前回
【日本一ソフトの新作ホラーゲー『真流行り神2』、PSハードで制作決定!!!】
↓
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
フラゲより
PS4/PS3/PSVita『真 流行り神2』
2016年7月7日発売予定
PS4/PS3版7538円、PSVita版6458円
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。
プロデューサー&シナリオ原案・シリーズ構成:新川宗平(日本一ソフトウェア代表)
ディレクター&音楽:高須和也
キャラクターデザイン:三村勇貴(hakus)
新川社長と高須ディレクターへインタビュー
・大きな目標は原点回帰
・前作は最も大きなセールスとなったもの、ユーザーからの厳しい意見もあった。原点に立ち戻ろうと開発を進めた
・前作は都市伝説の恐怖が描かれていないという意見もあったため、シリーズ構成の新川氏がプロットから書き起こしている
・間口の広さを目指してPS4/PS3/PSVitaの3機種マルチになった
・システム周りに大きな変更はなし。セルフクエスチョンが復活。シナリオを補完する隙間録もあり
・主人公は前作に引き続き北條紗希
・背景グラフィックは写真を加工して使用。背景は前作の約4倍
・シナリオの作業は終了しており、新川氏は別タイトルも担当している
・前作とは違い、今回は過去の伝統を踏襲したものになると伝えたかった
真 流行り神2
http://hayarigami.com/shin_hayarigami2/

ちなみに前作のシナリオはQ'tronが担当
今回は過去作が好きな人も楽しめる作品になりそう?


見た限りよさそうやね
PS4にきたあああああああああああああ
いいね!
素晴らしい
このゲーム
これが一番叩かれている要素なんだから
変更しようよ
バカじゃねえの
日本一ソフトって常に反省しかしてないような
Vitaでいいやん・・・
あれでフルプライスは許されない
沢山あります。
まあVITA版選ぶ人がほとんどだろうけど
前回もすげえ微妙なキャラデザだった気がするが
かまいたちもそうだけど真って付くとクソになるのかな
前回はイベント絵かいてなかったりなにかと印象悪いし
冒険しすぎだろ・・・。
前作が名作だったりとかしないと新品えその価格は無理だわ。
最近でコノ価格で買いたいと思えるのは空想科学シリーズぐらいだろw
まぁスーファミの頃の定価9800円だった時よりは…
買い支えてやらんとヤバいで
カートリッジはコストが高いんだよ
CEROがZだからフリプには来ないよ
そんなシリーズは無い
正確には○○(作品により妄想とか拡張とか)科学シリーズ
不安材料は絵師ぐらいか
なんで発売日考えないんでブチ込むのか、討鬼伝2の直後とかやる時間ないだろw
この値段じゃないと採算が取れないんだろうな。
どうせ買うのは固定ファンだし、
ファンからはキッチリ搾り取る姿勢なんだねw
裏切られたことをユーザーは忘れない。
アンチは信者から生まれるんだぞ。
カオチャとかは面白かったな
そう、またPS4なんだ
一応過去には有ったよな確か・・・¥100以下だった様な?
主人公というより脇役たちが問題だな
過去作は兄、ひとみ、犬童、小暮、かごめ、ゆうか、おやじとかみんなそれぞれ得意分野があってキャラが非常に立ってた
サキちゃんが嫌いな人もいる事は知ってる上で立派に成長した所を描きたいらしい
前作はアホなシナリオライターのオタク叩き代弁させられたりしてて可哀想だった
ファルコムとかを見ていると、とてもそう思えないわ
豊丸「イグ~イグ~」
紗希「女の細腕ではかないっこない・・・」
豊丸「イグ~イグ~」
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
2016年 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
中身のない必死さよw
それは体験版のやつだな
確か10円でキャッシュバックのやつだわ
新作のキモにして最大のウンコ要因だった嘘システムも撤廃して、科学ルートとオカルトルートに戻せ
昔のままで十分評判良かったのに、なんで余計なリスク勝手に負って爆死するシリーズ作品が後を絶たないんだ・・・
日本一社内スタッフだからじゃないの
画力は旧作の人が高かったな
私は河村市長を支持します!
いつもの連投バイトです
キャラもうちょっと増やしてよ
大江戸スミスも2出してくれ
センスのないスタッフが
原点回帰なんてやっても、過去作の劣化にしかならねーよ
ディレクターが気に入って書かせてるんだっけ?
ほとんどコネみたいなもんだよな真の絵師って
まだ救い様があるわ
それな
この絵師そのものが不満要素の1つだったのに
これで前作から反省しましたとか言われてもねえ
その人が居なくなって真になったんだろ?
1は発売日に買ったが今回は様子見だ
ぶち壊した本人とイベント絵すらかかない奴だぞ
これ期待するしかないだろ・・・
>>102とか臭すぎるわ
個人的には特殊報道部の続編を出して欲しいんだが
お前はただの豚だろww
任天堂何もねぇな
ゼスティリアも同じこと言ってたよね
一粒で二度美味しい仕様だと思おうんだけど。
まあテキストゲーだし簡単か
ほんとこれだけは許容できない
情強はPS4.5待ち
豚は必死にPS4.5が出ることにしたいらしいが
スポーツ紙にでも載ってそうな劇画調で描ける人に変えた方がいい
立ち絵師にイベント絵かける画力がないから仕方ない
そもそも体しっかり描けるか怪しい人だから
すまんな
ルート分岐は詳しくはわからないけど…
>過去作のような各話完結型オムニバス形式。科学パートとオカルトパートが存在する。
ほんと終わったハードだよ
おお!!コレだよコレ。
元に戻してきたな。情報ありがとう。
絵よりもシナリオと分岐が気になってたんで、これなら買うわ〜。
まぁルフラン・クラダン・流行り神は買うと思う
そこが元に戻るなら鉄板だな
なにものにもなれないが、なにものにもなれる。
オイシいハードじゃん。
初代も結局中途半端な終わりなんだから出せばいいのに
ハードまたがり過ぎて遊ぶの面倒くさい
多少は画力上がったのかね
まあ、背景が写真の時点であまり変わらんだろうと思うが
安心しろ、2年前と何も変わってない
ディレクターと絵師の方が癌なんだよなあ
シナリオの責任なんて3割ぐらい
んで、ディレクターも絵師も続投だからもうね…
ブリーフはディレクターが入れろつったんだっけ?
