• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






平成28年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/201603_3q_tanshin_j_final.pdf
※PDF注意
1454663498879

一部抜粋
 このような経営環境のもと、当第3四半期連結累計期間における売上高は2,450億2百万円(前年同期比8.5%減)、営業利益は121億1百万円(前年同期比11.7%増)、経常利益は126億45百万円(前年同期比17.2%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は64億98百万円(前年同期は純損失27億65百万円)となりました。



《遊技機事業》
 パチスロ遊技機におきましては、当第3四半期において、大ヒットタイトル「鬼武者」シリーズの正統後継機となる『パチスロ 鬼武者3 時空天翔』や、セガの代表作「龍が如く」シリーズとのIPコラボレーションを実現した『パチスロ龍が如くOF THE END』等の販売を行った結果、121千台の販売となりました(前年同期は96千台の販売)。
 パチンコ遊技機におきましては、「ぱちんこCR北斗の拳6」シリーズの最新作となる『ぱちんこCR北斗の拳6 天翔百裂』や、『ぱちんこCRキャプテンハーロック』等の販売を行い、115千台の販売となりました(前年同期は224千台の販売)。また、前期以前に販売した遊技機の部材リユースを進める等、原価改善に取り組んでおります。
 以上の結果、売上高は909億73百万円(前年同期比16.9%減)、営業利益は154億75百万円(前年同期比0.9%増)となりました。


《エンタテインメントコンテンツ事業》
 エンタテインメントコンテンツ事業におきましては、デジタルゲーム分野において、サービス開始から3年を超えた『ファンタシースターオンライン2』をはじめ、『チェインクロニクル ~絆の新大陸~』、『ぷよぷよ!!クエスト』等のスマートデバイス向け既存タイトルのアップデート等を実施し、堅調に推移いたしました。また、今期投入した『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』等についても、堅調に推移しております。しかしながら、アジア向け新作オンラインゲーム『Football Manager Online』の韓国展開や一部のスマートデバイス向けタイトルについて、当初想定していた評価を受けることが出来なかったことから、それらのゲームタイトルに関連する資産の価値を見直したことや、各種タイトルの大型アップデートに伴い、広告宣伝費等の費用が増加いたしました。なお、デジタルゲーム分野における国内配信タイトル数(無料プレイ型)は平成27年12月末時点で50本となりました。
 パッケージゲーム分野におきましては、欧州を中心に10年に渡り熱狂的なファンを獲得し続けてい「Football Manager」シリーズの最新作『Football Manager 2016』等を発売したものの、販売本数は前年同期を下回る612万本となりました。また、アミューズメント機器分野におきましては、『StarHorse3 Season Ⅲ CHASE THE WIND』におけるCVTキットの販売や新作音楽ゲーム『CHUNITHM』の販売が堅調に推移いたしました。
 アミューズメント施設分野におきましては、既存のゲームセンター業態におけるプライズなどの運営強化により、国内既存店舗の売上高は前年同期比で101.7%と好調に推移いたしました。
 映像・玩具分野におきましては、TVシリーズとしては30年ぶりの新作となる『ルパン三世』の番組販売や、TVシリーズ『弱虫ペダル』の物販、ライセンス収入等が好調に推移いたしました。また、玩具につきましては『アンパンマン』シリーズや『ディズニーキャラクターマジカルポッド』などを中心に販売いたしました。
 以上の結果、売上高は1,435億90百万円(前年同期比3.5%減)となりましたが、主に研究開発費が減少したことなどにより、営業利益は24億32百万円(前年同期比17.5%増)となりました。




2016y02m05d_181118624


2016y02m05d_182223822


2016y02m05d_182212921





2016年3月期 第3四半期 決算短信 補足資料
https://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/201603_3q_tanshinhosoku_j_final.pdf
※PDF注意
2016y02m05d_181009905




















デジタルゲーム分野はアジア展開でつまずいた模様

プライズ強化でアミューズメント施設が好調なのがちょっと意外








龍が如く 極
龍が如く 極
posted with amazlet at 16.02.05
セガゲームス (2016-01-21)
売り上げランキング: 23



コメント(295件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:00▼返信
任天堂に関わるから
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:01▼返信

ソシャゲはもはや
ユーザーもメーカーも博打してるみたいだな


4.任天堂に関わると不幸になるの法則投稿日:2016年02月05日 20:01▼返信
① 2014.3.4 13:35‐はちま起稿:【有能集団】セガサミー、全社員に1.3%のベースアップを実施!政府の賃金アップの要請に呼応
② 2014.6.17 20:00‐はちま起稿:【フラゲ】ソニック新作『ソニックトゥーン』WiiU/3DSで発売決定!探索要素も加わった新たなソニックブランド
③ 2014年06月18日 21:00 オレ的ゲーム速報@刃:【WiiUはコケたハード】セガサミー社長「WiiUにタイトルを出したが、WiiU本体がコケたのが痛かった」
④ 2014.7.2 21:30‐はちま起稿:3DS『初音ミク プロジェクトミライ』、追加要素を含めた完全版が海外で発売決定!!
⑤ 2014.8.1 18:40‐はちま起稿:【決算】セガサミーHD、第1四半期は営業益4割減!アミューズメント、コンシューマ事業が赤字に
⑥ 2014.8.12 19:50‐はちま起稿:3DS『ヒーローバンク2』発売決定!!セガはまだ諦めてなかった!
⑦ 2014.10.31 16:45‐はちま起稿:【決算】セガサミーHD、今期経常を51%下方修正 連結経常利益は33.4億円に大きく落ち込む
⑧ 2014.11.24 19:00‐はちま起稿:WiiU『ソニックトゥーン』の海外レビューがヤバすぎるwwww「人間はいつか死んで、全てが無意味になることを思い出させてくれた」
⑨ 2015.1.14 11:36‐はちま起稿:【速報】セガサミー社長宅に銃弾
⑩ 2015.4.17 16:30-はちま起稿:3DS『初音ミク プロジェクトミライでらっくす』が注意喚起「前作から1曲しか増えてません。よく確認してから買ってね」
⑪ 2015.5.28 19:55-はちま起稿:3DS『初音ミク プロジェクトミライ』シリーズは『でらっくす』で一旦終了することが判明
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:01▼返信
さっさとソニック帰って来いよw
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:01▼返信
PSO2も絶好調ってわけでもないのか
未課金勢が多いのかね
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:01▼返信
セガ(懐が)サミー
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:02▼返信
スマゲは赤潮が発生してるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:02▼返信
>韓国展開

