• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

『週刊ファミ通編集長・林克彦からのお知らせ』ニコ生で配信!隔週刊誌?値上げ?それとも・・・





 週刊ファミ通編集長・林克彦からのお知らせ  


とくに休刊とか隔週刊誌とか値上げとか編集長が変わるとかはありません
某個人ブログに書かれたりするかも?とは土日に思ってました


bandicam 2016-03-28 17-02-19-927


本題
ファミ通チャンネルの維持や運営にお金がかかる
そのためファミ通チャンネルの中で月額会員向けサービスを開始する

会員限定サービス
週刊ファミ通の読み放題
※最新のファミ通のみ、電子版ファミ通が一週間読み放題に
※メールで電子版のシリアルコードを配布、DLCのコードも使える!


bandicam 2016-03-28 17-05-34-590


これまでファミ通チャンネルで配信していた番組はこれまでどおり、無料でも見れる

ただ、一部の番組はおまけ放送をつける。これは月額会員だけが見れる
たとえば番組終わった後の雑談、ゲームプレゼントのコーナーなど

さらにブロマガを配信

ファミ通チャンネル、もしくはファミ通編集部でイベントをやるとき、月額会員は優先的に応募できる
ファミ通チャンネルのグッズなどをつくり、それも有料会員向けに優先的に応募できるようにする

その他いろいろできたらいいなとのこと


bandicam 2016-03-28 17-08-41-780


タイムシフトは無料で見れる
アーカイブはどうするかなどは検討中


月額会員価格は864円!
1日辺り約27.87円、紙の雑誌を毎週買うより安い

bandicam 2016-03-28 17-13-30-064

電子版の件で紙のファミ通がなくなるかもしれないという声を聞くが、
紙は好調、こういうことを進めていって紙媒体がなくなるとかいうことはない

明日のニコ生でも同じことをやる
2日連続で同じことやるのは月曜夕方に配信されても見れない人がいるだろうから




4月1日からサービス開始


4月3日日曜日に会員開始記念特番
















よかった・・・ファミ通がなくなっちゃうことはないんだね(´;ω;`)

ファミ通電子版の読み放題は嬉しいですねぇ。雑誌を毎週買うより安いし。


















コメント(347件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:23▼返信
いらんわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:23▼返信
ほーDLC付きならええやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:23▼返信
たけーよアホ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:23▼返信
電撃PSで間に合ってますわ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:23▼返信
金朋と神谷のファミ通TV復活させてくれない?
あのコンビがファミ通関係では一番面白かったわ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:23▼返信
編集長がはちまで記事になってるってコメ読んでた
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:24▼返信
高っ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:24▼返信
dマガジンだとDLC付かない代わりに月額432円ですがね(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:24▼返信
どうでもWii U
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:24▼返信
ええやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:24▼返信
ジョジョ満点
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:24▼返信
ファミ通 月額会員価格は864円
たっかwwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:25▼返信
ネット環境あるならファミ通なんてゴミ見ないだろ、検索すれば済む
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:25▼返信
ジョジョは満点
デモンズは6点
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:25▼返信
任天堂のゲームに高得点つければいくらでも金稼げるからな休刊なんてありえん
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:25▼返信
買ってないだろお前
そもそも無料で読めるわけじゃないじゃん、タイトルもろくにかけないのかよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:26▼返信
普通に雑誌買うより安いってのはスゲエと思うが
ファミ通は毎週買うほどのもんじゃない&毎週欲しいDLCコードがあるわけでもない&ファミ通チャンネルとやらの動画がつまらん

これからもたまにブックウォーカーで買うだけだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:26▼返信
いらん
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:26▼返信
>>12
貧乏だなぁww
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:26▼返信
一日あたりとか書くとうさん臭さが増すなwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:27▼返信
毎週買ってる人なら朗報かもしれんけどたまにDLC目当てに買う程度だからなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:27▼返信
>>19
金持ちって
わざわざクソにもお金払うの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:28▼返信
たけぇ
24.投稿日:2016年03月28日 17:28▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:28▼返信
もうマジ無理4亀見ます
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:28▼返信
ガバスは?ガバスは何ガバス貰えるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:28▼返信
Amazonプライム年会費の3,900円(税込)・・・ショボイ雑誌コンテンツだけで?
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:28▼返信
無料で読めるってw
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:29▼返信
>>21
これよね
ほんとファミ通自体の価値がDLCで左右されるから
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:29▼返信
>>19
それほどの価値がないってことだろ
アスペかお前
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:29▼返信
お金がないなら任天堂にタカればいいじゃん
いつもみたく
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:29▼返信
>>19
アスペかよ
864の価値は無いってことだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:29▼返信
一日当たり・・・って謡い文句で
勧誘するモノにろくなものは存在しないwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:29▼返信
大体は転載されちゃうし、もうファミ通買う奴少ないだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:30▼返信
電プレもやってくれないかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:30▼返信
すげえコメかぶった
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:30▼返信
時間の無駄
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:30▼返信
ファミ通の情報なんて
発売前日~1週間後にはネットで全部見られるやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:30▼返信
広告費に左右されるような雑誌なんか見ずに、その金でゲーム買え!(´・ω・`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:31▼返信
はちまで十分
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:31▼返信
DLC欲しいときだけファミ通買えばええやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:31▼返信
金を払えば無料で読めちまうんだ!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:31▼返信
DLC目当てならいいんじゃねえの
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:31▼返信
有料の広告とかファミ通は無能集団
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:31▼返信



