【【超朗報】消費税が10%になっても食料品だけは実質8%になるぞ!マイナンバーカードで2%還付に自公が了承】
【【消費税還付案】麻生太郎氏「マイナンバーカードを持ちたくなければ持って行かないでいい。2%減税がないだけ」】
【【は?】飲食料品の消費税2%が還付される「還付制度」、上限はたったの年4000円で検討されていることが判明】
<還付金制度>麻生財務相「けちつけるなら代替案を」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150911-00000099-mai-bus_all
記事によると
・財務省が消費税率10%への増税の負担軽減策として提案した還付金制度は、2017年4月の消費増税に間に合わない可能性が大きい
・マイナンバー制度の個人番号カードの利用が前提となっているが、現状では初年度1000万枚の交付にとどまり、最大でも年間4000万枚。全国民が交付を希望すると行き届くには3年かかる計算となる
・全国の小売店へのカード読み取り端末の設置にも時間がかかるため、麻生太郎財務相は同時導入に「こだわらない」と述べた
・さらに、財務省案への批判に対し「けちつけるなら代替案を出さなきゃ。代案を出してもらったらそれで良い」と突き放した
この話題に対する反応
・代替案もなにも、支払い時点で食品8%その他10%計算でいいでしょ。変な小細工しないで。
それ以前に消費税上げたら経済ダメになるだろうけど。
・給付つき税額控除でいいと思うが。自民党内にもそういう人が多いのでは?
・なんでそんな面倒な事を、先で必ず綻ぶ。食品と薬を一律8%で据え置いたらいいじゃないか。
・ケチつけるなら代替案を、は賛成。
ただ、消費増税だけはそもそも上げるべきか?という前提があるから難しい所。
増収の方法として消費増税以外の代案もありえる。
・麻生さん自身も、ろくでもない還付金制度だと思ってるのでしょう。この案に対して熱意も執着も何もない(笑)
・だれも財務相は叩かんのか。麻生さんにケチ付けてる場合じゃないんだけど
最初から食品だけ税率8%にするってのは無理なのかねぇ
わざわざポイント制にするよりよっぽど楽だと思うんだけど


君のこころは輝いてるかい?(Blu-ray Disc付)
Aqours
ランティス 2015-10-07
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
メタルギアソリッドV ファントムペイン
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
生活必需損とか、ライフラインは
消費税を廃止でいいだろ はい、終り
と言うか、より良い案を考え議論を戦わせる場が国会なのに
野党が烏合の衆で、より良い案を出したら自民の為になるから出さないとか
屑虫語を語らっている寄生虫政党ばかりで、本当にうんざりする。
食品が8%据え置きとか軽減する意味ねーレベルの税率だろ。
イギリス見習って食料医療は無税でいいだろ。
考えたやつを陰で殴ってそうw
自民からも叩かれてるんですけど
もしくはもう少し実態にあった上限にしろ
イギリスの様にって、あんさん
イギリスは世界に例を見ない差別格差社会だぞ?
労働階級というほとんど奴隷の様な扱いを受けている大多数と
金持ち達の少数の普通階級と、貴族様たちの特権階級社会だぞ?
それに合わせたサービスと税制が敷かれているから、見た目税収よか
恐ろしく労働者階級は絞られてんだぞ?
還付金自体がていの良い言い訳でしかない
本人もわかっててやってるからどうでもいいと思ってるだろw
こじつけはやめて欲しい
カードがチップ管理だろうがセキュリティ心配だし
みんなが言ってるように食料品は、増税対象外だろう
それは国会でもなんどか提案されているわけだし
代案といってるのがおかしいのだよ
この爺さん擁護してるのは九州ヤクザか何かかよ
実際、このシステムを作るための団体が作られ始めてるしな
クソ議員には無理だろうけど
首吊って死ね
還付とかゴチャゴチャやるだけ人も金もかかって無駄なだけやろ
そもそも国民から批判受けたら代案考えるのがお前らの仕事だろうがいい加減にしろ
みんなが言っているってのは、こういう場やTVとかであって、
国会ではだーれも言ってないんだよ。
これが最も問題で、野党はこれを国会で言わないと意味が無い。
あくまで自民案に対して対案でこうだ!ってのを言わないと意味が無い。
この国の政治は全部そう
消費税が日本経済にどれだけ冷水を浴びせてきた事か解ら無い筈がなかろうに
無くせないまでも据え置きか5パーに戻すか?ああ負担が解っているのなら、とりあえずこれを推進している官僚や政治家だけ消費税50パー位にしてみようか?試験的にでもやってみればどんな物か解るでしょ?見本を見せて下さいな
それが代替え案です
だから、それを国会議員が国会で発言しないと意味が無いんだって。
政治家も半数でいいよね
国家公務員の給料も削減で
選挙落ちるからねw
支持者の爺と権力者に媚びないと生きていけない哀れな連中だから
与党は官僚という国の実務を受け持ってる連中がフォローしてるわけで、
自民だって自分たちの内部だけではまともな案は作れない。
こういうので重要なのは神輿よりブレーンだから。
変にマイナンバー絡めるからややこしくなる
>>27 それを伝える方法はいくらでもあるだろ。
っていうか素人がなにも考慮せずに考えた案は、アホな議員でも思いついてるわ
対案も、代案も、議論もしないばかりか、国会に出ない、ボイコット、
議題と関係ない議論をするとかやってるんだから、野党は消えちまえばいいよ。
2.購入時に食料品は無税か税率を下げる
3.10%で課税するが低所得者の基礎控除を上げる、年金生活保護も上げる
それと、代替案病はやめろ。
でもそれはオマエの仕事だろ、ジジイ?
麻生財閥から金没収、これ
税収?知らんがな
給料下げれば?w
ということでいちいち還付金の手続きなどせずに国民へ一律4000円だか5000円だかの商品券でも配っておけ
マイナンバーをつかった還付システムも、ネット経由での還付金振り込みしすてむも税金の無駄遣い
天下り先団体も不要
あと、マイナンバーに絡んで詐欺事件が増加する原因になる
同じようにやればいいのに、何でそれをやらないの?
と考えると、マイナンバーも大型店舗で食品は食品 って店側や自分達がわけないといけないから面倒くさな…
店側がレジ分けるところあると思うけど…
豚たちの
犯行が
人々の
評価が
下がり続けて
「こうすればいい」という投げっぱなしジャーマンが通じるのは居酒屋談義まで。
「こうしたら、結果的に何がどうなる」という想定される数字がないと、だれも説得されない。
この数字を出すのが難しい。
税率自体、8%より10%のほうが計算しやすくていいわw
その分、直接税でバランス取ればいいよ。
まぁ、他に入れる党もないんだけどさぁ
ただ最近、自民党の怠慢が糞過ぎる
これが嫌なら、改正案、変更案を用意するべきだろ。
消費税を上げると法案とおした政党が政権についてんだから
上げるで話が通るのは当然だろ?同じく法案通した民主、公明も同じ。
同じ上げるならどう上げるかって議論が当然じゃないか。
そう言う大前提があるんだよ。それも解らず上げんなとか馬鹿かって話だ。
財源は在日への生活保護廃止と増刷、民間雇用拡大政策に伴う公務員削減、
天下り団体における退職金支給回数制限(1回)
保険料支払い率の低い世代の年金削減、年金の所得制限適用、
反日国へのODA廃止と戦後賠償基金等の廃止、
高価な輸入兵器の国産化推進、日本海のメタンハイドレート開発による石油・LPG輸入削減
アホウはもう黙っとれ
あと物品税さっさと復活させろ
ジジババばっかなのにネット経由で還付とか馬鹿にしてるとしか思えん
しかもたかが4000円
税収減るなら他あげろ
代案 消費増税を止めろks
はい妖怪口曲がり論破
対案がなければ曲がったことにも口出しするなというのは暴論ではなかろうか。
この件に関しては日用品や食品は据え置の税で、その他10%でいいのではという案があるけども。
ジジババとか社会のリソース食うだけのお荷物に還付しないなら上策だろ。
マイナンバーで還付なんて実際問題無理だろ
ほんとそれ。
それ以外のものは全て10%
にすればいいだけだけどコンビニとかスーパーは8%と10%が混ざるから大変だよね
極一部の商品ならともかく、色々とちょっと厄介かなぁ。
いや対案は必要だろ。
対案を出せないと民主や社民やSEALDs()みたいに喚いて足を引っ張る連中と変わらん。
目的や手段に「マイナンバー普及」という本来は関係ないことを混ぜ込むからおかしくなる
そもそもポイント還元てなんだよ?この部分に失効とか国民に不利になる要素盛り込んでるんじゃないのか?
論破にもならん。
消費税止めろって政党立ち上げて、選挙で勝って衆議院で過半数取ってから言ってくれ。
代案、対案があってこその批判だ。
それがないなら、ただの愚痴でしかないわ。
出せもなにもみんな明確に言って既に出てるじゃん
既に出されてる案では何故いけないのか
政府が説明するべきところ逆ギレしてるだけ
その無駄労働力なんなの?
明確に数字出せよ
だ・か・ら・!
みんなみんなって国会議員が国会で発言しないと意味が無いと何故解らん?
お前は韓国の様な人治主義国家が好きなのか?
そんなもんで到底賄える額じゃないw
それをマイナンバーに結び付けて国民の消費活動監視、機器の導入にかかる莫大なコストと余計なことを山のように加えて、文句言うなら代替案を出せとか本気で馬鹿なんじゃないの?
利権作ってリベートでウマーよ
マイナンバー自体には賛成だけど流石にカードを赤の他人である店員に渡すのは抵抗あるし
これじゃあ得する奴と損する奴が生まれるね
やり直し
言ってることは正しい。知恵絞れってことだろ。
だから10%を先伸ばしして三年後まで一律8%にしてください…じゃダメか。
仮にだけど、海外ブランドの高級品や製品、贅沢品を1.5倍ぐらいにして日用品やプチ贅沢品を引き下げたとしてもこの還付金って必要になってくるのかな?
