• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





デンマークに世界初オープンした期限切れ食品専門スーパーが大人気
http://irorio.jp/sophokles/20160227/304245/
200ccc


記事によると
・デンマークに今週オープンした、賞味期限切れの食品を専門に扱うスーパーマーケット「WeFood」が、行列ができるほどの人気

・賞味期限が過ぎ、消費期限が近づいている食品や、形が悪かったり傷がある商品を30% 40%引きで販売

・賞味期限とは「おいしく食べられる期限」であって、それを過ぎたものを売っても違法ではない

・今月22日にオープンしたWeFoodは「すでに大成功」と、広報担当者。今後、デンマーク国内に広く店舗展開していく予定










この話題に対する反応


・家庭では当たり前だものね。ありだと思います。

・流石デンマークとしか言いようがない

・わーい!オヤジの立食パーティーとか食べ物粗末にするやつは大嫌いだからこういうの見ると嬉しい

・いまの日本だと大ブーイングきそうだけど新たな流通を生むビジネスモデルやね。

・賞味期限切れでも食べられるものとか、形が悪いだけで売られないものとかを格安で売るシステムがあればいいのに。

・日本だと何かひっかかるのかな?全然ニーズあると思うけど。















日本でもこういうのやって欲しいなぁ









関連記事
「おめでとうございます!あなたは1万人目の万引き犯です!」 フロアスタッフ全員で犯罪者を祝う意識高いスーパーマーケットwww
日清『でかやき大盛 ソース焼きそば』の賞味期限に盛大な誤記が見つかる! 商品回収対応へ
航空自衛隊が作った「硫黄島とうがらし」の賞味期限が最高にワイルドwwwww
















コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:00▼返信
  
バンダイナムコエンターテインメントは、2016年3月3日発売予定のプレイステーション4、プレイステーション Vita用ソフト『ガンダムブレイカー3』について、声優の小野坂昌也さん、小西克幸さんによる共闘プレイ動画その2を公開した。
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:00▼返信

早朝6時のPS VITA撤退記念カキコ!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:00▼返信

無能豚これにどう答えるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:00▼返信
さん
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:00▼返信
>>2
無能
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:01▼返信
※2
無能(笑)
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:01▼返信
※2
無能(笑)
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:01▼返信
※2
無能(笑)


9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:01▼返信
※2
無能(笑)




10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:02▼返信
つまんねーよクソ自演豚
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:02▼返信
デンマークは法定での最低賃金2000円、実際には3000円くらい「底辺でも誰でも」得ている国で
そんなケチケチすなや

日本人の4倍以上の稼ぎがあるのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:03▼返信
JINよりも何日も遅いまとめ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:07▼返信
>>10
あれ?無能豚かな(笑)

あっ、察し・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:08▼返信

無能
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:08▼返信
※1有能
※2無能(笑)
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:09▼返信
>>2
バーカw
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:11▼返信

無能だなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:11▼返信
>>2
無能ぶりが安定してきたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:14▼返信
日本でも期限切れ寸前が安売りされてる店人気じゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:17▼返信
デンマークは遅れてるなぁ
日本では消費期限切れ肉を使ったハンバーガーが売られてるのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:22▼返信
今の日本じゃ大ブーイングおきそう~なんてどこみたらそんな印象もつんだよ
閉店前の半額とかそれ狙いの層が一定数いるんだから
デンマークの店みたいなのだって日本でも十分やってける環境はある
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:24▼返信
コンビニのレギュラー店とかマニュアル通りにやろうとするからフードとか売れないのわかってんのに揚げまくって捨てまくるのなんとかしようぜ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:26▼返信
ええなあーこの取り組み。くそな
クレーム天国日本じゃできねえか?
いくらの値段設定で売っとんやろかいな?
このような店があればココイチ廃棄
問題など起きないわな!
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:28▼返信
大量廃棄している日本が、貧しい国にもったいないを広めようとか笑える
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:28▼返信
安いからって買いすぎて腐らせるパターン
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:29▼返信
※2
無能豚これにどう答えるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:30▼返信
コンビニとかも賞味期限が近い弁当を半額にしちゃうと
半額待ちの客が多くなれり価格を保てない
だから捨てた方がマシってなってる。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:35▼返信
日本だと期限切れ商品は新たに生まれ変わって期限が伸びるからこういうビジネスは無理だろうね
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:43▼返信
日露戦争後に流行して商売が成立してた、金持ちの残飯や食い物屋の
下水から集めたものを売ってた残飯屋に比べれば、まだマシかね。