PS+2ヶ月入った方が良い


46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:32▼返信
864円の価値あると思ってんの?
維持出来ないならさっさと止めれば?
皆見てないってことだろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:32▼返信
マジかよジョジョ満点
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:32▼返信
海外メディアくらい
ぶった切るメディアなら価値あるけどねえ
日本のゲーム雑誌って
単なるメーカーの広告伝書鳩だよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:32▼返信
ファミ通なんてコードだけ抜いてろくに読まずに捨てる奴が殆どだろ
資源の無駄だから電子版だけでOK
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:32▼返信
実況者に払うよりはいいんじゃないかw
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:33▼返信
一年で一万か
一万あれば美味いもん食いにいくわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:33▼返信
たかw
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:33▼返信
1日辺り約27.87円・・・ファミ通なんか数分で読めるんだが・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:33▼返信
>>42
これもうわかんねぇな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:33▼返信
任天堂さんのゲームだから10点!×4
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:34▼返信
4亀でいいです


おわり
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:34▼返信
価格設定おかしいだろw
普通に電子版買ったほうがいいってw
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:34▼返信
ジョジョよりいいゲームかどうかだけがわかるレビューサイト
ゴミ
有名な洋ゲー9
和ゲーは良くも悪くも8
普通の洋ゲーは6
普通の和ゲーは8
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:34▼返信
ガバスはどうなるんだろ
これ付いてないなら入会する意味ほぼ無いだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:35▼返信
ファミ通から攻略本が出る予定だったからといって
ベヨネッタを満点とかにしちゃうメディアって何なの
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:35▼返信
ファミ通は記事は薄いしDLCのコードだけ売ってればいいと思う
そのDLCもソシャゲばっかでいらないのばっかりだけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:35▼返信
あっ週間だったか
ならお得やんか
63.モフリーニョ投稿日:2016年03月28日 17:35▼返信
値段なめてんのか糞が!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:35▼返信
akasha0039はクビでいいよ鉄平
発想が寒いし誤記多いし
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:35▼返信
バックナンバーを読めるなら入るかも、べーし君とか
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:36▼返信
なかなか安いと思ったけどそもそもファミ通に読むもんがないのを思い出した
たまにDLC目当てで買っても記事ほとんど読む価値なかったわ
電プレはかなり読み込むんだがなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:36▼返信
コンビニでもあまり見なくなった雑誌だけど、需要あんの?若い子は読んでるのかな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:36▼返信
なんだよつまらん
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:36▼返信
PS関連は電撃に任せてとっとと脱Pしろよ
ファミコン通信の名が泣いてるぜ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:36▼返信


はちまが有料会員になって内容リークしてくれるだけでいいよw


71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:37▼返信
任天上げ、PS下げやるくらいなら
PS取り上げないで欲しい
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:37▼返信
ハイ企画やり直し!コンテンツショボいのに、ぼり過ぎ、ファミ通見るような情弱はネット環境なんて無いです。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:37▼返信
そもそも今のファミ通って、広告ページばっかりになったのに高すぎるんだよな
しかも特別価格とかいって、ほぼ毎回高い値段設定にしていつのまにかその価格を標準価格にするという詐欺までしてるし
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:37▼返信
ファミ通って好調なんだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:38▼返信
タブレット持ってないし寝ながら雑誌読みたいから紙でいいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:38▼返信
どこが無料で読めるんですかねぇ・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:38▼返信
DLC目当てで買ったけどツマンネーな。
ウザいから無くなってもいいよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:38▼返信
インチキ採点スマホ通最後に買ったの多分、討鬼伝の雪女のミタマが付いてた号だわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:38▼返信
ゴミ通に金払う奴いるの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:39▼返信
試み自体は面白いし時代に即したものだとは思うが
PS+の倍額近い価値は間違いなくないかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:39▼返信
俺にはハッカドールがあるんで
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:39▼返信
週刊ファミ通は毎週買ってるよ、皆で読めるから
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:39▼返信
つかファミ通って暇つぶしのネタ雑誌でしょ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:39▼返信
毎週電子版買ってるような人はお得かなと思ったけど
最新号のみで1週間の期限つくなら微妙か
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:39▼返信
毎月カネを払ったら毎週無料!
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:39▼返信
>>69
殺す気か
2008年 電撃PlayStation : 129,700  → 2014年 電撃PlayStation : 101,500
2008年 ファミ通DS+Wii : 141,667  → 2014年 ファミ通DS+Wii : 20,167
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:40▼返信
なんだよ休刊じゃないのか、撤収!
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:40▼返信
ファミ通編集冷えてるか~
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:41▼返信
金無いなら廃刊にしろよ、任天景気悪いからなあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:41▼返信
き月額を払えば無料で読めちまうんだ!」
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:41▼返信
はちまで間に合ってる
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:41▼返信
紙のファミ通を買ってるやつなんているのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:42▼返信
糞高ー、内容無いくせにぼったくる気満々。
これもコエテクの無能チビシャクレ眼鏡のハヤシの影響か?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:42▼返信
もう立ち読みすらしてません
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:42▼返信
コンビニ行っても見向きもしなくなったな、雑誌関係
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:43▼返信
月額払うほど読む雑誌じゃねえよアホw
ここみたいなアフィブログで間に合ってるw
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:43▼返信
ファミ通好きだけど電撃PSでいいかな
任天の情報いらねぇから
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:43▼返信
>>92
毎週買ってる
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:44▼返信
>>85
何も理解してないのかよ。
ニコ生のチャンネル課金って月途中から課金しても丸々一か月分取るんだよ。
月頭で課金しないと一ヶ月分で4冊は見れなくて
最悪一ヶ月分払って2~1冊しか見れない奴だってでてくるんだよ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:44▼返信