消費促進したいのか税金取りたいだけなのかいまいち分からない制度に思う。これ、還付金計算する方が面倒というかややこしくないのかな。
システムのコストまで持ったら死ぬやろ・・・
クレジットカード使えない店も普通に今もあるんだから察しろよアホってかんじ
個人商店とかは、別税率になっても還付式になっても、どっちにしろ食料品は別計算しなきゃいけない
マイナンバーカードの機械導入する分還付式のほうが負担は大きい
一部の利権者が絡むから、アホな事をさも正しいと進める。
日本的な「責任の所在」が天皇なら失策を恐れず最高の仕事しそう(笑えないw)
アメリカの自由・思想は日本人は合わないと思うわ、国民性だとか云々ありそう
イギリス生活必需品意外は20%だけど
それなら一律10%の方がマシ
マイナンバーとくっつけるのも、とんでもない無駄金使うシステムも理解できない。
軽減税率をやるっていってただろ。それが還付金て。
想像もつかないような事言いだして、国民の大多数がびっくりしてるわ。
元の案に比べて損する人なんてほぼゼロ。
月の食費が16666円以下の人だけだ。
半端なのは計算めんどくさいんだよ
8なんて中途半端な数字にしたのはどこのバカだよ
そもそも酒類除くって酒税取ったうえで消費税までとってるんだから2重取りじゃねぇか
めんどくさいいうなら兼任辞めればいいだろ何しがみついてんだ?
どうやっても安倍の次に麻生に総理の目なんてないんだぜ
元々軽減税率は低所得者が食ってくのにも困るような世の中にしてはいけないってところから議論がスタートしてるんだから
高い飯食えるような層には配慮する必要なんてねーんだよ馬鹿助。損する奴と得する奴が出るとかいうのはそもそも考慮される問題ではないのだ。
後から支払うのではダメだ
そこをクリア出来なければどんな案でも却下だ
代案は欧州を参考にしろよ。欧州が導入した時より電子化が進んでいるのだから遥かに楽だろ
つーか公明や野党は具体的な案はなにも出せないのか?国会の外で学生と一緒デモやってる場合じゃないだろ
議員の給料を半分にする
議員の給料が発生しないタダでやってる国もあるんだからやる気があればできる
代案 消費増税を止めろks
はい妖怪口曲がり論破
いや、この場合は正しい。
じゃあお前がゲーム作れよって言う場合、作り手と買い手の話だから草だが、
国会議員に対してだから、どっちも作り手。
同じ作り手なんだから、文句言うなら代案対案出せ。それが仕事だろ?って事だから。
お前さん、履き違えるなよ。
受け取り拒否できるし、普及率云々言い出してるってことは役人側はこれまずいと思ってるんだよ
だからあとは失敗した時の逃げ道考えてるんだろうな
それならもっと計算が楽な消費税0%にしよう
そんなものじゃ消費税増税による数兆円の税収は賄えない
国会議員の給料削ってもせいぜい数億円
まあ代替案を採用されてしまったら文句が言えなくなるわけだが
マジレス乙
ゲハブログにいる時点でゴミなのにやたらと政治の話したがるバカいるよな
横レスだがお前顔真っ赤だぞ
話はそれからだ
文句があるなら、上げ方についての代案対案出せ!ってなるわな。
他の野党は少数で、それだけ国民の支持を受けていない事と同義だから意味ないしな。
そういうシステムが完成してからじゃないと今増税すべきでは無い
まあ茶でも飲んで落ち着けよ。
それは困る
食費なんて月に5万程度だし他の支出の方が大きい
くだらないイチャモン付けやクイズ番組にするから変な方向に進んでいく…
本当に自分に都合の悪い事は見えない聞こえない言わないだな
高い飯食えるような層には配慮する必要なんてねーんだよ馬鹿助。損する奴と得する奴が出るとかいうのはそもそも考慮される問題ではないのだ。
そうなんだアホ助
ここ見てるのがみんなお前さんみたいなゲームバカしかいないと思ってるの?
1万使ったら1000円取られるとか頭おかしい
さすがにやり過ぎ
他税が20数%がザラで社会保険制度もザルな社会で、
それがOKであるならばいいんじゃない?
俺は嫌だがな。
8%増税の時だって絶対消費が下がるからやるべきじゃないって経済学者は散々言ってたのに押し通して実際に消費下がったよね。外交に関してはそこそこ支持できるけど経済に関しちゃ何してくれてんだって事ばかりだな。
難しいよね、単純に引き摺り下ろして政権交代させればいいって状況でもないし。
最初から増税すんなボケ
.
だから、国会議員じゃないだろ?
国会議員が言わなければ意味ねーんだってんだよ!
軽減税率でいいからって言われているのに、還付金を押し付けようとしてるだけじゃん
他にツイッターバカとバカネトウヨもいるのにね
特に官僚は自分たちが大きな失態をしても罰されることはない
年金情報漏らしたのだって私企業なら会社の存続が危ぶまれるか潰れるレベルの話だろう
還付金のために作るという、マイナンバーを利用したこの無駄なシステムは、自分たちの天下り先確保のためだろう
消費が下がっても一時的だからなぁ
一時的に絞っても時間が立てば通常の生活に戻るしかない
それが消費税の恐ろしいところ。
公務員のわけわからない山のような手当も廃止な。
自民アホーターは責任取って戦場に行け
贅沢税だけつけろ
検討してくれるの?
なら出すわwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶっちゃけもう何人も書いてるけど、4000円って上限有るなら国民一人一人に金券配るのが何だかんだで一番早くて安い。
そもそも消費支出なんてお金持ちにとっちゃ興味のない数字だろうけどさ
総務庁が出してる家計調査年報で概算すりゃ、一様に配っても問題ない数字が出てくるんだよね
ようするに無駄なインフラ整えるより、そっちの方がはるかに安いってお話だよ
税制って簡素じゃなきゃいけないって政府広報でものたまっているくせに
わざわざ複雑にしてるんだよなぁ
削減した公務員給与を元に戻す為に
行ったようなもんだからな
さすが国会でカップラーメンの値段
聞かれて「700円くらい?」
って答えた貴族様は言うこと違うわw
あのー連立与党である公明党の議員は国会議員じゃないんですか?^^;
軽減税率にしろって言っている自民党の議員もいるんですが、彼らも国会議員とは認められないんですかね?^^;
世襲議員だからね、貧乏人から生まれたらとても議員になれるような才覚の持ち主では
ないでしょ
医療費を抑え無駄に延命している老人に早く死んで貰って年金支出も抑える
高所得者や財産持ちの年金をカット
どうぞ?
国会の代表質疑応答で発言しなければ、ただの雑談。
だから国会に出て、議題に沿った内容を議論する事は大切な事なんだよ。
それをやらんで、クイズだの関係ない議論するだの、ボイコットとかは
屑以外の何者でもない訳だ。
消費税5%に減税
もちろん、与党内にも反論や代案を出したい。そう言う人は代表質疑で言ったりする。
でも大方は、与党員として与党で纏めた案で賛成する。
だから、中には野党突っ込んでくれよ!って人も居るだろうが、野党が仕事しない。
ここが全くダメだって事だな。
物価と税金だけどんどん上がって酷い経済政策だわ
景気良くなって税収上がる。これが一番だろ。
それは責任転嫁じゃないかな
なぜ日本にそれが出来ないのか
結局消費が落ち込んで国がだめになる未来しか見えん
まるで与党は正しい行いをしているような言い分だな?
紅白ゲームやってんじゃないんだぞ
そんなはした金の為に大規模システムを構築し買い物する度に国民に面倒を強いるとかバカかと。
所得上位10%から4万徴収しとけ。
そもそもこれ「財務省案」であって議員発の案じゃないはずだよね
国会で議員が言ったことしか意味がないならなんで省庁の意見がでかい顔してるんでしょう
たまらんぜ
食料品以外を20パーセントとかにするともっと消費が落ち込む
普通は食費の占める割合って20%〜30%程度だから軽減税率を導入すると俺らは損をする。
いや、ある方向性で議論をまとめた結果に対する考え方だから責任転嫁ではない。
議論もまとめられなかったと言う結果に対してだったら責任転嫁だがね。
与党内で議論をまとめ、それでも不備があったらより良いものに変える為に更に野党がチェックし
議論してまとめるってのが本来の与野党の仕事なんだが、野党が仕事しないからどうにもならんわな。
方向性が違うだけで自民もSEALsと一緒
与党の草案に対して、より良いものに変える為に更にチェックして対案、代案で補い合い
より良い法案作りをするのが野党の仕事だ。
与党も間違いや駄目な所はたくさんある訳でそれを指摘して、対案代案を出すのが野党の仕事だ。
それを野党がしないから、皆がこれじゃまずいだろって案で行ってしまっているのが問題なんだろ。
10%に上げるなら所得の高いやつだけ10%中流は8%年収120万以下の低所得は3%に抑えるべき
支払うときに3%払うことで所得がバレるのが恥ずかしいなら国民ナンバーカードつかってレジで10%払って申告すればあとで2%、7%還付するのでもいいだろう。食品だけでもそうするべきだろう
こんな糞みたいな結論にまとめてるほうがよっぽど最悪だろ
無理
それなら専業主婦の嫁に買い物行かす
> 国会の代表質疑応答で発言しなければ、ただの雑談。
代表質問以外雑談って全くもって意味不明な超理論でついていけないんですけど^^;
まあ公明党は代表質問で軽減税率導入について質問済みだけどねw
元々、消費税増税10%にするって法案を3党合意で出した政党が政権取ってんだから、
それに沿ってどう上げて、どうケアするかって議論の方向性になるのは当然だ。
所得と言っただろう?家庭全体の所得を報告しないのか?
奥さんを世帯分離でもする気か?
