• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【前回】

【悲報】東京・中野区のシンボル『中野サンプラザ』解体へ・・・跡地には大型複合施設



東京)中野サンプラザ解体、1万人収容のアリーナ建設へ
http://www.asahi.com/articles/ASJ3Q5SK1J3QUTIL04P.html
1458693608334

(記事によると)

中野区は22日、JR中野駅北口の区役所・サンプラザ地区の再整備実施方針案を発表した。区庁舎や文化複合施設「中野サンプラザ」を解体し、最大1万人収容のアリーナを備えた集客施設を設ける。オフィスやホテル、マンションが入る複合施設も整備し、2025年度の完成をめざす。

 案の検討や調整に協力する民間事業者を4月以降公募し、17年度に事業計画としてまとめる。区庁舎やサンプラザの解体は22年度になる見込みだ。施設の名称は未定だが、田中大輔区長は記者会見で「中野の象徴として定着した『サンプラザ』への区民の思いを大事にしつつ検討したい」と話した。





- この話題に対する反応 -




・おいおい、ハロプロ1万も集客できないぞ

・まだ方針案が出た段階ですが、馴染みがある場所だけに気になるニュースです。

・あの場所に一万規模の箱ができるのは楽しみ!わざわざ幕張とかまで行かなくていいしね

・2000人キャパの良さもあるんだがな…。
















1万クラスの箱となるとSSAとか幕張に行くことが多かったから便利っちゃ便利


ただ、あの場所に1万人以上が外で待機することになったらカオスってレベルじゃないぞ











コメント(63件)

1.ファルコン竹田投稿日:2016年03月23日 09:47▼返信
ええなぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 09:47▼返信
はしるー♪はしるー♪おれーたーちー♪
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 09:49▼返信
vutaの葬式会場はこここですか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 09:51▼返信
にっこにっこにー♡
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 09:51▼返信
でかいキャバクラだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 09:55▼返信
サンプラザ中野に毛が生えたレベル
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 09:55▼返信
>>3
WiiUがな!(笑)
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:00▼返信
まぁでかい箱は歓迎
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:03▼返信
大学がたくさんやってきたせいで北口ごみごみするようになって嫌い
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:03▼返信
更に東北の復興が遅れるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:08▼返信
中野はどうでもいいや
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:11▼返信
あの立地なら4000~5000人くらいの方が使い勝手がいいんじゃないか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:12▼返信
日本武道館には劣るけど 両国国技館クラスの収容人数

