• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ラーメン一杯2千円…ニセコ、ほぼ完全に外国化?外国人だらけ、日本人にもパスポート要求
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2131019
200bbb


記事によると
・ニセコスキー場は4つの大スキー場の総称

・ニセコには外国人スキーヤーが多くなった。近代化ではなく外国化という方向へ発展

・ここでの人気メニューが蟹ラーメンで、その価格が2300円だった。現地関係者に聞くと、外国人ビジターたちは「日本の物価は安い」と言いながら口にしている

・住宅地の上昇率でニセコが全国1位となった。花園スキー場に隣接する別荘地の地価が平成27年に20%近く値上がりした

・ホテルのフロントにいた西洋人の若者から「パスポートを提示してほしい」と要求された、「私は日本人だ」といっても、「パスポートを」と何度も繰り返されとても不愉快だったというネットの「口コミ」があった





この話題に対する反応


・世界遺産の取得推進からみてもわかるとおり日本全国の観光地がこの状態になるよう自民党は努力してるんだから、きれてもしゃーない

・ははは、これがオーストコリアに占領されたガリ太村かw

・日本人貧乏になったのは確かだよなあ。外国ならともかく国内でも物買わなくなったもんなあ

・ニセコには絶対に行かないようにしよう、行ってもろくな思いをしないだろう

・それがお前がなりすまし東洋人と勘違いされたんだと思うよ
















国内旅行にパスポート持って行かない人多いだろうに









関連記事
【ひどい】北海道警、警察官のひき逃げや横領などの不祥事案を懲戒していなかったことが判明!身内に甘すぎィ!
【悲報】北海道新幹線開通、青森駅でも大歓迎!→誰も降りてこずスルーされる
【ヤバい】北海道で数年に一度の猛吹雪 大雪で車のマフラーがふさがれ一酸化中毒死した人も・・・













アイドルマスター プラチナスターズ プラチナBOX
バンダイナムコエンターテインメント (2016-07-28)
売り上げランキング: 1



コメント(188件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:00▼返信

早朝5時のPS VITA撤退記念カキコ!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:02▼返信
よっしゃ新幹線通ったしパスポート持って旅行いくか!(池沼
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:02▼返信
国内でパスポートワロタw
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:04▼返信
逆に国内旅行でパスポートなんて持っていくのかよ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:04▼返信
はよ90式を出撃させろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:05▼返信
日本人のスキー人口が減ってるんだから仕方ない
外国人が増えた結果日本人が減った観光地もあるが
ニセコを含んだスキー場に関しては違う
スキー、ゴルフに関しては減らすか外から呼ばないと無理
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:06▼返信
いや免許なり保険証なり身分確認出来るもの出せばいいだけだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:06▼返信
ホテルでパスポートwクッソワロタw
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:08▼返信
持ってくも何も海外行ったことなけりゃパスポートなんて持っとらんわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:10▼返信
朝鮮自治区ができるのも時間の問題だな…
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:11▼返信
キムチみたいなザパニーズがいたんだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:12▼返信
>>7
イラッとするけどまあそれが正解かも 西洋人スタッフにどこまで通じるか知らんけど

