高精細「4K」録画不可の検討を
民放連の井上会長
http://this.kiji.is/83160772250664961
・民放連の井上弘会長は17日の定例記者会見で、高精細の「4K」で放送される番組に関し、著作権を守るため視聴者が録画できない技術仕様にすることも検討すべきだとの考えを示し、電機メーカーなどとつくる業界団体に対しても既に申し入れたという
・井上会長は番組を違法コピーした動画がネット上に多く出回り放送局や出演者らの権利を侵害している現状を指摘
・「4Kは非常に高精細で、(原盤の)マザーテープがどんどん出ていくことになる。録画してくださいとはなかなかいかない」
・番組をネット配信するなどして、視聴者の便宜を図る考えも示した。
この話題に対する反応
・4Kテレビマジで録画不可にする流れなのか。ここに至る思考が絶望的過ぎる
・ふざけるな!だったら4Kなんていらない
・やったーこれが決まればもう4kテレビ買う必要ないよね( ´艸`) いや皮肉でも何でもなくて。
・セコイな~ 4Kなんて不必要な画質のテレビが出ても買わないw
・そもそも4Kだと、録画してもディスクの肥やしにしかならない。 そもそも、4Kならではの放送コンテンツって何? 映画かなぁ?でもCM邪魔だし。 別にオリンピックは4Kないとダメとも思ってないしな。
関連
【「4K/8Kテレビは録画禁止」の詳細が判明 時代に逆行するテレビ業界の思考がお粗末すぎる】
録画禁止になったら誰も4Kテレビ買わないんじゃないかな


逆転裁判6 (【初回限定特典】「遊べる! 逆転劇場 2本セット」が入手できるダウンロード番号 同梱)posted with amazlet at 16.03.17カプコン (2016-06-09)
売り上げランキング: 2
なら受信機外してくれテレビ番組が不要だわ
不要だよもう
and
逆行
ゲーマーはディスプレイを買えばいい
くだらん申し入れすんなw内容が今までと変わる訳やあるまいしw
TV無くても困らんし
電波の無駄遣いしてるテレビ局はいらねえや
録画率わかるとなってもダメなんだろうな
録画じゃCMは見ないし
大して売れないのが確定しちまうが
それでは役人もテレビ局も困る
何度同じ過ちを繰り返せば気が済むのか
3DSに高画質が不要なのと一緒
4Kはオンデマンドで好きなのに金出して見るからそっちにシフトしてくれ
そんな画質で録画するわけねえだろ
4Kテレビは売れないしレコーダー需要もなくなるはでたまったもんじゃないはず
こんなん家電メーカーが頷くわけがないでしょ
ネットに移行するならコンテンツ自体は死なないけど。
是非導入して死んでもらいたいですが・・・
TVリアルタイムで見ないっての
本当無能だな
話にもならん
そうやって競争を放棄して海外に任せれば?
定額でいつでも見れるようにすればいちいち録画する手間も省ける
特に高画質画像が欲しいやつなんてマニアックな連中だけだろ
hulu使うようになってから一度もトルネで録画してないし
録画したいなんて思うことがなくなった
そんなのの視聴率まで当てにするほど追い込まれてるのか?
しかし、たまたま観た相棒が酷すぎて唖然としたな。人の頭を吹き飛ばして血飛沫処か血だまりすらないのは何なんだ?
リアルタイムで観れない人からはオンデマンド配信の料金も入ってきて
めっちゃ儲かるやんけ!みたいな青写真描いてるんだろうね
そもそも公共の電波で放送できない仕様にするべき
電波の無駄遣い
セルだけで売ってろボケども
テレビ局は「おれたちの番組を受信させてやる」という態度だが、電気メーカーが対応テレビを出さないと視聴できないことを思い知らせろ
わかめスープでも飲んでましょうか
電波放送要イラネ
で、ネット番組が全盛を迎え、クズテレビは消え去る。
いいんじゃね。
なぜ重宝されるのか
そこら辺よく考えてみたら?
あ、考えられねーゴミカスかw
どうしても見たけりゃPCでもいいし
PS4はPCディスプレイでできる
テレビ機能なんていらんわい
VRも使えるのは知ってるがそれはそれで
最近の電機メーカーはネットフリックスとかの配信の方を売りにしてるし
あんまり困らないでしょ
4kチューナー内蔵しているのも上位機種ばっかだったりするし
家電メーカーが配信も含めた独自路線で進めば良いだろ。
別に今時電波使う必要も無いんだし。
4Kがやりたくないだけじゃないの
電機メーカーは録画機も売りたいから以前からずっと視聴者側だぞ
録画補償金制度を行っていたSARVHを叩き潰したのも電機メーカーのおかげ
とうせ違法で録画されるようになるんだから公式で対応した方がいい
どうせテレ東最高と言っておきながらテレビ朝日系列の日曜朝のアニメ&特撮ヒーローを見てるからテレ東無くても問題無いだろ!
そんなことをしても4Kが普及しなくなるだけだよ。
完全に電波の無駄
4Kは映画館だけで十分
4kのそのうち同じことになるだろうし
テレビ消滅でおk
ネット番組って・・・・w
ゆーちゅーばーでも見るのかwww
頭大丈夫?
