02



前回
【壮絶】『モンスト』プロデューサー岡本吉起さん、一時期借金2ケタ億円だった スマホゲーのヒットから大復活



金なし、開発たった7人…期待ゼロだった「モンスト」、なぜ驚異的ヒット?
http://biz-journal.jp/2016/04/post_14528.html
名称未設定 2


記事によると
・ゲームプロデューサーの岡本吉起氏が、「モンスト」のコンセプトや運営ノウハウなどについて語っている


(「コンシューマーゲームの市場を食っている」という意識はある?)
岡本「それはよく言われるが、僕は絶対に食っていないと思う。コンシューマーのユーザーは簡単にお金を出さない。「食ってるな」と思うのはパチンコ市場。一回に何万円もお金を出すユーザーを抱えているのはパチンコだけ」

(ソーシャルゲームは課金システムが問題視されることも増えているが)
岡本「僕は課金に関しては「必ずしも必要ではない」というスタンス。強制したこともなければ、無課金では遊べないゲームをつくったこともない。ちゃんと遊んでいれば課金ガチャが無料で回せるように運営している」

(もうコンシューマーゲームはつくらない?)
岡本「戻ることはないつもり。対世界ということを考えた時、僕の実力では絶対に通用しないし、今の日本のシステムではかなり難しいチャレンジになると思う。それよりもゲーム業界の5冠王を目指していて、まず「アーケード」でトップを取って、「コンシューマー」と「携帯アプリ」で3冠王。あとはエロゲーとパチンコです。」






この話題に対する反応


・確かにCSのゲームが本当に好きだって層はソシャゲしないしな

・警察はどうすんだろうねえ パチンコは工業製品だから波及効果あるけど、スマホゲーは波及効果あまりないから、ここが伸びると景気悪化しやすくなるよ

・岡本吉起の復活というか再起には興味があった。落ち目になってあれだけバッシングされてこれだけ特大の逆転ホームラン打てるのはスゴい。

・周りのソシャゲ課金組はパチンコやらずにCSをよく買ってたメンバーだらけなんだが… 時間が無くてCS遊べなくなった人も多いけども。

・しかし岡本吉起が復活するとは夢にも思わなかったわ
















>コンシューマーのユーザーは簡単にお金を出さない

お金を出さないのは確かだけど、普通に食ってると思うんだよなぁ












ご注文はうさぎですか?? 第4巻 (初回限定版) [Blu-ray]ご注文はうさぎですか?? 第4巻 (初回限定版) [Blu-ray]
佐倉綾音,水瀬いのり,種田梨沙,佐藤聡美,内田真礼,橋本裕之

NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2016-04-08
売り上げランキング : 152

Amazonで詳しく見る