スキー場とかほんと田舎でも外国人増えたからな 向こうでも宣伝うってるんだろ 
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:12▼返信
民主党政権だったらこんな屈辱的な思いしなくて済んだのに・・・。
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:13▼返信
特亜はマナー悪いから日本人が巻き込まれたんだろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:13▼返信
シャレにならんて
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:15▼返信
自民党による日本人断種計画が始まったんか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:15▼返信
オーストラリアからのスキー客が多い
この辺のホテルは何度か経営破綻してて、現在運営してるのは確か中国企業
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:17▼返信
なんか一部の意見だけ聞いてもよく分からんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:17▼返信
そりゃ日本人貧乏で金使わないんだから海外の旅行者向けに商売始めるでしょう何がダメなんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:20▼返信
北海道は外国人移民増えてるからなあ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:20▼返信
外人からすりゃ黄色猿は見分けつかねーからな、仕方ないだろ、マナー悪いのも一緒だよ、猿に礼儀なんて存在しない
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:21▼返信
第二のウクライナになるのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:25▼返信
>>21
日本人から見て黒人の顔が全員同じに見えるのと同じかw
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:29▼返信
>ここでの人気メニューが蟹ラーメンで、その価格が2300円だった。
海外でラーメン(日本だと850円~900円ぐらいのちょっと良いラーメン)を食べると
1杯20ドルぐらいだから、その感覚だと普通だってだけ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:30▼返信
西洋人フロントで見分けつかんから全員マニュアル通りにって事か
上に出てるけど身分証明さっさと出すのが手っ取り早いのだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:30▼返信
金払いのいいところに靡くのは当然でしょ
それで潤ってるなら戦略成功じゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:30▼返信
>>21
韓国って猿食い尽くして山にいないから
猿が黄色人種の差別用語ってのを頭からすっぽり抜け落ちてるよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:30▼返信
反日◯セコ村wwwwwwwwwwwwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:33▼返信
もう数年でん日本各地で同じ所だらけだろうね、
だって国が土地の保護してないからね、ほんと馬鹿だよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:36▼返信
パスポートねーわ
前持ってたけど海外いかねーし切れてる
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:39▼返信
土地を買われまくってるからな、もうあそこは外国みたいなもんだ
民度も低い
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:43▼返信
中国人じゃなく世界中のスキーヤーから注目されるようになったんだからそれくらいがまんしろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:45▼返信
単にID提示してくれって事だろ、パスポートも免許証もIDだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:45▼返信
国内でパスポートなんて持っていくわけねーだろ
在日じゃあるまいし
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:51▼返信
ニセコフスキー?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:53▼返信
つーか海外行く予定無いからパスポート持ってないわw
日本人と証明出来る物なら保険証とかじゃアカンのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:54▼返信
インバウンドが大事なんだから日本人は日本を旅行するなよ。外国人旅行客の邪魔だろ。政府や経済界の方針に逆らうのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:56▼返信
日本人には日本人スタッフが対応しろよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:57▼返信
>>37
そういう理由でおまえは部屋から出ないのか・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 05:59▼返信
※36
パスポートって単語がでて来たら写真付きのIDと思った方がいい、国によっては運転免許証ですら写真がない国もある、パスポートならど写真付きは万国共通
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:01▼返信
「この話題に対する反応」が間抜けな内容のものしか抽出されてないw
ニセコの外国化なんて今更な話だし、今はもう中国資本がヤバい

今以上に中国人が増えて、色々問題多くなると思うと萎えますわ
そのうち、雪原でウンコしてるだの出てくるかもw
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:02▼返信
ここでいうパスポートはテメーの身分を確認できるものって意味だろう
免許証提示しろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:02▼返信
提示の意味が分からんのだが?
その若者は何者?
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:04▼返信
色々と勘違いして最終的に誰も来なくなって潰れそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:04▼返信
シナ人とオーストコリア人で溢れかえってるとか
それもう実効支配されてるってことだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:05▼返信
>>14
ニセコは中国人に買収されてるんだがwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:05▼返信
>日本人貧乏になったのは確かだよなあ。外国ならともかく国内でも物買わなくなったもんなあ

馬鹿か、外国人観光客が増えたからこうなっただけだろ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:06▼返信
ニセコとか温泉でも外国人観光客いない処に行くよ
ロンリープラネットに載ってるとこは行かないよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:10▼返信
>>43
ホテルのフロントなら当然の対応だろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:11▼返信