金払えば無料!
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:45▼返信

>無料でファミ通が読める!

何この捏造タイトル
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:45▼返信
安いしやってみてもいいかも
ただしソシャにページ使いすぎるとただのゴミだからな?
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:45▼返信
見なければ無料
104.大トロ投稿日:2016年03月28日 17:46▼返信
いらん雑誌だ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:46▼返信
平日にやって見れない人いるかもしれないから
明日(平日)同じ放送しますって
アホなの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:47▼返信
無料でも見ないからなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:47▼返信
NHKの基本料並だな、
こんなん払うくらいなら、まずNHKを払うわ。
つまり、永遠に払わねえよ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:47▼返信
企業からお金もらっげ太鼓持ち記事書いてるんじゃないの
ネタとしてはおもしろいがお金を払うような価値がある情報があるとは思えない
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:47▼返信
なんで日で割るんだよ。
せめて週で割れよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:48▼返信
ゴミ痛に月額払うなんてバカすぎる
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:48▼返信
>最新のファミ通のみ、
>電子版ファミ通が一週間読み放題に

あんまおトク感ねえな…
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:49▼返信
①オマケ放送
②プロマガ配信
③プレゼントの応募
・・・・・・・・・ほんとに雑誌書いてる人かい?これでいいの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:49▼返信
ジョジョ満点にしたゴミ痛
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:49▼返信
無料とは・・・?
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:50▼返信
ファミ通の本媒体はいつも2~3日でネット含めどこも毎週品切れになるから、好調でしょ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:51▼返信
課金しないとプレゼントは当たりません←こうか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:51▼返信
月額なのに無料も糞も無いと思うんだが
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:51▼返信
無料じゃねーよwwwwwクソワロリンwwwwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:51▼返信
え?ファミ通なんか読んでる情弱いるの?w
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:51▼返信
月額会費を払うと無料?
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:51▼返信
ブロマガほどどうでもいいのはないな
ブロマガ無くしてもう少し安くしたら良いのに
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:51▼返信
あの編集長、頭がおかしいから早くクビにした方がいいと思うのに。
誰も見ないような平日の14時から変な女性呼んで配信させて
時間と金を無駄にしてるような配信をさせておいて
何が有料サービスだよ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:52▼返信
ネッキー これにどう答えるの
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:53▼返信



