwwww
さっさとWiiU買えばいいじゃんそんなにやりたいならww貧乏だからむりかwwwww
クッサイビータ()で寂しくゲームやってればいいじゃんww俺らは女子とスプラやるから
ハードよりも猫大好きなゴキちゃんwwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:05▼返信

Q1-02.「Wii Uベーシックセット(8G)」では、プレイできないのですか?

「Wii Uベーシックセット(8G)」では、システム領域で
本体保存メモリーの約5Gが使用されているため、
本体にWii U版『MHF-G』をインストールいただくことができません。
別途外付けHDDなどをご購入ください。
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:06▼返信
>>227
は?それはマリオテニスであって
任天堂が開発したマリオではありませ〜ん
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:06▼返信
>>255
外付けHDDよりは安いで?
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:06▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:06▼返信
クソハード
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:06▼返信
???「うひょ~ゲームでないのに糞設計のせいで容量もたねぇ~wwww」8G

???「うひょ~ゲーム出過ぎて容量もたねぇ~wwww」最低で500G
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:06▼返信
安物買いの銭失いwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:06▼返信
>>262
そんなもんここ10年くらい出てないだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:06▼返信
8ギガあっても3ギガしか使えないもんなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:06▼返信
8GBって今時そもそもゲームやらせる気ねぇだろって容量
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:06▼返信
こんなメーカーが新たに作り出すというNXとやらを買おうかという奇特な御仁はいるかね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:06▼返信
>>255

3DSの任天堂純正SDカードより安いんやで~
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:06▼返信
アプデしないから問題ないってぶーちゃん言ってた(´;ω;`)
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:06▼返信
NXで完全版待ち

常識だろ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:07▼返信
WiiU2台繋げてポッ拳とか、外付けハードにとか、こんな邪魔くさいもんだれがすんねん。
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:07▼返信
>>260
最後の行がやさしいなw
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:07▼返信
今の時代最低でも500GBないとな
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:07▼返信
>>238
っ>>149
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:07▼返信
>>238
WiiUはシステム関連で5GB程容量取られてんねん
8GBなら使えるのは3GBやねん…
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:07▼返信
こんなゴミをクリスマスに買い与えられた人が可哀想
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:07▼返信
3GBウンコwwwwwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:07▼返信
>>272
うそやん・・・
あれ独自規格でも何でもない任天堂マーク入ってるだけだろ・・・?
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:07▼返信
WiiUのあの容量であの金額は本当クソ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:07▼返信
追加HDDwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカハード!!!バカハード!!!バカハード!!!
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:07▼返信
はいこちら
ゴミハード
WiiUでございま~す
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:07▼返信
>>236
故いわっち「HDDは壊れる(偏見)=保証する必要があるのでWiiUには載せない。ユーザーが欲しがってるならユーザーに買わせろ」

これが真実な
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:08▼返信
>>276
はくさいやで
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:08▼返信
縛りプレイか何かしてんの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:08▼返信
ゴミハードNXはゴミ箱へ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:08▼返信



てか、ぶーちゃん
このネタで煽られるの何回目だ?w



291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:08▼返信
>>260


292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:08▼返信
コントローラーに画面も付いてない旧式を未だに使ってる奴らはうるさいぞ
あ!音はなるんだっけ?ww
かわいそうに
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:08▼返信
>>262
そもそも任天堂が開発したマリオなんて殆ど無いよね
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:08▼返信
ただでさえ容量が携帯機以下のゴミ糞のwiiUで
なぜ8Gなんて選ぼうと思った
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:08▼返信
外付けある俺勝ち組
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:08▼返信
任天堂のハードには
良い者を作ろうという物作りの精神が1ミリも感じられない
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:08▼返信
>>268
は?マリオメーカーとか出てるだろうが。
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:08▼返信
>>260



299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:09▼返信
まともゲームできないハードがあるのか
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:09▼返信
>>200
PS4で使用出来るHDDは最低でも160GB以上
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:09▼返信
32G?
すごいな、いままでそれで足りてきたのか
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:09▼返信
ゴミ過ぎるww
そりゃ生産中止にもなるわww
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:09▼返信
>>287
ねこだいすきでわかるようにしてくれてるところがな
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:09▼返信
>>297
それも外注や
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:09▼返信
しょうがねぇなー
任天堂はソニーに据え置き作ってもらえよ!
あ、それなら任天堂がpsで出した方がはやいかwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:09▼返信
>>282
枯れた技術のボッタクリ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:09▼返信
>>293
スーパーマリオシリーズは任天堂開発なんだが。
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:10▼返信
「この話題に対する反応」欄に
ゴキブリが居るぞ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:10▼返信

こんな体たらくでNXが高性能になれるわけ無いじゃん
任天堂信者の性能コンプは深刻だね

310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:10▼返信
おもちゃの限界
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:10▼返信
釣った魚には餌をやらない

そう、任天堂ならね
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:10▼返信
外付けHDD必須やなwww
こんなんが3万円www
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:10▼返信
    /  イ壬_月豕  \   >>4 >>45>>74>>91>>117>>119>>144>>153
   ノ /  _    _   ヽ ヽ  
  ノ ノ  ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ   ヽ ヽ  ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
  |ミノ ̄ ̄ヽ二ノ  ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
 ⌒i~`ノノノノノ⌒(n  n)⌒ノノノノノ `!⌒  神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 |   ・  !ミニ二二ニヲ!  ・    |6
  、ノ!  ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・   ト  買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
 /\   `ー-ヽ ヽヽ'     /ヽ
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:10▼返信
くそはーどwwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:10▼返信
WiiUの外付け端子ってクッソ遅いんじゃなかったっけ?w
拷問かよww
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:10▼返信

Q1-02.「Wii Uベーシックセット(8G)」では、プレイできないのですか?

「Wii Uベーシックセット(8G)」では、システム領域で
 本 体 保 存 メ モ リ ー の 約 5 G が 使 用 さ れ て い るため、
本体にWii U版『MHF-G』をインストールいただくことができません。
別途外付けHDDなどをご購入ください。
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:10▼返信
wiiu脳みそパンパンwwwwwwwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:10▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:10▼返信
>>200
今のご時世、50GBのSATA-HDDとかありはせんぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:10▼返信
これでいいこれでいいと言い続けてきた結果だろ?
何の不満があるの?
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:10▼返信
産廃という言葉よく似合うなUは
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:10▼返信
>>282
しかもclass4のゴミやで。
Vitaのメモリーカードはclass10並の読み書き速度だったのに。
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:11▼返信
学級なんとかのファンボーイは戦わなくていいの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:11▼返信
>>297
スマブラもマリカーもバンナム製
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:11▼返信
>>304
は?コーディング等が外注なのであって
考えてるのは任天堂だから!
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:11▼返信
ソフトも容量も無いなクソハード
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:11▼返信
>>304
マジかよ、外注だらけじゃねーか
こんどから外注堂って呼ぶわw
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:11▼返信
本体が安いのだけが唯一の存在価値なのに
HDDを追加購入なんてしてたら、PS4の価格と変わらないじゃん

wiiUってただでさえソフト日照りで、お先真っ暗のゴミハードなのに
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:11▼返信
豚発狂自演中www
4コメの内2コメが豚ってwww
パソコンの前で持ってないゲームを擁護して
ドラクエ批判って..
働け
お前らは誰にも必要とされてないんだ
「好き、嫌いじゃなくてどうでもいい」存在
それが君たち
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:11▼返信
>>315
USB2.0相当です
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:11▼返信
うひょー、金もたねえwww

2月25日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
3月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
未定 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
未定 テラリア
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:11▼返信
>>315
大丈夫 安心のUSB2.0だよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:12▼返信
は…8GB…???
ウソだろ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:12▼返信
ストレージが32GBの次世代機とかゴミ以下だろw
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:12▼返信
任豚の希望の星のNXもゴミ性能なんだろなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:12▼返信
前のスマブラ記事でスマブラのぼったくりパックをバンナムのせいにした任豚は頭がおかしいと思った。
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:12▼返信
容量いくつなん?
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:12▼返信
PS3の時40GBじゃ全然足らなくて増設したから
ベーシック買う奴ってソフトでない事見越した天才なのか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:12▼返信
>>307
逆に言えばそれだけ
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:12▼返信
は?さんぎが????
いやいや冗談だろ?ソフト一本分のセーブデータとアプデだけで満杯になるレベルじゃん
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:12▼返信
プレミアムの方が情強みたいないこと言ってる人も居るようだけど、むしろ逆じゃないか?
32GBとか簡単に埋まるサイズなんだから外付けHDD前提にしてベーシックを選んでいたほうがマシでしょ
それを分かってるから、任天堂もベーシックを切り捨てたんでしょ
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:12▼返信
いままで文句でなかった方が不思議だわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:12▼返信
>>327
え?害虫堂?
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:12▼返信
>>305
任天堂「わが社の技術力を結集したHDマリオを見て震えるがいいソニー!!」
SCE「あれ?新しいインディーズソフト増えてる」
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:13▼返信
外付けHDD代ケチるくらいならWiiU買うなよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:13▼返信
マジでほんまもんのゴミだわWiiU
任天堂ソフトも腐っている今何の価値もない
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:13▼返信
>>308
Wiiの中には大量に住み着いてたらしいな
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:13▼返信
>>294
だから書いてあるじゃん、ソフトを全部パケで買うつもりの人が買ってる
アプデやらなにやらで必要になるのは予期していなかったんだろう
昔のニシくんはアプデで修正するゲームは糞、任天堂のゲームは発売時で完成してるとか
DLCは全般的に糞、任天堂のゲームは最初から全部入りだとか主張してたので
追加データが必要になる可能性は無かったはずだった
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:13▼返信
今さら過ぎるw
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:13▼返信
ふふふ、新作ゲーム無くて助かったじゃんwwwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:13▼返信
8Gと32Gが本体価格差が5000円くらいあるから8Gでどうせ必要な外付けHDDでも買った方が安いし容量も多い
付いてる付属品もスタンドとかいらないゴミばかりだしそれに多くの人が気が付いたから
任天堂が生産終了で強制的にプレミア32Gしか売らなくなった見事なボッタクリ状況が今
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:13▼返信
>>323
文句言ってる人達をゴキブリ認定するのに忙しいんでしょ
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:13▼返信
あれだけ追加が多いイカではこういうの聞かなかったのに、
なんでスマブラだとこうなるんだ?wwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:13▼返信
>>315
USB2.0な
だが、それすらですら内蔵ストレージより高速という実証結果がある
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:13▼返信
>>339
は?マリカとかスプラトゥーンとかどうぶつの森とかゼルダとかピクミンとかも任天堂だろうが
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:13▼返信

WiiUベーシック8GB(システム領域で5GB使うので3GB)

WiiUプレミアム32GB(システム領域で5GBつかうので27GB)
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:14▼返信
任天堂<NXみせたろか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:14▼返信
>>347
ゴキ豚はwiiの中で飼うくらいゴキブリ大好きだからな
普段からゴキゴキ泣いてるのもそのため
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:14▼返信
2012年1月24日 WiiUは箱の6倍パワフル
2012年1月25日 WiiUは箱の2倍パワフル
2012年3月26日 WiiUはPS3や箱と同じくらいの性能
2012年4月02日 WiiUはPS3や箱に及ばない
2012年4月05日 任天堂代理人「我々は技術的な仕様に焦点を当ててない
         重要なのは数字ではなくプレイ体験だ。
         別の大手開発も現行HD機のグラフィックを表現できないし追いついてない
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:14▼返信
そもそも32GB程度でプレミアムって名前付いてるのが草生えるw
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:14▼返信
8GBとか格安音楽プレーヤー並の容量だな
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:14▼返信
容量でかいとかいうから何事かと思ってみたら3ギガちょいじゃねぇかよw
任天堂っていまだにDVD使ってんの?

後、本体の内蔵ストレージ容量低いモデルをわざわざ買ってるのにHDD買わなきゃいけない・・
とか今更ぶつぶつ言ってる奴はアホなのかな?
まぁ一番アホなのはWiiUの糞仕様なんだろうけどさ
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:14▼返信
>>355
いつからそれはマリオシリーズになったんだよw
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:14▼返信
そもそも32G程度でプレミアム(ドヤァ)とか言われてもねぇ
やっぱ任天堂は時代に取り残されてるとつくづく思う
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:14▼返信
ソフトでないから8GBで余裕だったのにアプデでユーザーを苦しめる任天堂(´;ω;`)
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:14▼返信
>>355
マリカーはバンナムだ
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:15▼返信
>>353
イカはアンロック方式だからデータはすべて最初からあった。
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:15▼返信
ほんとこの白菜野郎面白いなww
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:15▼返信
>>341
WiiU買った時点で情弱でしょ
どうせすぐ在庫処分価格で売られるだろうしな
370.投稿日:2016年02月04日 19:15▼返信
このコメントは削除されました。
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:15▼返信
>>356
今時なんだそれは
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:15▼返信
>>353
大体がアンロックだったからだろw
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:15▼返信
容量のことが分からない純粋な子供にもこの仕打ち
買ったのに入れられないとか詐欺だぜ
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:15▼返信
およそ2016年の話題とは思えないレベルの産廃っぷりww
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:15▼返信
>>366
それゲーセンのマリカだろ
一緒にするな
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:15▼返信
――――――――――――――― Wii(U)
       メ イ ン メ モ リ ー 
     ゲーム 1GB  ゲーム機では最大
  + システム 1GB  |  W i i の   |
  ――――――――  |  2 0 倍以上 |
       合計 2GB  |           |
               ――――――――
・WiiUのメモリ2GBをゲーム機では最大と大々的に発表
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:16▼返信
>>355
その中で唯一マリオなマリカも外注だよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:16▼返信
USBメモリでも入ってんのか
なんだ8GBって
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:16▼返信
更新データを消すとかいやはやなんとも···
お疲れ様ですw

>>4
シアトリズムDQ、12万(累計)の大爆死でしたねw
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:16▼返信
320GBの間違いじゃないかと思ってしまったじゃないか・・・・
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:16▼返信
バカみたいに容量でかくしなくてもちゃんと小容量でもできるように設計されてるし
クリアしたゲームはこまめに削除しておけま全く問題ない
むしろ容量でかいゲーム機がおかしい
ちゃんと容量を整理する癖を叩き込ませないとプレイヤーが甘えるだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:16▼返信
外付けとかだるぅ…
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:16▼返信
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 ノ              ヽ人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
ノ         人      ヽ Wiiは性能面で他社の同世代機に劣っていたが
|       /  \      l WiiUは高性能なのでWiiのようにマルチから省られることはなくなる!!
|    _∠二\ノ/二ゝ、   l Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
|   ノ─( <・))-(<・))-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,ノ
ヽ(__i     __,、__ノ  |_)
 ヽl    ノ~~~~~~~ノ /ノ
  ゝ、   二二二二ノ ノ
 /ノ \   ___ノ\
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:16▼返信
>>353
アンロックやでwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:17▼返信
天下のマリオ出して
売り上げが下がったハードが有るって本当ですか!?
386.shi-投稿日:2016年02月04日 19:17▼返信
任天堂<プレミアム で32GBどや!

SCE<皆様で付け替えは可能ですが我々は1TB版を特別に販売します。

なぜなのか...
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:17▼返信
おけま
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:17▼返信
>>375
横だがWiiU版はバンナムやで
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:17▼返信
何今頃ビックリしてんの?
宇宙一最高で有能で万能で社長がハゲの任天堂様が販売して下さってる
零 濡鴉ノ巫女とかDL版の容量16GBもあるんだぞ
ニシ君ってホントにマリオとかスマブラしか買わねーし興味ないのな

タブコンなんていう使いにくいコントローラーであえて遊ばせて
高難易度志向のゲーマーに配慮したり
外付けHDDを買わせる事でファイルサイズの少ないマリオって最高だぜって
再認識させてくれたり任天堂様あなたが髪か
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:17▼返信
>>375
だからWiiuのマリカもバンナムだよ。
バンナムにおんぶされて恥ずかしくないの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:17▼返信
>>353
あれアンロックだったからじゃねぇの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:17▼返信
イカってアンロックだったのかよwwww ニシくんアンロック方式も
ディスってたけどどっぷりじゃねぇかwwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:18▼返信
WiiUベーシック8GB(システム領域で5GB使うので3GB)

WiiUプレミアム32GB(システム領域で5GBつかうので27GB)
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:18▼返信
容量でかいゲーム機がおかしいわけねぇだろ(笑)
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:18▼返信
馬鹿げてる
使えないもの売るとか
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:18▼返信
スマブラ1本すら入らないってあまりにも無能すぎるハードだろ・・・
HDD付け方わからない情弱だったら本体買い換えてるレベルw
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:18▼返信
うわあ・・・マジでソフト一本のアプデデータだけで容量満杯になってるじゃん

金がないのでソフト一本しか買わぬ!しかし容量が足りなかった!!