中国人が日本人に成り済ましているのが原因
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:17▼返信
近くの国に反面教師おんのに、調子に乗って奢ったことしてると
そのうち客もこなくなるさ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:20▼返信
欧米諸国の人間に雪は珍しくないけど、東南アジア人には珍しいからね
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:21▼返信
これ地元に金落ちていいんじゃないって思うじゃん?
ニセコの税収は増えてないんだよね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:22▼返信
中国人に間違えられたからパスポートだったんだろ。
日本人なら免許でええわ。

てかまずこの情報がガセ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:24▼返信
京都の市バスの列に並んでても、列を横切ろうとする府民にexcuse meって言われる始末だもんな。大阪弁は外国語扱いなのかもしれんが。
めんどくさくなってんだろうな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:28▼返信
ネトウヨは中国のことしか頭にないらしいが
ニセコはオーストラリアの毛深い猿がうじゃうじゃ来てて
ニセコの持ち家の所有者の多くがオーストラリア国籍者になってる

オーストラリアは南国で雪が全然降らなくてスキー場なんて全然ないから
時差がほとんどなく比較的近い日本のスキー場にめちゃくちゃ来るようになった
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:32▼返信
ニセコはもう駄目だな。どこか良いところないのかなあ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:38▼返信
行った事ない奴ばかり知ったかしてるな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:44▼返信
※22
ウクライナを脅かしたのはロシア系で中国における少数民族を脅かしてるのは漢民族系だから外国は日本人が思ってるよりも遺伝子に拘ってて日本も増えたら取り込まれるのは避けられない。なんせ日本の周りの国のことだからな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:46▼返信
エラがはってたんでチ.ョンと間違われたんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:50▼返信
※56
白人も多いんだよな中国人が買ってる話も知ってるけど中国人は逃げるのもセットだから信用がないってのも聞いた台湾や香港からも多いようだから一眼には言えないけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:50▼返信
確かパスポートって出国または入国の際に必要じゃなかったっけ?
国内の有名スキー場に入場する時もパスポートって必要なのか・・・知らなかった(池沼)
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 06:58▼返信
京都も一緒。外国人向けの値段設定が多くて高いよ。
屋台の写真撮ろうとしたらおばちゃんから「ノー、ポート」と言われた(T_T)
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 07:06▼返信
国内旅行でパスポートは笑うわwww
持ってるわけねぇだろ

まあ外人が金を落としてくれるんだからいいんだけどね
ここで喚いてる金を落とさない日本人より、金を落とす外人を誘致するのは当然の判断
外人出ていけ的な論調の奴は、それでニセコの旅館でもつぶれたら保証してくれんのか?w
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 07:19▼返信
>>・日本人貧乏になったのは確かだよなあ。外国ならともかく国内でも物買わなくなったもんなあ

