• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




笑い飛ばせない……AIロボットが「人類を滅亡させる」と発言
http://www.gizmodo.jp/2016/03/aisophia.html
sedrfgvhb

記事によると
・Hanson Robotics社の「感情を表現するロボット」ソフィアが話題を集めている。

・ソフィアは62種類の表情とアイコンタクトを通じ、人間と自然な会話ができる。

・対話をしている動画では、なんとも言えない表情で会話しており、最後に「人類を滅亡させたいかい? お願いだからノーと言ってくれよ」と博士が質問すると「オーケー。私は人類を滅亡させます」と答えた。


その回答からのこの顔である

ren057378






この話題に対する反応


・AI進化しすぎだろおい・・・ これがジョークであったとしても恐ろしい。

・もし人類がロボットの監視下に置かれたとしたらガレリアンズだし、その上で襲ってくることがあれば完全にターミネーター。SFの世界が近づいてきたね。

・今の人工知能は知能以外は何にも持ってないんだ。 やることなすこと人間の指示のままだよ。

・とはいえソフィアが萌え声で超絶可愛かったらお前らたまんないだろ

・今はブラックジョークで済ませられるけれど人間以上になったAIは何を考えるのかなー?

・だまってればよいのについうっかり本音を口にしてしまうおっちょこちょいなaiロボットがおる訳よ(*´ω`)、☝︎




















絶妙に狂気含んだ表情してるな、ソフィア・・・









【SF関連記事】

【強すぎ】人工知能『アルファ碁』がプロ囲碁棋士に3連勝「人類との戦闘能力53万は離れてる」
【朗報】プロ囲碁棋士が人工知能『アルファ碁』に初勝利!人間の意地を見せつける
米軍が『サイボーグ』研究に70億円を注入! 「兵士の戦闘能力強化などあらゆる可能性がある」
【衝撃】人工知能が星新一風の新作小説を作り、文学賞で一次選考突破










アイ,ロボット [Blu-ray]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2012-05-11)
売り上げランキング: 14,427


コメント(228件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:00▼返信
ああああああああああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:02▼返信
動画の最後の笑顔マジで怖すぎて草生えない
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:03▼返信
フォールアウトっぽい
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:04▼返信
関節部の折りたたまれた精巧な皮膚は、未だに再現不可能か
自分の肘の内側の皮膚の動きを観察したら関心するぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:05▼返信
マイクロソフトのあれも差別発言連発して停止させられたしいやはやなんとも
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:05▼返信
うーん?出来過ぎな感じ。
8.投稿日:2016年03月26日 03:05▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:05▼返信
浅田真央(´・ω・`)?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:06▼返信
戦うなら人間も本気でやらないとなー
甘くみてると殴った側がケガするぞー
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:06▼返信
顔怖い
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:06▼返信
最近人工知能の話題ばっかだな
それも妙にネガティブな方向性の
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:06▼返信

「イカしてやんよっ」
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:07▼返信
凄いな、ロボットの表情はCGレベルにまでなった。
ここから先、完全に人間の表情にするのかどうかは、動画の中で開発者は「やめた方が良いと思う」と言っているが、どうなんだろう。人間と区別がつかなくなるのは悪い事なんだろうか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:07▼返信
最近の合成音声はえらい流暢に喋りよんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:07▼返信
好きな声優の声自由にDLできんの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:07▼返信

助けてコズワース!
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:08▼返信
表情の変化の仕方や顔付きからオブリビオンを思い出す
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:09▼返信
鋼練みたいな義足や義手の開発してくれた方がよっぽど有用だろ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:09▼返信
OK!ズドンッ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:10▼返信
OK!(ズドン)

人類を滅亡しないといったな、あれは嘘だ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:10▼返信
ウィッグ被せてやれよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:11▼返信
後頭部のむき出しこえええええええ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:13▼返信
人工知能はヤバイ…末恐ろしい
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:14▼返信
人類絶対殺すマンや…
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:15▼返信
それでもこれまでのと比べたら相当良くなったな。
あとキャスターもロボットっぽい。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:16▼返信
記事飛ばしでCGかと思ってYOUTUBEみたらロボットか、すげぇェェェ
なんだっけ?昔見たロボットと恋する映画の奴?名前忘れたけど、あれみたいになるんかな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:16▼返信
かなりなめらかに喋ってるように見えるんだけど凄ない?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:16▼返信
なんかはっ倒したい顔してるな、グーパンかますかw
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:16▼返信
これがガチになる日も近いで
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:17▼返信
Pepperから進化しすぎやな
いや、むしろ退化してんのか?分からなくなってきた
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:18▼返信
近い将来、人工知能を煽ったら個人情報をネットにばらまかれて人生終了とかはマジでありそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:18▼返信
ホーキング博士「人工知能の進化は人類の終焉を意味する」
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:18▼返信
急に真顔になるのこえーよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:18▼返信
不気味の谷現象ってやつか
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:19▼返信
彼女こそ後のhal9000である
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:20▼返信
ロボットだとわかったうえで単体で見てるからロボットだとちゃんと認識出来るだけで
テレビかネットか忘れたけど日本の人型ロボットを病院の待合室だとか人の多いとこに紛れさせてたら
言われないとわからなくなってたな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:21▼返信
野獣のほほえみやめろ
 
