ヤマト宅配便、乱暴な荷物扱い実態…バッグを床に引きずり、瓶割れて液染み出し、上下逆さ
http://biz-journal.jp/2016/02/post_14026.html
記事によると
・ヤマト元社員が、倉庫での荷物の扱いは決して丁寧とはいえないと暴露した。
元社員の証言
「ヤマトの倉庫では発送地域ごとに荷物を仕分けます。ですが荷物を乱暴に投げるなど扱いが雑すぎて、膨大な荷物の中にはワインが割れて箱から染み出していたこともあります。冷凍の氷が溶けて魚臭い水が漏れ出したりして他の荷物に垂れていることもありました」
別の元社員の証言
「ゴルフバッグは重いので床を引きずられながら運ばれていました。倒れてくることもしばしばです。日本語が読めない外国人アルバイトもいるので、荷物が逆さまに積まれていることもありました」
【利用してよかった宅配業者(宅配便)は?】 - 口コミ評判比較ランキング
http://www.nandemo-best10.com/f_seikatsu-takuhai/
1位 ヤマト運輸(クロネコヤマト) ヤマト運輸(クロネコヤマト) 42.0% 15.4%
2位 佐川急便(飛脚) 佐川急便(飛脚) 19.3% 15.6%
3位 カトーレック カトーレック 16.8% 11.4%
4位 郵便局(ゆうパック) 郵便局(ゆうパック) 15.4% 10.6%
5位 エコ配(旧物流工作 ジャパンブリッジ) エコ配(旧物流工作 ジャパンブリッジ) 12.2% 4.5%
6位 西濃運輸(カンガルー便) 西濃運輸(カンガルー便) 8.7% 21.2%
7位 福山通運 福山通運 7.1% 15.1%
8位 DHL DHL 6.6% 2.1%
最下位 西武運輸 西武運輸
・ある程度は仕方ないと割り切るしかない。 だいたい昨日注文した物が今日の夜に届いてるんだから驚異的。速達で頼んでないならゆっくりでも良いのに
・決して良いことではないけど、ヤマトでこれなら佐川は…怖
・客の荷物を紛失しても営業所はわからない、ドライバーは記憶に無いの一点張りだし。怒
・うちに来る佐川・ヤマト・日本郵便の配達員さんたちは全員神様みたいないい人ばっかりなんだけど何で?
・ヤマト嫌いな親戚いる。会社で会社宛てメール便を放り投げていたの見つけたとかでそれ以降ヤマトは絶対使わないって
・うん、荒いよ。バイトしてたからわかるけど、「あ、こんな荒くていいんや」ってぐらい荒いよ。でも量が量だけに丁寧にやってたら回らんのも事実。
どこの業者でも質の悪いとこもあるって話だよね
ブランドを気にしちゃうけど、結局は働いている人次第なわけだし


クロネコヤマト「感動する企業」の秘密 (PHPビジネス新書)posted with amazlet at 16.02.28石島 洋一
PHP研究所
売り上げランキング: 108,006
ここ 西濃神
というか結局会社じゃなく運ぶ人だからな
どこも雑だよ
大手はオーバーワークしてて更に酷い
裏ヤベェから
佐川は本当にアレで、大事なものは一切頼めない。
普通にポンポン投げるよwwww
ベテラン扱いされてたおばさんとかが投げて仕分けしてたな
普通に割れ物注意でも気にせず投げてたから何個か割れてたし
配送する人は個人の資質だろうし
急ぐあまり、基本は荷物ぶん投げてるから
常にガッシャンガッシャン鳴ってるw
で、ふと見たら指導係みたいな人が封筒踏んだまま気づかずに立ってたりとかね
足跡付いてたw
クロネコヤマトは裏側は真っ黒だと断言するよ
毎日毎日大量の荷物ぎっしり詰めて運ぶ仕事でそんな丁寧に扱ってくれるわけないじゃん安金で
バイトしてたけどホントコレ
時期によってはどうしても気を遣う余裕がなくなる時がある
冗談抜きでほんとこれ。
企業イメージとか
すべてCMだよね
そして仕方がないこと
仕事量が丁寧にやるには物理的に不可能なレベルだからな
仕事をかき集めて、少人数で回さんといかんっていう状況だからな
本来送料はもっと高くて良い
佐川は過去に破損やったから手配する時は頼まないって風になってるってだけだけど
佐川がAmazonに耐えられんくなって契約やめたんだから、もうパンク寸前の業界だろ
途中から高速も通ってない山道ばかりなのに
過程でどんな扱いを受けてようと良いよ
壊れてたことなんてないし
地元はクロネコも佐川も同じくらい良いよ
西濃と福山はクソだけど
時間指定に振り回されたりでのんびり丁寧なんて難しいし。
まぁフィギュアの箱が潰れてたりするとムカつくけどさw
そもそもラインほとんどバイト任せなんで責任感なんて皆無よ
佐川とか福通とかと比べてかなり広い
そこが優秀
それ以外がどうしようもないわけで
今までに二回ダンボールが潰れてたことがあって
二回とも中の製品が破損してた(PCとプリンター)