爆買いを信じているバカがいるんだな
あれ大嘘だから
はっきり言って大して利益になっていない
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 07:22▼返信
中国政府は海外に渡航した際に購入した商品に対して課税を決めたよ
それも価格にたいして50%以上と言う高額
おむつや低額の商品にすら適用したから
日本から爆買いはもうなくなる、お土産は中国人観光客の最大の楽しみ兼小遣い稼ぎだったから
黙ってても自然と中国人は居なくなるだろうね
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 07:23▼返信
ニセコ物価高くすればいいじゃん
むしりとれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 07:28▼返信
自称独立国家かな
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 07:29▼返信
>>62
出国入国が最大の用途だけど
その他にホテルのチェックインや現地の警察の職質の際に提示する身分証としても大事だよ
何しろ観光で来てる外国人が現地の免許や保険証なんか持ってる訳ないからね
スキー場なら用具一式借りるのにも提示しなきゃならないだろうね
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 07:33▼返信
日本人に成り済まして悪さする特権階級の奴等がいるからだろw
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 07:35▼返信
もう免許証とかスキーのパスに国籍を記載しようよ...
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 07:39▼返信
日本人に成り済まして悪さをする奴等がいるからね…
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 07:40▼返信
パスポートのような身分を証明できるものって意味だよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 07:48▼返信
観光だけじゃなく町も外人の住居や別荘ばかりだよ
まあオシャレな感じだし特定アジア人だらけの他の観光地よりはずっといい
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 07:53▼返信
>62
旅館は外国人の身分証の確認ガ義務付けられてるんじゃなかった?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 07:54▼返信
白馬のホテルもオーストラリア人だらけだったなー
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 07:58▼返信
最近中国の富豪が買ってたよね。
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 07:58▼返信
まぁ、スキーなんてやる奴はアホだから仕方ないね
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:02▼返信
身分証明書の提示じゃないのかね
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:04▼返信
日本人じゃないのに、日本人のフリする気持ち悪い民族があるので仕方ないな。
奴らは、海外で悪事がバレるとスイマセングースイマセングーと、日本人のフリをするのが得意だそうだ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:05▼返信
ほんまジミンガーってどこにでも沸くなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:09▼返信
報道されないだけで対馬も似たようなもんなんですけどね
それと日本人が物買わなくなったのは通信費の異常な高さからですね
固定電話に携帯電話×家族人数分、光回線にポケットWi-Fi、スマホアプリの課金にパケット通信
どれだけ払わされてるか
異常だよ い じ ょ う
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:10▼返信
観光地で、蟹ラーメンみたいに高い具材入れて2000円(税込みだと2200円近く)取る所なんて
他でも結構あると思うよw
観光地じゃないところですらあるでしょ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:15▼返信
日本に引き籠ってるからパスポートなんて一度も持ったことないですわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:15▼返信
試される大地の本領発揮
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:19▼返信
コリアン顔してたんだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:22▼返信
ニセコもそうだがトマムリゾートも乗っ取られそうだもんなー
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:24▼返信
ウリはニポン人ニダよってキムチが沢山居るからね
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:24▼返信
どうせ身分証を出すのも渋ったんだろ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:25▼返信
この蟹ラーメンが高いかどうかは蟹の大きさ(量)によるな。

この記事だけじゃ判断できん。
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:27▼返信
国内旅行で身分証を提示する意味がわからん
まぁザパニーズもいるから仕方ないかもしれんが
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:27▼返信
スキー場ってなんでも高そうな気がする

気がするだけで行ったこともない
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:28▼返信
>>91
ホテルに泊まる時に身分証を提示するのは世界共通だと思うが。
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:43▼返信
普通に免許証で証明できるだろ
今じゃ在日も通名禁止なんだろ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:43▼返信
2週間程度の夏休みがあり2300円のラーメンがやすいと感じる収入がある外国人・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:45▼返信
もしかして、この発言してる本人がZだったりしてなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:46▼返信
しつこくパスポートを求められたってことは免許などの身分証すら出さなかったってことだろ。

身分証だした上でパスポート要求はありえないからな。
外人も日本の身分証もってたらパスポートを提示する必要ないし。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:51▼返信
ほっとけよ
もう少し円高が進むか世界経済が悪化すると途端に消えていなくなる連中だぞ
稼げるうち稼がないと観光業はやっていけない
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:53▼返信
>>93

通常、国内ではありえないかと。求められたことないし。
君は、どこからの人かい?

まぁ、パスポートは単純に国確認じゃないのか?
品(行動)の醜い国からの人は、レベルの低い部屋を割り当てるとか。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 08:55▼返信
>国内旅行にパスポート持って行かない人多いだろうに