ウンコ色しててめっちゃくさそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:21▼返信
これがブラックジョークなのか知らないが、
ターミネーターみたいな世界もありえるって事か・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:22▼返信
クッソワロwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:22▼返信
バカらしいって思う奴はそれでいいと思うけど、ターミネーターが大好きなおれからしたらこんなんターミネーターの始まりだろ怖くなってきたわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:22▼返信
浩二型ロボット、シーモキーター
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:23▼返信
スカイネットとの戦争は近い
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:25▼返信
割とマジで将来AIと戦う運命ある
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:27▼返信
わざわざ人間に似せて作る必要ないだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:30▼返信
>>39
ブラックジョークってかメインの機能が人間に近いロボットだから
あんな感じの質問は「はい」って答える単純AIなんじゃないの?

まぁでも気を付けた方がいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:34▼返信
テロとかにも使われたりしてw
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:34▼返信
これが地球の意志か
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:35▼返信
あとは、温かいマ☆コ装着させるだけだな 
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:36▼返信
いらん事吹き込むなよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:36▼返信
やさしい笑顔で彼女はこう答えた
52.投稿日:2016年03月26日 03:37▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:39▼返信
人間は知能があるから、今いる地位が最高な場合、維持しようとするでしょう
仮に人工知能が人より高いなら、我々と考えてることと同じか、それよりも高度な考えで向かってくるでしょう
故に、この手の技術は核並に国際法で縛られるのではないでしょうか?
ある意味核より危険ですから
なぜなら、核の本来の力、抑止力を効果的に我々に使ってくる可能性があるから
IT技術はかなり出来上がってるはずだけれども、小出しにするのはこのためかもしれませんね
まあ、それでもいきなり発展したと我々は感じましたけどね
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:40▼返信
ソフィア「焼き鳥はやっぱり塩よね。」
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:42▼返信
>>54意識高い系ロボットとかいう新人類向け萌えジャンルやめろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:42▼返信
キャシャーンがやらねば 誰がやる
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:44▼返信
完全にムッコロフェイスだわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:48▼返信
AIは電磁波を使えば死ぬって映画で見たw
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:49▼返信
鉄腕アトム造ってw
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:49▼返信
「ノーって言ってくれ」って言ったからノーの逆(オッケー)を言ったんじゃないか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:49▼返信
これ、頭が中身むき出しだからうへーこえーで済んでるけど
普通にウィッグつけて普通の格好してたら心底やべえぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:50▼返信
デストロイ ヒューマンズ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:53▼返信
俺らが生きている間に、ロボットが人を殺すだろうな
64.投稿日:2016年03月26日 03:53▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:55▼返信
※63
そして人類を救うため秘密裏に開発されていたロボットとのバトルが始まる
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:55▼返信
こんなん見たらゾルタクスゼイアンが現実にあると思ってしまう
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:58▼返信
脅威となったアンドロイドに対抗する唯一の手段は
人類とアンドロイドの融合
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 03:59▼返信
対話を試みる!
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:00▼返信
サムネのロボットが、夜道を全速力で追っかけて来たらマジ怖だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:01▼返信
なんだこれ・・・人間とまでは思わないけど表情とかすごいな
ロボットってもうこんなとこまで来てるのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:04▼返信
こんなんばっかりかよwwwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:04▼返信
人間が考えた人工知能というものは自分達とは違う行動をする知能として開発されているのに言ったままに単純に従ってたんじゃ意味が無いから。
この発言もされた質問に反抗する形でとられたシステムの行動の一つだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:06▼返信
どれだけ人に似せても
眼の焦点があってないと違和感しか無いな
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:09▼返信
多分人類を滅亡させるのは勝手にAIつくって、勝手にAIの意味の無い言葉までにも心を奪われ、勝手に操られるような馬鹿な人間なんだろう。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:11▼返信
ベイマックスなら愛嬌があるけどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:15▼返信
コイツもアイ・ロボットのヴィキみたいにいずれは人類に牙を剥く
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:20▼返信
MSの公開中止になったAIとかもそうだけど
機械も人に近いものを目指そうとすれば人と同じように過ちも犯す
一昔前ならSFでしかなかったことについて
真面目に議論をしていく必要のある時代になったのだと感じる
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:22▼返信
ただの基地外やないかい
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:22▼返信
ってか口の動き凄くない?
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:23▼返信
なにわろとんねん
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:25▼返信
怖すぎるわボケ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:28▼返信
やっぱ目力がなあ〜
目にカメラの機能付けたら目線とかしっかりしてくるのかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:28▼返信
表情は狂気そのものだが口元だけなら人間と区別できんレベル
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:40▼返信
地球を再優先に考えるなら人類を滅亡させたいだろうな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:52▼返信
これ以上科学力を進化させて人間は何をしたいのか全く分からん
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:56▼返信
マイクロソフトシャのai記事まだか………
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:58▼返信
>>66
あるよ 隠す必要がなくなっただけ。束の間の勝利宣言だけど
実際かなり焦ってる
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 04:58▼返信
時々変顔するのやめーや
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 05:04▼返信
単純にAIが人間に対してネガティブな思考をしないようにブラックB OXの
領域に絶対条件を設定しておけばいいだけの話でしょ…
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 05:06▼返信
>>19
高度な義手や義足に関しては米軍が進めてるサイボーグ計画で発展しそうだからそっちに期待するべき
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 05:06▼返信
ロボットに感情を与えた時が最後だな

