• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




人工AIが囲碁で人類に勝利

daaa1170


【強すぎ】人工知能『アルファ碁』がプロ囲碁棋士に3連勝「人類との戦闘能力53万は離れてる」
【朗報】プロ囲碁棋士が人工知能『アルファ碁』に初勝利!人間の意地を見せつける

米軍がサイボーグの研究開始

68e6a456


米軍が『サイボーグ』研究に70億円を注入! 「兵士の戦闘能力強化などあらゆる可能性がある」


現実がSFの世界に近づいている今!

またもSFっぽいニュースが!!



ノルウェー政府系ファンド、「殺人ロボット」製造企業に警告
http://jp.reuters.com/article/norway-swf-robot-idJPKCN0WG0VS
rewsdaxsewsdxdsewdxzdsxz

記事によると
・世界最大の政府系ファンド・ノルウェー政府年金基金の倫理委員会が「次世代の武器とされる自律型”殺人ロボット”の開発」をけん制する警告を発した。

・自律型兵器は人間の介在がなくてもターゲットを選び、攻撃することができる兵器であり、現在の開発状況は初期段階ではあるがロボット工学や人工AIの研究者は、数年のうちに利用できる可能性があると示唆している。

倫理委員会のヨハン・アンドレセン委員長
「まだ実用化はされていないものの、自律型兵器の開発を手掛ける企業に今後は目を光らせていく」




この話題に対する反応


・AIと疑似AIがごっちゃになりすぎてロボット三原則的な概念がぼやけてきてるよなぁ… どこからがAIでどこまでが疑似AIなのか…

・ターミネーター作れるのかな…

・殺人の機械欲しくてしょうがない連中はたくさんいるからね

・ターミネーターが現実になってしまうのか

・将来、ロボットが町中で人間と混じって生活する時代が来ると、PCみたくウイルスに侵されたロボットが、人を殺すようになるんじゃないかと恐ろしい。

・もうSFの世界の話じゃないんだ… 今後は人工知能の性能が上がる度に、この危険性を心配する時代になったのか…

















いよいよロボットに恐怖を感じるようになってきたな・・・








人工AIの進化は本当すごいよね














ターミネーター2 特別編(日本語吹替完全版) [Blu-ray]
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2015-06-24)
売り上げランキング: 1,236






コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:06▼返信
未来は絶望
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:06▼返信
終末戦争ですね
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:07▼返信
アンドロイド大戦かぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:07▼返信
アイロボット
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:07▼返信
ロボットいらん
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:08▼返信
人類滅亡させんのロボットだよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:08▼返信
メダロット社終わったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:08▼返信
すでにロボット社会ですし
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:09▼返信
ガンダム
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:09▼返信
ペッパーには負ける気がしない
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:09▼返信
底辺の人間なんて必要なくなる世界だな 仕事がなくなったらどうやって生きていけばいいんだろう
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:10▼返信
ゲオの店員ロボットだったわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:10▼返信
そろそろ性転換薬とかそっち方面の技術もですね…
無理ですかそうですよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:10▼返信
最先端のロボットの進歩はすごいがペッパーは間違いなく産廃
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:11▼返信
大丈夫じゃね
どうせ日本じゃエろロボットばかり発達するだろうし
16.投稿日:2016年03月15日 01:11▼返信
このコメントは削除されました。
17.投稿日:2016年03月15日 01:12▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:12▼返信
F91にでてきたバグみたいなやつとかABCに次ぐ第4の禁止兵器になりそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:12▼返信
ノルウェーはアホが多いってことは良くわかった。
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:12▼返信
介護ロボはよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:12▼返信
そこまですごいことになるとはとても思えないけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:13▼返信
ロボットを首相にしようぜ
人間がやるよりマシだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:13▼返信
任天堂のゲームも人工知能が作ったほうがマシなもん作れるんじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:13▼返信
しかし、既に社会がネットワーク無しで生きて行くには辛い状態で、スタンドアローンって意味無く無いか?
だから、スタンドアローンだろうが、ネットワークコネクティッドだろうが、殺人マシーンの製作禁止し無いと意味無いだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:14▼返信
アシモも監視対象になるのだろうか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:16▼返信
ミスマルカ興国物語みたいな世界になるのか…
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:17▼返信
裁判官ロボにした方がいい
犯人の性格から更生の余地があるかどうか分析
人それぞれにあったベストな判決を下す
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:19▼返信
実際次に現れるカリスマはAIだと思う
29.名無し投稿日:2016年03月15日 01:20▼返信
ドラゴンクエストモンスターズジョーカーの体験版のボスキャラのイノシシも
おめめが真っ赤だったんだけど
ああいう良くできたゲームは、人間の友人と入れ替わる可能性がある
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:20▼返信
|N_24\            ダダンダンダダン ダダンダンダダン
|(;・;)(;・;).|       ダダンダンダダン ダダンダンダダン
|. )'e'( : .|9         ダダンダンダダン ダダンダンダダン
|-=-‐ '\           ダダンダンダダン ダダンダンダダン
|    _ yヽ  
|′ `一′)ヽ
| _    ..)_>
|;;;;;;;;   ノ  .                /⌒⌒ヽ
|ノ′|  ノ                  イ  ノハぃ)
|  |_>.                   |∥^∀^ノ|
                        (つ[3DS]
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:21▼返信
良いAIが作れるなら悪いの作るのなんて簡単なもんだわ
そもそも善悪なんて大人()が勝手に決めたルールですからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:21▼返信
ドラえもん「やろう、ぶっころしてやる。」
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:22▼返信
もしAIの基本的な開発がきちんと整っていれば、あとの応用は基本の積み重ね作業のみで、どちらかと言えば時間さえあれば解決してしまうのではないか。
と言う事はすでにこの記事の話は現実的な、非常に現実的な話になる可能性が高いのではないだろうか。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:24▼返信
ターゲットを選ぶのも攻撃命令も
結局人が行う事
ロボット規制する前にやることあるんじゃない?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:26▼返信
ナイフやフォーク使わず手で食べろと言ってるもんだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:26▼返信
しかし、この記事の「人工AI」ってなんなんだ?
AIってArtificial Intelligenceの略で人工知能って意味なんだが・・・
人工人工知能って何なの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:29▼返信
コロ助 vs ドラえもん。
AIBOより強い、確信。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:29▼返信
AIを悪用しようとする不届き者は今後絶対出てくるから
早いうちから警戒しておくのが良いと思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:30▼返信
殺人ロボットなんて作らなくても、
敵国にセクサロイド大量に送り込めば勝手に滅ぶんじゃなかろうか
平和な戦争
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:31▼返信
数十年したら多くの人間がいらなくなるな
すべてが自動化
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:34▼返信
一度実戦投入されてからの規制じゃないとつまらないよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:34▼返信
CQがCQを創れると思う奴は、アホ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:34▼返信
中国の検索サイトの百度を作ってる企業が自動車の自動運転AI作ってましたね
課長島耕作のアニメでやってた
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:34▼返信
なんかアイロボットがまた見たくなってきた
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:35▼返信
中国あたりが作って自爆して世界に広まりそう
まじでアシモフの小説みたいに人類は滅ぶのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:35▼返信
人殺すだけのロボットなら今でも作れるし、人間超える身体能力持った2速歩行ロボ作らないと、
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:36▼返信
ノルウェーがどうわめいても世界情勢に何の影響も働きもできない小国だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:37▼返信
人間が次の進化に辿り着いた時、地球上の人間は無駄なので一気に排除(削減)していく
これがトップエリートによる人口削減計画 しかし神は怒る模様
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:39▼返信
ネトウヨは阿呆やなwwwwww
ロボットよりも、ギャングやマフィアが遥かに怖いわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:41▼返信
ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンして、ザ.ーメンが出ンマーク
顔.射されたのはドイツだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:43▼返信
ターミネーター見たんか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:46▼返信
>>49
ギャングやマフィアwwwwwwwwwwww小学生みたいな発想だな
はよ寝ろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:46▼返信
シュワちゃん、しゅごいのぉぉぉぉぉぉぉ!!
54.投稿日:2016年03月15日 01:49▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:51▼返信
ミサイルとか現時点で既にほとんど自律型特攻ロボットなんだがな
結局どこまで行っても司令を出すのは人間なのだから
AIだからとかそう言うんで制約を課すのは意味ないと思うけど
結局はなんとなく嫌ってだけの話だろ
人間をキリングマシーンとして扱う現代のほうがよっぽど残酷で野蛮と思うが
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:55▼返信
俺自身がグレイズになることだ!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:57▼返信
チャッピー駄目なの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:57▼返信
で、目を光らせてどうするの?
現代兵器なんて殆どの部分が機械だけど、最後の「ポチッとな」だけを
人間がすればOKなのかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:57▼返信
インスティチュートの仕業だ!!
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 01:58▼返信
皆呑気だな
充分有り得ると思うんだが
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:02▼返信
俺がガンダムだ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:03▼返信
こう言う倫理団体は早めに潰しておかないとな
絶対セクサロイド規制してくるからw
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:05▼返信
目を光らせた所で何も出来ないだろうに
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:09▼返信
誘導ミサイルなんてだいたい自律殺人ロボットみたいなもんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:09▼返信
VRとセクサに絡んできたら全力
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:09▼返信
ドローンに銃と爆弾つけて人口知能つけるだけで良さそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:15▼返信
無人戦闘機がすでに大勢殺しているんだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:22▼返信
止める力あんの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:27▼返信
ロクス・ソルス社製少女型愛玩用人造人間ハダリなら欲しい
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:36▼返信
自動飛行はもう可能だからあとはターゲットの選定だし実現自体は近いんじゃないだろうか
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:37▼返信
自立AIなんて無理だろう
遠隔操作と反応するプログラムを超えないよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 02:51▼返信
殺人じゃないでも自律型ロボットはとにかくアブナイ、色んな意味で。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 03:01▼返信
監視しようがもう作った時点でその企業か国の軍事力の高さから独裁だから関係ないやろうな。
世界に喧嘩ふっかけても問題なく対処できる。
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 03:38▼返信
サイバーダイン社:だが断る
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 03:54▼返信
殺人が目的の自立型ロボが人型なわけない。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 04:09▼返信
私利私欲とカネで飾られた今の政治も、優れたAIに任せる時代が来るだろうか。首相はAI。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 04:09▼返信
人工AIって…
これが日本人の英語力…
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 04:26▼返信
未来は●●●の手の中
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 04:53▼返信
自立型ラブドール作ってくれないかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 04:59▼返信
補給無しで動ける機械なんか作れないだろうし、そのうち止まるから問題ない
武器は磨耗するし、弾薬や薬物だって切れたら終わり
小型化すれば攻撃力と持久力が、大型化すれば隠密性と機動性が無くなる

