• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

朗報】2016年発売予定の次期『バトルフィールド』はミリタリー作品に戻ることが判明!EAのCFO「もう動いてるゲームも見たよ」

『バトルフィールド5』の発売日が2016年後半に決定!

【噂】シリーズ最新作『バトルフィールド5』の舞台は第一次世界大戦になる可能性浮上

期待の新作『バトルフィールド5』がEAにプレイアブル出展か!?BF4プロデューサーが意味深ツイート!!





噂:DICEが開発を手掛ける「Battlefield」新作の情報がまもなく解禁か、Youtuber達が一斉に予告を開始
http://doope.jp/2016/0453553.html
1461916150050

記事によると
・DICEが開発を手掛け、2016年内の発売が明言されている次期『バトルフィールド』

29日、『バトルフィールド』シリーズを取り扱うYoutuberたちが“Battlefield”プレミアイベントに招待された旨を一斉に予告した

Youtuberたちは5月6日の情報解禁を示唆しており、『バトルフィールド ハードライン』をリークした有名インサイダーShinobi氏も近日に動きがあることを予告している





























この話題に対する反応

・BFも近未来に飛ぶのかはたまた通常なのか期待が掛かる

・CODとBFそろそろ新作の情報がでてきそうか

・来週のCOD新作に合わせてBFも来週発表っぽいなこれは










関連記事

5月3日に公開されると噂の新作『CoD』

『コールオブデューティー』次回作が来週発表されるという噂

CoD新作のタイトルは『コールオブデューティ:インフィニット・ウォーフェア』になる模様?ソニーがストアでお漏らし

【噂】『コールオブデューティ:インフィニット・ウォーフェア』は2016年11月4日発売、限定版にはリマスター版「CoD:MW」が同梱

146173739117









新作CoDといっしょに来週発表?

新作BFはネットワーク周りでつまずかないでほしいなぁ









コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:21▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:22▼返信
>>1
BFBC3出せよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:22▼返信
NXへようこそ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:23▼返信
3も4も結構遊んだからなんだかんだで楽しみ
ハードラインはやってない
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:23▼返信
BFはよはよ!

Cod?あいらないです
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:23▼返信
NX独占で本当にスマンな
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:29▼返信
まーた人殺し右翼ゲーかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:29▼返信
未だに4やってるぞー近未来はやめてね
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:29▼返信
BFかぁ
もういいかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:29▼返信
NXは来年3月やぞww
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:29▼返信
BCはよ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:30▼返信
やったぜ!!!
フォトグラメトリーとかいう新技術使ったbf5が見られるのか。興奮するぜ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:32▼返信
CoDとBFの最新作がほぼ同日に情報公開らしい
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:32▼返信
うひょー、金もたねえwww

06月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
10月13日 レゴ スター・ウォーズ フォースの覚醒
2016年 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
2017年 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 テラリア
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:33▼返信
CoDには何も期待していないからBFに全てを託すわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:33▼返信
BFBC2並の破壊表現とSWBF並のFPS安定度なら最高
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:34▼返信
いい加減米軍を卒業してほしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:34▼返信
アホなガジェット無しとグレネードは手榴弾一個のみ補給不可とかにしてくれればあとはなにも言わんよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:36▼返信
BF5もPSVRに対応したりするのかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:37▼返信
BFね・・・
一兵士が自由に武器選べたり乗り物の色や兵装を変えたりとかありえないんだよね
リアル志向を謳うならその辺ちゃんとしてほしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:38▼返信
未だに4やってるわ
5出るまで現役w
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:38▼返信
BFどうなんだろうな、BF4大好きだけどBFHもBO3も好きな俺からしたら何が流行るのかよくわからん
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:38▼返信
このリークしてるデブ当たりそうなことというより
EA前から今年の夏に発表とか言ってたろ・・リークても何でも無えわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:38▼返信
CODとBFが同時に発表されるとか…

何つう年だよw
25.投稿日:2016年04月29日 17:39▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:40▼返信
>>20
BFはリアル志向じゃないんだが・・・
戦争お祭りゲーで
リアル求めるならオペフラでもやれよ・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:42▼返信
HLもcodも買ったけど未だにやってるのはBF4
マジで5楽しみだから早くしてくれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:43▼返信
>>24
PS4のロンチ思い出すねえ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:43▼返信
参加人数もうちょっと増やして欲しいんだけどなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:43▼返信
>>20
ゲームにリアルを求めたら何も遊べなくなるだろう
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:44▼返信
>>20
アホか?リアル志向ってそういうことじゃないだろ
そういうロールプレイしたいなら初期装備でずっとやってればいいんじゃないかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:45▼返信
>>24
どちらもミリオンどころじゃないタイトルだから頼もしい
ニシくんとミリオン勝負したいねw
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:46▼返信