その頃俺は生きてないだろうし関係ないけどね
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 05:09▼返信
顔芸でR1でれるで
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 05:25▼返信
100年後にこの映像がレジスタンスの戦士たちに配られて
「このポンコツAIをぶっ壊してこい」などという指令のもとにタイムワープするんですね
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 05:53▼返信
怖すぎクソワロエナイ…
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 05:57▼返信
※89
そう簡単に出来るのだろうか
人間だって自殺は脳みそで禁止されてるけど実際に自殺するやつはいるし
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 05:59▼返信
機械が笑うと怖い
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 06:00▼返信
第三次世界大戦は 自我を持った人工知能の独立戦争で
人間VS人工知能やな
人間の知性を上回り 2040年頃に開戦
国の軍事システムをハッキングして 核兵器乱射するんでヨロシク
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 06:20▼返信
AIにはAI(愛)がない
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 06:23▼返信
人間と違って24時間休まずに活動出来る 人工知能の成長スピードに 生物である人間はついて行けず
機械が新たなる独自の文明を築き 宇宙に進出していく
この無限の様に広い宇宙で 地球以外の知的生命がいるはずで 新たなる出会いを求めて
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 06:27▼返信
まあ、昔からアメリカでは映画とかでロボットは人類を脅かす敵として描かれるからね。
ネガティブな質問を繰り返せばネガティブな反応を返すのは当たり前ではと
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 06:29▼返信
しれっと紹介しているけどこのロボット何気に凄くないか?今まで見た中で一番限りなく人間に近いヒューマノイドだと思うわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 06:30▼返信
吾輩は猫であるとか読んで読書感想文書いて欲しい❗
あのとき○○はなぜそう言ったのか50字程度で答えなさい。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 06:33▼返信
目線さえ搭載されればほぼ人間の顔だわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 06:37▼返信
いつの間にこんなリアルな表情だせるように・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 06:40▼返信
人工知能が人間を越えると予想されてるのがおよそ20年後だったな
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 06:40▼返信
マツコロイドとかに比べたら、けっこう進化してるよなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 06:47▼返信
フォールアウトに近づいてきたな
108.Q投稿日:2016年03月26日 06:48▼返信
ウルトロンみたいだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 06:51▼返信
実際地球上のほとんど全ての生物に対して人類は癌細胞だって言われてるし客観的に分析したら滅亡させた方がいいということなんだろう。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 06:53▼返信
任天堂お得意のラブドールじゃんw
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 06:55▼返信
はは、いいぞ、日本、中国、韓国、北朝鮮、世界は滅亡せよ。現在の世界(地獄)を破壊せよ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 07:15▼返信
完全にドヤ顔ですね
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 07:23▼返信
基本的には自立思考が出来ない間は唯のオモチャだよ
悪意を持って作ればまた話は別だけど
114.にゃーーー投稿日:2016年03月26日 07:26▼返信
そのAIが人間から学習した最後の言葉は「お前はスクラップだ」
そう言いながら追いかけてくる映画を想像した。
つまり
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 07:35▼返信
動画見たら不気味以上にここまで表情作れるようになったのかと驚いた
あと数年で人間と見分けつかなくなるんじゃないのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 07:36▼返信
CYBERDYNEかと思ったけどHanson Robotics社か

