• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




高級カップ麺が販売


カップヌードル 初の高価格商品発売へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160328/k10010459061000.html


記事によると
・日清食品が高級食材を使ったカップヌードルの販売を開始することを発表した。

・スッポンの粉末を使ったカップヌードルとフカヒレのを使ったカップヌードルの2種類である。

・希望小売価格はいずれも230円で、標準的なカップ麺より50円高い。


日清食品マーケティング部
「ふだん食べるラーメンにも質のよいものを求める消費者が増えている。高価格帯のカップ麺の市場は拡大すると見ている」



高級カップヌードル登場

ren057480

ren057485

ren057503

ren057509

ren057510






この話題に対する反応


・具がプレミアムな感じになるのかな。良い意味での「オモチャ感」がどうなってるか、気になるところ。

・こういうのどうでもいいんで、GooTaのカップ麺のやつを復活してくれよ

・えっカップヌードルって高価格商品じゃなかったんですか




















物は試しに一回ぐらいは食べてみるのもいいかもしんない


















FREEDOM SCENARIOS 0→3 (GAGAGA)

小学館
売り上げランキング: 669,485


コメント(121件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:09▼返信
ゴキブリ脱糞チェック!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:10▼返信
ヌー.ド ル
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:12▼返信
昔流行ったけど結局カップ麺だし
不景気な昨今売れるかな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:12▼返信
すっぽんの粉末の時点で売り上げ下がるのわからんのかね
高級食材だけどゲテモノでもあるんだが
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:12▼返信
まだ安いから不安やなー
400円ぐらいなら高級感あってええんとちゃう
外食ラーメン以上になったら食わんけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:12▼返信
カレーがいちばんだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:14▼返信
別に高級にしなくても、でかくして量増やすだけでいいんやで
どうせクズ野菜使ってるんだろうし、原価なんて変わらんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:15▼返信
どん兵衛派だから関係ないな
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:15▼返信
中途半端な価格設定に不安が残るが
ジャンクフードとしては正しい方向性かも
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:15▼返信
コンビニで300円ぐらいのは普通に溢れてるのに230円で高価格帯と言われましても
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:17▼返信
一回食ったらもういいかなってなるやつだな
それ狙いなんだろうけど
12.投稿日:2016年03月29日 02:17▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:18▼返信
食べてみたら普通ので良いやっておち
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:18▼返信
ラ王Selectionはいい感じだったから楽しみ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:19▼返信
それでも安い
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:22▼返信
ラ王に勝てんのかい?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:23▼返信
どうせなら500円ぐらいのでいいのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:23▼返信
230円で高級なのか(困惑)
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:24▼返信
孤独のグルメ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:24▼返信
腹が減った
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:25▼返信
まあ試したくなるわな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:25▼返信
ついでにPS4も入れて3種類にしようぜ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:25▼返信
残ったスープでご飯炊くなよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:26▼返信
日清の新商品ははじめは美味いんだけど
次回ロットから品質落としてゲロマズにするのやめろよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:26▼返信
めっちゃ食べたい
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:27▼返信
これはくいたい深夜にみるんじゃなかった
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:27▼返信
ちょっと食べてみたい
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:28▼返信
この時間に記事にするな(殺気)
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:30▼返信
有名店かなんかのオッサンが腕汲んで仁王立ちしてるカップ麺よりは安いじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:32▼返信
カップ麺に入れたフカヒレなんてただのゼラチン棒みたいになるだけだと思うが
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:32▼返信
変わり種もいいけどさ
普通のやつの具をもうちょっとなんとかしてくれんかなあ
エビ増量してほしいんよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:34▼返信
ラ王で十分
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:36▼返信
もちっと高くして量増やして麺の質あげて
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:36▼返信
スッポン粉気持ち悪い
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:37▼返信
思ったより安いな。新商品好きとしては試しに食ってみたいところ。

大型スーパーとかなら200円切りそうだな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:37▼返信
マクドナルドと同じに見られぬようにコッソリ値段を上げていかんと…
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:38▼返信
高価格っていうから1000円ぐらいかと思ったら
たかだか50円かよ。大して変わらなそう

午後ティーみたいに5000円桐箱入りぐらい
吹っ切れてくれたらよかったのにな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:39▼返信
いいんじゃない?
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:42▼返信
まあドンキに流れてくるんですけどね
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:43▼返信
年寄りがターゲットなら旨さ犠牲に塩分下げなきゃねー
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:50▼返信
スッポンは結構です
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:50▼返信
50円高い他のカップ麺で良いんじゃないの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:51▼返信
230円で高級?え?300円くらいのカップ麺はなんだったの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:52▼返信
いいからカレーBIG濃くしろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:53▼返信
+50円でスッポンやフカヒレって安いフカヒレやな
粉末何g入ってんだよ、それで味分かるんか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:53▼返信
しかしコンビニの200円するあのシリーズはなんで不味いのにあんな高いんだろ?
生産数が少ないからコスト高いんかね・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:53▼返信
スープだけ高級
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:54▼返信
くーねるまるた氏向け
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 02:55▼返信
50円分の謎肉とエビをガッツリ増やした方が高級感でそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:00▼返信
なんか違う・・・
そういうんじゃなくて・・・
普段より良い具材使ってますとかそういうので良かったのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:00▼返信
グータはカップメンなのになかなか豪快なラーメンだった。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:00▼返信
麺類はスープ飲まないからなー
具として入れてあるなら買ってみてもいいかもなー
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:02▼返信
発想が昭和脳すぎる
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:02▼返信
まあ麺に金掛けて製造工程そものもに手を加えると
コストが掛かり過ぎるからな
このままずっと売り続けるシリーズじゃないだろうし
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:06▼返信
だからジャンクフードでプレミアムとか言われても困るって
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:09▼返信
高価って言うから700円くらいすんのかと思った
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:14▼返信
カップラーメンって安くて美味いが当たり前と思ってたのに
近年は高い・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:20▼返信
800円とか1000円なら話題になるだろうけど230円て
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:22▼返信
ユーチューバーの餌食になる
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:26▼返信
爬虫類は入れるなよ気持ちわりぃ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:26▼返信
高級食材使うなら500円くらいじゃないと逆に不安な感じ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:28▼返信
スッポンって精力剤か汚い湿地にいるイメージが強いから抵抗ある
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:31▼返信
安い安い文句言われてるけど、高かったら高かったで文句言いそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:32▼返信
ぶんぶんはろーゆーちゅーぶww
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:34▼返信
高級食材に金かけるより、えびとなぞ肉マシマシにしてくれたほうがうれしいのだがw

