「クロバラノワルキューレ」公式サイトが更新!
http://www.compileheart.com/brv/
この話題に対する反応
・コンパイルハートのくせにマップをちゃんと作ってるようだから逆に働き過ぎだなぁって心配に成った。
・ 1個1個のモーションがクッソ早くて快適な感じだけどそれがさらにR2連打で全モーションカットできるやつだ
・でかい武器を軽々と振り回しすぎて なにしてるか全然わかんねー!
・お薬ドーピング設定があるから重い得物振り回しまくってるなwww
・世界観好きだなぁ
うん、いつものコンパゲーって感じだ・・・
射撃武器に変形する大型武器とか見るとゴッドイーターを思い出すな


ファイナルファンタジー XV デラックスエディション 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-09-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
2016年秋 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
なんでカックカクなの?
なんか特徴あるんかな
こう何かカクカクっていうか・・・
キャラはかわいいね
爆死しかしないぞこのままじゃ・・・
こんなのでも任天堂のゲームと比べたら綺麗なんだからどうしようもないな任天堂はw
つかコンパイルハートって真似事ばっかじゃね
コンパなら更に格下だよね
それだけテイルズスタジオの開発力がチープで簡単に追いつけるってことなんだけどw
俺の気持ちをまったく表してくれたよ
早くて良く分からん
PS4なんだぜ、これで
モーションを速めるんじゃない
口で言いにくいが
俺の思うとおりにやれ!とかいうつもりはサラサラないが
やはりちょっと違う
こんな低品質なゲーム、PS4所持者には見向きもされないよ
立ち絵見ても他のゲームで見たような似たキャラばっかだし、
微妙に目が離れてて口が半開でボケーっとしたような表情だし。
PS3かVitaかよ
日本のデベロッパーも少しずつ技術力が上がっていくのではないだろうか。
と、未来を明るく解釈してみる。
Vitaで出したら更に劣化するw
最近っちゅうか女神さま末期からこんな調子やで
日本のアクションRPGは食らってるときも棒立ちに近いだろ
それには文句はねえのかね
おかしいよな
もう少し武器の振り回しに重さ感欲しいな。
藤島はテイルズで色々やらかしてるからなぁ
TOZが叩かれすぎて本人も萎縮してたし
鳥山明と同じで、お金あるからヤル気無い
ゴミの千代丸に賛同してた懐古猿だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
買わねぇよ
その実何も理解しないで作ったゲームだろ
藤島を起用する時点でお察しだよなあ
それ、売れる絵描きじゃなく、古いままのジジイが好きな絵描きだろ
プレステ時代に手塚治虫絵の女主人公のRPG出すのと大してかわらねーぞ
GEみたいな武器だけどあっちより酷いな
オメクイもこんな感じだったな
まあ、いつものコンパデザインのロープレっすわ
まだ人気あんの?
ない
ちょっと興味あったけど微妙かも...
そういって技術力が上がった和サードって片手で数えても余りあるほどなんだよなぁ
利益が一定あるとはいえ、それは単なる現状維持に過ぎない
これを見たら一目瞭然。あまりにも時代遅れすぎる
間違いなく無い、しかし、ろくに世間に揉まれず、ゲームが何を出しても売れた時代は
幼稚な奴でもゲーム会社に入れたせいで、責任は部下、手柄は自分みたいな精神的成長も無いバカが上役になると、こういうとんでもない起用が行われることがままある
爆死しても責任取る気がないから、
リサーチも糞も無く、自分が好きな自分がガキのころのヒーローを使いたがるのだよ
なんで壁登ってるシーンとか入れてんだよw
斬っても抵抗皆無な状況で
やっぱ金持つと安心感からか怠惰になっていくんかね。
才能を生かすには危機感も必要なのかもなぁ。
失敗した時のリスクが無いもんな、金が有ると。
とりあえず買っておこうか
WiiUかよ
BASARAじゃねぇんだからww
PSが売れてるとはいえ、それは一定の水準を満たしたソフトなんだし
出せば何でも売れるという訳ではない
格闘ゲームというと一方的なコンボばかりが目に付くだろうがこれは全然違う
爽快ってのはああいうのを言うんだなと思って今でも参考にしている部分がある
それほど気分良かった
あれを見たらモーションだけ速くしようなんて思わなくなるぞ
いまさら何いってんの?