テレビは2kで
タイムシフトのない放送に公共の電波を使わせる意味がない
その前に日本から家電メーカーが無くなりそうだけど
家電メーカーもそっちにシフトしちゃっていいんじゃないの
B-casとかクソみたいなシステムの為に中抜きされるのもいい加減馬鹿らしいでしょ
そもそも円盤売るのドラマか映画くらいで一日の放送時間当たりちょっとじゃん
映画ならhuruとかで好きなときに好きなタイミングで見るし。
見せ方のパラダイムシフトをできないテレビ局はさっさと潰れた方が良いよ。マジで。
不便になるだけだったらテレビなんぞ見ないから別に構わんけど。
構わんよ
みんなこれからはネット配信と定額制の安い海外動画サービスに流れるね
テレビも今やネットに単独で繋げれるしね
北米・欧州に比べて視聴者の権利が軽視されすぎ
いや、ほとんどのコンテンツはVHS3倍でいい
&レコーダーがゴミになるのかね
時代錯誤発想なんだよ
コピーCDプロテクト時代から何も進歩してないな
そんな考えで普及すると思うか・・・??
どんだけ頭の中お花畑だよ
普及するわけねーだろ
CCCDとおんなじ事やってるな・・・
汚い肌を残されたくないとか誰かから言われたの
テレビ見ない事と日本の家電メーカーの話の因果関係が全くわかんねえんだけど、ガイジかな?
をちゃんと取り締まればいいのでは。
それか、テレビ局自体がネットに進出するとかさ。
いつまでテレビにこだわってるんだ。
50Mbpsなら1時間で20GBとか行くからな。
リアルタイムで見れないならしょぼい画質のネット配信を無料か有料かしらんが見ろと。
ならば初めからネット配信しか期待しないとかなりそうね。
TVいらねーじゃん。
絶対にいないな!もしいるとしたら完全なるBACAだろ!それと民放連を懲らしめる方法は自己責任で毎日バラエティとかニュースを見る時に部屋を暗くして画面に近づいて見る方法を推奨する!
なので放送も見ません
そもそも地上波が対応する頃にはもうVRでコンテンツ探して見てて2Dは映画館くらいだろうなあ
4Kなんて名前だけのただの役立たずな気がする
録画できなくて買わないってなったら8Kで録画復活するかもしれんしな
だから4K買う必要なし
4Kの放送は録画できなくなるって事か?
テレビと新聞を切ってネットが増えれば俺達が有利になりそう
4Kの笑天も4Kの実写版進撃の巨人も無駄にしかならんだろ
有効利用するつったらゲームやIMAXで撮影された映画をリマスターする位だと思う
また海外メーカーに開けられるぞ
ほんとテレビまんはバカばかり
↓
民放連「視聴率が下がった。どうしようNHK」
NHK「ネットから集金余裕でした」
まあこれやられたところで困らないしテレビが死んで
テレビの影響力が低下するだけだし、いいんじゃねwww
じゃあ作んなよ
テレビ目的ではバカジャネーノ。
古い映画のBDリマスターだとFHDいらないくらいだし。
今のところ4Kテレビは買わない。
英語出来ない奴はご愁傷さま
何で足引っ張るかねぇ失敗したくないなら出し惜しみなんてしない方がいい
後になって「(不調なので)録画対応します」って言っても後の祭りだぞ?
NHKも必要無くなるし、新規の有料国営放送設立だろうな。
今のテレビが壊れても録画出来ないのなら買わない。
まぁこれを機会に専門チャンネルが活性化して地上波は滅びればいいよ
録画機器市場が死ぬ事になる
お前らの不利益の為にDVDブルーレイ、
プレーヤー殺す気か?手始めに4Kが死ぬ事になる
その市場殺すほど大したもん流してないだろ
だからチャンネル選択制にして金とれよ
既存のメディアは死ぬだろうけどな
それが本当に仮想皮算用妄想儲けが手に入ると思ってんのかね
まして結局録画よりも結局便利だからあっちが盛り上がってるんのだから
それ以上のものをTV金取ってやれよ
しかし地上波を録画できないって
余計スポンサーCMが目の端に映る可能性を消してるだけなのでは?
そもそもそのまんま録画できるようなサイズじゃないから必然的に劣化録画になるのに
技術的なことを理解もせずに上っ面と利権だけを考えてるからこんなアホみたいな発言ができる
4K言うてる間にHMD向けコンテンツ考えた方が良くない?
3Dとやらが大爆死したんでしょ?大丈夫?wwwww
100インチのTV買う気か
4Kテレビの売上が落ち込んだとしてもその責任は視聴者にあることになるから
TVなんて映画とゲーム以外ホトンド使わんしな
30分番組でも10GB以上必要なんだから頻繁にうpやDlしてたら光の固定回線でも制限はいるレベルだろ。
少し動けばブロックノイズ。
メーカーが高性能のテレビ製造してもテレビ局はそれを活かせないんだから4Kだろうがなんだろうが意味無いんだよ。
むしろメーカーがテレビ局に文句言っていいよ。
どうなっても
更に、逆行するような行為。
完全に国民目線無し。
その前にさっさとB-CASを改変してNHKにスクランブル掛けろ!