法則ェ・・・

10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:02▼返信
>>2

無能豚(笑)
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:02▼返信
デスクリムゾン3はよ出せ!
サクラ大戦も忘れるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:02▼返信
※2
無能
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:02▼返信
ソーシャルで失敗する所と成功するところで綺麗に分かれてきたなぁ

スクエニとKONAMIは成功
カプコン、セガは失敗
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:02▼返信
任天堂ハード一本に絞っていればじわ売れ効果で大黒字だったのに、バカな会社だなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:02▼返信
※2
無能が現れた!どうする?
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:03▼返信
>>6
ID登録数倍増自慢しちゃうくらい絶好調だぜ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:03▼返信
だから日本メジャーリーグは危険だとあれほど・・・なぜ真摯にCSを軸にゲームに打ち込まないのか・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:03▼返信
>>2

無能豚は仲間になりたそうにソニーを見ている。
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:03▼返信
ソシャゲはもう終わりだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:03▼返信
PSO2さえちゃんとやってれば他はどうでもいいや
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:03▼返信
>>2

無能豚は仲間になりたそうにソニーを見ている。
どうする?
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:03▼返信
戦ヴァル復活したし龍6面白そうだし
頑張ってくれセガ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:04▼返信
>>2

無能豚は仲間になりたそうにソニーを見ている。
どうする?

だが、断る‼
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:04▼返信
SEGAは今回とくに目立ったもの出してなかった気がするな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:04▼返信
モーニング自演豚この時間まで働いてたのか
底辺は大変やのうwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:04▼返信
2015年メタスコアのゲームメーカーランキングが公開!1位:セガ、3位:ソニー、6位:任天堂など

1位:セガ (前年圏外)
自社タイトル 14本
トータル数 17本
メタスコア平均 77.1
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:04▼返信
ソシャゲもなんか最近どこもパッとしないな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:04▼返信
CSでブランドを確立した上でないとソシャゲはどえらい博打やな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:05▼返信
去年ムシキングが復活したけど結局どうなったの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:05▼返信
>>26
マジで?
すげー
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:05▼返信
>>7
ちょっと笑った
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:05▼返信
>>2

おい、みんな!

またまた無能豚が現れたぞ!

いつものように華麗に※2をゲットしたぞ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:06▼返信
もうパチン、コとソシャゲーやめたら?
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:06▼返信
おまえらがミラガ買わなかったばかりに…
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:06▼返信
韓国なんて落ち目ナトコでなんでネトゲ展開したがるんだよアホ日本会社は
ウケるわけねえだろがブランド力もねえのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:06▼返信
取りあえず来週の戦ヴァルRは買うぜ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:06▼返信
セガってダッセーよな!
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:06▼返信
PSO2はアニメとEP4効果で新規と復帰組みで人口増えてるけど
準灰が何時にも増して文句ダラダラ言ってるわw
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:06▼返信


無能(笑)
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:06▼返信
韓国に関わって法則発動かwww
納得したわwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:06▼返信
サクラ大戦まだっすか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:07▼返信
PSO2と龍が如くだけ作ってろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:07▼返信
セガは色んなサードにいちゃもんつけるから任天堂見たいだわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:07▼返信
ソシャゲはガワだけ替えた劣化チェンクロを出しまくってるし戦ヴァルスタッフが作ったワルエクはつまらなさすぎて爆死してるから当然
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:07▼返信
>>14
息の根止める気か、すっこんでろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:07▼返信
※2
※25

無能豚(笑)
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:08▼返信
※2
※25

無能豚(笑)

無能豚これにどう答えるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:08▼返信
龍が如く0がベストで出るな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:08▼返信
>>38
うるせー緊急くらいフル強化で来やがれ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:08▼返信
やっぱパチ落ち込んでんだね
これこそソシャゲの影響だろ
手元でできるパチスロだもん
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:08▼返信
コナミも死にそうだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:09▼返信
※2
※25

無能豚(笑)

無能豚これにどう答えるの?

早く答えろよ、この無能が!
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:09▼返信
サクラ3のパチだせやこら
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:09▼返信
ソニッククソゲーにしやがって
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:09▼返信
地味w何か一発でかいの当てたくなるのも分かるw
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:10▼返信
今のセガは超ホワイト企業(笑)で開発部門の向上心がカケラも見えない
カプンココナミと同類
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:10▼返信
セガのソシャゲは乱立しすぎなんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:10▼返信
バンナム・スクエニはソシャゲ成功してるのに…
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:10▼返信
SEGAの中の人「MGSVの総売上よりFate:GOの方が利益が圧倒的に出るし、だったらみんなゲーム作るのヤメるよね」

 ↓

ソ ー シ ャ ル 赤 字
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:10▼返信
>>26
これはメタスコアやる人達のなかには
沢山のSEGA信者がいますね(脳死)
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:11▼返信
チョーセンと関わるから・・・
62.元ソルジャー投稿日:2016年02月05日 20:11▼返信
興味無いね
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:11▼返信
2015年度Metacriticゲームパブリッシャーランキングが発表、セガが首位君臨
GameSpark February 05, 2016(Fri) 15:21

Metacriticより、2015年度ゲームパブリッシャーランキングが公開されました。2014年度では任天堂がトップを飾ったこのランキングですが、第6回となる2015年度での王座を勝ち取ったのはセガ。次点は『Minecraft』『Borderlands』シリーズのスピンオフを手掛けたアドベンチャーゲーム界の雄・Telltale Games。続く3位には『Journey(風ノ旅ビト)』、『Bloodborne』の高評価が目立った SCEがランクインしています。

