だいたいの風邪薬はハチミツとレモンで代用できる
http://www.indianews.top/55916124.html
(記事によると)
イギリスのNHSは最新の公式発表で、「医学的に風邪の症状である咳を止められる薬はない」と明言しました。
英国王室大学教授のティムバラード(Dr.Tim Ballard)氏は「ハチミツとレモンさえあれば咳の発作やのどの痛みを癒すことができ、医学的証拠がない咳止めの薬を買う必要はない。もしぜんそくの疑いがあるときや、咳以外の重い症状が続く場合には、常備薬ではなく主治医の指示を受けるべきである」と強く推奨されています。
「自国での製造や販売の許可を得られる分には効果はある」と反論している。
実際一部の「風邪薬」は飲んでも全く効果感じないのあるよね
風薬の代用品になるレモネードは「レモンの果汁に蜂蜜で甘味を付けて冷水で割るだけ」なので誰でも作れる


【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育美,井口裕香,水島努
バンダイビジュアル 2016-05-27
Amazonで詳しく見る
任天堂こそ世界No.1
最高のゲームを生み出す揺るぎなき頂点でありネ申
異論は一切認めない
あと面倒じゃん
栄養ドリンク代わりにもなるぞ
ウイスキー+お薬増し増しで寝て起きれば効くよ?
ほんこれ。
でも熱が高いときは病院か病院かクリニックに行った方がいいけどな。
38度を越えるようなら抗生剤の点滴をしないと人体にリスクがあるからな。
それな
ちゃんと内科に行って診断して出してもらう抗生剤は意味があるよ
てか、診断ないと抗生剤は出してもらえんけどな
症状を抑えるだけだから症状が正しく把握できればどっちでも変わらん
風邪は薬飲んで症状抑えるよりも自身の免疫力に頼ったほうが早く治るぞ
何十日も症状を抑えて治すか、数日症状を抑えて治すか
どっちを選ぶかって事だけだろ
そもそも風邪を治す薬なんてのは存在しない
結局自分の力で風邪ウイルスをやっつけるしかない
風邪薬はあくまで症状を楽にするだけ、代わりにウイルスをやっつける力も抑えてしまうから症状長引くけどな
症状緩和する薬には間違いなく意味がある
風邪の場合は薬飲んで熱下げると治るのに時間かかるけどな
熱上げてウイルス倒してるのにその熱を下げてるんだから当然だけど
まぁ風邪という病名ないんだけど
風邪は生姜湯にハチミツ混ぜたのがまじで効くから風邪引いた人はお試しあれ
咳は一度するとかえって酷くなるので、出そうになっても限界まで我慢する。
するとその間に粘膜の分泌が促進されるので、そのまま止まるか限界がきて咳が出ても
カラ咳にはならないので酷くならない。
薬飲めば何時間かは症状抑えられたりするから、やはり薬も併用するのが一番。
なんのためにマスクしてんだよ!
石蒜を使った去痰薬を使うけどな。
風邪って熱とかダルさとかのほうが問題だろ
クスリは普通に効果あるよ
咳だけ取り上げて風邪薬意味ないって意味不明な記事だな
鼻水止め(鼻炎薬)や初期インフル向けの麻黄湯なんかはちゃんと効果あるだろ
流石にそんなアホ親はおらんやろ、と思いたいけど居そうなのが今の日本の悲しい所だな
頭痛や鼻水もあるのにね
記事読むと、軽いときはハチミツレモン程度で十分で、その熱やダルさが
生活に影響出るぐらい症状が重いなら病院行って薬もらえって話のようだが。
自己管理厨がくるぞー
こう書いてあるのに「他の症状ガ-」とか書いてる奴ってw
対処療法しかない以上、そんな野暮なこと言うなよ。
病院なら出してくれるとかアホみたいなレスがあるのにビビる
風引く前も体によさそう
そういうのが関係なくなるクスリはあるよね?