代替案を考えるのに必要な情報すら与えられないんだから悪魔の証明と似たようなものだ
そんなことは常識人は誰でもわかってるんだよ
与党としてこんな意味不明なまとめかたしてるから叩かれてんだよ
野党がとかそういうもんだいじゃない
上限決めなければ計算する必要ないし
それすらやりたくないというのなら国民の血税とっていいレベルじゃない
代案 消費増税を止めろks
問題の立て方が違う
はい妖怪口曲がり論破
いや安保法案に関しては「廃案にしろ(現状維持)」が対案だから
代替案を出すのもお前の仕事だろ
言い逃れの詭弁だね。野党が悪いから与党がまともに仕事しないなんてのは。
安倍自体ほかに誰もいないからという消極的な理由で首相の座にいることを忘れるなよ。
いい加減新機軸が表れてほしいわ。
こんな理由で政治が推し進められていくことに本当にうんざりするわ。
記録に残さない発言は雑談だよ。
代表質疑や専門委員会での質疑等々、記録に残す質疑応答以外で話した事は意味を持たないから雑談だと言う訳だ。
国会での野次だのに意味があるとでも思っているの?
この人の中での帝王学は不満には飴をばら蒔くで固定されてるんだろね
食品、日用品、趣向品で分ける海外のやり方は政府の負担増えるし大掛かりになるからやりたくないのが本音だろ
で、不足する財政分はどうすんの?誰かが我慢すんの?
まさか埋蔵金ってやつですかー?
さすがにそんなモンが議会で通るわけ・・・ああ、今の野党はそのくらいのオツムだったな
勝手に消費増税前提で話すなアホウw
馬鹿かな?
おいおい。
だれがまともに仕事しないと言ってんだよ。まともに仕事した結果が与党草案だろ?
だがそれは完ぺきではないから、国会で計りにかけて議論すんだろ?
何言ってんだお前。
安全保障の状況は変わっていくのだから、それに合わせて何かをしなくてはいけない。
廃案にするだけでは不十分だ。
だが、まず先導を切って国会議員や公務員の給料を減らし、老人向けの社会福祉を減らしてから
貧乏老人ばかりクローズアップされるが裕福な老人はかなり多い。
働く世代や子供を優遇しなきゃダメ。
余計な事して税金使っちゃ税金上げる意味無いわ
現状維持は対案じゃねーよ
安保法案を立てなきゃいけない世界情勢を無視するのかよ
意味不明でもないだろ。
まず消費税を10%上げる。
でも負担軽減策が俺ら与党で考えたらこんなんでちゃいました。
なんか他にいい案ある?って話だろ?
同じ責任を担う野党さん、不満があるならどうですか?って事でしょ。
自民党はまともに仕事などしていない
野党は言うに及ばず
野党が仕事をしないから自民党の出す法案がおかしくてもしょうがないなんて通らないよ
ただし、マイナンバーのセキュリティと環境整備について詳しく説明する義務がある
てか、それこそ野党が引き出すべきなんだが反対反対で議論1つしないことが問題
安保いらない!廃案!を議論とか言っちゃうくらいには頭悪すぎて将来に不安覚える
去年の所得以上の買い物をした場合それ以上は10%にする
所得が異様に低い人間は誰かに養ってもらってるわけだから養ってる奴に払わせれば問題ないだろう
それが大前提無い話だから。
この大前提は「消費税を10%上げる」だからな。
3党(民主、自民、公明)合意で法案成立したもんだから。
廃案にするってんなら、その3党以外の党が政権とって変えるしかないんだわ。
「端末代がー」とか「持ち歩きがー」とか馬鹿でも指摘できるように
穴だらけにしている。盛り上がれば増税自体の執行不執行の議論がされなくなる。
だから、「対案を出せ」と言って盛り上げてる。
それくらい分かるよな?
どの辺がまともな仕事なんだよw
自民党の関係者か何かか?
通るだろ。お前さんは小中学校で何を勉強して来たんだよ。
草案を出すことが与党の仕事。
草案に不備があれば指摘し、対案代案で補うのが野党の仕事というもんだ。
最初の「代表質疑以外雑談」から「代表質疑や専門委員会の質疑等々、記録に残す質疑応答以外雑談」って一気に雑談認定されない範囲広がってワロタ
もうガバガバだな
そんな対案聞いたことないんだけど・・・・・。それなら、要請が来てるが日本は引き受けませんという考えで諸外国に通達するべきだという党内見解をだすべきだろ。それすらも民主党はしてないぞ。共産党はなんでも反対だから別にどうでもいいけど・・・・。
でおk
以後、年齢層と人口の関係が改善するまで継続
普通これやろ
与党内で意見をまとめ、草案を出すと言う事がまず与党の仕事だ。
まともに仕事してるだろう。
何も出さないで無駄飯喰いしていたら、それこそ仕事をしていないと言う事だ。
お前さんは与党とは何だと思ってんだ?
それが通るなら安倍政権の支持率がもっと高くなきゃオカシイ
世間はそんなやり方を認めていないということだ
消費税増税を廃案にしろとは言って(ヾノ・∀・`)ナイナイ
そこに問題があってもそれを指摘して対案を出さない野党のせい
そんな無責任な政党は支持できません
ここでも与野党の仕事って何だって基本的な事が解らない奴らが一定数いるんだから
そりゃそうだろうよ。
認めるも何も基本が解ってないとか中学生の公民読み返せレベルだろ。
>でも負担軽減策が俺ら与党で考えたらこんなんでちゃいました。
これが意味不明じゃなくてなんだってんだ?
野党が指摘しないからしょうがないでしょってか?
お前さんはまるでブラック企業の社長みたいな考え方だな
あのバカの民主党ですら野党の時は糞批判しまくってたくせに政権取ったらエコポイント継続したんだぞ。
日本人のエンゲル係数は20〜30%程度なんだから軽減税率なんて誰も本気で望まないw
歳出を抑え消費税を出来るだけ低く抑えた方が良い。
安倍政権があれ以上に酷いなんて想像できなかった
代替案を出せ?それを考えるのもお前らの仕事だろうが
お前さんの言ってることは与野党共に国民に対して正しい行いがされていないという選択肢が皆無なんだよ
だから会話が噛み合わない
それはない
消費税なんて民主は延期なんてしないで俺らが決めた通り、あく10%にしろやって言たお
そりゃそうだろ。与党内で意見統一して出したのが草案なんだから、
それに異を唱えることが出来るのは、国会議員として同じ立場の野党だけだろ。
ブラック企業の社長とか、その企業に間違いを指摘できる同権力の人が居たらブラック化しないだろ。
ブラック企業ってのはワンマンで唯我独尊な社員を省みない社長だからブラック化すんだろ?
国会もそう言った指摘する政党が居なければ、今よりもっとひどい昔の自民の様な密室政治になってっちゃうだろうよ。
それは日本の野党を批判する理由にはなっても現政権を支持する理由にはならないよ
基本正しい行いがされていない場合、次回選挙で落とす、議席を減らすって事になるからな。
とは言え、与野党共にゾンビ議員が居るから始末に負えないがな。
それはトータルの話で消費税に限定してない
多くの人にとってあの頃より酷い
低所得者や高齢者への減税とか言ってるやついるけどそれがしたいなら所得税増税すればよいだけ。
消費税の目的は所得と関係なく全員から税を徴収すること。
「でも他にまともな政党がないからなあ」だってさ
だから、政権支持率落ちてきてんだろ。
とは言え、野党は全部1ケタの泡沫でうんざりなんだがな・・・。
少なくとも仕事をしているか、全くしないかだからな
いくらでも良い代案出てくるぞ
それただの嘘なんだよな
じゃなきゃここまで熱心に信仰しねえし
シールズみたいなキチガイばっかじゃん
だから、国会議員か?そのオヤジは。
野党にまともなのが居れば世話無いわ
次世代はまあまともだがまだ小さいし
民主なんてまともな人間ははなから相手にしてないだろう
今の与党に対抗できるとこなんてないんだから
だからこそじみこんな糞みたいなまとめかたしたシステムが叩かれてんだぞ?
今の政治家より有意義な意思と能力あるんでしょ?
政治家は無能と批判しつつ自分では何もしない
それなら何も変わるわけないよ
だからこそ自民がしっかりしないといけないのにこんな糞みたいなまとめか たしたシステムが叩かれてんだぞ?
まだその超理論言い続けんのか(呆れ)
創価を与党に引き入れてる時点でかなりヤバイ
少なくとも自民の一党独裁がベストとか思ってる奴は頭おかしい
民主に政権取らせたくないなら民主を下げて他の野党を上げればいいだけの話
結局野党が悪いか
家に鍵をかけなかった家主、そこに入った泥棒
このシチュエーションで過失にかこつけ被害者を叩きまくるキチガイと同じ口だな
>野党にまともなのが居れば世話無いわ
結局これに尽きるってことなんだが、
野党の性にするなとかアホ論理振りかざすのが多い多い。
結局野党だって汚職にまみれて私服肥やすことばっかりしか考えてないから勝てないんだよ
勝ったって旨味がないもんな
民主や共産みたいにお花畑思考で誰でも考えつくようなゴミみたいな意見しか出せないならさっさと政治家やめろ
税金の無駄ななんだよ
その論は与野党の話とどうあてはまんだ?
与野党はどっちも支持政党が違うが国民が選らんだ代表者だ。
立場が変われば、泥棒と被害者とかになるのか?馬鹿かお前?
「議席が少ないから役に立たない」「与党の経験が無いから無理」とか妙な言い訳して自民を推すのは
選挙が何のためにあるのか理解してないんだろうね
与党がアホな原案を出しているんだからその提出者が叩かれるのは当たり前
それをヤトウガーのアホ理論を唱えるお前を指して出した例だが理解できなかったか?
野党のせいにして誤魔化そうとするお前のことだ。
そもそも「ネトウヨ」って何よ?
いわゆるってんだから解って言ってんだよね?
「現状維持したほうがマシ」が対案だよ
本当これ
だから信者って言われてんだが、信者になるようなノータリンにゃその指摘を解すことはできないみたいだ
韓国に発狂して自民マンセーしているキモオタ共だよw
>>与党がアホな原案を出しているんだからその提出者が叩かれるのは当たり前
そう当たり前。
>>それをヤトウガーのアホ理論を唱えるお前を指して出した例だが理解できなかったか?
