• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【悲報】三菱自動車が燃費試験で不正行為か 株も急落

三菱自動車、燃費不正を1990年代から行っていた可能性浮上\(^o^)/

【燃費不正】三菱重工相談役「燃費なんて誰も気にしていない」「軽い気持ちで不正してたと思う」





三菱自の軽4車種、国が認証取り消し検討
販売済みは使用可

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29H3F_Z20C16A4CR8000/
1461941924467

記事によると
・三菱自動車の燃費データ不正操作問題で、国土交通省が改ざんがあった「ekワゴン」など軽自動車4車種を、国の認証「型式指定」を取り消す方向で検討を始めたことがわかった

・認証を取り消された車種は走行ができなくなる

・三菱自動車は改ざんがあった軽4車種の生産・販売を既に中止している

・既に販売した分は所有者が乗り続けられるようにする方針




この話題に対する反応

・現状ユーザーにある分は影響なしとは言え、メーカーとディーラーには影響大やでこれ…

・まだ検討みたいだけど、もうほぼ決定だろうな。
リコール問題であれだけ痛い目を見ておきながら、まだ繰り返してんだからどうしようもない組織だわな。

・もしそうなると、純三菱製はパジェロとデリカだけになる。場合によっては三菱「ふそう」パジェロ/デリカになるかな?

・結構なオオゴトになってきたな…。

・南無阿弥陀仏

・軽ラインの派遣は完全にクビだろ。データを捏造して販売するという詐欺を犯したクソ社員のせいで。

・すげー、形式指定取り消しとか実際なったら前代未聞やないの?そうめったにないよなぁ。




















うわぁ・・・三菱グループ全体の被害はどれだけになるのか









コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:00▼返信
 
『果つることなき未来ヨリ』 『グリザイア』シリーズのスタッフが手がけたPC用アドベンチャーが、早くもPS Vitaに登場!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:00▼返信

早朝6時のPS VITA撤退記念カキコ!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:00▼返信
さん
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:01▼返信
>>2
無能
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:01▼返信

【朗報】無能豚Wii Uと共に6時から撤退!
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:01▼返信
>>2
無能(笑)
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:01▼返信
>>2
クソヤロウ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:01▼返信
三菱製 DVD-Rも危険だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:01▼返信
自演豚も書き込み不可処分はよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:01▼返信
>>2
無能豚これにどう答えるの?(笑)
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:02▼返信
>>2
無能豚これにどう責任とるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:02▼返信
※2
無能ヤロウ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:02▼返信
※2
無能
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:02▼返信

無能
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:03▼返信
もう三菱重工で車作ったらw
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:03▼返信
>>2
悔しいのう、悔しいのう。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:04▼返信
>>2
ねえ、華麗に2をゲットして今どんな気持ち?ねえどんな気持ちなのお?(笑)
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:04▼返信
>>2
ねえ、華麗に2をゲットして今どんな気持ち?ねえどんな気持ちなのお?(笑)
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:05▼返信
>>2
おはようございます!
ハムスター速報から来ました!
無能豚があらわれたと聞いて来ました!

相変わらず無能ですね(*^^*)
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:06▼返信
>>2
おはようございます!
刃から来ました!
無能豚があらわれたと聞いて来ました!

相変わらずクソヤロウですね(*^^*)
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:06▼返信
おなじIPアドレスで異常な数のコメントを書いてくる人が6名ほどいました。
同じ人が、毎回名前を変え、あたかもたくさんの人から批判されている様に見せかけて、
コメント欄に投稿している事が分かりました
>>4>>6>>7>>10>>11>>12>>13>>14>>16
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:06▼返信
買っちゃった人は下取り不可とかになればシャレにならんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:06▼返信
>>2
おはようございます!
鬼嫁速報から来ました!
無能豚があらわれたと聞いて来ました!

相変わらずニートですね(*^^*)
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:07▼返信
>>2
おはようございます!
無能速報から来ました!
無能豚があらわれたと聞いて来ました!