デモンズのレビューからハミ痛は信用してない


125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:53▼返信
4亀だけでええわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:54▼返信
スマホで読めるようにして、早売り日(水曜)にはもう読めて
毎週なにかしらのDLCレジコくれたら契約してもいい
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:54▼返信
高っwwww
セールのDLタイトル買うほうが絶対いいだろww
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:55▼返信
ファミ通ライブかゲーマーズエンジェル復活させたら考えるぞ林ィ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:55▼返信
ファミ通は毎週買ってるやつから見せてもらってるわ
読むとこないけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:56▼返信
どこが重大発表なのか
全くどうでも良い内容だった
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:57▼返信
売れないから悪足掻きか
捏造ばっかしてりゃそりゃ売れなくなるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:57▼返信
月864円か…PS+に使ったほうが全然安いな
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:57▼返信
さすがにたけーわ
500円にして数稼げよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:57▼返信
ファミ通は立ち読み派
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:58▼返信
サービス内容が違うとはいえ、月額ってなるとどうしても他の月額サービスと比較しちゃうわな
そうすると普通に高く感じる
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:58▼返信
こういう少人数を相手にしたプレゼントは応募すると当たる確率が高い
ソフト一本当たればそこそこ黒字になるかも
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:58▼返信
ファミコン通信の頃は毎号買うくらい面白かったんだけどな……
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 17:58▼返信
ファミ通みなくなって随分経つけど
月額で読み放題なら入っても良いかな・・・・
ってTAKEEEEEEEYOOOOOO!!!!!!!!
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:00▼返信
高っか
ろくな情報のってないのに何でこんな値段なんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:01▼返信
普通に紙媒体のファミ通の年間定期購読申し込んだ方が良いんじないのこれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:01▼返信
なんだよNX嘘痛になるんじゃねーのかよw
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:01▼返信
全然買ってないなあ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:01▼返信
dマガジン版とはちがうの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:01▼返信
ファミ通の終わりも見えてきたな
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:02▼返信
ゲーム好きはファミ通を見無い
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:02▼返信
どう考えてもPSPlusの比ではない
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:03▼返信
これDL出来んの?新しい号が出ると完全に読めなくなるんか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:04▼返信
4コマのために電プレ買っとるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:04▼返信
もはや隔週化でも月刊化でもいいんだが
全く代わり映えしない企画や編集ばかり
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:06▼返信
かなり安いな。
けど紙で好きなゲームの記事スクラップで集めるのが好きだから
電子版はいいわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:06▼返信
ファミ痛はもう廃刊でいいんじゃない?
あ、任天堂の太鼓持ちって大役があるから無理か…
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:07▼返信
月額料金払えば無料
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:10▼返信
数日先行の情報に金払ってまで知りたいとは思わんな
それにココとかネット上に買わなくても情報が流れてくるし
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:11▼返信
現状なら電撃PSだけでいいんだよなあ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:11▼返信
ファミ通なんてキモオタしか買ってないだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:11▼返信
ファミ通雑誌毎回買ってるけど、こっちのがいいじゃんか
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:12▼返信
>>155
ここにコメ書くようなやつに、まずまともな人いないと思う
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:14▼返信
ペルソナ5特集の記事が出たら買う

それ以外は買わない
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:14▼返信
DLC以外の価値ないしなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:14▼返信
電子版にはコミックビームの広告はあるの?玉吉の読もうコミックビームがあるかが気になる
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:14▼返信
フラゲがネットに出回るのが当たり前になって
本を買う意味がほぼ無くなったしね
いっそ本なんて止めちまえ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:16▼返信
高杉
価値ナシ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:19▼返信
良かった
安心しました
紙媒体は重要だよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:19▼返信
金くれってことか
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:20▼返信
アンチソニーの筆頭ファミ痛様だぞ
ニシくんが会員になるのは義務といっていいね
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:20▼返信
もったい付けていう事なのか
己惚れすぎじゃないの?
勝手に黙ってやっとけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:21▼返信
ゲハ斬がソニーに傾倒してるからファミ通クソって喚いてたけど単に任天ハードで紹介するものが無いだけじゃ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:22▼返信
>>156
雑誌が読めるのは1週間限定。最新刊が発売されたら、古いやつが読めなくなる。
アーカイブスとして過去を読めないのが欠点だな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:22▼返信
あの糞みたいな読者コーナーと糞つまんねぇ漫画終わらせろよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:24▼返信
香山リカなんか連載してたよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:24▼返信
>>143
dマガはDLC付録がつかない。こっちのは付く。
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:25▼返信
なんだよガバスって。
バカンスバカンスであそこがガバンスか
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:26▼返信
高いわな。要らない。
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:26▼返信
金取って週制限・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:28▼返信
月額払えばダダで週刊誌(1冊)が読めちまうんだ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:29▼返信
ファミ通を手軽に読めるのは良いかもって思ったけど
数時間待てば情報サイトにも上がるんだよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:30▼返信
月額払ってたら無料じゃないし読めるのは当然だろう
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:30▼返信
ファミ通なくてもゲーム楽しめるし廃刊で良かったのに
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:31▼返信
いらない
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:31▼返信
ファミ通チャンネルなんか別にいらんし
維持してもらわなくて結構
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:35▼返信
つか、今のファミ通の番組ってだらだらとゲームやってるだけじゃん
やめちまえばいいだろ
それかまたファミ通LIVEやれ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:37▼返信
こんなもんに金出すんなら他のチャンネルの会員に
なった方がいい
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:37▼返信
Dマガジンならファミ通以外の雑誌もたくさん読めて
半額なんだよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:37▼返信
ニコ生の企業チャンネルは毎月10万運営に払ってるって聞いたことあるから仕方ないのかも
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:37▼返信
廃刊なら良かったのに
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:39▼返信
ファミ通なんだからここは832円にしろよー
最新号しか見れないのはやだな
バックナンバー見れたらいいのに

あっファミ通なんてもう何年も見てなかったや
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:40▼返信
ファミ通つまらん
DLCのおまけ
最近はそれもまともなの無いが
電撃PS優秀
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:40▼返信
みんな既にいろんなサービスの月額はらってるんだから1日換算でたったの!って
考え方できるはずないだろ。