1位:セガ (前年圏外)
自社タイトル 14本
トータル数 17本
メタスコア平均 77.1
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:12▼返信
>>59
宝くじの方が利益が圧倒的に出るし、だったらみんな働くのヤメるよね
ってレベルだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:12▼返信
年初のインタビューでセガのモバイル担当の人が、
飽和状態の市場に強い危機感を顕わにしていた理由がよく分かった。

競争激化で費用ばかり嵩む一例。
売上高に対する広告宣伝費、昨期1Qを除き7~8%、今期14~16%
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:13▼返信
龍とDIVAが足を引っ張ったか
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:13▼返信
勝手に転生のアプリ使えなくしたのはまじでまだ許してないぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:13▼返信
セガのソシャゲはユーザー同士競わせるスタイルばっかりでクソ
自分が知ってるだけでも今年だけで大乱闘!!ドラゴンパレードとか封印勇者が終わってる
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:14▼返信
PSO2この前久しぶりにINしたけどさ
ブロック一つも埋まってなかったよ・・・
緊急が始まったら一気に増えたけど1年前の半分も埋まってなかったな
EP4とアニメ効果で増えたらしいけどゲーム自体は改悪しか無いから続かないんだろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:14▼返信
ソシャゲは当たれば大きいんだろうけどねぇ
CSも無難にやっててくださいせっかくメタスコアでいい成績残してんだから
いい加減セガの顔であるソニックをまじめに作れと
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:14▼返信
miraiを復活させたほうがいいと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:14▼返信
>>59
これはひどい
カプコンのほうが有能な人材が多いと証明されたね
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:14▼返信
■2015年 メタスコア ゲームメーカーランキング
1位(前年圏外) Sega
2位(前年圏外) Telltale Games
3位(前年4位) Sony
4位(前年8位) Activision Blizzard 
5位(前年圏外) Devolver Digita
6位(前年1位) Nintendo
7位(前年3位) Electronic Arts
8位(前年7位) Bandai Namco Games
9位(前年2位) Ubisoft
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:15▼返信
>>58
むしろそれ以外失敗してる
理由は単純、ソシャゲが売れ出してからあからさまにCSを見下し始めたから

スクエニやバンナムはきちんとソーシャルとCSを区別してきちんと注力してる
そもそもCSでブランドや会社を育ててきた会社がCSを捨てたらそりゃダメになるわ
CSを見下して良いのは純粋にソーシャゲのみで育ってきた会社だけだな
結局CSブランドに依存してきていたのにそれを忘れて捨てるのは自社の武器を捨てるのと同じ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:15▼返信
セブンスドラゴン3だしてなかったっけ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:15▼返信
>>66
足引っ張ってるのはソシャゲなんだよなぁ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:15▼返信
チェンクロより後に出たセガのソシャゲの技術レベルが全部チェンクロよりショボイのは何でやねん
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:15▼返信
>>69
今XHブロックが全部埋まる勢いなんだけどいつ入ったの?
ねえ、いつはいったんですか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:15▼返信
>>73
任天堂中々やるじゃんw
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:16▼返信
もうダメっぽいね
ゲーム事業撤退秒読み・・・・・ゴキが買わないから・・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:16▼返信
VRでソニック出せばいいんじゃね
吐きそうだけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:17▼返信
プライズ強化というよりチュウニズムが良作なんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:17▼返信
>>80
ソニーガーゴキガー
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:18▼返信
>>78
バカ野郎、それは釣りだ!煽られるぞ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:18▼返信
>>79
でも、
Mario Kart 8 DLC Pack 2 (Wii U)
メタスコア 90点

これが最高特点獲得ゲーム・・・ゲーム??

86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:18▼返信
>>83
べつに間違ったことは言ってない
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:18▼返信
ナナドラ3はどうした(´・ω・`)
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:18▼返信
まぁ、ミガルは自分は予約特典いらなかったからなくなったころに尼に頼んだのに付いてきて面食らった
それくらい予想より売れてなかったんだろうなぁ、と
DIVAXの予約特典も自分はいらないからなくなったことにまた尼に頼む予定だぞ、ゲーセン近所に無いからなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:19▼返信
チェンクロ以降
似たようなクソゲー連発しすぎ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:19▼返信
ソシャゲで勝つにはCMアホみたいにやるかみんなが飛びつくようなブランドが無いとね
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:20▼返信
PSO2はアニメの影響で売り上げ上がったって聞いたが?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:20▼返信
スマホはどこの会社もマイナス基調やね
成長が止まった市場に新規参入が相次げばそうなるわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:20▼返信
つーか
この3QはCSほぼ関係ねーw
ソシャゲとネトゲが失敗したっていう
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:20▼返信
広告宣伝費を積みまくったのでDL数は増えているけど、
アクティブユーザーは伸び悩み、という実に分かりやすい数字。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:21▼返信
>>86
龍とかミクとかわざわざps4にださねーだろそしたら
それともソニーガーってのが間違ってないってこと?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:21▼返信
>>78
XHが埋まる程度かよざっこwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:21▼返信
セガは龍とヴァル
アトラスはペルソナ
くらいしか期待出来んな
それだけあれば十分ともとれるけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:21▼返信
セガダメやなあ
CSで冒険もしなくなったしソニックは任天堂独占だし
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:21▼返信
>>75
10月に出してるね
何も書いてないってことは
お荷物だったのさ・・・・

100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:22▼返信
>>91
まぁそれは今年に入ってからだからこの決算には関係なかろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:22▼返信
実際はパチ事業ヤバすぎなのも足引っ張ってるだろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:22▼返信
>>86
失敗してるのはソシャゲとオンラインなんですけど?
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:23▼返信
来年のコナミの決算ですか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:23▼返信
あっれれー?FGOがMGSVの何倍も稼いでるからゲーム作るの嫌なんですよねー?wwwwwww
あなたがたは稼げてないみたいですけどねー?wwwwwwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:23▼返信
>>59
「グリーの中の人が任天堂の倒し方を知ってると言ってた」
並の風評被害やろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:23▼返信
ソシャゲでブランドを作ってきた会社「CSはクソだな」 ←分かる
CSでブランドを作ってきた会社「CSはクソだな」 ←は?