その時代でも投げ飛ばしてたな
今ならもっと過酷そうだから
もっと投げてるだろうw
こなしてなんぼ
挨拶もろくにできないやつが多いし
あと、郵便配達員もなかなかのクズが多いぞ
適当って言い方するとあれだけど、実際丁寧にやってたら絶対倉庫パンクするよな…アレ
さらに言っちゃうと、ある程度適当にやって壊したものを弁償した方が安上がりとか聞いたしな
あそこは人(正社員)がボロいからね
仕方がないじゃねーよ
誰が大量の仕事を端金で請け負ってるんだよ
請け負ったならちゃんとやれ、出来ないのなら請け負うな
わかりやすいくらい腹立ってくるw
人増やさないのが悪い
やってみりゃわかるけど半端ないぞ
頻繁に仕分け機械が壊れて地域外の品が降ってくるしそれをまた積んで流し直すけどまた流れてくる
誰も助けにこないし監視カメラに向かって一回止めて直せやと叫んだことは一度や二度じゃない
そのくせ時給安かったな
2つ同時に求めれば夜行バス業界の二の舞い
郵便局が箱がボロボロなの指摘したら逆ギレしたりかなりヤバい
クロネコだろうが悪名高い佐川だろうがね
食品業界だけどまず商品の箱を拭くのが仕事だしな。
うちもだ
商売やってるんで色んな業者から荷物来るけど、うちは西濃運輸がヤバい
そうじゃないと間に合わんて
荷下ろしを手伝うバイトが多数
バイトしてたけどその時、ドライバー社員の荷下ろしの
速さとパワーに度肝を抜かれたな
ふざけんなってぼこぼこにされるぞ
転職サイトやハロワ覗けば判るが、運送業なんて年中大量に求人出してるぞ?
それでも求人がいつまでも掲載されているのは、結局入ったぶん出て行く人間が多い
その理由は、バカみたいな仕事量と安い賃金なんだが、これは消費者が求めていること
一概に業界の怠慢と断じるのはあまりにも短絡的だし、そういう考え方だからブラック企業が減らない
なお荷物の扱いが雑だと思ったのは佐川だけだな、西濃は赤帽みたいな委託するから期間かかって嫌い
郵便は以前殿様みたいな感じで嫌い。日通やら他はわからねーw
客に見えないところじゃ超絶ブラックだよ
佐川はドライバーのイメージが悪いから企業イメージが悪くなる
佐川の仕分けはやったことないから知らない
ただ日本郵便 お前時間指定は守れよ(偶に夜配達なのに出勤時間にくんな!)
例のコピペのせいで西濃から荷物来る時心配だったけど普通の対応だったわ
うちは結構丁寧に扱ってるぜ
それでもパレットのせいで米がよく破けるけど
佐川と西濃はマジで酷いからな
ゆうぱっくはしらんけどサービス悪すぎ
現場レベルではカツカツの状態で丁寧に扱ってたら回らんのが現実
だから時間指定や再配達が利用しやすいヤマト選んでる
やっぱり感じいい人が多いのはヤマトと郵便局かな
佐川が半々で西濃は妙な人多い気がする
まぁそういう人もいるよね。だからある程度は大丈夫なように梱包してるんですよ?
そうやって消費者のせいにしてるからダメなんだよ
何か佐川やらヤマトが武装集団だったら、日通とかカンガルーって正規軍って感じだな
年中人足りない状態
ただおかげで就活の話のタネになったわ
着物だけはちゃんとしてたな
シワがつくから絶対縦積みしたり下に積んだり逆さにするなと言われた
他は容赦なかったわ
扱いが雑でクッソボロボロになっても気にしないよ安心しる
目糞鼻糞だよどっちも荷物投げる
取り扱い注意のシールや瓶の荷物扱うときは警告してくれるから
破損はその時のバイトや社員による
翌日にゆうパックで送られてきてなんか得した気分(すまん)
ある
大学周りはかなりきつい
頼む人多い癖に夜までいないし再配達当たり前
ドライバーはかなり気を付けて荷扱いをするけど、大型に積み込むバイト連中はそんなの考えて無いんだよな
あいつら壊れても責任が分かりにくいから本当に雑に扱ってるよ
こわれものでも何でもない物をこわれもの扱いする馬鹿が多いから
こわれものに対してみんな特別扱いしなくなってきてるのよ
本とかスナック菓子でも普通にこわれものシールが貼ってあるからな
社員の人が良い人で結構長く働いてた
佐川はマジでヤバい
罵声や暴力の応酬で軍事演習かと思うほど劣悪よ
福山は会社も社員もバカでいい加減
郵便局の配達員は挨拶しないのはもちろん、機嫌が悪いのか
郵便物を放り投げるようにして無言で去って行ったりして客商売している意識ゼロ
中学生がイヤイヤ家の手伝いしてるくらいの感覚
「ワレモノ」「精密機器」とかベタベタ貼ってくれてて
その場合は慎重に取り扱ってくれそうだが
伝票に小さくワレモノに丸付けてるだけじゃ配達業者絶対見てないよな
レスありがとう。
やっぱりそうなんだな・・・・
荷物の取り扱いは、どこも一緒だろw
というかするんじゃね
そうなのか…
さすがに重い機械入ってそうな重いでかい箱はなげんだろ…?
