• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



魔法少女にあこがれて…衝撃のスペイン映画のモチーフは「まどマギ」と「セーラームーン」
http://www.cinematoday.jp/page/N0080911
rfwrfwerwrwrwrfwe

記事によると
・3月12日より公開される映画『マジカル・ガール』の監督が作品は『まどか☆マギカ』や『セーラームーン』に影響されて制作したことを語った。

カルロス・ベルムト監督
「『まどマギ』に登場するキュゥべぇは悪いやつで、魔法少女たちがキュゥべぇに願い事をすると、それと引き換えに魔女と戦わなければならない。『マジカル・ガール』の無垢な女の子の願い事が知らず知らずのうちに人を不幸にしてしまうという根底はそれと似ているかもしれない」


・イラストレーター出身のカルロス監督はもともと日本の漫画やアニメが大好きで、かつて「ドラゴンボール」にオマージュを捧げたコミック「Comic Dragon」を出版したこともあり、障害好きな漫画家は水木しげる先生だそうだ。




マジカル・ガールとは
rftgyhujiko

2014年のスペイン映画(ネオ・ノワール)。脚本・監督はカルロス・ベルムト(スペイン語版)。
日本のテレビアニメ「魔法少女ユキコ」(架空の魔法少女物アニメ)にあこがれる少女をめぐる物語である。


この話題に対する反応


・日本のアニメの影響力は凄いですね。

・スゴイ気になる

・すごいの生まれたな

・設定が大分シリアスっぽいのに使ってる素材のせいで急にシュールになってる感じw

・これは…筋金入りではあるまいか


















これ気になるね

日本人的にはシリアスな展開なのが逆にハマりそう














劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニプレックス (2014-04-02)
売り上げランキング: 1,121



コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:00▼返信
ティムポ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:00▼返信
逆にね、逆に
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:01▼返信
劇場版って配信まだなの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:02▼返信
障害じゃなくて生涯な
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:04▼返信
記事出来たばっかりなのに投票数おかしいだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:07▼返信
投票数のやらせバレちゃいました♪
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:08▼返信
こんなの普通の人やアニオタが受け付ける訳ないだろ。俺には絶対に
面白いから観るけど。
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:08▼返信
カンムリワシって常にカンムリワシだよね〜
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:09▼返信
キュウベイは悪い奴ではないがな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:10▼返信
まじかる~
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:11▼返信
きゅうべえ悪者ってのは理解してないだろ
まどか☆マギカつまんないし嫌いだけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:12▼返信
大人の方の事情はあまりいらんのだけどなあ
13.yukki0626暗礁1535投稿日:2016年03月08日 12:12▼返信
ポポポポポポポwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:12▼返信
よりにもよって水木先生を障害好きとかマズイでしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:12▼返信
どっちかっていうと
猿の手
16.yukki0626暗礁1535投稿日:2016年03月08日 12:14▼返信
好きなアニメはサイコパス
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:14▼返信
はちまのアンケ結果で煽りとかしてるやつたまにいるけど、こんなもんクリックするだけならまだしも、結果を信用してるとかどんだけはちまに飼い慣らされてんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:15▼返信
>>9
当事者にとっては悪いやつでしょ
本人は悪いことをしてるって自覚がないだけで
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:15▼返信
バイト代安いからって日本語使えないがいじんやとうのやめなよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:16▼返信
>>障害好きな漫画家は水木しげる先生
はちま舐めてんの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:17▼返信
これ先が長くない娘の夢を叶えようと、
無職の父が周囲を脅迫して金奪う系?

