話題のツイートより
大学の講義中、教授のPCがWindows10のアップデートを初めてしまうハプニング
講義中に教授のPCがWindows10にアップグレードしてしまうハプニング面白すぎるんだが pic.twitter.com/tpZ6YkDSs2
— カミブクロ (@kamibucuro) 2016年4月15日
「すべてのファイルはそのまま元の場所にあります」
— カミブクロ (@kamibucuro) 2016年4月15日
「新しい機能が追加されました」
「さあ始めましょう」
この3行で腹筋崩壊しかけた
— カミブクロ (@kamibucuro) 2016年4月15日
この話題に対する反応
・Microsoftはついに授業妨害までし始めたか
・これは辛い。。。。
・こんな悲しみを背負う講義が今までにあっただろうか。いや、ない。
・Windows10への執拗なアップグレード通知は大学の授業を麻痺させるためのものだったんだなと認知。
・損害賠償ものだよな…
・もうホントにウイルスだな
・しゃ、しゃれにならない...
・身をもって供述する指導者の鑑
関連記事
【Windows10「アップデートする?それともア ッ プ デ ー ト?」 居酒屋の客引き並にウザすぎwww】
【【これは酷い】ウザすぎる『Windows10』のアップデート表示、街中の巨大スクリーン広告まで妨害し始めるwwwwwwww】

最悪のタイミングでWin10のアプデが・・・
授業妨害された教授が気の毒すぎる
Windows10擬人化漫画を描きました pic.twitter.com/iBTKLEzOC1
— 月間少年筆禍ちゃん (@hikka06) 2016年3月18日


ラブライブ! 星空凛 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 16.04.15フリーイング (2016-11-30)
売り上げランキング: 7
2011年03月28日 20:07:22 投稿者:日高良司 再生:4044|コメント:177|マイリスト:16
死者行方不明者が2万人超えの大災害をただ集客のネタにしか考えていない正真正銘のクズ。薄汚いアフィ乞食のサイトなので閲覧はNG。まぁゲハだから仕方ないね。
的中率90%を誇る世界一のリーク者による、その内容とは
・FF15は三部構成。それらのオールインパッケージがNXに投入。NX版は完全版
・DQ11の発売はまだ先。NXと同発で、EERは更に、FF15完全版も同発になると発言
・NXのパフォーマンスはPS4の七倍。EERは実際に試遊している。「グラの標準が、アンチャーテッド4以上だ」
・NXのロンチタイトル
マリオ マリスポ ゼルダ スプラ FF15 DQ11 三國無双8 ダクソ3 星のカービェ ゼノブレ3 テラリア マイクラ アサクリ京都 TESⅥ RDR2 GTAⅥ
諦めてwin10にしたわ
もしかしたら勝てるぞ
その時間が来たら前置きなしで即始まるってのもなあ
普通やる前にデータ保存するとかの準備があるだろ
どうみてもこのハゲ教師が悪いだろ
糞OSとしか言いようが無いな
あとIEのセキュリティパッチにWin10の広告が混ざってたりするらしい
互換性を完璧にしてくれればこんなにも非難されないだろうに…
めんどくさいだけ
内容見返すと自作の豆知識ばっかでアップデート関係はまったくつぶやいてなかったw
抵抗は無意味だ。
普通に動作が遅くなったり既存ソフトが動かなくなって困るから嫌なのに
MSはITテロ組織と言われてもしかたない
スプラトゥーンが最近アプデあったらしいぞ
よく知らんが
なんでそんな頑なに拒否すんのさ
社会人なら直ぐに分かるだろ
使いづらいから
動かないならMSに文句言えよ
アップデートしてるっつーに。
クソOSだからみんな躊躇してるだけでな。
まじでマイクロソフト頼むから目を覚ましてくれ。
実際こんな感じではあるけど、スケジューリングの自動伸ばしは良い処置だった
別に不便ないけどな
→う、うわあああああ、制御アプリが・・・
画面配信アプリが・・・OS対応が・・・
バックアップとってなかったら
業者呼んでロールバックして授業用のアプリケーション
全部設定し直し・・・悪夢だ・・・
Linux(Ubuntu系)にしといて良かった。
どんな不具合出たの?
毎日毎日ポップアップ出すんじゃねえよって
アプデしろよ
素人か
もってるゲームで動かないのあんだよ。
win10必要なら新しいの買うよ
強制更新を止めろよ無能。
デフォが強制になってることが問題なんじゃねえの?
詳しくない人はPC使うなって姿勢は、使いやすいOSを作るうえで本末転倒じゃん
顧客満足度の低下とシェア低下の関係性について学ばせている有能なのだが?