上の人間も仕分けしてる人のいるところが荷物だらけでもお構いなしに回してくるし
そりゃ荒くもなるわ
よっぽどじゃないと怒られたこともない。
投げる☓
落とす○
佐川は2009年頃だったか、パワハラで社員が自殺とかあったような・・・。
ヤマトと佐川でばいとしたこと有るが、いきなり大量の荷物の仕分けさせられる。
コンベアで流れてきたのを番号見て自分の担当地域のコンテナに積むんだが、
速すぎて番号しか見てられんw
軽いものはぶん投げて空飛ぶし、重いものは引きずって載せる。
ただ、ヤマトの方が社員がちゃんとしてたかな。
海外の「届けてやったんだから文句言うな」レベルとまではいわんが、雑な仕事でも許容できる客が増えなあかん
一度、全流通がパンクしてくれたら、日本の生産業は一気に麻痺するから時間に届く有り難みが分かるだろw
足跡ついてたり外箱へこんでたりも見たことはあるらしい
しかしなんかあればネットで即拡散な現代で話題にならなかったあたり
少なくとも揉み消せる範囲でのトラブルで済んではいるんだろうな
安価を間違えていると仮定して話をするけど
俺が気にしないってだけでヤマトに向けたコメントね
雑に扱われてもいいよってことが言いたいのよ
ヤマトは安定してる、佐川はトラブル多め
愛想も良く対応すると規定があるからか気分も良いし
6時間か3時間選べて勤務時間は少ないが量が多いし夜間で見れば高くもない。
交通の便もよくもなかったし。
毎年のチラシの募集人員が「500人募集!」毎年数字が増えたりとかね。
コンベアに流すの馬鹿で疲れたわ。コンテナの車輪がボロイのは重たくて動かしにくいことが結構ある。そんで後ろ手に引きずって行こうとすると足の爪先からかかとを大抵挟むことになる。これは痛い。(車輪に踏まれるのではなく、間の空間に挟まる)
休憩も薄暗い休憩室にすし詰め状態、ヘルメットにガムテープに名前を書いて貼り付けるが段ボールに自分の名前を来た時に探す手間があるし清潔とは言えないし、
あんまり働く人間の環境を配慮してるとは言えなかったな。
あれ見ながら作業してる人いねーよ
われもの注意?精密機械?
多くの荷物に貼ってあるから意識が麻痺してて気にしてる人いないよ
ナマモノは下に積むと潰されて汁出てくるから扱いは比較的マシ…な可能性が高くなる
天地無用とナマモノで送るといいかも
あんなの人の手で仕分けさせるとかどうかしてる
元バイトの意見
でもそんなん消費者側からしたら知ったこっちゃないんだけど
崩壊する
アホばっかりだから、しょうがない
日本企業特有の「あざっした^^」みたいな愛想笑いがない
佐川とかだともっとひどいわけで
知らないだけで雑なとこばっかだよ
宅配ボックスってサインとかどうすんの?
連続してくるから腰破壊される
特に宅急便のくせに、ヤマトが補償しない契約になってるから店に言えって言われたときは何が宅急便なのかわからなかったわ
ヤマトの契約がどうであろうと、宅急便じゃないものを宅急便として配達しにきてることに虫唾が走る
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等ほぼ全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目晦まし他工作多数 「TPPまとめスレ 2ch」で検索
うちは佐川が個人的にも尊敬できそうな仕事っぷりの人からいきなり説教したくなるような人に切り替わって泣きたくなった
ヤマトは担当変わったけど大差ない感じ、佐川の前の人が出来過ぎた
ボッコボコの箱が届くから
自分は、昼はいないの確定な上に、待つのがめんどくさいので、基本営業所止め。
最近は、荷物を受け付けた段階で営業所止めができるようになったから、すごい便利が良くなった。
あそこはダンボールぺしゃんこで届いたり、ボロボロに破れてたり酷い目に何度もあった。
うちに届けてくれる人は、ゆうパックと散々叩かれてる佐川の人が愛想良いのに
ヤマトのおばさんは荷物と受領書を無言で突き出してきて、サインすると無言で帰っていくわ
他のヤマトのお兄さんは愛想良いんだけど
宅配ボックスあるとこは判子おせるシステムついてる
あとは紙に配達しましたってかいてポスト入れる
安く・早く届くのが当たり前と思われている以上、それに合わせて作業すれば扱いが雑になるのは仕方が無い
「今より配達日が1~2日余計に掛かり配送料が2~3倍掛かるけど破損ゼロで丁寧に配達します」と謳って既存の利用者が納得するとは全く思わないけどな
業務の効率化・合理化と利用者の要求が生み出した結果だよ
横レス
「自動はんこ押し装置」みたいなのが内蔵されてて、そこに配達員が伝票つっこむと勝手に押してくれる
佐川もヤマトもどっちも数回は冷凍でやらかしてくれたことがある
開けたら自然解凍されてて返品交換になったことがある
ヤマトの方が回数では少ないからヤマトを指定するようにはしてるけど
そういう層が集まるのが○川だとか
なんだあれ
コンビニやらゲーセンとかでバイトする方が遥かにマシ
へえ
便利そうだな
ヤマトは皆無
ちなみにクールで働いてたオッサンが突然倒れて死んだわ
ゴルフバック盗難は頻発してて問題になってた