※24
まあ、廃棄トン数は人口の多いアメリカや中国にかなわんが、食品廃棄率なら
世界ぶっちぎり一位だからな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:43▼返信
日本でも需要ある
形が悪いからって安売りされてるやつすぐ売り切れる
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:44▼返信
日本でも隠れてやってるじゃん
そういったの定価で売ってるじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:45▼返信
スーパーの惣菜コーナーとか夜間行くと割り引き待ちの貧乏人がうろうろしてて笑う。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:48▼返信
食料廃棄率が世界最悪で食べ物を粗末にする日本人も見習うべきだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:48▼返信
値引き前の高いのなんか買いたくない!!
腹に入ればみな同じや!
半額シール大好き!
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:49▼返信
缶詰めならありかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:50▼返信
ええなあ!どっかやれよー
近くなら絶対に買いにいくわ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:53▼返信
こんなことされると、正規品の価値が下がる。売れなくなる。

気持ち的には勿体ないので良いことだと思うけど、見切られると元の値段で売れににくなる。
あっちの方安いから形悪くても構わない、期限も気にしない、と。

綺麗とか整っているとかのサービス的な付加価値が下がってしまう。

38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:54▼返信
0円食堂で食えるものが廃棄されてるの、
ほんとに多いと毎回見て思うよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 06:56▼返信
日本よこれが先進国だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 07:01▼返信
日本は玉出や大黒天物産があるね
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 07:03▼返信
期限切れ専門のマクドナルドができないかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 07:03▼返信
こういう店の問題点は、売り切れても補充ができないこと。
問題がある商品だから安く仕入れることができるけど
売り切れ直後にそんな都合よくあるはずもなく。
継続がとても難しい
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 07:04▼返信
正規品の価値が下落して、クレーマーが増えるんやで
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 07:05▼返信
中国では当たり前
45.投稿日:2016年03月01日 07:19▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 07:20▼返信
日本では普通な店で売られてる!
むかつくCMと自公民に都合良い報道ばかり!
今、世界の若者は格差差別を無くす政治・行政・税制改革と戦ってる!
政権交代では何も変わらないことを知った日本の若者はマスコミ誘導宗教洗脳され茶番たる政治、デモや選挙権にのせられてる。
ゆとり教育で闘争心を奪われ就職氷河期で閉塞感だけの若者や公務員(準も)の震災など不作為での血税賠償金を納める1億総活躍の若者も官僚行政・台本読み政治屋に利用されるばかり。
貧困たる子供・女子・家庭・老人・ビジネスなどを具現化した小泉公明格差差別制度ができて親の資産や既得権の無い若者は人生の希望を奪われた。
困難な仕事は一般国民に丸投げし増税し給料上げる公務員天国と戦い誇れる国家を作るのは未来を担う若者です。
官僚支配行政・米国管理外交と戦う必殺仕事人や抹殺制裁人は居ないのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 07:23▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 07:29▼返信
ラベル貼り替えで永久に消費期限ギリギリとかしないっていう条件付で

ありだと思う

安さのみ追求して人体への影響って部分に目をつむる場合があるのが怖いんだよなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 07:42▼返信
何かあった時にどう言い訳するのか見ものだね
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 07:44▼返信
消費期限はともかく、形が悪かったり傷があったりは食べるのには支障ないもんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 07:44▼返信
食品のディスカウントという発想は悪くないが危険でもある
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 07:51▼返信
廃棄対象でも無駄にするよりはいいけど、近年裏で支えるはずのモラリティも危ういし…
正規品の厳格なクオリティも大切だから、環境に優しいとか勿体無いだけじゃなく管理して欲しい
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 07:53▼返信
ダイコーとみのりフーズもデンマークに進出しろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 08:09▼返信
全部冷凍食品にすべき
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 08:24▼返信
野菜なら、日本でも農家の直売所使えば、形が悪い物とかは買えるよね
画像見ると、ほとんどが野菜だし
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 08:24▼返信
もったい無いと思うが、法律がある以上守らないといけないし、逆に高くつく
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 08:35▼返信
日本では賞味期限切れる前から安くなって売ってる
そういうのを買えばいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 08:37▼返信
日本の方がスゴイぞ
消費期限切れファーストフード店
産地偽装専門店
異物混入インスタント
59.ゴ○ブリ投稿日:2016年03月01日 08:43▼返信
全然OK!
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 08:43▼返信
消費者自身の「目利き力」が成熟すれば、こういうのが成立する。

デンマークは国民が「目利き力がある成熟国」の証拠。

骨董品だって、我々に目利き力があればガラクタ市から重要文化財級を掘り出すこともリクツとしては可能。食品においてデンマーク国民がすでにそうなっている、ということ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:03▼返信
日本は賞味期限と消費期限の区別もできない人が多いから加工品と卵はやっても売れない