398.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:18▼返信
メインメモリが32ギガとか言われたり糞ハードなのに不自然な無理やりなポジキャン多かったよな
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:18▼返信
プレミアム?ミレニアム台の話題かこれは?
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:18▼返信
>>375
WiiUのマリカもバンナムの元リッジレーサーチームだろ
ちなみに3DSのマリカはどっかの海外スタジオに丸投げ
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:19▼返信
ゴミゴミ言ってるゴキブリはどうせWiiUで遊んだことないだろwww
ここの米欄で叩かれてるからそれに便乗してるだけだろ?
自分の手で触らないからWiiUがどれほどのモノか分かってねえんだよなぁ・・・w
俺は発売日に買ってWiiUの目玉タイトルをこれまで遊んできた
それで分かったんだけどWiiUはお前らが思ってる以上にゴミハードだよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:19▼返信
>>381
この人スマブラ一本しかいれてないのに足りないんですがそれは
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:19▼返信
更新データ消せばできるって・・・
いらないデータは自動で消せよ・・・
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:19▼返信
ゴキブリがいじめるからだろうがっ!
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:19▼返信
まぁそれ言ったら3DSも似たようなもんですけどね(尿で多少増えたけど)
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:19▼返信
ゴミwwwwwwwwwwww


マジで糞豚悲報しかないなwww

哀れすぎるwww


407.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:19▼返信
10000円超でDLC買ったと思ったら外付けハードディスクも買えだってよww
ギャグかよw
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:20▼返信
よく知らんがキャラ2対とステージ2つで1700MBいるのか?
桜井無能すぎ
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:20▼返信
64GBのSDカードでも3000円以下で買えるのにw
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:20▼返信
HDDを載せると確実に本体価格を数千円上げることになるからね
結局のところはそれが嫌なんだろう
今のWiiUでもHDD搭載したWiiUでも、情弱層からすると同じ物
実質的な事は関係なく、ただパッと見の値段の安い方が売れる
だから絶対にコストの上がるものは載せたくないのさ
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:20▼返信
ユーザー怒るでしょ、これ
欠陥ハード売るなよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:20▼返信
イカのアンロックもWiiUが糞設計のために生まれた苦渋の選択だったのに
それを持ち上げていた豚・・・
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:20▼返信
欠陥ハードやなこのゴミは

今の時代デジタルコンテンツを売りたいなら、HDDの標準装備と
アカウント管理は絶対条件、出来て当たり前
DLCとかで稼ぎたいなら、やる事やってからしろや

パッチやら何やらもそうだけど、任天堂界隈だけ時代遅れすぎ
SCEもMSも前世代にはとっくに出来てた事なのに
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:20▼返信
任豚は目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺はWiiUも3DSも買わない。だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!!」
ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。
そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!」
心の中で叫びながら、任豚はキーボードを叩き続けた。
   `、`/任_豚\  カタカタカタカタ...
    ;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
    6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
    ( つ‐-=-‐ノ  | |_|≡| |
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:21▼返信
更新データ消せばってゴミデータが大量にあるってことか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:21▼返信
>>398
あの理論だとうちのMacBookの
メインメモリが500GBになるんだよな。
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:21▼返信
HDDは壊れやすいからフラッシュメモリにしたのにHDD買わないとダメってどんなギャグハードだよwwwwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:21▼返信
白々しく煽ってくるやつらにうんざりするわ
さいしょから任天堂をこき下ろしたくてたまらないんだろうけど
いつまでもここで喚いてればいいさ
お前らがマイノリティーなのは世間一般見てれば明白
つまり井の中の蛙でしかないわけwww白菜生えるわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:21▼返信
WiiU 発売予定タイトル
2月 銀星将棋強天怒闘風雷神
3月 ゼルダの伝説トワイライトプリンセスHD、ポッ拳
4月 スターフォックスZERO、レゴ マーベルアベンジャーズ
5月発売予定タイトル 0本
6月発売予定タイトル 0本
7月発売予定タイトル 0本
8月発売予定タイトル 0本
9月発売予定タイトル 0本
10月発売予定タイトル 0本
11月発売予定タイトル 0本
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:21▼返信
うっ...容量足りねえじゃん...シクシク....


「今の気持ちを川柳にしてMiiverseに投こうしてみませんか?」
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:21▼返信
低性能ぱねえ
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:22▼返信
どうせ後で外付けHDD買うハメになるからって8GBの買ったけど
結局MH3Gやってそれっきり押入れだな
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:22▼返信
捨てちゃいなそんなクソハードwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:22▼返信
PS3ですら今は最低250GBだぞ
8GBとかあり得ねぇwwwww
俺は250GBSSDに交換してMGSVとビルダーズ並行してやってるけどどっちもめちゃおもろい
このゲームができない豚は可哀想だわwwwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:22▼返信
本当に糞ハードだな
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:22▼返信
>>51
PS4は初期から500GBで、今は1TBも出たぞ、しかも自由に変えるから1TB以上もできるぞ
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:22▼返信
豚がゲームを買わないのは容量が足りないからだったのか・・・!?
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:22▼返信
あのゲームの何処にそんな容量必要なんだ?
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:22▼返信
むしろ任天堂も遂にwiiUの容量をオーバーする大作を作れるようになったという喜びの方が大きい
一般人ならそれが普通の感想
これを叩いてるのは何がなんでも任天堂を叩きたいゲハゴキだけ
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:23▼返信
>>105
まあ光学ドライブもおんなじ理由で渋ってたけど
光学ドライブのがHDDより壊れやすいくらいだけどな
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:23▼返信
外付けHDDくらい普通もってるから
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:23▼返信
そりゃこんな奇形ハードならすべてのサードが総撤退しますわなwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:23▼返信
wiiウンコの火葬場はここですか?

434.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:23▼返信
>>381
>ちゃんと小容量でもできるように設計されてるし

できてないって記事だが?
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:23▼返信
>>390
は?共同開発だろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:23▼返信
※423
あ、俺がやってるのはPS3版
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:24▼返信
>>424
今は最低500GBじゃないの
250GBモデルは去年あたりに出荷中止になって
代わりに500GBが値下げしたはず
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:24▼返信
>>429
一般向けのスマブラすら入らねえじゃねえか
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:24▼返信
【注意】これからWii Uを買う人へ 【必読】
■CD、DVD、ブルーレイ再生ができません。
■ゲームパッド(500g)は本体から一定の範囲内(8m)のみでの使用が可能です。
■アカウントがないので本体が故障したらダウンロードしたゲームやDLCは買い直しです。
■セーブデータも本体紐付けなので、別の本体ではロードできません。実質ゲームデータのバックアップは出来ません。
■ゲームキューブのゲームソフト、コントローラーでは遊べません。
■多くの種類のコントローラーがあり、ゲームによって要求されるものも異なるので出費が重なる場合があります。
■内蔵メモリが少ないので外付けHDDが必須になり出費が重なります。
■Wii Uには有線LANポートがありません。有線にする場合、アダプタを別途購入する必要があります。
■PS3にも劣る低スペックのため、マルチプラットフォームでのゲームソフトは大半劣化します。
■他社の次世代機PS4、XboxOneには足元にも及ばないため、FF15、KH3など多くの次世代ゲームが体験できません。
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:24▼返信
■周辺機器、ケーブル、ACアダプタだらけのWii U
・本体+ACアダプタ+電源コード+HDMIケーブル+縦置きスタンド
・Gamepad+ACアダプタ+電源コード+充電スタンド+プレイスタンド
・外付けHDD+ACアダプタ+電源コード+USBコード
・Wii U Proコントローラー
・Wii リモコンプラス+ヌンチャク+センサーバー
・有線LANアダプタ+LANケーブル
・ニンテンドーGCコン接続タップ+電源コード+GCコン
・amiibo
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:24▼返信
ゴキは任天堂がなぜこんな小容量にしたか全然分かってないな
ニュースとか朝日新聞読んでないゴキちゃんは知らないだろうけど電気機器業界は不振な訳
ハードディスクを買ってもらうことで少しでも業界を盛り上げようとしてるのに
ソニーときたら自前で乗っけて利益を独占しようなんていう薄汚いことを考えてる
愛国心のある任天堂は国のためにサムスンのHDDを買って貰いやすくしてるんだよ、分かったかゴキ
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:24▼返信
>>418
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:24▼返信
>>430
確かに、HDDは外れを引かないかぎりは大概光学ドライブより持つよな
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:24▼返信

ぶーちゃんが買わないから、地獄にいる岩田も泣いてるよwwwwww

445.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:24▼返信
GK乙

不便なwiiUはユーザーの忍耐力を鍛えてくれるというのに!
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:24▼返信
436
安価ミス
423➡424
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:25▼返信
>>408
は?BGMとか新コスチュームのデータもあるから!
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:25▼返信
>>429
その一般人から不満が出てるようだがwww
家畜っぷりも大概にしとけw
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:26▼返信


また豚が論破されてるのかwww


450.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:26▼返信
豚はエアハードだから無限の容量だしな
容量で困ってる豚の大好きな一般人にもおすすめしたらどうだ
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:26▼返信
ベヨネッタ奪われたくらいでイライラするなよw
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:26▼返信
437
え?そうなの
俺が買ったときは250GBだった
勘違いしてたすまん
まぁ換装すれば1TBとか行けるはずだが
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:26▼返信
ほんと欠陥ハードだな…
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:27▼返信
頼むからこんなウンコ売るなよ
CS離れが加速するだろうが
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:27▼返信
決算速報・任天堂(東1:7974) 担当:安田 秀樹
(平成28年2月4日)

会社側は、通期計画の売上高5700 億円(前期比+4%)、営業利益500 億円(同倍増)、当期利益350 億円(同▲16%)を据え置いた。
第3 四半期までの進捗は想定を下回っているようだが、修正が必要な水準には至っておらず、第4 四半期も引き続き、アミーボ、ダウンロード販売の拡充に努めるとしている。
エース経済研究所では、第3 四半期の3DS が未達だったことなどから、今期業績予想を売上高5000 億円、営業利益360 億円に下方修正する。
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:27▼返信


ゴミ豚必死wwwwwwwww.


457.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:27▼返信
>>451
和サード発売予定が2月の将棋一本
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:27▼返信
HDD容量だけで言ったら今時32GBとかだと探すのも難しいレベルだな
SDカードとかで行けるレベルだ
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:27▼返信
これがPS4の一年先行で出た据え置き機っつーんだから笑えるんだよな
PS4と大して値段変わらないのに化石かよ(´・ω・`)
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:27▼返信
>>418
流行の最先端を行く任天堂のハードに触れないなんてゴキちゃんマジで可哀想
石ころみたいな中小の小粒タイトルでホルホルして神ゲーのモンハンワロス出来ないんでしょ?
やっぱり和ゲーするなら任天堂ハードって言われるだけはある
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:28▼返信
テキトーに作ったハードの末路だな
gdgdじゃねーかw
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:28▼返信
    /  イ壬_月豕  \
   ノ /  _    _   ヽ ヽ  
  ノ ノ  ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ   ヽ ヽ  ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
  |ミノ ̄ ̄ヽ二ノ  ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
 ⌒i~`ノノノノノ⌒(n  n)⌒ノノノノノ `!⌒  神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 |   ・  !ミニ二二ニヲ!  ・    |6
  、ノ!  ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・   ト  買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
 /\   `ー-ヽ ヽヽ'     /ヽ
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:28▼返信
これを例にあげて、New3DSみたいに
32Gのに買い換えろってやりかねんな
任天堂なら
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:28▼返信
PS4は8ギガしかないって新聞に書いてたけど。
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:28▼返信
俺の、既に物置と化している「前世代」のPS3ですら250Gあるんですが・・・
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:28▼返信

wiiウンコ持ってるぶーちゃんマジでうんこみたいな匂いしそうw

467.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:29▼返信

どうせスマブラ専用機だしやっすいのでいいか



要領たりなくてスマブラ専用機にすらならない欠陥品
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:29▼返信
※465
250GBって4000番台じゃなかったか?
それまだ現世代のはず
マイナーチェンジで少し変わったみたいだが
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:29▼返信


ぶーちゃん将棋はミリオンいくよね?

神ハードだもんねーww

470.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:30▼返信
スマブラやりたいだけなのに
キッズはなにが起こってるのかわからんだろうなかわいそうに
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:30▼返信
>>452
PS3は1TBまで乗っけられるぜ
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:30▼返信
  r'「ト,
  | | | lヘ,   /任_豚\      >>464 捏造、ネガキャン、発狂、連投、突撃
 〈.!^^^ i^   |-O-O─  |      酢飯、コピペパクリ、クレクレだが買わぬ、ソニーガーヴィータガー
  ヽ   )   ( : )'e'( : . 9l      ゲーム機全滅論、PC最強論、スマホ最強論、業界終末論、中立マン……
  ノ l (r'⌒こ`-=─‐ リ- 、_   悪いことは色々やってきた
  ノ l  ヽ⌒ ソ ⌒ }ニ{ ' ⌒ ヽ )ヽ
 〈  ヽ  ) 人,,_ ,ノニ(._ ,,ノ-、ノ   やってないのは、ゲームくらいさ
  (_ノー"ゝゝ〈_>ー<__) 人  )
       ヽ 二ノ ヽ ノ リヽ`-'ヽ
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:30▼返信

欠陥堂「た、たすけてサムスン~ぶひぃぶひぃ」
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:30▼返信
もう任天堂にはついていけないわ
課金もより一層酷さが増してきたし
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:30▼返信
※464
PS4は500GBと1TBな
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:30▼返信
WiiU32GB→20GBしか容量が使えない。

何故?HDDつけなかったのか理解不能ばかだろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:30▼返信
wiiUの和サード発売予定(全一本)

2月 銀星将棋 <やっぱり和ゲーするなら任天堂ハードって言われるだけはある!
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:30▼返信
>>464
それはシステムメモリや
データ保存用のストレージは標準で500GBや
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:31▼返信
ハードが駄目だと本当にどうしようもないな
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:31▼返信
>>439
ええ・・・WiiUってLANポートもないの・・・?
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:31▼返信
スマブラの方が悪いのに何wiiUが悪いようになってんだ?
ちゃんと小容量で作れよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:31▼返信
Wiiうんこwwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:31▼返信


任豚生きてる?

484.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:31▼返信
>>468
いや、もうそのタイプは生産終了
250GBのHDDの供給が少なくなって高騰するから
今は500GB一本
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:32▼返信
ゴキブリ震えて笑え
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:32▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:32▼返信
なぁ…
WiiUは旧世代機並と散々馬鹿にしてたけど並なんじゃなくて全てにおいて箱○PS3以下なんじゃ…
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:32▼返信
※471
1TBまでいけるのか
PS3ってまだまだ現役で行けるな
思ったんだが10年前のハードに圧倒的に劣るwiiuって存在価値あるのか?
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:33▼返信
ぶーちゃんも堪忍して白菜wiiウンコ買ってあげなよ笑
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:33▼返信
>>485
全くだよ
今のご時世、こんなクソハードを平気な顔して売ってる任天堂が恐ろしいわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:33▼返信
ほんとwiiuはツッコミどころしかないな
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:33▼返信
>>480
せやで、別売り商法で別途2667円必要やで
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:33▼返信
>>468
PS3というカテゴリだけで見ても250GBは前世代モデル
SCEが今出してるPS3は500GBモデルだけ
店によっては250GBの店頭在庫があるかも知れんけど
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:34▼返信
これを平成ライダーシリーズに例えるとどうなるの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:34▼返信
>>480
GK乙!
余分なパーツを省くことにより本体価格を安く見せかけれるというのに!
追加しようと思えば後付けアダプタで華麗に追加できるというのに!(ただし10Base)
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:34▼返信
任豚異臭放ってるよwww


臭すぎるよwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:34▼返信
そもそもWiiU出た当時ですら8G、32Gで正気を疑われてたがな。
任天堂のこういう現状必要無いなら要らないって姿勢嫌い、毎回なんか
あるよな、技術的にスタンダードすら放棄するの。
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:34▼返信
PS3最初期の安いので20GBだっけ
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:35▼返信
クソハードにもほどがある
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:35▼返信
>>481
マリオテニスに引き続きファーストすら裏切り者に・・・
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:35▼返信
恥ずかしいハードだなぁ・・・
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:35▼返信
ポンコツ堂
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:35▼返信
ベーシックは、実質容量3GBしか使えないってマジ?w
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:35▼返信
外付けHDDに課金すれば解決じゃん
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:35▼返信
※484
あ、すまん
俺世代交代順が1000➡2000➡3000➡4000だと思ってた
俺が世代のこと勘違いしてたわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:35▼返信
>>498
おう、それ持ってるし現役だぜ
HDDは500GBに換装済み
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:35▼返信
>>492
これマジ?