あそこの配達員は大きめのゆうパックを郵便受けに無理やり押し込んで盗める状態にしてた挙句
勝手に私のサインを書いて配達終了。クレーム入れたら上司が謝りにきてこの後配達員が謝罪にきますっていうから待ってたら「電気メーターが回ってたからいると思い再配達の手間を省けるとおもい貴方の為にやりました」とかいい訳はじめてほんときもかった
クロネコのが100倍まし
ヤマトだろうが佐川だろうが郵便局だろうが、配達員がクズなら荷物の扱いもクズになるだけ
日時指定なしとかほとんどいない
時間指定もいい加減で、指定の時間ちょうどに帰ってきたらその時間の
不在届けが入ってて、ウソじゃねーかってクレーム入れたら
「そんなに言うんなら取りに来て」って電話で言われてキレました。
さすがamazonさんやね
なんか申し訳なかったからペットボトルのお茶を差し上げたよ
いつもありがとうございます
配達員やドライバー次第というが企業側の過重労働によって病んでしまう責任もあると思うよ。
西濃は雑、佐川は適当
やっぱり早くてマシなのがヤマトなんだよなぁ
人様の大事な物・財産を預かってお金を頂いて運搬してるという自覚が足りないんだろうな
ペットボトル2箱の不在通知票が入れられてた時は申し訳なかった
ゆうパックは直接手渡しやろ
ポストに入れられたってことはレターパックかなんかじゃないの?
ポストに入れる配達なんだからちゃんと入るポスト用意しとけよ
郵便は局員は愛想とかは置いといて仕事はまとも
問題は外部の委託業者
奴やら本当に仕事がいい加減で雑
外人てか中国人ばっかだし
逆にバイトあれだけ使ってて出入り激しいのにバレてないと思ってたんか?
自ら流布してるような物
1回バイトして糞だなと思ったら使わんよ
俺のはゆうパックな
ポストに突っ込んで受け取りのサインも配達員が勝手にしてるし最悪だった
外国人労働者の収容所やね
そりゃ毎日膨大な重い荷物あるんだからヤマトだ佐川だ短絡的発想やめとけ
割れるときは割れる壊れるときは壊れる。
割れ物以外投げるのは当たり前
メール便は安くて便利だったから結構利用させてもらったけど。
単純に2つの比較だけでみて、ヤマト>>佐川
あるいは佐川がひどすぎるという事実は何も変わってないぞ
都内での配送トラックの運転見てれば佐川が糞なのはすぐわかる
佐川のトラックは短距離でも異常な踏み込みで爆走してるからな
商店街でも人を轢きかねない運転を平気でしてることがままある
それが何故なのかは、少ない人員に過剰なノルマと低い歩合があるのはお察しだわ
まぁアレだな、工場労働系の仕事をバイトも含めやったことねぇって奴ならそんなファンタジックな考えにもなるかもな
どの会社も忙しすぎるから運転が荒くなったり、荷物の取り扱いが雑になるんだよ
信じるも何もそのまんまだし
とっとと終わらせないと
どやされるし、荷物の上下とか参考程度だよ
日本人なら、あっ上ね重いの下ねって解るけど
半分くらい中国人だから、彼等は配慮ないよ
目一杯かごにぶちこむだけ、重みで潰れる潰れるw
言ってもわからんしw
キツくなってくると余計ねw
速さ優先で丁寧にやらせない上のせいなんだよ
解らないように箱取っ替えてるだけだぜw
佐川はよっぽどじゃないと取っ替えない
それだけの差だw
っていうか、記事にも書いてあるけど外国人労働者が日本語読めなくて荷物の扱い方わからないとか
雇用主もアホか?何でそんな奴採用すんだよ。
仕事でいつもお世話になっております
ヤマトは事前の研修では何度もしつこいくらい「荷物を投げるなと」と教えられた。
でも現場に入るとみんな投げてた。投げないと仕事が回らないから。「投げるな」はただの建前
でも佐川にはその建前すらない、清々しいまでにない。荷物は投げるもの、それが全員の共通認識
たとえ守れてなくとも、荷物は投げてはいけないと言う発想があるだけ佐川よりマシ。
割れないから大丈夫っつって乱暴に扱ってたな
安くこきつかえるからだよ
一応色々教えてるよ日本語使える奴通訳の代わりにしたり、絵と中国語のマニュアルみたいの作って解りやすくしたり
やってくれないけどなw
じゃあお前も本名晒してそれ言えよw
自分は匿名で投稿してる矛盾www
名前出せとか言うならプラスマイナス問わず実名を出さないと
単純な仕事だけどきつい仕事だから日本人集まらなくて
ほとんど外国人だから漢字も読めないし
その中でも生花と酒シール貼ってるものだけはまだ丁寧にやってる方だったな
荷物を適当に放り投げれば良いシンプルな仕事だと考えるんだ
重いものはお姉さん2人でハアハア言いながら5階まで持って来てくれる
量が多いから仕方ないで済まないしね
仕事してないのと同じ
ワレモノとかコワレモノのシールなんかマジで関係ないからw
簡単だよ信者で囲んでチラチラ見るヒソヒソ話す
それを電車や職場で毎日やるだけ、救いを求める状況を作りだす
弱ったら勧誘する、怒ったら「えっ?はっ?」
と言えば頭おかしい奴の出来上がり
ブラック会社が弱らせて味方だ守ってやると3文芝居して
都合よく社畜化するのに利用する事も多い、または両方
宅配やってる女の人は活力がありすぎて何か男っぽくねww?