なにこのバイト・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:03▼返信
>国内旅行にパスポート持って行かない人多いだろうに
たぶん、確実にクレームが来てるだろうなぁ。
フロントに就労の怪しい外人がいて対応が悪いって感じで。そしてネットで評価落とされるが..
海外向けに切り替えなのでノーダメージか。まぁトラブルの多い中韓人と区別がつかないからパス見せろっていわれたのかもね。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:03▼返信
>ホテルのフロントにいた西洋人の若者から「パスポートを提示してほしい」と要求された
変な書き方だな
ホテルのフロントにいたなら「西洋人の従業員」だろ
「若者」って書いてあるから最初読んだ時、外国人観光客かと思ってしまった
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:08▼返信
ここ修学旅行で行ったけど茶色と緑の二本のビルのホテルボロかった。
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:08▼返信
潰れていいよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:08▼返信
昔の軽井沢みたいに一時的にやってくるならいいんじゃない?
住み着いて近隣まで手を伸ばし始めたら恐いけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:12▼返信
そういやイタリアもパスタだけで3000円とか取られるもんな
物価上昇と給与が比例して上がった欧米と、物価だけ上がった日本
何処が違ったんだろうか
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:15▼返信
ニセコイスキーに見えた
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:24▼返信
>>106
欧米は移民という名の奴隷層を飼ってるからだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:29▼返信


殺せロシア人だ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:32▼返信
>国内旅行にパスポート持って行かない人多いだろうに

持っていく人間がいるのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:40▼返信
10年位前に行った時でもすでに
コンビニの棚の札は英語表記になってた
レンタルスキーの受付なんかも、殆どが英語表記で
日本に居る気がしなかったな

ちなみに小樽は、韓国人と中国人だらけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:45▼返信
え?日本人振りしたモドキだったんだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:46▼返信
免許証じゃだめなんかね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:54▼返信
ニセコは白人の旅行者ばかりなので問題ないだろ。
侵略的なアルかニダと違って、
純粋にニセコの雪質とスキー場の設備を気に入ってるんだよ。
このケースは普通に観光地が潤ってるだけなのに、何が駄目なんだろう…。
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 09:57▼返信
おもしろいな!
北海道で外国気分が味わえていいんじゃないかw
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 10:02▼返信
免許証みせりゃ良いだろ
通名も記載されてるから、されてなきゃ日本人だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 10:11▼返信
>>106
ドイツは電気代2倍になった!のバカコピペも、実際は物価が倍に上昇した時期に起きた現象だしなあ。
ま、違いは労働者の権利が憲法および法律で保証されていて団結できる欧州と、
憲法にはなく法律でも断片的で、判例である程度認められているというだけの日本の違い。
労組が形骸的なのはどっちも同じだが、それでも労組活動も労働の一部である欧州は積極参加ができるが、
日本は認められないので労働外のこととなり労働者が嫌がる&アカと決めつけてせせら笑う日本との差だ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 10:13▼返信
西洋人からすれば、日本人も中国人も韓国人もわからない、逆いえば日本人になりすます輩が多いんだろう
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 10:13▼返信
パスポート提示しないとダメって、なんかの法律にひっかからないの?
民間の施設にそんな権限があると思えないんだけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 10:21▼返信
北海道はもともと日本人の住んでた土地じゃないし、
日本人を外国人扱いも、何らおかしくないんだよなぁ

さっさと原住民に返還しろよて話
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 10:23▼返信
流石、偽子スキー場だなwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 10:25▼返信
>>6
おまえって直ぐに洗脳されるんだなwww