結局、CSでブランドが作ってきたゲーム会社ってスマホに参入する時も
CSのブランドに頼った戦略をしてるんだよね
例えばカプコンならモンハン、セガなら戦ヴァル、スクエニならドラクエやFF
全部ブランドの価値がCSによって成り立ってきたもの
それを忘れてCSを蔑ろにしたら当たり前だけど失敗するんだよ
>>59みたいに一からスマホでブランド育てれねー癖に舐め腐った態度を取るからそうなんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:24▼返信
>>14
サードフル協力だもんな
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:24▼返信
PSに力入れるとこれだもんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:25▼返信
コナミの来年の決算がガチで楽しみになってきたのは俺だけじゃないはず
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:26▼返信
>>101
パチは将来性が怪しい斜陽産業だな。
今後も規制が強化される見込みだし。
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:26▼返信
Football Manager Onlineの失敗がでかいみたいだな、5年かけて準備してコケたってか
というかFootball Managerってパケ版は600万本も売れてて「前作割れの失敗作」扱いかよ
SEGAにそんな巨大な弾があるって知らんかったわ
PSO2は超大型アプデの費用込みでも堅調って扱いだし、来期からまた荒稼ぎモードになりそうだが
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:27▼返信
龍が如くはいい加減飽きたし、戦ヴァルはセガ自体が潰したし新しいIPでも出さないと無理だろ
名越さんが上に居る限りは厳しいかもしれないけどさ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:27▼返信
日本向けのCS一切触れてないのね。
football manager、600万本すげーな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:27▼返信
>>74
早川「嫌味か貴様!!」
君島「ソシャゲでぼろ儲けや・・・マリオ出しとけばみんな飛びつくやろ、ぬへへへへへ」
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:27▼返信
>>78
横だしビタミンだけど明らかに減ってる
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:28▼返信
ざまぁ
ヤクザに襲撃されるようにブラック企業に未来は無し
滅びろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:28▼返信
>>58
バンナムとスクエニは持ってる版権もつよいのもあるけどその版権のキャラクター人気も強く種類も豊富だからね

セガとカプコンは人気IPあってもスマホ商売に向いたキャラクターがなんか弱い印象

龍が如くやソニックでガチャやりたいかと言われたらやらないし カプコンだってモンハンやバイオでガチャ課金したくなるかと言われたらう~んだ
既存の人気タイトルがスマに向いてない感じ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:29▼返信
PSO2ってDDONより面白い??
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:29▼返信
ミラクルガールズフェスティバルが大失敗で大赤字か
ゴキブリ言い訳どうぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:30▼返信
ここもパッとしねーな
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:31▼返信
Football Manager Onlineってサカつくのことか
韓国で評価されなかったってのは、低い能力の選手をそのままのパラメータで出したのかな?
かなり数字を盛らないとダメだろあの国では
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:32▼返信
>>114
仮にソーシャルゲームで育ってきた人がマリオブランドに価値を見出すかと言われれば絶対に無いと思う
ソシャゲで育ってきた人にはマリオよりパズドラやモンストの方が価値のあるブランドだからね
CSのブランドの価値がソシャゲでも同じとは限らないし、
任天堂がもしソシャゲで成功したいならマリオと平行してソシャゲでまずは新しいブランドを作って行く必要があると思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:32▼返信
#FEなんか作ってたらそりゃあね
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:32▼返信
FM16は完全おま国仕様だからな
Steam展開もつい最近
サッカーファンにとっては神ゲーだけど
Jリーグも入ってないんだよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:32▼返信
>>118
DDONより詰まらないゲームを探す方が難しいと思うぞ
揺さぶりオンラインの名前は冗談じゃないからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:32▼返信
>>115
俺も横だがoβからプレイしてても
3シップが同時に満員になるなんて初めてみたぞ
地球が実装されてから増えるどころか数倍になってるだろ
現在は異常な過密期だよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:33▼返信
>>106
セガがソシャゲ参入するときの精神はそうじゃないけどな
サムドラやチェンクロを開発した時は既存cs作品のブランドに頼らない開発を行っていた
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:33▼返信
>>118
VITAでPSO2やってて今はPS4でDDONやってる
DDONは運営が無能だけどアクションゲームとしては面白い
ちょっとマンネリしてきて大型アプデまで暇だけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:34▼返信
>>118
例えポテチの袋が出たとしても上手くネタにできるのがPSO2
できなくて寒いのがDDON
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:34▼返信
PSWに注力したらこれか
任天堂を裏切っては生きていけないんだよ
国内サードはね
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:34▼返信
セガのモバイルの人が年頭インタビューで語っていたこと。

開発費が高騰、宣伝費が嵩む、日本市場は一定のパイの食い合い、
日本だけでは頭打ち、海外展開難しい、海外勢には技術も資本も劣る
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:34▼返信
>>44
ほんとスパクロなんかもまんま中身チェンクロだから全然スパロボ感ねぇもんな
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:37▼返信
>>131
海外展開難しいっていうのはやっぱり日本と全く違う形態だからかな
海外じゃガチャは法律的に無理だし、結局はCSと同じ理由で海外に押されるだけか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:38▼返信
PSO2はEp4が酷すぎたサモナーとかあれでよくOKが出たな
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:39▼返信
>>131
HDから低予算のDSに逃げ、開発力低下してどうにもならなくなって今度はソシャゲに逃げ
次はどこに逃げるんだろうか?一度堕ちたら簡単には復帰できないよ、技術も根性もね
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:39▼返信
>>134
まだ始まったばかりなのにバカかw
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:39▼返信
セガはもう洋ゲー作らないのか?
アメリカ支部があのざまだししょうがないか
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:40▼返信
>>131
こりゃあかんわ
セガもコンマイ化まったなし
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:41▼返信
ゲームに関しちゃ「日本人にしか出せない味」ってのが明らかにあるから
資本力ではなく独自性で勝負したら
グラが劣ってても競争には食い込めると思うがなぁ
技術と資本力のせいで負けるってのは相手の土俵で勝負したときだけの話だと思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:41▼返信
さすがのSEGAも50本は出しすぎだw
どれも面白いけど、みんなデレステやスクフェス、ドラクエ、PSO2esとかそれぞれに絶対消さないタイトルがあるわけで。新規にいくら面白いのだしたって容量がいっぱいだぜ
白猫とか優秀なソフトもあるしなぁ。もうスマホで新規は出さないほうがいいぜ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:41▼返信
ここは信念も軸足も定まらず
フラフラと迷走してるな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:41▼返信
セガは先を見越してるからね

