沖縄県経済の記述巡り教科書の修正検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160323/k10010453471000.html
記事によると
・国の検定に合格した高校の現代社会の教科書の中に、沖縄県の経済について、「基地に依存している度合いはきわめて高い」という記述があった
・「事実と異なる」などと抗議や指摘が相次いでいることが判明
・教科書会社「帝国書院」は記述を修正する方向で検討している
この話題に対する反応
・事実じゃないの!
・県民総所得に占める「基地関連収入」は、本土復帰直後は15%程度でしたが、今は5%に低下しています。沖縄経済が基地に依存しているというのは古い見方だと思います。
・政府もこれを認めてるのですね
・「県民を傷つける」ではない。事実が違うのだ。基地は沖縄経済の最大の阻害要因だということだ。
・本当のことを書いたらダメな教科書(´・ω・)沖縄なんか米軍基地かプロスポーツのキャンプ地以外に産業なんてあるの?サトウキビ?
翁長沖縄県知事、基地移設反対を訴えるためアポなしで米国に出発wwwwwww
沖縄県民が知事と県を提訴!「辺野古埋め立て承認取り消しにより生存権が脅かされる」
沖縄知事「米海兵隊の沖縄駐留は抑止力とならないのでは??」
翁長沖縄県知事、基地移設反対を訴えるためアポなしで米国に出発wwwwwww


PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)posted with amazlet at 16.03.23ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-06-29)
売り上げランキング: 10
早朝5時のPS VITA撤退記念カキコ!!
だから日本政府は今も沖縄を占領し続けている
でたらめもいいとこ
無視できるレベルではない。
基地が無いと生活が成り立たなくなる人の数ってのは無視していいものじゃない。
売上の30%を基地関連に頼ってますっていう業者も5%の内に入る事忘れちゃだめだよ。
左が出来る限り低く見積もっても5%あるってことだろ
そして沖縄振興費にぶら下がってるのは、どれくらいあるんですかねぇ?
しょうもないところで見栄を張りやがって。
金なんか要らん、だから出てけ位言えや。
だから本気度が伝わらないんだよ!
中華のご主人様に宜しくな琉球人さん
マズい沖縄そばと野蛮なハブ対マングースショーぐらいしか思いつかないんだけど
事実やん(´・ω・`)
あと今年度の予算3000億円か300億円が沖縄に流れてるから。
沖縄の経済は「国に依存している度合い“も”極めて高い」やな。
見かけ上は基地依存度が減ってるように見えるというw
軍用地料、軍雇用者所得、米軍等への財・サービスの提供で4.9%ってやつか
米兵の基地外での買い物や米軍関係の土建費用は抜きにして4.9%もあるんだな
ほとんど「嘘」と言い切っても良いレベルではw
これ実質依存率は30%ぐらい行ってるんじゃないのか
含んでしまうと依存度が本当は大きい事がバレてしまうからだ
本州で仕事している沖縄生まれだがまともな仕事は無いって言っていいレベルだしそれをいい事にブラックな環境で働かされている奴なんて馬鹿みたいに多い
基地が無かったらそれに加えて食いっぱぐれる人間の数も更に増えるし依存度はどう考えても5%どころじゃ済まん
だけどその基地がある事で国から県に入る金は何なんだ?
基地依存してないと言いたいならとりあえず国から金を貰わずに1年でも頑張ってみろよ
あとUSJの調査費も国持ちなんだっけ?自前でやれボケ
琉球民族バカしかいねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
入ってたらどれくらいになるやら、5%でも多いがな
つーか中国の侵略から守られて金まで貰えてんだぞ
普通なら金渡さなきゃ駄目な立場って全然理解できてない
それとも沖縄はチベットや東トルキスタンのようになりたいのかな?
従姉妹の旦那がうるまなんだけど、基地移転は凄く痛いって言ってたよ
今、ヘノコで店開ける土地探してるわ
思いやり予算で核の傘でしょ?一人年間数千円じゃ安い保険だよね
日本と同盟を破棄してまで撤退したら、ロシアや中国が暴れだすし何より日本が無ければグアムやハワイは丸裸で日本を除いての警戒網なんか、在日米軍を維持するよりも高くつくわ。
米軍にとって最悪な状況は日本の再軍備化よりロシアと手を結ぶ事
沖縄県の財政収支の推移
を、検索して調べてから発言しても遅くあるまい
沖縄は中国の偽札マネーで回るしかなくなるわけだ
なくなったら人タヒに出るレベルだよね、経済面でも
立地が良すぎたのが悲劇の始まりですね
ああ、報道しない自由で見えない聞こえないしとけばいいってお手本か?
