SMAP生出演、BPOへ1月だけで2800件の意見 多くが「けしからん」
http://www.sankei.com/entertainments/news/160212/ent1602120023-n1.html
記事によると
・放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は、1月18日夜に放送された「SMAP×SMAP」などSMAPが関係するテレビ番組について、今年1月だけで約2800件の意見が寄せられたことを明らかにした
・意見の多くは「(SMAP×SMAPに)ああいう形でSMAPを出演、謝罪させたのはけしからん」「パワハラではないか」との内容だったという
・川端和治委員長は「BPOが扱う案件かどうかという観点で言うと、本人たちが被害を受けたという形の訴えがあれば別だが、放送された内容自体が放送倫理違反というわけにはいかないと思う」と述べた
・BPOには、司会の石坂浩二さんの発言のほとんどが削られていると報道されたテレビ東京系「開運!なんでも鑑定団」への意見も多かったという
この話題に対する反応
・確かに、けしからんですなぁ・・・
・番組自体じゃなくて、それをやらせた方でしょ
・パワハラもだが公共の電波に個人への謝罪を乗せたメディア私物化が問題。謝罪する相手を特定した以上完璧な視聴者への欺瞞。 誰にペナルティを科すかにつながるのでBPOは解決策になれないが。
・過去に本人が言わなくても口を出してなかったっけ?
・スマップの件はどうでもいいけど、やっぱりBPOは機能してない内部機構
・ スマスマが悪い訳ではないけど、気持ちはわかる
・フジテレビとジャニーズ事務所の見せしめ謝罪は人の尊厳を侵し力で人を服従させる人権侵害です
・BPOは不満の発散場所ではないのだが
・SMAPより石坂氏がカットされてる件の方が倫理的に問題ありそう
あのパワハラ謝罪生放送は問題なしなのか・・・
まあBPOがどうにかできる話でもないとは思うけど


ストリートファイターV (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「500ゼニー」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
カプコン 2016-02-18
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! TVアニメオフィシャルBOOK
電撃G'sマガジン編集部,2013 プロジェクトラブライブ!,サンライズ,バンダイビジュアル,ランティス,ブシロード
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2016-02-26
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
クレーマーのガス抜き
討議もしないなら
BPOいらないだろ
何を今更という感じ
BPOに言うならそこから言えと
これの存在自体が癌
強いものには逆らわないのがBPOなんだから
都合の悪いことは黙殺するマスゴミらしいな
芸人が熱湯風呂に入れられたり
熱いおでんを食わされたりするだろう?
あれと同じだ
何も問題ない
これで世間が分かったんだからいんじゃなかろうか
視聴者が不愉快になったから通報したとか、なんかちょっと違う使い方をかれてる気もする
モンハンは300万本売れてるのに桁違いの少なさだわ
あの「謝罪会見」「自体」は、確かに問題はない。
納得行かない方々も多いでしょうが、BPOはあくまでテレビ電波上だけで判断した、あの番組のあの日の放送内容だけで、他の媒体の情報は切り離しての審査なんだから。
けれど、あの会見に至る経緯が視聴者には透けて見えてしまっていたから不愉快に問題があるように見えた、と。
でも、なんと言うか・・・座りが悪いよなぁ~
でも内容に問題はあるよね
彼等は何も悪事を働いたわけでもないからな
事務所とBPOが悪い
BPOはジャニーズが怖いから何も言えない
明らかに問題のある行為すら扱えないなら存在意義なんざないんだからとっとと消えろ
それってみんなが喜んで見ていたってことだろ?