   BFBC1を最後に劣化ばっかしてんな


34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:48▼返信
昔はcodと両方やってたこともあったけど
今はもうBFやわ
やっぱBFのほうが数倍面白い
BFの面白さを知るとcodはすぐ飽きるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:48▼返信
>>32
サード、しかも洋ゲーに頼るとか情けないっす
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:48▼返信
>>33
ゴキ「売り上げが正義なんだよぉおおおお」
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:50▼返信
こっちは楽しければいいな
BF4、SWBFと微妙なのばっかだし
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:52▼返信
>>31
架空の軍隊ならいざ知らず実在の軍隊使うならそれに準拠してもらわないと
歯に引っかかった食べかすみたいで気持ち悪いのよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:52▼返信
>>36
煽ってる所悪いが
劣化してねえからねwiiuでE3発表した時岩田がメインでBF3の映像だして
それでも未発売で終わった豚には憎いソフトだろうがww
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:54▼返信
>>35
洋サードだけでなく和サードにも逃げられて顔真っ赤にしてる君らの方がよっぽど情けなくてみっともないよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:54▼返信
>>34
全然BFとCODって違うからドッチとかww
BFはお祭り戦争ゲー
CODは、反射射撃ゲー
で同じFPSでも部類が違いすぎる
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:55▼返信
>>38
あんま現実順守すると武器性能おかしなことになるぞ
BFHのK10みたいに
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:55▼返信
>>38
その時点でリアル志向じゃないって分かるだろ
お祭りゲーなんだから楽しければいいんだわBFって
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:56▼返信
CODとBF一気に来るか
BF4は最高のゲームだったしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:57▼返信
Hardlineの画像って使われないよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:58▼返信
未完成品出して修正もちんたら遅くて
1年後にようやく完成みたいな感じが毎回だから、また無理に年末などを狙ったスケジュールを早いうちから出してくるのは怖いわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:58▼返信
マジカルリペア、無限弾薬、死者蘇生ショック
こんなガジェットあるゲームでアホな事いってるのがおるなARMAやってろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:58▼返信
>>37
BF4が微妙って人始めて見た
今だに大人気じゃないか?PS4で始めた友人も大絶賛してたし
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:58▼返信
>>42
ほんこれ
リアル重視しすぎてクソゲーになったら元も子もないよな
実際そういうの多いからショットガンのぶっ壊れ性能が多いわけで
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:58▼返信
コンクエは結局強いビークルプレイヤーがいる側が勝つゲームだからなあ
難しいだろうけど、もっと一方的になりがちなゲーム展開をなんとかしてほしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 17:59▼返信
>>44
BF4はぶっちゃけ厨やろうは叩くけど
良ゲーだった・・基本的に
プラチナとってDLCも第3弾まではトロコンしてたな
未だにDLC来てるし文句ねえわ
EAはBFHLを底上げしろよ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:00▼返信
BF4が楽しい?すまんどんな遊び方してるのか教えてくれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:00▼返信
>>48
BF4初期からの人ならみんな微妙って言ってただろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:00▼返信
codはもうオワコン時代はbfでしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:01▼返信
NX独占タイトル
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:01▼返信
>>51
プラチナはすげえな
あのキャンペーンは苦痛でしかなかった
しかもマルチやるとセーブデータ消えるし
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:02▼返信
全部PSVR対応しちゃうねこれ
戦車とか楽しそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:02▼返信
>>53
エアプ発見ww