ここがお前馬鹿かって事だ。
提出するのは与党の仕事、それを吟味し誤りや不備があったら指摘し、対案代案を出すのが野党の仕事。
それをしないから文句が出てんだろ。それを理解できず、アホ理論振りかざすお前は馬鹿かってことが理解できていないようだな。
ネトウヨはガチでこういう思考回路をしたカルト信者
それなら無駄なシステムに税金使うこともないし
とはいえ代わりに支持すべきマシな政党が無いのをみんな嫌というほど思い知らされた後だからなあ
結局自民に文句言いながらやってもらうしかないってことに成らざるをえない
偏ってるって言っているのに理解できないんだなこのキチガイは
与党とか野党とかそんな問題じゃないし、解決もしない
これがクソ法案なのはかわらない
正直ここに自民マンセーは居ないんだが?
自民もアホ草案を出して、もうちょっと何とかならんのかって愚痴と
野党仕事しろや糞が!って話ばかりだろ。
民主党が与党になった時は、
「国民が選らんだ代表者だから彼らの行いは正しい」そう思った?
その他10%でええやん
8%と10%が会計時にややこしくなりそうだけど、そこはバーコードで何とかなるだろ。
個別的な問題でそんな大局的な視点で嘆く意義なんざ全くない
でも自分が投票した政党が結果的に野党だと自分までもが負け組という気がするから
勝つことがわかってる自民に入れて勝ちを味わって気持よくなりたいのよ
言わないだけ言わないだけw
だから野党に発狂してるんだよw
わざわざ野党の対案を待つ必要はない
この前のオリンピック競技場の時は国民から批判が殺到した時点で決断してるんだから
糞草案なのはその通り。だが、与党としては草案出したんで最低限仕事はしてるって話さ。
その糞草案に対して、訂正も是正も、対案も代案も何もない野党は糞以下だって話さ。
だからんなことは端からみんな理解してんだよ!
まともな野党が居ないのもな!
だから仕方ないねって言いたいのか?
責任放棄ってのは代案出せとか言ってる与党のおじいちゃんだよな?
お前さんのネトウヨ妄想じゃね?
お前らネトウヨって対象によって一般常識一般理論を使うときもあればクソみそにこき下ろしたりとご都合主義のカスしかいねえからなww
対案:無駄を削ればいいじゃないですか 企業優遇税制やゼネコンへのバラ撒きをやめてください
そうなると組織票が無くなるので与党を維持できません却下 どうせ多数決ならこっちの勝ちです
申告は面倒だけどな、その一部として運用する分にはコストは大して掛からない
端的に言えば、申告が面倒なヤツは貰わないでも良い
消費税を分離するシステムは今は無い
スーパーや食料品店ですら食品だけを売ってる訳じゃない
税率が違うものが混在する中販売するのは相当面倒でコストが掛かる
草案だしている時点で責任は果たしているんだわ。糞草案でもな。
その糞草案をよりまともに直そうと言う努力をしない野党が責任放棄だな。
ちゃんと公民読んどけよ。
めんどくさいのは最初だけ
耄碌爺の麻生の案は、導入時も導入してからも面倒極まりない
・議員定数と給料下げる
それと自民マンセーが全くかみ合わないんだが、何言ってんだ?
原案にケチをつけているのが野党オンリーだと思い込んでいるところからしてくい違ってるな
お前は絵本でも読み直して標準的な日常会話ができるようにしろよ
他の人も言ってるけどあんたの考え方が理解に苦しむよ
糞草案出して=仕事した
ってどう考えてもいらん仕事ってか詐欺だろ
そんな糞仕事はしない方がマシ
時間の無駄遣い
国民泣かせて仕事した気になってりゃ世話ねーわ
結局自分の意見に批判的な奴にネトウヨのレッテル貼って発狂してるだけじゃん
なんでやんないの? 嘘ついたの?
消費税反対デモやろううううぜ
こんな手間暇がかかって天下り団体が管理するために莫大な資金を使うシステムなんてまったくありえない。
国民国民言うが、その糞草案だしたのも国民の代表なんだわ。
意見が違うからって言っても、あいつらを国会に押したのも国民だし、
その考え方に大多数が賛成している結果が今の政権与党だからなぁ。
まあ、あの糞草案が国民泣かせ、仕事してないってんなら次の選挙で与党は
議席減らして野党になるだけでしょ。
民主党がそれやって、多くの会社がつぶれて酷い事になったの忘れたのかな?
まあ、あえて無駄があると言うなら年金、医療保険だろうな。
制定当初の計算より遥かに長生きする老害、医療保険使いまくりで延命してその上年金も奪っていく。
そして今の国の借金を作ったのも老害。
何でいちいち連投すんだよこいつ
中国、韓国、
ぶっちゃけアメリカもかなあ・・・
この原案がクソかどうかがかなり主観による?
お前ニートか?
政治家減らせ、半分以下でいいよ(ダンガンロンパ)
削るのに多いも少ないも無いんでない?
余分なコスト(余剰人員含む)削減は企業なら当たり前
国民に負担を強いるならまず自分の身を削って誠意を示せって話でしょ
国会議員もだし公務員等民間に比べて優遇されてるのは間違いないしね
消費税8%に上がった時の税金の大半は公務員給与に回ってるからね
そういう詳しく説明してないカラクリが税金にはあるのを忘れてはいけない
野党オンリーだよ。
国民代表で政党として最も国民から支持された政党が政権与党として、草案だしてそれにどうこう言えるのは、
同じく国民の代表者である野党だけ。
野党も与党も等しく国民代表だから。
だが、そもそもその草案の方向性が気に入らないとなれば、次の選挙で信託が下るだろうさ。
ただ無駄遣いしながら「足りないので増税ね」「まだ足りないのでまた増税よ」ってんじゃおめえ
底の抜けた鍋だっぺよ
アプリを介して見ると別人て解るぞ?
責任転嫁だな
本当これで良いよ。民間負担になるけど、国がやるとすごい無駄金が発生する
消費税50%にして法人税減免、研究、軍事、医療に金をつぎ込み、低所得者手当ては廃止もしくは下げる
ニートやフリーターは、強制隔離強制労働、働かないやつらや、犯罪者の一部は即刻タヒ刑
これで日本は強い国になれる。
一般国民など、奴隷レベルで働かせれば十分。
マイナンバーは要るが天下りはさせたくない派
それならお前だけ消費税を他人より2%多く払え
国民が出来る限り納得するような政策するのがあんたらの仕事だろうに
素人目線でいいなら議員削減とかもらいすぎな公務員や政治家の給料カットとかしか思い浮かばんが
東京オリンピック取り止めで税金の無駄使いを防ぎ、消費税率UP無しに
>>さらに、財務省案への批判に対し「けちつけるなら代替案を出さなきゃ。代案を出してもらったらそれで良い」と突き放した
これって国民に向けてじゃなく野党(民主)に向けて言ってんだろ?
お前さんは野党を叩きたいだけなのか?
そんな糞みたいな野党叩いたって潰れてゲリになるだけだぞ?
恐らく10年待ってもまともな野党なんて生まれんぞ
だから直接与党が叩かれてんのよ
そのまま10%にして良い
搾取したいのがモロなんだよ財務省。勝手に糞みたいな借金作ったのお前ら役人だから。
高い金払ってプロレスがみたいわけじゃないんだよ
批判しかしないカスみたいな議員や
2~3人集まってうじうじしてるだけの政党はつぶしてくれ
政治家なんて命かけてやってる(設定)やつばかりなんだし
ボランティアでやってくれ
それで生活できないなら生活保護でも受ければいい
国民には憲法により表現の自由が保証されているはずだ
野党でなくとも政権与党に文句をつける権利がある
ハンバーガーがイートインだと贅沢な外食だから19%、テイクアウトだと食料品扱いで7%
とか意味不明な事やってんのが向こうの軽減税率だろ。要らねえよ。
さっきからいちいち言われなくても分かり切ってることを....
直接国民が与党にノーと言っているって話で正常のやりとりの上での話しなんかお前しかしていない
与党の問題から日本の議会制の現状にと論点をそらしているのがお前なんだわ
SEALDsレベルの馬鹿だな。
財務省「じゃあポイント還元制な」
経団連「…」
こういう事だろ?初めから大人しく軽減税率に協力しとけばこんな事にはならなかったんだよ。
お前がか?
それでも良いけど人数はもっと減らして責任を明確にしないといけない
代替案もクソも払った消費税が有意義に使われるんなら返さなくて良いよ
一番金を食うのが保険や年金だからそれを減らすのが一番いいね。
安倍も麻生も行動原理に幼稚なところが見え隠れしてるんだよなぁ
法人税を今の22%から、元の45%に戻せって
そして消費税を減税しろ
絶対お前は経団連から直接お金を受け取ってるだろ!?
明らかにおまえだろ。あの連中のように外でわーわー騒ぐだけで何かやってるつもりなのが馬鹿だよね。
国会運営を叩くならまずその国会のシステムが妥当かどうかを考えろ
ますます法人の海外流出が進んで海外の法人の日本進出も減る事になるけどね。
よう、共産党員
>わーわー騒ぐだけで何かやってるつもりなのが馬鹿だよね。
本っ当にバカなんだな
偏ってるなー
民意に叩かれて取り止めた事例なんていくらでもあるだろうに
ちょっとずれるかもだけど最近ならオリンピックのロゴとか
まともに反論も出来ずに中傷するだけならお前もシールズと同じだ
あと老人介護施設とかに老人投げっぱなしの家庭の場合もっと負担させていいし
子供の場合でも同じだな
答えありきで始動してるから絶対に止まらない
こいつ信者確定じゃん
商人の御用聞き程度の格w
国を救わなくてもいいから払え。
お前は貧乏じゃないから2%多く払っても困らないよな?
消費税がたったの10%で止まるわけねーだろ
ポイントで上限付けて五千億円くらいで済ませたい。
その為に三千億円(控えめ)税金使ってシステム作りたい。
これがバカのやる事じゃ無くて何なのよ。
どうしてもやりたいなら、どうせ皆上限に達するんだから一律税金から引けば良いだけ。
そもそも実質単なるバラマキと一緒であって軽減税率の対案になってねぇんだよ。
だから?
