デンマークに世界初オープンした期限切れ食品専門スーパーが大人気
http://irorio.jp/sophokles/20160227/304245/
記事によると
・デンマークに今週オープンした、賞味期限切れの食品を専門に扱うスーパーマーケット「WeFood」が、行列ができるほどの人気
・賞味期限が過ぎ、消費期限が近づいている食品や、形が悪かったり傷がある商品を30% 40%引きで販売
・賞味期限とは「おいしく食べられる期限」であって、それを過ぎたものを売っても違法ではない
・今月22日にオープンしたWeFoodは「すでに大成功」と、広報担当者。今後、デンマーク国内に広く店舗展開していく予定
この話題に対する反応
・家庭では当たり前だものね。ありだと思います。
・流石デンマークとしか言いようがない
・わーい!オヤジの立食パーティーとか食べ物粗末にするやつは大嫌いだからこういうの見ると嬉しい
・いまの日本だと大ブーイングきそうだけど新たな流通を生むビジネスモデルやね。
・賞味期限切れでも食べられるものとか、形が悪いだけで売られないものとかを格安で売るシステムがあればいいのに。
・日本だと何かひっかかるのかな?全然ニーズあると思うけど。
「おめでとうございます!あなたは1万人目の万引き犯です!」 フロアスタッフ全員で犯罪者を祝う意識高いスーパーマーケットwww
日清『でかやき大盛 ソース焼きそば』の賞味期限に盛大な誤記が見つかる! 商品回収対応へ
航空自衛隊が作った「硫黄島とうがらし」の賞味期限が最高にワイルドwwwww


ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱&【Amazon.co.jp限定】特典「ベビーサタンフォーク」+「元気玉」が先行入手できるアイテムコード付posted with amazlet at 16.02.29スクウェア・エニックス (2016-05-27)
売り上げランキング: 4
バンダイナムコエンターテインメントは、2016年3月3日発売予定のプレイステーション4、プレイステーション Vita用ソフト『ガンダムブレイカー3』について、声優の小野坂昌也さん、小西克幸さんによる共闘プレイ動画その2を公開した。
早朝6時のPS VITA撤退記念カキコ!!
無能豚これにどう答えるの?
無能
無能(笑)
無能(笑)
無能(笑)
無能(笑)
そんなケチケチすなや
日本人の4倍以上の稼ぎがあるのに
あれ?無能豚かな(笑)
あっ、察し・・・
無能
※2無能(笑)
バーカw
無能だなあ
無能ぶりが安定してきたな
日本では消費期限切れ肉を使ったハンバーガーが売られてるのに
閉店前の半額とかそれ狙いの層が一定数いるんだから
デンマークの店みたいなのだって日本でも十分やってける環境はある
クレーム天国日本じゃできねえか?
いくらの値段設定で売っとんやろかいな?
このような店があればココイチ廃棄
問題など起きないわな!
無能豚これにどう答えるの?
半額待ちの客が多くなれり価格を保てない
だから捨てた方がマシってなってる。
下水から集めたものを売ってた残飯屋に比べれば、まだマシかね。
※24
まあ、廃棄トン数は人口の多いアメリカや中国にかなわんが、食品廃棄率なら
世界ぶっちぎり一位だからな。
形が悪いからって安売りされてるやつすぐ売り切れる
そういったの定価で売ってるじゃん
腹に入ればみな同じや!
半額シール大好き!
近くなら絶対に買いにいくわ。
気持ち的には勿体ないので良いことだと思うけど、見切られると元の値段で売れににくなる。
あっちの方安いから形悪くても構わない、期限も気にしない、と。
綺麗とか整っているとかのサービス的な付加価値が下がってしまう。
ほんとに多いと毎回見て思うよ
問題がある商品だから安く仕入れることができるけど
売り切れ直後にそんな都合よくあるはずもなく。
継続がとても難しい
むかつくCMと自公民に都合良い報道ばかり!
今、世界の若者は格差差別を無くす政治・行政・税制改革と戦ってる!
政権交代では何も変わらないことを知った日本の若者はマスコミ誘導宗教洗脳され茶番たる政治、デモや選挙権にのせられてる。
ゆとり教育で闘争心を奪われ就職氷河期で閉塞感だけの若者や公務員(準も)の震災など不作為での血税賠償金を納める1億総活躍の若者も官僚行政・台本読み政治屋に利用されるばかり。
貧困たる子供・女子・家庭・老人・ビジネスなどを具現化した小泉公明格差差別制度ができて親の資産や既得権の無い若者は人生の希望を奪われた。
困難な仕事は一般国民に丸投げし増税し給料上げる公務員天国と戦い誇れる国家を作るのは未来を担う若者です。
官僚支配行政・米国管理外交と戦う必殺仕事人や抹殺制裁人は居ないのか?
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
ありだと思う
安さのみ追求して人体への影響って部分に目をつむる場合があるのが怖いんだよなあ
正規品の厳格なクオリティも大切だから、環境に優しいとか勿体無いだけじゃなく管理して欲しい
画像見ると、ほとんどが野菜だし
そういうのを買えばいい
消費期限切れファーストフード店
産地偽装専門店
異物混入インスタント
デンマークは国民が「目利き力がある成熟国」の証拠。
骨董品だって、我々に目利き力があればガラクタ市から重要文化財級を掘り出すこともリクツとしては可能。食品においてデンマーク国民がすでにそうなっている、ということ。
農協を通さずに野菜の、所謂規格外品を売るアウトレットなら既にやってるところはある
日本はパッキングされた品物が多いから仕方ない
危険っていうけどさ日本の横流し事件で健康被害受けた人いるか?
消費期限のものは難しいが賞味期限のものなら自己責任も踏まえて
やってくれても問題ないぞ
値引率が低い気がする。
日本のスーパーなら50%引きは普通、70%以上引くところもある。
そら自己責任でええやろ
食えるか食えないかくらい自分で判断すればいい
ブルジョワは黙ってろ
みたいな考えだけど、私が問いたいのは君らはそんなに満点の人間なのかということ。
偽ることが叩かれるだけで、実は求められてる
やりくり難しいのかすぐ潰れるとこも多いが
同感
じゃあ何故今は無いのか。結局はすぐ商品が枯渇するんだよ。
賞味期限が切れないと安くならないし、消費期限が切れたら売れない。
訳あり商品なんて安定供給されないからな。
周りの店が潰れる、客が増える、商品の供給が追いつかなくなって普通の商品も入れる。
しかし普通の商品は安さに慣れた客には売れない。潰れる。で結局同じ道だ。
スーパーでカゴ中ほとんど値引きシールつきのもので埋められるとニヤニヤしちゃうよな
勿体ないし、まだ普通に食べられるからって。
おまえアホだろ
ワゴンセールやってます、な店はありですねえ。
夕方になると値引きシールが貼られるまで買わない人が多いように。
それで体調不良とか問題が出ればやっぱりとか言い出す
都合のいいことばっか言ってんじゃないよ!
生産者が自分で消費してたりするんだけど、消費者でも田舎行けば朝市や青空市場で捨て値で売られていて買えますよ。
農家の軒先で持って行っていいように置いてたりとかね。
鉄腕DASH見てたら分かるでしょ? すでにやってるんだよ。
都会で見ないのは流通コストの問題とかあるんじゃない。
価格破壊が起こって農家やメーカーが倒産する原因になるんやで。