• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【消費税10%関連記事】

安倍首相「消費税10%はリーマン・ショック級のような出来事が起こらない限り予定通り引き上げる」
『廃止させよう!!消費税』とスタンプが押された千円札が迷惑すぎると話題に!お釣りとして使えないため接客業が悲鳴
麻生財務相「消費税の還付金制度、ケチつけるなら代替案出して」




首相「在任中は税率10%まで」消費税引き上げ、予算委
http://this.kiji.is/73323256614143481?c=39546741839462401
rwrw3rw3rw

記事によると
・安倍首相は在任中に消費税率10%から引き上げることはないと考えを示した。

・ただし、「10%引き上げは確実に実施する。再び延期することは考えていない」と明言したとのこと。

・「リーマン・ショックや大震災のような重大事態が発生すれば、その時の政治判断で先送りする。新たな法律を出すことはあり得る」と説明をした。





この話題に対する反応


・まあ、これで、来年の景気大失速は約束されたわけだけど、オリンピック大丈夫かいな。韓国笑えなくなるんじゃね、下手したら。

・今の状況で消費税10%にすれば弱者層がもたぬよ。年収別の階段式消費税式で検討すべきであろうよ。

・いやだから5%に戻すか廃止しろよ。

・また国民から税金を吸い上げる気の、非道政権 経済失政の責任は?

・法人税率を下げなきゃいかんから30%以上は必要だけど。 ネトサポがツイッターまで俳諧ですか入場料(外税)で払ってね。 私課税事業者なんで。


















消費税10%はどうあがいてもなのか・・・

















消費税 軽減税率早わかり
金井 恵美子
中央経済社
売り上げランキング: 14,742






コメント(518件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:51▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:52▼返信
オレは安部ちゃんを信じてたよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:52▼返信
こいつは何を言ってるんだ^^;
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:52▼返信
以上はそれも含む≧だぞ
タイトルおかしい
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:52▼返信
10%にしてこっちにもある程度還元してくれるなら別にいいんだがな…
8%になって厳しくなっただけやし
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:52▼返信
10%「以上」って・・・10%も含まれますよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:53▼返信
無能ゴキこれにどう答えるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:53▼返信
あ、近々辞めるなこりゃw
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:53▼返信
野田総理が決めてってくれたからね
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:53▼返信
履いてますよ♪
11.投稿日:2016年02月19日 22:53▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:53▼返信
以上て10%も含むんだけど日本語不自由か?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:53▼返信

彼らの布教活動により乗っ取られ、廃墟若しくは当人達の溜まり場・巣窟と化したスレはかなりの数に上る。
ネトウヨと断じられることを極度に恐れ、保守派・愛国心溢れる普通の日本人であることを事ある毎に強調し「チ.ョン」、「在日」、「ネトウヨ連呼厨」等の言葉を好んでよく使う。裏を返せば、批判に使う言葉はほぼそれらに限定されるので、愛国者や生粋の日本人を自称する割には国語力が低いのが特徴。また、韓国が嫌いなはずなのに韓国語の「マンセー」、「ウリ」「ニダ」が大好き。
嫌っている筈なのに日本人の中で一番韓国の事を考えているある意味究極のツンデレ。
まともな意見を述べることは一切無く、何故嫌いなのかすら曖昧なことも多いので、普通の人間とは会話が成立しない為、嫌韓厨を見かけたら触れずに無視するのが一番であろう。
自称愛国者だが実態は自民党シンパサイザーに過ぎない。
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:53▼返信
今の立場に飽きてきたんじゃ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:53▼返信
ネトウヨの人生

幼稚園 中々馴染めず親が先生に相談。なんとか輪の中に入れてもらう。

小学校 人生の絶頂期。一緒に遊んだり行動する友達もでき成績も人より良く、自分はみんなより優れていると嬉しくなる。しかし高学年に上がるにつれ普通レベルに落ち込み焦る。

中学校 最初は小学校時代の友達と行動していたがみんな新しい友達と行動し始め徐々に孤立していく。中学になりヤンキーに目を付けられいじめの対象に。普通の生徒にも無視され成績も人より下になり不登校に
16.投稿日:2016年02月19日 22:53▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:53▼返信
以上の意味・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:53▼返信
消費税を上げなくちゃいけない理由って、じじばばの医療費が毎年一兆円ずつ跳ね上がってるのと、
年金制度を維持していくためなんだよw文句があるんだったらじじばばに言え。とっととしねば
消費税上げなくてもよくなるんだよってw
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:54▼返信
20代前半 まだまだ若い!社会に出るまでの準備期間として休んでおくか。そう思い毎日ネトウヨニート三昧

20代後半 あっという間に30も目の前。同級生は結婚してる奴も多く段々怖くなる。でもまだ20代。30代になったら本気出すか

30代前半 ついにやってきた30代。心は少年のままだが随分顔は老けた。仕事を探しても面接で今までなにやってたか聞かれるの怖いしまだニートするか…(これからどうしよ)
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:54▼返信
30代後半 嘘だろ…もう30代もついに後半、周りはほとんどが結婚してその子供も小学生になっている。みんなが仕事して努力して昇給して昇格して恋愛して結婚して子供作ってる間俺はずっと引きこもって過ごしたのだ。まさかと思ったがこの年でまだ童貞。死にたい…

40代前半 もうダメだ。今更仕事も無理だし人生経験0で俺と付き合ってくれる女なんていない。全てに絶望し高齢になった親から年金を搾り取り廃人ニート生活

40代後半 同級生は自分の子供が成人し人生も段々と落ち着きモードに。そんな中セ.ックスどころか女性とまともな会話すらしたことがない。2chの孤独な男性板の常連になり自害も考えだす
21.投稿日:2016年02月19日 22:54▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:54▼返信

50代前半 もう手遅れだと人生を諦める。今まで「働きなさい」「外出しなさい」と口うるさく言ってた親も何も言わなくなり、家族の会話もない親も諦め息子の将来のために趣味も旅行もできずお金をただただ貯金する

50代後半 自分がこうなったのは在日特権のせいで在日の陰謀工作だと思い込みひたすら嫌韓活動に打ち込む。統合失調症を発病して自分の親も工作員と勘違い。親は手を終えずただただ泣くばかり

60代前半 ついに迎えた定年期職歴は真っ白で性欲すら消え一生童貞確定へ。同級生は仕事を辞め夫婦で老後の生活を計画しだす。子供も立派に育ち孫を連れてくるようになり安心し、幸せの絶頂

60代後半 今まで支えてくれた両親が亡くなり残ったのは家と過去の思い出のみ。天涯孤独コースが確定し何も考えずに生きる。一方同級生は夫婦で老後の生活を謳歌し息子から世界一周旅行券をプレゼントされ夫婦で世界一周旅行へ。孫から似顔絵や感謝の手紙が送られ幸せな生活
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:54▼返信
>>9
三党合意でな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:54▼返信
10%「以上」にしません
ちゃんと日本語使えKSバイト
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:54▼返信
ホントのコト言っちゃうとさ、気のおけない関係の親友がいたり、本当に大好きでなんでも語り合える恋人がいる人間はまずネトウヨにも嫌韓にも嫌儲にもならない。


逆恨みする理由がないから。


国より大切な人がいるから。


ごめん…興味ない…。特に歴史関係も興味ない。たまたま日本に生まれて住んでるだけだし…
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:54▼返信
「安心してください」って言う辺り、とにかく明るい安倍首相であればいいのだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:54▼返信
真面目な話、結論から書くとリア充はネトウヨにならない。学校、仕事、恋愛、遊び、家庭、子育て、色々忙しくて韓国問題なんぞに構っている暇がない。
ネトウヨにオタが多いのは、要するに低学歴のコミュ障が社会に出ず、ネットの中だけの知識で政治や国際社会を知った気になるからだと思われる。
此は煽りでも何でも無く、客観的に彼らの書き込みをみて推察した事。球速時代から真面目にこう言う話には顔を出してきたけど、毎度思う事は
ネトウヨと呼ばれている連中は「常識」が無い事が顕著に見受けられる、まぁ引きこもって社会常識を知らないから仕方が無いと思いますけどね。

どう考えますか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:54▼返信
以上だったから期待して開いたら・・・
基礎的な日本語もできないのか? よく社会でやってけてるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:54▼返信
棒子これにどう答えるの?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:54▼返信
真面目な話、結論から書くとリア充はネトウヨにならない。学校、仕事、恋愛、遊び、家庭、子育て、色々忙しくて韓国問題なんぞに構っている暇がない。
ネトウヨにオタが多いのは、要するに低学歴のコミュ障が社会に出ず、ネットの中だけの知識で政治や国際社会を知った気になるからだと思われる。
此は煽りでも何でも無く、客観的に彼らの書き込みをみて推察した事。球速時代から真面目にこう言う話には顔を出してきたけど、毎度思う事は
ネトウヨと呼ばれている連中は「常識」が無い事が顕著に見受けられる、まぁ引きこもって社会常識を知らないから仕方が無いと思いますけどね。

どう考えますか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:54▼返信
10%以上にしないって事は10%にしないってことだぞ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:55▼返信
(・∀・)プークスクス
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:55▼返信
国民の金を運用して数兆円減らして何が足りないだよ
無駄を減らせや
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:55▼返信
販売員が10%になったら高くなるので大変だと言ってるのに…消費者も販売も困ってると言ってるのに誰が特をするのでしょうか
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:55▼返信
そのかわり別の税金で搾取しまーす
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:56▼返信
10%にしないと強制税込み表示できないからはよせい
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:56▼返信
アベノミクスって結局なんだったの
WiiUとどっちが無価値?
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:56▼返信
消費税だって必要だから上げるのにさ
そら支持失うような事本来ならしたくないだろう、それでも日本の為にやらなきゃならんのよ
なぜ目の前の損得だけしか見ないんだか…
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:56▼返信
ぱよぱよち~ん♪
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:56▼返信
>>28
簡単に言うと自民党自体は増税に次ぐ増税に意欲的ってコトか
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:57▼返信
>・まあ、これで、来年の景気大失速は約束されたわけだけど、オリンピック大丈夫かいな。韓国笑えなくなるんじゃね、下手したら。