野党が糞だからどうなるの?
叩くとまともになるの?
少なくとも今回の件は与党叩けばもっといい案になるかもだけど
野党叩いても意味ないよ
安保で野党叩いてる案件とは訳が違う
ビックリマンシールとかおまけ付きのガムとか食べ物がおまけになってる奴みたいに。
一戸建ての家付きお饅頭1500万円ですみたいな。
余計結婚不可能になるわ
財務省は累進課税の原則を真面目に守れよ
なぜそういう立場の人間が増えてるかっていう根本の問題が見えてないなら黙ってた方がきみのため
自民党「お前だけ5年後の税率20%を適用するわ」
例えば子供が犯罪を犯した場合全額返還とかな
後は親がDVとかの事件起こしたり育児放棄しても同様。面倒見られないから施設に丸投げも同様
親としての責任も負わさずに金だけくれてやるとかどんな甘ちゃんだよ
なんで他の連中に案聞くんだよ
相変わらずこいつ頭のネジが可笑しい
国民から投票してもらって必要な人間だけ政治家にしよう
税収を無駄な団体に配って一人数千円還付金するより、食品「高級食材除く」の消費税を据え置けよ
国民に仇なす企業の手先の横暴を止めるのもそれと同じ
国民がアホだから今みたいな馬鹿な政治家ばっかりになってるんやで…
ブーメラン
パチン.コ税ガッツリ取ろうぜ
消費税と同じぐらいの税収増見込めるぞ
経理処理において税率使い分けるのは難しすぎる
複雑にして仕事を増やし分担させるために、天下り先を増やすだけのお仕事だしなw
なら簡単、簡略化して人件費を削ればいいだけ、絶対しないことが正解だからドヤ顔できるすてきな国
野党の給料無くなっちゃうwww
オリンピックで金が必要っていうけど、ワールドカップはあのど田舎の中津江村も選手受け入れてたんだから、ボランティアの服とか団扇とか作らなきゃいいじゃん。
節約スポーツ大会の前例はあるのに、東京五輪はなんでムダ使い前提なんだよ?
無能はじゃあお前がやれよって言う
還付制にすると企業は10%支払いのままなので軽減されないだろバーカバーカという話になるし、
利用する人はどの店でもカードが1枚余分に必要になるというかなり面倒くさいことになる
どっちに転んでも面倒なんだよなぁ
創価にいくらでも脱税されるから、財務省の言い分も分かる。
でも、カードも面倒くさいね
これがまずい
消費税廃止
多くの経済学者も言っていることだな
リセッションに入っているのに上げるな、一番いいのは廃止だと
福祉?
元からやれる知能ねえだろ自民には
これのせいで買う気失せる
利権をあれこれ理由付けて作りたいだけやん
最も無駄なく回ってるシステムを海外から輸入してくるだけで良い
まともな教育を受ければ、日本がどれだけ下80%に優しいかがわかる。
上位0.1~10%辺りの人間が一番搾取される国
無駄な手間。その運用コストが無駄。穴掘って埋める、実に公務員らしい無駄な発想。
マイナンバーカードを無理やり使って、ちょっとでも普及に弾みをつける事の方が主眼じゃねぇのか。
それとも低所得者の金の利用状況を把握したいのか?パチに使ってないかどうかとか。
そこまでやって、不適切な人には削減につなげられるっていうならいいが、義務化されないならそれも無理だろ。
やっぱ要らん。
低所得者への配慮は所得税の累進課税で十分。
生活保護や年金受給者には現物支給か食品券等の割合を増やすだけで十分。
自民一強体制を作ってる一番の原因は野党だわ
納めれば納めるほど国家へ貢献したことになるわけだからさ
増税に反対している人って……
そもそも昔、日本では物品税ってのがあって
それは品目ごとに税率が変わっていたんだよ
海外の軽減税率は、それを真似たもの
日本が最初にやったのだ
使われ方を見ずに、払っていれば愛国ってもう意味わかんねえな
飼い犬根性きわまれり、頭使わずに尻尾振ってればいいだけだから楽なんだろうけど
バカにしてんのか?
あのなーこっちも一般常識のある社会人だ
さっきからいい大人なら言われなくても分かり切ってることを恥ずかしいから連呼するなよ
俺がデモなんてしなくても、こんなネット板でもTwitterやらTVでも国民の不満の声が高まれば少なからずいい方向に変化は見込めるだろ、オリンピックのように
今回の件は野党への不満の声高めると何かいい方向に変化すんのか?
逆に与党が悪い方向に冗長するだけだぞ?
所得税取ってるわけだから税金の2重どりは違法だからな?
他所の国で30,40%消費税取ってる所は他でとったりしないからな?
10%はまだ安いとかあほな事いってんなよ
2%でもデカイからなw
与党にNOという事と野党を叩く事、なぜ二択でしか考えられないのか
選挙で与党を大勝ちさせたのは国民だけど、なんでも好き勝手やっていいと言ってるわけではない
政府がおかしな事をやりだしたら野党だけでなく国民も抗議の声を上げるのは当然だし
それを屁理屈こねて否定しようとするお前はただの権力信者
職員数と公務員の給料、役員の手当て見直せ
ナマポ廃止。開いてる宿舎にあつめて給食制にしろ
外国(どうやっても敵国へのバラマキ廃止)
飲料でどこまで扱うのかとか、その線引をどうするのかとか
ビッグワンガムみたいな抜け道色々出てくるからな
それを取り締まるために全体のコストが上がるだろうし、業界間の調整面倒すぎる、てか不可能だろ
あと利権ガーとか言うだろ
でも、これに限れば
支払うカネ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 利権の犯罪性
だよ
どうせコストかけるなら、その場しのぎじゃなく、先まで見越したプラン出そうよ
消費税10%にしたら
食料・飲料・本を5%に引き下げる
お菓子など嗜好品は10%、飲料も水とお茶(緑茶(と派生のほうじ茶など)紅茶・ウーロンくらい
本は、小説文庫や新聞・・・はどうかな、で、コミックは除外、個人的には漫画好きだけどしゃーない
>>432
そんなの大変なのは最初だけ
欧州で上手くいっているのを参考にしたらいい
だいたい、欧州の成功例は無視して失敗例の移民制度は取り入れようとする
馬鹿なんじゃないの?政治家や官僚って
それか一律所帯人数あたり年間二万給付とかで。
なおかつそれをどうやって業界に納得させるのさ
問題はそこだ、軽減税率の是非じゃねぇ
当たり前だがこれ管理するためにコスト上がったら本末転倒だからな?
そもそもは、上げることが悪いと言う話なのに
軽減税率だのナンバーカードなどどうでもいいんだよ
上げることが素人の考えだってことが問題なのだから
還付の金額だのは関係ない
市場原理により対象品目の物価が軽減分だけ上昇するので
長い目で見ると無意味になる。
導入するのなら、市場原理とは無関係に料金がきまる
一般家庭向けの電気料金がいい。
対案厨も同じ。
俺はやるけどね お金戻って来ないよりはマシって思う
自分で何も考えられない、決められない、佐野のこと笑えないね。
ただただ保守的で税金集めることと使うことしか考えてない。
今回の財務省の案見てりゃ子供でもわかるだろw
悪用されるならその時々で見直せばいい
少なくとも還付システム構築するより金はかからん
今世間ではこの軽減税のシステム自体の是非を巡って議論がなされているんだよ
きみのやるやらないはリーダーにカードを通すかどうかの話らしいけどw
マイナンバーを使用することでプライバシーの問題もでてくる
業者に負担だけさせればいいと思うのだが? どっちにしても負担があるんだろ?
この頃のニュースはクダラン痴話、犯罪、自画自賛や
一般国民を苦しめる行政・立法・司法と
金持優遇経済優先の自然破壊での災害ばかり!
日本を正せ、若武者!
後、消費税上げるなら所得税の税率下げろ
これだけならPOSデータ変更だけですむから初期投資も殆どかからない。
麻生じゃなくて阿呆だなwww
というか消費税増税とセットだった身を切る改革はどこいったの?
4000円なんてあっという間に超えるから
食料(ブランドなどではない米と野菜と魚と肉と食パン)5%
基本的な調味料 塩、砂糖、普通の味噌、醤油(濃い口・薄口・魚醤) 5%
かつおぶし・昆布・にぼしなどの基本的な出汁 5%
小麦粉(薄力粉強力粉 5%
本・新聞 5%
食料でも、缶詰やお菓子などといったものは嗜好性が高いから10%(例外としてちゃんと国に認められた災害時などの長期保存食は5%)
そのほかに、ブランドを売りにしているものは10%、肉でも魚でも野菜でも塩でも、そういうのは10%
増税する前にまずやることあるだろ
前回の増税で明らかに景気が冷え込んだのになぜ今増税しようとするのか
まずは一般人の可処分所得を増やすことが先だろ
増税の話はその後の話だ
てめーは何様だよ
俺もデモみたいなことしたくないし、みんなもしたくないだろう
バカなの?逆効果じゃん!
こんな下らないことする前に国民の生き血を吸う財務省を成敗しろよ!
