ゲームセンター『ファンタジスタ』公式アカウントより
音ゲー筐体をテーマにした4コマ漫画が公開
今年もJAEPOショー無事盛況に終わったようですね!
— ファンタジスタ店長 (@amfantasista) 2016, 2月 20
明るいニュースもたくさんあったみたいです。
タイムリーなジスたん4コマ新作も来ました!これからも頑張ります!
4コマ目を切り取って使ったりしないでね。#ジスたん #大川ぶくぶ pic.twitter.com/XxO7cSvF4I
漫画を描いたのは『ポプテピピック』の大川ぶくぶさん
[1-7] ☆色ガールドロップ【1】 / 大川ぶくぶ / まんがライフWIN https://t.co/UE3ZkiK5aj #まんがライフWIN pic.twitter.com/VICM63luZg
— 大川ぶくぶ/bkub (@bkub_comic) 2016, 2月 20
音ゲーの新作発表 もしかしてこれ?
【BEMANI最新作『おといろは』が便器にしか見えないと話題にwww イメージキャラの女の子のあだ名も"アレ"に】
【コナミ新作音ゲー『ノスタルジア』の情報が公開!ピアノ風鍵盤型デバイスを搭載したエレガントな音ゲー】
この話題に対する反応
・言いたいことも言えないこんな世の中だからぶくぶ先生の風刺が光る
・攻め過ぎィ!
・大川ぶくぶ敵なしかよくっそwww
・大川ぶくぶ、どんどんチキンレースして欲しい、最終的に訴訟されたらウケる
・危険なネタを書いた後に「大川ぶくぶ」ってハッシュタグ付けて緩衝材とするライフハック。
・大川ぶくぶの基本戦闘態勢の漫画好き

ぶくぶ先生、すっかり会社破壊芸が身についたようだね(´・ω・`)


ポプテピピック (バンブーコミックス WINセレクション)posted with amazlet at 16.02.20大川 ぶくぶ
竹書房 (2015-12-07)
売り上げランキング: 60
PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
あいまいみーと同じとこで連載していた模様
そんでもってミライダガッキとかmusecaとかクソ音ゲー量産してるからな
一緒にすんなよ童貞ども
ビーマニ系、太鼓系みたいな体感型じゃないとわざわざアーケードにする意味なくね?
シューティング入れてくれよ、頼むよ
僕らのゲーセンはもう帰ってこないんだ
コンマイネタ使えよ
詰め甘いな
同じ路線に乗っかったのか元々この画風だったのか
詳しい人教えて
ゲーセン潰して撤退しようとか目論んでるんじゃね?
コナミもワインかソーセージ作ったら良いと思うわ
昔っからこんなだったよ
そして導入実績とかでおといろはも押し付けられるんだろうな
フミンバイン
サプリメントならあるけどね
bkbも同人屋で元からこの路線
不眠症が増えそうな名前だな
採用した編集は凄いな、やっぱ絵は個性が大事なのかねぇ
教えてくれた人ありがつ
小島監督が便座と間違えてウンコしそうだな
報復という意味合いを込めてね…w
数年後とかに見返すと有名になってたり、単品連載もってたりする人居るから。
「この人こんなん描いてたっけ、懐かしいわ」ってなるw
最新ゲームおかなきゃ客離れるだろうし置かざるをえないよなぁ
このゲーセン漫画の他の話で早く帰ってフォールアウト4やりたいとか言っててくっそわらたw
設置するだけ無駄だと思うわwww
完全に殿様商売
もしもしポリスメン?
凄い感性だな
だからこのゲーセンは大丈夫だろう
KONAMI叩きの風潮に便乗して媚びてる感がキツイ
それも高いって事?
なんだよあの口
他にもサイタス、スクフェス、シアトリズムとあるんだから
爆破しに行く程コンマイ音ゲーの新作は魅力的なのか?
相手がコナミだろうとな
ロケテの時で既に爆死していたMUSECAすら売り付けられてるんだぞ
筺体は受注生産の筈だから、人気でるかわからん筺体を買わされる
まあ干される時はコンマイを巻き込んで死んでくれな
基本的にはつまらない……
炎上してなくね?w