いろいろ設定して前のOSの快適感にだんだん近づいてきたけど、決して追いついてないし
→だから更新しない人間が悪い
すごい発想だよなあ
だから下手に環境変えて不備が出る可能性があるのが嫌なだけ
実際その通りじゃん
そういう発言で余計に10が嫌われると思うよ
ぐぐってみればアップデートでひどい目にあった人も結構いるみたいだけど
その時は戻せばいいだろ
動作環境やらドライバやら、
あと仕事で使ってるパソコンなら現状で安定してるのにリスク負ってまでアップグレードする必要ないじゃん
そこら辺考えずにMSが強行した結果がこの授業だろ
はよ夏になれ
逆にWindows離れを引き起こすってわからないのだろうか
いま不具合あっても直してくるだろ
ドライバのない周辺機器は結局生産されてなかったりしてるわけで。
よほどでないと動くと思うぞ?
7で動くものはほぼ大丈夫なはず
アメリカとか訴え大国だろ向こうって
なんで邪魔されなきゃならないんだよ
7,8.1対応と書かれてあっても対外10でも使えるだろ
俺はアップデートできてるけどね
戻すことすらできなくなった人もいるんだよ、実際問題があるのに「俺が大丈夫だったから問題ない」ってのはやっぱり間違ってると思うよ
10が必要になればその人もPC買い換えるだろうよ
「今」やる必要があるかどうか決めるのはユーザー
脆弱性はリスクにはいらんのか?まだお情けでアプデしてくれてるがいずれはサポート完全に終了するんだぞ。
7で良く使うソフト10にも入れようと思ったら
インストール弾かれた
だから言ってんじゃん
必要になったら換えるって
今必要じゃないものをウィルス並みの鬱陶しさで強制されたら、そりゃ信用落ちるわww
マルチブート組んでまで新OS入れる必要性がない
未対応ソフトハードの動作確認とMSやソフトメーカーに報告くらい出来るやろ
誰かが人柱にならんといつまでも経っても10から逃げ続けるだけやぞ
だいたい徹底抗戦する気あるなら迂闊にネットに繋ぐなよ
スタンドアローンだよ
現状ではむしろ10自体がウィルスみたいにめんどくさい存在だよな
アップデートはしたよ
でもアップデートした意味が全然感じられないし文句は言い続けるよ
未だに7使ってる人はそれ過ぎたらどうすんだろう
賢い人はサポートギリギリまで使って、新しくWindows10入ったPCでか中古を改めて買う
手間も時間もかからないからねw
どれだけ情弱なの?公式がはじめから弾くよって言ってんじゃんwww
だからみんな利点ないし、しかも強制でOS入れようとしてるから要らないって言ってんだけど
強制やめりゃいいのにな
ボーグかよ
もし無料期間延長!とかになって
あと3年続けます!ってなったら
win10が最初から入ってるのを買うっていう手があったか
そういや俺も8のVAIO使ってたけど10のASUSのやつに買い替えたな
その時でいいだろ
ユーザーの方が勝手にアップデートしてくれるよ
結局それがないってことは求められてないってこと
え?
どっちもDVD作成の敷居がかなり高くなった
どうせ数年後PC買う時には10入ったPC買うんだから別にいいだろほっとけよ
なんかおかしいか?
死ねMS
ゲームハードで言うとPS3でできたCDのコピーがPS4でできなくなったみたいな感じかな
著作権とかがうるさくなったのかもね
新しいPC買ったらOS買い直しってOS無しのPCでも買うんかなって思って
ゲイツ財団に納税包囲網が迫っている証ですね
アップデート期限が切れるまで苦しみ続けねばならないのか・・・
そっちかよw
前のOSのインストディスクどこ行ったとかそういうんじゃないのかよw
とおこちゃんはまだお預けだよ!ごめんね!