いろんなとこが月額求めてるからお得感はもうないわ。
必要ないものは切り捨てないと高くつく。
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:40▼返信
他の月額サービスと比べたら馬鹿馬鹿しいほどに高いな
内容のわりにはね
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:42▼返信
Vitaと同じで撤退だと思ってた
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:42▼返信
ワンコインくらいに訂正しといたほうがいいよ?
行動は迅速に!
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:42▼返信
それ無料じゃねーだろw
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:44▼返信
休刊も値上げもなし!
反省も謝罪もなし!!
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:44▼返信
なお、攻略本は…
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:44▼返信
>>184
客には関係ない
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:45▼返信
昔やってたゲーム王国みたいに、最新ゲームを広く取り上げる番組が見たい
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:45▼返信
そもそも毎週買うほどの価値がファミ通に無いから論外。たまに買う程度がせいぜいの雑誌で月額とか馬鹿じゃねーの
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:46▼返信
もうゲーム雑誌なんて役目終わってるだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:48▼返信
ゲーム雑誌自体、週刊で出す意味なくね?情報出るイベントとかなら月刊誌で足りるだろ。月末にさらえばいいんだから。今時雑誌初報のゲームなんてほとんど無いんだから価値がおさらい以外にない。
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:49▼返信
>>187
電撃PSもドグマとチェンクロばっかで俺にとっては微妙だなあ
ゴッドイーターとみがるの衣装は良かった
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:49▼返信
実況者の日記に月500円とかやってるやつよりはマシか
まあファミ通読まない人からしたらまったく魅力感じないけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:51▼返信
月額に入れば無料で!

金払ってる時点で無料ではないわな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:53▼返信
>>201
それで思い出したけど、最近のニコ生のコミュニティは有料になったんだな。
金払ってまでコミュ専用動画みたいのかね、あいつら。
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:54▼返信
月額制で無料ってアホか。
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:56▼返信
昔は付録でディスクに体験版いっぱい入った雑誌あったね
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:57▼返信
たけえよ
ゴミ通に800円も払う奴いるのかよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:57▼返信
月額費用は放送への対価で、ファミ通無料購読はその特典
言うほどおかしいか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 18:59▼返信
雑誌買わんでも雑誌発売日より早く
情報出回るからなぁ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:00▼返信
ゴミ通読むやつ居るの? あぁぶーちゃんよんでるか、
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:02▼返信
1日換算で安さを強調する連中は、総じて詐欺的意味合いが強い
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:02▼返信
ゲームのちゃんとした長文レビューをのせてくれるなら買うよ
どうせ有名IP厚遇のクソ雑誌だから買わないけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:03▼返信
ゲーム雑誌も攻略本ももう紙媒体は必要ないわ
アートワークとかなら買うけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:04▼返信
>>205
電撃PS2かな
今ならネット経由で好きなだけ体験版DL出来るけど当時はあれでお得感あったなあ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:04▼返信
この為にわざわざ告知したのか
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:04▼返信
月額料金払えば無料で最新号だけ読めます!!!!!!!!!!!!!
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:06▼返信
月額の料金として高いとは思わないけど、今のファミ通の中身ってファミ通のサイトにも載ってるような情報ばっかりで、紙面で読むものがほとんどないんだよな。
昔みたいに攻略記事っていうのが少ない。攻略もwikiの時代だしな。
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:06▼返信
月に900円近くも払ってこんな雑誌買う馬鹿いないし、
「でもお前らはまとめ速報でヨムンダロー!」とか言ってくる奴がいそうな気がするが、
こんな雑誌まとめ速報が取り上げなくなったら本当に読む価値ないし、
別に取り上げなくなって情報が無くなっても構わん。
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:06▼返信
アホみたいなクロスレビューは止めろよ
あれで信用度落ちてる
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:07▼返信
もうそろそろファミ通も終わりそうだな
まともなゲーム情報誌じゃないし惜しみはせんよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:07▼返信
金払えば無料とか
頭の悪い日本語使うなよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:08▼返信
ファミ痛?
ああアンチゲーム雑誌だっけ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:08▼返信
>>210
ソレ
いつまでそんなバレバレな事やってんのw って思うね
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:10▼返信
本当におもしろい海外の最新ゲームを紹介してくれたら立ち読みくらいはする
224.ネロ投稿日:2016年03月28日 19:11▼返信
ファミ通は、立ち読みが当たり前や
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:15▼返信
たっかw
500円が限界でしょ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:15▼返信
月額なら安いやん!
と思ったけど別に雑誌のファミ通に用事なんかなかったわ
欲しいDLC付いてるときだけイヤイヤしゃあなしに買うもん
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:15▼返信
月額払えば無料でって意味わかんないんですが
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:17▼返信
864円払えば無料で読めちまうんだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:17▼返信
潰れても誰も困らないのに
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:19▼返信
ファミ痛は立ち読みするのがいいスタイルなんだ
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:19▼返信
月極駐車場は月3万払えば無料っていうか?
この言い回し規制しないとな
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:19▼返信
雑誌なんて速報性皆無だからいらんわ、ゴミになるし