面白すぎるわwwwww
こんなん買ってる奴wwwwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:35▼返信
任天堂は一般人が外付けHDDをわざわざ用意すると思ってるのかね
「これ容量足りないんだけど外付けいるの?じゃあもういいや」
となって仕舞ったまま二度とWiiUソフト買わなくなるのが目に見えてるのにw

お前らが商売してる相手は、わざわざ内蔵HDDを換装するようなゲーマーじゃないんやで
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:36▼返信
32Gだとしても下手するとソフト一本でしなね?換装できたっけ?WiiUって更新データの倉庫なら外付けも良いけと本体やバッチは内臓に入れないと話にならんだろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:36▼返信
意地でもHDDを搭載しない結果
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:36▼返信
     ___
   / ―\ 任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
 /ノ  (@)\ 任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
.| (@)   ⌒)\ 任天堂は正しい任天堂は正しい任天堂は正しい
.|   (__ノ ̄|  |   ノノノ;ト,  任天堂は正しい任天堂は正しい
 \   |_/  ノ ノノノノ゙l゙l;  任天堂は正しい任天堂は正しい
   \     _ノ   l   .i .! |  任天堂は正しい任天堂は正しい
   ノ´     `\ │   | .|  任天堂は正しい任天堂は正しい
    |       | {   .ノ.ノ  任天堂は正しい任天堂は正しい
    |       |..ノ   ノ . 任天堂のやることは全て正しい
ソニーのやることは全て全否定!任天堂のやることは全て大絶賛!!それが任天堂信者の生き様!
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:36▼返信

ぶーちゃん現実みようよw

もうこんなゴミ誰にも買われないんだよ

513.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:36▼返信
どういう気持ちでこんな糞ハード売ってるんだかなぁ
ほんとまともになってほしいわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:37▼返信
岩田社長 任天堂 Wii U プレミアムセット 開封の儀
https://www.youtube.com/watch?v=2xjajI9dYHA

これ笑うなよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:37▼返信
>>494
変身ベルトに変身アイテム入れようとしたら
そもそも設計ミスで入れる部分がなかった
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:37▼返信
更新ファイルって何だか知らんが
消していいものなのか?
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:37▼返信
買った人が恥をかく
そういうハードなんだよね、WiiUって
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:37▼返信
子供用のハードで外付けHDD別途必要って酷すぎませんか?
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:37▼返信
最早前世代というのも躊躇われるひどさだな
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:37▼返信
記事をちゃんと読まないで叩いてるゴキ恥ずかしいwww
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:38▼返信
>>494
フュージョンジャーック
フュージョンジャーック
フロート
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:38▼返信
豚に人権などあるはずもなあ
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:38▼返信
そもそも8GBとかいうのが狂気なんだが
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:38▼返信
つまりイカのオンって無線だらけなんだよな
国内の対戦プレイヤーはいっぱいいるのに
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:38▼返信
遅世代は最期まで遅世代だったな
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:38▼返信
本体8GBとか32GBっていつの時代のハードなの…?
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:38▼返信
公式外付けHDDでも販売すればいいのに
故障した時のサポートが面倒だからやんないのか
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:38▼返信
金渋る奴には罰って事だね
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:38▼返信
ゴキが首突っ込む話題じゃないぞ
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:39▼返信
>>455
エースの安田は岩田信者だったのかな
岩田の出した目標はどんな無茶な物でも全て達成されるというスタンスだったのに
だいぶ現実的に変わっちゃったな
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:39▼返信

wiiウンコ間違って買ってしまった人はかわいそうだね こんなゴミ置く場所もこまるよねw
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:39▼返信
ほんとに先のこと何にも考えてないハードだな・・・
今の時代にHDD積んでない据え置きとか頭おかしい
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:39▼返信
※521
それブレイドの映画?
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:40▼返信
任天堂好きだしwiiu持ってるけどこれは擁護できない
しかもHDD前提なのにHDD関係でエラーが出やすいという。
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:40▼返信
>>503
WiiUは基本、OSは本体NANDとは別に、アプリケーション用保存として内蔵メモリを別途用意している
まあ、言ってしまえば「本来システムを保存する領域を間借りしてる」ということ
今のPS3やPS4もアプリ類はHDDに格納するけど、それはHDDの容量があってこそのことであって
WiiUみたいなのは全く設計としてナンセンス
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:40▼返信
任天堂を擁護してるとさらにひどいことになるぞ
NX失敗したくなかったら豚もダメなところはダメって言った方がいい
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:40▼返信
32GBでもくっそ少ないっていうwww
フルインスコがデフォルトのPS4のゲームは不可能ですねwwwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:41▼返信
※487
以下って言い方だとPS3並みともとれるから未満っていった方が適切かと
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:41▼返信

ぶーちゃんさよなら


ゴミハードと共に消えてくれw

540.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:42▼返信
>>537
無理だな
GTAとか50G超えるし
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:42▼返信
8ギガとかプレミアムでも32ギガって…。さすがに顧客ナメ過ぎだろ。これは酷すぎる。
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:43▼返信
君島に変わってから
ダブスタ自体はなくなったけど
露骨に課金課金煽るようになったねwww
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:43▼返信


豚の悲鳴が今日はよく聞こえる
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:43▼返信
NXもこいつらが作るんだぜw
出る前にもうゴミだぞ確実にw
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:43▼返信
任天堂悲報ばっかやんw
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:43▼返信
本当に2012年に発売したハードなのかと疑いたくなるな。
性能・仕様があまりにひどい、任天堂はアップデートを全く想定せずに設計したとしか思えない。
有線LANポート無いし価格抑えるのに躍起してたな。
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:44▼返信
今日日外付けHDDを持ってないやつなんているの?
ゴキブリくらいだろそんなの
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:44▼返信
>>211
システムで使う容量があるから、PS4は160GB未満のHDDは接続しても使用不可能。
おそらくシステムソフトウェアで接続されたHDDの容量が160GB未満だと認識した時点で使えないというメッセージが表示されると思われる。
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:44▼返信
80GB・・ギリ、わかる
320B・・まぁわかる
現実
8GB
32GB
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:44▼返信
HDD使えば問題ないじゃん
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:45▼返信
ゴキ乙!全部入りの完全版をパケで買いなおせばよいだけだというのに!
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:45▼返信
ブーちゃんもっと頑張って次世代機もHDD抜いてもらうようにしなきゃ
ほら、頑張って擁護して HDD入ってない事のメリットをアピールして
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:45▼返信
10年前のPS3ですら20GBと60GBなのに8GBとかネタにもほどがあるぞおい
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:45▼返信
WiiUベーシック8GB(システム領域で5GB使うので3GB)

WiiUプレミアム32GB(システム領域で5GBつかうので27GB)
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:46▼返信
USBメモリでもいいわけで
そんくらい持ってないのがおかしい
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:46▼返信
NXはもっとひどいことになるだろうな。
・HDD外付け
・光学ドライブ外付け
・アダプタ別売り
・LANポート外付け
・コントローラー奇形で普通のは別途購入

任天堂ならこんくらいはしてくるだろう。
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:46▼返信
>>488
アップデートでセクタサイズ4KBのHDD(アドバンスド・フォーマット)に対応したからね…
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:47▼返信
>>555
安いUSBメモリだとSDカードクラス4以下の転送速度だぜw
ただでさえUSB2.0なのにw
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:47▼返信
10年前のPS3ですら20と60だったのにPS4と同世代のwiiuが8や32とかネタにもほどがあるぞおい
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:47▼返信
俺は自分の必要な分だけ揃えられるから余計に最初から入ってない方が嬉しいな
ゴキブリはアホだから理解できんのだろうけど
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:47▼返信
>>464
メインメモリとメインストレージの区別の付かない技術音痴がよくハマる誤解だな
性能を語る資格無しの恥知らずが高らかに語ってしまうんだな
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:47▼返信
これがローコストばっかり追求したハードかなw
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:47▼返信
な ん で H D D 付 い て な い の?









564.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:47▼返信
こんな大ボリュームDLCを配信してくれる任天堂すげええええええええええええ
ゴキステなんて誤字脱字修正アプデばっかの癖にすぐPSN落ちるしwwwwwwwwwwww
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:48▼返信
よく聞けWiiUベーシックを克服する方法を教える
まず"WiiUベーシック"という言葉を思い浮かべる
そしてゆっくりこう唱えるんだ"存在しない"と
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:48▼返信
NXも内蔵HDDなさそうだなw
少しでも定価下げて情弱騙す事考えてるはずw

もちろんACアダプタとかHDMIとかの必須機器は別売りでw
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:48▼返信
>>537
WiiUのMHFGが4GBあき必要なので、不可能という、WiiUソフトですら無理なんだぜ
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:48▼返信
>>536
はあ?そんな事してる暇あったら糞ニー叩いてんよバーカw
 
 
 
って豚は思ってるよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:48▼返信
※560
8GBとか満足にゲームできないから
買ってすぐ問題になるから
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:48▼返信
Nじゃ!Nのたたりじゃ!
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:48▼返信
>>536
任天教にノーと言えないのが豚だよ。
純粋な任天堂ファンも怖いくらいにお人良し。
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:49▼返信
白菜、悲報しかねーなw
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:49▼返信
過去のアプデファイル消して云々ってアプデファイル更新じゃなくて毎回別保存なの?頭悪くない?
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:49▼返信
>>561
メモリだろうとHDDだろうと全てストレージだろ
何言ってんだバーカ
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:49▼返信
>>550
PS4より高いですね
576.ネロ投稿日:2016年02月04日 19:49▼返信
熱い
あっため過ぎたか…

まあ、ゆっくり楽しもう
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:49▼返信
>>556
現状でも前世代機のPS360と最低限同等の環境にするだけでこれだけいるという・・・
こんだけ揃えるならPS4なんて余裕で買えるわけで
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:49▼返信
これが任天堂の最新据え置きハードってマジ?
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:50▼返信
>>563
故障の対応が嫌だから
本体価格を少しでも安く見せかけたいから
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:50▼返信


結論:WiiUはゴミ

581.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:50▼返信
名は体を表す
まさにウンコだな
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:50▼返信
>>566
確かPS4はHDMIが付属してたよな
ACアダプタはそもそも内蔵してるし
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:50▼返信
え、今時デフォでHDDも内蔵されてないハードがあんの?
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:50▼返信
スマブラの更新データすら消去したら
すらってなんだい
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:50▼返信
>>574
>メモリだろうとHDDだろうと全てストレージだろ

違います
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:51▼返信
なんだ、ただ批判したいだけのゴキブリか
いまどきUSB HDDとかUSBメモリとか持ってないほうが異常だし
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:51▼返信
>>585
違います
調べてごらんなさい
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:51▼返信
とんだゴミハードだな
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:51▼返信
いいかげん売り方の小細工ばっかしてないで
真っ当な物つくればいいのに
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:51▼返信
>>583
えっ今時外付けHDDもまともに使えないハードがあんの?
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:52▼返信
>>586
わざわざソフト買ってDLCまで買わせて、さらにそれらも購入させないと出来ないゲームって
CSとしては随分酷いですね
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:52▼返信
>>574
すげーな、こんなバカがPCサイコウニダとか言ってんのか
スペックも読めずにどうやってPCでゲームするんだ?念動力か?
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:52▼返信
バカな豚共が持ち上げ続けた結果がこれだよw
これからも持ち上げ続けてろw
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:52▼返信
>>574
RAMはストレージじゃねぇ!
そういう使い方もできるがPCだけの話じゃボケ!
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:52▼返信
足りないならHDD買えよ
それだけだ
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:52▼返信
ゴキブリ乙
追加コンテンツなんてそもそも無くても遊べるから
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:53▼返信
PS4もHDD必須だろ?
なんでWiiUだけを叩いてんのの?
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:53▼返信
>>594
RAMってランダムアクセスメモリーなんだけどどうして急にRAMが出てきたの?
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:53▼返信
NXも価格と性能は期待できないな。任天堂は大人しくサードになってくれ
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:53▼返信
今時8GB…?32GB…?
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:53▼返信
産廃すぎだろ・・・
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:53▼返信
>>598
話の流れ分かってる?
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:53▼返信
なんでも擁護する任天堂信者の信仰心やべーな
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:54▼返信
糞ハードだな
これでPS3以下ってんだから呆れる
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:54▼返信
>>597
ごめん。君が何言ってるのかわからないい。
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:54▼返信
>>594
PAMに見えたわ…
ちょっと連邦に籠りすぎたかも
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:54▼返信
必要な分だけ買い足せるほうが便利だと思うけどなー
ゴキブリってバカなんだろう
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:54▼返信
むしろゴキ豚が擁護することで次も糞ハード確定だからどんどん頼む
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:54▼返信
※597
wiiu+PS4と同等のHDD=PS4より高い
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:54▼返信
そうですか
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:55▼返信
>>587
ストレージは「データを永続的に記憶する装置」
メモリは「データの記憶を行う主記憶装置」

じゃあ聞くが、PCとかのメインメモリって、主電源引っこ抜いて
完全に電力供給を絶っても記録を残しておけるかい?
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:55▼返信
>>549
外付け買うほどやりたいソフト出ないからその容量でも大丈夫だよ
俺はゼノクロで買ったけどそれ以降1本も買ってないし
後ゼルダの新作位しか買う予定ない
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:55▼返信
もうただのぼったくり糞豚ハードだなw
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:55▼返信
>>597
本物のバカなの?
キチガイのふりなの?
どっち?
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:55▼返信
MS幹部・EER氏が4CHNに降臨し、リークを投下。その内容に、4CH住人が沸いた
リークは主にNXの内容で、NXはPS4の3倍の性能を誇り、映像出力は8k対応で、120fpsで固定
現実と見紛う、恐ろしい程のグラフィカルパフォーマンスを確立
そして驚くべきは、その予定タイトル群であり、ドラクエFFといった和サードのサポート
アサクリ京都やグラセフⅥ TES:Ⅵ マイクラ2といった洋サードのサポートも万全
驚くべきはファースト。マリオやゼルダ、スプラといった、超大作の製作が既に行われている

NX 勝ちました。
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:56▼返信
最近の人間がどれだけ周りに流されてるかが目に見えてわかるよな。
少し調べれば未来も無いクソハードだってわかるのに、ほいほいと少しばかり有名(これしかない)ソフトに釣られてるんだからね。
絶対他の人が持ってるからとかで買ってるんやろ?
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:56▼返信
>>598
頭大丈夫?メモリの話してたんでしょ?
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:56▼返信
>>612
マジで1,2本買って終了なんだな・・・
まあこんな容量じゃそうするしかないけど
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:56▼返信
結局外付けHDD買ったりしたらPS4とそんなに変わらんな
さらにスペックやソフトも含め考えたら・・・
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:57▼返信
>>611
揮発性か否かは定義の範囲外だよ記憶装置って意味でしかないから
特定分野にとらわれすぎてるなゴキブリ
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:57▼返信
>>617
メモリの話してたけどRAMの話などしていない
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:58▼返信
フルインスコですらないのにソフト1本分の容量すら入らないんじゃ必要最低限すらないんだよなあ
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:58▼返信
※615
それPS4の数倍の原価だろ
任天堂潰す気か
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:59▼返信
MS幹部・EER氏が4CHNに降臨し、リークを投下。その内容に、4CH住人が沸いた
リークは主にNXの内容で、NXはPS4の3倍の性能を誇り、映像出力は8k対応で、120fpsで固定
現実と見紛う、恐ろしい程のグラフィカルパフォーマンスを確立
そして驚くべきは、その予定タイトル群であり、ドラクエFFといった和サードのサポート
アサクリ京都やグラセフⅥ TES:Ⅵ マイクラ2といった洋サードのサポートも万全
驚くべきはファースト。マリオやゼルダ、スプラといった、超大作の製作が既に行われている

NX 勝ちました。
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:59▼返信
>>621
…えーっと

バカ?
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:59▼返信
余談ですが3DS版の方は今回のアップデートが原因でリプレイ共有が見られなくなる不具合が発生していますww
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:59▼返信
MS幹部・EER氏が4CHNに降臨し、リークを投下。その内容に、4CH住人が沸いた
リークは主にNXの内容で、NXはPS4の3倍の性能を誇り、映像出力は8k対応で、120fpsで固定
現実と見紛う、恐ろしい程のグラフィカルパフォーマンスを確立
そして驚くべきは、その予定タイトル群であり、ドラクエFFといった和サードのサポート
アサクリ京都やグラセフⅥ TES:Ⅵ マイクラ2といった洋サードのサポートも万全
驚くべきはファースト。マリオやゼルダ、スプラといった、超大作の製作が既に行われている

NX 勝ちました
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:59▼返信
ps4最低で500だぞ
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:00▼返信
>>625
メモリとRAMの違いがわからないならお前がバカ
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:00▼返信
はあ?馬鹿かメモリにHDDの代わりができるのかよ

まあUンコの場合2G足しても全然足りないけどな
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:00▼返信
携帯機の容量しかないのか初めて知ったってかHDDじゃなくてメモリーかよ何年前の話だ
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:00▼返信
>>625
もう気にしたらこっちの負けやで
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:00▼返信
まるでVITAのようだな
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:00▼返信
おら!イワッチ出てこいよ!
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:00▼返信
MS幹部・EER氏が4CHNに降臨し、リークを投下。その内容に、4CH住人が沸いた
リークは主にNXの内容で、NXはPS4の3倍の性能を誇り、映像出力は8k対応で、120fpsで固定
現実と見紛う、恐ろしい程のグラフィカルパフォーマンスを確立
そして驚くべきは、その予定タイトル群であり、ドラクエFFといった和サードのサポート
アサクリ京都やグラセフⅥ TES:Ⅵ マイクラ2といった洋サードのサポートも万全
驚くべきはファースト。マリオやゼルダ、スプラといった、超大作の製作が既に行われている