システム作りに3000億+企業や小売りにICリーダー購入+セイキュリティ費用とやる意味あんのか?と思う。
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
政府、米豪と連携しNZ説得…TPP合意目指し 6カ国批准で発効 TPPで米誌報道 (2015・8・21)
TPP日米の自動車分野の協議が再開
2、他の税を-4000円
3、食料品のみ現状の8%(外食、お菓子等は除く)
とことん糞な制度ですわ
軽減税率なんて金と手間のかかるシステムを採用すること自体がおかしい。
そもそも資産家、高所得者から取らないから連帯責任みたいに
国民全体に負担させて、弱者救済なんてことしなきゃいけなくなる。
所得税(配当も一律20%じゃなく、高配当者は総合課税で)と相続税での高額者の税率アップ、
海外への移住、持ち逃げ監視強化で済む話だろ。
それと、参政権持った奴が多いからと言って高齢者優遇を早く辞めないから
金が足りなくなるんだよ。ウンコ製造機に無駄金と若者の労力を使わせるな。
食品・生活必需品に軽減税率適用しろよと思うわ
高々4千円の為に毎回マイナンバーカード提示するのもアホらしい
代替案出せっつってもアホ野党の口から出てくるのは9条守れ戦争法案反対くらいだしなぁホント使えない塵共だよ
これ何回も聞いたよネトウヨがうんざりするほどしつこく言ってた
生活必需品…5%
それ以外…10% でお願いします
計算楽だし
食料品だけ8%にして売ればいいだけのことだろ
結局企業は10%分納税すりゃ計算楽だろって頭だろうが仕入れの段階で食料品と雑貨で費用計算分けるんだから結局面倒は変わらない
しかし食料品ぐらい減税にすりゃいいのに
こんな誤魔化しイラネーから
食料品とか住宅とかは消費税むしろ減らせよ
軽減税率導入を党是としている公明党に無理やりねじ込まれる形で
こんなしょうもない還付制度が導入されることになった
もう一律10%でいいじゃねえか
いずれ消費税20%以上にまであげないと社会保障回らんのは目に見えてんだし
妥協して10%で済ませているような段階でわざわざコストかけて年間数千円を還付とかちゃんちゃらおかしい
馬鹿官僚なんとかしないと増やした分無駄遣いが増えるだけ
っていうかさっさと定数減らせよ、解散の条件やろ
本当政治家って嘘しかつかねー
全部10%で何もしないほうがよほどマシだろ。
問題を起こすような意識の低い政府じゃ解らないよな・・・
決定するのが国民
実行するのが役人
代案を出せって、自分の職業忘れんなよ
国が金無いのに公務員がボーナスってどうなの
いや8%がまずおかしいわ
還付金のやつなら5千億程度に抑えられるからってだけでしょ
ようするに、公明党の顔を立てて、とりあえず軽減税率を導入しましたよってしているだけ
できるだけ税金を減らしたくない事が前提で考えられた案でしかない
政治と関わりありすぎて宗教とは言えないのでは?
いや、増税自体が要らないんですが・・・
要らんもん押しつけて代案出せとはこれ如何に
落ち込んだ分の代替は?
財務省にとっては大変喜ばしいことなんだよな。
身内が利権でウマウマするだけの機械の売り上げが落ち込んだ分とかどうでもいいわボケが
その分の補填はどうするかも出すのが代案だろう
現状10%でも足りるとは言いづらい状況な訳で
軽減税率ありきの増税なんだから何も落ち込んでないんだが
一律10%は取りすぎなんだよ
麻生の給料から天引きしとけよ
消費税10%にしても全然足らない。
しかしまず社会保障費を削れ
年金暮らしの老人の医療費に税金じゃぶじゃぶ投入しても何もならない。
枯れ木に肥料や水やってるのと一緒。
やるなら全員に同一金額の給付付き税額控除
消費税の逆進性緩和だからこれでいい
ただこれは再分配を一般論でいうとこうなるってだけで、現実には消費増税自体しなくていい
国会議員の給料全員ゼロにして賄える程度の額なら苦労はせんわな・・
本当に贅沢するためだけのものは10%より高くすればいいよ。
10%でも足りないとか無駄遣いしてるだけって思われてるけど、本当に足りないならもっと高くしても納得してもらえるはずだよ。
8%に上げた時だって「社会保障にしか使わないから」って言って納得してもらったはずでしょ?
納得できる理由があれば10%にでも20%にでも上げられるはず。
国の制度を整えるのが政治家の仕事だから
批判してくる一般人に「代案を出せ」と言うのはアホ
出した案に国民からNOを突き付けられたらプランB、プランCを考えるのも政治家の仕事
大工がクライアントに「気に入らないなら自分で建てろ」と言う様なもの
麻生はアホ
普通の企業はやってますよ
でググって主要論点を把握しておけ
企業でも政党でもやっぱり一人勝ちしちゃうとだめだわ。完全に足元見られてる。
しかも他の国と違って国民もおとなしいから正に好き放題だな。
同じ一党独裁でも中国共産党の方が人民の暴動を恐れてる分、まだマシかも。
なんでってあなた・・
借金1000兆円超えで毎年40兆円借金を追加してるレベル
放っておけばギリシャ
8%でも消費の低迷がかなり尾を引いた現状を見ると10%にしたらどうなるか、幼稚園児でも分かる
消費税の為の目的でさ、いろいろ部署が竹の子の
ように出来てるだろう?それを潰せばよい。
そうすれば、未来は明るくなり消費は伸びる。
これが、代案だ。
それはもう消費税でなければ解決できないの?
他の手段は残されてないの?
という問いのようにも思えるけど。
格差が拡大しているというイメージが広まってしまって、お金持ちばかり優遇されてると思われてるようにも感じる。
それは困る
お前はエンゲル係数50%超えてるの?
オラァ!クソ役に立たない野党!こういう時こそお前らの出番だろうが!出せやあああ!!
マジで一国民ですらこんなしょーもない還付制度の代案出せるわ。
消費税だけでは解決出来ない
他も改革する必要がある
でも金持や企業はあまり重課税にすると海外に逃げちゃう
そうなれば残った人は更に悲惨
消費増税廃止 逆に減税して消費を伸ばす
はい終了
回復するまでは政治家どものクソ高い給料と軍事費減らせばいいだろ
武藤議員の言うとおり権利制限すべきだ
これでいくらくれるの?
8%安くなったてじゃんじゃんもの買う?
俺はイオンで買い物したら7%引きなんだけど、だからと言って買わないよw
安保の方は反対派が耳塞いでるけど、 消費増税の方は政府と財務省が耳塞いでキコエナイ!キコエナイ!
ってやってるんじゃねえかよ
お前が日本の全ての老人を世話してくれるなら、お前に一票
「代案は?」 気楽で汚いセリフだよな
海外まで軽減税率の視察の視察までしてきてコレとか、党内に委員会まで作ってコレとか
原案が最適なものとするなら、その説明をするべきだし、それもできないなら
自民、公明、財務省は視察費とか経費を返還して、役に立たない奴ら首にしてから言ってくれ
20%程度しか食費に金かけてないんだから
給料7万円位で生活してる人なら助かるかもしれんが
・ 消費増税に反対! → あれは嘘だ ・ TPP参加断固反対 → あれは嘘だ
・ 原発依存の見直し → あれは嘘だ ・ 竹島の日に式典参加 → あれは嘘だ
・ 尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・ 汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
・ 終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・ 復興予算は被災地に → あれは嘘だ
・ 自虐史観を見直し → あれは嘘だ ・ ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・ 表現の自由を守る → あれは嘘だ ・ 知る権利は守る!! → あれは嘘だ
・ 移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・ パチ税を導入!! → あれは嘘だ
・ 領域の侵犯は撃滅 → あれは嘘だ ・ 低予算でコンパクトな五輪に → あれは嘘だ
・ 生保受給者を削減 → あれは嘘だ ・ GDPをプラス3%成長に → あれは嘘だ
・ 議員定数を削減! → あれは嘘だ ・ 日本を取り戻す! → あれは嘘だ
移民入れちゃう?w
俺も株主優待で常時3%オフだけど、買うものは前と同じだな
むしろ、最近auからmvnoに変えたぐらいだし、全然贅沢してない
本人前にすりゃガクブルしてんのに陰で意気がっての
マジだせぇw
それ以外の嗜好品やらなんかは普通にかければ済む話
この問題は与党VS野党じゃなく自民VS麻生財務省だぞ?
上層部からの擁護コメント指示出る前に
テキトーな擁護コメすんな下っ端ネトサポ
まあどうせ裏でこそこそやりたいからマイナンバー導入したんだろうけどw
なんで政権支持率の足引っ張るん?
本当それ
老人の社会保障や無駄な公共事業減らしてからの話
議員の数や給料なんて減らしても大した額じゃないが、国民に身を切る覚悟を示してから増税をお願いしろ
有用だとは思うけどね還付があれば殆どの人は使うだろうし
お店にも読み取り機械等の設置が一気に進められて今後色々使えるようになる
土台が出来るからね
まぁ消費税上げなければ元からごっそり持ってかれるだけだし食品除外したら
趣向品の税率がガッツリ上がるだけなんだよな
そのうちゲームソフトとか課金なんかにも20~30%税金が掛かったり
一部にしわ寄せ来るなら平均的にかかった方が俺は気分的にいいわ
マイナンバー制度運用と同時にやれば、数年のうちに実現できるだろ。
いや、 世間には普通に消費増税反対して、代替案提案してる経済専門家がごまんといるっつの
つか、そもそも当の安倍の経済ブレーンの本田悦郎や浜田宏一が既に 増税慎重派だろ
選挙
年寄り敵に回したらどうなるか分かるだろ
また、橋下みたいなことになるよ
安倍内閣まとめ
小渕優子(自民党)経産大臣 = 税金でネギ
松島みどり(自民党)法務大臣 = 税金でうちわ
宮沢洋一(自民党)経産大臣 = 税金でSM
西川公也(自民党)農水大臣 = 税金でタイヤ ← New!!
財務省(アメリカ)の言うことばかり聞いて、決められた道を進むしかできないって
郵政・西川の時の失敗を忘れたか?、かん口令で何とかなると思っているのか?
じゃあ老人の暮らしに為にと大量の若い移民を受け入れる
そして数の論理でw
もう何度も自民党にメールしてるが、なんか最近、俺の意見を本当に読んでくれてるのかと不安になってるわ
政治家なら複数の案を用意しとけよ
財務省のスピーカーじゃないんだから
お金持ちが海外に逃げる事が許されてる限り、今すぐ酷くなるかゆっくり酷くなるかの二択って事?
それなら消費税増税も焼け石に水でしょ。
貧乏人に税金払わせて、お金持ちに吸い取らせてそのお金持ちは海外に逃げるんだから穴の開いたバケツで水を汲んでるって事でしょ。
どんだけ税金上げても最終的にお金持ちの懐に入って海外に持ち逃げされるのなら、国の借金なんて減りようが無い事になるんじゃない?