相変わらず無能ですね(*^^*)
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:07▼返信

無能
26.ナランチャ投稿日:2016年04月30日 06:08▼返信

無能
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:09▼返信
>>21
無能豚、自演悲しくならない?
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:09▼返信
>>2
無能
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:09▼返信

無熊
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:10▼返信
>>2
無能豚の断末魔が五臓六腑に染み渡る。
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:16▼返信
さすがにスクラップにするのは資源の無駄だから、中東あたりにでも流すのかね
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:16▼返信
一番星が泣いているぞ!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:17▼返信
メーカーは自業自得だが、中古車はどうなるんだろうな
結構中古の在庫抱えてる業者も多いだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:18▼返信
この大馬鹿野郎!(っ`Д´)っ・:∴
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:22▼返信
そういうパフォーマンスだろうな
実際にはそんなことしないから
ますます調子に乗ってまた同じことを繰り返す
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:22▼返信
>>33
登録済みの中古車や新古車は間違い無くそのまま乗れるし売れる。
ただ相場はダダ下がりになるだろうね。
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:23▼返信
 販売済みの約62万5千台は、排ガス性能などの安全基準を満たしているとみられる
これ根拠は?ちゃんと調べたの?
リコールになると三菱潰れちゃってその子会社とか全部潰れちゃうから見逃そうとしてんの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:29▼返信
被害じゃないだろ
三菱が悪いんだから
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:29▼返信
在庫は全て燃費とか気にしないアフリカに寄付しろよ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:30▼返信
これがきっかけで首になった従業員や仕事を切られた下請けは経営陣を相手取って裁判を起こすと良い
どうせもう奴等からは金が入ってこないのだから敵に回しても問題ない
少なくとも借金取りを敵に回すよりはずっと良い
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:34▼返信
>>8
日本メーカー製で唯一読めなくなったのが三菱だったわ…
それから誘電しか買っていない。もちろん今でもちゃんと読めるぜ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:36▼返信
もう中古車市場でも投げ売りだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:38▼返信
三菱自動車の存在感は光岡自動車以下だったから何の問題もない。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:43▼返信
これ希望者には全額返金とかの謝罪の姿勢が必要だよ
売り逃げを許すべきじゃない
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:44▼返信
おれは、全メーカー公式燃費通りに走る車をまったくしらないのだがw
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:45▼返信
男ならHonnda
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:56▼返信
もう一部のどの部門が、みたいな事は言えないな
三菱自動車全体が腐敗した
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:58▼返信
>三菱グループ全体の被害

・・・被害?
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:59▼返信
三菱の株でちょっと損したわ
絶対車かわね
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 06:59▼返信
派遣の人と言えど同じ人間なんだから、クソ社員は迷惑かけちゃいかんわな。
生活扶助してやれよ。派遣側がやらかして職失う訳じゃあるまいし。
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:00▼返信
三菱って前にも大きな問題起こしてたのに今度はこれですか。日本の自動車産業なにかと心配です。個人的には日産とマツダが好きです。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:01▼返信
>43
三ツ岡日実子「フフフ・・・」

三菱アイ「くっ・・・」
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:02▼返信
一回全部の会社を調べたら?
アメリカが三菱の車を調べるって言ってるらしいけどいっそ日本車全部調べたらいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:03▼返信
不正をして数字をあげて、それが後々ばれて罰せられたとして
じゃあそのあと経営陣がその数字分さっぴいて目標を立てるかってーと
株主の手前そんなわけはないから結局最後にはまた不正に手を染めるわけで
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:04▼返信
三菱の凋落ぅぅぅぅ!