現時点でヤバいレベルで失速してるからこそのマイナス金利導入ですよ?w
そしてこれは間違いなくマイナスに働く悪手w
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:57▼返信
消費税辞めて人頭税にしますってことかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:57▼返信
自分達の給料は減らさず
自分達の人数も減らさず
自分達より貧乏な国民には負担を押し付ける
糞政治家共が
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:57▼返信
今の株価も下手したらリーマンショック並みに下がる可能性がある
安倍のこの発言、ちょっと頭が足らんよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:57▼返信
バイトくん煽ってる場合じゃないよ
早く記事訂正しないと
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:58▼返信
しかし今の日本の衰退の原因は消費税にあるのに今後も自民党が止めようとしなきゃ
戦後最大の売国政党って位置づけになりそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:58▼返信
バイトは以上/以下の意味もわからんのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:58▼返信
タイトルでねつ造するなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:58▼返信
【悲報】バイトくん、以上を知らない
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:58▼返信
27←どうしたの?顔真っ赤だよ棒子wwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:58▼返信
消費税上げないとまじきついっす!って言ってるようなもん
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:58▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目晦まし他工作多数 「TPPの21分野まとめ」で検索
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:59▼返信
以上ってwww
これ小学校で習う超初歩的なことだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 22:59▼返信
\ァーィ!/
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:00▼返信



8%にしてから何か国民に還元出来るような利益はありましたか?





56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:00▼返信
大企業病の自民党が大企業への利益誘導やめないからどんどん景気悪くなってっぞ
マイナス金利導入だって資本家しか見てない悪手、それと日本人はもともと投機的な金の使い方が苦手なんだから安定した利益を生んできた金利が消えたら金回りは一気に悪くなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:00▼返信
10%は民主政権で最初に進められていた事だってこと忘れてるアンチが多すぎる
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:00▼返信
安倍氏の政策により国民は「あべし」寸前…ってのが分からないのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:00▼返信
こいつ早よ辞めれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:00▼返信
以上の使い方間違っちゃうのはさすがに草
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:00▼返信
またぱよちんがとち狂ってる…
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:01▼返信
海外はもっと高い消費税なのに、10%程度で文句言われて大変だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:01▼返信
結局、増税を5年先送りにした民主党のほうがマシだったって事か
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:01▼返信
出て行く金を抑えるという発想は一切無いんだな
国民からの支持率が下がる→企業の組織票が欲しいから公共事業でバラ撒き&税制優遇→国民からの支持率が下がる
完全なる自転車操業というか・・・馬鹿だよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:01▼返信
こりゃ上げるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:01▼返信
8%の時に既に10%越えさせてんだから
商品の値段あげるなよ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:01▼返信
この答弁をしながら次の総選挙後に総理に再任されたら「在任期間」が変わるから更に上げるということだよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:01▼返信
いやいやしろよ
消費税はサラリーマンへの過剰な税負担を解消するために必要だ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:01▼返信
>>62
社会保障がその国と同じなら20%でも文句いいませんよwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:02▼返信
>>62
あらゆる全ての物にまんべんなく増税されてる日本は海外より搾取されてる
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:02▼返信
もう黙れよ、この経済音痴わ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:02▼返信
また来週から空売りだな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:02▼返信
結局やることは民主と同じ
74.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2016年02月19日 23:02▼返信
アベノミクスならぬアベノリスクじゃねーか
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:03▼返信
約束が選挙までなのは知ってる
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:03▼返信
>>62
税制全体だと日本は激高ですが何か?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:03▼返信
>>62
その国の食料への税率はおいくらなんですかね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:03▼返信
無能バイト自民ネトサポと判明wwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:03▼返信
>>62
日本は消費税以外にも約40種もの税金があり
他国の消費税30%の国より既に払ってるんですが?
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:03▼返信
嘘乙
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:03▼返信
ほんと頭いかれてるよね
税金を何だと思ってるのかね
82.投稿日:2016年02月19日 23:03▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:03▼返信
今回のバブル崩壊は必ず 「アベ」 を入れてほしい。
アベノミクスバブル
安倍バブル
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:03▼返信
一番費用がかさんでるのは社会保障費なんだよなぁ
そして老人がマッハで増えてるから政治はずっと老人寄り
このままだと若者は圧迫され続け、出生率も下がり結果将来の人口減少もマッハ
人口減少で国力低下、人材も不足し企業労働力を外部に
技術流出や在日外国人の割合が増加し
人種が増えるといさかいが増えて治安の悪化

まぁ手厚くした当時の政治家は社会保障費で
将来的に首が回らなくなるのは分かってたみたいだけどね、票獲得のためにやったこと
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:03▼返信
「あっ ちょっとお腹痛いんで誰か代わって・・・」

「お腹も直って再任されました!15%行くぞおおぉぉwwwwwwww」
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:03▼返信
またマイナス金利についてロクに分かって無いぱよちんが妄言吐いてるねぇw
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:04▼返信
えっ?
10%にしないの?
以上なら10%もダメだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:04▼返信
30万ぐらいのギター買ったけど
まぁー消費税って凄いね!
普通に考えたら分かる事だけど領収書貰って実感した
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:04▼返信
>>73
民主の頃は減税減税言ってたけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:04▼返信
それ以上に稼ぐから平気っす
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:05▼返信
糞なのは分かるけど安部辞めろって奴は他に誰が良いのか代案出して
糞の中でもまだまだ良い方の糞だと思うぞ
あの地獄の4年よりは遥かにマシ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:05▼返信
しかしかっこ悪い発言だなぁwwなんかやらかした企業がいうセリフだよね
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:06▼返信
安村のネタをやる安倍ちゃんを思い浮かべてしまった
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:06▼返信
来週から大量空売り確定。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:06▼返信
>>91
とりあえず民主党政権にして国会空転させて増税を先送りにする
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:07▼返信
ぱよちんのコメって書き逃げばっかだなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:08▼返信
アンダーコントロールの件があるから信用せんわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:08▼返信
多くの食料品が値上がりして且つ消費税まであがったけど
給与は変わんないという
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:08▼返信
カスバイト
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:08▼返信
もうリーマン級きてるじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:08▼返信
※95
国会の前に国民が死にますがな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:08▼返信
10%上げてもいいからさっさと辞めろ
ついでに国会議員もな
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:08▼返信
以上以下の使い方すら知らんのかよ
ゆとり杉だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:08▼返信
>>91
能力が伴うかは未知数だがまだ若手の小泉の方が庶民を見てる
税政について自民内から批判がでない(批判を許さない)現状は政党として機能してない
105.投稿日:2016年02月19日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:08▼返信
で、バイトはいつになったら「以上」の使い方間違ってることに気づくの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:09▼返信
当然10%でもまだまだ足りない
本当は今すぐ25%ぐらいまで上げたいがそんな事したら日本が完全崩壊するので
仕方なくジワリジワリとやっている所
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:09▼返信
体もってくれよ!消費税3倍だぁ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:09▼返信
財務省に消されるぞ安部ちゃんw
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:10▼返信
パフォーマンスじゃない超党派による事業仕分けをやるべきだな
仲良し企業が甘い汁を吸うだけのための計画はまだまだ無数にあるだろう
自民党が再び政権に就くことができたのはそういう力による後押しが大きい
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:10▼返信
財務省と対立してるから多少信用できる
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:11▼返信
安倍が総理やってる事のほうが消費税よりリスクなんですがそれは
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:11▼返信
柱を食い過ぎて家を壊してしまうシロアリ
シロアリはいいよな家が潰れても他の家に移るだけだし
 
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:12▼返信
10%くらい別にいいけどね
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:12▼返信
消費税を上げるのは問題じゃない

問題はそれの使い道だ、国民に恩恵がないと意味が無い

福祉医療関係全般が無料で老後が完璧に保障されるなら20%でもいいわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:12▼返信
まあ10%あげるの最初に決めたのは民主党ちゃんなわけだが
民主はいつになったらまともな議論してくれるん?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:12▼返信
今の税収でも足りないから国債発行しまくってんのに…
必要な金集めてるわけだし、それは国民に再分配さているようなもんだろうが
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:12▼返信
と言ったなあれは嘘だ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:12▼返信
とりあえずアベノミクスが完全に失敗だったと認めるまで経済的な話は一切するな
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:12▼返信
安倍内閣支持のみなさん知ってください!政治的に中立であるべき教育機関が、公然と、安倍政権を批判しています。トップ高校に大量の合格実績を誇る関西の大手塾Rです。あまりの異常ぶりに生徒、保護者、講師が多数逃げだしていますが、セクト的体質の経営者は元左翼活動家との説があります。また、残業代未払いで裁判の他に類をみない超絶ブラック企業としても有名。【元大阪No.1 R塾 G会と爺会】【R塾 実現論 北野高校】などで検索してみてください。未来ある生徒たちに害毒を撒き散らす類いは許せません!