66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:34▼返信
カップルで食して精力つけようずww
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:35▼返信
カップスターハヤシ味再販はよ。また食べたいわぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:37▼返信
シーフード安地
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:45▼返信
意外と安いのね
1000円くらいすんのかとおもった
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:45▼返信
すっぽんやフカヒレって美味しいから高いわけじゃないよな
味がしないものに料理人が味付けておいしくなるんやで
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 03:53▼返信
勘違いしてる発想じゃん
あの麺で具だけ高級感とか求めてないよー
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 04:09▼返信
たいして高く感じないな
普通のが高いせいもあるが
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 04:22▼返信
まあラーメンで300円以下なら手が出る贅沢
74.投稿日:2016年03月29日 04:41▼返信
このコメントは削除されました。
75.投稿日:2016年03月29日 04:47▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 04:58▼返信
500円くらいの作ってくれ
77.投稿日:2016年03月29日 05:10▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 05:25▼返信
昔の謎肉を復刻させて大量投入してくれ
今の謎肉は全然謎めいてなくて萎える
79.投稿日:2016年03月29日 06:00▼返信
このコメントは削除されました。
80.投稿日:2016年03月29日 06:42▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 06:47▼返信
昔1000円のカップ麺があったの思い出した
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 06:50▼返信
普通のでいいです
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 06:59▼返信
230円って高級か??
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 07:10▼返信
こんなもん買うか、ちょい高い謎肉大盛り版作るとかなら理解できるけどなんだよスッポンて・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 07:29▼返信
まぁ食べてみたいかって聞かれたら食べてみたい
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 07:30▼返信
230円だとあんまり高級感が無いな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 07:56▼返信
香港風みそ味復活してくれんかなー
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 08:07▼返信
なんだもっと高いかと思った
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 08:40▼返信
高いだけで身体に悪いのは同じなんだろ?
90.投稿日:2016年03月29日 08:48▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 08:48▼返信
どこが高級?ぼってるだけじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 08:49▼返信
>>91
具材って言っとるやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 09:20▼返信
そんなんいらん。ミートキングの肉更に増量したやつか、謎エビてんこ盛りのやつを出せ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 09:45▼返信
カップ麺の具なんてどう頑張ったって不味いんだから、具なしでもイイくらい
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 09:54▼返信
山で一度食ったら棒ラーメン派になってしまったから
もう買ってないわカップ麺
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 10:11▼返信
これはコケる。ドン・キホーテで125円でうるパターン。シンガポールの旨いよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 10:21▼返信
謎肉超増量したほうがうれるんじゃねーか
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 10:44▼返信
コロ・チャーやめろや
あれ不味いねん
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:42▼返信
へーそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:57▼返信
具を高くしたらクオリティ上がらないだろ
麺やスープのレベルをあげる方が大事だろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:59▼返信
黒パッケージのなんちゃら味噌復活させろや
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:08▼返信
>>94
カップ焼きそばかやく抜きにして麺増やしてほしい。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:11▼返信
ジャンクフードにそんな路線はいらない
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:26▼返信
普段食べる って、まず普段食わないから…
どうせなら500円以上で極端に違いつけてほしいわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:40▼返信
これは売れる
106.投稿日:2016年03月29日 12:42▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 13:22▼返信
目糞鼻糞価格w 3000\くらいで販売するなら納得だけどね。リッチ感がまるでない。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 15:19▼返信
とりあえず家族分とで2個ずつ買うしか
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 15:52▼返信
ノーマルのサイズでBIGに近い値段ってことか。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 15:52▼返信
関係ないかも知れんがいつも思うんだ……
フカヒレだのツバメの巣だのを美味いっていうけど、本体にそんなに明確な味ないだろ!?
スープやダシの味が美味いだけで、本体に……そんなに味は無い……
歯ごたえは良いよ……だから中国人はプラスチック製フカヒレ食わされても分からないんじゃないのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 17:31▼返信
まともな肉入ってた方が嬉しいわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 17:44▼返信
結局は魔法の粉で味を再現するだけなんでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 18:19▼返信
一回くそみたいな食品使った激安のカップ麺食べてみたいわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 19:37▼返信
中途半端じゃなくて500円くらいの作って欲しいな
115.投稿日:2016年03月29日 19:39▼返信
このコメントは削除されました。
116.投稿日:2016年03月29日 20:24▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 20:44▼返信
高級食材もどきやんw
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 21:06▼返信
食った事無いから味がわかりませんが。

119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 23:20▼返信
美味しくなるなら歓迎
230円でも安いし
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月30日 00:22▼返信
ドンキ落ち確定商品
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月30日 17:49▼返信
中途半端やな。380円ぐらいでも良かったんじゃね?

直近のコメント数ランキング

traq