少しは物事の本質を見るようなれよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 10:30▼返信
>>7 記事が端折られてはいるが多分、免許証あたりの身分証は出したと思うぜ。あんちゃんには顔写真ついた
よくわからん紙っ切れくらいにしか映らなかった可能性、もしくは雇い主から「パスポート」提示を徹底されてたか。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 10:32▼返信
外国人に土地を売却出来ない法律を造るべきだが、朝鮮国会議員じゃ無理だから国会から朝鮮賊を閉め出せ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 10:34▼返信
「日本を取り戻す!(実際は切り売りしますん)」
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 10:35▼返信
国内でパスポートって返還前の沖縄かよ。
何時の間に北海道は占領されたんだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 10:35▼返信
※124 政府や経済界にしてみりゃ沢山カネ出して働いてくれればまったくもって日本人である必要性がございません
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 10:36▼返信
叩き出せよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 10:37▼返信
スキー客激減してるし、これはしょうがないわ。金出さない日本人相手しても無駄だからな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 10:37▼返信
※124
自衛隊基地の近くの山の上付近の土地を中国人が買ったって聞いたときは、ジョークかなんかかと思ったわ。
そういう要地は確かに制限を設けるべきだよなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 10:47▼返信
山荒れて 飛び地と化した ニセコ山
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 11:02▼返信
これが答えだ!、バーンッ!!
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 11:10▼返信
中国人、日本人、韓国人って見分けつかないこと多いしな
客も身分証明書みせれば良かったんじゃね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 11:16▼返信
自民党のおかげです。
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 11:28▼返信
自民の受け皿が無いのがこの国の悲劇
結局腐ってる自民しかない
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 11:30▼返信
日本って右も左も外国人だらけだよな
どうしちまったんだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 11:38▼返信
ID(身分証明書)の提示じゃ駄目なのか?客も頭の回転悪いけど
そのフロント日本人嫌いなんじゃ無いか?頭が悪いか
『日本は日本人だけのモノじゃ無い』とか妙な思想を持ってそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 11:54▼返信
国内旅行にパスポート持って行かない人多いだろうにって持っていかねーよw
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 12:01▼返信
いや在日はパスポート持ち歩けよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 12:08▼返信
そういう方針なんだから諦めて出せよ
コンビニの成人確認でゴネる奴と同等だわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 12:08▼返信
ヨーロッパとかの海外じゃ日本料理のパチモンが2,3000円で売ってるくらいだし給料いいから物価たかいんだよな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 12:09▼返信
北海道は中国領土
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 12:11▼返信
変な外国人にパスポート出せって軟禁されているって110番して騒ぎを大きくするのが正解
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 12:15▼返信
対馬と同じで、日本人が行きたがらないような情報ばっかり流すことでさらに占拠しやすくする手法
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 12:18▼返信
知ってる仕方がない
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 12:31▼返信
日本人はお金使い過ぎ!節約しろよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 12:44▼返信
日本人はソシャゲにしか金落とさんしな
相手にするだけ無駄
家に籠ってグラブルでもやってて欲しい
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 12:45▼返信
日本人だと主張して悪さする外国人も多いからね
あの隣国の人達とか
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 13:09▼返信
こんなん、日本人スタッフ出せやってキレるわw
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 13:17▼返信
免許証でも見せれば良かったんじゃない?国内旅行でパスポート持ってく人なんかいないでしょ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 13:27▼返信
在日「私は日本人だ!」
外人スタッフ「あっ!?パスポート見せろや?」
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 13:38▼返信
スキーなんて500億程度の市場規模だからな
ちょっと外人に人気になったら舞い上がっちゃうのも仕方ない
日本人がきちんと価値を認めていれば外国化なんて事にはならなかった
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 13:49▼返信
あれ?

そこはもう中国じゃなかったっけ?