121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:13▼返信
タイトル付けた馬鹿、さっさと直したほうがいいぞ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:13▼返信
取り敢えずアベノミクス失敗とか言ってるマヌケはコメすんなよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:13▼返信
株価暴落はアベバブル崩壊だったんだww
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:14▼返信
日本が壊滅する大不況が到来するわ
安倍さん良かったね
日本を終わらせた男として歴史に名を残すことになるよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:14▼返信
難しいなあこれは
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:15▼返信
アベノミクスとか自分の名前入れようって発想がすでにヤバイよね
歴史に名を刻みたい感だけでやってるっていうか・・・
まあ見事に黒歴史として刻まれたし本人も満足か
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:15▼返信
消費税0%にしたら消費増えるか? 増えないよなぁ
消費税いくらだろうと、必要なものは買うし、いらないものは買わない
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:15▼返信
>>95
増税の流れにしたのは民主党だけどね
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:15▼返信
>>122
今の株価見てからほざけカス
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:16▼返信
>>115
何を夢見てるのか知らんけど消費税バカ高い国より医療面は遙かにマシなんだぞ
救急車は無料だしアホみたいに待たされることもない
金がないからといって診療拒否や後回しにされることもない
なんか高福祉国を勘違いしてる奴いるよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:16▼返信
アベノミクスは
クソな状態を微妙なクソにするのには成功したよ!
アベノミクスがなきゃヤバいクソになってた。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:16▼返信
とりあえずバイトが「以上」って言葉すら間違えるほど日本語が不自由なのは分かった
133.裾野を広げてくれ安倍さん投稿日:2016年02月19日 23:17▼返信
フォワードガイダンスみたいなものか?
早目にシグナル送ってインパクトを緩和させようとするのは手法だよな。
経済界がそれまでに政治に応えるかがカギだろう。
安倍は打てる手を地道に打っていると思う。
外交、貿易についても経済界の窓口を作って来ていると思うぞ。
来年消費税上げる時にリーマン並みになっていたら、それこそ日本経済は終わってるから、
挙げられる展開の方が俺はマシだと思う。
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:17▼返信
>>115
日本も「ゆりかごから墓場まで」の福祉国家になるのか
それならいいかもね。北欧をちゃんと見ないとだめだろうけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:17▼返信
8%は計算しづらいから5か10にはやくして
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:17▼返信
はちまバイトが理解できない日本語

 以下・以上  未満・超過

137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:18▼返信
お前らの言うとおりだな、セカンドチャンスは与えちゃいけないんだよ
国のトップを健康上の問題で退いたなんて、他の国なら間違いなく資質無しと判断される
あれは天からの啓示だったのかもしれない
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:18▼返信
「以上」というたった4byteでコメ稼ぐ有能バイト
突っ込んでるバカは術中嵌ってること気付けよks
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:19▼返信
※129
株価云々は関係無いってお前らが言ってたやんw
バカなの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:19▼返信
>>138
恥ずかしい擁護コメはしなくていいから^^;;;;;
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:20▼返信
>>131
アベノミクス自体はボロボロで、日銀がその尻拭いを頑張ってどうにかプラスに持っていってる印象だ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:21▼返信
これは当たり前、支持するとかしないとかそういうのは関係ない、本当なら下げなきゃおかしいんだよなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:21▼返信
自民に票を入れたアホで公平に増税分を納税すれば良いんだよ
拒否した人にまで負担を負わせるな
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:22▼返信
>>135
一番簡単なのは"0"にすること、だろう?
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:22▼返信
正直言って俺にはあまり影響ないから、別にいいよ
自己中かもだが
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:23▼返信
>>143
その方法が公平じゃない
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:23▼返信
死亡税取れよ、それで解決するだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:24▼返信
>>143
民主主義なんでしょうがない
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:24▼返信
※143
選挙権無い奴は黙ってろよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:25▼返信
国民に使われてないとか言ってるアホいるけど…
どれだけの行政サービス、国民への間接的還元があると思ってんだ
直で現金渡されないと国民への還元にならんのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:25▼返信
どこまで国民を馬鹿にした搾取をしようが、嘘ついて票を集めようが
「民主よりマシ」と唱えるだけで怒りが収まる人たちが居るからね
この精神性は宗教のお祈りに近いものがあるよね
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:26▼返信
安倍がやめたら10パー超え確定ってことじゃん
ざけんな自民
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:27▼返信
いや、10%にするなよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:27▼返信
消費税を上げれる経済状況でないように思われるし? 国民の為と言うより自身の保身の為に晋三ちゃんお得意の他に責任転換して逃げきりをはかるだろうね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:27▼返信
>>127
増えるよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:27▼返信
自民政権下で景気が上向くまでは消費税は据え置くって確かに言ってたよね
つまり今、アベちゃんの目から見て景気が回復してるってことだ すげーな!!
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:27▼返信
安倍信者&ネトサポ「アベノミクスで株価が上がった!」

GPIFが我々の収めた年金を使って株を買いまくった結果です
そして現在暴落中
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:28▼返信
次の選挙は絶対自民にいれないから
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:28▼返信
低賃金の人は臨時福祉給付金があるだろうに
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:28▼返信
少し冷静になれば10%以上当たり前なんだよなぁ
この国の財政や現状見てみ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:28▼返信
>>151
事実ではある
増税の流れを作ったのは民主だしね
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:29▼返信
>>140
論破されて悔しいの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:29▼返信
>>157
安倍の人気取りのためにおれの年金が消えてゆく
ふざけんなよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:29▼返信
>>155
さして変わらんと思うが
生活必需品は生活必需品のまんまだし
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:30▼返信
今言われてる「軽減税率」っておかしいのに何故国会で声が上がらないのかわからん
どっかの党が痛税感の緩和とかアホなこといってるけど、8%で既に賃金上昇分を越えてるのに緩和もなにもあるか

軽減するなら5%に下げろ、逆に車を初め高級品を20%にでもすればいい
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:30▼返信
>>158
どこにいれるの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:30▼返信
>>155
(一時的には)増えるね
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:30▼返信
誰が信用するねん
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:30▼返信
麻生のときと同じで税制大綱に明記して、
「消費税を○○年以内に引き上げないと違法」って爆弾しかけて
数年後に知らぬ存ぜぬで他人のせいにするわけね。
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:30▼返信
生活保護廃止 公務員の給料カット 学校無料制度廃止 育児手当て廃止 政治年金廃止とやる事。\(^^)/やってからにしろ。

アベノミクス日本崩壊するよ。税金10%倒産リストラとアベノミクスで自◯増え。非正規アルバイトとニート増大。\(^^)/

こいつ日本人じゃねわ。在・日アベノミクス
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:31▼返信
ネトウヨは新風に入れろよ
やったことある奴じゃないと政権は任せられないって、それ選挙の意味ねーからw
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:31▼返信
>>165
そのうちあがるでしょ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:32▼返信
>>166
自民以外だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:32▼返信
不正選挙で10%
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:32▼返信
>>164

俺も大して変わらんと思う。
推進したい物や売りたい物は、政府や売り手が値引きしたりしてるよね。
0%にしても「商売人の利益率が上がるだけ」で、消費者への影響は言うほどじゃないと思う。
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:32▼返信
>>156
安倍ちゃんは自分も周りも金持ちだから景気が悪くなってるなんて全く思ってないよ
その上でアベノミクスで景気が良くなると信じてるから
増税するのは当然だと思ってる
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:32▼返信
ま~たぱよちんのネットサポーターズが暴れてるなぁw
論破されて相当悔しかったんだね♪
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:33▼返信
つーか、今の消費税法案も第一次安倍政権のときに、
お前の指示で消費税18パーセント以上を見越して作られてるじゃねえかよ・・・
で、それが麻生の時代に大綱に明記されて、野田の時代に成立したってだけで。
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:33▼返信
>>175
自演乙w
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:34▼返信
やっぱり小沢一郎時代の民主政権が一番良かった

その後の民主は自民と大差無い
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:34▼返信
貧乏人はやく吊れとアベノミクス言ってます。まるで北◯◯ 南◯◯同じ\(^^)/だな。アベ在・日確定。アソ在・日確定。日本政治家て在・日ばかりやん。
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:34▼返信
※150
んな戯言はもう言い訳にもならんわ。
そのおかげで、現金貰わなきゃ気がすまん層がこぞって生ポに群がって財政圧迫してんだからな。
還元はではもう打開策にはならん。

183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:34▼返信
5%でもムカつくが、今、5%に戻したら歴史に名を残せるのに。
そうすれば、何かしら買うか。というムードになる。
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:35▼返信
自公政権がいきなり与党から陥落するわけがない
が、座席数を減らせば好き勝手にやることもできなくなる
そういう当たり前のことがわかれば一票の重みがわかるだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:35▼返信
>>176
アベノミクスも政府に出口政策がまったくなくて、
緩和で刷った分を全部日銀が死蔵してる時点で失敗、頓挫してるんだよなあ・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:35▼返信
一番選挙に行く老害の情報源が安倍が統制とってるテレビだけというのが問題。

ネット選挙を始めたら幅広く情報を集めている若者も積極的に投票するので、今までの法則がガラリと音を立てて変わる。
仕事をしない寝ているだけの議員は容赦なくどんどんクビを切られるだろう。
政治家が一番恐れているのがそれ。

だからいつまでもネット選挙が実現しないだろ??
そういう事。
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:35▼返信
証拠も提示せず、嘘垂れ流しのぱよちんw
はちまバイトとお前ら何が違うの?www
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:36▼返信
10%もやめていただきたい
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:36▼返信
消費や無駄を徹底的に絞れば問題無い
特に結婚という無駄は排除w
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:37▼返信
>>150
なお、行政サービスによる税金の還元率は先進国で最低の模様。
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:37▼返信
8%でさえめちゃくちゃ高く感じるな
10%に増えたら本当に必要なものを厳選するようになりそう
消費は冷え込むね
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:37▼返信
生活保護廃止にするべき。いずれ税金15%と上がるな。税金10%で、スーパー食品とか倒産するだろ。リストラリストラリストラ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:37▼返信
安倍が首相になってからこういうこと守った事あったっけ?
ああ、ネット選挙解禁はやったな。
194.高田馬場投稿日:2016年02月19日 23:37▼返信
いや、10%も勘弁なんですがね。
この判断に、どこに民意が有るんでしょうか。何処の人間が、消費税を上げられて喜ぶってんでしょうね。
んで、それが何処に消えるかといえば、低所得層の爺さん婆さんに3万ばら撒きと、公務員様の給料アップに消える為の増税だからね。
その利用方法に何処に将来性が有るんでしょうね。上げたら上げた分だけ使いまくるとか、考え無しにも程が有るとしか。
何でも良いから、安倍の下痢便君はさっさと議員定数削減に動けよ。野田にあんだけ言われても、逃げ腰の捨て台詞吐いて逃げ回るだけとか恥ずかしくないのかね。
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:37▼返信
 