佐川やヤマトはドライバー直通の携帯があるから何時頃ならいるから持ってきて~とかその日のうちに持ってきてくれるしすごく便利だよ
こういうゆうずうが一切きかない一番クソなのが日本郵便。再配達の手続きも生年月日から問い合わせナンバーから配達時間から担当者名から1~10まで言わないといけないしかなりめんどくさい。しかもなかなか繋がらない。クソすぎる
佐川でバイトしてたけど厳しかったからw佐川だろうがヤマトだろうが地域によって違うよ
精神病院行って来い。お前らのような被害妄想はいい迷惑だよこのキチガイ
営業トークかよw
だってやってたからなぁw
実家出てからも佐川の担当は礼儀のなってない糞しか当たらなかった
お前らにかまってるほど暇だと思うか?配達忙しいのにストーカーしてる暇があると思うのかよ?付きまとうほど価値のある人間なのかよお前みたいなメンヘラクズがwwwww
ちょっと必死すぎませんかねw
怖いわ…
多少変わったとはいえ、基本的にチンピラみたいなのが多い
お前ら自意識過剰の被害妄想メンヘラ糖質の方がよっぽど害悪で怖い存在だわYOUTUBEによく動画あげて叩かれてるじゃん(笑)
ヤマト社員さん夜勤お疲れ様っすww
プロだからとか職人気質とか関係ないわ
気品と人間性そのものは仕事に従事する態度にもそのまま反映される
従業員の責任は企業にある。
早く運ばなくていいから丁寧に扱う需要を掘り起こしてほしい。
お前を監視してるぞ・・・・・・集団で監視してるからな・・・・・・・
と冗談で書き込まれても挙動不審になったりすんの?w
動画なんぞいくらでも作れるしw
うちの地元じゃ当たり前に言われる事だよw
派遣の営業とか知り合いにいれば詳しく知れるよw
壊されちゃった人は可哀想だと思うけどな
主観で言うならベテランの人間のほうが乱雑に扱ってたね
知ってる奴には通用しないw
劇団のお芝居みてる感じだw
かなり…アレだったな…
ヘリ飛ばしたり飛行機飛ばしたり、そこまでして監視するほど価値のある人間なの?www
いっぺんガチャンって明らかに中のビン物が割れた音したけどそのまま仕分けられてトラック詰められてった。
そんなことよりも真夏で配送センターは地獄のように暑かったからそんなことどーでもいいくらいだったw
そんなことしてたら倉庫がいっぱいになっちゃうだろ
被害にあってるって言ってる人はこのコメに居ないぞ
知ってる、やってたって人は居るけどな
価値も何も信者獲得と社畜ならメリットありまくりだろ
お前を監視しているぞ・・・住所も・・・名前も・・・どこにいても見ているぞ・・・くくくっ
遠距離電磁波照射を浴び続けるがいい・・・・・ふふふふふふふふくくくくくく
丁寧に一つ一つやってたんじゃ処理しきれない事なんてなんとなく分かるから、こっちも厳重に梱包して送ってるし。
おおよそ希望通りの時間に届く事に関してはヤマトが一番。再配達もすぐに対応してくれてスムーズ。
一つ一つ丁寧にやってたら
いくら時間あっても足りないくらいだ
ってかコイツ本当にヤマトのバイトくん
だったのかさえ怪しいよ
病院行けw
言ってしまえば集ストは一切手を下さないで潰したり取り込む手法
逆に言えば絶対に手を下さないって事だ
こんなからかう遊び相手は居ないw
見てるからなんだw
睡眠中や入浴中は特に気をつけることだな・・・フフフフッフフフフフくくくくっ
値段高くてもっと丁寧なワンランク上の運送会社あったらいいなぁ
俺もお前を見ているぞ…ずっとな…
やだ・・・もっと見て♡ハァハァ・・・・っ!
全国どこからでも1000円ちょいで配達できちゃうんだぜ?
ちなみに自分で運ぼうとしたら数千円かかるからね?
ほら!見られてこんなにしてんのかい!?
この豚夫が!
海外だと本が靴で踏まれて数十ページ破れてたり、DVDボックス買ったら同じ作品混じってたり、そんなんばっかりやで
地雷の割合が全然違う
お前自分で運んだら全国どこでもたった数千円で配達出来るのかよ・・・
あぁぁぁぁっッッ!!もっとぶって!!ののしって!!集スト様んぎもぢいぃぃぃぃぃいッッひぎぃぃぃ!!!!