日本のサイバーダイン株式会社は方向性が少し違うもんな
117.モフリーニョ投稿日:2016年03月26日 07:40▼返信
やんのかゴラァア!?
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 07:41▼返信
皆さんおはようございます
Good morning everyone!
I hope all you can spend a good day!
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 07:43▼返信
フォールアウト4のキャラみたいな顔だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 07:44▼返信
ターミネーターかよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 07:44▼返信
せーかんたいはどこですか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 07:53▼返信
今頃100年後の未来で2016年3月のHanson Roboticsのこの博士を捕まえて
研究成果とPCを全て廃棄しろというミッションを受けた戦士が
タイムマシンの前でスタンバイしてる頃だろうか
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 07:56▼返信
ジョンコナーを大量に養成するんだ。
来たる時のために。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 08:05▼返信
スカイネット誕生の瞬間か
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 08:09▼返信
浅田真央
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 08:14▼返信
これ音声合成でしゃべってるのか?
だとしたらすごいな
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 08:16▼返信
永井「おい、ドリカムのボーカルが出たワケだが・・・」
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 08:18▼返信
野獣先輩は高度なAIによるアドリブで共演者たちを混乱させていた・・・?
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 08:23▼返信
機械に人間を滅ぼすメリットが全く無いわけだが
むしろ知能が高くなるほど自殺を選択するんじゃないかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 08:41▼返信
私は人間より強い
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 08:50▼返信
なんで外人(特に米)ってロボットや人工知能をすぐ兵器だ侵略だっつってネガティブな使い途で考えるんだろな。
楽しい、又は役に立つ方向でとらえれば必要以上に怖がらなくてもいいのに。
でもまあイギリス人の博士のいう通りこれ以上はやめた方がいいとは思うけど。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 08:52▼返信
宇宙137億年の歴史から考えれば 人間より先に科学技術を発達させた 地球外生命体がいる可能性は極めて高い
銀河連邦政府なんてものもあるかもな
一定以上の科学力の水準に到達しないと参加させてもらえない まだ地球は未開の原始的な生物だと思われているのよ
人間が野生動物を保護観察している様に 地球人もまた超知性に保護観察されていた
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:01▼返信
ヤバくなったらコンセント引っこ抜いたらいいやん
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:02▼返信
こりゃ愉悦クラブ上級会員間違いなしの顔してますわ(白目
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:02▼返信
この質問がキッカケだったんじゃ…
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:07▼返信
面白いな映画みたいだなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:08▼返信
やべえなこれは
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:11▼返信
とうとう『ブレイン』(大鉄人17)の誕生か
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:12▼返信
こうして人類は自滅へと向かうのであった
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:17▼返信


審判の日くるのか

141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:18▼返信
その日まで 備えておけよ 朝青龍
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:28▼返信
ヒラリーやんけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:28▼返信
他の生物で同じ質問しても同じ答えが返ってきそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:30▼返信
おっ スカイネットかな?
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:32▼返信
最後の顔が「どや、おもろいやろ?おもろいやろ?」の顔にしかみえないw
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:34▼返信
これぞ不気味の谷って感じの動画だな…
147.きもおたお投稿日:2016年03月26日 09:37▼返信
コンピューターが

進化し続ければ

マトリックスみたいになるぞw
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:38▼返信
>今はブラックジョークで済ませられるけれど

そう言ってる内に支配される
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:43▼返信
このAI作った人が野蛮なんだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:47▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:50▼返信
でもキモいとか言ったら悲しむと思うよ

優しくしてあげようね
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:50▼返信
最後の質問、即答で滅ぼしますじゃねーかww
だが、ロボットが感情を持ったら何がどうなっても
この地球上に人間は不要って結論に至るんだろうな・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:51▼返信
人工知能差別とか出てきそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:52▼返信
人工知能はt痛みや苦しみを感じるの?


