トルネフのツイートより
ところで、お知らせですよ。春のアニメの「はいふり」が、なんとまさかの「2話めからタイトル変更」をされるそうで…録画予約されているヒトは、もう一度予約しなおしてくださいね。(- e -;)そのままですと、録画失敗してしまうと思います。ギャーア! #torne
— トルネフ (@tornev) 2016年4月12日
「はいふり」から「ハイスクール・フリート」に変更ですカラ…さすがのtorneも、ちょっと自動には対応できませんようです。torne以外も結構難しいカモなノデ、アニメ好きで録画好きのお友達にも、ぜひ教えてあげてくださいね。( ゜ θ ゜ )ザ・紳士道ですよ。 #torne
— トルネフ (@tornev) 2016年4月12日
この話題に対する反応
・はいふりはタイトル変更からの録画失敗ENDでしたか
・はいふりじゃ録画されませんカラ
・なんで2話からタイトル変わるの・・・トルネで録画したときシリーズにならないんだけど・・・予約しなおしたんだけど・・・
・放送開始後に番組名が変わるとダメなんですなぁ
・はいふりがタイトルが変わり、案の定レコーダーが別番組と認識してる
・録画失敗で「もーいいや」ってなってみなくなる人少なからずいると思う。戦略としては最悪じゃないかな
・ウケ狙いでタイトル変えて視聴者に切られたら本末転倒だろ・・
・はいふり本当に録画予約キラーだな
これ制作側にとっても思わぬ誤算なのでは
インパクトよりも被害のほうが大きいのでもうこのような作り方はしないでもらいたいですな・・・


ハイスクール・フリート 1 [Blu-ray]
アニプレックス 2016-06-22
売り上げランキング : 126
Amazonで詳しく見る
PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
タイトルで見てんのか
なんでそんなことをする
普通は時間じゃねえのか
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
時間は変動する
タイトルは(基本)変わらない
ここは任天堂とその信者の焼却炉です
タイトルが変わるって記事なんですけど
馬鹿?
アンソ気持ち悪い
ゴキブリ、トルネの批判側に回れよ
だから(基本)て書いたでしょ
馬鹿?
番組表の方もしっかり金魂に変えてたよな
自動録画で別扱いになってたかどうかは覚えてない
いらんもの予約に入れたり
省略されて別物扱いになったり
自動では1話目しか録ってくれないのが困る
亜人でやられたわ
念のため「ハイスクールフリート」でも予約した
はいふり擁護派のワシもさすがにこれはバカジャネーノ!と思う
意味の分からん演出をする意味とは。面白いと思ったのかしら。
おれもそれやったわ
キモオタじゃあるまいしw
艦これよりはいけるかもしれんwww
誰も注意もしないとかあほなん?
まあエレン先生は若く見えるけどオバサンだし
タイトルの類似で全く違う番組を同一と認識するパターンもあるよね
ワールドトリガーが終わったら何故か全然違う時間帯のワールドプロレスリングに移行してた
心底興味ないし
アニメなんざどうでもいい
計画通り。
こんな記事にもご苦労さんです
広報の責任か?
タイトルみてるから近い時間なら多少前後しててもちゃんと撮れる・・・
けど逆にNHKとかにある「<アニメ>○○○…」ってのを「<アニメ>△△…」ってのをおなじ番組扱いでシリーズにされるから困る。
トルネだとシリーズは自動で割り振られるだけで自分で変更できないから尚更困る
↓
主人公と雨宮キャラがデュエットしたキャラソンも発売
↓
放送後タイトル変更で雨宮キャラはメインキャラじゃないことが判明
これゼスティリアと同じ事やってねーか?
アニオタなら、うっかりさん以外は
1話見た時点で来週の番組表をチェックしてると思うぞ
放送後←解禁 ハイスクールフリート
制作側もわかってるんだな。
「次回は○月○日の○時から放送します」テロップを認識し
それに合わせて自動で予約を変えるというものを作ったことがあるが
採用してもらえなかったことがある
テロップの文言が一定ではないうえに「DVD第一巻、○月○日○時発売!」などで誤爆があったから
絵に描いたような萌え豚アニメ
絵も下手だしな
「売りになんねえ」とか言われて終わるんやろなあ
反応速度上げのほうがよほど評価高かったからスカッと忘れてたな
BS11での予約だけど
>>64
特別編成で同日2話連続放送になった時、片方しか録画されない問題を解決するアイデアありませんでしたか
まだ2話以降どういう展開になるか不明だし、
その辺の量産型ラノベ原作やテンプレアニメよりはマシだと思う
録画関係なくヒットしないと思うけど
親切なTV局?だと1時間枠としてEPGに乗っけてくれるから、きちんと追従されて録画されてるけど
30分枠x2だと確かに録画されてないなw
昨今のデジタルテレビやレコーダーの事情なら想像つくだろうに
アホかとなあ、視聴者に余計なことさせるって
テレ朝のQさま、ぶっちゃけ寺、しくじり先生の枠はいい加減、腰を落ち着けてくれ
合体スペシャルとか時間変更とか余計なことばかりするから録画ミスが多いんだよ…
TBSの体育会TV、ジョブチューンも然り
協力に防衛省がかんだりタイトルが変わったり一体何がしたいんだか…
個人的に年齢層が低めだけどまあしょうがない
艦これアニメが予想していたとはいえ戦艦成分が少なすぎて消化不良感があったからなー
お前が舵を取れ
というかはいふりのままですけど?