だからスマホゲーも収益がないやつはどんどん切り捨ててる

ま、任天堂ハードにゲーム出すと不調になるよなあ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:41▼返信
こうして国内モバイル市場が頭打ちになったところで、
新たな宝くじの当たり券を手にしたのが、
よりによってソニーというのが何とも皮肉というかw
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:42▼返信
>>138
危機感持っているなら大丈夫。
危機感持っていなければコンマイコースだった。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:42▼返信
第三四半期はナナドラ3のせいで不調になったかー
ま、仕方ないね

146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:43▼返信
>>121
サカつくとは違うよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:43▼返信
4月辺りからPS4でもPSO2遊べるようになるけどどれぐらい影響するかね
正直継続してプレイする新規なんていなそうだけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:43▼返信
セガのスマホゲーやネトゲは無課金でも楽しめちゃうから収益性は低いんだと思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:43▼返信
全方位で成功してる
スクエニバンナムの有能さが際立つな
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:43▼返信
>>121
サカつくに似てるけど海外開発別物のソフト。
評価されなかったってのはスマホタイトルの方にかかる言葉で、韓国のFMOに関してはどうやらサービス自体まともに動いてないらしい。
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:43▼返信
やっぱスクエニだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:43▼返信
龍が如く6蒼ヴァルDIVAXで信頼してくれって?
2つは毎年出してるし戦ヴァルリブートくらいじゃまだCS回帰とはいえない
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:43▼返信
>>68
それはどちらも面白かったけど
萌え要素が足りないからアンインストールしたな私は
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:44▼返信
>>149
全方位?ご冗談をw
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:44▼返信
そりゃあ
ソシャゲーで順調な会社は
コンシューマーでも頑張っていて
ちゃんとコンテンツを育てているからな
手抜きゲーのソシャゲーを遊んでくれるのはちゃんと他でも頑張っているからだろっての
コンテンツを次々と切り捨ててきてソシャゲーで出せる弾がないんだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:44▼返信
>>139
そういうのは不確定要素が強すぎて無理でしょ
結局ゲームクリエイターの才能だけで売れるってのは会社じゃなくてその個人のおかげだからな

そのやり方じゃそのクリエイターが辞めたら終わりだし
もっと海外みたいな整った量産体制みたいなものが重要
んで、それで押されて結局は日本は負ける
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:46▼返信
単にPS4で出せば海外で売れるとかいうけど簡単な話じゃないよなあ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:46▼返信
龍6体験版見れば家庭用に今後気合入れていくってのは伝わるけどな
あと蒼ヴァル体験版がどんなものかが見もの
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:46▼返信
そりゃ、セガもCSに回帰始めるわな

スマホゲーも開発費高騰でDLされるのはガチャゲーばかりだし、パイの奪い合いで頭打ち

アーケードもプライズ以外は人どんどん減少(アーケードの収益改善は地方のセガのゲーセンを閉店しまくった結果)

注力するのはコンシューマでPSしかないわな
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:48▼返信
>>152
アトラスブランドもセガだけどな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:48▼返信
>>156
不確定要素が強いから割り込めるんだろ
確定的に物を作ると今の場合は「負け」が確定するんだよ
50億円のタイトルをぶっ放すより
5億円規模のタイトルをちゃんと育てるつもりで
丁寧に10本出す方が勝ち目がでかい
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:49▼返信

セガは、セガサターン・ドリームキャストとかの昔のソフトをゲームアーカイブスしてくれないかな
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:49▼返信
コナミの未来ですなあ
ソシャゲーしか作っていなけりゃあ行き詰るのは当然だろ
バンナムもスクエニも他の分野で人気タイトルをちゃんと育てているから成功しているんだ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:49▼返信
>>160
そういやPSブログのインタビューで未発表タイトルがいくつかあるって話があったな
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:49▼返信
気合を入れてるのは龍だけ
それ以外はほとんど外注&続編出さず、の結果だろう
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:49▼返信
応援できるサード

セガ、コエテク、スクエニ、バンナム


ゴールドサァドから陥落

カプコン、コンマイ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:50▼返信
>>158
yakuza6のみの間違いじゃないの
実質他IPなんてコンマイと大差ねーよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:50▼返信
バランスは大事なんだなぁ。。
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:51▼返信
ソシャゲやスマホゲーってセガでも苦戦するのかよ
どこにメリットがあるんだよ、成功しなかったら赤字額半端ないだろうしな
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:51▼返信
>>165

セガのゲーム買ってないだろお前

龍みたいな大型タイトルばかりしかみてない?
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:52▼返信
>>157

それはないっすわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:53▼返信
連日株価が下がってるなかでスクエニの株価が上がってるてやっぱり松田社長は凄いな
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:53▼返信
大型タイトルが力入ってるか入ってないかの基準にしてる人はちょっと・・・
新規タイトルだってあるだろうが
スポーツゲーしかないコナミと同じ?
それはないわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:53▼返信
だいたいケイオス怒羅権のせい
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:53▼返信
シーマンみたいなのをネタじゃ無くそこそこのクオリティで作ればいいと思うぞ
中堅規模の予算だから気合いの入れ方も中程度 なんてバカなことをせず
小粒だろうが大砲だろうが気合いの強さは常時MAXを保てればな
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:53▼返信
赤字転落してなくね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:54▼返信
ソニックも死んだし龍が如くもしつこくてつまらないし、早くシェンムー3仕上げないとマズいだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:55▼返信
ミラクルガールズが高評価のわりに大爆死したのがきつかったな
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:55▼返信
>>167
有名なやつばかりしかみてないの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:56▼返信
>>176
補足資料を確認すると良いよ。
エンタメセグメントを更に細分化した数字が載ってる。
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:56▼返信
>>178
爆死したのはナナドラ3な
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:57▼返信
SEGAのコンシューマ捨ての結果がこれか
いいからソニック出せよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:58▼返信
砦のPSO2があの様だし、もう人材いないんでしょう
パチだけ作ってりゃいいんじゃないここ
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:58▼返信
>>182
今更ソニックなんて出されても・・・
国内でよくて数万本、世界でもハーフミリオンいかないだろ
赤字じゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:59▼返信
>>26見ろよ懐古は
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:00▼返信
CSの方は龍の前作中文版が10万出荷で
極は2倍以上の受注があるって言ってたな
アジアの存在感が増してきてる
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:00▼返信
ぷそに儲かってないのか…
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:01▼返信
>>177
シェンムー3は開発や販売にセガ関わってるのか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:01▼返信
CSで最先端の技術を追求していくことは
ブランド価値の維持にとって必要な役割を担う

これに気付いてるスクエニの新社長って有能すぎね?
あと未来予知するけどKONAMIがMGSのソシャゲ出しても100%コケるね
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:01▼返信
PSO2は堅調止まりか流石に勢い衰えて来たな
アニメも大して流行ってないし
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:01▼返信
>>188
最近のゲーム事情をまったく知らない懐古は無視してOK
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:02▼返信
PSO2も入ってきた新規にめいっぱい気をつかってやって課金させないとな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:02▼返信
セガのソシャゲは乱発しすぎ
ケイオス・ワルエクあたりがたぶん足引っ張ってる
ケイオスはまだ開発費たいしてかかってなさそうだけどワルエクはPCまでやってるからな
もうちょっと数絞ったほうがいいわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:03▼返信
全体的には好調じゃない
ソシャゲが悪い分はパッケージで頑張ってくれれば
GKこれにどーこたえるの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:04▼返信
セガは昔からだけどホント、キャラクタービジネスが下手すぎる
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:05▼返信
モンギア流行んなかったね
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:06▼返信
そしゃげwwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:09▼返信
メタクリのアニュアル記事読んできたけど、高評価のは3DSタイトルが多いじゃん。
3DSの得点って色々と補正のかかった数字だから、あんまアテにならんなぁ。
セガの隠れた(?)資産であるPCストラテジー系は堅調な数字をマークしているけど。
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:12▼返信
Sammyは北斗強敵、鬼武者3と名機を冒涜したからなぁ。次はホールも買わないだろ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:14▼返信
サミーの偽物語には期待してる
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:21▼返信
>>64
大手はだいたいスマホで成功してるけど
宝くじってそんなに当たるの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:21▼返信
スマホF2Pは客の囲い込み商売だから
年10本出してるものを20本30本と増やしても意味ないんだよな
結局自社のゲームで食い合うだけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:28▼返信
CSも最近は龍ぐらいしか出して無いっけ
がんばれよ~
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:28▼返信
>>59
これはほんとよくわからん
セガも黒字ならわかるんだがいかんせん赤字じゃ説得力なさすぎだよな
開発費の話に限ってるのだろうけどさ
205.投稿日:2016年02月05日 21:30▼返信
このコメントは削除されました。
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:31▼返信
これからの時代ソシャゲがすべてを握っているな
普通はCSブランドをソシャゲにって考えるのが普通だろうけど
これからは逆転現象が起きてくるはずだ
ソシャゲ新ブランドをCSへと移行させる動きが多く見られるようになるはずだ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:31▼返信
アニプレックス>>SIE
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:31▼返信
やっぱりアトラスは貧乏神だったね・・・・・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:32▼返信
移行とかないわマルチで出すだけ
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:35▼返信
だからチョ,ンと関係もつのは止めとけってあれほど言ってるのにな!少しは学習しろよ!
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:37▼返信
セガて第3四半期に何か出したっけ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:38▼返信
もうゲーム不調の原因をソニックのせいにも出来ないし、次はソシャゲが…ってことかw

ヤクザだけじゃアジア市場も厳しいし、新規IPには全く乗り気じゃないし、、、、もうホントどうすんだろー(棒
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:39▼返信
PSO2のアニメは面白いぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:41▼返信
ゾンビVSやくざの
バイナリードメイン2まだ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:43▼返信
ヤクザとPSO2でしっかりPS4ユーザーが金落とさないとつぶれるだろここ
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:46▼返信
まぁロクなゲームないしな今のセガ

217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:48▼返信
ねぷてぬっ!から一言↓
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:51▼返信
>>211
電撃文庫の格ゲー、シャイニングの格ゲー、萌えアニメの音ゲー、3DSのRPG
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:53▼返信
スクエニ 好調なFF14、ドラクエX
セガ   堅調止まりのPSO2
どこで差がついた・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:58▼返信
おつかれセガ
後はモバゲーにユーザーのアカウントを全て渡した任天堂に任せてくれ
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:01▼返信
PSO2は堅調とか風当たりのいい建前で隠してるけど2014年度に比べると半減レベルの爆死だからな

毎回新EP開始時は同接数更新してたのに今回10万超えすらいけないからな
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:01▼返信
セガはどっちかというと日本より海外で人気あるのに日本でしか儲からないソシャゲ注力とかしてもね
ほんと先が読めんよな、昔から
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:01▼返信
商売下手のセガらしい結果やな
セガの駄目な所はコンテンツやタイトルを育てる土台作ってファンをつかんでも、
平気で潰していく所じゃない?
これからを見たいのに損切が早いというか、目標がでかすぎるのかね
もっとコンパクトにタイトルを出して、ジワジワあげていけないのがなあ
コストの面で駄目になった戦ヴァルも別物になるし、シャイニングはなぜ、あのゲーム性で生き残ったか意味不明だったしな
最後にやったPSPタイトルのシャイニング・アークはぼちぼちになってたけどさ
イクサみたいに楽しめる物が出ないしなあ
それにレゾナンスのDLCはついていく気にすらならんほど課金多すぎだわ
DLCは戦ヴァル3でもうんざりしたし、戦ヴァル3はPSV用も含めたら三回買い直してるぐらい好きだがDLCは糞過ぎる
考えて見ると自社タイトルを吟味しないで、出し過ぎてる気もするか
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:04▼返信
PSO2は無料勢にサービスしすぎて課金者減ってるだろ
ほんと商売下手だよな
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:05▼返信