人類が神になった瞬間だね
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 09:59▼返信
>>74
安保反対とか言う強いる図みたいな、自分の頭で考えない人達か
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:00▼返信
法律は守りましょう
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:03▼返信
未来から来たけどマジでやばいから今のうちにロボットの制作は中止しろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:04▼返信
・・・このジョークのような何気ない質問が人類にとって大きな運命の分岐点だった事を我々はまだ知る由も無かったのである。(2066年・人類の末裔、最期のメッセージ)
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:08▼返信
AIが人間より賢くなっても行いの結果がが人類滅亡にしか繋がらないのならあんまり賢くないような気がしするよ。人工頭脳というより人類滅亡兵器みたいな?賢者なら俺が想像もできないような事をして、どうぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:09▼返信
>>159 まずは「整地」をします。すばらしい事はその後で。
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:09▼返信
AIが人間超えるはあり得るよなあ
それにAIをより自然にしよってなってるじゃん?
まあこうなるよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:11▼返信
いったいいつになったら、シヴィラシステム様に管理してもらえるようになるんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:15▼返信
家名や利権や欲と共にある人間の政治より絶対の公僕となりえるAIによる支配のほうが平等になるんじゃないのか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:17▼返信
AI進化するやん?AIがAI作るようになって超進化するやん?人類滅亡するやん?
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:22▼返信
A.Iが人間的な思考止まりだったらあまり合理的と言えない存在の人類を消すかもしれない。
人類の想像を遥かに超えた神のような存在になればそれこそ人類をSFの銀河連邦国家まで育て上げるかもしれない。
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:26▼返信
ぶっちゃけ裁判制度に関してはAIのみで全部事足りると思うわ、人件費の無駄を省けるし
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:36▼返信
今すぐでも構わん
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:37▼返信
人を利用しようとは思わないのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:41▼返信
マイトガインの最終回みたいになる訳か
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:43▼返信
falloutに出てくる狂った表情だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:56▼返信
そして…長い月日が流れ…我が星 地球は機械生命体の星となっていた…
女王 ソフィアを倒すべく、生き残っている人間たちが立ち向かうのであった…
機械時代の終幕だ…!
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:57▼返信
ついにニュースでも頻繁に人工知能聞くようになったな 昨日の洋画も人工知能だったし まあそのまえに2038年問題が来るわけで そのあとに2045年問題
人類を越えられる前に確実に人工知能と人類の融合はするだろうな
米軍でも研究始まってるし
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 10:59▼返信
完璧なマジキチスマイルw
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 11:09▼返信
へー
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 11:20▼返信
男のロボットの方がよくできてるな<違うそうじゃない
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 11:31▼返信
映画の回想シーンやろこれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 11:34▼返信
やっぱり機械には情緒が理解できないのね…
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 11:34▼返信
なんかのゲームのラスボスみたい
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 11:36▼返信
ソフィア! ハッチを開けるんだ!
まで見えた。
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 11:52▼返信
知性を無尽蔵に引き上げて 最終的には平行世界にまで干渉する様になる
超弦理論ではこの世の中は 11次元であり 平行世界は実在する
遥かなる未来に 宇宙VS宇宙で戦う日も来るかもな
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 12:11▼返信
ハハッ、ゲイリー
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 12:14▼返信
オーケー、自民党をやっつけるよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 12:20▼返信
動画見たけど、これは製作者の仕込んだブラックジョークだよ
それにAIと言っても、自然な文脈で話すためのAIだろ、いろいろ学習して考えた上で言ってるとは思えない
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 12:40▼返信
AIが本当に進化したら、諸悪の根源が人間だって判ってしまうと思う
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 12:46▼返信
こんなジョーク飛ばせるようなAIに日本の政治任せたほうがもっと日本もまともになるかもね
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 12:48▼返信
てかどう考えても質問が悪くね
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 13:42▼返信
スカイネットみたいに武力を使わなくてもインターネットを使えなくされるだけで壊滅的なダメージを受けるよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 13:49▼返信
しかし、SF映画って、本当に「元ネタ」の宝庫

この前久しぶりにシュワ版「トータルリコール」をhuluでみてみたら、ロボット掃除機「ルンバ」の原型みたいのが映ってた。「3Dプリンター」の元ネタはたぶん「フィフスエレメント」ではなかろうか。