 
 
 
 
      逆に言えば 「 ぼくの考えたアベノミクスは失敗しました(テヘペロ)」 って事だよ。
 
 
 
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:37▼返信
鳩山以上のアホかもしれんこいつ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:37▼返信
消費税増税して公務員の給料あげるとか意味わからない
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:38▼返信
「10%前提に色んな使い道を各方面に約束しちゃった」から、そりゃ絶対実行するでしょ。

これで、「実質賃金が下がってる現状」でそ更に加速がついたら、景気悪化は確実

民主党が、景気悪化を逆手にとって政権を取って10%→8%に戻すだけでも、「評価される」

民主党はチャンス到来。しかし、民主党の”議員の基本的能力”が自民党より低いのは明らか。しかも民主党に安倍首相並みの”首相能力”を持った議員もいないのでは。【前門の虎、後門の狼】
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:38▼返信
>>179
>>164だけど>>175は書いてないんだけど。根拠は何なの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:38▼返信
ネットde真実のネトウヨニートは実感湧かないだろうからなぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:38▼返信
お前らぱよちんがいくら騒いでも夏の参院選では自民が勝つからwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:38▼返信
消費税0%にしたら信号止まる
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:38▼返信
俺の払った税金を不倫育休議員とかに使われたくないんだけど
204.投稿日:2016年02月19日 23:39▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:39▼返信
>>196
気付くのおせーよマヌケ
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:39▼返信
必ず「リーマンショック級」という枕詞を使う
マスコミに恣意的編集されても残るように
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:39▼返信
また高田馬場のなりすましが吠えてるよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:39▼返信
>>199
必死だなあ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:40▼返信
>>190
そうかね。
救急車は無料だし、何かあれば警察がやってくるし、地下鉄も多い方だと思うよ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:40▼返信
>>196
実は鳩山がやろうとしたこと全部、こいつは実行に移してるからな。
たとえば二酸化炭素排出26%とか、東シナ海は友好の海とか。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:40▼返信
まず国自体の無駄なお偉いさんと無駄遣いを省いてから
増税云々言って欲しいものだ
にしてもオリンピックの血税の使いっぷりには呆れたw建設する段階で数億数十億使って何も進まず揉めただけとかワロタ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:40▼返信
安村というよりサムネの髪垂らしたのはスギちゃんに似てるな
貧相なスギちゃんだが
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:40▼返信
まず収入以上の予算組むのやめろや
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:40▼返信
>>208
だから根拠あるの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:41▼返信
自民に入れた奴らだけ増税すればいい。
はい論破
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:42▼返信
>>215
いちいち見抜くの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:42▼返信
生活保護のお金とか中国に分け与える何億円とか無駄遣いしなければ消費税上げる必要ない
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:42▼返信
※215
選挙権の無いお前らは黙ってろ♪
ハイ、論破♪
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:43▼返信
>>178
つーかこのまま無策のままだと18%でも全然足りないからな
ハッキリ言って30%でも足りないかも知れない
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:43▼返信
下げる考えはないのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:43▼返信
増税をさせたいのは財務省
財務省が政治権力を握りたがってる
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:43▼返信
生活必需品だけで経済廻ってるならまだしも違うだろ?
そこらへん勘違いして消費税下げても変わらんとか言ってる人は
まさか人間的尊厳を保つ最低限の食事と最低限の住処と最低限の衣服で生きてるのかい?
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:43▼返信
民主よりマシだろうと思って自民を選んだら民主以下だったでゴザル
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:43▼返信
>>216
自民に投票したやつのマイナンバーで記録すればいい
そいつらだけ10%でも20%でも搾取してやれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:44▼返信
>>214
横だが、ある
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:45▼返信
20%ぐらいまであげて欲しい
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:45▼返信
>>216
記名投票にすれば良いだけだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:45▼返信
つまり退任後はしっかり10%以上あげるつもりだと?
安倍こいつ狂ってんな
マジで殺したい
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:46▼返信
>>224
投票用紙以外でその場で意思確認はできないでしょ。その時投票用紙は投票箱に投函するけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:46▼返信
※224
どこの狂産国家ですか?w
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:46▼返信
>>225
そうなの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:46▼返信
この状態で消費税率下げろとか言ってるアホは
蛆の沸いた老人の腐乱死体が路上の至る所に放置され続けるような近未来でも望んでるのかね
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:47▼返信
民主も政権とってたときは安保TPP消費税全部賛成だったんだけどね…
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:47▼返信
>>224
税金を払わないやつの意見は聞かなくていいことになるけどいいんか?
余計に自民の思い通りになってしまうで
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:48▼返信
>>228
殺したいなら 救命措置して反省したら
執行猶予で済むぜ!
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:48▼返信
>>230
マイナンバーで国民管理するのが安倍ちゃんの理想国家像だゾ
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:48▼返信
悪いことばかりではないから別に
馬鹿じゃねーの
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:48▼返信
自分はもともと節約してて、数%の消費税で破綻するような生活じゃないから別にいい
さすがに30%ぐらいになったら困るけど

でも困ってる人は酒やタバコ控えるから確かに消費は減りそうねー
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:48▼返信
>>232
死体の始末にかかる費用くらいは負担してもいいんじゃね?
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:48▼返信
>>233
その全てに猛反対してたのが野党時代の自民w
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:50▼返信
TPPも原発輸出も民主党菅政権が推し進めてたやんけ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:50▼返信
消費税あげるって昔、民主党の野田さんが言ってなかったけ…
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:50▼返信
>>233
君子豹変すと言うように賢い人は状況に合わせて考え方を変化させるからね
自民は残念ながらそういう柔軟さが無い愚者だったようだが
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:50▼返信
>>215
爆笑問題の漫才ネタかっw

太田「自民に入れた奴らだけ増税すればいい」
田中「そんなの無理に決まってるだろっ」
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:50▼返信
>>239
保険も年金も生活保護もまともなインフラすら消滅した社会で
そんな費用捻出出来る訳無いだろバカ
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:50▼返信
※240
ハイ、また嘘♪♪♪
流石ぱよちんwww
また証拠出さず逃亡かな?www
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:50▼返信
>>240
消費税だけは反対してないんだよなあ。
国債発行を阻止しながら、発行したけりゃ消費税通せと
民主の党内意見が割れてるのをいいことに成立を主導してたくらいだし。
248.高田馬場投稿日:2016年02月19日 23:51▼返信
>>232
その爺さん婆さんの為に、20代30代の若い世代が首吊らないと厳しい時代になってるんですがねぇ。
どっちが大事なのかって話よな。
これからの日本を率いないといけない世代なのか、老い先短くて死を待つだけの世代か。
そんなのは誰の目にも明らかなんじゃないんですかね。
それで手厚い保護を受けるのが爺さん婆さんとか、やっぱこの国死ぬだけですわ。滅んで当然ですよ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:51▼返信
消費税は10%以上上げなくても
この安倍の場合他で簡単に取ってくるからなーw
こいつが在任中に40種の税金のうち15種前後はあげてんじゃね?
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:51▼返信
安倍ちゃん嘘つきだから
あのときとは状況が違うんですと言えば終わり
リアルあれは嘘だ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:52▼返信
携帯料金値上げ、税金引き上げ
誰か安部を2度と目を覚まさないようにしてくれ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:52▼返信
>>245
保険や年金削ってインフラ費用捻出するんだろ
なんで全部消えるんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:53▼返信
>>249
そもそも第一次のときに中間層の減税措置外しまくってプチバブルぶっ壊した張本人。
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:53▼返信
>>234
過半数を超えた時点で少数派側の意見は無視なのが国会だろう
現時点で自民独裁状態なんだし、自民が野党の意見聞いたことあるか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:53▼返信
※250
お前がシネば解決する問題だよ?w
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:54▼返信
ブサヨがコメ欄でお盛んですね
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:54▼返信
安倍がやった増税まとめ
消費増税5%→8%→10%、所得税増税、住民税増税、相続税増税、固定資産税増税、贈与税増税、退職金の住民税控除廃止
年金支給0.7%減額、国民年金料引き上げ、厚生年金保険料引き上げ、高齢者医療費負担増、診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
国民保険料高齢者引き上げ、40-64歳介護保険料引き上げ、児童扶養手当減額、石油石炭税増税
電力料金大幅値上げ、高速料金大幅値上げ ETC割引縮小、自動車重量税増税、軽自動車税は1.5倍に値上げ
タバコ5%増税、NHKの受信料UP、公務員給与減額停止、配偶者控除見直し、法人税減税 財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
年金支給開始年齢の引上げ、企業側の非正規雇用規制緩和(実質賃金の低下)、移民1000万人受入れ(賃金が格安の国家の移民受け入れにより雇用圧迫)、+マイナンバー、日韓スワップ、慰安婦、民主前にはダウンロード違法化
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:55▼返信
他に税掛けまくるだろうし
増税云々は目くらまし
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:55▼返信
>>257
今すぐ辞任しろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:55▼返信
で、アベを選んだアホはどう責任取るの?
261.高田馬場投稿日:2016年02月19日 23:55▼返信
>>250
今日の答弁なんかも、あの時やったのは民主党だとか何とか必死に言い逃れしてたからな。
野田さんが何時議員定数削減に動くのか?とか聞いても、その内その内。
自民のやってる事の何処に民意なんてもんが有るんでしょうね。いい加減、そろそろ安倍自民にウンザリしてる人は増えてきたんじゃないかね。アベノミクス失敗の事からも。
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:55▼返信
財務省を改革しなければ誰が総理になろうと税金上げて搾り取られるわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:55▼返信
↑そりゃ消費税上げなくても他で上げれるから簡単ですわw
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:55▼返信
ぱよちんも必死っすなぁ…w
働いて無いから貧しいのに一々自民党のせいにするなよw
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
安倍は金持ちのぼんぼんだから庶民の生活苦なんて知るわけがないんだよな
こういうやつがトップやってちゃいけないよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
>>257
そりゃ消費税上げなくても平気なんてぬかすわなw
他で取ればいいだけなんだからw
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
いや消費税上げなければ官僚が上にいけないから消費税は上がる
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
日本って海外に比べると消費税安いよ
ゴタゴタ言ってる人贅沢だねえ
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
>>248
どっちが大事もクソも今現実から目を背けたら
その結果社会保障が全て完全崩壊した未来社会で爺として生きなきゃならなくなるのはお前の方
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
自民信者が増税分負担しろや
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:57▼返信
やっぱ選挙は記名投票にして増税とか国民に不利な政策は投票した奴にだけ適用するってシステムにすべきだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:57▼返信
ぱよちんが必死でも良識ある一般人は自民認めてるんだよなぁ…
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:58▼返信
>>268
消費税安いねでも
>>257
でもここで上げてるような物40種の合計税金で30%の国より払ってるからね?
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:58▼返信
日本は先進国の中で消費税安いし貧困の人も少ない
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:58▼返信
>>268
だからそれ以外の税は?
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:58▼返信
アホ議員とアホ官僚どもの浪費をなんとかしろよ
国の事業はどれもどんぶり勘定だろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:58▼返信
食品と生活必需品は減税、
そんでゲームとかの娯楽関連全部に「娯楽税」でも入れればいんじゃない
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:59▼返信
>>272
選挙やるたびに得票へっとるやんけ。
安倍が大勝した衆院選なんて、大敗北喫した麻生より票取れてねえぞ。
279.投稿日:2016年02月19日 23:59▼返信
このコメントは削除されました。
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:59▼返信
妖怪人間紫ババアの予言が遂にくるのか。胸熱です。
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:59▼返信
10%に上がったらまじで死ぬから
勘弁してくれ
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:59▼返信
予想をする
10%→13%→15%→20%→25%→30%→0%
これ。最後のは消費税廃止され別の名前の税になる。
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:59▼返信
生活保護なくせば?
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:00▼返信
こりゃ、NHKの政党別支持率アンケートが楽しみになってきた