セガ信者があれだけソニーを嫌ってるのに
無視してソフトを供給し続けたツケがきたな

自業自得だろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:06▼返信
セガは好きなメーカーだから頑張ってほしい!
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:06▼返信
PSO2は緩和でさらに非課金マンセーゲームになってるし、人が増えても儲からない逆ザヤ状態になりそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:07▼返信
今思うと2015年はヤクザ以外新作ゲーム無いな
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:10▼返信
>>227
そもそも昔から毎月プレミア入るほどのリターンは無いからなぁ
別に非課金マンセーとは意味合いが違う
230.229投稿日:2016年02月05日 22:11▼返信
あ、「緩和」で非課金マンセーとは~ね
そもそも緩和ってどの部分の話なんだ?
☆13とかは課金関係ないしなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:11▼返信
ソーシャル、ネトゲはいらない
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:16▼返信
サモナー面白いんだけどなぁ
頑張って欲しいわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:17▼返信
あえて何故セガサミー?
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:20▼返信
オフゲにしか興味ないわ
オンありだとうざくてやってられない
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:20▼返信
PSO2はPS4での展開で巻き返せないなら今年度で潰れるかもな

EP3で爆死して、5年でサービス終了。現状初代と全く同じ道を辿ってる
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:20▼返信
理由:面白いゲームが無いから
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:23▼返信
アミューズはチュウニがヒットしてるからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:26▼返信

任天ソニック大爆死wwwwwwww

ソシャをやっても大赤字wwwwwwwwwwwww

圧倒的、無能

239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:29▼返信

まじかよ任天堂最低だな

240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:29▼返信
セガ信者があれだけソニーを嫌ってるという俺ら任天堂信者の妄想を
無視してソフトを供給し続けたツケがきたな

自業自得だろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:35▼返信
PSO2はサモナーがアクションゲームとして全く楽しくない普通に射法クラスを実装しとけば良かった
それにあれサモナーじゃなくてテイマーだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:42▼返信
伊月の戦争~終わるセガガの物語~
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:43▼返信
セガはソシャゲの運営能力ないからな
チェンクロは上手くすればドル箱になったのに
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:45▼返信
戦ヴァル、dアニで見せろや
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:54▼返信
大金かけたケイオス先輩やワルエクがアレな出来だったからねぇ…
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:56▼返信
セガて宣伝もゲーム作るのも下手なのによく生き残ってられるよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:56▼返信
アニメの効果か知らんがこの前久しぶりにPSO2ログインしたらけっこう増えてた気がする
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:57▼返信
ここは一つ、バーチャロンの復活でesportsの波に・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:59▼返信
公営ギャンブルが税金に、パチに収益が頼れる時代は終わった
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:02▼返信
成功してるメーカーってCSも力入れまくってるよね
コーエー、スクエニ、バンナムと
逆に近年CS軽視してきたカプコン、セガはこの結果か
例外的にコナミとかはスマホ向けもいいみたいだけど、CSで成功してきたメーカー
がスマホ傾倒すると大抵ダメになる感じ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:21▼返信
ソシャゲもネトゲも下り調子やね。
こんな市場に今更注力しようなんて時代遅れなハード屋があるらしい。
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:23▼返信
セガは任天に付き合ってIP消耗させまくったからな・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:31▼返信
意外とサミー部門のパチ&スロの話が少ないな
あと、コナミとユニバとのカジノ対決が控えている
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:33▼返信
任天堂ハードでソニックを出して
売り上げと共に技術力が落ちたw
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:42▼返信
>>246
ゲーセンの盟主でいられたのが大きいんじゃないかな
昔から家庭用はオマケみたいなスタンスだったよね
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:46▼返信
>>253
たしかサミー部門はもうパチ&スロの機種開発よりもカジノ向けの開発進めてるとかどっかで聞いたな。市場としてはもう傾いているパチ市場より今後はカジノの方に順次換えていくのかもね
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:49▼返信
>>250
セガも社長自ら昨年CSの方に舵切るように転換すると記事が出てたな。ユーザーを裏切り続けて来たとも言っていたし、今の戦略が失敗だとの認識はあったみたいだから、今年どういう風に動くか次第じゃないかな
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:51▼返信
FMをどうにか国内ハード向けに出すべき
もう、サカつくの新作でもいい
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 00:24▼返信
PSO2は堅調
もう全然話題を聞かなくなったな
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 00:27▼返信
何気にFootball Managerってゲーム612万本売り上げてんのか、スゲーな

とりあえず戦ヴァルリマスターのDL版早く予約させてくれませんかね、待ってるんだけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 00:32▼返信
任天堂なんかと関わったばかりにこの様
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 00:38▼返信
チェンクロはあんま調子良くないんか?
アニメ化の話があったはずだけど
つか、スマホ版で今戦ヴァルコラボやっててアホかと思った
スマホで課金してる奴等がPS4持ってるとは思えん、居てもほんの一握りだろ
Vita版に持って来た方がまだ宣伝効果あったんじゃないの
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 00:39▼返信
くそには同接サイトが生きてたときEP4前緊急時7万くらいだったな
EP3前半の菅沼選民で半減したことを考えれば大分盛り返した
ドブマネーアワードでグランプリなうちは大丈夫だろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 01:02▼返信
pso2はストーリー糞すぎるんだよ
さっさと宇野クビにしろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 01:20▼返信
>>69