売ったり買ったり、使っているのを知られると捕まるらしいけど
国産の真っ当なハチミツとレモンなら
そこそこ高いぞ。
どこが産地であろうとハチミツは買わないと決めた
風邪薬ぐらいちゃんと打ってくれよ
市販の薬買うぐらいなら
最初から病院行った方が安いし効果あるね
ほっといたら救急車ということもあったな
市販の薬買うぐらいなら
最初から病院行った方が安いし効果あるね
製薬産業政治連盟からの献金ナンバーワンの安倍ちゃんに逆らうことになるな。
一晩ずっと頭痛でねむれなかった
仕方なく薬使ったら即痛みが病んでぐっすり眠れたよ
中国産は100%偽物だしな
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(仮)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *SXX-VR-昼下がりの団地妻2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
あれだけ体感できる薬はそうそうないぞ(ガンギマリ
「風邪に効く薬はありません」
って放送が流れててふいたわ
とりあえず中国産ばっかりな時点で終わってる
診てもらってない時と治るまでの期間は同じ。
つまり医者に行くだけ時間と費用の無駄。
症状が緩和されて治ったと錯覚。
症状に聞くのは、ビタミンを大量に摂取する。それしかない。
ただし、風邪とインフルエンザは違うので病院で検査しないとわからない。だから自己判断せず病院に行こう。
症状抑えてしっかり休めるのが大きい
ただしどちらもプラシーボ効果ノシーボ効果が認められてる
これはハチミツにも言えること
効き目が緩やかなスケールの小さい物だとその物に含まれた成分や栄養素より服用者の思い込みによる力の方が上回ることがあるってのは科学的に実証されてる
あんなもの飲み続けてたら体壊すからやめた方が良い
そもそもあれは痛みを感じなくなるだけで治らない
気持ち良いくらいに効能がはっきりと体感できる
まあ普通カリンは家庭に常備はしてないだろうけど秋になったらカリンを買ってはちみつ漬けにしておけばおk
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
食べ物に入っている成分とか栄養素が人間の体に作用しているわけだからな
属性薬かな?
自力で何とかしようとせず、風邪の初期症状が出たらさっさと薬飲んで治すのが良い。長引くなら医者にかかり、検査すべき。
肺炎の、あの苦しみは忘れられそうにない。
治療薬なんて存在しないんだからその時間寝といた方がよっぽどいい
囘りに風邪引いてる奴いたらマスクしたり
これ以上体が冷えたら風邪引くな~とかわかるじゃん?普通の人なら
ついでにケツにネギも突っ込もうぜ。
何百いるウイルスと細菌を風邪薬で治るわけないわな
素人童貞も惰弱
どうしようもないときは放置してたら直るとか思わずにちゃんとした病院いったほうがいいぞ
薬は効果がないって騒いで金儲けしてるだけ。
昔、ファラオの呪いだって騒いで雑誌を売りさばいてたじゃないか。
あれと一緒。
相手の言ってることを疑わず鵜呑みにする奴こそ脳足りんだぞ。
症状に対する対処だけだから。
咳に関しては咳止め薬は効くよ、風邪薬じゃなくて咳止めな。
休息に支障がでる分だけしょうがなく薬で症状を抑えておくというのは常識
風邪薬と咳止め薬も完全にイコールじゃないだろ
なんでわかんないのバイト?
前々から医者は風邪薬飲まないって話題だったけど、心細くてつい頼ってしまったわ
咳は3日続いたから効いてたかわからんけどw
刷り込み怖いねえ
正月明けに病院行って薬もらったら直ぐ治ったよ
何使ってもそれが効くと思って飲んで風邪が治れば別にいいよ
薬で病気を治したらまた薬を飲むという習慣を繰り返させてがっつり儲ける仕組み
信じるか信じないかは貴方次第...
結局これくらいしか対応策がない。軽い症状なら風呂入って冷めないうちに生姜とハチミツお湯で溶いて飲む、寝る、治る。
製薬会社の社員で、市販の薬は絶対飲まないって人はたくさんいるよ。
むしろ患者側が薬を処方されないと怒るから処方されてる。
強い解熱作用あるからね~
風邪ひきはじめ:ビタミン剤
熱どうしても下がらない:鎮痛解熱剤(ロキソニンとかバファとかイヴとか)
もう飯も食えなくて死にそう:病院
でいいと思うわ
乗り物酔いも「酔い止め飲んだから大丈夫」って
思うために飲むんだよ。
薬が切れてきたらすぐにわかる
こりゃ驚きだ
何度も言われてるけど栄養あるもん食べて暖かくして寝れば治る
それでも治らない酷い風邪ならレモネードも効かない
これは脳神経の咳を出す神経と腸扇動の神経が近いからである
熱下がらん時点で病院行ってもいいよ
めんどくさければ市販薬でもいいけど
せきが止まらないとのどはいつまでたっても炎症が治まらないんだけどね
マキロンだって別に傷を治すわけじゃあないだろ
治療と回復を一緒にするから訳が分からなくなる
風薬の代用品になるレモネードは「レモンの果汁に蜂蜜で甘味を付けて冷水で割るだけ」なので誰でも作れる
????????????????