NX 勝ちました
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:00▼返信
低スペうんこハードを買ったゴミどもが何か言ってる
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:01▼返信
>>597
※HDDは普通、別売りしません(任天堂は普通の企業じゃない)
※外付けの時点でデータの転送速度がガクっと下がって使い物になりません
※WiiUのUSB規格は2.0という旧式で、今現在普及している3.0のタイプよりも大幅に遅いです
※「HDDは個人で勝手に買って下さい」という公式命令によって、本来絶対あるはずのHDD修理保証を受ける事ができません
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:01▼返信
MS幹部・EER氏が4CHNに降臨し、リークを投下。その内容に、4CH住人が沸いた
リークは主にNXの内容で、NXはPS4の3倍の性能を誇り、映像出力は8k対応で、120fpsで固定
現実と見紛う、恐ろしい程のグラフィカルパフォーマンスを確立
そして驚くべきは、その予定タイトル群であり、ドラクエFFといった和サードのサポート
アサクリ京都やグラセフⅥ TES:Ⅵ マイクラ2といった洋サードのサポートも万全
驚くべきはファースト。マリオやゼルダ、スプラといった、超大作の製作が既に行われている

NX 勝ちました

639.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:01▼返信
また嘘吹いて回ってんのな
任天堂ファンの悪癖
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:02▼返信
>>627
wiiUも発売前同じこと言ってたなあ・・・
アサクリが独占だのドラクエが独占だの

そして現状がサード全三本、和サード一本という失敗作
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:02▼返信
ゴキブリが悔しそうだな
そんなにPS4の中にHDDが入ってるのが都合悪いんか?
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:02▼返信
WiiUの場合外付けでHDD容量無限に増やせるわけなんだけど
PS4ってできないんだっけwかわいそw
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:03▼返信
ストレージすらまともにないんだからこうなるに決まってる…
やっぱ情弱ユーザーWiiUンコだな、普通こんな極小容量だったらキレるレベル
「外付けHDDをつければいいんだ♪」のノリのツイートがおかしい
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:03▼返信
ゴミハードこれに尽きるwwwwwwwwwwwwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:03▼返信
32GBでも問題だろw
なんも入んねーwww
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:03▼返信
ベーシックからプレミアムに乗り換えておいてよかった
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:03▼返信
>>616
学校教育は何でもハイって言える人を育てたいんやろ。
先生にはいい子だった奴が買ってるな。
自分の考えが無さすぎ。
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:03▼返信
>>629
メモリと言ったら普通はRAMだ、この物知らずが
誤解されたくなきゃフラッシュメモリといえ(つーかあれは消去可能なROMだ)
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:04▼返信
まともな知能のある奴ならベーシックと外付け買うけどな
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:04▼返信
ぶーちゃんNARUTO買った?仕事帰りに買って来たよ、ザラスでラス1ゲットしたぜ
いや~グラスゲーわキャラゲーの粋を超えてる
NARUTOのゲーム初心者だから操作にはなれてないけど面白いよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:04▼返信



バカは何度でも騙される



652.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:04▼返信
WiiUベーシックで20GBって超ハイスペックじゃん
ゴキちゃん自慢のPS4はたった8GBしかメモリ積んでないんだよ?
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:04▼返信
そりゃサード寄ってこないわって普通なるよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:05▼返信
>>652
釣りをしたいなら一つくらい正解を入れるべき
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:05▼返信
このゴミいくらするんだっけwwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:06▼返信
>>635
もはやブタとすら思えんな
煽り狙いのパソニシかなんかか?w
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:06▼返信
無限に増やしてもねw
そもそもそんなにソフトないっていうw
wiiu全ソフト買っても1TBいかないんじゃね?w
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:06▼返信
豚の捏造が止まらない
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:06▼返信
欠陥ハードwwww
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:07▼返信
発売当初から言われていた。
プレミアム(32GB)買うより差額でベーシック(8GB)+外付HDD(数百GB)だと。
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:08▼返信
Vitaですら64G積めるのに…
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:08▼返信
>>648
ほっとけ、もう
RAMとメモリが別物と思いこんでる奴になにいっても無駄
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:08▼返信
ベーシックは任天堂も見捨てた産廃だから、諦めて買い換えろ
引っ越し手段が無い?知るか
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:08▼返信
>>648
確認もせずに勝手にRAMと決めつけるなよ
メモリはもっと広いカテゴリであってRAMなどの特定種ではない
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:08▼返信
ゴキはいい加減見苦しいぞ
見たことも無い会社のソフトしか出してもらえないくせに見苦しいんだよ
はたから見れば嫉妬してるようにしか見えないよ、マリオやイカが出来ないってね
12時以降しかCM流せないパン、ツゲーしか売り場に置いてないしチェックするたびにキモオタみたいなのしか居ない
どうやってもモンハンはゴキハードでは出せないんだから悔しかったら3DS買えば?
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:08▼返信
>>645
それなんだよね
ゲームやる奴なら間違いなく32GB程度では足りないんだよね
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:08▼返信
更新データ削除すればできるとかクソワロタ
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:08▼返信
任天堂の何が悪いの?
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:09▼返信
そもそもベーシックなのが悪い
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:09▼返信
そもそもWiiUの容量でHDに舵きりしたのが間違い
なにもかもが中途半端
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:09▼返信
>>662
別物ですが
ちゃんと言葉の用途を区別しましょうね
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:10▼返信
貧乏人どもめ
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:10▼返信
MS幹部・EER氏が4CHNに降臨し、リークを投下。その内容に、4CH住人が沸いた
リークは主にNXの内容で、NXはPS4の3倍の性能を誇り、映像出力は8k対応で、120fpsで固定
現実と見紛う、恐ろしい程のグラフィカルパフォーマンスを確立
そして驚くべきは、その予定タイトル群であり、ドラクエFFといった和サードのサポート
アサクリ京都やグラセフⅥ TES:Ⅵ マイクラ2といった洋サードのサポートも万全
驚くべきはファースト。マリオやゼルダ、スプラといった、超大作の製作が既に行われている

NX 勝ちました

674.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:10▼返信
16GのUSBなら安いしすぐ買えるだろ?
買えよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:11▼返信
>>648
>メモリと言ったら普通はRAMだ
これがゆとりか
それしか思いつかないって貧相な脳みそなんだろう
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:11▼返信
>>664
そう、広いカテゴリだからこそ、メモリ一つとっても混在しないようちゃんとした名称がそれぞれ付けられている
ただし、何も付けずに単に「メモリ」というならそりゃ「RAM」として普通は位置づけられる
じゃあそんなメモリとRAMの違いが分かる(爆笑)お前に質問だが、WiiUに使われている「メモリ」とは何を
指しているのか言ってみな
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:11▼返信
>>664
はあああ?
WiiUの話してんじゃねーのか?
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:11▼返信
ベーシックにSDカード突っ込んどけばなんとかなると思って買ったら、
SDカードにはゲームはおろかセーブデータやアップデートは保存できないことがわかり、ショックだった。
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:11▼返信
MS幹部・EER氏が4CHNに降臨し、リークを投下。その内容に、4CH住人が沸いた
リークは主にNXの内容で、NXはPS4の3倍の性能を誇り、映像出力は8k対応で、120fpsで固定
現実と見紛う、恐ろしい程のグラフィカルパフォーマンスを確立
そして驚くべきは、その予定タイトル群であり、ドラクエFFといった和サードのサポート
アサクリ京都やグラセフⅥ TES:Ⅵ マイクラ2といった洋サードのサポートも万全
驚くべきはファースト。マリオやゼルダ、スプラといった、超大作の製作が既に行われている

NX 勝ちました


680.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:11▼返信
メモリの話をしていたらいきなりRAMを持ち出してきてるやつがいてびっくり
完全に混同してやがる
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:12▼返信
値段を下げるためにカットしてはいけない物をカットしてしまったWiiU
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:12▼返信
8GBでも十分失笑レベルなのに実際に使えるのは3GBちょっとだからな
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:12▼返信
ホント何から何までイビツなハード
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:12▼返信
たった2キャラで1.6G越え!?
どれだけ重いんだよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:12▼返信
>>665




686.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:13▼返信
>>676
RAMはメモリだがメモリはRAMではないよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:13▼返信
8GBのストレージってどこから調達したんだろうね
供給元はどんな思いで供給してるのかな
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:14▼返信
MS幹部・EER氏が4CHNに降臨し、リークを投下。その内容に、4CH住人が沸いた
リークは主にNXの内容で、NXはPS4の3倍の性能を誇り、映像出力は8k対応で、120fpsで固定
現実と見紛う、恐ろしい程のグラフィカルパフォーマンスを確立
そして驚くべきは、その予定タイトル群であり、ドラクエFFといった和サードのサポート
アサクリ京都やグラセフⅥ TES:Ⅵ マイクラ2といった洋サードのサポートも万全
驚くべきはファースト。マリオやゼルダ、スプラといった、超大作の製作が既に行われている

NX 勝ちました
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:14▼返信
>>686
いいから答えろ
お前の言う、WiiUの「メモリ」は何を指してる?
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:14▼返信
これだから低能ハードはwww


設計の段階から異常なんだよなwww
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:14▼返信
MS幹部・EER氏が4CHNに降臨し、リークを投下。その内容に、4CH住人が沸いた
リークは主にNXの内容で、NXはPS4の3倍の性能を誇り、映像出力は8k対応で、120fpsで固定
現実と見紛う、恐ろしい程のグラフィカルパフォーマンスを確立
そして驚くべきは、その予定タイトル群であり、ドラクエFFといった和サードのサポート
アサクリ京都やグラセフⅥ TES:Ⅵ マイクラ2といった洋サードのサポートも万全
驚くべきはファースト。マリオやゼルダ、スプラといった、超大作の製作が既に行われている

NX 勝ちました
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:14▼返信
>>679
え?
著名リーク者とやらって、そんな奴だったの!?
そんなポンポンリークしてたら、首になるんじゃね?
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:15▼返信
>>680
じゃメモリの定義、説明してみようか
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:15▼返信
MS幹部・EER氏が4CHNに降臨し、リークを投下。その内容に、4CH住人が沸いた
リークは主にNXの内容で、NXはPS4の3倍の性能を誇り、映像出力は8k対応で、120fpsで固定
現実と見紛う、恐ろしい程のグラフィカルパフォーマンスを確立
そして驚くべきは、その予定タイトル群であり、ドラクエFFといった和サードのサポート
アサクリ京都やグラセフⅥ TES:Ⅵ マイクラ2といった洋サードのサポートも万全
驚くべきはファースト。マリオやゼルダ、スプラといった、超大作の製作が既に行われている

NX 勝ちました

695.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:15▼返信
>>687
作ってるのは中国の奴隷のような奴ら

ユーザーが気にするんだったら「このハード設計した任天堂社員死ねばいいのに」

でおk
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:16▼返信
32てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:16▼返信
MS幹部・EER氏が4CHNに降臨し、リークを投下。その内容に、4CH住人が沸いた
リークは主にNXの内容で、NXはPS4の3倍の性能を誇り、映像出力は8k対応で、120fpsで固定
現実と見紛う、恐ろしい程のグラフィカルパフォーマンスを確立
そして驚くべきは、その予定タイトル群であり、ドラクエFFといった和サードのサポート
アサクリ京都やグラセフⅥ TES:Ⅵ マイクラ2といった洋サードのサポートも万全
驚くべきはファースト。マリオやゼルダ、スプラといった、超大作の製作が既に行われている

NX 勝ちました


698.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:16▼返信
別にHDDなんかクソ安いんだから問題ないべ
まさか任天堂の純正品じゃないと繋がらんとかそういう事もないんだろ?
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:16▼返信
>>694
良かったな、これで時空の彼方へ旅立てますねw
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:17▼返信
MS幹部・EER氏が4CHNに降臨し、リークを投下。その内容に、4CH住人が沸いた
リークは主にNXの内容で、NXはPS4の3倍の性能を誇り、映像出力は8k対応で、120fpsで固定
現実と見紛う、恐ろしい程のグラフィカルパフォーマンスを確立
そして驚くべきは、その予定タイトル群であり、ドラクエFFといった和サードのサポート
アサクリ京都やグラセフⅥ TES:Ⅵ マイクラ2といった洋サードのサポートも万全
驚くべきはファースト。マリオやゼルダ、スプラといった、超大作の製作が既に行われている

NX 勝ちました


701.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:17▼返信
HDDも買えないゴキブリがなんか言ってる
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:17▼返信
自分のPC メモリ1G
必要スペック メモリ8G

馬鹿豚くんの答え
メモリもHDDも記憶媒体なんだからHDDの容量で代用できるゴキ!!
これで60fpsゴキ!!
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:17▼返信
容量足りないとか大変やね
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:17▼返信
MS幹部・EER氏が4CHNに降臨し、リークを投下。その内容に、4CH住人が沸いた
リークは主にNXの内容で、NXはPS4の3倍の性能を誇り、映像出力は8k対応で、120fpsで固定
現実と見紛う、恐ろしい程のグラフィカルパフォーマンスを確立
そして驚くべきは、その予定タイトル群であり、ドラクエFFといった和サードのサポート
アサクリ京都やグラセフⅥ TES:Ⅵ マイクラ2といった洋サードのサポートも万全
驚くべきはファースト。マリオやゼルダ、スプラといった、超大作の製作が既に行われている

NX 勝ちました
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:17▼返信
子供か豚相手だしこの程度でおk
が今の任天スタイル
706.もこっち投稿日:2016年02月04日 20:17▼返信
PS4買ったけど
やるゲームないから窓からぶん投げたわ
お前らよくPS信者なんてできるねw
PS2はゴミ箱に捨ててPS3はハンマーで粉々
PSPは半分に折って、VITAは踏み潰して壊したわww
悪いキチガイゴキ。お前らソニーの製品って、潰しがいありすぎだわ
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:18▼返信
まだ情報処理用のメモリ(処理能力)と記憶媒体のメモリ(記憶容量)を混同させてる奴が居るの?
708.もこっち投稿日:2016年02月04日 20:18▼返信
PS4買ったけど
やるゲームないから窓からぶん投げたわ
お前らよくPS信者なんてできるねw
PS2はゴミ箱に捨ててPS3はハンマーで粉々
PSPは半分に折って、VITAは踏み潰して壊したわww
悪いキチガイゴキ。お前らソニーの製品って、潰しがいありすぎだわ
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:18▼返信
USBメモリ刺してるバカwww
HDD標準装備してない糞ハードだからな!
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:19▼返信
>>698
そのクソみたいなHDDを搭載しない方が頭おかしいと思わないか?
あとUSB2.0でクッソ遅いデータ通信だけど大丈夫?
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:19▼返信
>>660
まぁ有効が3G程度だと、ファームアプデ関連でも
そのうち不都合があるんじゃないかと不安になる程に少な過ぎるな
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:19▼返信
>>702
横だが、仮想メモリって知ってる?
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:19▼返信
HDD買わないとゲームが出来ない豚が鳴いてる。
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:19▼返信
>>698
わざわざ安いの選んで買ったライト層には問題大有りなんだよなあ
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:20▼返信
•••?
ラスアスのマルチとか本体以外のゲーム容量ですけど70Gとかあるんだが。
任天堂は容量多い版でも32Gとか
そのHDD何円で調達したって話だわ
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:20▼返信
>>706
現実がサードが枯渇して低容量のゴミだから
しょーもない脳内妄想で溜飲を下げるなんていかにも貧乏人のゴキ豚らしいな

ま、そんなだから現状がこれなんだが
717.もこっち投稿日:2016年02月04日 20:20▼返信
PS4買ったけど
やるゲームないから窓からぶん投げたわ
お前らよくPS信者なんてできるねw
PS2はゴミ箱に捨ててPS3はハンマーで粉々
PSPは半分に折って、VITAは踏み潰して壊したわww
悪いキチガイゴキ。お前らソニーの製品って、潰しがいありすぎだわ

718.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:20▼返信
しょぼすぎくっそわらたw
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:20▼返信
WiiU容量足りないじゃん?でも余ってるSSDの120GB繋げても半分しか使ってないじゃんw
PS4とか初日に1TB SSHDに換装したのに毎月のフリプの度にどれ消すか悩むじゃんw
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:21▼返信
一次記憶装置(主記憶装置)のメモリ:メインメモリとかRAM
二次記憶装置(補助記憶装置)のメモリ:SDカード HDD SSDなど