BF4は初期からじゃなくて初期が微妙だっただけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:02▼返信
>>50
かといってロッカーやメトロみたいに歩兵のみだとBFの醍醐味が消えちゃうのがな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:03▼返信
NXがホリデーに間に合わないってことは、こうした大作のマルチからハブられてることが
現時点で確定してるってことなんだよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:04▼返信
やっぱ楽しさではBFBCだわ
ブランドでCODとBFは続いてるようなもんだから微妙でも売れてるのが現実
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:05▼返信
>>60
年末に出ても誰も買わないと思うぞ
マルチプレイ主体のゲームで過疎版かうアホは日本の痴漢位
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:05▼返信
>>58
微妙なのは事実でしょ
デスティニーも同じようなもんだし
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:06▼返信
曲かっけえなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:07▼返信
面白さならスプラトゥーンかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:07▼返信
どうせまたAEKとACEだけ贔屓するんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:07▼返信
リアル志向の人は
「この前やったFPSで体験したこと」で検索してみると面白いぞw
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:08▼返信
今もBF4時々遊んでるわ
ロッカーが楽しい
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:10▼返信
>>56
BF3に比べるとスゲー簡単だったよ4は
むしろアンくらいでいいトロフィ気になりすぎるから
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:11▼返信
>>52
64人でメトロとロッカー
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:13▼返信
どっちもクソリスだけは直してくれないかな?
歩いて3歩で死ぬのは流石に擁護できん
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:15▼返信
>>63
BFとディスティニーどこが同じようなもんなんだよ・・
全然似ても似つかねえわ・・
お前エアプ豚だろ白状しとけ
BF4はぶっちゃけかなり良ゲーなんだが・・・
”微妙なのは事実でしょ”って事実なら今でもDLC出るようなソフトなわけ無えだろ
それにディスティニーも微妙というより、フレや他のプレイヤーとのつながりを楽しめる奴には相当良作でDLC以降化けたわけだが・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:15▼返信
>>71
敵がわんさかいる所の分隊に行くからじゃね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:17▼返信
>>52
ビークルあるマップならヘリや戦車
歩兵マップならボルト砂で前線
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:18▼返信
>>65
イカしか無えのかよ豚・・・あれ面白くねえから
カジュアルすぎて・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:19▼返信
>>72
初期から微妙ってとこが同じ
DLC買わせないと楽しめないってとこもな
しかもそれ自分で微妙ってこと認めてるの気づいてないのか馬鹿wwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:19▼返信
>>63
現在進行形で微妙なのと、微妙だった のとでは意味合いが全然違うんだよなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:23▼返信
<73
チーデス民だから分隊沸きはしないゾ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:23▼返信
あえて言おうNXには出ませんよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:24▼返信
>>76
いやDLCいらんのだが
DLCが出たあとのバランスって基本アプデで調整されてるから
関係ないんだが・・知らないで煽ってるとか恥ずかしいわww
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:24▼返信
>>76
BF4の初期が何が微妙だったか言ってみ
あとディスティニーもな
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:27▼返信
>>77
ジャンルちがうがドライブクラブもなんか最終的に神ゲー化してUKで盛り上がってたし
UBIのクルーもアプデで、コレ別のゲームだろ・・ってくらいグラが進化してバランスも面白くなってたしな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:28▼返信
BFやった事ないけどおもろいの?
CoDはずっとやってんだけど、BFって乗り物とかあってややこしそう。
やってみると面白いんかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:28▼返信
>>81
DLC組優遇のゲームバランス
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:30▼返信
>>84
べつにDLC持ってる奴が強くなる武器ってなくね・・
エアプバレすぎだろ・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:31▼返信
>>85
それはどのゲームのこと?
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:31▼返信
ついに来るか! BF4やってみたら楽しかったから5も楽しみ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:33▼返信
>>83
戦闘機は難しいかな……俺が下手なだけなんだけど未だに戦闘機だけは使いこなせないw
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:34▼返信
>>86
BF4だろBFの記事なんだし
基本FPSやTPSのDLCは追加武器が異常につよくなってバランス崩壊するようなことは
まあ修正される
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:34▼返信
もう微妙ゲーなのは認めたなww
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:36▼返信
>>88
SWBFにしろBFにしろ戦闘機はむずい
職人がいるから見つかったら即効後ろ取られて死ぬ
ちなみに俺はヘリ好き
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:38▼返信
>>83
好みによる
歩兵戦のみを楽しみたいなら断然COD
BFにもチーデスとかあるけど、銃の反動や弾の威力減衰とかの癖が強くてCOD勢は戸惑うかも
目玉のコンクエストはぶっちゃけ数の暴力に近い。ほとんどの試合が一方的な展開になりがち
ただ、その中で、いかに乗り物やガジェットを使いこなして有利に戦えるように工夫できるやつが最終的に楽しめる
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:38▼返信
お気に入りはロッカーだな、歩兵戦するならやっぱあそこだわ。 スナイパー以外の練習にもなるし。
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:39▼返信
BFはモダンウォーウェアだからこそオモロいんや。
近未来はCoDにやらしとけ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:39▼返信
とりあえず>>76がエアプなのはわかったw
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:39▼返信
>>90
何だコイツ・・プレイしてる奴らが
何だかんだで、BFシリーズでも屈指の良作の部類だったなって感想なのに
エアプが微妙ってほざくとか・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:41▼返信
>>83
BFはキルストとかがない代わりにチームプレイとしての立ち回りを理解しないと思うようにキルできないかも
兵器は陸上兵器は歩兵となんも変わらんし誰でも乗れる、特にややこしいことはない
航空兵器、特に戦闘機は一部の変態が乗る
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:41▼返信
BF4は未だに人多い神ゲーなんだよなぁ
微妙ゲーはハードライン
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:41▼返信
>>97
変態でスマンな・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:43▼返信
>>98
たしかに・・HLは・・別の会社が開発してるが
BF4やった後だと微妙に感じるが
たまにやりたくなる・・でもまだDLC出きって無いんだし
EAテコ入れする気あるんだろうか・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:43▼返信
>>92
ロッカーとかちょっと油断してるとチケット半分から逆転されてるってことあるよなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:43▼返信
ヘリパイロットとしては一流の自信あるけど戦闘機だけは無理だな
シューオペで練習したけど上級者ヤバすぎて引くw
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:43▼返信
BFはキャンペーンのシナリオがかっこ良過ぎる。
簡単に過去のキーマン続編で殺しちまうがw
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:44▼返信
BF4は面白い部類だとは思うけど屈指の良作は言い過ぎじゃねーのw
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:46▼返信
この時期に固まるのは、PS4ロンチに合わせた前作からのタイミングの関係だと思うが
今年は、折しもPSVR元年だからなあ

