• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





iPhone 7シリーズには、「生きる上で必須となるもの」が実装される ―ティム・クック氏が明言
http://ggsoku.com/2016/05/tim-cook-reevealed-iphone-7-series-some-features/
b


記事によると
・米アップルのティム・クックCEOが、「iPhone 7」シリーズに関する情報を明らかに

・インタビューで「iPhone 7」シリーズには “things that you can’t live without, that you just don’t even know you need today(現在は必要ないと思っているものの、生きる上では必要不可欠になるもの)” が実装されることを明言した

・「革新に欠ける」とする最近のアップルに対する世間の評価を、暗に否定する発言をした





この話題に対する反応


・これでお財布携帯だったら(笑)

・また、数年後にブーメランになりそうな発言だな…。いつものことだけど。

・ハードル上げたなぁ

・一体何が 生きる上で 必要なものなのか???

・ それは酒か、酒なのか?
















なんだろうね

発表が待ち遠しい・・・








関連記事
【噂】今年は『iPhone7』だけじゃない!なんとデュアルレンズ搭載の『iPhone Pro』が登場するかも!!
「iPhoneのイヤホンジャックなくさないで!!」 iPhone7で排除されるという噂を受け、継続求める署名が21万人を突破
【マジかよ】iPhone7のイヤホンジャック廃止が確定したらしい
iPhone7はイヤホンジャック廃止!?さらにデュアルカメラで同時撮影やワイヤレス充電を搭載など
【噂】iPhone7は「防水」付きで「Dライン」無しの新デザインになるらしいぞ!!
















コメント(160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:00▼返信

早朝5時のPS VITA撤退記念カキコ!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:01▼返信
まままマジでー。楽しみだなー。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:03▼返信
酸素作るとか新しいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:03▼返信
水があふれ出る
食べられる(せんべい
のどちらかだと思ってる
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:04▼返信
ペースメーカー機能でも付けるのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:05▼返信
家?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:07▼返信
完全に迷走してるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:08▼返信
携帯で全ての行動ができるようになりたいな。
Apple Pay、自宅の全てのリモコン、車のキー、音楽、メール、エッチ動画閲覧などなど。
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:08▼返信
ミーバースだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:09▼返信
どうせガイジン趣味の何かのシェア機能だろうよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:09▼返信
「現在は必要ないと思っているものの、生きる上では必要不可欠になるもの」ってな~んだ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:10▼返信
金がいくらでも出てくる
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:10▼返信
ポイントカード全てスマホアプリにならんかな?行きつけの中華料理屋、ケーキ屋のポイントカードも含めて。
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:10▼返信
透析機能
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:10▼返信
>>11
他人かな…
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:12▼返信
モヤシでも栽培できるのかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:13▼返信
いざとなったら食えるんだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:14▼返信
今必要ない(ということはモノは既にある)なら

これからも必要ないだろ

wiiuが今必要ないと思ってるやつはこれからも必要ないように
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:14▼返信
まだ4使ってる俺がそうそう簡単に新機種にすると思うなよ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:15▼返信
まさかついにあれが実装されるときがきたのか・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:16▼返信
EROでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:20▼返信
食事
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:21▼返信
防水機能なんて古い!
異常災害が多発する昨今に必要なのは、浄水機能だ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:21▼返信
使い捨ての尻拭き板にするんでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:21▼返信
おはよーおやすみかきこ

あーお菓子のiPhoneってことかあ
可愛いじゃんー♪
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:22▼返信
>>19
俺まだ3GS
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:24▼返信
水か?
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:24▼返信
お金とか税金や支払いとか、全部管理してくれて、使い過ぎだの注意してくれるのとかいいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:26▼返信
じゃあまだいらんわ
生きる上で必要不可欠になったそのときにはapple以外にも選択肢が出てくるだろうし
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:26▼返信
空気か水か食べ物が出るなら欲しいなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:26▼返信
トイレでも付くのかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:28▼返信
では何故いまのiPhoneで生きていられるんだ・・・・・?
33.投稿日:2016年05月04日 05:28▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:29▼返信
生きる上で必須というと食べ物かな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:31▼返信
彼女だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:32▼返信
いざとなったら臓器移植に使えるとかですかね?
37.投稿日:2016年05月04日 05:32▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:33▼返信
太陽光パネルでもつくんじゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:34▼返信
ハゲを治す機能だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:34▼返信
すぐ必要と思われてる防水だのお財布だのをつけてやれよ
そんなもん必要無いを連呼する信者もそろそろ限界だぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:36▼返信
水しか思いつかないんだが
お財布携帯だろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:37▼返信
お財布、防水とかだと大ブーイングものだがどうなる事やら
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:37▼返信
必須となると、食欲・性欲・睡眠欲のいずれかを満たすものだろうな
それ以外なら別に必須ではない
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:37▼返信
バリア機能だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:40▼返信
スティーブジョブズがジャンピング土下座して取り消すレベルの発言・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:43▼返信
もう死んでるし…
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:43▼返信
アップルが実用性を追いだしたら終わりだろ
ファッションアイテムだからこそ未だに防水が無くてもアップルウォッチみたいなゴミでも許されてんだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:44▼返信
胸を撃たれたor刺された時、胸ポケットに入れてたiPhoneのお陰で助かった!・・・的なやつ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:44▼返信
豚「ミートモに違いない!」
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:44▼返信
>>43
それは今も必要だろうがwwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:45▼返信
非常食?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:46▼返信
割と真面目に予想するとガイガーカウンター機能じゃないかと思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:56▼返信
う、ウサギかなぁ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:58▼返信
任天堂のゲームだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 05:58▼返信
各国トップ買収して国民に購入義務を科すんじゃねーのwww
買わなかったら国籍剥奪wwwwwwそりゃ生きるのに必要だはwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:02▼返信
水に入れると酒になるのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:09▼返信
これが出て初めて必要になるような物ってことは、多分いらないんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:15▼返信
>>45
スティーブ・ジョブズが取り消すなら過去の自分のとんでもない発言だろうけどな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:16▼返信
>現在は必要ないと思っているもの