それ10か2鯖じゃね
平日の昼でも1本は埋まってる
緊急前まら気持ち悪いくらい人多い
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 01:26▼返信
正直ここは何やってもダメ。超手抜き格闘ゲームとか作ってて信頼度0
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 01:28▼返信
ソシャゲは滅びろ
ゲーム業界のパチ.ンコめ
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 01:31▼返信
PSO2も宣言なくアイテム拡張150円値上げしててクソ
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 01:44▼返信
Ep3からPSO2はずっと減収減益です
アニメ化とPS4版予定の為に苦しい言い回しで乗り切ってきたが
アニメの大不評 Ep4の大不評 新職サモナーの大爆死大不評でいい訳も苦しくなってきたと
まずはアニメの円盤の売り上げに注目が集まるアイテムコードの弱さがあって蒼いの固定ファンに期待がかかるが…
4月末に発売されるパッケ版PSO2ep4 PS4版 vita版 PC版
Vita版がヤバイ恐らく初期発売の物と中身変わらずシールだけ張り替えた物でメモカに約8.5G以上必要な上Vita版はゲームとして成立して無い上人も居ない(vita専用ブロックは2つのみでほぼ無人に近い)
PS4版 グラがPS2.5の高解像度レベルで新規は無理アイテムコード次第か…vita専や低スペPCからの移動
PC版 何時もどおり爆死
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 01:46▼返信
龍チーム以外のセガは糞だわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 01:51▼返信
決して駄目ってワケでもないけど何かパッとしないね。龍やヴァル見る限り大丈夫だとは思うが
もしもし一辺倒からの脱却の良いモデルケースになってほしいが。セガがここまで地味になるとは
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 02:11▼返信
既存のが堅調でも新規がコケたら未来がないしなぁ。
PSO2とチェンクロ自体は何の問題もないというか、ダメな新規を支えてる役割でしょ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 02:12▼返信
ペルソナメガテン乱発っていうカンフル剤がまだある
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 02:57▼返信
>>227
これだからエアプはw
規制緩和されたってもあくまでも倉庫増えたぐらいだぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 02:59▼返信
>>269
そこまで具体的なネガキャン張れるんなら決定的なソースあんだろうな?
できなきゃ風説のなんちゃらになんぞw
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 03:09▼返信
ソニックアドベンチャーの新作出してほしいわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 03:36▼返信
>>275
PSO2の面白い所はサービス開始以来ずーっと狂ったようなネガキャンされてるのに
SEGA社内ではずーっと売上TOP3内って所だよね。チェンクロ・PSO2・ぷよ以外がダメダメなだけなんだけどさw
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 04:06▼返信
PSO2はなんだかんだで長い事楽しんでるな。
虹レア全然出ないけどフレとわいわいクエスト行くの自体が楽しい。
個人的にはアニメも悪くない、てか結構好きだし、Blu-rayも予約済み。
だからSEGAにはソシャゲよりこっちに力入れて貰いたい。
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 04:59▼返信
>>278
しっかり力入れてくれてるじゃん、新しい高画質版楽しみだわ
ほんとPSO2は面白いっていうより楽しいゲームなんだよな
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 05:00▼返信
>>274
まあもともと
課金勢と非課金勢に殆ど差がないゲームだもんな
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 07:07▼返信
PSO2とFF14がコラボするって噂は結局マジなんかね?
海外勢の解析画像見たけど英語わかんねーわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 07:45▼返信
一番の稼ぎタイトルのPSO2はアニメ放映して
過去最大の宣伝なんだから上がってないとおかしい
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 07:48▼返信
まともに遊べるソシャゲ出さないともう売れん時代になってきたな、ガチャ一辺倒はオワコン
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 08:35▼返信
アニメは各ランクでランク外
jinのとこでも書かれてるよ
同接は半減しやらないと言ってた武器ガチャは最悪の仕様でやりだすし
もう無理じゃね
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 10:23▼返信
『Football Manager Online』の韓国展開の失敗
PSO2が振るわない
チェンクロもグラブルに客を取られた
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 10:36▼返信
あにめ面白いだろいい加減にしろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 11:34▼返信
Kの法則やんけwwwwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 11:44▼返信
パイの奪い合い程簡単な事はない、要は需要がある方が勝つ
今のセガはパイを奪えない糞つまんねーソシャゲ連発してそれに開発費も宣伝費もかけてるから収益落ちたって話だろ。競争が激化してるのはどこも同じで、好調な所は結局そういう所で競争に勝ってるんだよ

セガは雑魚の理屈ならべてんじゃねーぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 11:57▼返信
>>130
任天堂に注力の結果、まだ死にたくないと言わせてたよな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 12:08▼返信
>>284
PSO2に武器ガチャなんてあったか?
今んとこ武器防具共にガチャなんて実装されてないが
ガチャって言うかACスクの事言ってんだと思うけど次の大型アプデのどこにも武器ガチャ実装しますなんて情載ないからソースくれよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 12:08▼返信
>>284
武器ガチャってなんだ?
スクラッチなら今まで通り衣装メインで武器は無いよ。
武器迷彩ならあるけど名前の通り持ってる武器の見た目変わるだけだし。
頑張ってクエスト繰り返して石集めたら☆13武器入手出来るようになったからその辺で不満漏らす人いるのは知ってるけど、武器ガチャが何かマジで分からない。
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 16:15▼返信
きっちり儲かる事だけやってく路線だったはずなのに
スマホとソシャゲが足ひっぱってるじゃん
いい加減わかれやかりんとう後追いじゃ儲からん
お金つっこむなら次はVRだぞ!
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 05:48▼返信
>>284
ネガキャン失敗乙
もう少し調べな
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 19:19▼返信
タイトルおかしい
決算書みたら
「ソシャゲ減収だけど、唯一黒字なのはソシャゲだけで、相変わらずソシャゲの利益をその他事業が食いつぶしてます」
じゃないか
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 19:24▼返信
↑ごめん間違えた。2015年のとこ見ちゃった

直近のコメント数ランキング

traq