• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Codemastersが『DriveClub』のEvolutionを買収
http://www.choke-point.com/?p=20111
b


記事によると
・CodemastersがEvolution Studiosを買収した。

・Evolutionを監督してきたソニーのMick Hocking氏が製品開発部長としてCodemastersに加わる。Evolution Studiosは、今後マルチ・プラットフォームでのゲーム開発を進めていくことに





この話題に対する反応


・レースゲーム特化スタジオとしてはベストの行き先か

・モーターストームみたいな奴を遊びたい

・Dirtチームの強化かなぁ
















昔に戻ってラリー系のゲームを作るかもだけど

モーターストーム系のゲームに期待したいな








関連記事
スタジオ閉鎖した『ドライブクラブ』の開発者「ファンのみんなありがとう。未来は明るいと思うよ」
【悲報】『ドライブクラブ』や『モーターストーム』を開発したソニー傘下のエボリューションスタジオが閉鎖へ
















コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:00▼返信
自民党関係者にパナマ文書に載るような人はいません‼

ナベツネ「そんなやつおらんやろ!」

森委員長「そんなやつおらんやろ!」

ドリル「そんなやつおらんやろ!」
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:06▼返信
アンチャ4、DQH2、√Letter、討伐鬼2、イース8、FF15 、神獄塔
あ〜忙しい忙しい
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:06▼返信


まえ、MICが確かスイスの銀行に、犬を、預けたと言った
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:07▼返信


島島の服は、安部
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:09▼返信



時速500キロで、卵を投げる投手
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:11▼返信


明るくなって来ました。

ティファールのポット持ってる?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:11▼返信
>>1
よかったんじゃね?
それとも不満があるの??

それはそうと、レースゲーなら「クラッシュしたらゲームオーバー」
ってーのを作って欲しい
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:12▼返信
ドラクラ、ドラクラバイク、追加DLCで合計トロフィーポイント1500近く行くトロフィーウッマーゲームなのに残念だわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:12▼返信


遺伝子組み替えとか、わざわざ書かなくても、わからへん
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:14▼返信


朝早くから、犬が散歩したいってさ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:14▼返信
ご想像におまかせイタチ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:15▼返信
しソルサクかわいどうに
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:16▼返信
想像を超える良い流れだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:16▼返信


デミオで、よくね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:16▼返信
こういうの多いな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:19▼返信


だいたい通勤電車だから、

定期だし、弁当妹のも、つくるから
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:20▼返信


キャラ弁の話し、したい
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:21▼返信
ゲームでも、暴走はよく無いと思います。
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:24▼返信

ゲームは、売れない時代

購買層は、70代
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:26▼返信
何だよw選択肢の任天堂ってwww
一番縁の無い無能集団だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:27▼返信
引き続きハイクオリティなゲーム作りに力を注いでくれるならよかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:29▼返信
ソニー酷いな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:36▼返信
朝シャンしたら、気分は富士スピードウェー
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:49▼返信
ノーティドッグを任天堂に譲るべき
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:50▼返信
綺麗で滑らかな路上レースよりラリーの土埃やクラッシュをVRで味わいたい
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 05:56▼返信
任天堂もどこか買収しないと無能ばかりじゃまたソフト枯渇するぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 06:12▼返信
じゃぁもう日本でば遊べないかもなぁ・・・
最新作のDitrも小国日本じゃ発売されてないしw
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 06:15▼返信
良い結果になったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 06:21▼返信
ラリー系とかいらねーから
モタストを頼む
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 06:26▼返信
とりあえず「任天堂に行くべきだった」を押しといたわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 06:30▼返信
エヴォが過去に手掛けたWRCは凄く良かったんで
その辺の実績がコマスのDirt シリーズに反映してくれると嬉しいなぁ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 06:37▼返信
結果的に良い所に落ち着いたんじゃなかろうか。
・・・任天堂ってのはどういうネタ?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 06:37▼返信
ゴキちゃんさあ、伊集院がPS4にアップデートがあって
PS4-PCでリモートプレイ機能が追加されたから
深夜の生ラジオから朝の生ラジオまでの待ち時間にTBS内でリモプでDQBやってるって言い出したんだけど
これってステマじゃないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 06:48▼返信
けどTBSだと通信ブチブチ切れるからダメらしいじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 06:59▼返信
F1 2016発売はよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 07:03▼返信
捨てる神あれば拾う神あり
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 07:11▼返信
WiiU独占フラグ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 07:22▼返信
他スタジオに配置転換するから解雇処分じゃないとかほざいてたGK息してない。
結局捨ててるじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 07:29▼返信
へー
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 07:33▼返信
スタジオ解散が前提なら、配置転換よりも値段が付いて雇用もある程度確保できるこの方法がいいだろうな
今までやってたレースゲームにも引き続き携われるだろうし

多分、某プロジェクトよりはマシかな
多分だけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 08:23▼返信
ブーちゃん
これで今後マルチになっても任天堂はハブられるから安心しろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 08:37▼返信
いい結果だと思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 09:00▼返信
任天堂「うちに無料で来ればマリカー作らせてやったのにさ」
45.投稿日:2016年04月13日 09:04▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 09:40▼返信
ソニーが作って欲しいものと、スタジオの方向性が合わなかったのかも
このままだとポリフォニーとカブってたから、このほうが互いによかったのだろう
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 09:41▼返信
>>9 主要スタッフとか今後運営は新スタジオだったかで別んとこが引き継ぐはず VR対応の事含めてまるまるだった思うよ 
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 09:43▼返信
>>39
まさが理解してないの?日本語読める?
これ捨てるどころが他の会社を買収したけど、Evolution Studiosは今後もゲーム開発を進めていくって書いてるし
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 10:00▼返信
SCEはモタスト売れよ、大自然はっちゃけレースがやりたいんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 10:25▼返信
今マルチで作る意味があるかどうかは甚だ疑問だがなwww
(PCマルチは除外ね)
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 10:27▼返信
>>46
それ以前にローンチ迫ってるのに育児休暇だなんだの揉めてたから、そこに来てローンチはあの体たらく。
最初から今のクオリティ出せてれば良かったけど時既に遅し、見切られて当然だと思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 10:27▼返信
>>49
取り敢えず震災の問題で発売取りやめた3はそろそろ復活させてもいいんじゃないでしょうか
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 10:31▼返信
CodemastersってWiiUにもF1 RACE STARSっていうタイトル出してるんだね。こりゃDriveClub2はNXかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 10:54▼返信
夢の共演
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 14:40▼返信
レースゲームの人口が増えるような施策を打ち出して頂きたい。

さすがに無理かねぇ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 15:40▼返信
ドラクラみたいなゲームがまた遊べると期待してます
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:29▼返信
Dirtチーム強化か、これは期待出来る
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 16:31▼返信
マイクロソフトならまだ分かるが、何故任天堂?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 17:11▼返信
コードマスターってまだあったんだなww
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 19:49▼返信
先週出た新作「Dirt Rally」はセールスも良い感じだね
見た感じシム系ラリーぽくて最近のカジュアルレースゲーとは違う感じ
こういうのが売れる市場がまだある欧米は羨ましいね。
もちろん日本市場はスルーでリリースありませんww
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 20:52▼返信
forzaキラーとか恥ずかしい宣伝していたね。潰れたんだ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月13日 23:47▼返信
コードマスターズ一瞬で日本から撤退したな

直近のコメント数ランキング

traq