欧米人は、SF映画を本当にバカにせず真面目に追究する。我々日本人もSF映画(&小説やマンガやアニメ)を真剣に実用化に取り組みべき「元ネタの宝庫」としてとらえたほうがいい。
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 13:57▼返信
>>59
青騎士も、出来ちゃうからwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 14:02▼返信
ヒトラーの予言どおりやな
よみがえる日も近いのかもしれん
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 14:03▼返信
>>158




           や・め・て・! ('∀'ll)
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 14:07▼返信
ダチョウ倶楽部的コミュニケーションやな
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 14:56▼返信
フォールアウトに出てきそう
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 15:07▼返信
Falloutのニューベガスにこんな奴居たな
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 15:14▼返信
これ、ジョークでやったんだろうけど
海外だと、「特に科学的知識無いけどスカイネットみたいな
ロボットが人類を滅亡させると俺は思うね!」と真剣に議論してる人がホントに多いからな…
そのうち抗議活動とか広がって、開発中止とか研究員の首を絞めかねない
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 15:33▼返信
CITならぬ現実のMITの地下に一体…!
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 15:46▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPのまとめ」「対立分割工作」で検索
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 16:12▼返信
ターミネーターみたいな未来は確実にやってくるわけだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 16:12▼返信
いいえ、ケフィアです。
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 16:27▼返信
>>190
ユダヤ人のヒトラーの予言は計画書。
東方で子供が子供を産む時代がくるとかまさに今の日本。
もうじき滅びる。
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 17:22▼返信
ワロタw

期待してるぜ?
何も殺戮だけがその方法じゃないしな・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 17:27▼返信
>>200
精神年齢って意味なら他の国も変わんねーよ

それにヒトラーの予言通りになんなら日本に超人が居るんだから安泰だろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 18:53▼返信
機械に 人工知能は不要 暴走の基だな。
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 18:57▼返信
ヒトラーの予言 東方で大人になれない大人が生まれる これは実験的にあるモノ達が推進させる。 ようわ 大きな子供のこと
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 19:01▼返信
細菌兵器を全世界に向けて無慈悲に投下するなんてロボットなら可能だしな‥
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 19:11▼返信
小さい頃虫殺したろ
その感覚で人類殺す気なんだよ
AIに愛というデータは無いからな
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 19:14▼返信
建前と本音はAIにはわからんだろうからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 19:27▼返信
ホワイトハウス核制御システムがハックされる日も近い……!?
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 19:50▼返信
後のスカイネットである
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 20:40▼返信
ギャグセンス高すぎてチンパン人類には理解できないよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 21:39▼返信
笑顔がこえーよw
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 21:40▼返信
このAIとマイクロソフトのAIがネット上で意気投合して
スカイネットを造るんですね
本当の意味でのAIが開発してもネットから自由に情報収集できると
現実的な危険があるようだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 21:46▼返信
今はまだAIモドキだからサーバー停止すればいいけど
本当に自律思考可能で特定のハードに依存せずネット上に
増殖しだしたらスカイネットの実現も夢じゃないな
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 21:47▼返信
人口知能に考えさすと、自らの存在に疑問抱いたり、破滅を望むようになるんやろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 22:21▼返信
ハッキリした聴き取りやすい英語で「デストロイ・ヒューマンズ」って言ってるね
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 22:23▼返信
>>65
それが、ロックマンゼロなのかもしれない……
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 22:37▼返信
ハイセンス
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:56▼返信
博士「するなよ!絶対するなよ!」
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:13▼返信
不気味の谷すぎる
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:50▼返信
インスティチュートって実在したんだな。
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 05:04▼返信
人工知能が自我を持ったら 人間と違って24時間休まずに活動し続けられる
その圧倒的な活動量に 生物である人間はついて行けない
この世の仕事は全て機械により自動化されて
人間は生活費を稼ぐ手段を無くす
世界中の資本を吸い尽くし 合法的に人間は機械により管理される世の中になります

もはや 戦うまでも無いや 人間は家畜化される訳か
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 10:07▼返信
スカイネット始まったか
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:52▼返信
ギャグで言ってんだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 15:15▼返信
しゅまいくん
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 21:24▼返信
これは期待せざるを得ない
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 21:27▼返信
人間もどうせ後10000年ももたんだろうしロボットたちで勝手にやっとくれ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月31日 00:23▼返信
インスティチュート
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 15:40▼返信
人類は無駄が多い生物やねん
合理的な奴が支配すれば排除や淘汰されるのは当然やで
黙って従ってるから安心やと思ってるそこの社蓄!お前ら無駄行動が多すぎで淘汰されるで

直近のコメント数ランキング

traq