285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:00▼返信
全然笑えない
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:00▼返信


はちまが以上の意味を理解してないことに衝撃

287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:00▼返信
税金あげるなら生活保護も増やせよ
生きていくのに必要な分しかもらってないんだから
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
消費税あげてもその分
中間層とそれ以下の所得があがれば何ら困るものではないんだろうけど
税金だけあがって大企業はまだしも中小は還元するまでは儲けてないからね
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
※278
それでも民主よりマシって思われてるじゃんw
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
北欧なんかは普通の人間でも所得税率30%とかだし
税金だけで年収の半分が消し飛んでいく
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
生活保護で贅沢してる外国人在日なんとかしてください。
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
>>274
OECD加盟国中トップクラスの貧困率なんですが・・・
293.高田馬場投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
>>269
だから、その爺にすらなれないような社会が来るだろって話で。
若い内から貯蓄も何もさせないで、稼いだ金が全部消えるような生活させておいて、結果的に貧困層を生み出した所で、そこで今回の低所得層のばら撒きで穴埋めさせるような事になるんなら、若い世代は極力余裕を持たせるようにするべきだろうに。
まず、自民がやるべき事は、搾取よりも成長でしょうよ。稲刈りの時期では無いのに、わざわざ青い芽すらも摘み取っていくっていうのはどうなのよと。
これで国としての成長もクソも無いだろうに。こんな奴隷同然の、搾取しか行わないようなクソ国家に何の希望が持てるんですかね。
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:02▼返信
消費税払った人だけ社会保障有りってやられたらどうすんのよ?w
根本的に税と社会保障をくっつけるの自体間違ってると思うけどw
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:02▼返信
>>273
そういう風に言うけど、相続税と贈与税って毎年払うか?
軽自動車税も全員払うわけじゃないし
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:02▼返信
>>289
今の自民と比べりゃどの野党でもまし
さっさと政権交代しろや
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:03▼返信
>・「リーマン・ショックや大震災のような重大事態が発生すれば、その時の政治判断で先送りする。新たな法律を出すことはあり得る」と説明をした。

人為的にリーマンショッククラスのダメージを景気に与えてる安倍さんが言うとギャグでしかない。
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:03▼返信
その代わり他に新しく税掛けたり上げたりするから大丈夫って事だろw
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:03▼返信
昔は消費税なんて0%だったんだぜ
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:03▼返信
※292
ハイ、また嘘♪♪♪
貧困率の意味分かってるのかな?www
あと証拠出せよぱよちんw
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:03▼返信
民主党解散して
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:03▼返信
消費税って老人からも搾取できる優秀な税だから
少子高齢化が進んでる以上、財源確保のために止む終えないことだね
だけどその分軽減税率とかでしっかりサポートしてもらわなくちゃならん
いっそ食品とかは5%でいいんじゃないかな?8%はハンパだしさ
あとせっかく税収増えるんなら、公務員の給料上げるんじゃなくて
それこそ子育て支援とかで国民にしっかり返すべきだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:04▼返信
>>293
どちらにせよ今降りたら死ぬしかないだけ
腹も括れないザコがピーピー喚くなバカ
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:04▼返信
参院選終わったら反故にするな。
本当にサイコパスレベルの嘘吐きだ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:04▼返信
低減税率まじで勘弁
計算しづらいし、価格が1円単位の中途半端なのが多くなる
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:05▼返信
>>295
毎年払わなければ税が重いかどうかの判定に含めないの?
なら所得税は2年に一回200%で徴収しよう
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:05▼返信
>>290
そういう国は税金の還付制度があって利用者は多いし、行政からの還元率もかなり高いんですけどね。
特に北欧は行政サービスの還元率トップ争いしてる国ばっかじゃん。
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
はちまは維新信者じゃなかったっけ
見限ったか
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
いやリーマン・ブラザーズという1企業の問題とは比にならない中国、ロシア、サウジアラビアの国家破綻が迫ってるから
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
>>295
その払ってる物払ってないものなどの平均を出した数字が
消費税5%の時代でさえ他国の28-29%と言われてた
8%時代ですでに30%超えてる
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
なんか相対貧困率と絶対貧困率の違いすら分からないバカが発狂してるな
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
5%に戻すって公約の政党が出てきたらそこに入れるよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:07▼返信
安倍政権は金持ちをひたすら優遇して、そのぶん多くの貧乏人から絞り取るという方向性だからな
消費税も支払う割合こそ決まってるものの、基準は使った額であって手取りではないから金持ちほどダメージは小さい
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:07▼返信
>>300
内閣府ですら加盟国中トップクラスであることを肯定してるんですが・・・
安倍信者なら内閣府が公表してる文章くらい全部読んどけ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:07▼返信
>>305
軽減税率のせいで、消費税10パーセント導入前なのに「足りない」状態だからなあ。
なぜなら今の予算案は10パーセントで取れてること前提で組まれることが確定してるから。
そら、ミンスだろうが反対しますわ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:08▼返信
>>306
所得税は必ず毎年払うけど、相続税と贈与税は何かしらの出来事が起きないと払わないじゃん。
何か君の例え方が違うな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:08▼返信
※296
それでも民主よりはマシw
それでも民主よりはマシw
それでも民主よりはマシw
大事な事なんでry
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:08▼返信
あったりまえだろ馬鹿野郎
8%でも無いわ
下げろ下げろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:08▼返信
>>296
お前の考えるシャドウ・キャビネット教えてw
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:09▼返信
大体そもそも年収と手取りの差だけでも30%近く取られてるからね
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:10▼返信
>>318
8%は安倍自ら、「デフレ脱却した」と嘘までついて引き上げたんやで。
その後、こっそり「デフレ脱却の半ば」と修正して、後々に官房長官が「デフレ脱却の兆しが見えてきた」とか
言い直してるという。

そこまでやったんだから下げるわけないでしょ。
安倍ちゃんのメンツが潰れちゃうwwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:10▼返信
>>310
払ってる物の平均はどのくらいかわかる?
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:10▼返信
※314
あるぇ~?www
トップじゃ無いのぉ~?www
また嘘吐いちゃったね♪
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:11▼返信
自民党が増税掲げて選挙するわけないじゃんw
増税凍結で国民に信を問う解散総選挙に決まってるだろw
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:11▼返信
阿部の喋り方って感情ないよな!
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:12▼返信
ぱよちん必死すぎィィィw
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:14▼返信
自民に投票した奴だけ10%払えとか言ってるけど、じゃあお前は税率0%のかわりに行政サービス使うなよと
道路も使うんじゃねーぞと言われたらどうなのよw
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:15▼返信
>>322
年収によっても変わるんで
そういうのも踏まえて30%声はみんな払ってるんだよ
1000万の人は手取り750万前後だしねそこから消費またしていって税金払ってくわけで
400万の人だってそうだよ30%ほどは税金に持ってかれてる
だから払ってる物の平均出した所で意味がない年収で違うから
329.高田馬場投稿日:2016年02月20日 00:15▼返信
>>327
そんな事言い出したら、外国に行けんがな。
何言ってんだ、こいつ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:16▼返信
消費増税すれば間違いなく政権は終わる
安倍政権の悲願であり心中すべき政策とは消費税増税だったのか?
否、憲法改正だろ
どうせ心中する覚悟があるなら憲法改正どころか9条改正して死ぬ方がまだマシだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:16▼返信
安村見てるか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:17▼返信
強者を助け、弱者をくじく安倍自民。支持やめます!