って部分がポイントになるな。
ようはみんなが今(普段から)使ってない物ってことだ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:17▼返信
>>47
海外では防水機能は求められてないから日本の声をスルーしてるだけなんだけどな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:25▼返信
生きるために必要な物=android
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:28▼返信
何かの処理を自動化する程度のことではないかな
あまり変な機能を搭載されても邪魔になるだけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:33▼返信
水が出るのかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:36▼返信
やっと生活防水になるのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:36▼返信
アダルトコンテンツの閲覧w
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:38▼返信
普通に考えたら電子キーだろな
将来的には、全ての鍵がスマホに集約されるっていうしね
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:40▼返信
時計が付きます
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:40▼返信
放射能測定器
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:54▼返信
Bluetoothのイヤホン付属しよう
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 06:55▼返信
金が出てくるのかすげえな
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:01▼返信
銃だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:07▼返信
①水を浄化するためのフィルター
②塩分やミネラルを補給するため外装に岩塩使用しかも部分的に火打ち石にも
③方位磁石
④太陽電池仕様しかも付属のシートとスタンドで日時計に早変わり
⑤生存者を探すためのサーモグラフィー機能

さあどれだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:12▼返信
③は既にあるけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:26▼返信

食べれるiPhoneに決まっているだろ!?

言わせんな恥ずかしい‼
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:27▼返信
白人様の考える必要なものだぞ
きっと宗教関係だろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:28▼返信

ついに「彼女」が実装される日が来るのか!
胸熱だな!
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:31▼返信
Windowsだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:34▼返信
Apple Watchでも似たようなこと言ってなかったっけ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:35▼返信
「(非常時に)生きる上で必須」
ハザードマップかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:36▼返信
生体認証連動で自宅PCのHDD消去ツールか・・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:36▼返信
お金を生み出す機能!
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:41▼返信
新機能よりもヘルスやらマップやら消せないアプリを消せるようにしてくれた方がよっぽどいい
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:42▼返信
iOS(笑)
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:45▼返信
AEDだったら評価する

おサイフだったら任天堂が滅ぶ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:47▼返信
QOLだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:49▼返信
防水、お財布、翻訳、健康
この辺かな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:53▼返信
それはゲイが生きるのに必要なものなのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:58▼返信
サバイバルキットかしら
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 07:58▼返信
タックスヘイブン機能とか
ネット上の仮想国家アップル国に住民票移してアップルマネー使うと
法人税所得税消費税全部ゼロ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 08:04▼返信
ガイガーカウンターをイメージセンサーに積む発表は良くされてるんだよな
本当にやるかも
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 08:04▼返信
水が無限に湧いてくるんだろ

そして世界から水問題が無くなって平和になる
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 08:09▼返信
これは言い過ぎ
iPhoneなくても生きていけるから嘘
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 08:12▼返信
つまり…俺らは現在では生きていけない状態にある?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 08:20▼返信
アイホンで水芸が出来るのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 08:21▼返信
オゾン発生装置?