Xperiaで6インチ弱で4kがあったし、今の技術でも14インチくらいで8kは作れるだろ。
当然、何の意味も無いが…
アナログテレビは政府の強引なやりかたでゴミになってしまったけれど
4kではないデジタルテレビをゴミにすることは当分の間できないでしょう
4KよりNHKのに対してのスクラン搭載を実装したテレビ発売を優先してほしいものだ。
とりあえずNHKのDVD発売等放送法違反会社潰せよ。二重搾取だろ。ネット配信も受信料払った奴は無料で見れなきゃ二重搾取。
むしろ朗報じゃんww
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPまとめスレ 2ch」「対立分割工作」で検索
4Kテレビが売れなければ、もちろん視聴者がいない、放送局側も商売が成り立たない
まだ潰れないとでも思っているのかね?
そこは地デジ発足時にMPEG2使っちゃったからな…
H.264や265が使える今ならもうちょっと綺麗にできるだろ。
4kでも録画させろって抗議するならわかるが4kテレビ買わねって言うのは
録画させたい電機メーカーが悲鳴上げるだけ
せいぜい世界遺産とかとかの紀行ものくらいだろ?
それ以外なんてブラウン管時代の画質で充分すぎるし
なら悪用したやつだけを厳しく追及する方向のがいいと思うんだが
全員を犯人扱いするような方法はちょっとスマートじゃないでしょ
テレビを捨てて自由になりませんか?
ちったァ脳ミソ使って喋れ阿呆。
ダウンロード禁止法で死んだんじゃないから。
いつも家にいるわけじゃないのに、ドラマなんか一回逃したらもう見なくなるだけだろ
録画できなくすれば70年代頃のテレビが栄華を誇ってた頃みたいにまたなるとでも思ってんのかな
買わないだけだから別にいいよ
別にいいんじゃね好きにすれば
画質として8Kが終着点でしょ
8Kに備えて4Kはスルーするよ
クイズゲームで芸能問題がさっぱりわからなくなったこと
これだけは本気で困る
もっとも、PS5VR標準機になるかもしれんが
意味ねーよ。
あぁ、たしかに俺も最近の芸能人て全然知らんわw
フルHD画質で録画して見るだけだから別に問題ないわ
比べなきゃ分からんレベルだし
視聴率のカウント方法が録画を含んでないリアルタイムに見ている物しかカウントしてないからだよ
「視聴率の低迷は録画機器とネットの発達によりリアルタイムに見てない人が増えたからだ」と主張していて
実際1理あるのだが、じゃあ録画も集計すれば良くね?って話になる
しかし録画を集計してしまうとCMカット機能などで飛ばされまくってるのがバレてしまう
スポンサーから金貰ってるテレビとしては非常に不味い、CM入れて貰う意味が無くなるからね
だから録画出来なくさせて、出来なかった昭和に戻そうってバカ理論
ナスネあればチューナー入ってなくてもいいしTV番組に4Kは求めてないし
実際こんなことがまかり通ったら(通らんと思うけど)家電メーカーもチューナー非搭載のディスプレイ出してくれればいいよ
4k放送が、だろ
CMだよ
飛ばされるから
円盤を売る
放送事故や偏向報道の証拠を残させない
等々
リアルタイムで観ることなんてあんまりないし
フルHDすら活かしきれてないのに
くだらない番組しかやってないくせに
モニターなら買うけど
民放の放送時間が一日5時間位になって間違いなく全局倒産するわwww
昭和は昭和でも30年代のレベルだわw
それよりもネットでしか知り得ない情報の方が遥かに重要だと思うよ?
