新生「DOOM」のローンチが2016年5月13日に決定、豪華な限定版と新トレーラーもお披露目
http://doope.jp/2016/0250971.html
記事によると
・「DOOM」の発売が2016年5月13日に決定したことが発表された
・豪華な限定版も発表されている(価格は119.99ドル/129.99ユーロ/99.99英ポンド)
Bethesda.net
この話題に対する反応
・俺みたいな糞DOOM好きにはたまらんスーパーバイオレンストレーラー
・来たにゃあああああああああああああ=^_^=来~タ~にゃあああああああああああ=^_^=
・なつい、絶対プレイしたい。
・近接攻撃導入に結構不安がありますが、期待しております
・あぁ^~早くやりたいんじゃ^~
【E3】元祖FPS『DOOM』最新作がPC/PS4/Xbox Oneで2016年春発売! co-opやオリジナルマップ製作なども発表
超有名FPS『DOOM』の最新作が発表!ティザートレーラーも公開!


真・女神転生IV FINAL 【先着購入特典】『禁断の神殺しDLCセット』①オリジナルテーマ ②アナーキーのピアス ③ピースのピアス 付posted with amazlet at 16.02.05アトラス (2016-02-10)
売り上げランキング: 4
無能豚これにどう答えるの?
【朗報】無能豚5時からも撤退!
なお、4時に華麗に2をゲットした無能。
どこから引っぱってるか教えて
まあ出なければ海外版買うだけだけどな
この手のグロSF系よりもリアル系に客は移ってしまったしな
外人ってブランド名だけ引き継いで中身のない続編を作るのが好きだよね。
パッドでのFPSなんかADS無いと絶対に定着しないしな
ここの出すゲームは面白いのねえよ
ゆとりは知らんかもしれないが、ドゥームって基本そんな感じー
在日くん、ようw
ドゥームは初代からADSなんてねえよ
それにADSないヘイローが流行ったのはCSだ雑魚カスw
ブーメランにしかならんから
その話題はやめとけ
今のFPSは、FFやMGSみたいに映画になりたくてしょうがないから困る
大丈夫かあ
フォールアウトのファンには叩かれまくっているけどな
分かりやすく言うと
ドラクエを他社から強引に買収してテイルズみたいなキャラゲーにしてしまった
へーそんな世界もあるんだ
ゆとりだが知ってる
DOOMリブートって奥の手出して、これが駄目だったらもう厳しいな
まあMODで遊んでるからな
MODなしだとすぐ飽きそうだよな
その例え、プレイ経験のある人のほうが理解不能だと思うわw
なによりあの当時の水準から2世代くらい先のグラフィックをやってて衝撃だったな。
後のゲームグラフィックスの礎になった作品だ。
俺もずっと気になってるwそれw
それにしてもDOOM懐かしいな〜
オマエら洋ゲーマンセーじゃなかったのかよ
やっぱり敵は悪魔よりもグロ異星人の方が良い
それにしても今回のDOOMはKillMoveっぽいので凄くテンポ悪そうなんだけど・・・
乱戦時にいちいちあんなの出されたらイラつくわ
知らなかった面白そう
DOOM2みたいなサクサク感がなくなっちゃうじゃん
近接でKILLしたらメリットがあるように作られたら面倒くさい
今年出るゴアゲーはシャドウウォリアー2とDOOMに期待
こんなのDOOMじゃねーよとしか、だいたいDOOMシリーズは3の時点でこけてる
DOOMのコンセプトはFFみたいな最先端や斬新な演出、CGの部分が大きい
これ単にゴア(しかもコミカルで薄っぺらい、一番ダメな位置のゴア)のパターンが豊富なだけで
ゲーム性の革新もなければデザインもかっこ悪いうえに、演出もシナリオもPVからは期待できないだろ
そもそもベセスダの時点で諦めたほうがいい案件、あいつらに画質を求めるのは無理
とりあえずマップクリエイトがどんなもんか気になる
シリアスサムみたいな感じでいいのに