96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 08:32▼返信
ジョブスいなくなったから
空気入れるってことだな。間違いない。
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 08:36▼返信
理不尽
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 08:37▼返信
liveの訳がなwwww
まあ、とりあえず、空気だろうけどな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 08:44▼返信
携帯端末に必須アミノ酸生成機能が付いたらそりゃノーベル賞ものだわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 08:47▼返信
塩で間違い無いでしょう
101.投稿日:2016年05月04日 09:04▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 09:08▼返信
任天堂余命検索サービスだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 09:11▼返信
松屋の牛焼肉定食が実装されると聞いて
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 09:17▼返信
イヤホンジャックに塩
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 09:22▼返信
お腹空いたなー ムシャムシャ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 09:25▼返信
直訳かよ
まず英語が得意な人に聞いてみれば?
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 09:29▼返信
遂にスマホ買うと彼女が付いてくる時代になったかΣ(●ꉺ▱ꉺ●)
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 09:30▼返信
それよりも、タッチしたら充電される機能とかつけて欲しい
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 09:33▼返信
シムフリーの存在を知らない人が毎月高い料金払って可処分所得を削ってる。
そんなものに「生きるのに必要不可欠」な機能がつくんですね。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 09:34▼返信
心臓かな
111.投稿日:2016年05月04日 09:43▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 09:46▼返信
プリキュアに変身できる機能
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 09:49▼返信
水か酸素かな?
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 09:50▼返信
お財布ケータイだろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 09:53▼返信
水でも湧いてくるのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 10:03▼返信
なんでもいい、そろそろ買い換えたいので早いとこ出してくれや
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 10:11▼返信
いや、赤外線通信だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 10:44▼返信
水だったら買ってやるよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:07▼返信
apple的に、と言う意味では防水かな?おサイフに関しては日本の方式に
従ってないだけで既に似た様なの積んでるんだよね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:09▼返信
あーそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:14▼返信
アンドロイド信者って、打倒アップルの気持ちが強いのでやたらアップルを神聖視してるところがあるんだけど、
>プリキュアに変身できる機能
アップルってこんな感じでいいんだよ。アンドロイドもいちいちアイフォンの真似しないでいいし。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:19▼返信
つまり現在は必要ないと・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:33▼返信
なんで今までそれをつけなかったんだろう
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:35▼返信
まさかとは思うがアイアンマンのs
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:43▼返信
健康系かと、任天堂の後追い。
それくらいしかできんだろ今のアップルじゃ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 11:58▼返信
無農薬肥料?
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:15▼返信
血圧測定昨日じゃないの?
高血圧って自覚症状ないから隠れた病気だよ。舐めちゃあかんで
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:16▼返信
空気を中に入れることができるんだな
まあ元から空気は入ると思うから結局ただのハッタリ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:18▼返信
これで防水だったらがっかりってレベル越してるじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 12:25▼返信
生きる上で必要か…
まあ、食べ物か空気くらいやろうな
電話とかできなくても死なないからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:15▼返信
さっきもこの記事みたぞ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:16▼返信
まぁどっちにしても保険込でノート買えるような値段じゃこの先ダメなことは確か
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:16▼返信
エ、ロ解禁か?
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:40▼返信
ラジオじゃね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:41▼返信
ラジオだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:41▼返信
ラジオだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:42▼返信
生きる上で必須てw さすがに大きく出過ぎやろwwwww
ほんとハッタリだけで維持してかんとあかんとこは大変やなw 悪い意味でw
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 13:47▼返信
ジョブズだったら発表会まで絶対内緒にしてくれてたのになぁ、、、、、

こーいう前フリはズコーにしかならんというのに。。。
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 15:20▼返信
atmだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 16:05▼返信
水か?空気か?
すげえな
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 16:13▼返信
遂に食べられるスマホの登場か
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 16:22▼返信
ずばり空気清浄機能だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 16:27▼返信
お財布機能か、太陽電池機能だろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 16:48▼返信
お財布機能に近いのは
日本未対応だけど
Apple Payで実装されてるよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 16:53▼返信
水が出てくると思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 16:54▼返信
酸素ボンベか
革新的だな
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 16:58▼返信
りんごが入った防災セットだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 17:41▼返信
ソーラーパネルでトリクル充電か
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 17:44▼返信
一生分の食料でも入るのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 17:55▼返信
スタンガン機能。護身用にも救命用のAEDとして使えるとかだったらやっぱりアップル凄えと認めるわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 17:58▼返信
5や5s程度のを2万円以下で販売してくれればいいんだ
無駄な性能分はいらないんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 18:00▼返信
電波の届かない山奥でもマップが使えるようにGPS機能じゃねーの?今更だけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 18:43▼返信
アップルペイでしょ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 18:45▼返信
あー、アップルSIMで緊急電話が無料とかか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 19:24▼返信
いま必要ないのに生きる上で必要になるってなにいってんのかわからん
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 21:17▼返信
今必要ないものなら今後も必要ないと思いますけど
それとも新たな俺ルール作って押し付けるってこと?もういい加減にしてくれタダでさえキチガイ信者に絡まれて鬱陶しいのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月04日 22:40▼返信
Android信者が現実からかけ離れた知恵遅れ発言連発して叩かれてるだけだろうww
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 00:19▼返信
ハチミツがしみ出てくるとか
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月05日 03:31▼返信
生命維持装置かな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月07日 23:51▼返信
オゾン層を作るとか

直近のコメント数ランキング

traq