• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








本日から稼働の「ジュラシックパーク ザ・フライング・ダイナソー」
平日にもかかわらずありえんほどの人が殺到して地獄絵図に


※今日は平日です


9時オープンなのに9時ちょいすぎに締め切る事態に





9時前に「12時間待ち」















実際は表示が切り替わってないだけで
係員の案内によるとこの時点で12時間待ちの模様












9時に入園して9時にアトラクションに乗れるってよ(混乱)









最終的に13時間待ちというギネスに申請できそうな待ち時間に


ペアで乗る人が多いのでシングルなら早めに乗れる模様









乗った人の感想













- この話題に対する反応 -




・9時に着いて9時に乗れるなんて良心的なアトラクションだね()

・今日平日なのに何でこんなに人いるんだよ

・関西ってこんなにニートいるの?
(※ニートかどうかはわかりません)

・今日って休日だっけ?











平日でこの行列ってどうなってんの関西

明日からの3連休は灼熱地獄になるんじゃないか?












コメント(183件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:08▼返信
この後の予定がダイナソだよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:08▼返信
おっおう
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:08▼返信
(・ω・)がんばれ日本
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:08▼返信
えっ三連休なの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:09▼返信
いいなー、楽しそう。
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:09▼返信
連休だから余計に多いだろうな
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:09▼返信
>>1
ちょっと面白いけど、そんなので笑うのは悔しいから我慢した
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:09▼返信
年パス大学生パリピとユニバガチ勢の熾烈な争い
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:09▼返信
関西だからいらない
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:09▼返信
USJ絶好調やな
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:10▼返信
なんであんな僻地に作ったんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:11▼返信
このクソ暑いなか、ご苦労様です^^
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:11▼返信
>>8
ユニバってなんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:11▼返信
どんな乗り物でも12時間とか絶対に嫌だわw
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:12▼返信
平日関係なしで行列だからなUSJは
全員年パスナマポなんじゃねーかと思うようにしてる
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:12▼返信
おいみんな、>>1 が何か言ったぞ…(´・ω・`)
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:13▼返信
マリオなら1000分まちだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:14▼返信
すげぇな、そんなにこのアトラクション凄いの?
平日でこれなら休日はどうなるんだよww
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:14▼返信
SMAPのCM起用はやめたんだね
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:15▼返信
いやマリオきたら20年待ちとかになる
ずっと待っとけよ豚共
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:15▼返信


そうまでして乗りたいか?


22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:15▼返信
>>16
(無視するんだ)
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:16▼返信
働けって……
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:16▼返信
30分て聞いたらもうほかのにするわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:16▼返信
関西はナマポが多いから平日昼間でも行ける
しかし、せっかく行っても並んで1回乗って終わりって酷すぎるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:16▼返信
たった数分で終わる乗り物を何時間も待つとかどうかしてる
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:16▼返信
何で急にUSJがこんな人気になったのか分からないわ
俺が大阪いた12年前とかはそんなでもなかったぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:17▼返信
このブログまじでゲームのこと取り扱わなくなったな
今まで以上にクソブログに成り下がったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:17▼返信
ここから更に卒業旅行勢が増えると言う
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:18▼返信
果たして今のマリオにそんな集客力があるかどうか……
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:18▼返信
>>24
まだいける限界が1時間だ
それ以上なら嫌だ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:18▼返信
ああ、だからここ数日、環状線通勤ラッシュに紛れて若い連中がUSJ方面に行ったのか