申請者に定額のキャッシュバック
いちいちデータ取るための投資無し
ズレた例えで言えばどう観てもおもちゃなんだけどお菓子扱いで売ってる食玩とか
どう考えてもパーツバラ売りの模型なんだけど雑誌として売っている奴とかあんなふうにごまかすものがふえて市場がおかしくなるから
食料品生活必需品は8%、他は10%
面倒くさければ全て10%でいいよ
こいつらは税金を取りたいのが前提
一般国民のために消費税を減らしたいわけじゃないから無理だよ
食品、医薬品には8%のままの税率って案も分かるけど、その商品が何なのかの分類って各店舗でレジに登録するんだろうし狡く税金をごまかす所が出てきそうなのがなぁ。
少しぐらい早く死ぬよう施策を取り入れたところで、
少子化がそれ以上に進んでいますから・・・
お前らに明るい未来なんてないんだよ
見えてないけど商品価格に転嫁されるから
案のように税金で負担するか価格上昇で負担するかの違いしか無い
まあ財務省案の方が高い気はする
8%に上げた時の消費の冷え込みが予想以上に酷くてしかも長引いたから10%に上げる時にはそこまで酷くならないようにするためだと思ってたけど。
特にそういう訳じゃないんなら余計な仕組みにお金を使うよりも「やっぱりやめました、一律10%でお願いします」でいいんじゃないの。
いずれ上げなきゃいけないんだから、それが今ってだけでしょ。
その際、マイナンバー使うんだから普及効果あるだろ。申告不要な程所得の低い人には
社会保障制度の充実で済むだろ。その為に消費税上げんだから。
ネトウヨ「ま、まだまだ信じてるから、安部ちゃん」
↑
あははははははは母あははははははは
2年以内に閉店を繰り返すとか、消費税自体がごまかすところだらけだし・・・
導入も困難と自分たちが認める案を出していおいて、議論もできない状態を作り出しておいて対案出せとかガイキチのレベルですよ
削れるところがクソみたいにあるの忘れてるだろ
あぁ国民に忘れてもらいたくて他に視点ずらしてるんだっけ
まだ大量に税金が流れてるところがあるやろ
野党はそっちをたたけや
この国マジ詰んでるわw
個人的には軽減税率に反対だけど
平均年収300万切る時代なんだから、財務省が考える公平負担の考え方や
何も達成されない財政の健全化について、まともな説明ぐらいしてほしな
少子化対策に移民とかマジに言い出す人達なので。
一時的に負担が増えても子持ち世代への税制優遇をすればすぐに解決する問題を
くだらない官僚の出世レースのためにズルズルと先延ばしにして傷はどんどん広がっていく。
税金で遊び回ってる議員とかさ。
政権奪還直後のご祝儀相場なのに
何を思ったか安倍ちゃんすっかりその気になって
調子に乗って8%に上げたとたん、ピタッと経済止まったからねぇ
頭悪すぎ
仕事の行き帰りに買い物するとして紛失や職種により破損したくない人はカードをあまり持ち歩かないでしょう
またたかが年4000円っていうことの煩わしさ
税金っていうの公平性と過剰徴収があってはならないんだからただただ煩わしいだけのシステム
案としては勃案でしょう
こんなクソみたいな案の代替案なんか山ほど出てくるだろ
確かに収入の100%を趣味にしか使わない
自民ネトサポのニートには何のメリットも無いよな
マイナンバー制度には佐野の兄や電通、博報堂といった在日勢力が関わっています
目的は在日が日本人の個人情報を海外に流し工作員による日本人の拉致殺害や背のりを容易になってしまう法案です
ただマイナンバーにするの面倒だとか言うなら食品とか生活必需品以外のものを10%にすればいいだけの話ではあるけどね。
無駄な公務員の削減とボーナス査定の見直しと共済年金を厚生年金と同等にするべき
収入に見合わない人件費かけてどうすんの
政治家が経営してるわけじゃないけど公務員改革しないと
めんどくさいだの、持ちたくねえやつらは持たなくて結構。ただし減税はされないだの、相変わらず傲慢な発言が目立つねこのじいさんは
ナック→PS4初めてのガッカリゲー
ウォッチドッグス→PVだけ良かったガッカリゲー
ブラッドボーン→聖杯ガッカリゲー
ドライブクラブ→グラ凄いガッカリゲー
FF零式HD→元がPSPだけにガッカリゲー
ウィッチャー3→良ゲーも開発費90億を考慮するとガッカリゲー
アンティルドーン→規制ガッカリゲーム
MGSGZ→短いガッカリゲーム
MGSTPP→GZと別けたわりにガッカリゲーム
麻生なんて1次安倍政権の時からずっと清和会の言いなりじゃん、
麻生と言うか清和会がクソなんだよ。
自民の歴史みろよ、元戦犯(CIAのスパイ)の系譜が国民の信任をなくしては、
経世会に頼り、機を見ては相手を売って政権を取りもろす・・・
何を取りもろすんだよって話だよ
「そんなことするな」でいい
いらんことすんな
消費税を8%に上げた時、実際に景気が落ち込んだ事を念頭に置いた話だと思ってたけど。
全ての人にメリットがあるなんて都合のいい話は当然無いんだから、どういう人たちにどういう目的でメリットを与えるかって事なんじゃないの?
批判するなら、一部にしかメリットがない事じゃなくてそこにメリットを用意する意味が無いという形になるように思う。
勝手に消費増税前提で話すなアホウ
お前は馬鹿か?
無駄にシステムに金かけて4000円還付とか馬鹿げた事に使うなら、その分子育て資金に使っておくれ。
一部に容認論がある自民党はともかく、公明は強硬に反対してるからな
国民からも総スカン食っててる現状では内閣の支持率まで影響してくる
公明党の言うとおり 国民が思っていた海外でも導入されている軽減税率をなぜ素直に導入しないでマイナンバーカードによる還付金制度みたいな国民に手続き含めすべての負担求めているのか?
自民党が軽減税率導入で線引き面倒なだけだとしか思えない 線引きによっては税収8%の時より下がるのは困るからか?
アホちゃうか?wwwwwwwwww
全員に4000円配っても誰も救われない
さらに軽減してるよっていうポーズで消費増税への批判回避
カードの印刷、発行に関する利権
小売りに対する機械導入の利権と機械の製造の利権
さらにビックデータの収集やそれの利用、販売
政治家のみなさんにはめりっとがたくさんあるね!
そりゃ財政が破綻してるから
税収上げなきゃ死ぬ
アホが日本の借金は海外と違うとか言ってるが
国際の価値はどんどん落ちて最早紙くず
税収どうにか上げないともうまったなしなんだよね
そうそう、現状維持なんて素人でもできる。
政治を専門に仕事してるんだから前に進むなり後ろに戻るなり、しっかりとした代案を出してもらわんと議論にもならん
>代案を出してもらったらそれで良い
ぶっちゃけこの案で良いとも思ってなさそうだな
これで充分だろ
対案:自民党を下野させる
まーた無駄な利権や天下り先が出来るだけ
勝手に消費増税前提で話すなアホウ
お前は馬鹿か?
はい論破
食品かどうかの判別が難しいものも多いから無理だろ
サプリとか、種とか、食玩とか。。。。
利権とか 短絡的で感情的な国民とかがうるさくて できないんだろうなあ
結局価格に反映されるから高くなる
こう言うのは見えない増税と言って良い
誰だって自分の予算提示額の正当性は主張するしな
増税スパイラルだね
最初に予算総額を決めてから、何%を頂くかで各省庁が戦えばいいのにな
だいあんだせと
かたるせいじか
構造を見直し サービスを最適化し 人員を整理し 頑張って努力してるじゃないか
お役人は努力不足なんだよ 自分たちに甘すぎ
足りないからって安易に増税しやがって そりゃ経済も回復しませんわ
本来抜くべきでない伝家の宝刀を抜き過ぎなんだよ
お前はもう余計な事喋らずに黙ってろよ
2013年10月の時点で
実は下村大臣ご自身が3000億になるかもしれない事をしっていた。
官僚を死罪にできる法律を作ろう。
麻生マネーをネットにばら撒いて
閣下とよばせよう。
本当に予算が足りないのかどうかが常に疑われてますので。
ちょっと目を離すとすぐに無駄遣いすると思われてるんですよ。
無駄が大き過ぎると新国立みたいに国民にもバレる訳です。
国民にバレない程度の細かい無駄遣いはもっといっぱいやってると思われてるって事です。
あなた馬鹿なんですね。
よくわかります。
健康保険と年金を廃止すればOKって事ですね。
その手間が経済に悪影響与えると思うんだけど
全員一律に配れよ
なんだ簡単じゃん
当人+配偶者+扶養人数から所得税でも健康保険でも年金でも生活控除額みたいな枠儲けて算出できんだろ
なぜ誰かに負担させる前提で無駄な手数料発生させてんだか
マイナンバーで減税されるシステムを作るのにも3000億
世界一一人当たりの税負担額が高い国のくせにまだほしがってるとかやばすぎ
代替案?まずはムダに使っている税金の見直しからしろw
食品なら消費税5%で、食品以外は10%で計算できるように設定すればいいんじゃないかな。
これならマイナンバーを読み取る必要もオンラインになる必要もないよ。
まずはまた3000億の無駄な税金がかかる還付金案の廃案からだな
そっから食費分一律還付しろ
だいたい年間食費20万以下ってどんだけ極貧世帯だよ
酒税と消費税の区別ができないとは…
今のままじゃ 毎年予算総額が増えて またすぐ増税が必要になる無限ループだということに
消費税10%も近い将来 足りなくなるに決まってるだろ
そしたらラムネつけてでっかいお菓子ですって言ったら合法的に脱税できっかもね?
ってのをあらかじめ止めるための面倒さと上限額なのかもしれない。
消費税増税の取り止め
はい
PCパーツ買うとOS付いてくるやつみたいw
みんな必死なんだな
食品の消費税据え置きならさらに良し
麻生さんは支持してるよ。馬鹿猿って誰のこと?