これが アベノミクス の実態かッw
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:05▼返信
三菱は不正ばっかりだからいなくなった方がいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:11▼返信
三菱全体って他の三菱は今はもう別会社だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:15▼返信
韓国人が喜んでるけどな、技術を買う気らしい
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:22▼返信
でも自動車会社はなんだかんだで国に守られるだろうなぁ~
貿易国である日本自体が立ち行かなくなるしな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:27▼返信
いやこれ三菱本社より販売店全滅するからやめろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:28▼返信
株式市場が開かれないこのタイミングで(笑)
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:32▼返信
まあ国民舐めてる会社は潰した方がいいね
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:33▼返信
認証取り消しにするなら以前のリコール隠しの時にしとけや
あっちのほうが悪質度は高いだろ
今回の燃費ごまかしは減税措置に対する違反ぐらいだろ 
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:34▼返信
>>59
日本は自動車会社多すぎるし
その中で一番弱いところが不正しただけだから
もう切るよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:35▼返信
どうせコイツらに罪の意識はないから。
そもそも昔からやってた不正だから知らなかったとコメントにあったがそんなわけねぇだろうが、確実に知っててやったんだよ。
知らなかったのは組立製造員くらいだろ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:36▼返信
しかしバレたら大打撃なだけだろうに目先を気にして爆死する奴の多いこと…
食品偽装やら廃棄業者やら馬鹿ばっか
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:37▼返信
法律違反に軽いも重いもねぇよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:38▼返信
連休中に投げ売り来るか
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:39▼返信
三菱は重工も大概だからな。
正社員の奴とかとにかく上から物言ってくるわ。
まぁたまに会社出た瞬間にフルボッコにされたりがあるが。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:39▼返信
三菱グループ関係ないだろ
バイトはあほか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:42▼返信
関係あるでしょイメージが悪くなる
支援するれ他の会社の体力も低下する
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:44▼返信
たかだか、燃費ごときに何てことだ。
アホみたい
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:44▼返信
グループ関係ないなら何故三菱の冠付けてんだよ。アホか
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:44▼返信
アウトランダーやデリカも不正やってるだろ。20年以上前からやってたんだから
ほぼ全車種認定取り消しもありえるので、乗用車から撤退不可避
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:46▼返信
三菱は全域ちょっと叩きのめされてくれたら良い

76.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:46▼返信
今400円台で安定してたけど5月2日はストップ安かな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:47▼返信
マジかよ三菱鉛筆最悪だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:47▼返信
燃費ごときだけど、嘘ついて国を騙していた訳だからね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:50▼返信
もう下請け会社のサポートとかそっちに力入れる段階だね
清算しましょう
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:55▼返信
中古市場ではレア物として高値つくのでは・・・
81.モフリーニョ投稿日:2016年04月30日 07:55▼返信
ここは元から糞企業だ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 07:57▼返信
日本企業は隠蔽しか能がないからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:02▼返信
三菱自工は社名変更し 中国あたりの会社に買収されると勝手な予想
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:05▼返信
なんで、ライン工すぐ死んでしまうの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:10▼返信
近くの三菱の販売店
お詫び と GWは営業は交代で出社するよ の掲示のみで閑古鳥の模様
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:10▼返信
同じ担当者がその期間ずっと不正ちゃんやっていたからその期間販売された車は
すべてアウトっしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:15▼返信
三菱はふそう以外の自動車事業から手を引かざる負えんかもな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:20▼返信
自浄作用なんか欠片もない会社だろうしどうすんだろ?
もう誰も三菱の車は買わねえだろうし
国が何もしなくても潰れるんじゃないの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:23▼返信
デイズのり乗りだが、周りの目が痛い...。燃費以外気に入った他だけに残念だわ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:24▼返信
災害に強い岡山 打撃を食らう模様
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:25▼返信
南無三、財閥として破綻寸前だった窮地を原発建設で救われたが
今回は救う術も無い、一企業として本体から切り離し、スズキあたりへの売却となってしまうのか。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:32▼返信
まぁよく危ない橋渡れるよな
バレたら会社存亡の危機だってのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:33▼返信
抗議のために鉛筆やめてシャープペンに
あっ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:34▼返信
カタログ燃費計測しなおして認証取り直せばいいだけだろ
ちなみにVWは買い取り無しと発表済み
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:34▼返信
自民党に献金して天下り官僚を受け入れ、記者クラブにスポンサー料をばらまく