建設コストをペイするのに どれ位かかるのか、、
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:19▼返信
懐かしいなぁ
渡辺満里奈のコンサート、ここのやつで最前列席だったわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:30▼返信
駅がカオスになるの目に見えてるが、周辺に金は落とすから良いかも
人身、喰らったらイベント終演大変だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:35▼返信
サンプラザ中野くんさんは?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:36▼返信
音響がいい箱にしてくれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:46▼返信
一部に耐震基準を満たさない設備があるから取り壊しは仕方ない
ただ、次は老朽化の進むブロードウェイに焦点が当たるのは間違いない
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:47▼返信
>>12
そう思う。
大きければ良いってもんでもないのに、むしろ5千より下のキャパの箱の方が必要なんだがな。
山下達郎みたいなミュージシャンはガッカリするだろうよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:47▼返信
Anonymous Codeのストーリー修正を余儀なくされそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:48▼返信
まだあったんだ、この間、中の行ったらもう無かったように見えた
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:52▼返信
今まで二千人収容だった場所に1万人収容の箱なんて作れるのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:53▼返信
1万はでかすぎないかちゃんと回収できるかね
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:56▼返信
マンションって…
アリーナあったらうるさすぎて苦情来るだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 11:00▼返信
まぁサンプラザの周りはマンションばかりだけどな
あそこそんな広くないのになぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 11:01▼返信
東京ばっかりだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 11:04▼返信
ラブライブなら即埋まるけどアイマスじゃ空席になるレベル
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 11:07▼返信
駅しょぼいのに大丈夫か?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 11:14▼返信
コンサートやイベントのある日は、駅周辺がメチャ混みになる。
そんなに大きな駅じゃないのに。
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 11:16▼返信
中央線は、人身事故多いから。
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 11:17▼返信
キャバ2222人に見えた
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 11:18▼返信
中野駅周辺めっちゃ狭いぞ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 11:19▼返信
2000人の箱の方が箱としての利便性高いと思う
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 11:28▼返信
少なめのキャパでよくね?
地方民からしたらSSAとか幕張行くのと大差ないし
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 11:32▼返信
もうちょい半端な箱が欲しい
7000人くらいの
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 11:37▼返信
2000程度ならZeppやドームシティあるし10000は理にかなってるでしょ
デカイ箱と小さい箱の中間、5000以上15000未満程度の箱が絶望的に足りてない
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 11:40▼返信
駅の改札数足りなくないか
特に北口は中央線ホームから階段下りてすぐ改札だから、混雑したら地獄絵図になりそうだぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 11:54▼返信
>>3
WiiU撤退記念カキコ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 11:56▼返信
サイバースゥルースざまぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 12:16▼返信
ソニープラザ銀座君が!!!!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 12:23▼返信
新しい改札口はよ作れ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 12:29▼返信
正直、今のままで良い気がするんだが・・・。
これで、また当分の間イベントやる会場が減るのか・・・。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 12:32▼返信
いうて10年後だぞw
20歳の奴は30歳だぞw
おまいら、いつまでヲタク行ってるんだってなるぞw
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 13:21▼返信
東京オリンピックの影響で新しい建物をどんどん建築してるけどさ、終わったあとは、集客力あるのかな オリンピック後の不景気が1番恐いわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 13:34▼返信
どうせなら5万人とかにすれば
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 13:40▼返信
武道館と勝負するわけか。
東京ドームのそばにもホールあったけどあれってどれくらいなんだろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 13:57▼返信
あれ?中野サンプラザは民間企業に売却したはずだけど
そこを無視し建て替える???
そんな事できるのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 14:28▼返信
そこまで遠くないとこなので
でっかくなってイベントが近場開催になってくれると助かる
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 14:28▼返信
1万だと武道館レベルだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 14:40▼返信
※47
国の特殊法人所有だったのを「中野区と複数民間企業」の合弁会社が買い取った
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 15:37▼返信
雨をさけたロッカールーム建設?
52.投稿日:2016年03月23日 15:48▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 16:06▼返信
あの辺はギャングとヤクザまずどうにかせにゃ子供行かせられんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 17:17▼返信
ゼウスはデタラメの神でなくゼウス本人がデタラメばかりしている。
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 18:22▼返信
>>27
ミリオンライブですら仙台公演で一万埋まりましたが
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 18:41▼返信
ここはモー娘。のイメージがあるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 19:25▼返信
ついでに、中野ブロードウェイも取り壊してくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 20:09▼返信
中野駅フキンってそんなにキャパないだろ。無駄な気がするなぁ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 21:27▼返信
そういやサンプラザ再開発とは別に、JRが中野駅に新しく駅ビルを建てるって話も一時期出てたな
中野駅は日ごろ利用してるがあまりに具体的な動きがないから眉唾だったけど
かなり老朽化してしまった中野駅周辺も、オリンピックに合わせて色々と大きく動くんかねぇ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 23:43▼返信
オリンピックが波及して会場問題出てるんだから取り壊すのは2021年以降にしてもらいたいね
61.田宮良太郎投稿日:2016年03月24日 02:03▼返信
10年くらい前から「老朽化したから改築する」と言ってなかなか改築する様子がなかったが、やっとかよ。
ずいぶんとかかったな〜?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 05:29▼返信
ハロプロはどうすんだろ
キャパ1万じゃハロプロじゃ半分も埋まらないだろ、かといってオルスタのライブハウスで大丈夫なファンの年齢層じゃないし
2000規模のホールって珍しかったのにな、今後は東京国際フォーラムとかNHKホールや東京ドームシティホールあたりが主戦場になるのかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 08:24▼返信
中野駅周辺は、あの妙なガラの悪さが好きではない。

直近のコメント数ランキング

traq