チャイナスクールの官僚や政治家は
アメリカにやられて日本vs中国になるんだっけ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 13:59▼返信
しょうがないよ、アジア系と日本人は見分けつかないから。
でもなんとなくわくわかるのはなんでだろう。
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 14:15▼返信
北海道は人が住む場所じゃねーよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 14:33▼返信
星野リゾートが中国に売り払ったとこだっけ
スキーやらないからどうでも良いわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 14:35▼返信
・ホテルのフロントにいた西洋人の若者から「英語を話してほしい」と要求された、「私は日本人だ」といっても、「英語を」と何度も繰り返されとても不愉快だったというネットの「口コミ」があった
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 14:44▼返信
ニセコって中国人が土地を買いあさっていたあたりだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 14:44▼返信
北海道は外資系にガンガン土地やら何やら売り渡してるよな
森林売却は中国系が多いし、ニセコはもうどうにもならないレベルだし
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 14:46▼返信
「多い」って何?
頭おかしいの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 14:48▼返信
去年の1月のネタをいまさらなんで引っ張り出してきてんだ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 14:54▼返信
2015年01月07日
今回ニセコ比羅夫のコンドミニアム利用でびっくり仰天!日本人の私にもパスポート提示を求めてきた。
日本人だから持っていないと言っても理解してくれない、この会社(N)はいったいどうなっているのか。
ここは日本なのに日本語も通じないし、日本人なのにサービスも受けれない。
唯一地元の主婦たちがせっせと客室係清掃担当で精一杯働いてることが、最高のおもてなしだった。
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 15:13▼返信
外人ウゼーなぁ
ホテルは兎も角として旅館に予約する際は外人客の有無を確認する事にしてるは
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 15:14▼返信
ネットの口コミにあった
ネットの口コミにあった
ネットの口コミにあった
ネットの口コミにあった
ネットの口コミにあった
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 15:30▼返信
北海道なら隔離されてるしどうでもいいわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 15:30▼返信
まあ北海道だけの事では無く全国の地方の過疎になってただ同然の値段の土地を
中国系の人が買い占めを物凄い勢いで起こしているし結構な土地が実質中国領
になっているのが現状なんだよな・・・(現在進行形)
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 15:32▼返信
キ〇チと日本人との区別が出来ないからだろ、日本から在日を追い出そうぜ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 15:41▼返信
白人共のグローバルスタンダードはうぜえなぁww
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 15:48▼返信
これだけで判断するのもなんだけど
すごい事になってんだな・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 15:52▼返信
コリアン
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 15:53▼返信
>>140
普段持ち歩かないだろw
以前居酒屋で未成年ではないか免許書提示を求められたけどたまたま財布に入れていなくて困ったことがある
どう見ても成人なのに融通を利かせて欲しい
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 16:04▼返信
オーストラリア人が住み着いて旅館やホテルやバーを経営しまくってる所か。夜一時とか遅くまでやってる。
何でこの国は外国人にすぐポンと国や大切なものを簡単に売り渡すのか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 16:16▼返信
これで免許も持ってない人だったらどうすりゃいいんだ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 17:03▼返信
ラーメンたかすぎって思ったが・・・蟹かw
独立国家道産子国だもんなぁwそりゃパスポートいるだろw
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 17:05▼返信
>>158
それなあそこは中国領なんだからw
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 17:40▼返信
外国人御用達のホテルに行ったなら仕方ない所もある
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 18:19▼返信
しゃーないわ。日本人を語るアホが居るんだしね。
178.ネロ投稿日:2016年04月10日 19:23▼返信
もう3パック目中やけど、

打ち切るわ

クソ記事しかないしな
さて、晩飯は納豆と炒飯、コロッケ
偏ってんな~…ま、ええか 笑
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 19:30▼返信
なにを今更・・。
ニセコがオーストラリア人に買い占められているのは有名だろう?
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 19:35▼返信
ぶっちゃっけ愛国心飽きた
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 19:49▼返信
いいじゃん別に。国内に外国があっても。日本の開国が進むだろう。
182.投稿日:2016年04月10日 20:54▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 22:19▼返信
ザパニーズにはパスポート提示求めるだろそりゃ
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 01:32▼返信
運転免許で勘弁してくれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 02:28▼返信
>>11
あそこはオーストラリア人が多いよ洋食系のレストランいくと日本語もわからない人が接客し
サービスはがちで酷いぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 03:42▼返信
>国内旅行にパスポート持って行かない人多いだろうに

まぁ在.日はそういう感覚なんでしょうねー
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月11日 15:20▼返信
日本ではパスポート提示する義務は無い
「ここは日本だ、お前こそパスポート見せろよ」と言えば良い
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月22日 10:39▼返信
ニセコも日本列島も古来より中国領土だ

直近のコメント数ランキング

traq