を同じメモリとして混同してるおバカさんが結構いるんだな

721.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:21▼返信
>>717
連投狂人
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:21▼返信
スマホより容量ない…
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:21▼返信
EERとかいう妄想リーク信じてる奴なんているのwww
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:22▼返信
>>710
信じられないことに、内蔵ストレージよりUSB2.0越しの外付けHDDの方がアクセス早いという話がある。。 >WiiU
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:22▼返信
連投者、名無しともこっちは同一人物?
EERがどうとかってのがパッタリ途絶えたよ?
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:22▼返信
>>707
何言ってんだこいつ
容量も速度もどちらもメモリの性能だろ混同も何も区別なんてないわ
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:22▼返信
>>708
一人相撲お疲れ様
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:22▼返信
>>717
どこを白菜?
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:22▼返信
>>712
ほんとに仮想メモリでPCゲーの必要スペック満たせるならゲーミングPCはみんなローコストのメモリつかっとるわ
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:23▼返信
容量すくなwいまだに100GBすら搭載できねえとかどんだけ技術しょぼいんだよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:23▼返信
メモリーカード15ブロック全部必要なPS1のゲーム思い出したw
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:24▼返信
相変わらずゴキブリは容量のデカさ=ゲームの面白さだと妄信してんのかよwwww
ゴキの最新ゲームよりもマリオやポケモンの方が売れる現実を見れよwwwwwwww
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:25▼返信
>>724
まあね
WiiUに乗ってる内蔵ストレージは旧世代のeMMCだし
しかも速度からしてeMMC 3.xx、104MB/sと見られてる
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:25▼返信
任天堂「容量が少なければ外付けHDD付ければ良いじゃない」
豚  「流石!」
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:25▼返信
プレミアムの俺は高見。
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:25▼返信
>>720
単にメモリと言った時はどちらかに限定はされないね
それをRAMと決めつけるのは無理がある
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:25▼返信
>>727
パソコンの仕組みを勉強しようか
ちょっと検索すれば出てくるような基本知識だから、金はかからないよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:25▼返信
>>726
メモリとCPUに繋がるまでの経路がぜんぜん違う
各駅停車とリニアくらいに違う
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:25▼返信
>>732
DQBとか凄いゲームだよね
容量1GB未満だけど超遊べるぜあれ
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:25▼返信
外付けHDD安いの買っとけば良いだろ・・・
Vitaのメモリカード64GBより普通に安いでw
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:26▼返信
容量50GのUンコじゃ遊べないGTA5が5000万本ですので

だいいち容量が足りないんじゃ面白さ以前にそもそも遊ぶことそのものが不可能じゃんw
馬鹿かゴキ豚は
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:26▼返信
>>732
2015年のPSWと任天堂のゲームソフト総本数見てこいよwww
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:26▼返信
>>736
WiiUの話で混同されるわけないだろ、常識で考えて
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:26▼返信
>>726
いいから、WiiUの「メモリ」は何を指してるのか言えよ
その屁理屈でいけば、PS4は標準で508GBのメモリがあるってことになるぜw
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:26▼返信


スマブラとかまだやってるやついるんだwww

746.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:26▼返信
WiiU版
WiiUベーシックの人脂肪

3DS版
リプレイ共有が3DSのスペックの問題で機能停止

スマブラオワコンだなww
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:27▼返信
ゲームハードだと思うから不満がでる
一応ゲームもできる電子玩具だと思えばいい
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:27▼返信
>>732
5万本の
マリオテニスがどうかしたか?
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:27▼返信
>>724
マジかよwwwwwwwwwwwww
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:27▼返信
>>747
スマホのことかな?
Vitaでギリギリってレベルだぞ
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:28▼返信

結論


任天堂はゴミw


752.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:28▼返信
>>736
ああ、それならPS4はメモリ508GB、PS3でも500.5GBのメモリがあるんだ
なんだ全然WiiUより上だね
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:28▼返信
あいからわずゴキちゃんはネガキャンに必死だなぁ。
USBメモリ刺しとけばいいんだよ。32Gとかなら千円くらいだろ?
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:28▼返信
>>736
ストレージって言葉がある以上、メモリは普通RAMの事を指します
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:28▼返信
>>736
君アスペか何か?
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:29▼返信
>>754
ストレージをRAMで作ってもいいんだよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:30▼返信
>>753
ぶっちゃけそうね
クソロード上等になるだろうけどWiiUにはお似合いだと思うわ
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:30▼返信
>>752
んんんんwwwwwwwwww
ゴキブリいいいいいいいいwwwww
PS3背伸びさせすぎいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwww
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:30▼返信
豚「メモリってメモリーカードの事だろ?知ってるよw」
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:31▼返信
32GBでプレミアとかいつの時代だよ初期型PS3にすら容量劣るとかギャグだろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:31▼返信
>>756
バックアップのストレージとワンセットだろ、そのシステム
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:31▼返信
>>758
いや、今のPS3って500GBモデルしかないしね
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:31▼返信
>>756
電源落とすたびに記録内容が消えるストレージって怖いねー
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:32▼返信
>>733
eMMC 3.xx、104MB/s

これマジか
本当だとしたらソフトの転送に数十分待たされるのか・・・?
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:32▼返信
>>760
これが任天堂の本気なんだよなぁ・・・
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:32▼返信
お笑い粗大ゴミハード(笑)
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:33▼返信
安いベーシック買って、昔PCで使ってた外付HDDでやりくりしてる俺勝ち組
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:33▼返信
>>764
イワッチがユーザーの利便性に配慮するわけねーだろ
任天堂舐めてんのか
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:33▼返信
>>767
このゴミ買った時点で・・・
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:33▼返信
>>758
いや、だからゴキ豚が自分で言ったメモリがHDDと一緒とかいう
バカな理屈だとこうなるって話だろ
スペック以前に日本語が理解できてない
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:33▼返信
換装すればいいやん





あっ
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:34▼返信
>>763
アホ
バックアップしろよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:34▼返信
Uんこべーしっ君\(^o^)/オワタ
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:34▼返信
だからベーシックって書いてんじゃん
容量グダグダ抜かすなら最初からプレミアム買えよ
vitaのメモカでも同じ様な奴居たけど脳味噌湧いてんのか?
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:35▼返信
今の時代8GとかwUSBだと600円くらいだぞw
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:35▼返信
1円でもいらね
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:35▼返信
平均以下にプレミアって名付けて売る任天堂。
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:35▼返信
ドラゴンエイジ:インクイジション Game of the Year Edition
ダウンロード容量 52.5GB

本編だけなら 40.8GB
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:35▼返信
>>772
はい、だからRAMでストレージは作れないんです
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:35▼返信
>>753
揚げ足取りだが32Gなら2000円はするぞ
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:36▼返信
任天堂のベーシックは糞
プレミアも糞
だって会社もハードも糞なんだかr
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:36▼返信
>>767
(WiiUを買った時点で負け組な気が…)
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:36▼返信
>>756
次世代メモリはまだ世に出るレベルじゃないよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:36▼返信
>>774
そんな産廃
売る方も大概
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:36▼返信
WiiUをプレイするために塞ぐコンセント
・WiiUのACアダプタ
・タブコンのACアダプタ
・外付けHDDのACアダプタ
・無線LANのACアダプタ
・テレビ

うーんこの・・・
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:37▼返信
>>756
電源切ったら消えるのはストレージの代わりになりません

幼児っぽい良い訳ばかりするな。厨房かw
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:37▼返信
>>772
電源落とす前に毎回ストレージのバックアップwなにその欠陥品w
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:37▼返信
>>774
Uンコ買う客は情弱だからね
買うときは「ようりょう?なにそれおいしいの?」って状態だったんだろう
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:37▼返信
>>774
ソフトが動かないのにベーシックもクソも無いわ。
ソフトがちゃんと動いてこそベーシックだろ。
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:37▼返信
ここにいるゴキブリってPS4をHDD換装してっから結局やってることはWiiUと同じなんだよなwwwww
まぁ換装したい気持ちはわかるけどなwwwww
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:38▼返信
豚よわw
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:38▼返信
Vitaって専用メモカのみ対応で、しかも別売りで
セーブロードも低速度すぎて3DSとは比較にならないほど遅いし、
値段も32GB程度で定価7000円くらいするんだぜww
信じられるか?
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:38▼返信
>>790
え、WiiUは換装できないでしょ?
嘘はいけないよ、嘘は
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:38▼返信
>>774
BASICって「基本、基礎」って意味がある
その基本や基礎が出来ないのにベーシックってw
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:39▼返信
>>763
え?RAMって言葉に揮発性って意味は含まれてないんだけど
アクセスパターンに特徴を持つメモリの総称であって不揮発性のRAMだって普通にあるよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:39▼返信
>>780
数年前でも32Gなんて千円で買えるよ。
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:39▼返信
>>785
体重計とリモコンは?
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:39▼返信
メモリニシまだ惨めに喚いてるの?
メモリとストレージの違いがあろうが無かろうがウンコがどうしようもないゴミハードだって事実は変わらないよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:39▼返信

ぶーちゃんvitaに負けてよほど悔しかったんだねw

もう負け惜しみしか聞こえないけどwww

800.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:40▼返信
VITAが遅いとかまた捏造して余裕ねえなあw
白菜豚はw
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:40▼返信
何を考えて設計したらこんなポンコツハードが生まれるのか皆目検討がつかん
これが21世紀に発売されたハードとか考えられん
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:40▼返信
この腐れ欠陥ハードガー!!!

買ってませんけどねw
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:40▼返信
>>753
まあ、SDカードクラス4以下の速度で良ければあるね
くっそ読み書き遅いぞーw
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:41▼返信
内蔵ハードディスクか拡張できるようになってないのがあかんよねWIIUは
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:41▼返信
むしろなんでベーシックなんて買ったんだよw
実質5GBくらいしか使えないし、貧乏でも少し我慢して32GBのやつ買わないと使いものにならないでしょ
まぁ、ベーシックなんてものを販売してた任天堂も相当悪ふざけが過ぎてると思う
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:41▼返信
>>795
ほぼないものを普通にあるとか言われましても
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:41▼返信
>>792
???
VITAのストレージは十分高速だぞ
3DSみたく産廃SDねじ込まれることがないからデータ読み込み時の不具合とも無縁だしな
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:41▼返信
>>801
何にも考えずに作るとこうなる
ニシ君たちがよく言う「部品をくっつけただけの設計」
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:42▼返信
>>792
3DSの方がゴミを使ってて遅いだろw
それに3DSの純正品だと16GBで定価6000円くらいだろw
VITAの16BGは定価4000円くらいだぞ?w
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:42▼返信
>>807
横だがVITAのメモリスティックはシャレにならないほど遅いぞ。
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:42▼返信
メモリ=RAM=揮発メモリみたいな発想しかできないゴキブリってなんなの?
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:43▼返信
>>790
500Gで満足してるわ、スマン
いらないプラスのソフトは後で再DLできるから消してるし
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:43▼返信
>>801
任天堂「コア層を取り込むためPS3XBO360とのマルチにしてもらえるハードにしよう」
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:43▼返信
>>810
3DSのより速いよ
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:43▼返信
>>810
メ、メメメメメメモリスティック?????
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:44▼返信
任天堂のゲームはおもしろいのにハードがしょぼいんだよなぁ
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:44▼返信
>>805
ベーシックは3GBしか使えんぞ
5GBはOSに持っていかれる分な
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:44▼返信
数テラのこの時代に、何アホなこと言ってるんだよ。最低限のゲームだけ残せばええやん→消しても入らない→いらないデータ消せばええやん。情弱かよ→そもそも1本すら入らないwww→まさに、安物買いの銭失い。


wiiU買ってる時点で情弱だった。

819.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:44▼返信
>>804
うんこに内臓HDDは
ない
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:44▼返信
>>795
揮発性メモリはROMの方に分類されるんだよ
フラッシュメモリーとかな

まぁ言わんとしてることもわかるよ
ランダムアクセスならHDDやフロッピーでも出来るからなw
揚げ足取り君は今後これらのこともRAMって読んで過ごしてくれwww
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:44▼返信
>>811
ゴキブリって発想が乏しいんだよな
この一件はお前の勝ちだ
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:44▼返信
ホント糞だよな
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:45▼返信
>>810
SDカードクラス10レベルの速度は出せるけどね
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:45▼返信
そもそも何で携帯機の話になってんだよw
据置がゴミ過ぎるって話なのにw
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:45▼返信
>>810
豚は息を吐くように嘘をつく
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:45▼返信
生まれた時から3年で寿命のハードそれが任天ハード
子供を騙して買わせればそれでOKのシロモノさw丁度寿命になったのよw
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:45▼返信
>>801
ゴキちゃんはPSしか持ってないから、PSの欠点を知らんのだろうけど。
WiiUとかはハードに詳しくない人にも使えるように設計されてるんで。

そもそもHDの換装とか、その辺のおじさんおばさんには出来ないんだよ。だから出来ないのと同じ。
おんぼろ設計のなのはPS3やPS4のほうだわ。

換装しないと、外付けだとソフトのインストールも出来んし。
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:45▼返信
任天堂「不揮発性のRAMってなあに?」
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:45▼返信
>>810
尻尾出ちゃったね
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:45▼返信
>>810
しれっとウソをつくな阿呆
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:46▼返信
>>820
>揮発性メモリはROMの方に分類されるんだよ

不揮発性メモリはROMの方に分類されるんだよ に訂正なw
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:46▼返信
VITAのメモリスティックってwwwwww
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:46▼返信
>>827
PS4は普通の人が使う分には換装も必要ありませんが?
アホですか?
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:47▼返信
>>825
いやほんと遅いぞ。
なんつーかうーん。とにかくVITAってソフトの起動が遅いんだよね。とにかくありとあらゆるゲームがロード地獄で。

グラが綺麗な分、メモリスティックの転送速度とかあげておかないといけなかったんだろうけど。それをしなかったんだな。
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:47▼返信
豚は白菜と一緒にミルフィーユ鍋にでもなってろw
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:47▼返信
ゲハに生息してたって言う
自称電子機器に詳しい豚ってのが来てるのかな?
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:47▼返信
>>827
外付けがデフォルトとか思ってる豚にワロタw
それ、まともなハードじゃないから。
838.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:48▼返信
>>834
だから3DSの方が遅いんだって
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:48▼返信
>>827
外付けって遅いぞw
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:48▼返信
8GBに32GBとかいつの時代に生きてるの?
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:48▼返信
>>834
中国でパチモンでも買ってきたんだろお前
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:48▼返信
>>834
お前が何も知らなくてVitaを叩いてるってことがよくわかる
突っ込みどころ満載だしw
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:48▼返信
>>827
頭悪w
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:48▼返信
メモリースティックはそりゃあ糞遅いだろうな
存在しないものにデータを保存できないからw
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:49▼返信
今の時代に8Gとか探すほうが難しくね?
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:49▼返信
>>832
メモリースティック辞めてメモリーカードって名前にしたんだっけ?
独自規格なんだから、いちいち名前変えなくていいのにな。
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:49▼返信
>>810の横だがって、そもそも当人じゃね?コレ
句読点の癖から見て
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:49▼返信



ゴミーバース消せばよくね!?


849.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:49▼返信
>>844
そういうのいいから、マジで遅い。
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:50▼返信
>>827
使えないから情弱くんがこうやって「えーん、容量がいっぱいになっちゃったよー」って泣いてんじゃねーか

第一それなら任天堂が外付けHDD売れよ
なんで他所に丸投げしてんだ
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:50▼返信
>>846
メモリスティックは現在も生産、販売中ですが?
どこの世界線の方ですか?
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:50▼返信
RAMの意味がどうたら言う癖に
スティックが分からない豚
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:50▼返信
>>827
HDとHDDを間違える中年を抱える任天堂は大変だなー
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:50▼返信
>>847
IDとやらを見てみれば分かるが、「横」だよ。
ちゃんと調べてから言え。
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:51▼返信
>>849
こっちの台詞だわw>そういうのいいから
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:51▼返信
真性豚かw
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:51▼返信
>>827
バカかお前w
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:51▼返信
>>853
ハードディスク(HD)だろ?
ほんとどうでもいいことにツッコムのがGKだな。
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:51▼返信
>>824
・CPU勝負 VITA>WiiU
・GPU勝負 WiiU>>>VITA
・メモリ速度勝負 VITA>WiiU
・メモリ量勝負 WiiU>>VITA
・ストレージ量勝負 どっこい
・ストレージ速度勝負 どっこい?

って感じで比べやすいからな、両機は
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:51▼返信


>>>緊急捏造警報です。豚の強い捏造に警戒して下さい<<<

861.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:51▼返信
つーかお前ら豚の話題逸らしに乗っかるなよw
ここは据置のWiiUがゴミって話題だぞ?w
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:52▼返信
>>857
お前が馬鹿だろ?外付けHDDにゲームをインストールしてみ?出来んだろ。
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:52▼返信
>>849
自分が揚げ足とられると脆いんだなw
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:52▼返信
またID見えるとか言い出したあの時の捏造豚かw
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:52▼返信
>>846
君のPSPにびたって書いてもVitaにはならんよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:52▼返信
>>862
だって必要ないしな、普通に遊ぶ分には
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:53▼返信
カード版とDL版の差異が出ないようにメモリ間の転送速度は合わせてあるから
メモカが遅いなんてことはないね
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:53▼返信
>>855
いちおうVITA持ってるんだよ。ほんとクソみたいにメモリーカードの書き込み遅いんだよ。
たった64Gとかなのに、丸一日転送かかるんだよ。アホかと。
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:53▼返信
>>827
日本語になってませんが言いたい事は分かりますよ。
でも一端の大人なら誰でも出来る程度のことでしょうし今ならネットで初見でも出来る程度の事はすぐに出てきます。

基本的には阿呆では無理だけど普通なら問題のない程度のことですよ。そもそも500Gでも十分運用できますから
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:53▼返信
>>834
こういうバカを見てると本当にブタはキチガイなんだということがよくわかる
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:53▼返信
>>858
こんなのがドヤ顔で技術的な事を語ってるとかwww
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:53▼返信
>>861
そんな当たり前の事を今更話題にするのも飽きてるんだよみんな
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:53▼返信
久しぶりにサンドバックになりたいドMブーちゃんが来てるのか
ブヒッチオンして無様に逃げるまで遊んでやれ
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:53▼返信
>>834
どこがどう遅いか言ってみ?
具体的に言えよ
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:53▼返信
更新消したらって
そのデータなんなの?
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:53▼返信
>>854
……なんかそのIDが微妙に信じられねーんだよ
まとめブログリーダーアプリが使えなくなってから、IDを挙げた奴が居るんだけどさ
自分と自分以外の米もまとめて同じIDとして米番出したのよ、そいつ
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:54▼返信
>>866
必要あるから。
PSユーザーは、ゲームがインストールできない外付けHDDつながずに
「換装」してるんだろ?