これを今までの倍くらいやれば、すぐに話題から消えて処分も免れるよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:35▼返信
もう作っちゃってまだ売れてない奴でも車検通せば売っていいんじゃない?
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:35▼返信
そもそも今の燃費の測定基準すらおかしいわ。カタログの表記と実際走行した燃費がかけ離れてるからな。俺の車なんてエアコン切ってecoモード、アイドリングストップありで走ってもリッター10いかないからな…カタログと違いすぎる。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:37▼返信
舛添知事は車種、燃費は関係なく税金で別荘に遊びにいきますけどねwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:39▼返信
長い間乗る続けてくれたお客さんも大分離れそうだよ・・・・ディラーの愚痴な
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:43▼返信
さっさと新車半額で売れよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:46▼返信
バレた時の事考えず嘘つくやつはアホ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:46▼返信
そもそもカタログ通りに走る車なんてあるのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:51▼返信
過去にトヨタ自動車もリコール隠しがあったんだよ




三菱自動車ほど大騒ぎになりませんでした 理由は分かりますよね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:52▼返信
ホンダのバイクもカタログデータ違うことあったのに騒ぎにならないしw
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 08:58▼返信
このままでは県内の関連企業が死んでまう(´;ω;`)
三菱のバカーヾ(゚д゚)ノ゛
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:03▼返信
日産ディーラー勤務の同級生と昨日食事したけど三菱への愚痴ばっかりだったわ
一番売れてるのに販売できなくなったし在庫してる数台に対してどうすることも出来ないって
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:16▼返信
チャイナに身売りかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:17▼返信
三菱の製品を作ってる中小企業を一括で乗っ取りたい企業が仕掛けたようにみえるんだがw
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:23▼返信
>>59
相手がトヨタならあり得るが三菱じゃね
対外輸出台数に占める割合どれほどあるか
三菱自動車は制裁が必要だろうが重工や電気にまで波及するのは国として避けたいところだろうな
で抹消取消なんだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:25▼返信
>>89さん

自分もデイズ載ってるけど
人の目は気にしないかな。

車は移動手段だし、拘ってないからとりあえず走ればいいやってかんじ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:31▼返信
>>70
直接的には関係ないけど、前のリコール隠しでグループに助けてもらってる
三菱自動車には、何かあったらグループがまた助けてくりるという驕りがあったのではないかと言われてる
三菱グループは他の財閥に比べたら歴史が浅く、そのために結束力を固める事に力を入れているらしいが

まあ、今度の5月13日にグループの集まりがあるから、間違いなく三菱自工のことは話しに上るだろうから
どうするかはそれからだろうね
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:35▼返信
どんどん軒並みに日本企業叩いて潰されてるけど、やばくないか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:36▼返信
どこかで見たが問題は環境絡みの補助金とエコカー減税な!違法で詐欺だから、地検が動いてるらしい、まあ普通に犯罪だからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:38▼返信
海外の車売れないし、ここぞとばかりに軽自動車無くそうとしてんな。
その前に日本の国土に合わない車は乗れないようにして欲しい。
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:39▼返信
いくら公正のためとは言えやりすぎなのでは?
今の国力で企業弱体化なんてやった日には日本終わるぞ
そうでなくてもアベノミクス失敗で経済停滞
一人頭GDPが韓国に負けたタイミングなのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:41▼返信
何が言いたいかというと、ここで三菱叩くのは
猪瀬下ろして桝添擁立させるようなもんだぞ
生サンドバッグのベッキー叩くのとはわけが違う
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:42▼返信
三菱自動車って単純に技術力無いんだよな?
不正どうこうより、技術力のなさが露呈したことが購入控える大きな動機になりそうだ
まぁ、燃費よりも安全性第一だけど、そこも他社よりも圧倒的に嘘データ出してそうで怖い
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:54▼返信
ほんと懲りねーな三菱自動車
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 09:55▼返信
技術力云々の前に、圧倒的に研究開発費が他社と比べて少ないよ
リコール隠しが発覚して、三菱グループに助けてもらった時に自動車開発の予算を大幅に削られたから