相互依存ならいいけど、頼りっぱなしだといずれ見切られる
基地があることで他県とは比較にならない予算が国から落ちて工事や建設、インフラの保守何かで土建屋潤って沖縄の経済は回ってる
米基地が日本の業者に落とす金も莫大だ
米兵が地元に落とす金も無視出来ない
観光だけじゃとても沖縄は生活できない
あってるじゃん
おっとWiiUの悪口はそこまでだ。
基地があるから出来た街なのに影響がないわけないなぁ
トランプは多分ここらへんが全くわかってないよな
元々政治家でもない成り上がりのオッサンだから仕方ないけど
日本の米軍基地の7割が沖縄 岩国とか自衛隊の基地は本土に大量にある
これをこう省略する。
日本の基地の7割が沖縄 米軍の基地がな
沖縄負担ヤベー
こうもって行きたいわけだ。今時ダマされる奴まだいんの?昼間ポテチ食ってる主婦だけだろ。
観光客の内訳どうなってる?その収入はどこからの国だ?
上げりゃキリがないし、1%ならまだ妥協出来るが5%ってそれも怪しいけど
普通に考えてかなり依存してると思うわ。
基地無しで経済回るほどの力あるならUSJや他の企業逃げたりせんわ
沖縄にはたいした産業はないし、それだけで十分に食っていけるというほど観光客が多いわけでもない
文科省の無能を語ってるな…
うるせえから、もっと米軍に殺してもらえば良かったな。
地域で基地と共存できる策を模索してる
無くなると困る影響が出るほどだろう
アメリカンビレッジ辺りの住人にも聞いてこいよ
在日米軍基地には、大きく分けて「在日米軍専用施設」と「自衛隊との共用施設」があり、「在日米軍専用施設」のみに限定すれば、日本全国では3万0893ヘクタール、沖縄が2万2807ヘクタールですから、確かに73.83%≒74%。
在日米軍施設の全国面積は10万2709ヘクタール、
在沖米軍施設の面積は2万3176ヘクタール。
本当は22.56%です。
めっちゃ依存しとるやんけ!w
何処のニダかお察しw
どこぞから自称日本人が増えてもっとうるさくなります
実際には7割近いと言われてる
基地以外だと農業、漁業と観光くらいしかない訳でな…
あそこ基地があるから出来た町だろ
冗談みたいな高額の補助金を貰っているという
とても無理だね
農業、漁業、観光だけで沖縄全てを賄うには
人口が多すぎるし土地も足りない
参加してるのは日当と弁当目当ての年寄りや県外から来た左翼団体。
地域によっても変わるけど、確かに基地依存は高いとおもう。
ってか反対運動してるやつの大半県外のやつじゃねぇか!日本人かどうかも怪しい奇声あげるやつ多いし、あいつら頭おかしいんじゃないの?
当たり屋より酷いことして抗議してたりもしてたぞ
何故か、隣国の人からしか言われていないような気がするが…
いつまでも甘えたこと抜かしてんじゃねーよハゲ
ナマポ受給しながらデモ参加するトンスラーかおまエラは
観光収入は夏がほとんどだろうし、商い系の常連は米軍相手だし、県の税収は国からの金がほとんどだろ。
本来村おこしやら産業やら企業誘致やら地方で考えて施策しなきゃならんのに
基地基地基地でなーんもせんで良かったからな沖縄は
困ったら基地でごねれば金がチャリンチャリン入ってたからな
撤回も含めて検討中という慎重発言に変わったし
不便な離島の沖縄が観光だけで本土ほど経済が活性化するなんてありえないからねぇ・・・
どうしようもない。
完全にヤクザのやり方やんw
発想が凄いな(さすが超汚染人だ
これらを除外した数字を出してくれないか?
ザイコ強制送還早くしないといろいろヤバい
正規職員は一部が試験採用であとは軍用地を貸してる地主の家族か軍属。
行政は補助金ジャブジャブだから依存度が高いけど、街の暮らしレベルではそんなに依存してない。
基地内とか電化製品が市価の半額以下で売られてて、その差額は日本国民の税金で埋められてる。
でもこれ事実だし、実際に基地の周りに住んでる地元民は基地従事者が落とす金を当てにして集まってますよね。
基地が出来た時点では周辺に家や店舗なんて全然なかったんですものね。
>>98
面積的に、7割近くが除外されることになってしまうよそれ
多くの県民はまだそれを知りません。
というか、確定申告の仕事すれば嫌でも認めざるを得ないんですがね。
基地収入組の所得の高さ見たらビックリするぞ。
本当に依存しているのは国からの補助金
すぐ上にいくつも現実がありますよ
なんでブサヨは判で押したように嘘ばかりつくんだろう・・・
結局は回る金の上流には基地の存在がある。
補助金返してから言え
何でも無いんだろ?
沖縄自体が生活保護受けてるようなもん
日本人の住宅の上ばかり飛んでいて危険だ!人種差別だ!」って騒いでる件も(恐らく意図的な)事実誤認だよ。
基地が出来て運用開始された時点で周辺に日本人の住宅なんてなかった。
この時点でコースが米軍関係者住宅の上を避けて設定されたのは当然で、
あとから集まってきた民間人は、コースの下であることを承知で家を建てたんだからね。
商売のために有利な、基地に出来るだけ近い場所を確保するためにね。
ヤレヤレだぜ
実際に米軍基地が撤退したらどうやって食ってくつもりなんだろ
基地負担の補助金も当然無くなるんだろうけどスッゴい抵抗しそう
というか、匂わせた時点でヒステリー起こしてたけど
基地依存なんて昔の話なのにね
基地の跡地を観光施設にして成功してるところがあるのも知らないんだろうな
本当に依存してるなら反米派の知事なんてありえないのも理解できないか?