労働者は奴隷
荷物はゴミみたいに扱うからね
頭おかしい奴しか生き残れない現場だった
S川急便が持ってきた荷物はタバコ臭いからS川大嫌い
どっちが精神病んでんだよw
とりあえず病院行っとけw
毎回ダンボールボロボロで中の商品も傷んでたで
日本はマシなんだと思う
日々ハンパない量の荷物が届くし、新人バイトが多いから荷物の扱いが酷くなるのは当然。
大事な荷物を配達して欲しければ厳重に梱包した方が良いよ。
まぁ確かにどうしようもないよ
どんなに疲れてても自分のテンポでなくて
コンベアから無限に荷物流れてきて、処理しきれなかったらどんどんコンベアから荷物落ちて
溢れてくるからな
人員にゆとりなんかないし
ドライバーもいいかげんだし···
チャイムも鳴らさずに不在票を入れていくなw
人員にゆとりを持たせるより壊れる分の保険やら諸々払った方が安いっていう経営判断なんだろうね
それ以外は日本人のバイト(たまにクズもいるが)か住所も読める優秀な外国人を使っていた。
ただこの繁忙期が曲者で、荷物を投げるようなスピードで作業をしなければいけないので
割れ物は分けてレーンにのせるが、稀に勢い余って割れてしまう場合もある。
箱の形が悪ければレーンから落ちて割れることも有る。(下がたわんで丸くなっているとか)
この時期は本当に荷物事故が多い。
荷物事故を防ぐには四角形の頑丈なダンボール箱で送ることが単純だけど一番大事。
運転遅いくせに仕事も適当にやる
チャイム鳴らさずに不在票入れるのは郵便の方であったな
大抵の車の渋滞の主犯
1.5kくらいで安かったから不問にしてやったけどさ。
当てた奴は絶対気づいてるはずなのに言われなけりゃ基本黙ってやがる。
そんなんでTOKIOなんかのCM見せられても、ハァ?だわ。
お歳暮やお中元のときは
へとへとになるって知り合いの運ちゃんがぼやいていたな
繁忙期は一時的に学生を大量に入れるから当然雑になる。
主管によってはクール便を仕分ける部屋が無い所もあるから当然溶ける(仕分ける人数が少ないとクールボックスに入れる暇が無くボックス前に仕分けるので精一杯)。
酷かったのはゴルフバックの上に米袋を積んだ奴が居た(当然曲がるよね)。
盆や年末は特に送る時は梱包をしっかりしてクール便はドライアイスは必須。
お歳暮だのお中元の時期なんて基地が割れた酒瓶の臭いでプンプンしてるんだぞ
結構雑に扱うよw
ベルトコンベアーに
隙間が無い位に荷物流れて来るのに
担当荷物取り逃すなとか言われても無理。
で雑になる。
22時以降は、大学生かな?稀に扱いのが酷いのがいるが
基本的に、仕事の教え方次第で、どうとでもなるし、割り切りがないんじゃない?
まぁ、遅延とか誤配とかなければ基本は問題ないけどね
出発時間に間に合わせろ!ってな感じで怒鳴って急かしてパリーンってパターン
1日遅れてもいいならもっと丁寧になるんじゃない?
4chanにbuyfagっていう日本のアニメグッズやフィギュアを買ってお披露目するスレがあるんだけど
箱がベコベコになってたりダンボールが破れて中身剥き出しでも
またかよって感じで商品が無事なら大して気にしてないからなw
飲みの席だけにしとけよ
でも尼がヤマト1本にしちゃったから仕方が無いわな、尼から届いた箱に明らかに足跡が
ついてたことも一度や二度じゃないしw
そんでもってそれ以上に信じられんのは2位が佐川だという事実
業界大手というだけで荷物の扱いは最悪クラスだぞ、あそこ
お客様から預かった大事な荷物なんだから丁重に扱うのが常識
これ擁護してるのは正にド底辺の屑なんだろうなww
最近こういう頑張ってる企業を一方的に叩く記事多いよなあ
マクドナルドしかり。
どっか外国の企業でも参入する気か?
年2、3万は賠償してもらってるし
ただ、ヤマトは近所の営業所でバイトが横領したことが何回かあったみたいで、警察が聴取してたなw
ただでさえ出荷が多い時に営業所で聴取はやめて欲しかった
冷凍物がなかなか冷凍庫入れる時間なくて溶けそうで焦った
実家からPCを佐川で送ったら2か所壊れてた。あれから二度と佐川は使ってない。
某センターなんてマジヤバかった10年以上前だけど
うちは佐川の人が1番いい
クロネコは近所の家の玄関先にうちに届いた要冷蔵の荷物放置して行きやがった
近所の人が気づいて持ってきてくれたけど真夏だったから中身はダメになってた
菓子折り持って偉いっぽい人が謝りに来たけど親が突き返してたわ
じゃ送料上げろバーカ
人件費が削られまくってんだよ
それこそ君の妄想だよ
実例を挙げれないだろ?