明らかに学校サボって来てるのがなんとも楽しそうではあるが
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:18▼返信
USJは要領悪いのか?
時間指定の整理券とか配れよ
話題作りに客に不便かけるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:19▼返信
数年前はUSJ不人気過ぎて潰れそうだったのにな
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:19▼返信
一度乗ってみたいなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:20▼返信
マリオなら今予約しても1年待ちとかだろうよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:20▼返信
>>20
スーファミ以降ずっと待ってるが待てど暮らせどいいソフトが来ないお
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:21▼返信
スパイダーマンライドだか
そのあたりから良くなってきたね
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:21▼返信
>>27
アニメコラボやハリーポッターエリアのおかげだろうな、それ以前はほんとパッとしなかったし。
ホグワーツ城はTDLにおけるシンデレラ城みたいなランドマークになってる。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:22▼返信
大半は卒業した学生だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:23▼返信
春休みか?ちょっと早い気がするけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:23▼返信
関西なんていきたくないわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:23▼返信
ナマポもらってるヤツが多そうだから平日も暇人が多いんだろうなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:23▼返信
ナガシマスパーランドに似たようなのあるぞ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:24▼返信
すげぇな
こんな物に600分待つ奴がいるって事だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:24▼返信
あれだけニュースやバラエティで宣伝してもらったらな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:24▼返信
有給取って4連休にしている人もいるんだろ
あと春休みの大学
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:25▼返信
>>34
NHKのプロフェッショナルでやってたよ
マーケターの森岡毅ってジジイのおかげ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:25▼返信
ナマ身でぶっ飛べってすごいなと思ったら
ただのジェットコースターじゃねぇかw
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:27▼返信
任天堂と手を組むのはやめておけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:27▼返信
>>33
この前遊びに行ったけど、実際要領は良くない。
一番人気のハリーポッターのアトラクションでも
順番待ちの列を整理するスタッフもほとんどいないし、列を整理する柵とかテープもない。

自然発生的に出来た列に「もっと右によってくださーい」とか
後から言いに来るだけ。ラーメン屋の行列と同じレベル。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:27▼返信
コンテンツの枠とっぱらってごった煮状態が一番楽しいって事だな
エヴァをTDLでやれるか?って話だ
単純に面白いところに人が集まってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:28▼返信
平日だけど、高校卒業して暇な奴らが来てるんだろうな。
本格的に春休み入ったらもっとヤバそうw
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:29▼返信
なんでどうなってんの関西?に行くのやら
どう考えても日本中から人集まってるんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:29▼返信
USJの強みって、ジャンルが固定されてないことだと思う。
DLはディズニー縛りだからどうしてもそれだけになっちゃうし。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:30▼返信
こういう出来たばかりのは横抜け券がついてないからな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:31▼返信
サービス提供側として恥ずべき事だと思うのに自慢するんだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:32▼返信
エクスプレスパスってヤツを買えば待ち時間短縮て乗れるんじゃないのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:32▼返信
空を飛べるのは翼竜であって恐竜ではありません
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:34▼返信
年パス18000円くらいだから収集つかないんだろうなUSJ
キャストの質も悪そうだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:35▼返信
一日が終わっちゃうなマジでw くっそわらたwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:37▼返信
>>60
金かけてるだけあって、アトラクションの質はTDLより格段に上だけど
キャストの質は悪いね。USJ行くと「TDLのキャストって有能だなー」と実感出来る。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:37▼返信
せっかく来たんだから、意地でも乗るぞって感じなんだろうが
俺には理解出来ないよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:40▼返信
なんだこのツイッター速報
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:40▼返信
9時に行って9時に乗れるとか最高やな!(白目)
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:41▼返信
>>34
USJは去年のハリーポッターのアトラクションが出来てから結構人多い
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:42▼返信
へーそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:43▼返信
>>60
マジで?そんな安いのか。
関東在住だからいけないけど、関西在住だったら年パス買っちゃうな。
ディズニーは高過ぎる…。

しかしアホだね、1時間待ちの時点でもしばらく考えるわ。
何が悲しくて遊園地来てまで半日以上潰れるような大行列並ばなきゃいけないんだろ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:44▼返信
むしろこれを待てる人間の方がレジェンド
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:44▼返信
>>62
ヒッポグリフライドは許さない
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:46▼返信
ナガシマスパーランドのアクロバットのパクリ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:46▼返信
>>42
別にお前なんて来なくても困らんしな
USJも全国から客来てるのに、お前は地元の公園の滑り台でも遊んでろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:47▼返信
流行りものにのせられる馬鹿
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:49▼返信
春休みだしな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:50▼返信
>>50
いや別にいいでしょ、ただ珍天は現実を思い知らされるだろうけどw
ハリポタやこの恐竜みたいなのが賑わってる横で己の現在の人気の程を嫌と言うほどなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:50▼返信
だから平日が休みになる社会人なんていくらでもいるだろが
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:51▼返信
ほんとこういうの整理券で済ませてほしい
その場に数時間並ばせるとかどうかしてる
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:52▼返信
賢い親は平日 子供に学校休ませてUSJに連れてくるからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:52▼返信
>>76
大阪民国人はナマポが多いからそれには該当しない
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:55▼返信
平日の朝から馬鹿だろ…どうしてこんな頭の悪い時間の使い方できるんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:56▼返信
>>80
こんなサイト見るより有意義だと思うんだ
俺はウンコだからウンコサイト見てるけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:59▼返信
明日から雨w
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:00▼返信
プレラノドンが羽ばたきまくる映像は違和感しかない
雰囲気どうこういうなら、実機と同じようにあまり動かさず尚且つカッコいい演出にすればよいのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:03▼返信
ディズニーはもう終焉だな・・・
関東にもUSJ作ってくれよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:04▼返信
>>81

