“米興収72ドルの映画”初放送、深夜に「時間返せ」とネット騒然。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2026027
記事によると
・2年前、「米国での興行収入がわずか72ドル」と報じられた映画「ストレージ24」が、2月6日にテレビ東京深夜「サタ☆シネ」で初放送された
・「ストレージ24」はノエル・クラーク、コリン・オドナヒュー主演のSFホラー映画で、Yahoo!ムービーでは2.62点という低評価。かなり深い時間での放送だったが良くも悪くも反響を呼び、Yahoo!リアルタイム検索の「話題なう」では瞬く間にランキングを駆け上がり、一時1位になった
・ネットの反応は「B級臭がひどい」「2時間返して」「つまらなかった…」「後半30分見ただけで酷さがわかる」など散々だったが、中には「興収72ドルの映画と考えれば出来はいい」「酷評ばかりで逆に気になる」「ひどい…だがそれがいい」と前向きに捉える声もあった
Yahoo!映画 ストレージ24
この話題に対する反応
・まずいと知りつつ食べたくなる心境と一緒
・見えてる地雷は踏みたくなるのが心理
・これは午後ローや木曜洋画でやるようなやつだろ…
・あらすじは面白そうだが
・そこまで言われると逆に気になる。探して見てみるかな。
・こんなひでぇ映画はさすがのオレも初めてだ・・・くっ
・これ以前に見たことあるかも… 内容全く覚えてないけど
・これギャグ映画としてはなかなかの秀逸っぷりだったのでおすすめ
・パニック系のB級大好きだからみたいな
そんなにひどいのかこれはw
ここまでボロクソだと逆に見たくなるのはなんでだろう


ディビジョン「初回生産限定」特典DLCハズマット装備パック同梱
PlayStation 4
ユービーアイソフト 2016-03-10
売り上げランキング : 21
Amazonで詳しく見る
メダロット ガールズミッション クワガタVer. (【初回封入特典】『オリジナルホームテーマ』 ダウンロードコード 同梱) 【早期購入特典】『ビジュアルブック』&【Amazon.co.jp限定】オリジナル特典 クリアファイル 付
Nintendo 3DS
ロケットカンパニー 2016-03-10
売り上げランキング : 164
Amazonで詳しく見る
討鬼伝2とサガスカーレットグレイスも楽しみ。
センスましましじゃないと。。。
記事にすんならせめて見てからにしろやゴミ
でもそこまで酷評だと撮影してる時点で「あ、これ糞だ」って自覚しちゃってるか
Uちゃんプレミアム「勝ったどー」
お前そればっかだけどセツナはぶっちゃけ地雷臭するわ
闘鬼伝はワクワク感パないから続報がはよ欲しい
サガは流石にまだなんとも言えんだろ
これはくそ過ぎた…
割りとCG使ってたから、多分他の大作映画のCGシーンの一部を請け負うための
技術宣伝映画なんだと思うわ
あるいは役者やその他スタッフの宣伝かスキルアップ
脚本なんて最初からどうでもいいんだろう
見たこと無いから分からないけど
半分以上くっそどうでもいい恋愛話だし
どんだけひどいのか逆に気になる
クソ映画でも知ってればもっと人入るわ
アバズレ女にケバい女、アバズレ女の元彼(別れた理由をアバズレ女に聞きにきた)、アバズレ女の彼氏、癖のある親父
アバズレ女の彼氏なんて、あのタイミングでアバズレとやろうとしてるとか…でも本性は最低
元彼がややこしい奴かと思ったら一番かっこよくなってたww
感じんのエイリアンは、戦隊物に出てきそうなエイリアンww
何で、倉庫に閉じ込められたでホラーになるんだよとw
奇を衒ったんだろうけど、やっぱ無理が有ったって事やな。録画せんで良かったわ。
そんな少ない人数でクソとか広まらんと思うけどなぁ
B級以下はギャグ色がありツッコミ所がウリのハズなのに妙に真面目に作られてる
人に感想きかれたら「まぁ他の映画みたほうがいいよ」って言えちゃう作品
こういう映画は、予告を編集した奴こそ評価すべき。というか予告編集した奴に映画撮らせろw
↑このツッコミは秀逸だと思った
人生見た中で一番酷いかも
飛行機が墜落して貸し倉庫に閉じ込められて、宇宙人に追い回された挙句
外に出たら宇宙船がロンドン攻撃してる映画とか
あれはヤバイぞ
2時間返せってのはオチがひどかったのかな
【オレに撮り直させろ
どっちもがらがらだったけど。
ラストは海外ならではの続きがある様な終わりかた ってだけ
他人の評価ばっかりあてにして
自分でいいもの探そうって気がさらさら無いよな。
つまりクソ映画を売るための宣伝文句としては完璧なやり方だという事
ってかサタシネの凄さも知らないのか?w
サタシネでやる映画じゃマシな方
どっちも72ドルでは済まないだろw
この程度で観た事を後悔するなんて普段よっぽど映画観ないんだな、お前らw
マシなほう
似たような構造(閉鎖環境で、いきなり襲ってきたエイリアンに追い回される低予算映画)の「アタック・ザ・ブロック」が妙に評価が高いのと比べると、この映画がここまで叩かれるのは不公平な気がする。
なんだよ、クズみたいな男女のもめごとが尺とってウザくて、演出と構成が下手で緊張感がないだけじゃないか! そのくらい気にすんなよ!
でもそれくらいの映画が一番観る価値ないよね…
逆にそこをわざと宣伝に持って来てるんだろうけど
いくつかパターンがあるけど、
大体「この映画は最悪だったけど、こいつは良かった」と言われる様に振る舞う