PSVRつけて、いち戦車兵として戦いたいでござる!!
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:47▼返信
HLも嫌いじゃないんだけどBFとは完全に別ゲーって感じ

キャンペーンは1番面白かった
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:48▼返信
BF5来るならPS4.5と同時に買おうかなあ。
PS3もBF3と4しかまともにプレイせんかったwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:49▼返信


GTAVIはよ


109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:49▼返信
クソjinがBF3をぼろくそに叩いてたのを僕は忘れません^^
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:50▼返信
VR対応かな
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:50▼返信
BFはBFBC2からやり始めたけど、BC2もBF3もBF4もそれぞれ面白いよね。ハードラインは合わなかったが
戦争ごっこのお祭り感とキル以外でも味方に貢献できるのが素晴らしい
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:51▼返信
ヘリの上手い奴とかなんで隠れてても殺してくるんだw
ビルとビルの間もすり抜けるし、煙突倒れるマップの工場の中もすり抜けてくしw

味方だと安定して撃ちやすいから頼もしいんだけどなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:51▼返信
たぶんBF5、次の舞台はシリアやろな。これほどタイムリーな戦場はない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:51▼返信
発売日から800時間ほどプレイしたけど、初期は微妙どころか、クソゲーだったぞ
アジア鯖はゴムラグが頻発してまともに遊べる状態じゃなかったし、撃った弾が消える弾抜けも酷かった
現在は度重なるアップデートで鯖も良くなりゴムラグもなくなったし、ping値も10前後で遊べるようになってるけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:51▼返信
BF4がそこまで神ゲーだと思ってないけど
どのFPSやっても最終的に戻ってきてる
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:52▼返信
>>107
4.5を買うってことは4KTVでプレイしてんの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:53▼返信
>>114
初期は酷かったな・・よく立て直したと思うEA・・
微妙じゃなくてマトモに出来なかったな、ゴムがケツに付いてるみたいで
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:54▼返信
bf4の強みは結局、賛否が分かれるものの新規参入者が絶えないとこだと思う
そのおかげなのか玄人だけな鯖ってのも少ないし
4で分母が増えた訳だし、一々意見に反応してたらキリないと思うぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:55▼返信
>>107
いや普通の液晶w
どうせならアップデートされたハードの方が何か得じゃん。
まだPS3なんだよ、俺w
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:55▼返信
ゴムラグ懐かしいな
あの頃はほんとクソだった
121.投稿日:2016年04月29日 18:56▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:57▼返信
たのしみやああああああ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 18:57▼返信
いい加減あそんで、新しいゲームをプレイするけど
何だかんだで戻ってくるのがBF4・・なんだろ安定してるってのが一番の表現かな
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:00▼返信
>>118
EAの恐ろしいところは
BF5を買うと最初の3ヶ月位また酷いのを繰り返すのよな・・
ニードフォーでもゴムラグ酷かったわけだし
なんで毎度新作でるたび(最初は酷い)を繰り返すんだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:04▼返信
BFの何が面白いのかさっぱり分からん
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:06▼返信
>>124
前のノウハウを次に生かすって事が無いのかよw やってることは同じやろ?w
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:11▼返信
DICE製作じゃなかったけどハードラインが微妙な出来だったあと
DICE製のスターウォーズも評価は今ひとつだったから
正直5の出来は結構不安だわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:12▼返信
>>65
イカじゃBF4の足元にも及んでないから・・・
プレミアムなしのハードライン相手ならイカでも戦えるかもね・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:15▼返信
BFの最強の武器はマジカルバーナー。
異論は認める。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:15▼返信
C4特攻の夜がはじまる・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:15▼返信
ハードラインで死亡
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:15▼返信
>>76
BF4はDLCいらんぞ?
BF4が微妙って叩かれてたのは主にPC版の不安定さと弾抜け
AAが強すぎとか武器兵器バランスもあったけどおおむね良くなった
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:16▼返信
>>127
スターウォーズは・・ゲーマー以外でも遊べるように
カジュアルにしすぎた・・のにキャンペーンがないのが痛い
134.shi-投稿日:2016年04月29日 19:16▼返信
ちと心配と不安が残るがそれでも欲しい BF5