これ、単に製作者側がねこむと、「お近づき」になりたかっただけだろ
超時代遅れの藤島絵といい
ゲームにふさわしい起用ではなく、完全に私物化してるね
こんなのVITAで出せばいいのにPS4で出すあたり、まるで現状把握ができてない
ブスが美人だらけの集団に入って、まだいけるでしょwといってるのと全く同じ
もう世界の落ちこぼれだな日本はwwwww
JRPGが遊びたいならPS4だな
まあ格闘ゲームもスポーツゲームも全部PS4だけど
どっせーーい
ドカッ
どっせーーい
ドカッ
そんなドラクエみたいなクソやってらんね
しかも藤島ってだけでギャラ高いんだろな
まじPS3レベル
金魚のフンであるVitaちゃんを忘れてますよ
6年ぐらい前のネプテューヌの2作目あたりから進化が停滞してるだろ。
雑魚のHPを異常に高くしておいて長いコンボで倒すっていういつものパターン
実際にやってみるとダルいだけ
外出ろゴラ!
6年前の、しかもwiiと比べて良い勝負なのかよw
VitaあるのになぜPS4で出したし(´・ω・`)
と言う奴は多い筈
ファーストのくせにPS2レベルの任天堂馬鹿にしてんのか!w
思いつきで要素突っ込んで「あ、これあかん」って絶対気づいてるのに直さない。
ココのゲームでシステム面が面白いゲームなんてあったか?
スターオーシャン自体ができそこな・・・
まんま軌跡シリーズだな
逆に考えればVita後継機が出ないのならコンパ含む中小が絶滅する訳だな
ただでさえ携帯機市場なんて絶賛縮小中なのに
100歩譲って美少女タイトルだからと割り切っても、
アイマス3見た後にプレイできるしろもんじゃねぇわ。
ガストぐらいのグラフィックがどうして出来ないのかねぇ。
だがこれはアカン
確かにw
FFの後にこれはねーわwww
あ、サクラ大戦20周年オメ!
ほぼコンパゲー未プレイの俺氏、地面にめり込んだレベルのハードルに戦慄する
というビジネスモデルだったが最近それが崩壊したからな
アレはフライトユニットだから。
まぁガストはコエテクの傘下に入ったからねぇ
コンパイルや日本一みたいな中小が生き残る為には大手と組むのが最善
特にこの高品質のゲーム時代に中小が独自で生き残るには、相当なファンや信者を抱えとかんと無理
ファルコムやD3P、アクアプラスとかは正にそれ
この2年間ファンの期待に応えられなかったからもうダメだろうな
PS3時代に作ったファンもかなり逃げただろう
敵の体力的に毎回コンボ前提ならコンボなんか要らんぞ
逆逆。コンパ相手に大手ゲーム会社やそのソフトの名前出したりしてんのは頭おかしい。コンパがいきなりそのステージに上がろうもんなら宇宙の法則が乱れるわ
これはちょっと無理かな
作った奴幾ら何でもモンハン脳すぎやしないか?
作品数を絞ってリリースしたファルコム・ガスト・アクアプラスに対して、乱発したコンパ・日本一。
当然のように後者はゲーマーからは相手にされなくなりましたとさ。
ピークはサクラだな。間違いない
アビスあたりが最後の華だった。Vとかガイいるし...
もうちっと重そうに振り回せや
ソファーのアトリエかシャイニング・レゾナンスだな。
少なくともそれぐらいやってもらわないと。
ていうかアビス自体がテイルズのピークだった
まぁ面白ければいいんだがまだわからんな
ファルコムやアクアプラスよりはコンパのがマシだわw
ねーよ。コンパはシステム面とシナリオが本当に酷い。苦痛のレベル。
ただ初代のうたわれが好きな人が居るだけ
あれらはフライトユニットって優秀な下請けがモデリングしてるからな
尚、企業から大人気で依頼が多すぎる為、スケジュールがかなり先までミッチリな模様
信者というよりファンなだけだな
武器に全く重量感を感じねえ
コンパは何回同じゲーム作るの?