ほんとさ・・。俺の知り合いとかも全員そんな感じだから知ってる。
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:54▼返信
てかたった2体増やすだけでこれなの?
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:54▼返信
おい転送とか言い出したぞ(´・_・`)
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:54▼返信
>>859
クッソ情けない据え置きだよな。
携帯機とどっこいどっこいの勝負って。
まあソフト本数では既に圧倒的な差が生まれているが。
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:55▼返信
俺は全機種持ちの公平なゲーマーだが、
Vitaより3DSの方が体感速度が早い
VitaのはmicroSDの出来そこないみたいな感じなのに
SDの倍以上の価格だから叩かれて当然
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:55▼返信
>>871
メモリ混同してるドヤ顔豚ちゃんもなw
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:55▼返信
HDつったらSD、HDのHDとまぎらわしいからあえて使う奴はいないと思うが
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:55▼返信
>>868
俺のVita、PCでイメージバックアップで60GBあっても、長くて2時間で終わるけど
お前が接続してるのがUSB1.1とかいうオチじゃないだろうな?
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:55▼返信
>>876
適当な文字数字の羅列並べてIDだと言い出すのは今でも偶にいるよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:55▼返信
岩田「私たちはWii U本体にハードドライブを搭載するとは申し上げておりません。ハードドライブはUSB端子を通じて自由に拡張できます。今、いろいろなハードドライブがかなり安い値段でお買い求めいただけますので、お客様にそれを自由に使っていただこうと考えています。」
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:56▼返信
>>877
えっと…その短文でよくもそこまで突っ込みどころ満載なこと書けるな
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:56▼返信
>>874
VITAに動画を転送してみるのもクソみたいな感じに遅い。ちょっと動画を転送したら1時間コースだしな。
だからもうアイフォンでしか見ない。動画ビュワーとしても使い物にならない。

俺が持ってるギャルガンなんて、次の面に行くのに3分くらいロードする有様。あほか・。と・・。
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:56▼返信
>>885
うん、だからはちまで今IDガーは信じない事にしてる
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:57▼返信
WiiUにHDDは必須だから容量の少ない中古でいいから買っとけよ
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:57▼返信
>>877
換装なんてヘビーユーザーだけだろ
俺の周りのPS4持ちは誰も換装なんかしてないわ
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:57▼返信
アップデートと称してDLCのデータを全部入れさせるというのはよくある手法だが、
アップデートの度にその前に入ってた分も落とし直しとかバカすぎるだろ
つまり最終アップデートはDLC全部入りと同じ容量ってわけだ
アップデートやDLCの容量が実際にDLしようとするまで分からんってのもクソだけど
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:57▼返信
ぶーちゃんの頭の容量と一緒じゃんwwwwwwwww
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:57▼返信
>>870
どうやって比較しているのかという話
マルチで他のハードと比べても容量違うから比較できない
明らかに容量の少ないロードとほかのストレージの重い容量のロードとか見たいな明らかなケースがあるなら言えるが
遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅いしか言ってないもんなメモリースティック豚
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:57▼返信
>>883
そうだね 同じように
普通はRAMとかメモリーって言ったらメインメモリのことですよねw
ストレージメモリと混同したら紛らわしいですよねw
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:58▼返信
構って豚か、死ね
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:58▼返信
ベーシックとか言う糞ハードのせいで
いずれ制約が出来るのは分かりきっていたのに・・・

ホント、ベーシックには憎しみしか感じねえ
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:58▼返信
>>887
いや実際、ほんとの話だしさ。最初HDDつなぐダロ?でもそこにゲームインストールしたりダメなんでHDD換装に切り替えるんだよ。その時点で金が二倍かかるんだよ。換装するにはバックアップしないといけないんでそれでまたハードディスク必要だし。ほんとクソみたいにめんどくさい。

そういう、クソめんどくさいことを経験してるゴキちゃんは、それを隠して誤魔化すんだよな。
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:59▼返信
1.5TBに交換してるけどそんなに変か?
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:59▼返信
>>888
あれ、それならパッチが当たって速度あがってるけど?
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:59▼返信
外付けHDD必須なら最初から内蔵しとけよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:59▼返信
>>884
メモリや転送速度というより暗号化関連で遅いんだと思ってた
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:59▼返信
>>827
スペック足んなくて望んだ水準でゲームが動かねーんだよ
動くように品質下げつつ、高みを目指すとか時間も金も足んなくなるわwww

とか言われてるのに?
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:59▼返信
知り合いって誰だよ
なんで元々の500Gあれば余分な容量はいらないって話で
外付けや換装って話が出てくる?
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:00▼返信
こりゃ無視しておくに限るな。誤字脱字も混ぜて適当なこと書いて構ってもらおうとしてるだけだ
906.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:00▼返信
>>876
ID見えているって豚の言われて悔しかったシリーズだろ?
特に最近は本スレの方でもバレバレになって豚走した後だから、余計に特定されるような要素には強い拒否反応とそれで煽ってみたかった願望があるんじゃないの。
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:00▼返信
>>898
>最初HDDつなぐダロ?
つなぎません
最初からHDDが500GB乗っているので
「最初からつながっている」といえばいいのかね?分かりやすく言うと
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:01▼返信
>>877
換装しなくても容量十分だし
一杯になってきて消したくないなって思ったら外部ストレージに退避させることもできますが
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:01▼返信
>>906
あー…そう言うのも有るかもね
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:01▼返信
WiiUはゴミ
豚はカス
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:02▼返信
>>888
ぎゃるがんはソフトの作りが悪い
ギャルゲー平気ならネプとかやってみろよ
ロード絶無でビビるから
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:02▼返信
聞きかじりの情報を確認もせず、さも真実かのように騙る豚でした~
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:02▼返信
まてまてまてまてw
>>898はまさか・・・PS4はHDDは別キットで、購入したら組み立てないといけないとかいう
そんな不思議なこと言ってないだろうな?wwww
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:03▼返信
PS4ユーザーがHDDを換装する理由=ソフトを沢山保存しておけるように。
WiiUユーザーが外付けHDDを付ける理由=ソフト1本まともに動かないから。
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:03▼返信
プレイステーション4ならHDD入ってるのに
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:04▼返信
ID云々以前に文脈からだいたいアホの文章は絞り込める
破綻の仕方に癖があるから
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:04▼返信
>>907
でもそれだとHDDで金が二倍かかるの意味が分からんぞ

ゴキ豚の文章は日本語を書いてるはずなのにまるで暗号文だな
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:04▼返信
>>909
というか俺としてはそうにしか見えんわ。
まとめリーダーが登場してここのIDが丸見えになった時に、一斉に豚が静かになったからな。
IDとか見えなくてもバレバレなんだが、どうやらネット幻影陣の真実は晒されると恥ずかしいらしい。
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:06▼返信
君島「お布施をさぼるな!さっさと金を出せや!」
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:06▼返信
見かけ上、安く見せたいという任天堂の都合で作られたベーシックによる犠牲者…
まあWiiUプレミアムとPS4の値段ってほとんどかわらんとかいう
信じられん値段してるから仕方ないんかもしれんけども
WiiUにHDDつけたらWiiUほうが高いくらいとかあのクソ性能でありえないでしょ
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:07▼返信
それにHDD換装のバックアップとるならオンラインストレージに突っ込めばいいだろ
なんでHDDがもう一個必要なんだ?
いってることが現実と食い違いすぎてまるで意味が分からん
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:07▼返信
車をより快適にカスタムしてスピーカー強化したりナビ付けたりするのと
ワゴン車なのに席が一個しかついてないから買わなきゃいけないのくらい違う
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:07▼返信
任天堂とその製品は悪質なゴミ。
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:07▼返信
この流れまさか1000いくのか?
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:08▼返信
>>917
いや、こいつ根本的にPS4の構造わかってないみたいw
強引に解釈すると「PS4には内蔵HDDベイがあるけどHDDは入ってない。(なぜか)外付けHDDをUSB端子に
接続するけど、それだとゲームインストールができないから、改めてHDD買ってきて内蔵ベイに入れる」
という感じになってるw

PS4のQ&Aで外付けHDDでのゲームインストールが出来ないという回答から、めっちゃくちゃになってる様子
926.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:08▼返信
>>922
ワゴンだと思ったらバンでしたってw
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:08▼返信
>>590
外付けよりずっと安い内蔵を簡単に換装できますがねw
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:08▼返信
ぶーちゃん
wiiuってゴミだねw
だから白菜なんだよw
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:09▼返信
>>877
足らないと判断したらな
俺も2TBに換装しようか迷ってるわ
てか、土俵が違うからな
PS4の換装=便利さの追及
wiiUの外付け=不便さの解消
問題が別なんだよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:09▼返信
竹田玄洋「子供達よ!これはお父さんがつくった商品なんだよ〜」

子供「(ノ・ω・)ノ:・.::・ ◽︎┏┛焼却炉┗┓」
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:09▼返信
スマブラ専用機なんて許されん
任天堂が勝つ為にももっとゲームを買おう
wiiUが勿体無いじゃない
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:10▼返信

また配線ごちゃごちゃしちゃうの?w
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:10▼返信
そもそも任天堂ってユーザーに優しいんだろ?
外付け買えよで済まして良いの?
934.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:10▼返信
>>862
どう考えても馬鹿なのはオマエだよw
PS4にわざわざ外付けHDD取り付ける必要はない
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:11▼返信
>>917
もっと解釈すると、どうやら>>898はPS4は「本体(内蔵HDDなし)+外付けHDD500GB」という謎セットで売られているらしい
そんなキット初めて知ったわw
936.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:11▼返信
>>931
こんなゴミ作るのに資源使ってほんともったいない
レンガとして再利用できるといいけど
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:11▼返信
>>931
もう手遅れだよ・・・

938.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:11▼返信
>>932
豚の勘違いもその配線ごちゃごちゃのせいだろうな
あのスッキリしたPS4のどこにそんなに容量があるのか理解出来ないんだろうな
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:12▼返信
ゲハのアイドルがお亡くなりになってハチマのGKも静かだったのにニシ君達は変わらず元気だな。
940.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:12▼返信
>>933
これ子供が任天堂に手紙書いて送ったらどうなるんだろうなw
神対応が返ってくるんだろうなーw
941.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:12▼返信
>>935
海外の箱だったかPS4にあったなそんなの、あれは換装用にHDD入ってないけど
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:14▼返信
WiiUの存在意義とは...
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:14▼返信
HDD内臓されてない事に驚くよな
32GってNARUTOも落とせないのかよ糞ハード
944.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:14▼返信
ゴキブリ・・・助けてくれ・・・
か、体が・・・!!!
ぐああああああああああああああああああああ!!!!!
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:14▼返信
>>941
さらに>>898の発言からしたら、その外付けHDD500GBは別売りくさいなwこのPS4セットはw
どこなんだよそんな売り方してる店はw
逆に知りたいわw
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:15▼返信
WiiUなんか買ったからにはこの程度の苦労当たり前じゃん
買ったやつが悪い
947.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:15▼返信
>>931

つ「マリオペ二ス 5.5万本」
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:16▼返信


任天堂=ゴミ はっきりわかんだね

949.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:17▼返信
やばい、根本的にPS4の基本構造をしらない、Vitaのメモステとか
今日の豚はヤバさがたまらんぜよw
950.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:17▼返信

30点マリオどうすんの?

爆死すぎて空気だけどw
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:17▼返信
初期型PS3の安いほうでもHDD20ギガあったというのに
8ギガとか何の冗談だよ
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:18▼返信
>>951
※実際使えるのは3GBです
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:18▼返信
これ日本人が作ったハードなんだぜ
日本の技術低下してんな
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:18▼返信
>>950
あんな糞ゲーを5万本も売ったら大勝利だというのに!
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:18▼返信
>>949
昨夜の8931ブーメラン直撃と5.5万本大爆死で
精神が逝っちゃってるんだよww
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:19▼返信
中古屋に売ると決心するきっかけ。
値段のマシなうちに。
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:19▼返信
>>953
任天堂の技術力が低い、それだけです
958.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:19▼返信
もうゲーム作るのやめちまえ
2016年にもなってなにやってんだよ
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:19▼返信
外付け買ったらPS4よりも高くなるな
ゴミ過ぎんだろ、ういゆー
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:20▼返信
普通に消せばいけると思ってたら案の定そうじゃん
961.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:20▼返信
>>952
半分以上システムにとられるのかーw
初期のスマホでよくあった消せないクソアプリ満載みたいなもんか
962.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:20▼返信
「僕は任天堂のゲームが大好きです。マリオのゲームもスプラトゥーンもマリオメーカーもスマブラもみんな持ってます。でも、すまぶらで友達と遊べなくなりました。お父さんに聞いたら他のゲームを消さないと、新しいばーじょんに出来なくて、友達と遊べないそうです。でも、僕は任天堂のゲームが大好きなので、どれかを消すことなんて出来ません。とても困っています。助けて下さい。」
だれか送っていいぞ
神対応堂ならプレミアムに交換してくれるはず
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:21▼返信


ぶーちゃん


もうボロボロだからさ、岩田のいる地獄に行きなよw wiiウンコもついでにどうぞwww

964.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:21▼返信
>>960
消せばいける⇒消さないといけない
WiiU使ってると常識なのかな
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:21▼返信
>>898
バックアップってPlusのサービスでクラウド上に有るでしょ。アカウント管理で壊れた時でも新しいPS4にインストール出来るぜ当然、換装時にも有効だね
どこぞの低能ハードと違ってねw
966.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:21▼返信
>>960
普通のハードは本体の更新データ削除なんてプレイヤーがやらないから
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:23▼返信
「WiiU買えばPS4なんかより、量より質の高いゲームが遊べます」
「スマブラ遊べなくなりました」
「外付けHDD買え」
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:23▼返信
>>965
やめとけw
そいつの脳内にあるPS4の基本構造が「HDD無し本体」と「外付けHDD500GB」がセットで売られていて
しかもそれぞれにお金を払って買わないといけないという、不思議な世界にあるPS4のことだからw
969.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:24▼返信
>>965
クラウド・・・?クラウドならスマブラに来たというのに!
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:25▼返信
うひょー、金もたねえwww

2月25日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
3月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
未定 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
未定 テラリア
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:26▼返信
す ご い で す ね ー。
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:27▼返信
引っ越しもそうだが、チンテンハードだと本当に不思議体験ができるよなw
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:27▼返信
豚にとっては
ストレージ、メモリ、クラウドとかは
意味の分からない魔法の呪文みたいなもんだよw
まあ豚は50代無職のオッサンだし仕方ないねw
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:28▼返信
>>964
お子様や機械音痴のパパママだと難しいでしょうなw
975.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:29▼返信
HDDじゃなくても安いUSBメモリで問題ないぞ
976.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:29▼返信
まさにゴミメーカーだねw

977.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:30▼返信
ほら、ぶーちゃんビルダーズ記事で発狂してこう
978.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:31▼返信
>>975
その代わり安ければ安いほど読み書き速度がクッソ遅いけどね
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:31▼返信
技術力のないハード屋って悲しいなw
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:32▼返信
>>974
音痴じゃなくても厳しいんじゃね?
ニンテンハードって
スマホメインのやつにダイヤル式の電話を使わせるようなもんだろ
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:33▼返信


結論任天堂はゴミカスウンコ


982.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:34▼返信
いやー
ぶーちゃんは極度の機械音痴とは知っていたけど、よもやPS4の基本構造すらも知らないとは…
っていうか、>>898ってほとんどWiiUのこと言ってたんじゃないのかw
983.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:39▼返信
>>980
あ~たしかにw
いまどきMS-DOSのコマンド操作とか
MT車の運転させるようなもんだもんぁ
984.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:44▼返信
ゴミはゴミとはっきり言ったほうがいいぞニシ君
その結果が今の任天堂なんだからw
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:45▼返信
ぶーちゃん現行機のソフトのインスト容量知ったらびっくりだぜ
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:49▼返信
任天堂信者の頭の悪さにドン引きだわ
流石おもちゃ会社の信者やってるだけあるわな
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:50▼返信
「任天堂は糞ニーと違ってユーザーを大切にしてる」
「スマブラ動きません」
「HDD付けろよゴキブリ!」
988.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:51▼返信
で、ゴキブリの大好きなネプテューヌVIIの容量は何GBなわけ?
まず話しはそれからだろ。
989.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:53▼返信
ストレージとメモリの違いすら分からん連中がゲーミングPCの方が上だのPC版買うだの言ってた事に驚愕だわw
通りでパーツの話何にも出来ない訳だ
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:54▼返信
>>988
遊べるかどうかの話でないの?
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:56▼返信
なんという糞ハード
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:57▼返信
そもそも今時の家庭ならHDDぐらい余ってんだろうが
貧者ゴキブリだけだわ、HDDがないのは
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:57▼返信
オン対戦があるゲームって、当然ながらDLCのキャラやスキンを買ってない人にも「見える」必要があるから
結局全データ入れなきゃならないんだよね
だからサイズのでかいアプデやカタログデータ形式にまとめて全部入ってる
PSや箱に最初からついてる大容量ストレージを不満顔しながら買い足してください
994.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:00▼返信
携帯ゲーム機のソフトなのに容量気にしないメーカーを叩くべきなのにゲーム機を叩くとか意味不明
予めゲーム機のスペックは公表されてるだろ?