Windows10 無料アップグレード削除ってぐぐれ
いやだって新しいPC買う頃にはどうせ全部10がプリインストールされてるだろうしOSを買いなおす意味がわからないんだが
不満あるならな
ぐだぐだ言ってないでさ
市販はしないほうがいい
めっちゃ迷惑だわ
数ヶ月前
教授「あとでいいや」カチカチ
当日
教授「なんやこれ!」
それね特化機だから
低スペ乙
ガッカリフォントだけどな
マジでマイクロソフト訴訟されろ
素人がパソコン使うなよ
いつの間にかスペック大丈夫ですになってた・・・いやいや最初に駄目って言ってたじゃんw
中途にアップグレードなんぞしたら不具合出た時の対応がクッソ面倒だろ。
10が本当に必要ならOS買って1からインストールするわ。
面倒事を抱えた状態でのアップグレードなんぞ無料でもいらん。
5年後にはプリインストールされてるPCをどうせ買ってるし、強要されるのがうざい
まあレジストリいじっているからポップアップは出てこないけど
みんながみんなレジストリいじるのも推奨できないし、俺だって弄りたくなかったからね
ウィンドウ掴んでも前面に出てきてくれなかったり移動できなかったりといった不安定さが一番イヤ
今までのウィンドウズではありえなかった操作性の悪さ
好評につき期間延長します!!ってなりそう
自動更新offにしないアホなだけ
win使う教授は地雷
これから大学に行くヒヨッコども
これ覚えとけ
WindowsとMacが半々ぐらいのシェアなら絶対こんな真似しないやろ
それともその後は「有料でも押し付けようと」するのか?
linux系もゴミだからWindowsで我慢しろカス
予約したばっかりに勝手に10にされた
あれ?祖国のええ所には激怒せんのかい反撃しないのだ
と言うことは勉強する暇があったら10導入...野球選手かよ
個人情報が盗まれるOS
無料期間の延長で押し付けてこようとすると思うよ
このしつこさは尋常じゃない
正直都市伝説かと思ってたよ・・・
強制的に更新することがなくなるだけで、
更新しろとは言い続けるだろ
10でビルドシステムに変わり不必要アプリ解除不可と突然消えるし
自分で決めた㋚パスワードのヒントが出ないしリセットも駄目よ
デスクトップ画面で→クリック → ディスプレイ設定 → ディスプレイ → ディスプレイの詳細表示
→ Clear Type テキスト の設定をしてみるといいぞ
その下の[テキストや他の項目のサイズ調整の設定変更]も忘れずに
8に戻してもまた10に強制アップデートさせようとするんじゃないの?
Windows以上にゴミなOSなんて存在しないよww
お前はゴミしか触った事無いから感覚が死んでるだけ
中断すると一からやり直し、そしてまた邪魔をしに来るのがマジ公式ウイルス
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他煽り対立叩き目晦まし工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
入れない理由なんかないだろ
クソゴミOSへの移行を殺せるだけでもかなりの価値がある
64ビットOSに移行したくなかったのはXP用のエ□ゲが動かなくなるかもという不安からだったが
実際に使ってみると互換モード使えばWin10で一部の特殊なやつ除いて9割以上動いてるし
7時代のものなら殆どが素でそのまま起動してくれるし、慣れれば結構使いやすいよ>Win10
と、昔さんざん馬鹿にしてた元XP使いに言われてしまうようになったお前らの立場w
まぁ今のところ使いにくい事もない
そりゃウィルスより性質が悪いって言われるわw
残念ながらブルースクリーンのは両方i7ノートだから言われるほど低スペじゃないんだな
片方はsurface proだから本当にちゃんとMSがテストしたのか怪しく思うわ
まぁクリーンインストールで安定したから何かドライバが緩衝してたのだろうが
復旧不能のはスティックPCだから雑魚w
winマシンの殆どが10になった頃に追加投資をさせられると思うよ
と言うかOSもサブスクリプションを強制されるようになる気がする
ていうか不安定動作が不安なら1万ちょっとで変えるんだしパケ版OSくらい買えと
最初からからクリーンインストールすれば容量なんて10Peoてもせいぜい30GB弱程度で済むし
Win10ではDSPもパケ版も殆ど価格差ないから一切制約のないパケ版買った方が得
日本を潰すのが奴ら白人の狙い
ハア?
ほんまクソ
今月中に全Windowsを10にさせないとお前の家族を殺すとでも脅されてんの?
使えないソフトとかあったし
仕事は別として家で使う分にはwinである必要を感じなくなったし
ネット見るくらいしか用途がねえ
でも通知は続くんだけど
詰んでるんだけど
人類削減計画のため早急にネット総監視体制を構築したくてしかたないんだなw
嫌がらせアプグレやめろよまじで
ノートとタブレット両方10にしたけど調子よく動いてるし個人的には良かったよ
ゲームとネットくらいしか使わないってのもあると思うけど
マジでしねと思った
XPはもう全サポート終了してるだろww
詰めが甘い
重要なアップデートもちゃんとあるのにいちいち確認してチェック入れなきゃならんていう
思い切って変えちゃえよ!
お前らどんなUpdateが入るか分からないのに、よく自動更新にできるな
延長しそうだなw
するしないは個人の自由だ。アホンダラ
edgeがやべえw
むしろ入れる理由がないわ