モンハン「まったくだな」
ゴッドイーター「風吹けば飛ばされそう」
和ゲーだな
どの層狙いなの
同人馬鹿にすんな。同人の方がマシだ。
PS2時代ならそれでよかったのかもしれんが…
まあそもそも比べるレベルじゃないんだけどもwww
その場から一歩も動かず暴れまくる操作キャラ
違和感がハンパない
流石にそれはないw
今SO5やってるから断言してもいい
美人の隣にいるブスみたいなもんだ。もちろんブスは相手にされない。
ブスはブスでも固定ファンの付いてるブスだからな
田村ゆかりみたいなもん
緑内障かもよ
もう贖罪は果たした筈
これPS4なのかw Vitaでも何か汚いなって思っちゃったのに
これとホモゲーのFF15じゃ違いすぎる
でも、ブスの上にファンに喧嘩売ってアンチ(ゲハ)に媚び売ってんだぜ?w
そのくせマップはだだっ広く作るので莫大な演算力とメモリが必要になる
結果としてグラがショボくなる
グラフィックに関しては期待できなくてコンパをあまり馬鹿にできないけどどちらも肝心の内容には超期待できるし
他のメーカーなんてソシャゲに逃げたり、続編ばっかりだろ
ここは毎回のように1からやってるもんな
凸シリーズはともかく、文句言ってんの取り合えず食ってみ。
コンパがいきなりPS4に新規IP出して進出は無理がある
物事には順序があるんや
それなりに売れたゲームは中古も安くなるけど
コンパは売れないからそもそも数が少なくて中古も安くないし
こんなショボグラじゃ500円くらいじゃないと買う気がしない
まあいつものクエストこなす作業ゲーだろ
トウキデンと同時に買うか後回しにするかが悩みどころ
別に悪くないじゃん・・・むしろ頑張ってるって思ったけど
アクションRPGじゃないし、コンパにそこまでは求めないけどなぁ
むしろ、雑魚戦としては演出がちょっと長い気がする
そろそろPS3レベルに行こうぜ
そんなものは途中からオールカットだよ
コンパ信者ですら見捨ててるなこのゲームw
中小でもこれより良いのを出してるから余計に言われる
大手の大作と比較は流石にしないけど酷い部分が多すぎる
特にPS4でゲームやってるプレイヤーは目が肥えてるしVitaなら普通に流されてただろうな
しかも基本的に立ってる位置から動いてないじゃん、これならまだ動きまくるテイルズの方がまし
これは棒立ちの敵殴ってるだけの俺TUEEEEEやってるだけじゃないか
・戦闘フィールドが狭すぎる上ZOCも張れないので、どんなに距離を取ってもすぐ密着される→遠距離攻撃キャラが産廃
・ボスクラスの敵の攻撃力が高すぎて何しても一発で死ぬから耐えるより躱したほうがマシ→防御特化キャラが産廃
・属性攻撃は戦闘前にセットが必要なため面倒になり結局無属性物理で殴ることに→魔法系キャラが産廃
どうやったらこんなキャラを殺すシステム考えられるのか謎
コマンド式RPGに罪はないんや…
面白いのは面白いし
てかRPGがメインの中小でまともにARPG作れるのファルコムくらいな気が
普通のコマンド式とかSRPG、DRPGあたりはいくらでもあるんだが
なにか同じ技繰り返してるようにしかみえねーぞ、上の技名変化してるのに
任天堂に関わると・・・の法則だな
世界観とかキャラとか好みだったんだけど。
視点の無機質な回転、背景がちょっとしょぼく見えてしまう…。
ブランちゃん関係ないだろ!
いつも通りクソゲーだったってだけだろ!
60fpsでグラもVitaでは綺麗だし
寧ろPS4のゲームなのにVitaのゲームに負けてんじゃねってレベルだなコレは
ブラン推すなら最後まで推し切れば良いのにな
店舗特典はノワール出してくるって、ブランファンにもノワールファンにも喧嘩売ってんだろ
今後JRPG出なくなっても知らね
えww
あのゲームって60出てんのw?変な部分に拘りすぎだろwww
もうちょっと武器の重さとか斬撃とかの感覚を表現できんものかね
コンパやファルコムはもちろんガストなんかもモデリングの良さが目立つけど背景とかそれ以外は駄目だし日本一とかだとそもそも3Dのゲームをほぼ作ってなかったり
それでも見た目の面はともかくここのゲームは安心して買えるし信用できる、ここは信用できないってのはあるだろ?
単純にコンパは後者な会社なだけ
俺もそう思うアクションで自分で動かしてコンボつなげるのが楽しいんじゃないかなって思う。
あとはシミュレーションとかかね
でももう少しモーションにこだわってもいいんじゃない?
あといろいろ低品質な
お疲れ
女神様終わって何してるの?今
分からんでもないけどさ
それを言ってしまうと中小はPS4に参入できなくなるからな
色々なゲームがあるという意味では、有りなんじゃね?
MAJIDE?
…って書こうと思ったらコメに同士がいっぱいいて安心したww
なんかロストオデッセイみたいなシュールさを感じた
もっと独自の雰囲気だそうよ
新規IPだし応援はしたいが
撤退堂wwざっこww
フルプライスで売ってる以上、世界トップレベルの製品と比較されるのは当然。
ゲームという同一カテゴリで価格帯も一緒なんだから。
FF15みたいにfps犠牲にされるのもなんかなって感じだし
ただこれは単純にゲームとしておもしろくなさそうな空気を感じる
いいのはキャラデザだけなゲームになりそう
SO5もクソだったし、PS4のRPGってそんなに作るの面倒なのか?
