• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






昼休みにスマホを使うと仕事疲れが大きくなる
http://sign.jp/d5ae9d0e
さむね1

記事によると

・韓国行動科学研究所の最新の調査により、昼休みにスマホを使うことは午後からの仕事の生産性を下げることが判明した。

・425名の男女が仕事の昼休みに何をして過ごし、その後どのように感じたかを調査した結果、参加者の約半分は昼休みにスマホを使い、残りの半分はスマホを使わず誰かと話したり散歩をするなどしていた。

・どちらのグループの者も、昼休みには「仕事から解放されていた」と感じていたというが、スマホ使用者は時間とは裏腹に休憩によって自分が『回復した』とは感じておらず、疲れた」「精神的にくたびれた」などという言葉を口にしていた。

・この疲労の原因は、音楽を聴きながらメールを打つなどの『マルチタスク』にあり、ニュースサイトで記事を読むだけで他に何もしていなかったとしても、記事内の広告やリンクを無意識に見ないようにすることでエネルギーを使っているという。




この話題に対する反応




・ただでさえ目疲れるのに休憩中にスマホなんて見たくない

・昼飯食べたら寝るのが一番

・何となく心当たりある(´Д` )

・目疲れるし、休憩中の時はいっつも窓のそとみてボーっとしてるな


















>ニュースサイトで記事を読むだけで他に何もしていなかったとしても、記事内の広告やリンクを無意識に見ないようにすることでエネルギーを使っている

公園のベンチでぼーっとするだけでも無意識に騒音を避けようとして疲れるとか言いそう










HanyeTech iPhone6 4.7インチ用液晶保護強化ガラスフィルム スマートフォン ガラスフィルム 硬度9H 超薄0.33mm 2.5D ラウンドエッジ加工HanyeTech iPhone6 4.7インチ用液晶保護強化ガラスフィルム スマートフォン ガラスフィルム 硬度9H 超薄0.33mm 2.5D ラウンドエッジ加工


HanyeTech
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る


コメント(46件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:00▼返信
はぁ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:01▼返信
大人になっても自制心がない奴らが問題では??
強制的に使えないようにするんじゃ何の解決にもならん
3.投稿日:2016年04月27日 14:02▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:06▼返信
昼休み中どころか仕事中にツムツムやってるバ係長がいるけど
もうやだあの上司・・・・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:09▼返信
あちらの人はただでさえCPUがポンコツなんだし
マルチタスクは負荷がすごいだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:10▼返信
つまり、まとめサイトをみることは有害?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:10▼返信
じゃあ勤務中にやろう(提案
8.一桁余裕の助投稿日:2016年04月27日 14:10▼返信
余裕っす
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:11▼返信
「韓国」行動科学研究所の最新の調査
はい解散
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:15▼返信
コピペなトンスリアン発狂中



11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:17▼返信
ゴキブリ\(^o^)/
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:17▼返信
広告貼り付けだらけだもんなこのサイト
言いがかりだって怒るのも無理は無い
結論、まとめサイトを疲れてたら見るな以上
13.投稿日:2016年04月27日 14:18▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:19▼返信
昼休みは職場の床に段ボール置いて寝る
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:21▼返信
くだらなすぎてムカついてきた
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:24▼返信
依存症
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:25▼返信
休憩中のテレビのほうが疲れるよ
面白くない番組を強制的に見せられるし
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:26▼返信
ずっとパソコンやってるようなもんだしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:27▼返信
9で終わってたq
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:29▼返信
画面小さいし誤タッチあるしで、神経使う感じ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:30▼返信
そりゃ休み時間には目を休めた方が良いだろうけど
辛い職場から現実逃避したくてやってる場合もあるワケで…
無理やり止めさせたら精神病むだけだわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:32▼返信
これはちょっとわかる
だから休憩中は極力触らないようにしてるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:37▼返信
禁止にするなら、休憩時間分の賃金も出さなきゃな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:38▼返信
昼休みも賃金払うなら触りませんよ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 14:53▼返信
スマホの操作がリフレッシュになるっつーならスマホ使ってるってのもありだと思うけど
作業的にスマホ弄って単に時間潰すだけだったらそりゃ休憩時間の意味はないな
10分の時間潰しにスマホは使いやすいかもだが、1時間もの時間潰しにスマホはそりゃむしろ苦痛だわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 15:02▼返信
でも昼寝は頭に良いと聞くし昼休みはスマホ弄らず寝たほういいよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 15:07▼返信
休憩中に脳を使っちゃいかんよ
本当はテレビ見るのもアウト
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 15:12▼返信
広告ブロックソフト使うぞおおおおおお
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 15:29▼返信
昼寝が一番だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 15:31▼返信
>>29
極めて原始的だけどこれが一番回復する
正しい昼休みの使い方だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 15:52▼返信
確かに、はちまの広告避けるのに一苦労
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 15:53▼返信
実際休憩以外でもスマホやってると疲れるってのはある
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 16:41▼返信
韓国行動科学研究所の最新の調査により→そっとじ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 16:45▼返信
>記事内の広告やリンクを無意識に見ないようにすることでエネルギーを使っている
つまり見ろということなのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 16:50▼返信
韓国って字見ただけで偽りだって分かったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 17:11▼返信
ワイは寝る
二十分でも三十分でも寝ると寝ないとだと午後の活力が違うわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 18:50▼返信
へー
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 19:27▼返信
少しわかるな
とりあえずホーム開いてボーっとしてたことが何度かある
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 19:39▼返信
確かに脳は休んではいない
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 19:45▼返信
休みが短いのにスマホ以外で潰すことねえ
20分でなにをするんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 20:06▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目晦まし他工作多数 「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 21:31▼返信
休み時間はスクフェスに忙しい
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 21:42▼返信
昼休みは食後に寝る。何もしないのが一番。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 21:50▼返信
休み時間は演習に遠征だなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月27日 22:53▼返信
スマホの使い方によりけりだろう。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月28日 00:02▼返信
スクフェスだけやって残りは寝てる
寝ないともたないんだよな

直近のコメント数ランキング

traq