そんな事より時代はVRだぜ。
4K画質が活きてくるほどのでかいテレビ置けるほど部屋広くないし
値段安くしてくれ
誰が買うねんそんなもん
いまだに業界はSACDの失敗から何も学んでいない。
それいわなくていいよね
この井上って人は頭悪いな。
あと4Kなんて中途半端なのは買う価値ない。
出すなら4K飛ばして8Kを早く出せ。
こんな事を言っていてはどうしようもないw
アニメもこれ以上高解像度化すると作るの大変そうだし
購入できるとかそういう未来に期待してたんだが
紐が自動で結べるスニーカーやVR、自動運転の自動車が登場しつつあるこの世の中で
TVだけは本当に進化しないな
時代が変われば、時代にあったビジネスモデルを考えるべきなのだが、どうやらテレビ局は変化に対応できず淘汰される運命にあるようだ。
いつでも気軽に見れるネットのストリーミングが4K画質で配信するようになったら、本気で用済みになりそう。
つまらんドラマやバラエティーは録画しないし見逃しても困らない
その頃から「録画でCM見てないのバレると困る」
をずっと続けて、この現代で未だに録画の視聴率を集計させてないんだぜ
時間が止まっとる、そりゃ低迷という形にもなるわな
割りとまじで4Kとかいらねーって
そもそも画像にこだわらないからDVD程度の画質で十分
これで無駄な出費が減って嬉しい
アニメはそうするかな
日本独自仕様は日本のTV産業が死んだ主因じゃねぇのか
条件飲めない放送局は4Kの帯域に参入できないようにすれば良いだけだろ
見もしないクソ番組で電波を自分達都合だけで占有すんな
嫌なら見るなで誰も見なくなるだけ
めんどくせぇ
NHKとネットだけ先に行っとくからそこで足踏みしてろ
PCで違法なものもあるだろうけど
メーカー製チューナーにBCASカード付いてる合法録画だってあるぞ
作る側は売れてくれなきゃ困るし、4K用レコーダーとか作れなくなる
自分の首を絞めていく事態になるだろうなぁ
アニメとか特撮は色々と作戦考える。ドラマは別に見たいと思えるのってあまりないし。
4KってPCモニターとしてしか利用価値無いよな。
普及しないとCM収入が入らないぞ
糞みたいな民法には興味ないんでね
次世代BDとかゲームモニターメインだし
勝手にすればw
団体の拘束力が及ばない海外の4K製品が売れるだけでは
それならまず、買いたくなるような面白い番組作るのが先なんじゃ・・・。
そもそも番組の制作サイドがチャンネル変えられたくないあまりに
「続きはCMの後で!」なんてやって「CM飛ばして見て下さい」って推奨してんのになwww
じゃあYOUTUBE見るんで
バイバイ
ってなったりしないだろうか・・・
文句言うなら公共の電波を降りてスカパーみたいに独自で電波出せよ。
クソ民放自ら死んでくれるとか最高だなwww
いまでさえ30分4Gぐらいいくし30分番組で20Gぐらいいくだろうからな
安いHDDもそろそろ物理的な問題に増えなくなってきたし
多分 4K画質じゃなくてレートを落としてハイビジョン画質での録画で落ち着くのでは
利権団体とかが「録画出来ないようにしないと、BCas使わせないよ」
とか言い出しそう
なんで?
HD放送切り捨てるわけじゃねえんだから変わんないよ?
これ何の意味あるんだろう?
著作権て言ってますが、やるなら全世界でやらなければ全く意味ないよね?
こんな事を国内家電メーカーにしいるの?
サムスンとかLGやったら意味ないよね?
退職者だけで何十万人出るの?
完全に日本経済終わるんじゃね?
まるでとんちだな
「りんごは売るけど食べないで下さい」と言ってるようなもんだ
PCやPS4は2kディスプレイに繋いでるが、テレビはまだHDな俺の家
録画がないとキツイ
話はそれからだ
こうやって産業縮小させて行けばどうなるか
分からんのかこいつらは
「お前著作権言いたいだけやろw」ってレベルだよなw
4kではさせねえよと
それは現状でも面倒臭いルール作ってるし変わらんよね
ただてさえ録画のお陰なのに切ったら知名度は確実になくなる。
録画してまで見たい番組なんてないし、コンテンツも間に合ってるから
32とか40そこらのテレビでそんなに差がでるもんかいな?
こんなこと本当にやったらゴールデンタイム以外の時間帯にスポンサーつかなくなって
テレビ終了になるだけなんだけどなw
ダビング禁止で1週間で強制削除での録画可能にすればいい
VRもあるしそろそろテレビ変え時かな
どっちにしろ、買わない
N○K「つまり、我々が天下をとる日がやってくるというわけですね」
そうなったらいらないです
トップがバカで常識ある下の人間がそれを止められないって最悪だわな
馬鹿じゃねえのか
録画禁止じゃなくて強制ダウンコンバート辺りに収まるんじゃね?
PCとゲーム機のハイブリット出力機器以外に使うだけ
老人と幼児以外TV見なくなるだろうw
そうなればCMなど何の価値もなくなるだろうから殆どの企業は手を引くだろうw
大変面白い事になりそうだわwww
それ以前の問題として日本経済が立ち行かなくなる程度の退職者が出る…って以前にレコーダーの
メーカーの株価が大暴落して日本初の世界恐慌が起こる可能性もある。
嘘だと思うなら録画用のレコーダーを販売してるメーカーを脳内で挙げてみて、そこの株が軒並み
大暴落したらどうなるか想像してみてくれ。
リーマンショックレベルかそれ以上の物が日本初で来たら……。
視聴率関係ない、録画されても困らない
マジでNHKしか残らんぞw
ゲーム業界もそうだが、テレビ、ラジオも向いてる方向が変なんだよな。思考が客不在。
客=スポンサーなんだよ。だからこんな発想をする。記事読むとネットで対応をとか書いてあるが、それこそ自らの手でテレビの命脈を縮めてると言う笑い話しだよ。
まぁ、やればいいと思った。
家のテレビの視聴率、MXテレビに牛耳られてるからMXが録画出来れば
そんなに困らない、次いでテレ東
映画みるためだけに欲しい
うーん、どうなんだろ。もともと家電、しかもその中でもテレビ自体落ち目の品目だろ?
そこまでハレーションあるかな?