つか今時ファミ通なんて誰が読んでるんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:21▼返信
ちょっと前に話題になった3000円払えば無料でガチャれるって言葉を思い出した
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:21▼返信
あ、でもファミ通が無くなったら困るのは、まとめサイト自身かもしれんなw
で、メーカーさんはどうなんだろう?w
どっちにしても、こんな雑誌はよなくなってくれw
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:21▼返信
ファミ通はほしいDLCがある時以外は立ち読みで済ますもんだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:22▼返信
こんなくそくだらん告知をもったいつけてしたのかよ、そんなんだからゴミ通なんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:22▼返信
立ち読み禁止でビニールかけてる本屋冷えてるかー?
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:23▼返信
数が多いメインターゲットであるゆとりは

ネットのものは全部無料でないと著作権法違反!
(困ったら著作権法違反と言えば済むと思ってる)

って思ってるから金を取るのは下策だぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:24▼返信
ゲームセンターCXかと思ったわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:24▼返信
ダクソ3のレビューもまともに出来ないクセにこんな事ばっかりしてるんですね
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:25▼返信
読まない雑誌のニコ生配信チャンネルの記事によく何か書き込もうと思うよな
ファミ通読まないってアピールしたら、なんか貰えんの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:25▼返信
賃金が東南アジアの半分以下の日本で800円はヤバイ


命に関わるよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:25▼返信
DLC目当てで極稀に買う位だから、月額払った方がファミ通に使う金額がむしろ増える事になるんで要らないや(´・ω・`)
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:26▼返信
ゴミ通に金払っても広告主のヨイショ記事しか無いじゃん、金の無駄。
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:26▼返信
ブックウォーカー専用かよ
Vitaで読めるようにReader Storeも対応させろよノーブレイン
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:26▼返信
※236
勝手に踊らされたゴミがなんか言ってるw
配信よく見てる、この告知のターゲットはそんなところだの内容だと思ってたよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:29▼返信

ゲーム機の通信で知り合った少女にコスプレさせてわいせつな事をした43歳無職を逮捕 「自分で使うために撮影した。理性を抑えることができなかった」

ニシくんなんでや・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:30▼返信
紙通の方が良い
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:30▼返信
ファミ通とか読まねえww

まあ廃刊待ったなしやろなあ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:33▼返信
ファミ通にしろ電撃にしろ限定のDLCつけて売るのやめれ。
ソシャゲ雑誌にはいっぱいつけていいよ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:35▼返信
世界最低の賃金である日本では、大人でも出せて50円だろ