トヨタの一割以下と言われている開発費じゃ技術力とか言う以前の問題だよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:09▼返信
データの半分以下の燃費とか詐欺そのもの。
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:15▼返信
燃費でスズキより2~3周回遅れの三菱、もうアウトでしょう?
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:25▼返信
思っていたよりも厳しくて迅速やね
やっぱ車は重要輸出品目だから海外からの信用を無くさないためには…てことかな
他のことは見て見ぬふり、ほったらかしのくせになw
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:26▼返信
三菱御三家も引き摺り下ろされるなら
UFJに預けてるショボイ全財産wみずぽに移しとくかw
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:27▼返信
全車回収して新車価格で返金しろ!
ガソリン代の差額でさっさと済まそうなんて甘いわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:30▼返信
ランエボはもう無いしすでに存在価値の無い会社
さっさと潰れてしまえ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:36▼返信
中古車買い取り拒否も出てるらしいね。
アウトランダー50万以下とかにならねえかなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:38▼返信
新車30万で投売りしてくれたら買ってもいいぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:52▼返信
この事件でここ数年激化してる燃費戦争に一石を投じてほしい
カタログ燃費と実燃費の差が凄すぎるんだよ
スズキ、ダイハツ、トヨタあたりも同じようなことやってそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:54▼返信
ランエボ11を作って海外でも売れば生き残れる
但し虫の息状態
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:56▼返信
スーパーの弁当みたいに半額にしておくれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 10:59▼返信
今デイズ買いに行ったらクソ安くしてくれそう
燃費が悪いって言ったって、うちの13年落ちのボロ下駄車よりはいいだろうし
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:11▼返信
>>120ソースは? さすがに言い過ぎじゃね
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:22▼返信

ライン停止で失業者があふれかえるな
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:25▼返信
これ売った分は三菱で買い取りしないと駄目だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:36▼返信
トヨタもカタログ値が出たこと無いけど。
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:46▼返信
型式?なにそれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:52▼返信
型式認証全て不正。
すでに工場は操業停止状態。
社員は無期限自宅待機。
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)完全に倒産ベクトル入っちゃったね。
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 11:58▼返信
母親にek買って渡した俺涙目
なんかくれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:00▼返信
そいやekのフィルターだかにリコール来てたな
今持っていったらどうなるんだろ
140.事情通さん投稿日:2016年04月30日 12:00▼返信

お前ら、言っておくがこれは海外の企業が日本企業を安く買収する為に仕掛けたワナだぞ!

流されるな!本質を見間違うなよ!
141.事情通さん投稿日:2016年04月30日 12:00▼返信

お前ら、言っておくがこれは海外の企業が日本企業を安く買収する為に仕掛けたワナだぞ!