アナログ時代はコピーすると劣化するから。
デジタルコピーは100世代コピーしようが劣化なしだからな。
この井上会長とやらに意見できる人間がいないのかな?こんなバカな考えに賛同するのが他にいるとも思えんが
ちなみにレコーダーのメーカーだけじゃないからな。
ディスクや周辺機器を販売してるメーカーも含む。
行き着くところまで逝ってしまうw流石チヨン産業だわw
エエやん悪名高き広告代理店も芸能界も任天堂も息の根が止まって綺麗さっぱりだわwww
ビデオテープの時代にも録画した番組をダビングして
海賊版を販売する商売はあったけど
規模が小さかったからテレビ局が出すビデオの売上にほぼ影響なかったんだよな。
けどネットの普及で世界中のどこからでも海賊版が無料で観られるようになって
危機感を感じてるんだろう。
今主流のBDで容量足りるの?再生機器も買うとなるとかなりの出費になるんじゃない?
ニンシン大歓喜じゃないか!w
ソニーが痛手を負う!www
なんか無理な事吹っかけて別の何かをもらう算段してんじゃね?
映画もゲームも対応しないだろ
これ以上解像度上げても効果は薄いし
今時そんな事は皆分かってるだろw
だから日本だけやっても意味ないよ。
制作会社はネット配信と組む事考えるべきだな
ソニーだけならニシ君歓喜なんだけどねー。
3DSの液晶やってるシャープだってレコーダー出してるからニシ君も痛手を負う事にはなるんだよ。
一切録画不可です。なら、テレビはタヒね!
わざわざ地雷を踏み抜くな
買いたくない、じゃなくて 買えない、の間違いだろ?底賃金の諸君よw
なろうが、 消費者側が知ったこっちゃないし
なんならお前らの局が金を出して、録画できないテレビを作って売ってみろよ
倒産しなければいいな
えーと、どこのメーカーが作るの?
そこのメーカー、間違いなく自殺願望しかないと思うぞ。
追い出し部屋の代わりの部署…か?
まあ、別に4KじゃなくてスマホでYouTube見るんやけど^ ^
ってアニメしか売れなくね?
深夜番組しか観れねぇじゃねぇか
んな不便な物いらねぇ
団塊阿保経営者が片付かないと、どこの業界も破綻する。早く老害はいなくなって欲しい。
タイムシフトすらさせないなら契約する価値ないじゃん
著作権を御旗に掲げてるから、画質落としてもダメとか平気で言うパターンじゃないかと。
周りの人間はこの老害なに言ってんだと思っても意見通らない組織なんだろなぁ
ってアニメしか売れなくね?
」→いや、修整なしの大人向け実写4Kビデオも出ているぞ!
4k想定のメディアあるのに録画禁止という・・・衰退させたいんだねwwww
首絞めるだけだっての
まぁ4kなんて何年後に普及するんだか
録画禁止でも見るだろという傲慢さ。
どうしても日本経済を破綻させたいんじゃね?
つまり半島民のスパ…ちょっ、おまっ、何をする・・・・・・・
中村修二って元会社ともめた内容見るとゲスなことやりまくってるんだけど
あいつのやってたこと、嫌な上司の典型だろ
スポンサー収入減ってるから焦ってんだろ
自ら首を絞めていくスタイル
まあ録画不可じゃもっと要らなくなるけどな
態々番組に合わせて時間取らなきゃいけないとか何の冗談だよw
消費者はその結果を楽しむだけ
アホ過ぎる
俺は結構TV観る方だけど録画できないなら夜のニュースくらいしか観るもんなくなる
4Kに限定してここまで騒ぐのかわからんけど、4Kだと現状と何がそこまでかわるん?
殿様風来坊隠れ旅見たいんだが
過去からやらかしている諸々の「偏向」「捏造」「改竄」「虚報」「扇動」といった問題が忘れ去られるどころかずっと残ってしまうのですよ
ドラマの中の小道具まですぐに検証されてしまう現状は彼らにとって息苦しい事この上ないでしょうね
解像度が上がった事によって今まで潰れて見えなかった画像ですら明確に見えるようになってるわけですから
個人的に「忘れられる権利」はメディアや公職に就く者には適用してはならないと思ってます
社会に与える影響が段違いであるばかりか軽々しく嘘を流し続けて洗脳しようとするからです
で終わる話
そもそも録画してまで見たい番組もない
一般放送流して喜ぶ奴なんて殆どいないのに
サイズも減るし精彩に見たきゃリアルタイムで見ろで
録画もできないんじゃFHDでいいってなるわ
それが狩られてしまったなら、TV自体もはやみることもないだろうからNHK解約だな
ネガキャンで利得稼ぎおつかれ~www
ぶっちゃけ、CSで十分だから、地上波いらないなw
淡々と4K買わない理由積み上げてくだけだから
絶対売れないwww
しいて言えば世界遺産くらいしかないしなぁ
今でさえヤバいのに
十把一絡げの寒い雛壇芸人の毛穴なんか
高精細でみたかねーっつーの
じゃあTVって娯楽自体が不要なの?ユーチューバーとニコ生で満足出来るのってホントすげーわ
それ、アナログん時も同じ文句で語ってる奴いたよ(笑)
最近のTVがクソつまらないから既に用無しなんだがw
見ないというより見れないだろ。
時間の合う番組がどれだけあるんだ。
放送側とメーカーでお互い首の締めあいになりそうだ
いつかね
まったく不便を感じない・・・
>ネガキャンで利得稼ぎ
まあネット民なんて、昔から欲望のまま汚い感情むき出しにする場所だからな
普段見下してる朝鮮思考とまるで一緒
まず普及しねえから
娯楽の主役がテレビの時代はもうとっくに終わったんですよお爺ちゃん(´・ω・`)
俺はまだアンテナつけてることに驚きだが。
もうアンテナすらないからな。
もう4K止めたらと言いたいな。
録画禁止で終わると思ってるの?