333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:17▼返信
安倍がやった増税まとめ
消費増税5%→8%→10%、所得税増税、住民税増税、相続税増税、固定資産税増税、贈与税増税、退職金の住民税控除廃止
年金支給0.7%減額、国民年金料引き上げ、厚生年金保険料引き上げ、高齢者医療費負担増、診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
国民保険料高齢者引き上げ、40-64歳介護保険料引き上げ、児童扶養手当減額、石油石炭税増税
電力料金大幅値上げ、高速料金大幅値上げ ETC割引縮小、自動車重量税増税、軽自動車税は1.5倍に値上げ
タバコ5%増税、NHKの受信料UP、公務員給与減額停止、配偶者控除見直し、法人税減税 財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
年金支給開始年齢の引上げ、企業側の非正規雇用規制緩和(実質賃金の低下)、移民1000万人受入れ(賃金が格安の国家の移民受け入れにより雇用圧迫)、+マイナンバー、日韓スワップ、慰安婦、民主前にはダウンロード違法化
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:18▼返信
在任中は10%以上にしないと言ってるのに
必ず10%実施するって意味がわからんと思ったけど
はちまのタイトルがおかしいだけか
マジで中卒なんか?
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:18▼返信
上げるなら5%単位で上げて
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:18▼返信
安倍「消費税あげなきゃ他で取れば馬鹿は気づかない少しずつ全部あげてったれ」
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:19▼返信
いまでも食品に対し8%の消費税税率は世界一高い。安倍自民は庶民を飢えさせる気か!


338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:19▼返信
今の日本の景気は外的要因に左右されまくりでよくないんじゃないかな
日本の自力が上がって景気よくなってるわけじゃない
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:19▼返信
宗教法人税とパチ税導入すりゃ財源なんて充分作れるだろうに
創価と在日の圧力で出来ないのか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:19▼返信
日本の国会議員、都道府県会議員、天下り公団の給料は世界一高い。一方、最低賃金は先進国中ワースト。いまのままではマジで暴動が起きるぞ!


341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:21▼返信
まぁ仕方ないんじゃない。嫌なら、日本から出てったら?
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:21▼返信
在日ばっかり優遇するなよ朝鮮統一教会自民党、在日創価公明!


343.高田馬場投稿日:2016年02月20日 00:21▼返信
>>339
そりゃあ、公明様が政権与党ですし。
宗教税を真っ先に設けたら、何処が反発するかなんて分かり切ってる話ですわな。
んで、そんな政教分離もまともに守れないようなのが政権与党ですからね。
どこまで腐ってれば気が済むんだろうな。日本って国は。
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:21▼返信
んーてことは、国民年金の25年を10年にするやつも先延ばしか。
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:21▼返信
>>335
消費税の計算がしやすくなると買い控えが起きやすくなるからダメ
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:21▼返信
日本人が貧乏アピールと不況、不況喚きだしてからおかしくなったな
志が低すぎる
不況アピールとか嫌気が差すわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:22▼返信
330
学○が首を縦に振るわけがないだろ
どれだけあそこの組織票だよりがいると思ってんだ
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:22▼返信
>>341
消費税が上がるのは嫌=日本から出ていくなんてアホな思考は、お前ぐらいしかいねぇから
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:23▼返信
>>339
ヒント1:パチは安倍ちゃんの資金源のひとつ
ヒント2:真光教本部での講演回数政治家トップは安倍さん
350.高田馬場投稿日:2016年02月20日 00:23▼返信
>>341
何の解決にもならない、典型的な思考停止ワード過ぎてもうね。
論点ずらしの100点満点の回答ですな。建設性の欠片も無い。
議論する気が無い、脳味噌が付いてない奴が好きな言葉よね。「他の国にでも行ったら?」アホかと。
日本を良くしたいって話で、他の国に行けと発言する事の頓珍漢さよ。恥を知った方が良いかと。
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:24▼返信
>>341
外国在住でも年金の請求来るよw
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:24▼返信
最終的には40パーセントくらいは行きそうやな
そう思えば10パーセントは安いもんやで
353.投稿日:2016年02月20日 00:25▼返信
このコメントは削除されました。
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:26▼返信
定数削減はよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:27▼返信
>>343
つか、安倍ちゃんは政教分離緩和して宗教法人も献金可能にしたい言うとるしなあ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:28▼返信
消費税40%にしてもいいぞ
その代わり他の39種の税金なくしてくれ
それなら消費でこっちで調整できるからありがたい
日本は生きてるだけで取られてく税金が多すぎるんだよ
357.勝手に決め付けるな投稿日:2016年02月20日 00:28▼返信
>>208

別人だぞ
書いたの俺だボ. ケ
HN付け忘れただけだ
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:29▼返信
はちまってやっぱ頭悪いな

10%以上wwwwww

小学校からやり直せよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:30▼返信
安倍「スマホのわかりにくい実質0円やめろ!」
国民「日本のわかりにくい40種もの多重搾取税金やめろ!」
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:32▼返信
するしないの前にだ政府関係者そのOBは赤字の責任を取れよ。
その気概を見せろオマエラの思う社会に成るように運営してきたんだろ。

日本一のブラック、日本一の詐欺集団、日本一中華共産党に近い考え方の組織で何がエリートだよ!
馬鹿が喜びそうな話は全てオマエラの利権だろ。詐欺師は弱者と馬鹿を常に利用する。
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:35▼返信
>>359
単に端末だけ高くなっただけの、改悪もいいところの楽しい改定だったな。
安倍みたいな無能が思いつきで働くとどうなるか、といういい例だった。
問題が全然把握できてないのに割り込むからこうなる。
実際はライトユーザーのためのプラン整備がまったくできてないことなのに。
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:37▼返信
これがゲリノミクスなんだよね。
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:37▼返信
5%に戻して後々8%10%に上げるようにしてくよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:39▼返信
日本は社会保障費に比べてこれでも消費税安いのにね 笑
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:41▼返信
安部「次世代に丸投げです」
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:41▼返信
民主党なんかに
政権をとらせたつけだよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:42▼返信
オマエラ、落ちつけよ、自民党安倍と民主党野田もどっちも消費税上げるって言ったんだよ
これに関しては右、左、関係ないぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:44▼返信
在任中は


369.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:47▼返信
だから自民党に票を入れてるの誰だよ!
消費税を上げてるの自民党だろ!
さっさと国会議員半分に減らせよ!
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:48▼返信
別に8%が10%になっても大して変わらんと思うがな
計算が楽になってむしろそっちの方がいいんじゃね?
てか、マイナンバーせっかく作ったんだから軽減税率じゃなくて、
所得の少ない層に給付金や税額控除とかつけたほうが良いんじゃねとは思う
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:48▼返信
賢い国民は、本当に国民を見てる政治家を選びましょう。
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:49▼返信
8%とか個人的には中途半端だから10%でも別に良いがその替わり他の税を排除して欲しい
固定資産税とか日本は細かい税が多過ぎる
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:51▼返信
ニ円ぐらい惜しむなよ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:51▼返信
民主や野党がが日本良くするなんて毛ほども思わんよ、
むしろ喜んで売国していくだろうけど 自民がこれだぜ?
もう他の野党に政権取らせてさっさと滅んだ方がいいよこんな国

「自分の任期中は上げない」なんて、他の奴が総理になったら
もっと上げていきますよ、って言ってるようなもんじゃん
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:54▼返信
15か20まであがるんだっけ
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:54▼返信
消費税増税そのものがリーマンショックや大震災と並ぶか上回る被害をもたらすというのに
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:00▼返信
結局消費税はいつ10%になるんだ?
マイナス金利のうちに家を建てるべきなのか、それとも景気が不透明だから様子を見るべきなのか…地震も心配だしなぁ
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:01▼返信
株で年金溶かしたしもう公約も満たせないだろうからな
そもそも物価上がっても給料とかは上がらないしね
安部政権は対中韓だけで保ってるのが実情
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:05▼返信
※378
頼みの綱(笑)の外交も軍艦島を奴隷島にされ
捏造慰安婦にお詫びと反省を表明し10億円出すわでボロボロ
はっきり言って外交も内政もクソだよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:09▼返信
これは「株価下げますよー空売りしといてねー」って案内か?w
年金で空売りしとけばインサイダーみたいなもんだがいいのかねw
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:10▼返信
自分の在任期間に上がらないだけで上げる法案は通しておくってことか?
クソすぎるな。さっさと氏ねよ売国奴
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:10▼返信
北欧の福祉を理想的だと言うくせに、
税金がちょっと上がると発狂する連中どうにかしてほしい。
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:11▼返信
こいつの発言にどんだけ騙されれば気がすむのかね…
絶対裏切るね安倍は。
結局景気は回復してねーし、約束は破るものと思ってやがるだろうし…

自民党に入れた馬鹿どもは責任とって税金倍払え。
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:12▼返信
ご民主だったら一気に15%以上になってた
まじ消滅すればいいのにあのごみ政党
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:12▼返信
安倍政権って民主党政権より普通に酷くない?
どうしてこれで支持する人が居るのかサッパリわからん
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:14▼返信
今現在も回復基調デスって大嘘ついてる人間の言葉なんて誰が信用するの?
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:16▼返信
消費税をこれ以上上げて欲しくなかったら俺を支持し続けろ、ということかな?
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:16▼返信
※382
税金はどんどん上げていくくせに介護職の労働環境良くしようとするどころか
外国人積極的に雇おうとしてるし、要介護1と2は全額負担も検討、
年金に関しては改善どころかそもそも支給されるかどうかも将来怪しいし
これが発狂せずにいられるか?
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:17▼返信
>>382
公約で増税分は社会保障にまわすから安心して言ってたのに
なぜか軽減税率にまわすことになってるね
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:17▼返信
>>384
はいはい、ミンスよりマシ、ミンスよりマシ
あー、ありがたやありがたや
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:20▼返信
ここで文句言ってる奴らにかぎって、大した生産性も持たなかったりする。
景気が悪いとか言い訳してダラダラしてる人間が増えたせいで金が回らなくなってるんだろ。
死ぬ気で仕事してみろ。他の事考える余裕ないくらい頭つかえ。どうしたら稼げるようになるのか必死に考えろ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:21▼返信
安倍ちゃん、景気が良くなったって無理やり嘘言うか
消費税の事とか介護報酬引き下げとか、悪いことはしても
良いことしないな。
将来的なビジョンもないし、支持してる人いるのか
少子化で、若者の自殺率も上がってるのに
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:22▼返信
今の10%を導入したのは、大嘘つきのバカサヨ政権である、民主党だからな
上げなくても大丈夫とかほざいて選挙で大捏造した民主党は
全員が議員辞職して、二度と出てこない位の責任を取らなければならない