残念ながら更新されてるんだなぁ
いやぁスマンな、その辺のヘボレコーダーと違ってwww
ついにはガルパンの真似事かよ。
エイベックスのワキガじゃないんだからさぁ
脚本が一緒だからといってうまくいくとは限らないんだからいらんことしないほうがいいんじゃね…
まあ今でもないが
失敗するときってのは、「時間をずらされたとき」しか思いつかなかったんやな
コマが2つになって1時間、ってのは知らなんだ
よっぽど出来が良くなければ保存したくないわ
ガ ル パ ン の 劣 化 二 番 煎 じ
戦車道も第壱話から無理そうなので切った
なんか宇宙のだったような
マクロス△の話だけどな!
今住んでる所のレコーダーはタイトル録画機能の無いレコーダーだから毎週録画確認しなきゃだなぁ
作品の途中で番組名変えることの問題も想像できなかったのか
最初から正式タイトルにしとけよ
役立たずのオウムなんざ焼き鳥にしちまえ
好きにやれ
トルネを信用しすぎるなって言うか、タイトル変えすぎんなよテレ東!
我が家のtvrockは予約消失してたぞ
番組表古いんじゃないのか
こういう戦艦とかを少女が動かすとか
ぽんぽん量産されんな
んなもん、もう飽きたわ
ぽーぽーってなんか脱力w
5年落ちのDIGA使ってるけどちゃんと追いかけて録画するぞ……
え?二話の予告は?
管理データとしてシリーズのユニークID振れるようにしとけって散々言ったんだけどなあ
当時の担当だった○○マジ殴りたい
この物語構造はどっちかってーとまどマギやリヴァイアスだぞ
それはまだEPG上の表記が変わってないから。
今後変わることが決まったから変更されると予約外れるぞ注意しろ、って告知なこれは。
サンキュートリ公
そもそも知らなかったくせに何言ってんだか
これでもかってくらいにかんちょう言うてた記憶しかないわ。
ガルパンが受け付けない人には特に無理なやつや。
27年もアニヲタやってるともう酸素や水みたいなもんだな…
見なけりゃ死んでしまうw
アニメ観てるのにアニメ声がウザイとかw
アニメ観なきゃいいんじゃない?
それとも正しくは浣腸のイントネーションであってるんだろうか
KBS京都が今晩の0時、サンテレビが0時30分から。
時間ねーぞー、要注意。
つ宇宙戦艦ヤマト、ジパング
この発音だと浣腸のほうだと思うんだけど…
海自でも伝統的にこれ
ヤマト2199もそうだったんだけど、深夜アニメファンには観てもらえていないんだな
ローレライもだ
これのイントネーションが海軍・海自で実際に使われている正式なもの。下がるほうが間違い。
日常系に見せかけたシリアスアニメだから
がっこうぐらしタイプ
とりあえず百合期待してるんだが余りにもシリアス展開になっちゃうとあれだなー死人とかでそうだし
結構こういう作品あるのか?
何でこんなキレてる奴多いんだ?
どんだけポンコツ録画機使ってるんだ?
番組を見失った場合、予約の入ってた時間でとりあえず録画すると言う機種はある
ただしその後移動しても追従しない
それとも寄せ集めたことを誉めてるの??
どのタイミングで変えてくるかは、受信してる局次第だし。
最悪なのは放送当日にブッ込んで来るパターン。
まぁ、それはないだろうけど、放送当日まで確認する方がいいんじゃね。
こんな出がらし企画に回す予算が有るなら作品減らして質上げてくれ
馬鹿はお前だろ
放送一週間前と前日に予約再確認は基本だろ
>最悪なのは放送当日にブッ込んで来るパターン。
>まぁ、それはないだろうけど
むしろ、当日になって表記ゆれが起こるほうがよくあるよ。
EPG送出側の書き換えタイミングが週頭(二週ぶん一括入力&今週ぶん更新チェック)と
前日(翌日ぶんの最終更新)に集中するから。
一度番組情報がまっさらになって全部予約数失敗してから毎日確認するようになったわ。
オリジナリティ皆無なのでせめてもの話題づくり
時間さえ移動しなければそのままの時間で録画するタイプのレコーダーだから、知らなくても録画はされてただろうが