短絡的な奴ほど文句言うってのは情けないねぇ
タイムシフト当然だろ(月額料かかりそうだから無料当然と思ってる奴は不満言うだろうけどw)
もう言ってるんじゃね?
さっさと免許返上して電波止めて首吊れ
高齢者ほど高解像度は求めてないけどな
視力落ちてるから違いが分かりにくいし
最新のコンテンツより昔懐かしい作品の方が需要あるし
4K上げしてるのはその手の業界の人
お前の意思が世界の決定ですかガキンチョ
(というか頭の出来の悪い社会人だろうな)
金の亡者どもは。
つーかよ、4Kは全部有料にすればいいぜ。
1番組108円くらいで。こいつらなら300円にしそうだが。
じぃさん。
今はテレビ持ってない若者が増えるんだが?
情勢に疎過ぎだろ?
4Kchが5月から24時間放送に拡充されてchも増えるみたいだが
これは地上波限定なのかどうかだ
じゃー何みるのって何もみてないので。何か観ないと死ぬ人に言っておく。
年々テレビそのものの視聴率が下がり続けている現実から逃げるなよジイサン
ネットでは良く聞くね
実際見ないとか持ってない学生なんて知らないけど、何を持って信じてるの?
こりゃあ電気業界も衰退しますわ
じいさんとか煽りのつもり?
醜い社会人だろって言ってるだろ、お前が若者の振りすんなよw
視聴率ってどうやって調べてるか勉強しろよ
持たない理由が無い
けどそれも対象になるんだろうなあ
慌てて録画可にします~ぅ(泣)ってなる未来しか見えんw
実際、いま円盤と配信の売り上げって拮抗してるぐらいまで来てるんだよね
円盤よりも柔軟性の高い商売が出来ること考えたら、地上波放送の存在価値ってもう風前の灯だよね
どうなるか見て見たい
いや家電屋はそれがマジで困るから大反対してんのよ?
これ主張してるのは民放連だけなんだよ
タイムシフトしてない奴のほうが圧倒的少数なんだけど
ニュースですら録画しといて寝る前に倍速視聴なんだが
オタはこれだから…
バラエティーとかタイムシフト視聴するか?
ニュースも局のHPいきゃみれるし
俺はアニメもドラマもみるけどオンデマンド配信でみとる
わざわざ録画して見るとかって週間アニメ見てるオタクくらいしか残ってないんじゃね?みたいな
これで視聴率が上がるわけでもないし逆に見ることすらされなくなる
スポンサーはますます金を払う価値を見出だせなくなるな
若い人達がもうネット動画でいいわってなってる現状で
テレビ好きな人に辛く当たる様なまねするならテレビの終焉が早まるだけ
バラエティーを録画して見るのは否定的なのに
アニメを録画して見る必要性を感じてるのがおかしい
泣きついて裾にしがみついてるコメですなぁ
万事解決
とか
若者ガー
って若者側のコメントする奴は大抵オッサンw
TVがなくなっても、最悪、ネットでの配信がある。むしろソッチのほうが視聴者にとって
いいんだよね。好きな時間にネットからストリーミングで見れるんだし。
さっきから頭の悪すぎるコメするよねぇ
契約減ると思うけど
逆。
無料放送するために録画(保存)禁止にしたいんだよ。
で、タイムシフトは有料(保存不可)
そのためのネット配信も進めております
崖っぷちなくせに、ずいぶんと強気だなあ
普通にするよ
そもそもリアルタイムでテレビ見るなんてCM飛ばせないしつまんないとこ倍速にできないしで時間の無駄
ただ本当の狙いは、電機業界から著作権料として家電に料金上乗せするのが本当の狙い。
利権集団っていうのは何もしなくて金を手に入れる為に、あらゆる手を使ってくる。
まぁ国民は無関心だから少額だから仕方ないねぇといって、身の回りに負担が増えてる事を解ってない。
既に番組スポンサーによる収入なんてほとんどない。
いまの民放は通販系CMの出稿で食ってるようなもんなんだよマジで
で、稼ぎ頭になってるのは円盤化出来るドラマやアニメ枠じゃなくて情報バラエティ枠
だからCM飛ばされるのは局にとっては死活問題なわけ
フジテレビがこの広告ゴールデン枠ともいえる昼の時間帯を全部生番組にするのも
ここを安くあげれば収益率がドカンと上がるから。ここまで言えばだいたいの状況見えてくるだろ?