農協を通さずに野菜の、所謂規格外品を売るアウトレットなら既にやってるところはある
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:08▼返信
廃棄するぐらいなら日本でもやって欲しいね
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:11▼返信
野菜ならギリギリまで売ってるだろ
日本はパッキングされた品物が多いから仕方ない
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:11▼返信
食中毒になったら誰が責任取るの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:15▼返信
>>51
危険っていうけどさ日本の横流し事件で健康被害受けた人いるか?
消費期限のものは難しいが賞味期限のものなら自己責任も踏まえて
やってくれても問題ないぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:18▼返信
>消費期限が近づいている食品や、形が悪かったり傷がある商品を30% 40%引きで販売

値引率が低い気がする。
日本のスーパーなら50%引きは普通、70%以上引くところもある。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:30▼返信
まぁ売れるのは最初だけだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:35▼返信
ペットのエサにはいいかもね
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:40▼返信
いや、お前らが知らないだけでこんなの沢山ある...
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:41▼返信
>>64
そら自己責任でええやろ
食えるか食えないかくらい自分で判断すればいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:49▼返信
ヨーロッパも経済が苦しいというのがひしひしと伝わってくる
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:58▼返信
多少高くても新鮮な方がいいでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 10:02▼返信
日本では絶対無理だなあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 10:17▼返信
韓国も期限切れ普通に並んでそうだな、それをクレームしたとして店側も「期限よく見てから買えよ糞客」とか開き直ってきそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 10:34▼返信
>>72
ブルジョワは黙ってろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 10:35▼返信
日本ならレシートと現品を保健所に持ち込まれて営業停止から廃業。こういう商売してもクソ馬鹿に足を引っ張られるのは目に見えているよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 10:53▼返信
これは賢いな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 10:54▼返信
賞味期限なら何の問題もない
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:09▼返信
1日2日賞味期限が切れたところで何の問題もない
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:10▼返信
へーえ不必要な人間動物も売ってるのね
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:22▼返信
日本人は食べ物に対して、形・彩り・衛生面・味と全てに対して満点でないといけない

みたいな考えだけど、私が問いたいのは君らはそんなに満点の人間なのかということ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:50▼返信
日本で大ブーイングとか言ってるやつはアホ
偽ることが叩かれるだけで、実は求められてる
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:58▼返信
あっそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:12▼返信
いや普通に日本にもたくさんあるじゃん

やりくり難しいのかすぐ潰れるとこも多いが
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:23▼返信
アジアでやるとエスカレートして酷い偽装に発展するからやめて欲しい
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:50▼返信
>>82
同感
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:55▼返信
日本のマーケットでも昔からこういうのよくあったよ。
じゃあ何故今は無いのか。結局はすぐ商品が枯渇するんだよ。
賞味期限が切れないと安くならないし、消費期限が切れたら売れない。
訳あり商品なんて安定供給されないからな。

88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:56▼返信
長く供給出来たとしても安い商品でも問題無いようなのが出ると消費が冷え込むからな。
周りの店が潰れる、客が増える、商品の供給が追いつかなくなって普通の商品も入れる。
しかし普通の商品は安さに慣れた客には売れない。潰れる。で結局同じ道だ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:29▼返信
こういう格安系○○に並ぶ人は万引き常習犯が多くて経営が成り立たないというね
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:53▼返信
>>82
スーパーでカゴ中ほとんど値引きシールつきのもので埋められるとニヤニヤしちゃうよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:07▼返信
イギリスに前からあったはずだが
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:38▼返信
日本でも「賞味期限切れてます」表示で保存食品を激安箱売りする下町の個人スーパーありましたよ?
勿体ないし、まだ普通に食べられるからって。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:44▼返信
>>76
おまえアホだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:13▼返信
そこへ行ったらいつでもまとめて
ワゴンセールやってます、な店はありですねえ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 16:00▼返信
期限切れしか売れなくなったりしそうだけどな。
夕方になると値引きシールが貼られるまで買わない人が多いように。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 17:47▼返信
日本もやればいいよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 18:50▼返信
消費期限切れ流用のニュースであんだけわーわー言ってて何言ってんのと言いたい
それで体調不良とか問題が出ればやっぱりとか言い出す
都合のいいことばっか言ってんじゃないよ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 18:51▼返信
野菜とか市場に出回らない形が悪いもの・薹が立ったものは、流通に乗らない・乗せれないから
生産者が自分で消費してたりするんだけど、消費者でも田舎行けば朝市や青空市場で捨て値で売られていて買えますよ。
農家の軒先で持って行っていいように置いてたりとかね。

鉄腕DASH見てたら分かるでしょ? すでにやってるんだよ。
都会で見ないのは流通コストの問題とかあるんじゃない。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 19:51▼返信
こういうのいいことだと思われがちだけど、
価格破壊が起こって農家やメーカーが倒産する原因になるんやで。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月02日 02:01▼返信
とりあえず100コメ目なんで頂いておきます

直近のコメント数ランキング

traq