所得税さげろ
法人税あげろ
相続税あげろ
パチ.ンコや宗教法人に課税しろ
代替案など幾らでもあるわボケ
2兆円くらいコストかかるんだろ
余裕でペイできるわ
税金で食ってる非生産者はこれだから困るわ
勝手に消費税増税ありきで話すなよ、馬ー鹿(真実)
じゃなくてアホウか
こいつ馬鹿なの?
公務員を2分の1にする。
以上。
以上
物価の上がり方が異常なんだがw
やめろよバカ!国勢調査費用650億円浮くだろ
頭つかえよ税金泥棒
麻生は野党に対して代案出して政策で議論しようって国会議員としては当たり前のことを言ってるだけだろ
はちまいいかげんにしろよ
政策は国民向けなんだから言われる覚悟くらいあるだろ
はちまは悪くない
8%でもたけえんだよクソが
だが他の党がそれ以上に感じ悪すぎる
文句言われる覚悟はあるだろうけど国民にまで代案出せって言ってないだろ
他の政党に売国要素さえなければあっという間に自民政権なんて終わるのにな
大きな支持団体がみんな自民寄りだから残ってるのが売国系しかいないんだよなあ
自民党より悪い党なんてないよ(真顔)
自民なんて優れた政党でもなんでもない
それならば減税しかないわけだが、それでも増税するなら社会保障費諸々削減されることになるだろうな。
橋下もよくそういうこと言うけど。
時期が来たら消費税10%にすればいいし、
そもそも、マイナンバーのリーダー配備とサーバー管理とハッカー対策でいくらかかるのか?
それが100億でも超えたら何意味のない制度作ってるのか?ということになる。
はちまだって「国民にまで代案出せ」なんて書いて無いし
そもそもgdgdと意見言うのがコメント欄の役目だ
物価上昇で庶民はかつかつの生活してるんやから。
総務省が抱え込んでいる国勢調査費用650億円を剥ぎ取ってから言えよ麻生財務相くん
どういう難癖のつけ方やねん
斜め上の反論しか出来ないって事は財務省案はかなり無理筋なんだろうな
還付による余計な手間賃が毎年計上されるんやぞ?愚策もいいとこやろ
つか軽減税率は早いとこ導入したほうがまたあげる時にグダグダやらんですむだろうに来年から頑張る病患者かよ
これはマイナンバーを取得できない層をあぶりだすのか。しょうがないか。
それが日本の国会
つか圧倒的多数の与党が野党の代案まともに反映する訳無いだろ
野党がまともな代替案出せるならここまで酷くなってない
これで解決するよ。
そもそも、肝心の野党がウンコ揃いすぎて
どこの国の国民の声を届けているのかさえ分からない
代案認めるってことは自分達が考えた法案が間違っている若しくは不完全なのを認めるのと同じ
認めるとしたら連立組んでるとか何かしら利害関係がある時だけでしょ
良い案だから取り入れますとかそんな素直な政治家いるの?いて欲しいけど
そして経済が立ちゆかなくなってたらそれまで
お役人が単細胞だって証明してるだけ
どん底になって暴動起きるまでやればいい
そこまでしないと政府は分からんよ
とりあえず議員仕分けようか君。
食品とそうじゃない物の区分はどうするんだ?
例えば金粉は料理に使われる事があるから金は8%(キリッ
とか主張する奴出たらどうすんよ?
野党案取り入れて修正とか普通によくあった事だけど?
なんでこういう知らない調べない能力ないの三ない馬鹿って
堂々とデタラメを書き込むんだろ。
まあ年間1万円行かないくらいだと思うけど
なら年金とかいうふざけた制度を無くしてくれ
将来の金は自分で貯金するからさ
それを免罪符に妥当性を欠く主張を繰り返す輩が増えすぎた。このケースでもそう。
もう物品税復活させろよ
あと試しに一回消費税下げてみたら?
景気よくなって税収増えるかもよ
食べるために買った事を証明できたら金でも8%でいいよ。
というか、その辺を指して「めんどくさい」とか言ってるんだろうけどそのめんどくさい事をやるのが仕事の人がいるんだから他人の仕事を勝手に取り上げちゃ駄目だよね。
仕事してない人に払うお金は無いはずだからね。
仕事しないでお金だけもらいたいっていうのはわかるけど駄目だからね。
増 税 す る な
それって与野党の数が切迫しててそのままだと法案通らない時じゃ?
知ってるならその時の政権と法案書いた方が説得力あるのに
死ぬ気で知恵絞れよ、それが仕事で高い給料貰ってんだろうが!
でもそれは海外のケースだし面倒だからやりたくないって変じゃない?
海外の軽減策をモデルに日本も独自に歓迎税率を定めたらいいんじゃん、大手のスーパーや協賛企業募ってそのお店を国の認可の元免税店にしたりさ、今のまま進めてもお店は機械導入のコストがかかるし客は個人情報の塊を他人に見せ続けないといけないし、何よりデータが流出しないとは思えないんだよね、個人情報の他所得や行動範囲が予測出来るデータだよ需要アリアリじゃん。
それに天下り団体も間違いなく作るでしょ、これで納得しろって方が無理があるよ。
金持ちは2%なんてどうでもいいので気にしない。
結果、貧乏人だけへの還付金になる。
ってとこか?
消費税は脱税の温床じゃん
申請しなければその分儲けなわけだし
最初から減額なんてしないよ政府は
でも1人あたり4000円なら4人家族で16000円
年食費で80万円以上使わなければ損しないのでは?
これなんだよなあ
それを考えるのがお前らゴミの仕事だろうがw
そもそも還付金方式を止めろと言ってんだよ
国の還付や補助金を積極的に受ける奴が金持ち
存在すら知らずに日々生活してる奴が貧乏人
金持ちほど法に詳しいのはその為
100円買っても2円帰ってくるのに年4000円って(笑
そこで取りにこない奴がいれば10%まるまる国が美味しいシステム。
食費と薬で20万とかすぐだから。
実家で他人にお金払ってもらってる奴には何もわかるまい。
受給者が217万人(今年4月現在)。一人当たり10~25万円。
安くても10万円と仮定。一人当たり2000円下げると、、、
なんと43億円!!安く見積もっても43億円も税金の消費を抑えられる!!
それにいい加減に税収を上げる手段が増税だけってのをやめてほしい。
しかも1月あたり43.4億円削減だ。わかるか?
麻生、それ猿語?
日本語でおk
買い物してていちいち個人情報ぎっしり詰まったカード出すのかよ?
スキミングされるオチwww
年間4000円ポッちでこんなクソ面倒なシステム勝手に押し付けるんじゃねぇよアホ共め
自民売国党に名前を変えろや
その43億で買えるのはサツレベルが扱える銃くらいなんだよなぁ
すねかじり特有の貧乏人と金持ちというなぞ発言w
年金制度ないと将来ためても生きていけないよw
サーバー=外部へつなげたセキュリティー無しのやつを置くだけ
ハッカー対策=なし
管理者=なし
これくらいがいつものパターン
自民支持者って愛国・中国・韓国・左翼・反日・安倍で頭がいっぱいで
それ以外は本気で無知じゃないかと思えてきた。
まぁ低減税率はそもそも公明党が推し進めてる案で
麻生(ってか自民)はやる気はないから適当で官僚の言いなりで
こんな職場放棄並みの発言が出来るんだろ。
それに麻生は大金持ちのお坊ちゃんだから下々の庶民の生活は分からないんだろ。
だから「マイナンバーカードはクレジットカードとサイズは同じでみんな持ち歩くし、
財布に入れたって問題ないからいいでしょ」みたいな発言を平気でしてるし。
諸外国特に日本を除く先進国が 【す・べ・て】←ここ大事 やってる物品税を事細かに決める
はい、代替案
そういえばアホウさん これ言われて「面倒くさい」で一蹴しましたよね?
面倒くさいと思うなら政治家辞めて下さい。上級国民は政治には要らない
阿呆だろお前wちょっと考えてみればの以前に今回のシステム内容理解しろよw
安保反対に固執してないでさ
上手くアピールすれば評価もされると思うんだが
消費税下げればいい。5%に戻せ
あと国会議員の給料を20%削減、議員定数も20%削減
インフレもついでに元に戻せ
これで景気よくなる
赤字国家に公僕の給料など必要ない
8%と10%の混じりあった消費税申告を永遠とやってくつもりなんか?
税理士だって無理っていってるのに個人事業者ができると思ってるの?
麻生さんもバカに説明するのはつかれそうだなwww
海外からも注目されるぐらい画期的なことなのに国民がバカだとツライっすなwww
カード読み取りとか、システム間に合うのか
極力買い物しないで生きるよ
累進課税を最大70%まで引き上げ。
もはやアソーではなくアホーだな。
3%にしてよ
他を10%にしてタバコを一律千円で良くないか?
アホーは阿呆だから難癖つけたいだけ。
その中でどれが良いのか悩むくらい。
ネットでシッタカ能書きこいてネット用語や
文脈書き込みを自己満足自慢するしか能がないカスニートを
強制徴兵し自衛隊の人件費浮かせればいいだけの話だろ
どうせ社会のクソの役にも立たねぇクズだから死んでも構わんよ
景気の状態次第では消費税増税を辞める
↑
ここ大事www
の一文を消したのはどこの自由民主党ですかぁ????wwwwwww
ネトウヨ答えてほらwww
「俺の好きなアニメを批判するなら代わりにそれ以上のをお前が作ってみせろよ」くらいの頭の悪い詭弁
意見の合わない人間は働いていない、ニートだ、クズだとレッテルを張って差別するレイシストこそ屑だと思わないかい。
還付金要らない代わりに消費税を一律5%にする。
代案b:
面倒くさいとのことなので、消費税を無くすことで無駄金絞らせる。
先ずはaを希望。借金減らして。
代替案出せっていうのも国民に向けてじゃなくて批判する政治家に向けてんでしょ。
不足分は議員のポケットマネーから、たまには国民のためになることしろよブサイク政治家ども