ゲームソフト会社はコバンザメ商売なんだよ
文句があるなら自社でゲーム機作って対応しろよ
それでメジャーゲーム機メーカーを追い越すなら拍手してやるよ
995.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:02▼返信
SSD内蔵できるやつ出せや、無能豚堂
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:04▼返信
>>988
なんだ?ぶーちゃんネプテューヌやりたいんかw
7.6GBらしいでw
ぶーちゃんのベーシックじゃゴミすぎてどうやっても遊べないよw
ざんねんだったねwwwww
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:05▼返信
>>994
えー、これやらかしたの、自社でハード作ってるファーストのソフトなんですがw

しかも携帯ではなく据え置きでw
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:06▼返信
>>992
余るようなHDDって外付けじゃない気がするんだが
999.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:08▼返信
ウンコもSSD内蔵できて、ブタコン廃止して、
DS4使えるようにしたら買うかも。
1000.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:09▼返信
>>996
折角50GBのBDと500GBのHDD積んでるのにたったの7.6GB・・・?
ホント意味ねースペックだな、PS4はw
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:11▼返信
>>992
オマエ、気持ち悪いキャラだな。
誰からも嫌われてるだろw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:11▼返信
ぷ、プレミアムでたったの32G??いったい何時の時代の話してるんだ・・・?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:12▼返信
>>1000
32Gのうんこ白菜でもゲーム三本も入りませんねw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:13▼返信
任天堂はHDDを信用してないからな
NXはSSD登載でゴキブリイライラするのが目に浮かぶwwww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:14▼返信
>>994
これが任豚堂信者の見本。
愚豚。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:14▼返信
32GBって、まともな洋ゲー1本入るか入らないかくらいじゃねーか
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:16▼返信
>>1000
Wiiうんこでは出来ない自動で本体にゲームプレイの動画を保存したり
ゲームだけでなくHD画質のビデオ購入したりできるからなw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:16▼返信
これに関しては本当にゴミ…
PS3で1T、PS4で2Tに換装してるけど、32Gって俺のPSPやVITAのメモカより少ない…
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:18▼返信
VITAも4GB制限が無ければドラクエ11やモンハン来てたかも知れないんだよなwww
DIVA-Xが容量足りなくて30曲なのに、それでも入りきらなくてライブエディットモードがDLCという糞仕様
1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:18▼返信
>>988
ネプVIIなら7.6GBだな
DLC含めたら8GB超えるんじゃないか
1011.-y-投稿日:2016年02月04日 22:19▼返信
>>1006
PS4版のGTA5とか、絶対無理。
確か、50GBだったはず。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:19▼返信
>>1009
4GB制限なんてないが・・・
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:20▼返信
以前、DL版が入ったHDDが壊れると認証解除できずに再DLできないって聞いたけど、真相はどうなん?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:20▼返信
1万のDLCと外付けHDDとか凄いっすねw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:21▼返信
>>1004
HDDよりSSDのほうが脆いんだが。
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:22▼返信
まだ無知を晒すか豚はw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:22▼返信
ウィッチャーも50G近かったな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:23▼返信
なお、低性能ハードPS3の最低容量モデルは?

な ん と 2 0 G B w 

ゴミクズ過ぎるw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:24▼返信
貧乏はゲームだって満足に楽しめないのさ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:24▼返信
>>1015
電気エネルギー的な物理耐久については見えないことにしてるのかなw
彼らの言う耐久性ってのは
振動や衝撃とかの運動エネルギー的な物理耐久しか見えてないんだろうね
水没とかの物理攻撃だとどっちも死ぬしw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:25▼返信
なおVITAの内蔵ストレージは1GBのゴミ仕様
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:25▼返信
任天堂はマジで行き当たりばったりで先の事考えてないよな
いままでのハードも周辺機器ゴテゴテつけて誤魔化してきたけど今でもその感覚引きずってる
伸び代とか余裕とかより騙して1円でも安く見せようって根性が気に入らん
1023.-y-投稿日:2016年02月04日 22:26▼返信
>>1017
そうですね。
しかもデイワンパッチまであったし。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:26▼返信
>>1018
10年前ですしw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:27▼返信
>>1012
Vitaカードが値段の関係で4GB仕様しかないってのは聞いたことがある。
だからdivaf2のエディットモードとかシェルノサージュofflineのボイスパックはVitaカードにはいってなくDLしないといけない仕様になってたはず
1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:27▼返信
WiiUの素晴らしいところは、ミニマム構成で安価に提供しつつ
必要であればユーザーが好きに拡張できるところだけどな
PS3もPS4も外着けHDDにゲームインストールできないじゃん
1027.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:27▼返信
32でももう容量厳しい・・・
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:27▼返信
>>1018
何年前のハードと争っているんだ?
ブヒ~ウンコは。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:28▼返信
>>1025
スパロボの時に話が出たが8GBはあるそうだぞ
ソフトメーカーは安く済ませたいだけで4GBばかり使ってるというだけ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:29▼返信
>>1018
なお、換装すれば1TBまで増設可

10年前のハードなのにw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:29▼返信
>>1018
その低性能ハードPS3より後発なのに
ストレージ容量8GBしか搭載してない
うんこ白菜ベーシックについて
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:30▼返信
32GBでゲームやりくりできる据え置きってどんだけしょぼいねん
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:32▼返信
>>1022
あのクソリモコンの仕様変更にはやられたわ
何個買わせるんだよって
1034.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:32▼返信
>>1031
ゴキブリはさ、貧民向けの戦略モデルに文句言ってるの?
スマホで言ったらメモリ1GBのゴミを売ってるからって、それに文句言わないよね
買った方が悪いってことになるよね。
それと同じ事。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:33▼返信
>1018
前世代機と何競ってるの??
アホなの??
1036.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:33▼返信
PS3は外付けHDD対応
WiiUは外付けHDD対応

PS4は外付けHDDはバックアップのみ←劣化してるゴミ仕様
1037.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:33▼返信
WiiUって2013年くらいに発売だっけ?
正直設計した人は頭おかしいんじゃないかってくらいポンコツだよね・・・
2008年発売ぐらいでちょうど良い感じ。
1038.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:33▼返信
>>1026
だって、普通に使う分には必要ないし、外付けHDDなんて
1039.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:33▼返信
>>1012
パッケージ用のROMは4GBが上限みたいなことを
PSO2のVita版が出る辺りで4亀かなんかのインタビューで見たな
ただその後のアップデートでPSO2だけで恐ろしく容量消費してるわな
パッケージカード無しでやるなら今16GBのメモカは必須なんじゃね?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:35▼返信
プレミアムが32G
どこのボッタクリ企業だよ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:35▼返信
糞を産み出したWiiU開発者も馬鹿だが
その糞WiiUに合わすことすらしないスマブラ開発者は輪をかけて馬鹿
糞仕様だったがモノリスは合わせようとしてたぞ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:35▼返信
えーっと、BD-XLにも対応してない2013年発売のゴミハードPS4がなんだって?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:36▼返信
>>1042
BDもどきしかついてないゆうちゃんの悪口は


言っていいよw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:36▼返信
>>1034
20GBもPS3の安いモデルやんw
ブーメランホント好きだね
1045.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:37▼返信
>>1043
BDもどきじゃなくて独自開発の大容量ディスクな
1046.-y-投稿日:2016年02月04日 22:37▼返信
>>1042
BDの紛い物積んでる、朴李ハードが何だって?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:37▼返信
>>1045
単なる一層のBDにクソデータ書いてるだけなw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:37▼返信
>>1042
ゲーム機にBD-XLなんて必要ないと思うが・・・
対応して何するの?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:37▼返信
PS3 20GBモデル 49800円
WiiU 8GBモデル 24980円

良心的な任天堂に完敗
1050.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:38▼返信
>>1039
スパロボやケイオスリングスの時に8GBロムの話題は出てたよ
だけど定価が+1000円されるのでバンナムもスクエニも採用しなかったんだとか
1051.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:38▼返信
>>1039
今の価格帯を維持するのでフラッシュメモリの単価との兼ね合いだと4GBが限界ってことよ
それ以上の容量だとソフト単価が高くなって全体のソフト単価が引き上げられてしまう
1052.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:38▼返信
>>1026
PSはしっかり垢で保障されてるからなデータ入れるのも消すのも自由なんだよ任天堂と違ってw
内臓HDDで余裕なんだよ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:39▼返信
>>1042
NXはカートリッジ式採用でしたっけ^^
1054.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:40▼返信
どうもゴキブリは次回のネプでブランが低性能ベンチウォーマーキャラにされてもいいらしいね
1055.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:40▼返信
PSPのソフトでさえ1本2Gはざらだっていうのに、どうして8Gなんて買ったんや…
1056.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:40▼返信
>>1045
え、しらないの?
WiiUは著作権保護信号を抜いてロイヤリティ支払いを免れてるBD一層ディスクってことをw
ちなみにGCもWiiも、同じことしてロイヤリティ支払いを免れてるDVD-ROMだしw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:41▼返信
>>1056
で、ソースは?
はい論破
1058.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:42▼返信
>>1049
WiiUってPS3世代と比べる物なのか…へぇ
PS4は初めからHDD500GBで交換も可能だけど、どうなの?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:42▼返信
単純に疑問なんだけど、任天堂ってゲーム機売ってるにも関わらず
ハードに詳しい人っていないんかね?
WiiUは素人でも設計がおかしいって思うほど酷いんだけど
なんでこんなのが製品化までされちゃったんだ?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:42▼返信
10年技術が遅れていると自ら誇らしげに語る豚ちゃんwwwww
1061.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:42▼返信
vita 2011年11月17日発売

wiiu 2012年12月8日発売

1年遅れでしかも据え置きでこれはアカン。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:42▼返信
>>1036
そりゃ、割れやチートをする輩にとっては劣化してるわなw
PS3はそれが問題になったから、PS4でそういう風になったわけでw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:44▼返信
>>1036
HDDなんて外に付けるより内蔵のほうがええのに
価値観が豚すぎて哀れ・・・。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:45▼返信
10年以上昔の製品であるPS3や
携帯ゲーム機のVITAと比較されてる時点で
WiiUはとんでもないポンコツ製品ですって言ってるようなものなんだけど
ニシ君はわかってる?w
1065.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:45▼返信
>>1034
ならWiiUベーシックだって買った人が後悔したら自業自得じゃん
1066.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:46▼返信
この8GBってメモリーじゃなかったのか
1067.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:46▼返信
>>1049

Wii Uが出た2012年だと
PS3は24,980で250GBですね^^

WiiU 8GBモデル 24980円

良心的ですね^^
1068.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:47▼返信
PS3→Edyで安全簡単支払い
PS4→Edy未対応、クレジットカードで個人情報漏洩心配
1069.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:47▼返信
>>1067
都合の良い比較の仕方をするよな、ゴキブリって
1070.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:47▼返信
ストレージとメインメモリをごっちゃにしている人がいて驚いた
RAMって云えば普通メインメモリを指す、ストレージもRAMだって云い出したら
フラッシュメモリ全般、HDDやSSD、書き換え可能な記憶媒体全てがRAM扱いになる
1071.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:48▼返信
>>1066
何度も言われてるけど
ストレージね
1072.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:49▼返信
>>1069
ブーメラン大好きなアスペだね豚ってw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:50▼返信
>>1058
PS3は換装すると保証が効かなくなる
1074.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:50▼返信
wiiUなんてゴミ擁護してたら任天堂の為にならないと何故気付かない…
任天堂ソフトをこれからも遊びたいなら、むしろもっと厳しく言わないとな。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:50▼返信
>>1069
WiiUってPS3と比較する物か?
現行機じゃないの?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:50▼返信
>>1070
ああwフロッピーディスクだってランダム・アクセスできる記憶装置だしなw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:51▼返信
>>1057
はあ
じゃあWiiUの信号面の色は何色だい?
基本、光学メディアは赤色(CD、DVD)、青色(BD)の二つがメインだ
で、WiiUのディスクは基本、青色レーザーを反射させるBDと同色の信号面
ちなみにWiiとGCはDVDなので赤色レーザーを反射させる金に近いシルバー
現存する光学メディアで、この二つ「以外」の色を使ったレーザーのメディア
なんて存在しないんだけど
1078.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:52▼返信
>>1073
値段の話をしてるんじゃないか?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:53▼返信
天下の日経がWiiUのメモリは8GBって報道してるのに、
何で必死にストレージストレージって連呼してんだろ、ゴキブリは
1080.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:54▼返信
>>1079
中身分解して見てみろ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:54▼返信
>>1073
なにウソ書いてるんだよw
保証対象だし PS3のマニュアルに交換方法書いてあるわw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:54▼返信

無計画堂

必須機器オミットして安く見せ天堂

社長ハゲ天堂
1083.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:55▼返信
>>1070
任豚堂が曖昧なスペック表記してたから、機械音痴の豚さんが
狂信的思い込みで教祖に都合が良いように解釈してるんだな。
都合の良い比較してるのは紛れも無く「ゼルダ大好き」豚www
1084.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:56▼返信
>>1079
ガキは早く寝ろ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:57▼返信
バラ売りして客を騙す、それが任天堂なんだよね

WiiUなんて別売りのHDDとか全部揃えたら、PS4より高くつくからね
PS4には最初からHDD入ってます
1086.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:58▼返信
>>1083
同じような間違いマスコミもやってなかったっけw
Wii UとPS4のメモリがどーのってw
メインメモリとストレージ混同してたやつ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:00▼返信
現実は国内PS4大爆死だけどな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:00▼返信
>>1086
それが>>1079が挙げた日経だよw
ここでも記事になって大爆笑されたってのにw
1089.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:01▼返信
ベーシックの人なんて今はいないだろ。
お店に置いてないんだから
1090.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:04▼返信
>>1086
ライバル機とのスペック差がありすぎなので、
任豚堂に頼まれて、フワッとボカしてたんだね。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:04▼返信
白菜ブーメラン!
1092.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:04▼返信
>>1089
20GBのPS3も
ベーシックが出た頃にはお店に置いてなかったよ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:05▼返信
>>1057
じゃあ、WiiUはいったい「何色」レーザーを使った光メディアなんかね?
赤ならCDやDVD、青ならBDになるからもちろん「それ以外」のレーザーを使ってるってことだわな
独自規格ってんならそりゃこれらに類似しないレーザーが使われてんだろうなぁ

…25GBとという容量といい、信号面の色といい、BDの一層と規格がすっげぇにてるんだけど
1094.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:06▼返信
設計ミス
1095.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:09▼返信
>>1070
RAMはメモリだがメモリがRAMではない
同様にRAMでストレージは作れるがストレージがRAMではない
1096.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:09▼返信
あ、ちなみにドリキャスがGD-ROMってのを出してたけど、あれはCDのピッチをさらに狭めて
容量を増加させた代物で、メディアとしてはCDと同じなんだよ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:10▼返信
WiiU→USBスロット×4
PS4→USBスロット×2しかないゴミ仕様
1098.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:11▼返信
>>1070
用語をわかってないで使ってるやつがいて驚いた
1099.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:14▼返信
>>1097
足りなければハブ使えばいいんじゃないですかねぇ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:14▼返信
マジでゴミ

もう倒産しろ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:15▼返信
>>1098
フラッシュメモリーを不揮発RAMとか言ってる間抜けがいたからな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:18▼返信
って言うかベーシックを買ったやつなんて居るんだなw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:18▼返信
んーまぁUnkoなんか買ってしまう自分の情報弱者ぶりを恨めとしか
1104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:19▼返信
>>1068
PS4でクレカ使うの嫌ならpaypalでも何でも好きなの使えばええやん
1105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:23▼返信
>>1100
同感。\(^^)/もう倒産するしかないよね。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:23▼返信
WiiUは青紫色レーザーでブルーレイディスクと違う
独自コーディング規格なんでしょ?
ようはHD-DVDみたいなもの。
1107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:24▼返信
アップデート前提のソフトには不向きなゲーム機だよな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:25▼返信
まともにアップデートも出来ないクソハードw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:28▼返信
豚「ゴキ乙!これまでの更新データ消去したらアプデできるから何ら問題ないというのに!!」