普通シナリオ送られてきてこれ入れようとはおもわねえよな
ノンケがホモに堕ちた瞬間を見ることになるとは…
3は作り直しな
これで嬉しいのか
マジでありだなと思った
あとキャラに声をつけてくれ
ゲスト出演で過去作キャラ出てきたらアツイんだけどな
ファンサービスたのむよ日本一ィ
DSで完全版だからもう中古でも殆どないんだよー。
1,2とDSで完全版出して3でPSP一本に戻すとかわけわかんねえ
うれしいわけねえだろ
前作で綺麗綺麗言ってたの信者くらいだぞ
これも同じ過ちしてほしくないなあ
2…キャラ絵が激変、ヒロインがサル、シナリオとシステムが改良された、良作
3…グロ、オカルトと科学ルートの区別があまりない、システムは良い、発売当時は酷評
真…あまりに駄作で、3の相対評価が上がる
ドラマCD、小説はそこそこの秀作
これで駄目だったら、もうこのシリーズ自体を信じない。
先輩が殉職してるけどポジション的に新しいキャラとか出すんだろうか
あと旧と真の民俗学者コンビとか見たい気もするな
流行り神自体、シリーズファンや日本一ファンが主な購入者だから
ファンが綺麗だって言ってるなら、それで良いじゃん
何の問題も無し
期待しないで夕闇をプレイした時の期待感
そしてエンディング曲で感じる違和感
ファンが言ってないから問題なんだよ
言ってるのは絵師の信者
正直3は嫌いだ。初代や2のような不気味さが無いんだよ
初代の『おまえだ!』カットだとかさ
んでもって、真流行り神は立ち絵が気持ち悪い
買う価値は無い
ぶっちゃけこのサムネ見る限り前よりレベル下がりまくりなのだけは分かる
まだ萌え豚絵師なんざつかったら許さないよ
そんだけでやる気失せるわ
1が悪かったから尚更
評判待ち安定と言わざるを得ない
んだよ流行り神信者目腐ってるんだなって思って面白かったのに
前作みたいなことやったら許さないよ?
結局、売れてアンチが黙るまでがいつもの光景だわなw
前回くっそ売れたけどその後燃え上がったで
真2も初回限定とかあれば発売日には買っちゃうんだろうな
話はそれからだ
サムネは真の時の絵だよ
作り直して1と2をまとめて全部入りを出してほしい
独占たった数本のみ。しかも移植ばっかのnewの悪口はやめろ!
そうだよな
絵に文句言っている奴が前作の絵と気づきもしない…
その程度の見る目しかないのに良く批判できるもんだと感心するわw
そこをまず変えてけよw
高橋葉介がキャラデザしたシナリオがあるあのゲームをやればいいじゃん
アレ、名前が思い出せないな…と思って、何のゲームだったか思い出せなかったので色々と検索してみたら
自分が見た夢の中の出来事だったと気付いて今、結構ホラーな気分になっている
山の中に散弾銃を持って彷徨っていたらマヨイガを見つけて…という結構明確な夢だった
シナリオとキャラデザ関係ないじゃん・・・
売り上げ本数がどれだけ意味が無いかってことだな
自らシリーズ構成やっちまうとはすげーな新川社長
こういうのなんて言うか分からんけど唖然としたわ
だれがひぐらしやりたいなんて言ったんだよと
前作もやれたらやりたいな
三部作の大ファンなんで
オムニバス形式にしてほしい
爆死どころかシリーズ最高の売上だしな
多分元のやつが言いたかったのは
サムネの(真流行りの)絵が前の(旧3部作)の時よりも劣化してる
って事だと思うが
サムネの画像が真2だとは思ってないと思うよ
それは無いわ
真流行り神を批判してからの”前よりレベル下がりまくり”発言だから真2と勘違いしてるのは明らか
なら続編買わないわけにはいかないな
真より2の売り上げと評判が悪かったら、真のシナリオで間違ってなかったことになるからな
原点回帰してるか確かめるためにも、当然真のシナリオ叩いてる奴も買うんだろうな
だからその前が旧作のことやろ
あの推理していく感じが最高に楽しくて、システム自体も面白いけどBGMがよくマッチしてて良い雰囲気出してるんだよなぁ
原点回帰てことは旧路線なんだろうし今から楽しみすぎる
だって社長がシナリオやるんならシナリオはよくなる可能性があるだろ
でも絵師続投なら絵は真のままじゃねえか
真の問題がシナリオだけと思ってるエアプは黙ってろ
あとかまいたちみたいなストーリー分岐方式はやめろ
なんだかんだゲームの顔なんだから
とりあえず様子見
絵心無い俺から見ても下手だわ
どう見ても前の人の方が上手い
通常の流行り神1~3は良かったのにね。今回、前作の反省を生かすんなら期待したい。
その他ユーザーとの温度差凄すぎる
あれ不細工すぎて恐怖より先に笑いが来ちゃってwww
そもそも何でキャラデザ絵師がイベント絵かかないんだって話なんだけどな
まあ描ける画力ないんだけど
前回のグロ絵の人はかなり上手くなってるぞ
逆にキャラデザ絵師は全く成長してないが