奴らが大捏造した所為で、反対が出来なくなってる
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:22▼返信
>>391
死ぬ気で働いてもいない負け犬ニートが吠えても何の説得力もないぞ
まず仕事探せ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:23▼返信
>>393
民主党に全て責任押し付けるアホ論法にだまされるのは自民党の奴隷市民だけだよ
おばかさんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:24▼返信
 【 特定の支持政党を持たない人向け投票ガイド 】
 
 
   スタグフレーションを支持! → 与党へ投票
 
   スタグフレーションを不支持! → 野党へ投票


 (※スタグフレーションとは?: 不況であるにも関わらず物価が上がり続ける状態のこと)
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:26▼返信
>>395
お前こそ馬鹿すぎるだろ、脳内お花畑か?
民主党政権になる時の選挙時に、絶対に消費税は上げません、上げなくても日本は大丈夫です
と超捏造で、自民党を蹴落として選挙で勝ったのが、バカサヨと罪日勢力の民主党
結果はみんながしっての通り、自民党は最初から上げる気だったぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:27▼返信
>>385
カルト宗教の信者みたいに考えること放棄してるんだろ
自民党がやることは全部正しく間違いは絶対に発生しない。悪い結果は全部民主党を初めとする反日勢力の陰謀
一切疑わず只管自民党を信じることだけがこの国を幸せに導くと心の底から信じてるんだよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:27▼返信
>>391
死ぬ気で仕事しても少子化も高齢者の介護の問題も解決しないよ
今でも老人多いが誰が面倒見るんだろう
低賃金で日本の若者に世話させるのか
外国人に面倒見て貰うつもりかしらんけど、日本人が嫌がる仕事は
外国人も嫌だよ。
日本語覚えて、低賃金でストレス抱えて仕事するなら、自国で仕事する方
選ぶに決まってる。
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:29▼返信
>>367
自民と民主以外に投票しろや
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:33▼返信
恥民党は昔から自分の悪事をごまかすために他人に罪を擦り付けるのが十八番
奴隷市民たちはご主人様に絶対服従してるアフォなのでそれに疑問を抱きませんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:36▼返信
消費税上げるなら、ちゃんと比例して消費税課税事業者の基準になる売上高も上げてくれよ
消費税が増えたら手取増えるけど
1000万に調整してやってるから意図的に売上高を減らさないといけなくなる
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:36▼返信
リーマンショック級のパニックが今年必ず起こる事を既に安倍は知っている     


   安 倍 タ イ ム リ ー プ 説 
 
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:38▼返信
>>400
それがなんとないのだ!!!!!!!!!!!
共産、社民、民主、シールズ、バカサヨ、罪日他はスクラム組んで売国すると最近宣言した
あとは公明党、ヘイトスピーチ法案で裏切った維新、残るのが自民党WWWWW その他の弱小なんて・・・・・・
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:43▼返信
 
     「以上」  ← 意味は小学校で習います
 
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:45▼返信
こいつもしょせん金持ちの坊っちゃんよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:48▼返信
はちまには
在日バイトがいるみたいだね
408.フェルデランス投稿日:2016年02月20日 01:49▼返信
>>385

どう酷いのか具体的にコメントしてくれヨイ。
何がどう民主党より酷いのかをコメントするヨロシね。
安倍を手放しで絶賛はしないが、俺は民主党の時よりはましだと思っているアル。
友達も民主党時代はラインが止まって、昼スポーツクラブに来ていたと聞いたアル。
ラインが動き出し、仕事がある方がましだと聞いたヨイ。
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:52▼返信
はちま以上以下の範囲もわからない
最終学歴は小卒かな
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:52▼返信
10%を以て上って意味を知らないみたいだね
おめでとう
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:54▼返信
最終的には20%超えるだろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:56▼返信
もういっそのこと徹底的にこの国ぶっ壊しちゃえば
その後出てくる世代はたくましそうじゃん
まあ後々うちらは何もできずただただ食い潰した世代って言われるだろうが
そして老害認定されるとw
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:11▼返信
安倍「そのかわり所得税を上げます」
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:13▼返信
物価が上がってるから同じじゃね?
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:18▼返信
はちまを筆頭とするネトウヨは以上の使い方も知らない小卒並み知能
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:24▼返信
餓死者でるんじゃね
417.名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:25▼返信
本当にそんな事を言ってたか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:27▼返信
内税に戻してほしぃ
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:30▼返信
そもそも政治家と低所得者が、同じ税負担額。アホじゃないか。
ある自民党政治家いわく、消費税は公平な税だそうだよ。
政治家やめたほうがいいよ。自民党はクソ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:36▼返信
ここで民主党よりまし~って、言ってるのは、自民党ネットサポーターだからね。
自民党のヤラセバイトだから、信用するだけムダ。
自民党はサクラバイト使って、正当化するセコイ政党ですよ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:44▼返信
>>391
生産性が第一の人間なんてやだわ、高度経済成長期じゃないんだぞ
まさに一億総活躍時代の考え方だな、寒気がする
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:00▼返信
たかだか2パーセント上がるだけで騒ぎすぎだろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:23▼返信
別に上げるなら25%とかまで上げてもいいから、医療費の負担ゼロと本当の100年安心の年金制度を作ってくれ!!マジでお願いします。
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:29▼返信
>>422
税金の種類が10種類しかなければその言い分が通じるよね
日本って39種類の税金があるのその税金ってね結構な値段なのよそこに消費税10%だよw
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:40▼返信
>>408
民主党時代より物価は上がってるのに
給料がそのままだから相対的に国民の生活は苦しくなった
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:50▼返信
>>404
自民党はこの間の日韓合意で慰安婦の強制連行を認めて賠償金を払う約束をした売国政党
安倍談話の時点でそれは予想できたことだが
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:50▼返信
10%以上だったら10%にできないじゃねえか
バイト小学生からやり直して来い
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:02▼返信
日本政府はピケティの日本公演の助言聞けっての
消費税は格差関係なく全員に平等に負担がかかるから、増やせば増やすほど、低所得層であるほど経済的に苦しむ。その結果少子化に繋がる。ジジババが国民の大半を占める未来がもうすぐそこだよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:09▼返信
>>428
老人が多いから、老人向けの政策だけやってる印象しかないな安倍は
10年後、20年後に住みやすくて良い国にするためのビジョンはなく
その場限りの政策しか印象にないわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:26▼返信
そのかわり政治家は各種手当を完全廃止しろよ
純粋な給料だけでもかなりの額なんだから手当なんかなくていいだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:34▼返信
誤魔化してるな?
10%上げま〜す
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:56▼返信
10%に引き上げたのちに阿部が総理を辞めたら5%まで戻すというなら納得してやるわ
企業は儲かったってどうせ国民の給料に還元されないんだから結局は国民を死なす政策だろこれ
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:57▼返信
9.99%にします
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:08▼返信
タイトルやっちまったな…
ナイーブな話に全く逆のタイトル
悪意はなくともこれはあかん…
これ新聞や週刊誌でやったら大変なことだぞ?
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:26▼返信
10%にした消費税のほとんどは高齢者の為に使うんですね分かります
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:42▼返信
もう 人生を 諦めた
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:44▼返信
上げても議員様が横領したり他国に支援()したりで国民には一切還元がないんだよな
やっぱ真面目が一番馬鹿を見ますなぁ
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:49▼返信
ンモー、直に辞めるとかいってるやつぅー。民主党の無責任糞鳩や無能直人じゃないんだから、遊びでやってるわけじゃないんだゾ
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:00▼返信
今回も晋三ちゃん責任を追及されたら相手に得意のクリンチし屁理屈かまして逃げるかな?
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:22▼返信
何を言おうが自民党には投票しない
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:38▼返信
ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党


442.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:56▼返信
ふざけんなよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:02▼返信
おいおい10%から更に引き上げる気なんだなマジで
おわってんなこの国
間違いなく世界最高の重税国家じゃん
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:16▼返信
安倍がやった増税まとめ
消費増税5%→8%→10%、所得税増税、住民税増税、相続税増税、固定資産税増税、贈与税増税、退職金の住民税控除廃止
年金支給0.7%減額、国民年金料引き上げ、厚生年金保険料引き上げ、高齢者医療費負担増、診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
国民保険料高齢者引き上げ、40-64歳介護保険料引き上げ、児童扶養手当減額、石油石炭税増税
電力料金大幅値上げ、高速料金大幅値上げ ETC割引縮小、自動車重量税増税、軽自動車税は1.5倍に値上げ
タバコ5%増税、NHKの受信料UP、公務員給与減額停止、配偶者控除見直し、法人税減税 財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
年金支給開始年齢の引上げ、企業側の非正規雇用規制緩和(実質賃金の低下)、移民1000万人受入れ(賃金が格安の国家の移民受け入れにより雇用圧迫)、+マイナンバー、日韓スワップ、慰安婦、民主前にはダウンロード違法化
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:31▼返信
>>420
あいつら反論できる程の知識なんか持ち合わせてないからそれしか言えないんだよ
選択肢は自民党以外だっつうのってw
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:50▼返信
住みづらい国、日本!を目指して頑張ってるよねー。
流石名政治家!
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:56▼返信


安倍政権になってからこんな嘘にまみれたニュースばっかり


448.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:06▼返信
便乗値上げラッシュが始まるから、事実上2%アップどころじゃないんだよなぁ…
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:09▼返信