局地戦限定のマシンがせいぜいだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 05:05▼返信
>>60

エネルギーとコストの問題から実用化するメリットが乏しい
人間の兵士とミサイルたくさん作るほうが楽で、しかも戦闘目的なら得られる結果にたいした違いは無い

結局は物凄く凝った暗殺に使う、面白機械ぐらいにしかならないよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 05:08▼返信
倫理←このバカ丸出しな悪徳ワード好き
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 05:24▼返信
googleカーとか完全に自立ロボットなんですが
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 06:26▼返信
うん、色々と問題もあるのもわかる
けどこのノルウェーの倫理委員会とやらは何様?
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 07:00▼返信
そうですか
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 07:34▼返信
殺人ロボットが人型とは限らんからねえ
自動操縦車が特定の人見つけたらひき殺すよう指示されてたらどうする?って話
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 07:47▼返信
人工AIってなんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 07:55▼返信
未来人による歴史修正かな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 08:07▼返信
FF13-2のタワーのようなかんじのを作るのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 08:10▼返信
はやく機械の体を手に入れたい
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 08:20▼返信
アルファ碁の思考の進化とか見てると地味に危機感芽生えるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 08:34▼返信
この監視を始めると、最終的に全ての企業が監視対象になるんじゃ無いのか
求人が少ない北欧なら雇用確保には良いのかもしれんがw

しかし、欧米人の奴隷制度への罪悪感から来るフランケンシュタインコンプレックスは異常だなw
いや、雇用を奪うはずのロボットに愛着を感じる日本が変わってるのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 08:50▼返信
AIと聞いて思い出したが
10~20年後に全職種の49%が高確率で自動化可能との予測があるがどうすんだろ
ベーシックインカム導入しないと失業者ばかりで阿鼻叫喚の世界になるぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 08:59▼返信
>>93
それこそこのノルウェー隣のフィンランドでベーシックインカム導入検討してるだろ
だが、そのAIとかを使っての産業化ができなければ早晩収入不足で破綻するだろうな
単純にBI導入するって言ってもその財源の税収が無ければもっと酷いことになる
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 09:01▼返信
人間を保護する方向にしないとえらいことになる
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 09:05▼返信
地球のためを思うなら人類は滅亡した方が良いw
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 09:14▼返信
隣に北朝鮮と中国があっても同じ事言えるの? 北欧の田舎モンは
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 09:18▼返信
>ノルウェー政府年金基金の倫理委員会委員長