ただの愚痴吐き捨て掲示板だからねすでに
何かしら仕事しないと文句言われるからあれもこれもってテレビで放送できること少なくされるぞ
そうすりゃ巡り巡ってジャニも締め上げれるかも
BPOってアニメの表現に文句を言ってる暇があったら
明らかに芸能事務所が公共放送を使ってパワハラしてる現実の人権問題をなんとかしろよ
芸能界の御用組織
ソフ倫と一緒
法規制を逃れるための放送業界の自己防衛組織
一見業界の不正を正すための組織に見えるが
実際は放送業界側の人間で構成されるから業界に都合の悪いことは絶対にやらない
そいつらが偉そうにしてるのがむかつくな
だからアニメに厳しくて芸能関係が問題にならないのかやっと分かった
こんな連中にパワハラだの人権だのについて批判する資格はいっさい無し
国は事務所側なんだよね
民衆納得させる為のお飾りでしかない
放送局と同じように強きを助け弱きをくじくだけよ
明日から辞めるとか絶対言えない奴隷みたいなもんだw
だってテレビ見てるのババアだけだしな
おじさんもう飽きちゃったよ
どこかこのゴミ団体を調査する本当の第三者機関作ってくれないですかね
不要だなー
BPOはお客様相談センターだぞ、消費者センターじゃなくて
公的な機関に監視されない為に業界で自浄してますってポーズ取る為に出資出向してる内部団体
期待するだけ損
BPOに似た存在の団体なんて何処の業界にも有る
じゃあパワハラもエスカレートしたもん勝ちだな。
他のBPO案件()も無視しろよもう
これ、ワイも思ったわ。
クリカンの時も代表の香山リカ氏がやらかした時もこの団体はまともに機能しなかった。
意見を送る場所間違えてるわ
無能なくせに。
生徒「…あ…合ってません……(暗い顔)」
先生「本人がないと言ってるので問題ないです!」
こんな感じか
とりあえずガンダムの規制はやめてくれ
それを会社が真に受けて現場に皺寄せがくる
視聴者の声なんて聞くわけがない
まぁ4kになったらテレビ自体がなくなるのでどーでもいーわ
グルなのに
石坂のは本人も分かっててやってたことで、問題視された元ネタに至っては10年も前の出来事
別の理由が確実にあるならともかく、そうでもなければBPOガーとか関係ないレベルだろ
お手盛り飼い犬集団だもんな
内部構成員もテレビ局のOBばっかで
OBが引退後も幅効かす為だけの存在
結局てめぇらも金がほしいだけだろクソ団体
ホント不謹慎厨ってあたま悪いw
BPOやフジテレビは無理無理
責任転嫁も甚だしい
差別とか訴えがあったので無ければBPOの仕事じゃなさそうだけど
ジャニーズに問題があるのだから、訴えるべきはBPOではないはず。
鑑定団はBPOでもよいが、
所詮、下民の声をジャニーズや、あの高貴なテレ東が相手にすることは無い。
職権濫用なんて今のご時世通用しないからな
大体こういう団体は根本から腐ってるもんだわ。
だから著名人にキモイ等の罵詈雑言を言っても問題無い。
そして、名前を公に出しているBPOの人間をキモイ等と罵詈雑言しても問題無い。
だから著名人に対してキモイ等の罵詈雑言を言っても問題無い。
そして、名前を公に出しているBPOの人間をキモイ等と罵詈雑言しても問題無い。
他の時はめちゃめちゃ対応早いくせに
誰か止めなかったのかよ名前
だったらあの場はメリー副社長が謝罪するのが倫理上の筋だろ
2800人のクレーマー=ジャニーズファンだから騒ぐことでもないな
それとも今度は事務所がSMAPに公開謝罪しろって?それで満足?
なんにしても感情論だよね
SMAPにとってこんな騒ぎ迷惑でしかない
苦情ならフジテレビに送りまくるべきなんだよ
じゃあまず謝罪を強要されたことを立証してからにしろ
あれ見てから体調悪くなりました。
2801件目の苦情です。
番組改変期に「卒業」した(実際には卒業させられた)タレントのことには問題視しない。
このケースで、番組/出演継続(但し謝罪シーン付)には問題視する。
これで、TV局/ジャニーズ事務所はまた教訓を得た。「謝罪とかは、逆にさせないほうが得。ほとぼりが冷めたところで番組終了が得策」だと。
I女子の動向は抑えようが無い
I女子派のタレントには全力で「現状変更無しをしっかり伝える。不安の払拭とI女子退社後も全力サポートの継続を保証」に努める
I女子が退社後、国民支持の厚さに応じてすこーしづつフェードアウトさせる。その代りあらかじめ代替タレントを番組に手広く押し込んでおく(どのタレントが人気者になるか不確定要素があるから)
沖縄の辺野古基地移転問題と一緒。無理やり現状変更せず、粘り強く県民に説得しながら「あきらめムード=政府案受け入れ」が多数派になるのを待つ。「SMAPのフェードアウト=若者世代の新しい人気者の登場を確認しつつ」たっぷり時間をかけるべき。
芸能人が何か騒ぎをおこして事務所が謝罪させるのはパワハラか?
だったら今迄何度もパワハラがあったことになるが、その時もBPOに意見したのか?
学会の信者が謝罪させられた時だけだろ。
創価の馬鹿共はほっとけ、無視しろ。
なおさらパワハラ進行するよね
申告させなければ全て隠蔽可能なんだもの
もう政府が放送免許を剥奪するしかないね
お前らなんで存在してるの?
芸能人が何か騒ぎをおこして事務所が謝罪させるのはパワハラか?
馬鹿かてめえわ
あの騒動は上層部の揉め事で、本来は事務所幹部が頭下げるのが当然なんだが
世間知らずの無知は黙ってた方が良いぞ