「その時間にTVの前にいないといけないのが理解不能」って回答する人が一定数いたぐらいだし
金持ちの道楽か業務用の需要だけだろうなぁ
家電屋はそれじゃ困るから大反対してる
そもそもコピー10やコピーワンスにしたって無料放送に適用するのは家電屋は大反対だったぞ。
ちなみに、この反対運動に一番積極的だったのが東芝。
そしていま放送系マスコミにネガキャンされまくってるのも東芝・・・
TV持たないってのはありえないが、局制作の番組はほとんど見て無いのが現実だからな。
つまんないから。
仰るとおりですよ
録画不可能&放映時間まで座って待ってろなんて時代逆戻りもいい所なんですわ~
結局は試合の勝ち負けやら記録自体は変わりませんからね。
4Kのテレビで見たら日本の勝率25%は上がるわーなーんんてことはない。
全く同じ試合内容、全く同じタイムに飛距離。
もれはゲーム機が4Kテレビないといけなくなってから買いますよ。
てか、NHKなんてオリンピックのたびに時間の被る競技をストリーム配信してて
「こっち見てりゃTVいらないじゃんー」て。
あれをきちんと、受信料払ってる人間だけが見れるようにすれば何の問題も無いのにな。
そして民放は一度PPVならぬPPR(Record)でもやってみて絶望すればいいのだ。
キッズタイムじゃなくてニートタイムだわwww
そもそも無料放送の価値が消滅しつつあるってことにいいかげん気づいて欲しいんだけど
知りたい時に知りたい情報が知れて観たい時に観たい番組を観られるのが今の時代のすたんだーど
そもそも4K放送自体未定なのにテレビだけ買っても仕方ない。
いや、無料配信あるんで。
ネットの違法アップロードを回避できる方法か簡単
本系がネットで公式放送して、後で見れるように録画も残せばいい
便利なら誰も違法アップロード見なくなる
広告もそのまま取れるし誰にとっても得。
自滅していく頭固すぎる日本人は本当に残念。市場の向きに合わせて運営方法も変わらなければ自然消滅していくだけ。せっかく開発で生み出した日本の技術もどんどん運営のせいで稼げなくなり消滅。そのあとは外国がその技術を盗んで儲かる始末。。。
世の中、いや、日本には頭の固いアホが多すぎる
それが国民の利益
女優のしわとかカツラとかよーく見える
自己紹介ならよそでやりな
テレビ自体つまらなくて、見なくなってきてるのにw
今のテレビから買い替えなければいいだけなのでそれなら4K買いません
ネット配信の方が現実的じゃね
この未来の構図しか思い浮かべないw
今ですらリアルタイムでテレビ見ること殆ど無いし
だったらそんな局見ない ←○
もうチャンネル取り上げろよ
むしろ、映画やライブのBDを高画質で見たいから
4Kテレビじゃなく無駄な機能を省いて低価格にした4Kモニターが欲しいわ
ドジ
バカ
その事を理解してこう言うバカなことを言うなら放送業界のガン
売れない子になってしまう
発売しても録画できないってだけで十分購入対象から外れる理由になり得るわけだし
売れないもの作っても仕方ないしやめちゃいなよ
一部のCATVしか対応できないと思うから、プレミアコンテンツがプレミア中のプレミアコンテンツになるだけ
そう思えばこんな4K期待する方がアホらしいということにもなる
まあ今のテレビが壊れるか、ゲームが4K対応になれば再考するだろうけど
日本の家電産業を壊滅させるための工作だろな。
ありえない。
東京オリンピックどころかどこの局も地上波4Kの予定なんて立ててないでしょ
試験放送はやろうとしているよ
局というより総務省とかだけど
天気予報さえ見たい時に見れないメディアに何の意味があるんだ
そんなものに税金を使うくらいならネット回線を太くしろ
でも東芝がいなけりゃTV業界は放送することすら不可能なんだよなぁ…
放送用送信機に使う送信管(未だに真空管なんだぜ)を作れる数少ないメーカーだし…
買い替え需要もできて局も家電業界もWinWin
利便性を犠牲にしたら電機製品売れない
あと4kモニターは個人的に重要アイテム。株取引用モニター4枚分が一枚でいけるから
利便性ぶん投げて手段多様化させたから
共通の話題になるコンテンツを失いさらに興味を持つ人が減るの繰り返し
今の30代がギリギリテレビを見るのは小学校中学校と話題のコンテンツの中心にテレビがいたからその惰性で見てる人も多いだろうに
うちら投資する側じゃないし、ぶっちゃけ他人事
老害ガラパゴスメディアの終焉を見たいからはよやれ
放送業界は家電メーカーを殺すつもりなのかね
中華儲かりまくりwww
怖いよ、不便さを押し付けすぎて視聴習慣なくなったときが
幼少からTV漬けの人間でも2ヵ月も視聴しないと完全に習慣が消えるからな
特に配信サイトが充実してきてる近年は同等の代替も早い
あとから配信に動いたとして数多のコンテンツに埋もれたとき
その中から選ばれるほど質の番組なんか提供できるのか、今のTV局の感覚で
PCディスプレイとして使えれば十分
NHKにも受信料払わなくて済むし
画質がフルHDの4倍なんだぞw
どうせ4kで録画できませんとかその程度で決着するんだろ
1920x1080の方が明らかに綺麗だけど普通の番組にべつにそこまで必要ない
無料放送でそんな質のいいコンテンツなんてねえからw
4Kネイティブは有料放送でやったらええよ
圧縮形式が違うのであんま変わらんよ
そもそも電波の帯域で上限あるからね
アメリカ生まれの「最強まとめサイト」
「バズフィードジャパン」がついに日本で開始!!