日本で言うところの「GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の理事長」って感じか?
そんな肩書きの人が監視すると言ったところで効果あるのか?
しかもGPIFよりもかなり規模が小さいようだが。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 09:31▼返信
ぜんっぜん興味ないけど・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 09:31▼返信
100コメがほしいが為に・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 09:47▼返信
人工AIとかいう頭悪そうなワード
自然にAIが生まれるかよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 10:44▼返信
AIに敵を殺せと指示をする
しかしAIにとって敵も味方も同じ人だから
区別なく等しく殺す可能性がある
特に同じ軍内部で反乱が起きた場合AIに判別が出来ないだろう
AIは全部殺そうと考えるかもしれない
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 11:18▼返信
画像認識の正答率は人間以上になってる
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 11:43▼返信
管制官が、自立モードのスイッチをONにすれば、管制官の意思で殺人してると思うんだが?

現代の兵器なんて、自動迎撃や目標選定をコンピュータが自立して行うシステムは当たり前だし、
攻撃のアシストも当たり前だよ。もう何十年も前からコンピュータが自立的に殺人する時代に入ってる、
何をいまさら、ターミネータのような形の兵器が登場するまで待つつもりか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 12:01▼返信
アメリカ軍がターミネーターみたいな軍事ロボットや殺人サイボーグをマジで目指してそう
日本のロボットは友達という感覚とロボットは兵器とするアメリカじゃ価値観や思想や宗教観に開きがある
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 12:04▼返信
アメリカが殺人ロボットを作って世界支配をして最後の最後で日本の正義のロボットが世界平和を取り戻すというシナリオ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 12:35▼返信
>>82
俺も大好き!
倫理ヒ~ハ~
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 14:21▼返信
>>55
ミサイルとかは決められたものに攻撃を仕掛けるけど、その対象の判断自体は自分ではやらないから
自立型というのは、自己判断に従って行動を起こすからちょっとレベルが違う
このレベルのものはまだ実践投入できていないよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 16:40▼返信
自立型殺人ロボットと人類が戦争になる展開とかちょっと面白そう
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:50▼返信
>>36
いずれロボットが作るから
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:35▼返信
★任豚堂ハード
日本3DS:  一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU・海外3DS・海外WiiU:  死亡  ※WiiU生産終了
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:35▼返信
★任豚堂ハード
日本3DS:  一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU・海外3DS・海外WiiU:  死亡  ※WiiU生産終了

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していき、主力製品の3DSは売上が激減。
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:35▼返信
★任豚堂ハード
日本3DS:  一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU・海外3DS・海外WiiU:  死亡  ※WiiU生産終了

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していき、主力製品の3DSは売上が激減。
人気タイトルが露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減、ニコニコでの大規模なステマがバレてネットで炎上。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:36▼返信
日本3DS:  一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU・海外3DS・海外WiiU:  死亡  ※WiiU生産終了

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していき、主力製品の3DSは売上が激減。
人気タイトルが露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減、ニコニコでの大規模なステマがバレてネットで炎上。
スーファミVCは NEW3DSのみ、DLしたソフトが 別のゲーム機で遊べないなど、アカウントも まともに整備できてない。
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:37▼返信
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していき、主力製品の3DSは売上が激減。
人気タイトルが露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減、ニコニコでの大規模なステマがバレてネットで炎上。
スーファミVCは NEW3DSのみ、DLしたソフトが 別のゲーム機で遊べないなど、アカウントも まともに整備できてない。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、CSから撤退の可能性がある。
任天堂のスマホアプリは、実績コンプに数万円かかり 課金要素が満載。今後のアプリも課金地獄になる可能性大。
決算では一部のタイトルが好調だが、莫大な宣伝費や サードに拒否られて、大幅に減益。
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:38▼返信
★任豚堂ハード
日本3DS:  一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU・海外3DS・海外WiiU:  死亡  ※WiiU生産終了
人気タイトルが露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減、ニコニコでの大規模なステマがバレてネットで炎上。
スーファミVCは NEW3DSのみ、DLしたソフトが 別のゲーム機で遊べないなど、アカウントも まともに整備できてない。
任天堂のスマホアプリは、実績コンプに数万円かかり 課金要素が満載。今後のアプリも課金地獄になる可能性大。
決算では一部のタイトルが好調だが、莫大な宣伝費や サードに拒否られて、大幅に減益。
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:39▼返信






直近のコメント数ランキング

traq