佐川が一番ゴミだよ
納品される品物の箱がいつも佐川だけ
足跡とか破損が多い
挙げ句 ダンボール全開で
中身空っぽのゲームコーナーのソフト入りだったはずの
納品伝票もソフトもなにもはいっていないダンボールを
普通においてったからな
開封されて中身空っぽっておかしすぎんだろ
今はネット通販が普及して昔より荷量もめちゃ増えてるわけだし丁寧にやってたら
とてもじゃないが仕事が回らないだろう
便利になりすぎた社会の功罪とも言うべきか、仕方ない事だと思う
荷物ぶん投げもやる人はいたね
佐川は「荷物へこんじゃった。中身に破損があったら取り替えるから言ってね!」とかあった
どこもこんなもん
ゆっくり丁寧便とかあればいいのに
ヤマトでバイトしたことあるひとどれだけいるの・・・
内部は酷いね
ヤマトがいいなんて人はあまり利用してない人でしょ
毎日のように何かしら荷物届いてるがダンボールに穴があいてるなんてザラよ
と言うか副業、主婦がメイン。
今は契約上(朝、昼、夜間の掛け持ち契約は出来ない)専属バイトは居ないんじゃないの?
相対的な良し悪しでヤマトが一番まともってだけな話
中身結構重いものだったんだけど、緩衝材無し。
そんな梱包をした業者も、平然と届けた福山も、それを普通に受け取ったうちの親父もみんな嫌いだ。
最近じゃ佐川の方が余裕あってまともだよ
どこもこんなものなのでしょう
責任を取るのは本人ではなく会社だし
どの時間もいっぱいで休みの再配達できず、集配所に取り入ったわ。
平日に受け取れないやつが大多数で、みんな同じように休みに受け取りたがるのは、わかるが。
取りにいかなきゃ受け取れないって、宅急便の意味ないだろうに。。
佐川はそんなことないんだけどな、地域差あるのかもだけど。
ヤマトは今のところないなぁ
少なくても俺のバイトしたところはちゃんとしてた
ヤマト>>>超えられない壁>>>佐川>>>>>>>>>郵便
いつもハキハキ対応してくれるからいいわ
働いてた事あるけど再配達って二度手間だしこっちは絶対避けたいのに何で自ら面倒な事しなきゃいけないの
逆に呼び鈴鳴らしても出ないから電話したら出てきた事あるわ
それでも破損はあるけど
ただ繁忙期はほんとやばい壊れ物は絶対にやめておけ
ワシら壊れないように投げてるから
荷物を足蹴にしても、足の裏は使わん
荷物が汚れない甲とか側面を使う
やっぱりヤマトがマシちゃうか
郵便は再配送クッソ面倒なシステムだし
結局クロネコになる事前変更できるし再配送も楽でいい
今度から気を使わずに奴隷だと思うようにするわ
配達員はサイン勝手に書かれて荷物玄関先に置かれるし、逆に佐川の配達員方が対応良い
そんな地域もある
どうせ適応能力なくて働けばどこもブラックに感じるんだろ?
ブラックブラック言う奴は大抵ゆとり
これも社会経験浅い奴の発言だと思う
こんなもんだよ
ヤマトは確かに丁寧だが、昔、アマや楽天で来てた佐川は、数年で何人か配送者変わったが、
ネットでネタにされるような酷い対応、一度もなかったし。
丁寧に扱えないのは人数がいないせいだろうし。
そんな中、人時減らせ言われているんだろう。
佐川急便の着払いのオヤジ、箱が半分凹んでたのに謝罪もなく(怒
なんと言われ様が、ヤマト運輸は配達員のマナーがあり良いよ!
一件でもお客様に迷惑掛けてるんだから。
クソだぞ!川越のヤマト運輸は!
正社員でバカ対応したら、もうヤマトは終わりだ。
何回も荷物が煙草臭いのもこの会社だけだな
無無無無無無無無無無無無無無無無無無
駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
少なくともトラブルには遭っていない
一度バッグの取っ手が壊れたけど電話で修理させてもらえないかって連絡来てすぐ修理してくれた。
佐川の会社ぐるみの雑さに比べたら雲泥だろ。
アイス頼んでも到着後すぐ食ってもカッチカチやぞ。
ヤマト全体じゃなく個人、もしくは営業所単位の行いで全体を貶めるのはよろしくないぞ佐川さん。
レベル低い人間がかなり多い
なにがあったんだろう。
届いた荷物を野ざらしで放置にしてる営業所もあるし
こっちが悪いことにされるからな
丁寧にやれとかいってたら仕事まわらなくて死んでる
昔目の前で荷物投げられた事有ったから、それ以来佐川だけは信じない事にしたわ
それに比べてまだクロネコはましな方かな
箱がめっちゃ汚くなって帰ってくる
同じ区内なのに何なの?