しょうがないよ
クソバイトは真性の低脳無知無教養だから
おろし生姜がガチ
熱があったら、一人暮らしは何も出来ぬ。
解熱鎮咳の有効成分が入ってるわけでもない
栄養補給にはなるがな
それはお前の勘違い
重症細菌感染症でもない限り抗生物質の効果を実感することはまず無い
多分、解熱鎮痛薬あたりと勘違いしてる
不快な症状が和らげば「安静」でいられるから体が休める。体が十分休めてれば、体の免疫機構が働きやすいだろ。
それも意義に関してはかなり微妙なところだが
>>191
処方薬でも大部分は症状を和らげるのが目的だけどね
とか男吾の父ちゃんが言ってたぞ
薬の成分はパブロンSと大体同じで1錠4円くらい、1回3錠で12円。
ちなみにパブロンSが発売されたのは20年以上前ですがww
風邪薬には言及してないように見えるけど
炎症止めのくすりめっちゃ効くけどな
薬きかねぇなぁと思いながら一箱分飲んだわ
そりゃ無意味でも推奨はしてくるだろう
買っているのは水飴割ばかりのはちみつだわ
>「ハチミツとレモンさえあれば咳の発作やのどの痛みを癒すことができ、
ハチミツとレモンで咳の発作を癒せるなら医学的に止められてるじゃん
バカなのか?wwwwwwww
風邪ひいたら医者へ行って薬貰ってこないと凄く非難される
直す気がないのかってね
インフル患者が集う医者へ行った方が遥かに危険なんだけどなw
鼻水は自律神経が絡んでることが多いから難しい
朝鼻水が出まくるのは自律神経が乱れてるから
原因が多数あるうえに不明なんだから特定の薬が効くとは限らない
病院で処方される薬は症状を抑えるものが多く根本的な原因を治療する薬はほとんどない
だから効く場合もあれば効かない場合もあるのは当たり前
症状をどうにかするまえにまず原因を突き止めろよ
免疫系(アレルギー)だの神経系だの原因によって治療法は全然違う
原因がわからなければ根本治療なんてできるわけがない
病気を治すことができるのは自分だけだ
無茶言うなw
お前は昭和中期のオッサンかよw
自分で判断出来ないバカなら素直に医者に指示仰げ
看護師の親持ったうちも薬は滅多に飲まされなかった
確かに寝てればいつかは治るのかも知れないが、
寝てれば治る程度の症状なら病院にはいかんのだけどな。
そういう話だよ。
どういう話だよw
お前がヤブ医者に当たった話かw
今は、無料で読めるからさ
自分では一切考えないんだな
鼻水止めてくれる効果はないっぽいし、鼻炎はやっぱり薬飲むな。
「薬」を飲んだって気持ちになるとプラシーボで治るからな。
薬局で薬剤師が風邪なら暖かくして寝るのが一番って言うぐらいだぞ
あなたはなんJ民の亡霊に呪われました。解除するにはこれをコピペし1時間以内にまとめサイト、掲示板、SNSなどで五回書き込む必要があります。
ンゴ神の加護があらんことを
抗生物質使わなきゃいけない状態は風邪とは言わないけど
それでも出社しろってブラック企業はインフルエンザやノロで壊滅すればいい
それは社員の責任じゃなく、企業の責任だ
お前分かってんな
風邪はウイルスであって細菌じゃないから
薬は効かない、ウイルスが何なのかもわからない低学歴が多そうだけども
RNAレベルの生物か微生物かも分からんパラサイトだから
体温を上げて増殖を防ぐしか方法がない
風邪引いたらアスピリンなどを飲まずに体温を上げること
あとバイトは風邪薬と咳止めの違いも分かってないアホ
生化学の知識が無い助産師が新生児にビタミンkシロップを与えず
あめ玉で良いとかやって死亡させた例があるから
はちみつレモンでーとか何でも自己流民間療法を盲信し過ぎてもダメだ
科学知識ゼロの素人がプラセボガー
言うの
よく聞くけど、臨床の段階で何人かは無関係の
空試験も混ぜて行うのは当たり前だからな
プラセボで効く効かない言うのは飛んだアホなんだよ
風邪薬は全くいらん むしろ怖い
咳止めは効く
抗生物質(抗菌薬)は感染症などに必須 無いと命に関わることも ただし処方箋がいる
大学教授の言うことが非科学的民間療法とかお前どんな知見もってんだよ
教授はまちまちなんだよ、天然物科学とか
生薬 ハーバル(ハーブ)メディシン系だと
酷いもんだぞ、言い伝えだとか、この成分(物資)が入ってることを確認できたから
〜に効くだろうってレベル
レモンとか蜂蜜なんてまさに生薬レベル 生化学には乏しい
風邪ひいて濡れたシーツに包まったり水風呂に入ったりするの洋画とかで見た事ない?
はちみつがやっぱり一番効くなぁ
しかし解熱くらいはできるだろう
自然治癒力任せで寝てるといい
高いけど市販の風邪薬よりはるかに効果ある。
あと37度台で解熱剤入りとか飲むなよ
クソ高い薬を薬局で買うより、病院に行って薬もらったほうがいい。
なんか下手に飲むと症状悪化したような感じに思えてくる
のどへのハチミツはほんと効果あると思う
病院の薬も症状抑えるだけだ。
風邪を根本的に治す薬など無い、症状抑えてる間に免疫で治してるだけ。
適当に自力で済ませようとせず、とりあえず病院には行け。