ありきたりじゃね
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:18▼返信
キモオタ釣るのうまいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:19▼返信
価値基準判断基準が違うだけで悪者ではないだろ
ピラミッドは悪の象徴かよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:19▼返信
純文学みたいなテーマの映画も撮れて
日本のアニメも楽しめるってストライクゾーンの広い監督だな
すごいわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:19▼返信
バイトがコメントに突っ込みがないのって生涯を障害だと思ってるから?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:19▼返信
これかなり前に話題になったのに今さらかよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:20▼返信
どうせコレジャナイ感半端無い内容だろう。レンタルでいいや。
その頃には忘れて見ない可能性が高いが。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:21▼返信
別に大した関係はないでしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:21▼返信
作中では悪役だけど悪いやつとは違うんだよなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:22▼返信
PV見た途端つまらなそうに思えるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:24▼返信
オタクが勘違いして観て想像と違くて文句言いそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:25▼返信
基本、エリア88だよ。
契約して傭兵になったけど、人殺しが嫌で傭兵を辞めるためには敵を殺して金を稼ぐみたいな話。
自分自信も金のために殺される対象になる。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:25▼返信
わかりにくい記事タイトルやな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:25▼返信
最後シュールだな(笑)
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:27▼返信

あけびほぶるるるるるるぁ
ワープか~い

投~~~機だけでこの俺を倒すことはできぬ!(投資家)
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:29▼返信
まどマギに感銘受けるとか可哀想な頭してんな
あんなもん気持ち悪がるのが普通だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:29▼返信
PV見たが日本関係無いなwおもしろそうであるが
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:29▼返信
え?予告編見る限りアニメに憧れてる人の皮肉を描いてる反日映画にしか見えないんですが・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:30▼返信
コスプレバカ女が騒動の発端なだけのようなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:31▼返信
衣装高すぎないか
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:33▼返信
この程度の話題性でもミニシアターくらいなら十分客入るからな
なかなか上手いやり口だと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:34▼返信
それに引き換え社会現象アニメ()のパクライブは…
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:36▼返信
>>21
それは単なる事の発端になりそう。果たして魔法少女に憧れると言う
設定がどう言う風にクライマックスに絡むのか。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:36▼返信
奇跡も魔法もあるんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:37▼返信
障害好きな漫画家は水木しげる先生

なんやこの気分を害する誤字は
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:38▼返信
きゅうべえが悪い奴って断定してる時点でお察し
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:38▼返信
水木先生は社会派だからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:40▼返信
もっとかわいそうな展開になるのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:41▼返信
これ小島が褒めてたからつまらねえ映画だと思うわ
あいつ映画通こじらせて褒め言葉ねん出する事を楽しんでるやつだから
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:44▼返信
きゅうべえは悪者だろ
美少女キャラの悲喜こもごもから活力を得ているお前らキモオタそのもの
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:47▼返信
なんかやばそうな雰囲気がぴりぴりしとるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:51▼返信
KAWAIIに関する認識ってもう万国共通だけど、肝心の日本に対する文化(これに関しては音楽)への理解度って進まんよな

フィッシュストーリーをサスペンスにしたような映画と予想
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:54▼返信
障害好きな漫画家wwwwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:57▼返信
RECが出てきて以降、スペイン映画って勢いあるイメージ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:58▼返信
単純に日本のアニメをハリウッドで実写化みたいなのよりはこういうのがいいんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 13:00▼返信
予測不可能なツイスト・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 13:01▼返信
まどマギは最後一応まどかが因果律ブッ壊して神様と化してバッドエンドだけは回避したが、これはどういうオチなんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 13:08▼返信
バイトのタイトルが意味不明なんだけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 13:12▼返信
レンタル来たら見るかも
パクリとインスパイアの境界だなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 13:16▼返信
生涯をそんな間違え方するたぁバチ当たりだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 13:17▼返信
パクリ言われる前にインスパイアされた!言われたら
叩くにもこちらも観るしかないわけで···やるよるわこの監督
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 13:43▼返信
>障害好きな漫画家は水木しげる先生

いや誤植じゃなくて隻腕萌えかもしれないだろ、と擁護しようかと思ったが、元記事見たらちゃんと生涯と書いてあった
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 14:03▼返信


おい糞害(外)人、パクるなよ


馬鹿なのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 14:10▼返信
へー
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 14:11▼返信
タイトルもまんまかいなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 14:19▼返信
良いアニメは海外の映画業界にも影響与えるよな
日本の場合変なアイドル映画になるから
海外で実写化した方がいいかも
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 14:24▼返信
せめて記事のタイトルくらい日本語で書いてくれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 14:43▼返信
 