流されるな!本質を見間違うなよ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:11▼返信
むしろ中古車は値段が上がるだろ
燃費程度のもんなんだからプレミアのほうが勝つ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:15▼返信
三菱派遣やってるがマジ震えるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:15▼返信
三菱なんて車も家電も必要無いだろが
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:30▼返信
お、プレミアが付くから今のうち買っとけwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:47▼返信
そんなに燃費気にしない俺みたいなのにとっては
新車がめちゃめちゃ安くなるならうれしいかも。
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:48▼返信
需要に対して供給が極端に少ないからプレミアが付くのであって、三菱車なんて問題発覚前から市場にダダ余りだったじゃねーか
プレミアなんてつかねーよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:52▼返信
*142
この処分だと中古も販売できなくなる可能性あるぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 12:58▼返信
おい。バナナ(ekワゴン、デイズ)のたたき売りまだかよ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:05▼返信
マツダとスバル以外にろくな会社がないわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:27▼返信
燃費の差は技術の差
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:31▼返信
燃費が良い=(良い車)ではないよな
燃費が良い=(燃費が)良い車だよ
日本車はインチキしたらアカン
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 13:33▼返信
燃費ごときでここまで騒ぐのはおかしい。
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:00▼返信
ek昔乗ってたわ
燃費はどうでもよかったけど
普通にクソグルマだったな
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:19▼返信
ジャパンバッシングがひどいなぁ。まるで1970年代に戻ったみたいだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:25▼返信
あんま叩くと逆に燃費悪いアメ車、中国や韓国の暴走車乗るはめになるぞ・・・。
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:30▼返信
家電のシャープはもぬけの殻になり、ゲーム産業の任天堂も
大株主の金融マフィアによって、銀行屋を社長にして着々と解体されてるしな。
移民受け入れどころか、雇用がなくなって難民になるぞ日本人は。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 14:49▼返信
国内で売れないなら海外で売ろう
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:01▼返信
>>158
すでに三菱自動車は売上の約8割が海外らしいけどな
そもそも軽は海外では販売してないらしいし、被害受けるのは日本の中小企業だな
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:08▼返信
上級国民の企業は営業停止にはならないのが日本流
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:30▼返信
>>103
品証部長が書類送検されたってのは衝撃的だったなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:35▼返信
>>159
そりゃ軽自動車は日本だけのガラパゴス規格だからな。ガラ軽とか呼ばれたりするし。
軽自動車ベースの車をインド等の新興国で売るときも排気量は日本で売る物より大きくなってるし。
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:55▼返信
重工のほうも大概だからな、船でもやらかしてでかい特損出したりしてるし
あと社員様もデカすぎる態度もな、西の某県だけど三菱は鼻つまみ者だよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 15:58▼返信
三菱乗ってるオーナーかわいそ
車乗り換えるとき値段つくんかな...
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 16:47▼返信
これじゃOEM配給先もとばっちりじゃないか
日産デイズってそうじゃなかった?
素で大事になってるな・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 17:05▼返信
三菱にはお世話になってないから良いけど、他の所は大丈夫なのだろうか…
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 18:27▼返信
>>165
OEMだけじゃなく日産の追浜工場で生産する事にもなってたからな。
もしかして追浜で試作した分がカタログ性能出なくて調べたのかもなぁ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 19:20▼返信
>>167
今調べたら「事の発端」が日産側からの「燃費おかしくね?」という指摘の様ですね
その追浜工場で作られた物をテストした際に発覚したのでしょう
とばっちり所か内部告発だったー!(ズビー)
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 19:43▼返信
希少車になるな!
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 20:08▼返信
韓国車の燃費不正とか聞いたことないから、本当に信頼できるのはヒュンダイとかの韓国車なんじゃないか?
日本車も地に堕ちたな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 20:11▼返信
韓国車の一人勝ちの可能性が見え始めた
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月30日 21:45▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,安全基準,鉄道,防衛産業,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他煽り対立叩き目晦まし工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
173.投稿日:2016年05月01日 07:13▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 07:16▼返信
>うわぁ・・・三菱グループ全体の被害はどれだけになるのか

前のリコール隠しの時に助けたのが「三菱UFJ」「三菱商事」「三菱重工」なんだから自業自得だろ
三菱グループってこんなのばっかりだぞ。
自分を一流だと思い込んで(実は三流)他をバカにする滑稽なバカグループ企業。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 14:35▼返信
ランエボ、パジェロシリーズが「幻の車」的になりそうだな
いっそ解体して、この2車種だけ作る会社にしたら何とかなりそうな予感もする
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 19:08▼返信
俺のデイズルークスどうなっちゃうの?
乗ってる時周囲に憐みの目で見られてそうでつれぇ…。
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月01日 19:49▼返信
三菱電機の裏事情ってスレもよろしく
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月02日 18:36▼返信
シャーシローラ上にて既定の走行条件(JC08)のもとに、排気ガス&燃費計測して、適合していれば車両販売の認可が下りることになるので、走行負荷が小さければ、燃費だけだなく、排気ガス(HC、CO,NOx)も少なくなり、この値もズルしていることになる。従って、販売してよい条件に満たないことになり、即に販売停止が、あるべき姿勢であると考える。

直近のコメント数ランキング

traq