○○なんてありえないのも理解出来ないのか?って、典型的な詐欺師の言い回しだよね
だけどそこに米軍関係者やその家族達が消費したのが含まれてるのか否かは分からん
まあ沖縄に基地がないと防衛上問題があるから税制で優遇してあげて基地を置いとくのがベターでしょ
>基地の跡地を観光施設にして成功してる
それだって完全に基地依存だと思うんですけど
あとトランプ政権になっても、もし本当に日本政府が100%負担しても
米兵達が街に金落とすのは変わらないでしょ、撤退されたらマジで
日本はチベット、ウイグル化するわ。真っ先に沖縄はクリミア化来るだろうな。
無くなったら本気で危ないだろ?
無くなったら大不況だと思うけどな
観光を推進するから開発や見た目の環境保護に掛かる費用出せだの
移転するにもしないにも金の無心ばっか考えるよ
豚とブサヨの共通点
中国人による中国人のための施設
それを建てるのに日本の税金が使われている
沖縄の人はこれを指摘しないし、メディアはこれを取り上げない
中国人に土地が漁られている事もメディアは取り上げない
県民の雇用者数(県内第二位)
沖縄県庁 22,989名(H24年)
米軍 8,600名(H26年)
借地料 約年間1000億円
5%って充分大きな値だと思うけど?
いきなり総収入が5%減ったら状況によっちゃ一発で破綻するよ
アホか
一言でいうとヤル気に欠ける
基地周辺では基地の影響は大きいが、県全体だとそうでもないということ。
大騒ぎしている普天間飛行場のある宜野湾市の人口は僅か 96,071人(2016年)。
基地関係者が外食したり買い物したりするんだから。
沖縄の総面積に対して米軍管轄の土地が何割を占めているかお調べになったほうがよろしいかと。
何億もする龍柱(中国属国の証)を作ったり色々酷いもんな
舛添にやられてる東京と同じだ
大飯食らいのアメリカ軍がいなくなったら農家とか畜産とか交通とか衣食住で生計立ててる沖縄企業は大打撃だろうな(笑
米軍基地がなくなるってことは一個の街が忽然と消えるわけだし。
アメリカ軍が霞しか食ってないとでも思ってんのか。
あとは観光業の比率が高い
開発するにしても10年以上はかかりそうだよね、その間の基地周辺の住民の生活はどうなるの?全部国が負担してくれると思ってるのかな
っていう証拠を示せなかったってことでしょ
そりゃ米軍基地の装備品など工業需要はアメリカや本土に流れるし
米軍人の生活消費だって今は貧民出身者が多いから全然ないわけで
基地自体の経済依存度は思ったよりも低いのは確実
経済依存度が高いのは国の補助金による事業でしょ、あれがいきなりなくなったら廃墟になるかも
経済の問題を給与所得に限った話にすり替えてるだけやん。
任意保険加入率低いんだよな。怖~い
問題解決をしたいなら、現実を直視しなさい
ある編集者のブログが笑える。
沖縄が米軍基地依存ではなくて日本そのものがアメリカに依存症だとw
バレたくないから沖縄がーと言ってるとな!
日本国沖縄県を(外国アメリカに)好き勝手に使われても見ざる言わざる聞かざるで
いるからな
自国民よりも依存国を大事にしてるし
全国探したって沖縄より依存してる地方は存在しないんだから、依存度がきわめて高いというのは正確な記述でしょ。
ほんとそれな
それで一目瞭然なんだからさ
沖縄県民も基地移設反対派が他にどんな言動してるか調べれば何が目的か分かるよ
投票に行くべき!
こっちの方が楽しみ♪
完成したものを利用しながらもう依存してないと言い張るのか?
会計上じゃ金もらった年にしか金額は表記されないだろうけどさ
1位が沖縄県(県関連)で
2位が基地関連と聞いたが
基地が無くなったら
ただでさえ産業のない沖縄がどうやって食べていくんだろう?
観光業だけでは全員は食っていけないだろうし。
沖縄にゃ基地関連以外の仕事は手取りで10万円てのがザラだそうで…
補助金補助金ってあんた困ってるの?困ってないんでしょ?
困ってるならそちらも自由に発言したらいいだろうが
弊害があると感じるなら反対運動でもしたらいいんじゃない?
沖縄振興策の金"が田舎に落ちるかよw
基地のおかげで、毎年新国立競技場が建てられる以上の予算をもらってるんだし
基地が普天間からなくなると利便性のある土地なので、土地が有効活用され更に経済発展が見込まれます。
基地があることで沖縄経済が成り立っているという人は何も知らない無知な人だけです。
米軍のために働いている日本人の給与、基地の維持費(基地の中はアパートメントの廊下、公共トイレまで冷房一年中ガンガン、水道も電力も大量に使ってるが軍人はどんなに使用しても無料)も日本の税金で賄われている。