普段から利用するならもっと感謝しろ
うちのエリアじゃ佐川が一番いいわ
物理的に限界があるから物が壊れてるんだろ
壊れたら脇の地面に置いておくだけ
で、やらかしてクビ→ニート→ネット荒らし→犯罪をやらかす
あと、ここ引っ越しもやったことあるけど、無能社員が担当の時
指示もまともに出せず、寄せ集めのバイト集団で仕事させてるから物が壊れまくった
その時の伝票に別の部屋の部屋番号書かれたわ。
追跡で配達済になってるのに着てないからヤマトに問い合わせてから
管理事務所に説明して判明
どんな教育してんだよあやうく他の家が商品手に取っちゃうところだわ
人間もXXが多い
夜7時ちょっと過ぎたら対応しない佐川は論外
月曜届いていたのが土曜受け取る羽目に
佐川=軍隊
が一応、業界の定説らしいw
パン営業を始めるのは本当の話か?
佐川の運ちゃんで
足引きずりなら荷物運んでいたので
話かけたら
なんと足の指複雑骨折で作業と
なんでも他に回れるのがいないとか
交代させて休ませてやれって思った
彼らは軍隊の為、骨折程度で弱音は吐いてられない
少しでも数多く配達し、今月もまた手取り50万を目指すらしいw
詰まってるときくらい降ってこないように改善して欲しい。
後で歩けなくなったら
困るのに…
大手書店取次の配送センターでバイトしたことがあるけど
概ね似た有様だったな
大丈夫ですかね
みたいなのは少し勘弁して欲しいな
宅配だけでなくてどんな業界もそうさ
基本は雑だよ。
雑かより雑か、くらいの違いしかない。
その毎度見かける謎の佐川下げヤマト上げは何だろうね
今住んでいる地域ではいつもヤマトが酷い仕事して来て佐川のおじいさんの方が丁寧だから不思議に思うよ
おまけに目の前にヤマトの糞配達員が住んでいて酷い仕事して職場に連絡した晩
商品落として壊しておきながらこちらのを方をクレーマー扱いして来て二度電話する羽目になるわで
最悪以外の何物でも無かったね
最近はネット通販が広がってますますきついだろうな
解決したいなら送料割高にするしかないだろうね
佐川の配送は丁寧なほうが多かったけど
再配達センターの対応がひどかった
ヤマトも似たケースがあった
破損や汚れ等はクレームで対処する
運送会社は保険に入ってるんだから
郵便局が時間守らない、再配達してくれないで1番ダメ
会社に転送出来るので、ものによっては便利だけど
逆に佐川は的確という
(´・ω・`)
佐川は家具や食品の破損など、ここ10年だけでも両手の指が必要なほど問題が起きている
むしろ佐川上げヤマト下げする奴が不思議に思われてるよ
梱包も雑になってたりする背景もあるんじゃないの
会社側も人足りないから承知してる
社員沸きすぎなんじゃねえか??
家は悪いと言われてる佐川も配達員も丁寧だし品物の破損などもあった事ない
ヤマトに関しても同様だな
俺も郵便配達員だったから油断してたのか知らんが、再配達で不在は確かにむかつくけどアレは無い
支店によって人員が全く違うし、真面目だったり要領の良い奴は出発準備も迅速だから時間管理や回り方も上手い
薄いものはフリスビーみたいな感じ
人の荷物をあんな乱雑に扱うなんてことできないから一日で辞めた
届けてくれる人がいい人だから
バイト()だから指摘しても効果ゼロ
積んでいくボックスなんか壊れてるのがほとんどだ
足でフタを閉めるしなw
常識で考えて一言謝るべきだと思うんだよね(怒
そこまでやばくなったら尼が配達も始めそうだ
実際に仕分けを担当してるベースなどはロクに挨拶もしない社員しかいないブラック企業だからね
荷物は足蹴にされていると思った方が良い
ちゃんとした営業所はバイトもちゃんと荷物を大切に扱う
社員が荒れてる所はバイトが居着かなくて人手が足りてないから荷物も適当に扱われる
まぁ当然ヤマトはウチのせいじゃないですって言うし
客も送った側に責任求めるしかないから
こっちも素直に応じるしかないんだけど
詐欺やられたらどう応じればいいかなぁ
仕事で使うと一目瞭然
通販で佐川使ってる所は2度と買わない
経験に勝る物無し
俺は東京近郊の住宅密集地帯に住んでるけど
ヤマトで箱潰れは今も昔も一度も無い、一度も無い
佐川はAmazon時代によくあった
でもこの間、外箱に大きな穴が開いてたけど「さーせーん」って渡されたw
まあ中古品だったからよかったけど新品だったらクロネコ代表呼び出すことになったかも。。。。
ちんたらやってるのばれると監視塔から放送で名指しでもっと早くしろと激が飛ぶのよ。夜の仕分けなんて17時からドカチ、18時から多国籍軍、18時からベルトコンベア昼の3倍の早さで取りきれんのよ。
でも一番丁寧なのは郵便
ヤマトや佐川で許されてるような扱いを、郵便でしようものなら始末書だもん
でも、トータルで一番いいのは、福山通運
個人の物はそんなのないから気を付けていたなぁ
瓶系は持ったらわかるからそれを割る人はいくらなんでも雑すぎる
天地無用も花や水系以外は気にしない、というか気にしたら置くところなくなる
ゴルフバックは重くて積みにくいから一番雑に扱われていた
そりゃ激労働だから丁寧になんて扱ってられないよな
ビンわれも米やぶれも何回もみたことあるわ