素人でもわかる様な遊び難さも修正せずに売るし、
製作の途中でイロイロ修正するってのが難しい(面倒臭い)のかネェ・・。
まぁ『文句が出たら後で修正パッチだせばよいやw修正面倒くさいしww』
みたいなネット接続の弊害なのかもね・・・・
殆どのソフトが発売日買った人間がバカを見るようになってるw
キャラデザや世界観に開発陣が追いついていない悲しさだな。
殆どのプレイヤーが『イメージと違う・・・』ってなるわ。
普通にテイルズみたいな映像や動きを期待すると
絶望するパターンだわコレ・・・。
やることは作業この上ないけど
このレベルだったらスプラトゥーンのほうが綺麗だし
インクの動きとかも凝ってる。PS4つってもこの程度なんだよな。
敵は棒立ち、自分も一歩も動かない、武器はでかいだけで質量感ゼロ。
このレベルのものをお披露目して誰が得するの?
オメクイチームじゃね
安い一撃を何発も入れるんじゃなく
爽快感のある一発をドカンと入れてくれればいいのに
まあ、いつものコンパってのには禿同
作り直し
2016年に出て良いクオリティじゃねぇだろ
さすがにそれは目が腐ってるだろ
もっと軽そうだな
何の魅力もない戦闘シーンでびっくりした
数年前に比べればマシになったけどPS4でフルHDになったんだから動画もフルHDで出せよ
RPGを据え置きでやるとか苦痛。
でかくても質量が無いんだろう。
たとえば麩菓子のように。
テイルズは多すぎて適当なのかテイルズスタッフの注文が悪いのか
だから逆にストーリーに期待するけどさ
RPGってもう据え置きで出す必要なくね15もなんだかよくわかんねえし
開発費足りてないやん
これ公開しない方が良かったんじゃ?
このゲーム自体をソシャゲで開発したほうがよくね
戦闘見たらいつもと変わらずあまり楽しそうじゃない。
でかい武器も魅力的だが、軽々と振り回しすぎなんだよな。
討鬼伝2と発売日かぶせて大丈夫なのかね?
コンパちゃんはつなこ画でネタゲー路線だった筈だろ
何でいきなり王道路線とか作り始めてんの?
でも、まぁ、普通に買うよ(´・ω・`)頑張って!
それに相変わらず糞JRPGの代名詞みたいな、華奢な女の子がクソでかい大きな武器をぶん回したり…
どうせまたアニメ声のアニメキャラがしょーーーーもない茶番劇を繰り返すんだろうなぁ
あああキモすぎ
開発陣は他社のゲームとか一切やらないのか?
あまりにも時代遅れ
でもアクションはいい感じ
PS3で出すよりかはだいぶマシになる
グラショボくても上手い見せ方でセンス感じられるならいいけどさ
SO5でそれを学んだし、続報次第じゃ突撃するかもしれん
PS4専用にしてはショボすぎる
3DSじゃねぇんだから、もう少しちゃんと作れや
連打してるだけで駆け引きやタイミングみたいなのもあるのかもわからん
携帯機 or PS1レベルになるけどよろしいか?
http://imgur.com/flRIDcA.jpg
このクラスは買って遊ぶ暇が無い
え?むしろ悪いだろw
スキップ前提の演出
FFFも大概だったけど、まだマシな動きしてた気がするわ
途中で返されて反撃されるとかじゃないと
緊迫感に欠けるんだよな~
一方的に受けの敵だと人形と大して変わらないんだよね~~
きっちり分けないとコンボの意味が無い
PS4でもシステム、グラはコンパだから仕方ないけど、
オメクイほどのやる気が感じられないな。スゲー残念。
FFF超クソゲーだったし
今のところいいところねえ
もはやハードがスーパーコンピューター並みの性能になってきてる時代に、なんでこんな事やってんだか
走ってるシーンなんて殆ど東京ザナドゥ並みに酷いような気がするしコンボてデカイ武器ブンブン丸してるだけじゃん
ザナドゥはカメラクソだったがアクションもストーリーもそれなりに面白くて総合的には良いゲームだった
これは戦闘もつまらなそう
なんか慣れるまでは戦闘中のこのコンボしてるとこ見てるだけで笑っちゃいそう
過去の実績とか慣れがないと1,2作目くらいまではクソゲーになったりしそうだけど
それかよるくにみたいに劣化無双アクションになったり
すなわち買わない
グラは汚いし買わんわ。