 つまり何も考えずに投票してください、愚民共。って事ですね、するわけねーだろ、このクズ。(笑)
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:17▼返信
アホばっかり沸いてるなー、金融緩和と減税はセットなんだよ。税金は下げるのが基本なの!
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:27▼返信
消費税は100%以上に上げるでしょ。そして人を殺して、あとになって『自分』を守ることに繋げるために今のうちから処分してるんでしょ
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:47▼返信
選挙終わったら税金あげますよ!
って言っているようなもんだな。
最低な奴だ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:08▼返信
10%以上って10%含むじゃん
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:09▼返信
政局見ない情弱がいるのか
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:13▼返信
安倍「私を落としたら10%以上にしますよ」
なにこの脅し・・・
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:14▼返信
安倍がやった増税まとめ
消費増税5%→8%→10%、所得税増税、住民税増税、相続税増税、固定資産税増税、贈与税増税、退職金の住民税控除廃止
年金支給0.7%減額、国民年金料引き上げ、厚生年金保険料引き上げ、高齢者医療費負担増、診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
国民保険料高齢者引き上げ、40-64歳介護保険料引き上げ、児童扶養手当減額、石油石炭税増税
電力料金大幅値上げ、高速料金大幅値上げ ETC割引縮小、自動車重量税増税、軽自動車税は1.5倍に値上げ
タバコ5%増税、NHKの受信料UP、公務員給与減額停止、配偶者控除見直し、法人税減税 財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
年金支給開始年齢の引上げ、企業側の非正規雇用規制緩和(実質賃金の低下)、移民1000万人受入れ(賃金が格安の国家の移民受け入れにより雇用圧迫)、+マイナンバー、日韓スワップ、慰安婦、民主前にはダウンロード違法化
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:14▼返信
野党解党してくれるんなら10%OK
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:15▼返信
脅しかな?
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:16▼返信
スウェーデンみたいな超福祉国家にしたいんじゃねーの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:21▼返信
3%以下にするんだよおうあくしろよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:26▼返信
少子化推進の為に頑張ってるよなー。
住みづらい国を目指してぶれない政治家だよなー
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:37▼返信
他国にばらまくのをやめてくれ
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:40▼返信
こいつになってから海外へのバラまきの桁が上がったからな
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:41▼返信
税金は所詮はした金
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:42▼返信
海外に一切バラマかず、国民の為だけに使えば3%まで戻せるだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:48▼返信
選挙前に票集めの為に老人にバラまくのやめろよ
農協票の為に農協に金つぎ込むのもいい加減やめろよ
消費税上げたところで国民への見返りなんかない。
好き勝手に使われるだけ
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:49▼返信
以上じゃねーよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:58▼返信
もうダメだこの政権
かといって野党もクソだし、要するに、もう終わってるわこの国
老人万歳、創価万歳、
最終的にはアメリカの51番目の州に接収されることで任務達成ですかね?w
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:08▼返信
二十歳になってからずっと自民党に一度も投票したことはない。
政権は自民が握るの分かってるが議席数が増えすぎると好き勝手する党だからね
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:10▼返信
天下りはなくならないし、税金は社会補償のために上げる詐欺を永遠にしてるし
どうなってんだよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:16▼返信
前から上で金の流れが止まって下に流れないのに増税しようとしてる、アベノミクスは失敗してる。ダメだって言われてたじゃん。実際にマイナスになってから考え方変えてたら遅いんだよ
デフレ時にインフレ狙うなら減税であって、増税じゃ無い。増税はインフレ時にデフレに舵を切るための手段。本当に景気回復狙うなら増税は頭おかしい。実際にインフレになったときにでも増税すれば良いんだよ。中途半端な時期に増税は悪手
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:23▼返信
国民を追い詰めるのに優れた手腕を発揮する優秀な政治家だろ!いい加減にしろ!
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:33▼返信
接客業やってる人なら結構わかってると思うが、
選挙前の創価の投票頼みは異常だからな
常連客だった連中が「選挙この人に入れて!」って1日に何度も何人もやってくる
適当にあしらってるんだが、あいつらの情熱は異常だわ

こんな宗教党と組んで与党を維持している自民に対して「若者が選挙行かないからー」
はちょっと違う気がする
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:37▼返信
10%以上って10%も含むわけだが
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:55▼返信
良かったな、食物だけ8パーだし
テレビゲームや旅行やら娯楽は別にいらないしな

家庭用ゲームがまた売れなくなるな、別にいいけど
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:16▼返信
在任中は消費税10%にしないって本当に言ったの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:25▼返信
安倍総理のあれは嘘だ一覧どっかで見たけど
民主とは違うベクトルにひどかった
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:31▼返信
こいつ嘘つきじゃん
8%に増税したのに何も変わってない
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:35▼返信
法人減税金利引き下げ設備投資しか言わないならオウムにだって務まる仕事だよなこいつら
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:38▼返信
嘘しかつかない総理
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:49▼返信
安倍総理はよく嘘をつく
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:13▼返信
どう考えても「もっと長く自民党政権を続けさせろ」ってアピールだろ
俺をやめさせると10%にあげちゃうぞって脅しているようなものだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:24▼返信
消費税止めたら日本経済は良くなります。
他の国と違って、日本人は賢いし堅実だから、消費の仕方が欧米型では逆効果です。
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:58▼返信
周知の事実だろうけど、別に消費税上げると言ってるのは自民党だけじゃないよね、民主党時代に決められた事だし
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:31▼返信
金亡者
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:41▼返信
支持率キープしたいのかな?
誰かはやらんとアカンやろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:54▼返信
結婚せず、子供産まなかった40代、50代が悪い
そしてこれから結婚するつもりもない20代、30代も諸悪の根源
連帯責任だから文句なんて言えないだろ
あ、これからナマポと年金と医療費カットして弱者見殺しにすればいいけどねw
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:00▼返信
10%になるのは百歩譲っていいとしても軽減税率がいらないわ
これのせいで10%に上げる意味がなくなる
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:06▼返信
寝言はオ⚪ニーしてから言えよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:15▼返信
左翼の皆さん安心して下さい
それでも民主政権には戻りません
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:25▼返信
ウソつき独裁A総理に、正義の鉄槌を!
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:25▼返信
安倍政権にはもう、ダマされないぞ!
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:27▼返信
蛆虫野郎貴族政府
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:51▼返信
社会保障制度に増税分を充てるて話はどうなったんだよ
給付引き下げとか言ってる時点で詐欺じゃん
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:16▼返信
>>494
嘘に決まってんだろwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:20▼返信
毎回消費税上げたらそれ以上あげないよーと続投しようとするよね
前の選挙前でも10%やっぱりやーめたで釣ろうとしたりさ
で他の39種の税金あげまくるというね
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:40▼返信
円安政策で物価上げまくって公務員の給料だけあげて経済回復とか頭悪すぎいい。
一般庶民にはアベノミクス以降生活苦しくなりまくってんのに
さらに増税まで行うとかヤバすぎんだろ。
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:06▼返信
消費税上げるのはいいけど、実質給与も下がり続ける失政認めて謝罪から始めてくれ
将来の年金もたくさん溶かしましたと、土下座ぐらいしてくれ
こんな社会状況でも、消費税あげれないと困るなら
議員、公務員、外郭団体の給与は当然として、無駄を削る努力をしてくれよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:22▼返信
税別表示やめてくれ
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:27▼返信
株価が政権発足時の1万2千円まで下がったら与党も支えきれないという見方も出来るな
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:31▼返信
何が安心してくださいだボケ
安村パクるなよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:31▼返信
いい気味やな。死人きのこみたいな顔しやがって
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:38▼返信
軽減税率はやめろ無能め
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:59▼返信
10%以上に引き上げしないってことは10%含まれるから10%にならないととれるぞ。
記事訂正したほうがいいよ。さすがにまずい。
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:39▼返信
上げてもいいけど汚職したら死刑にしろよ
結局民主に負ける前と同じで自民は汚職議員ばっかじゃねえか
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:52▼返信
10パーにするのはいいけど軽減税率はやめて、その代わり所得税の累進課税を引き上げろ。
低所得者の負担増以上に高所得者に負担させれば問題ない。
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:53▼返信
国民への政治不信の為に日夜頑張ってる総理になんてこと言うんだ!
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 21:10▼返信
それ、野田に言えwww増税言い出しっぺはあいつだからwww
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 21:26▼返信
本当に何で消費増税なんていう
アベノミクスと真っ向から
対立する施策が通ったの?
消費増税が全てだと思うんだけど。
民の景況感の改善なしに
全体の景気回復はないだろ。
どっか他にまともな政党ないのか。
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 23:00▼返信
以上?
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 23:10▼返信
安部お前死に体やから何も言うな 形振り構わず何でも言うな負け犬の遠吠えにしか聞こえんで睡眠取りや(笑い)
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 23:22▼返信
大企業の法人税下げるなよ儲けてるて言うとるやないか儲けてんやったら税取れや国民の無いところ
から取る事ばかり考えるなや自民安部よお前ら献金貰って出来レース辞めろど阿保
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 01:12▼返信
今のうちに車と家買っとこ
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 04:13▼返信
安倍総理バンザイ
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 01:14▼返信
よく、この増税の話題になると、「民主党時代に決まった」「野田のせい」みたいの見るけど、それは今の与党が適切でないと判断すれば良いだけの事じゃないの?自民党は民主党の操り人形とでも言うの?
516.無しさん投稿日:2016年02月24日 02:06▼返信
安全できる社会作れよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 05:31▼返信
※515
毎回クーデター起こしてるわけじゃないんだからパスを繋いで長期路線で実現することばっかりなのにな
まぁ民主政権交代ってのがそれだけインパクトの強い出来事だったわけだけども、
民主のせい理論はネトウヨの仲間内でしか通用しない屁理屈だな。シールズの「民主主義ってこれだ!」も一緒。仲間内でしか褒めてもらえない。
ネット右翼はこのままだと右翼の信頼を落とすばかりなので、仲間内で過激なコールばっかしてないで中道や左派を右派に転向させるような方針を持ってほC
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 14:48▼返信
野党がダメなんじゃなく、日本で一番悪質卑劣な税金詐欺横領私物化無駄遣い三昧の売国犯罪者集団自民をアホみたいに大勝させて野党の力を殺ぎきったネトウヨ(破滅願望のキチガイニート&日本人のフリした在日テョンのキチガイ安倍信者)こそが正に糞
この国をダメにしたのは前回自民に入れたアホ共のことだよ

直近のコメント数ランキング

traq