数分で終わるアトラクションのために朝から800分待つのが有意義なら一生ウンコでいいわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:04▼返信
ディズニーランドのアトラクション2時間待ちでもキツかったのに
12時間もただ黙って並んで待ってるとか無理だわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:05▼返信
早く乗れるパスが出るまで待つ方が賢明
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:05▼返信
関東人の嫉妬がすごいな
もうネズミーとかしょぼすぎて笑うわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:10▼返信
これに入場券払ってまで行くか?w
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:10▼返信
連れが12時間でも並ぼうとか言い出したら、俺もうほんと頭おかしくなっちゃう
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:12▼返信
大学生は春休みだぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:13▼返信
朝のテレビでやったから
行ってみようって行った人は乗れんのかww
ハリポタの時も凄かったみたいやしユニバやるやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:13▼返信
てことは、任天堂のアトラクションは何時間まち???
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:18▼返信
きっと不老不死みたいな時間と暇を持て余した人間が並ぶんだろうなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:20▼返信
シングルライダー最強
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:20▼返信
素直に地方の小さいテーマパークに行ってしょぼくても色んなアトラクション楽しめばいいのに
立ってるのが楽しいならしょうがないけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:32▼返信
大学生は春休み中だろ。
あと卒業式が終わった学生も多いし。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:33▼返信
日本は豊かで平和だよなー
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:33▼返信
同じようなノリもんナガシマいけば普通に乗れるのに・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:35▼返信
おう!お前らニート大国の名は伊達じゃないで!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:37▼返信
映画であった哀れなネーチャンの疑似体験とか嫌や
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:37▼返信
関西は娯楽少ないから集中しちゃうんだよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:38▼返信
春休みの学生とか絶叫系大好きだろうから殺到しそうw
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:43▼返信
俺だったらタブレットPCで作業するだろうから余裕ですわ
12時間待ちなら予備バッテリー持っていかないと♪
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:44▼返信
春休みだろ。
ニートはそもそも遊ぶ金ねーよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:44▼返信
10時間待つとかアホやろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:45▼返信
ファストパス買えよw待ち時間0だぞww
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:46▼返信
じゃなんで待ってんのこいつら
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:46▼返信
富士急の、ええじゃないかに乗ったこと無いんだよきっと
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:46▼返信
嫉妬コメの嵐ww
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:48▼返信
春休みシーズンだしオープン初日(?)に行くやつは馬鹿だろ
混雑するのがわかりきってる
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:49▼返信
60分待ちで痔になったわ。600糞だとどうなるかな
113.投稿日:2016年03月18日 13:49▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:50▼返信
>>110
なにに嫉妬なの?
ちょっと興味あるから詳しく言ってごらん?
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:53▼返信
>>102
いや、関西は日本一娯楽が多くね?USJやなんでも買える繁華街だけじゃないぞ
世界最大規模の水族館や国立美術館
歴史的な名所や日本情緒を感じる古都
最新技術が投入されまくってるエキスポシティ
異国情緒のある港町まであるし、すべてが詰まってんじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:55▼返信
ヒント:卒業旅行者・春休みの学生・海外旅行者
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:56▼返信
これナガシマスパーランドで乗った!
アクロバットってやつね
平日なら人少なくて周回ライド余裕でした
日本一高くて早いスチールドラゴンも楽しいで(宣伝)
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:56▼返信
>>111
iPhoneの発売日に行列作った奴らと同じで
一番乗りに価値を見出す層がいるからな。

馬鹿じゃないのかって言われたら馬鹿だとは思うけどw
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:57▼返信
映像で見ると空飛んでる感じだもんな
乗ってみたいのもわかる
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 14:03▼返信
>>119
これは当然乗ったことはないけど
ハリーポッター楽しかったで!