バズフィードジャパン で 検索
どうぞご自由に
他のは出来るなら問題ない
買わなければいいだけ
ゲームとか映画が対応してきたらモニターとして考えるわ
再生する時はレコーダーで4K相当の映像にアップコンバートするわけだな
もう4K録画でいいだろ
レコーダーの意味がなくなるじゃないか
経済的にも損失だし、なにより21世紀にもなってなんで半世紀前の不便な視聴スタイルに戻らくてはならないのだ
録画するほどの番組なんてないじゃん
偶に映画のBD見るかもしれんがテレビ番組を見ることは皆無になるだろうね
どっちを取る?と聞かれたら、そりゃ録画を撮るわw
ガチャでも引いてろゴミ民族
4Kテレビは2Kからのアプコンでも明らかに綺麗になるから、
ゲームとか映画好きなら2Kソースでも十分意味はある。(値段はおいておくとして)
被害甚大なのはむしろレコーダーだろ…。
自分が使う立場になれ
その度に視聴者は利権システムで縛られて不便になっていくわけなんだが、今回の録画不可の話みたいに
脳みそ無いのか?
移行したのはエコポイント含む購入者の判断で、タイムリミットまで充分に余裕はあったし、アナログテレビに付けるタイプのチューナーまで5000円ぐらいで売ってた。
何でもやらされたとか思い込んで他人批判してないで現実見ろよ
よし4Kビデオカメラで全録画フィーバーという事になるだろうからもしこのままなら高騰するんでは?
無料で"保存保管"を禁止にしたいだけで、次世代メディアでのドラマ、バラエティーなんかの売れるコンテンツは従来どおり継続。
ビデオ視聴の需要には、一週間単位ぐらいの月額費発生型オンデマンド提供だろ。
まずコンテンツを無料で永久保存させないってのが目的での録画禁止を理解すべき。
視聴の多様化が進んだ事によって、制作費をCMで賄える時代が終わってるんだよ
4K放送にこだわりないからレコーダーは今あるものを使いつつ、動画配信サービス視聴に移行していくよ。
地上波なんてどうしても録画して観たい番組なんて無いしね。
んで、他人の反応が気になってまとめサイト見て意見鵜呑みにしちゃうっていう(笑)
結局テレビ世代のオッサンオバサンと大して考え方変わらないんだよな
配信でも視聴期間決まってるしさ。ドラマとかまとめてみたいんだよ
無ければ無いことに慣れるものです
今だって録画するときかなり圧縮かけてるけど問題ないし。
アホだろ電気メーカーTV自体が売れなくて東芝もシャープもやべえのに
主力家電で首絞めてどうすんの
録画禁止とか、楽隠居した爺婆以外の誰が観るんだ
愚かな組織だよ
世界のテレビは社会人レベルだが、日本のテレビは胎児と同じ!
4k番組ほとんど無いんでしょ〜?
録画できないんでしょ〜?
誰か買うの〜?
今だってそれなりにパソコン使える人なら地デジキャプリ放題だぞ
それ以上時代に逆行していると国連から非難されるぞ
まあ馬鹿が集まってるから死^-ルズくんみたいなの居ても仕方ないか
4Kよりも小学生はネット発信禁止の法整備の方が先決だよ
第一録画したいテレビ番組が無いじゃないか?
4KはYouTubeとPCゲームだけで楽しんでるので問題ねえ。
ハイスペックPC持ちには4Kテレビはお勧め。
ヤラセ、面白くない特番と適当なニュースこれじゃあ、テレビも見なくなる
4K必要か?
ゲーム機ぐらいはつなげてるけど2Kで十分。
録画はねぇ・・・今でも録画はするけど結局見ないんだよなぁ。
売り上げ下がるのわかってんだから
そんなに録画禁止にしたいのならば『ドラえもん』を放送禁止にしろ!ひみつ道具への欲望が招いた事だからな!!
何馬鹿言ってんだよ
この調子だとラジオより先にTVが消えて無くなるな
うけるwwwww
本気で言ってるのか
どの道買わないがな
見逃したらレンタルするし
携帯がメール機能無いよ?ライン使えないよ?でも電話だから電話あれば良いよね!ってなったらそれ買わないでしょ?
不便なもの使う理由無いじゃん
4Kは4K対応ビデオカメラの映像しか見ないし。
あほの芸能人の見ないから。
家庭用には不必要なクオリティ、サイズと容量だし、業務用やディスプレイ用であればいいだけ。
買わない。
DVDくらいでいいからさ。
必要なのは画質じゃないから。