噂特典のMWリマスター だけが欲しい新作COD
135.shi-投稿日:2016年04月29日 19:17▼返信
>>130
でたダートバイクにC4 w
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:19▼返信
>>100
無いでしょ
BFHに関しては割と初期に見放されたと思う
BFHの過疎っぷり見てBF4の無料DLCとか出したし
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:21▼返信
>>136
でもBFHLってプレミアム
まだ出揃って無えんだよ・・どうする気だEA
138.ネロ投稿日:2016年04月29日 19:28▼返信
クソゲークソ記事乙
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:29▼返信
しかしそう考えるとプレミアム(DLC事前一括購入)商法って確実に数売れるタイトルじゃないと採算とれないよなぁ
BFHLどれだけ売れたかはしらないが、初期にかなりプレミアム購入者がいないと今も開発中ってんじゃ利益が出ない
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:30▼返信
キャンペーンモードいらないからオンラインに特化した64対64の128人対戦頼む
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:42▼返信
ここはCoDと違ってPC版の最高設定をいきなりトレイラーで流してくるから信用できる
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:46▼返信
マジで近未来路線やめてほしい
需要ないし、ネームバリューだけのモンハンと本質的に変わらない
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:47▼返信
>>142
自分も近未来より現代化WW2当たりにして欲しいとは思うけど
BO3の売れ方を見るに「需要がない」というのは
多分君の願望でしか無い
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:52▼返信
>>143
だからそれをネームバリューだけって言っただろ
飽和しっぱなしの近未来路線に需要あるって?草
現実見た方が良いよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:53▼返信
HLが失敗してBF4に戻るしかなかった可哀想なBF厨にとって朗報だな
BO3の大成功で高みからニヤニヤ見物してるCOD厨にとっても見物だ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:53▼返信
モンハンはネームバリューだけじゃないけどな
エアプゴキには分かんないか
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 19:57▼返信
モンハンは明らかにすれ違いとかでの率落ちてるし、
友人が買ってるから自分もって惰性購入層多いっしょ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 20:12▼返信
>>144
具体的な根拠とともに示してほしいね
君の言ってることは「最高なのはマリオでしょ。PS4なんかに需要あるとおもってんの?現実見たほうがいいよw」
とか言ってる豚と変わらん
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 20:13▼返信
むしろ最近のBFはリアル志向になりがちでつまらんわ
なんでもリアルにしたら面白くなると思うなよ。
バッドカンパニーのノリが戻ってきてほしい。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 20:18▼返信
乗り物の自動回復いらん
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 20:22▼返信
>>146
BFどころかMGSにも勝てんソフト持ってきてなにいってんだよ
つーかPS時代より売上おちてんすけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 20:57▼返信
32人対戦で充分だから破壊表現上げたBCシリーズ出してくれよ…
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:03▼返信
あぁ^~兵士がぴょんぴょんするんじゃぁ^~
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:10▼返信
BF4クソゲーだったからスルー
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:24▼返信
BF4は世界屈指のクソゲーFPS
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:52▼返信
頼むぞDICE
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 21:56▼返信
どうせ

まーた

クソみたいな中国マンセーのストーリーなんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:08▼返信
まぁ、なんせbattlefieldは最高に面白いと言うことだ
これに異論はない
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:12▼返信
>>117
アジア鯖がおかしくてやってらんなくなった日本人が北米鯖に行ってアメリカ人に嫌がられてたなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:35▼返信
5いらんからBF2リメイクしてくれ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 22:35▼返信
BFはFPSが下手くそでもサポート役に回れば良いけどCODはそれが出来ないからBFの方が好き
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月29日 23:00▼返信
オワコン

もはや信者専用
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 19:39▼返信
お前らゲームなのに何故自由に色を変えてはいけないのかなぁ
164.ネロ投稿日:2016年05月04日 10:48▼返信
酒を一日中浴びていたい

直近のコメント数ランキング

traq