800円はあまりにも贅沢に過ぎる
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:36▼返信
大丈夫じゃないと一度思ってから買うのやめたなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:37▼返信
ファミ通「チャンネル維持にお金がかかる」
俺「やめたらええやん」
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:41▼返信
俺が見ないんだから、やめればいいとかいう俺様理論
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:44▼返信
DL出来てちゃんと手元に残せるとかならともかく
一週間限定で読めるだけでそれで実物買うより安いよって言われてもな
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:50▼返信
んPSネガキャン為の基地外公報誌な
金なんか出すかよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:51▼返信
>>255
週刊誌でさらにゲーム雑誌をずーっと手元においておきたいのか?w
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:54▼返信
長い間読み続けてきて、1年前に電子に変えたが
懸賞応募できんから止めた。
最近のゲーム雑誌はぜんぜん面白く無いわ。
最新情報はネットのほうが早いし、広告出してる任豚堂に媚びとるし。
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:54▼返信
はちまとJIN見てると雑誌は情報古いんだよね
間接的にはゲームブログの影響も大きいね
でも電子書籍で読めるのならキンドルかiPadででも読もうかな
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:56▼返信
※256
まとめサイトに溜まってるお前らみたいなのに金払えって言ってないだろうが。
記事で取り上げたら、お前らに向かって言ってるものだと勘違いするのか?
基地外か?
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:57▼返信
電子版の雑誌は読みにくいワイ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:00▼返信
ソシャ通やめたら買おう
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:02▼返信
ソシャゲの情報なんて全体の5%くらいしかないが
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:02▼返信
へーそう
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:03▼返信
これが有名なあの「金を払えば無料」wwwwwwwwwwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:04▼返信
金を払えば無料って言ってるのは、はちまだけどな
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:05▼返信
チャンネルに面白い動画があったら考えるんだけどなぁ…
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:05▼返信
ゴミ痛のレビューは取っ掛かりだけプレイして書くから
任豚堂のゲームには甘くなる。
「マリオを動かすだけで楽しい」という迷言が生まれた。
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:06▼返信
>>257
たまに昔のゲーム雑誌を読み返したりするのも面白いけど?
明らかにいらないのは捨てればいいだけだし
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:07▼返信
どうでもWii U
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:09▼返信
※268
新要素が増えて、マリオ(自キャラ)を動かすだけでも楽しい。
のどの辺が迷言なのか教えて欲しい。
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:09▼返信
チャンネル維持にお金がかかるとか当たり前の事言われても
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:10▼返信
>>268
正確には「マリオが動いてるだけで満点」だぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:11▼返信
ゲハブログあればファミ通とかいらないよね
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:12▼返信
ファミ通も電プレもDLCやる気なさすぎ
電プレの別冊漫画読んでる奴いる?
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:14▼返信
クソかよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:15▼返信
お得だな、月4冊分の情報読めてDLCもらえるしそんな悪い話じゃないじゃん
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:22▼返信
ただの任天堂ステマするだけのクソ雑誌なんていらんわ
何がマリオが動いた!満点!だアホか
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:28▼返信
>>273
おう、そうか
マリオ64の頃やから、うろ覚えやったわ。
271の奴が言ってるのが正しいかもとも思ったが。
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:30▼返信
ハミ通なんて毎週見ないし。
欲しいDLCがあるときくらいしか...。
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:31▼返信
過去のファミコン通信から全部読めるのなら会員になってもいいが
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:35▼返信
読者投稿だけが異常にレベルの高い雑誌というイメージしか無い
それだけのために買うつもりはないけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:37▼返信
週刊誌なのに一日あたりの値段出す無能っぷり
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:38▼返信
>>282
え?
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:43▼返信
>>275
いないような気がするな。
俺も、「電撃の旅団」が載ってる時だけは読んでたけど、後はほったらかし。
あれで、本当に金取ろうと思ってるのかはよくわらんな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:45▼返信
ほとんどPSの記事しかのせない
マルチタイトルでも何故かPS独占になってることが
頻繁にあるあの雑誌か…
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:50▼返信
玉吉や近藤ムムムや味噌の漫画が面白かったな・・・。
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:50▼返信
>>279
あとはマリオメーカーの時には「動画をアップロードとかそんな機能ないけど、今の時代ならではの意識で楽しめそうだよね」って個人の願望で満点つけとるで。

だれがとは言わないけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:52▼返信
>>282
ぷちわらか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:52▼返信
>>286
PSしかまともにゲームが出てるハードが無いからねしょうがないね
PS以外って空気だもん
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:54▼返信
>>281
それだったらちょっと読みたいな
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:55▼返信
電プレで足りるんだよな
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:56▼返信
インターネットがこれだけ広まった時代に
メーカーも自分で情報発信できるのに
誰がファミ通で情報収集するというのか
ファミ通自身がお金を払うだけの価値を作れないのに有料化して誰が喰いつくのか
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 20:58▼返信
公称の発行部数はウソだからな
実売部数は激減しているから、生き残りをかけて必死なのだろう

頑張れファミ痛!
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 21:00▼返信
マリオ!10点!

誰が買うんだよバカかww
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 21:03▼返信
>>293
これなんだよなあ
中小メーカーのフラゲ発言して、ツイッターでなんだかえらく叩かれたけど、
中小も、こんな多大な広告費払ってファミ通で宣伝して欲しいとは
まあ思ってるだろうけど、金銭で秤にかけたら、ファミ通や電撃に縛られる事はないよなあ
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 21:03▼返信
電子版が読めるならたしかに安いけど今の情報誌に読む価値はない(必要なゲームコードとかがついたとき意外)
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 21:05▼返信
ダクソ3の記事読もうと思って久しぶりに買ったら、ろくでもなさすぎて損した気分
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 21:19▼返信
>>298
特集とかなら電プレの方がよくね?
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 21:19▼返信
ゲーム雑誌とかそもそもいらなくね
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 21:19▼返信
「ファミ通独占スクープ」が形骸化している。
その数日前にネットで拡散される。

廃刊なしはありがたいが、これからも週間続けるってのは「?」
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 21:25▼返信
まず一番にすべきこと
そのオワコンかつマイナスイメージの名前を変える
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 21:26▼返信
こんな雑誌お金払って見る必要あんの??
ここで評価どうだった?って聞けば誰かが教えてくれるじゃん
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 21:26▼返信
月額会員になれば無料でファミ通が読めるという謎の日本語
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 21:27▼返信
たけーよ
500円だろせめて
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 21:39▼返信
記事にするゲームソフトがねーーーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 21:45▼返信
まずは任天堂とのズブズブな関係を断ち切ることから始めようか
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 21:46▼返信
一日当たりで換算する奴は大抵ゴミくそ
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 21:49▼返信
週刊誌なんてファミ通くらいしか買ってないけど、安すぎるだろ。約2冊分の値段だぞ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 22:00▼返信
ファミ通は桜玉吉の漫画を1Pでも出してほしいわ
まあ玉吉がもう4コマ以上描く気力無さそうだが

あとグラビアまじでいらんわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 22:07▼返信
これだめなんじゃないか
会員登録するような人程熱心に毎週ファミ通買ってたろうに買わなくなってまうやん
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 22:08▼返信
て言うか部数増やしてくれよ~
売り切れてて買えないんだけど~
コンビニ4~5件はしごしても無いとき有るんだけど~

もうガソリン代払え!
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 22:26▼返信
1日換算いらんだろ
1冊当たり約200円といえばいいのに
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 22:28▼返信
週刊になる前から買ってたが、去年あたりから買ってないな。あっ、ゲームも買ってないや!
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 22:54▼返信
チャンネル維持費かかるから だから何?
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 23:00▼返信

頼んでないのに、放送初めて

運営費かかるから金よこせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

317.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 23:16▼返信
押し入れを探せば、まだ「ドラクエ、FFをぶっ飛ばせ!」っていう特集記事のスクラップ残ってるよ。
紙媒体のが好き。
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 23:28▼返信
浜村通信とかいうオヤジだけは何となく覚えてる
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 23:34▼返信
ファミ通はリニューアルしてから買うのやめた。
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 23:36▼返信
有料広告雑誌はもう淘汰していいよ
ニコ動みたいなクソサイトもいらんし
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 23:50▼返信
隙あらば無料
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 00:01▼返信
未だにファミ通読んでる奴は、漫画のファンかネット環境無い奴?
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 00:01▼返信
実際ファミ通が生きているのは紙媒体だからこそでしょ
ネットでゲームの新情報拾ってるような人には必要ない訳だし
DLCに関してもメリットある人なんてDLCをオークションで売ってる人ぐらいなもんだろし
毎週新作ゲーム買って遊んでるような人なんてそうそういないでしょ
だからこそオンラインで月額課金制にするのは紙媒体等に影響を与える事なくプラスになると踏んでるんでしょう
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 00:05▼返信
隔週でもいいのになんで雑誌やめちゃうんや
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 00:19▼返信
>>324
やめないが
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 00:19▼返信
月額課金で、無料とは?
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 00:31▼返信
月額会員価格 864円 くっそ高い、ありえない高さ
これだけ高い料金を払わせて「会員は無料」って説明がおかしいw

あきらかに買収されてるクソゲに異常な満点、高評価、業界に悪影響しか与えてないゴミ痛
早く存在そのものが無くなればいいのに
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 00:55▼返信
え?ファミ通って立ち読みするもんじゃないの?
買ったことねえぜ(´・ω・`)
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 00:56▼返信
>>327
会員は無料、なんて表現、配信では一言も言ってませんが
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 00:57▼返信
>>328
乞食自慢かっこいい!
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 01:01▼返信
>>327
業界に悪影響しか与えてないゴミって、お前らのことじゃんw
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 01:22▼返信
インタビュー読むの好きだから買うこと多いけど
発売週のみなら今まで通り電子版バックナンバーで安くなってから買います
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:07▼返信
ええやん。
電子版ならゴミも出ないしな。
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:42▼返信
ファミ通チャンネルってとりあえず女出してギャーギャー騒がしとけみたいな糞つまらない放送ばっか。これ目当てで課金する人いるのかね。
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:47▼返信
>>334
女出てる配信なんてほとんどないんだが。
エア視聴で叩くのやめようね。
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 07:28▼返信
紙媒体が好調なわけないだろwどこも株主の顔色ばかり気にしちゃって。
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 08:23▼返信
電子版と紙版って内容まったくいっしょ?広告や町内会も?
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 09:51▼返信
DLC買ったら(情報の古い)記事が付いて来るだけの存在
毎号のDLCを全て活用してる人間なら月額も価値はあるだろうな
そんな暇人がこの世にどれだけ存在しているかはさておいて
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 10:03▼返信
なんか、新しい購読システムを提示してきたと勘違いしてるアホが多くて笑える
あくまで、いつもニコ生配信見てる人が有料会員になることで得れる特典のひとつなのに
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 10:14▼返信
おい、SCEのネガキャンした記野直子の件、オレたちは忘れてないからな!
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 10:28▼返信
この程度で高いと思ってしまうような残念な人生は送りたくない
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 10:43▼返信
>>335
放送履歴みればわかるんだが出てるんだよなぁ
エアプおつかれさまです。
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:18▼返信
※342
出てないとは言ってないが。
ごくごく最近の履歴だけチラ見したんだろうなw
あと、プレイはしてない。
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 14:05▼返信
神谷とカネトモのファミ通TVを復活させろと
あとDVDの再販もしろよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 17:04▼返信
電プレあるから休刊していいよ
割と本気で
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 18:44▼返信
顔キモ
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 20:18▼返信
といってもWiiU3DSとか任天堂ファン向けのコーナーとか、読みもしない要らんページいっぱいあるからな

直近のコメント数ランキング

traq