ここまで並んで乗りたいとは思わんけどなーw
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 14:03▼返信
これ系はあんまり怖くはないね
フリーフォールのごとく、真下に落ちる以外は余裕
ジェットコースターも結局怖いのは最初の落下だけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 14:13▼返信
連休前日が混むのは常識
ディズニーもそうだよ
有給とかを連休前に取って四連休とかにする人が多くて
平日だから空いてるだろう理論で休み取った人はみんなこの日にテーマパークに来る
内緒だけど実は空いてるのは連休最終日
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 14:24▼返信
今ならハリーポーッターやスパイダーマンに並ばずに乗れそう?

それともこの順番待ちしてる層が流れ込んでくるからきつい?
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 14:27▼返信
>>39
いや、人気が高まり始めたのはハリーよりも前で、ユニバーサルワンダーランドが導入されてカジュアルだけじゃなくファミリー層が増え始めてからだよ
ずっと前にニュースでやってた
そこにきてハリーの街を再現した巨大な施設まで登場したからカジュアル層まで更に増えてこの人間地獄
アニメイベントは正直黒字なのか疑問だわ、外人がターゲットなんだろうなアレ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 14:49▼返信
こういう人間はほんと人生楽しんでるなぁと羨ましく思う
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 14:50▼返信
連休前で3連休にしてる人多し+春休み
春先の行楽地は地獄
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 14:51▼返信
いや、今は卒業生がいっぱいいるから毎日混むよ
3~5月はくっそ人多い
大阪は朝から夕方までUSJで楽しんで、夜は道頓堀やな
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 14:57▼返信
1日ぐらい休めるかな?平日に行けばいいのに
春休みまっただ中に行くとこうなるに決まってる
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 15:10▼返信
こんなアクティブなニートおるか、そういう考え持つ奴こそニートやな
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 15:13▼返信
そんな並んでまで乗りたいものか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 15:26▼返信
平日も何も大学は絶賛春休み中やろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 15:26▼返信
>>130
世の中には並ぶという行為そのものを楽しむキチガイも居るんやで・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 15:39▼返信
露骨に地域対立煽るコメやめろクズブログ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 15:41▼返信
搭乗までに行ける条件が他の遊園地とは違うという盲点を突いて
800分待ちという客に対してデメリットな要素をあたかもメリットかのように見せるトリックでつね
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 15:44▼返信
※133
ここの管理人は関東の人だから関西ってだけで発狂してる
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 15:44▼返信
今の時期なら卒業旅行として友達と来てる奴が大半じゃね
あと、大学生
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 15:47▼返信
保守点検はバイトだろ?しかも毎回やってるわけないw
もうエキスポの事件忘れたのか?絶対乗りたくないわ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 15:47▼返信
すげー乗ってみたい
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 15:51▼返信
株主優待通路があるから、凡人は一生乗れないよ。
上で食事しながら並んでる奴みて笑ってるよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 15:51▼返信
もういっそ全部インターネット販売で待ち時間ゼロにした方がいいんじゃねと思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 15:58▼返信
世間は何処も人が増える時期だろうが
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 15:59▼返信
まずUSJって関西以外からも熱烈なファンがくるだろ
後、今はほとんどの学生は春休みなんだから
別におかしくはないだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 16:04▼返信
管理人含めこれで関西はニートだらけでどうかしてるって言うやつのほうがニート思考してるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 16:05▼返信
コメ欄バカばっかw
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 16:24▼返信
長島に新しくできた絶叫マシンのが規模的にも凄くて新感覚で怖いのにネームバリューって恐ろしいわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 16:34▼返信
くだらねえ
PSVRのほうが遥かに凄い体験できるよ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 16:35▼返信
流石に800分はないがUSJなんてこんなもん
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 16:47▼返信
三重県の長島スパーランドで同じの乗れるのにな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 16:49▼返信
あれ映画成功したっけ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 16:50▼返信
>>84
入場者数や売上金はまだまだディズニーには敵わない
大阪は千葉には勝てない
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 16:53▼返信
PSVRがこれをも凌駕するよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 16:53▼返信
USJに行くのが関西人だけってどんな思考だ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 16:57▼返信
>>152
俺東京民だけど遊びに行ったで!
白人と中国人(台湾人?)たくさんいたで!
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 16:58▼返信
これで任天堂も来るんだよな。
ゲハ抜きに割と任天堂ランドはかなりの集客力はあると思うぞ。
世界に任天堂パークは存在しないしな。USJ凄いわ。もはやハリウッドとなんの関係もないけど。悪く言えば中国のごちゃまぜ似非ランドみたいだし
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 17:18▼返信
近所年パスの俺はもう乗りますしたー
もちろんお前らも乗ったよな?
一人でじゃなくて友達と
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 17:20▼返信
親会社の人がUSJは来場者数をまだ500万人は増やせるって言ってるからな
ほんとの地獄はこれからだ
USJは閉園時間が早いのでまずはそれを延ばして、任天堂パークも完成したらやばいと思う
再入場も出来るようにすればホテルの売り上げも上がるだろうに
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 17:21▼返信
コレに人が集まってるなら
他は乗りやすいんじゃないの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 17:32▼返信
学生はもう休みの奴多いだろ
ニートとか言ってる奴大丈夫か
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 17:55▼返信
行かないから安心w
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 18:05▼返信
※127
夜のUSJ楽しまずに夕方帰るとかあほやろwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:15▼返信
TDRはブラックバイトのクズ企業だからね
あそこに行く奴は不法行為に荷担してることになる
USJは金でファストパス買えたりアコギなとこもあるけど、それできちんと従業員に給料払ってるなら好感が持てる
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
>>161
まぁ日本のディズニーは創価学会だからなぁ