いやいやそれは・・・^^;
1110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:29▼返信
>>1094
USBスロットってなんだよw
USBポートだろw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:30▼返信
スマブラ専用ハードとして使ってたけど、専用機にすらなれないとかゴミにもほどがあんだろ
wiiuごと箱に詰めたわ、もう二度とやんねえ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:31▼返信
>>1106
ああ、なに?そこまで説明しないといけなかった?
BDは「青色レーザー」と呼ばれるが、厳密には「青紫色半導体レーザー」なのよ
ただディスクの名称と絡みやすいってことと、レーザーの色としては珍しいから「青色」って言われるだけでね
もしかして、BDは「真っ青」なレーザーが出てると思った?それは悪かった、理解してるものかと思ってたんだが…
で、自分で答え出してるね
WiiUは青紫色レーザー→すなわちBD
独自コーディング規格→著作権信号を抜く


1113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:37▼返信
不具合があっても実質3GBのベーシックじゃパッチとか厳しいよな、
マリカDLCとWiiフィットUが容量的に厳しいわぁ。
 でも、当時白色の本体が欲しい場合はベーシックを強いられていたんだぜ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:37▼返信
>>>1112
悪いけど1106だが相手を間違えているよ。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:39▼返信
>>1095
意味不明っぽくなってるが
RAMとは、ランダムアクセスメモリーの事でDRAMやSRAMで記憶装置は作れないことはないが
そんなモノは現在一般向けに存在しない。したがってストレージと同義と扱うことはほぼ無い
用途上はっきりと分かれるから、あえてRAMとだけ書いたら普通にメインメモリと解釈する

補助記憶装置(フロッピーやらHDDとか)と主記憶装置(DRAMやSRAM)の区別がつかない奴はいないだろ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:39▼返信
>>1114
ま、どっちにしろWiiUはBDだよ
ブルーレイとは違う、ではないんだよね
1117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:39▼返信
>>1059
メガCDとか64DDの時代センスのままなんじゃないかなぁ

360,ps3というお手本があって、外付け拡張パーツ買い足さなきゃ
できんことが多いハードにゴーサインが出るあたり色々心配になるが
あくまでも家電ゲーム屋でなく玩具屋ってことで
ああいう形にしないと上から許可が下りないのかもな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:40▼返信
外付け買う前提ってすでに3万払ってるのにwwwwwwww
本当に任天堂ハードって糞
1119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:41▼返信
何がひどいって、wiiUより寿命が切れそうなPS3の方がいまだに優れているという事実がひどい。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:46▼返信
wiiUも寿命が切れそうだから問題ないな!
ほんといいライバルだったよ、PS3の
1121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:46▼返信
WiiUゲームパッドはバッテリー交換可能、大容量バッテリーで長時間プレイも安心
PS4コントローラーは無駄に光っていてバッテリー交換不可

任天堂の技術凄すぎ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:46▼返信
>>1115

そうそうw一般に売られてないもので屁理屈言ってるんだよなw
作れと言われれば可能だろうけど実際そんなものどこに売ってるってレベルで
揚げ足取りしてドヤ顔してるのよねw
マジでアスペか何かの頭の障害があるんじゃないかと思うわw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:47▼返信
(WiiUなんか)糞だよ糞!ハハハ!w
1124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:48▼返信
ポッ拳で60fps出すにはWiiUが2台必要やら
この記事の事やら、いったい何なんだ?
このWiiUと言うゴミハードはwww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:49▼返信
ガラケーはバッテリー交換できるからスマホより性能がいい!って言ってるようなもんだな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:50▼返信
>>1121
そりゃゲームパッド買い替えにしたら
値段的に叩かれるだろうからなw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:51▼返信
一般人「WiiUってクソだよなw」

ゲハカス「ソニーガー!ピーエスガー!」

一般人「ダメだこりゃw」
1128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:53▼返信
まあ本当に豚って技術についてまるで無知なのに知ったか出来るよなー
で、フルボッコにされて惨めに逃げていくっていうw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:54▼返信
>>1121
DSもWii Uも余計な子画面があるから
PCや他のゲームハードに使い回しできず
サードが去っていってると思うんだがw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:59▼返信
DLCやらんやらん言っていただけにこういう措置が遅れまくってるわけやね
どうやって商売していくつもりなんや
1131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:00▼返信
>>1101
誰?そんなやついるか?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:01▼返信
>>1122
売ってるんだが
一般消費者向けではないが企業向けで確かに存在するよ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:10▼返信
スマブラ専用機にすらなれないとか本当に困る
ベーシックが外付けHDD前提だとは知っていたけど、スマブラしかやってないのに容量いっぱいになるのはさすがに予想外 昨日アプデしようとして愕然とした ツイッターでも言ってるけど、大人はいいけど子どもはこれどうするの
親に頼んで数千円もするHDD買ってくださいって頼むのか
スマブラを続けるためには数千円払わなきゃいけなくなった 結局HDD買ったけど、もうWiiu箱にしまってしまおうかと思ったわ 
1134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:10▼返信
時代遅れの産物w
1135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:12▼返信
>>1134
PS4のことか
1136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:13▼返信
>>1135
つまんないハードだよなPS4って
現代ハードでまだファミコンから抜け出せないでいる時代遅れの産物
1137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:15▼返信
>>1132
一般向けの製品の話してる時にそういう特殊な物出すあたり常識ないよねw
RAMをストレージに採用した家庭用の製品見せてくれよwゲーム機に使えるやつ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:17▼返信
wiiuってさ外付けHDDなんて世の中にあること知らない人が買うものだろ
違うか?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:18▼返信
安物買いの銭失い
1140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:22▼返信
極力本体を安くみせかける汚い企業
1141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:24▼返信
アホかw

無茶苦茶だな任天堂
1142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:33▼返信
USBメモリに移すとGCコンで出来ないのは問題だな。
WiiU持っているがスマブラ持っていないのでこんな事になっていたとはな。
WiiのプロコンもWiiUで使えないし任天堂は相変わらず後からコレ買えって言うのが多いわ。
1143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:41▼返信
>>1058
WiiUはPS3と比べるのは当然なんや
だって性能がPS3未満なんだもん
なんちゃって次世代機ですもんw
PS4や箱1と肩を並べるなんておこがましい
1144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:46▼返信
>>1138
しかも外付けHDDって結構な値段するよな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:48▼返信
>>1136
あーそうだねぇNXはゲーム機史上初
ボール型ゲーム機で投げて遊ぶんだよなw
体が鍛えられていいよなw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:48▼返信
ニシ君の使ってるPCって
容量、50Gとかですか?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:50▼返信
最近の任天堂は仕事が雑すぎる
1148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:54▼返信
おいおいおい、とんでもない屑ハードなのをファーストのソフトで再確認させていくとか流石糞豚堂やなww
まさかソフト1本すらまともに入れられないとか前代未聞だろ。ソニーやMSも絶対笑ってるぞこれ。カス過ぎてwww
1149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:59▼返信
ベーシックならお安い、オススメですよ!

HDD買わないとかありえない文句言ってる奴はゴキブリ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:59▼返信
そーいやWiiUのタブコンって値段幾らだろう?ってAmazonで検索したら
売ってねぇwwwwwww
1151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:04▼返信
>>1150
ちゃんと売ってござるぞ
Wii U Game Pad Kuro (仮称)Nintendo Wii U
任天堂
Nintendo Wii U
¥ 21,800
こちらからもご購入いただけます
¥ 19,330中古 & 新品(2 出品)
たけぇ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:05▼返信
Wii U Game Pad Shiro (仮称)Nintendo Wii U
任天堂
Nintendo Wii U
¥ 21,800
こちらからもご購入いただけます
¥ 18,800中古 & 新品(4 出品)

二人で遊ぶのに携帯ゲーム機より値段が高いタブコンを買わせるとはやるな任天堂
1153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:10▼返信
>>1152
もう一台タブコン買っても使えねーんだぜ?
紛失した時のために販売してるらしい
1154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:14▼返信
>>1153
え?二人で遊べないの?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:21▼返信
どだいフラッシュメモリでなんとかしようってのが……
1156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:22▼返信
外付けHDDってw
糞ハードすぎんだろ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:23▼返信
てかSDカードスロット着いてるのにWiiUのデータは保存できないのがクソ過ぎる
1158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:47▼返信
なんだかなぁ、アプデ1.6GBも多めだが
それで、すぐ足りなくなるとか・・・なぁ
しかも、WiiUは多いのでも32GBしかないて、外付け買わなんとダメじゃねーの最初から
ベーシックプレミアム関係なく、ほんとなんでこんな欠陥品
1159.バルタン星人投稿日:2016年02月05日 01:49▼返信
こうなる事を予測して外付けHDDを事前に買うと。
高上りでつくづくなハード。
1160.バルタン星人投稿日:2016年02月05日 01:51▼返信
あらら、お先に書かれてたか。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:54▼返信
>>1142
確かGCコンをつなぐためのアダプタでUSBを2つ占有するんだったかな
4つつなぐためには仕方ないのかもしれんが、
オンラインあるんだからひとつだけでもUSB1本でつなげるようにしろと
1162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:03▼返信
たかがスマブラのアップデートで豚スルの容量不足とか笑える
豚スラーの悲鳴がさらに笑えるわw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:14▼返信
HDD買えば良いじゃん
1164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:39▼返信
そもそもベーシック型は外付けHDD不可欠だしな。
ゼノクロの高速化パッチすら入れられない容量だし
1165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:53▼返信
ソフトのアップデートにHDD買わなきゃいけないの?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:07▼返信
任「ベーシック?そんなん持ってるやつおらんやろ」
1167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:09▼返信
ゲームは容量食いすぎだろ・・・
1168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:16▼返信
先のこと何にも考えずに作ったんだろうな。
1169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:33▼返信
買わなくて良かったクソWiiU
1170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:37▼返信
まさに泥縄
その場その場でなにも考えずにやってるからこーなる
1171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 04:18▼返信
ベーシックって名前が騙しだよな。コアとかHDD推奨って名前だとよかった
1172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 04:49▼返信
スマブラ専用機にもなりえないWiiUってwwwwww
ゴミ過ぎる
1173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 04:52▼返信
682 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年02月04日 20:12▽このコメントに返信
8GBでも十分失笑レベルなのに実際に使えるのは3GBちょっとだからな

マジカヨ。。。。。持ってないから知らなかった
とことん呆れたハードだな
1174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 04:53▼返信

WiiUに限らず任天堂のゲーム機って周辺機器買わずにまともに遊べたためしが無いよね
結局毎回本体の倍くらい払う
1175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 06:09▼返信
>>1174
SFCのときからテレビ接続ケーブルすら入ってなくて
なのに豚はPS3にHDMIケーブル入ってないのを(コンポジットケーブルはとりあえず入っていた)叩いてたんだから恐れ入る
1176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 06:11▼返信
しかし「じゃあプレミアムにすればいいじゃん」ともいかない
そっちはそっちで32ギガしかないからな
1177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 06:48▼返信
いっておくが持ってない人のためにいうとWIIUベーシックで実質使える容量は8GBじゃなくて3GBが正解
32GBですら25GBしか使えないからな
このベーシックの割合でPS4のストレージ換算をすると187.5GBしか使えないことになる
もしこんなことしたら312.5GBも詐欺ってる!!ってなって叩かれるんだろうけど3GBしか使えない据え置きってどうなの・・・
1178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 07:36▼返信
君島社長はWii Uクソ派だったらしい。岩田の次になれるくらい力があるなら容量くらい確保させろや
1179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:04▼返信
>>1175
2006年当時だとHDTV普及してないからHDMIついてないTVのが多かったしね(HDTVでも安いのだとHDMIついてなくてD端子までだった) だからどこの家でも接続できてプレイできるってこと考えた場合 3色が一番案牌だった

2011年だと地デジ化の影響でHDTVに買い替えた後だからHDMIでも何の問題もないから それ以降にでたハードはHDMI標準になっただけやろ
 
1180.投稿日:2016年02月05日 08:08▼返信
このコメントは削除されました。
1181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:09▼返信
え 黒wiiuでも32GBしかなかったっけ wiiu黒買ったけど丸2年はクローゼットで眠ってるから忘れてたわ
にしてもやばいな32gbって。SDカードの32GBでさえめっちゃ安いじゃないかwww
1182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:24▼返信
ディスク版しかやらないから、ベーシック買ったんだけど、
アップデートやパッチが勝手にDLされて容量をどんどん圧迫されて
いくことを想定してませんでした。
1183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:58▼返信
スマブラやる為にWiiU買ったけど、他のゲームをやるかもしれないと思ってプレミアムにしといてよかった…
1184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 09:44▼返信
どう考えても32でも足りないんだから、ベーシックに外付けHDDのほうが安上がりだとは思う
1185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 09:57▼返信
>>1183
まだ他のゲームやってないの?
これから新作ソフトどんどん減るんだから
今他のゲームでやりたいのないとスマブラ専用機で終わるんじゃないの?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 10:22▼返信
あの箱ですらHDDバラ売り商売止めたってのにオプション商法続けた結果がこれだわ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 10:43▼返信
岩田「神降臨!キター!!!」
1188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:18▼返信
hddがps3よりも劣るってどういうこと?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:53▼返信
>>834
MHX買って思った事3DSのロードなげぇ!ネットおせぇ!色々ダサィ!
1190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:56▼返信
32G大容量メモリ(日経談)のプレミアムを買わないのが悪い
1191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:58▼返信
ゴミやな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 13:28▼返信
>>1179
いやそれは違う 正確な年は忘れたけどUちゃん出るあたりでBD乗せる機械は全部HDMI出力しか搭載できないみたいなのがなんかHDMIの権利もってるところが決めたからps4もUもHDMIしか乗せてない
ちなみにUのディスクはBDのパクりってか1層BDほぼそのものっていうのもそれで証明できる
1193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 15:17▼返信
>>1034
つまりUンコユーザーは貧民かー
まあゴキ豚自身ソフト買わずにサード全滅させた貧民だしな

なんなの?今後の国内サード予定が今月の将棋しかないって
完全に末期ジャン
1194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 15:18▼返信
>>1175
そうだねSFCにはACアダプタすら付いてなかったね
FCと同じだから使い回しできる仕様だけど初めて買った人は訳がわからなかっただろうね
1195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 15:44▼返信
>>1192
馬鹿豚「WiiUはBDではなく独自開発の大容量ディスクなんだが?」
「BD一層で信号抜いてロイヤリティ免れてるだけだよ」
馬鹿豚「で、ソースは?はい論破」
「使用しているディスクはBDの規格の物と同一なんだけど(信号面、使ってるレーザー)」
馬鹿豚「」(逃走)

そしてそこに「BD乗せてる機械はHDMI出力しか出来ない」でとどめだなw
1196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 16:54▼返信
ソフト無し
HDD無し
有線LAN無し

ゴミwwwwwwwww
1197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 18:38▼返信
糞天堂はベーシックセットではスマブラは遊べませんって書いておけよ
なんだよ8GBって産廃すぎだろ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 19:50▼返信
しかも使用できる容量が3GBだもんな
3GBでなにしろっていうんだよw
1199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:30▼返信
中身スカスカのクセに周辺機器だけは異常にあるのな子供騙しの玩具だな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:34▼返信
いわっちHDD嫌いだったよなぁ・・・・ぷぅ~(屁)
1201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:16▼返信
最後の一応できたよってのもうスマブラ専用機になってるのでは?
1つのゲームしかできないコンソールとは…
それともあの状態でもソフトいれると別ゲでも動くの?
1202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:02▼返信
>>1175
おいおい嘘つくなよ。
SFCだってTVに接続するケーブルぐらい始めから付いているわ。
問題あるとするなら家庭用をうたっていたのにN64以降コントローラーが一つしか付いていない事だろうよ。
1203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:29▼返信
ゲームキューブも一個のソフトでメモカ一個くらい使ってたな
1204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 10:35▼返信
完全にベーシック買っちゃった子供に唾吐いてるよなゲス天堂め、こういう企業体質いい加減改めないといつまで経ってもCS市場一人負け状態変わらないぞ

ネットが広まってきた今ゲハカスのしょっぱい援護射撃程度じゃ任天堂のクリーン(笑)なイメージなんて維持出来ないんだし
1205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 11:09▼返信
時代遅れの産廃
1206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 18:05▼返信
さすが糞ハード
1207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 18:59▼返信
>>1184
ベーシックはもう新品で売って無いけど
1208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 23:37▼返信
真の豚ならソフトの数だけハードを買う
1209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 18:22▼返信
こうなるのなんて最初からわかってたはずなのに、なんで8GBなんてショッボい仕様で発売したのか。
本当にWiiUは理解に苦しむ。
1210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 18:23▼返信
WiiUより使えないコメ欄のGよ...

直近のコメント数ランキング

traq