これもう数ヶ月前の時点で話題になってた気がするんだけど、なんで今?周回遅れなの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 14:46▼返信
設定がまどマギのシャルロッテじゃん
ネタバレになるから詳しくは言えないけど…
でもシリアスな魔法少女、興味あるな

ちな、キュウベエは宇宙全体を救う為に人間利用してるから、結果として人間も助けられてるし単純に悪役じゃないんだよなあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 14:49▼返信
>>63
せめて予告ぐらい見てから突っ込んでみたらどうなんだ。お前の想像してるもんとは全然違うぞ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 14:51▼返信
ええやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 15:05▼返信
駄作だろと思って予告見たら、劇場で観たくなった 笑
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 15:06▼返信
 

※奇跡も魔法もない話です
 
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 15:20▼返信
※69
なぎさとさやかを足した話だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 15:21▼返信
>>57
あれは演出上はハッピーエンドに見えるけど最悪のバッドエンドだぞ・・

どっちかと言うと叛逆の方がハッピーエンド
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 15:22▼返信
>>72
つべに転がっているこういう「単館」系映画の予告を見るのが好きだわ
で、実際作品見てみると絶対一般受けしないだろうけど、個人的ツボに入る作品は多い
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 15:23▼返信
>>75
ハッピーと見るかバッドと見るかは、どこに視点を据えて見たかで変わるよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 15:39▼返信
まどマギより面白そう
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 15:48▼返信
>>49
あいつまどかも絶賛してたな
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 15:53▼返信
スマガ完クリのワイ、まどマギの浅さに衝撃
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 16:00▼返信
>>79
なるほど、ならば必見だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 16:02▼返信
まどか:健全
セラムン:エ.ロ
どうして差がついたのか慢心、環境の違い
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 16:39▼返信
障害好きな漫画家は水木しげるってある意味間違って無いんだよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 16:58▼返信
神名あすみ 優木沙々 かよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 17:00▼返信
魔法少女って周りを幸せにするようなものじゃなかったのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 17:07▼返信
きゅうべえって悪そのものじゃないの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 17:07▼返信
asi asiだね
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 17:15▼返信
キュウベェも誰を視点にするかで悪だし
テレビも視点によっては酷いバッドエンドだからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 17:16▼返信
さやかの話を映画にした感じか
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 17:18▼返信
町山の話だと、子供と観に行っちゃいけない映画だった!って激しく後悔してたなw

しかもこの魔法少女云々ってのはただのキッカケ部分で、オチが凄いことになってて絶対言えないってw
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 17:28▼返信
障害好きな漫画家は水木しげる先生だそうだ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 17:34▼返信
一緒にしてはいけないだろうね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 17:36▼返信
>>90
>子供と観に行っちゃいけない映画だった!

そんなん予告見た時点でまるわかりじゃないかw
町山にしちゃ脇が甘いなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 17:51▼返信
宇宙を滅ぼす可能性のあるエネルギーを自分たちの母星から離れた場所で運用してトラブルが起こったら「あとは君たちの問題だ」で済ましてる連中を悪と呼ばずして何とするのか
95.投稿日:2016年03月08日 17:58▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 18:14▼返信
TV版マドカマギカはキリストが死ぬ話
映画版マドカマギカはキリストが復活する話
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 19:40▼返信
なんだこれ・・・・・・・・・・・・・
98.ネロ投稿日:2016年03月08日 19:45▼返信
スペインにも、おるわなあ キモヲタ 笑
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 21:10▼返信
しょ・・・障害・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 21:24▼返信
知能障害はちま
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 00:23▼返信
アドブロック、アドブロックブラウザってなにンゴ?情弱のワイに教えてクレメンス

あなたはなんJ民の亡霊に呪われました。解除するにはこれをコピペし1時間以内にまとめサイト、掲示板、SNSなどで五回書き込む必要があります。
ンゴ神の加護があらんことを
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 01:34▼返信
これはそういう映画じゃ無いが
まどかの魔女空間みたいなのを実写での表現で見てみたいよ
異空間というより表現による違和感の面白さを・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 09:55▼返信
みたい・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 11:26▼返信
アドブロックってなんですか?

直近のコメント数ランキング

traq