TDRの食材偽装の件もまったく報道されなかったな
マスゴミの大人しいこと
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:22▼返信
>>13
大神源太で検索しろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:35▼返信
こんな怖そうなんよう乗れるなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:37▼返信
1時間でもアホだわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:52▼返信
USJはマジ復活したな
どん底のときは一日で全部のアトラクション回れるレベルだったのに
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:13▼返信
へぇ~関西人以外知らないんだ
関西は4連休よ特別特区扱いだからね
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:06▼返信
>>151
きゃりーのXRライドレベルじゃね
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 01:55▼返信
学校休みとかじゃないのか
卒業式は木曜が多かったし
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 01:58▼返信
>>161
大阪市には金払ってないけどな
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 02:48▼返信
大阪がちょっとでもいいことがあると

必死に大阪叩きw

いつものことw
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 02:49▼返信
>>152

ネットにはバカしかいないからw
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 03:10▼返信
ナガスパのアトラクそのまま持ってきて恐竜要素足しただけでこんなに混むんだなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 05:53▼返信
こういうのって整理券配ってるの?
それともず~っと並んだまま? 
整理券なんて配ったら変な商売でてきそうだけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 06:40▼返信
USJはこんなに混むのに未だにファストパスを用意しないからな
優先パスを買って貰いたいんだろうけど一つのアトラクション乗るのに
12時間その場を動けないのはどう考えてもおかしい

その時間帯にくれば乗れるようになるファストパスをさっさと用意しろよ
なんで子供向けのエリアでだけやってるんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:11▼返信
>>115
地元だとしょぼく感じたてけど結構あるんだね、今度エキスポシティ行ってみます。
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 17:37▼返信
フル稼働でエキッポランドの二の舞になったら怖いな
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:14▼返信
※42
行きたくないなら行かなきゃいいだけなのに記事開いてコメントまでしちゃうとかよほど意識してるんだね笑 恥ずかしいね笑

ていうかナマポ云々言ってる奴は並んでる人らが全員ナマポ受給者だとでも思ってんのか。学生の春休みという概念すらないんだな馬鹿だから。
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 14:36▼返信
MADMAX4のパレードはまだか!
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 19:11▼返信
>>42
お前みたいな言い方する奴大嫌い、言葉選べ、
どっかの国じゃないんだから
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 19:13▼返信
>>102
ディズニーランドの方が異常だろうが、
コーヒー買うのに30分待ちとか
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 19:16▼返信
関西いうだけで悪口を言うなよ
日本と言うだけで悪口言うどっかの国の人間と同じだろうが。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月30日 21:26▼返信
実際TDLには関東圏のリピーターが多いし、USJには関西圏のリピーターが多い
なんだかんだ言ってみんな地理的に近い方を選ぶんよ…・

直近のコメント数ランキング

traq