• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【前回】

87c38809-s


25年ぶりに値上げするガリガリ君が新CMを公開!これ見ちゃったら10円の値上げくらい許せるわ・・・




「ガリガリ君」値上げ後も販売数10%増の凄み
http://toyokeizai.net/articles/-/116532
ersesrfd

記事によると
・2015年は利益が出ず、限界だったガリガリ君が10円値上げしたことは様々なメディアに取り上げられた。

・申し込まれた取材はすべて応えたという。

・値上げに対する世間の厳しい反応を覚悟していたが、「これまでよく頑張った」と意外にも優しい反応であり、素材にこだわった高価格帯商品も好調だった。

・その結果、4月は本数にして前年比10%アップしたとのことだった。





この話題に対する反応


・こういう誠実な姿勢を見せる企業ってホント最近少なくなったと思うから嬉しくなる。ガリガリ君とかアイス普段食べないけど応援したくなるわ。ソーダと桜もちとシュプールモンシェールてのが食べてみたい。

・10円値上げしても十分に安いと思わせる魅力がガリガリ君にはあるからですよ。

・好きな人は買うからね~

・アイスキャンデーであれば天候(平均気温)もファクターのひとつのはずだが無視されてるな……

・10円値上がったから、絶対食べないって訳じゃないもんな。国民的庶民アイスだね!!

・こういうのってすぐ安易に消費者は値上げだ!て怒る人たまにいるけど社会の仕組み理解してないかわいそうな人って思う。




















10円なんて誤差の範囲だよね

むしろそれをケチって味を落とされる方が損失じゃないかな

















赤城乳業 ガリガリ君ソーダ 31本+あたり分1本入赤城乳業 ガリガリ君ソーダ 31本+あたり分1本入


赤城乳業
売り上げランキング : 16418

Amazonで詳しく見る by AZlink

コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:00▼返信

ゴキブリの断末魔が五臓六腑に染み渡る。
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:00▼返信
イイハナシダナー
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:00▼返信
>>1
もうやめてくれ。
お前のこと見るたびに「え、こいつ友達いないんじゃねーの・・・?」って思えてきて悲しくなる。
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:00▼返信
というかナポリタン味とか狂ったのをやめたからじゃないかと
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:01▼返信
このCMインパクトあったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:01▼返信
成功!どない~?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:01▼返信
誠実なものが報われる
いい世界だ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:03▼返信

無能な矢口CMより
効果のある良いCMだったね

9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:03▼返信

ガリガリの俺これにどう答えるの?(肥満体)
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:03▼返信


だがタックスヘイブン

11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:04▼返信
どうせタックスヘイブンしてるから
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:06▼返信
暑かったからじゃないの?

10円上げてもまぁ他のもんより安いし
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:06▼返信
元ガリガリガリクソンの専用マーンが通りますよっと♪
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:06▼返信
70円でも全然安いしライチ味うまかったし良いわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:07▼返信



※節税()してます

16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:10▼返信
暑かったからに決まってんじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:10▼返信
タックスヘイブンしてるんでしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:10▼返信
内緒で容量減らすより値上げしてくれた方がいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:11▼返信
どうして成功した一部の企業しか取り上げないのかな?
値上げして収支がマイナスの企業なんてたくさんあるだろ(・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:12▼返信
4月は逆に肌寒いくらいだったぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:13▼返信
旨いものは売れる
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:13▼返信
今日の3時ついにパナマ文書開示か、胸が熱くなるな
ガリガリ君も節税してたら笑っちゃうわw
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:14▼返信
まぁ、国民食みたいなもんですしね。
なくなっちゃったら、寂しいし。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:14▼返信
対応の違いだろうな
糞企業はさっさと潰れていい
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:14▼返信
素直に凄い。

だが

ナポリタン味を出したことは許さないぞw
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:14▼返信
値上げがニュースで取り上げられたから短期的に宣伝効果があっただけだろ。
これからは少し下がるんじゃないか。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:16▼返信
逆にVitaの売り上げは最底辺だった・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:16▼返信
ただ気温が高いだけじゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:17▼返信
cmの印象が良過ぎて買いたくなった
30.Aiサム投稿日:2016年05月10日 01:19▼返信
ガリガリくーん!!
ガエリオ、生きてたらいいな(´;ω;`)
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:21▼返信
他の会社がガンガン値上げする中、今までよく頑張ったよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:22▼返信
社員がガリガリ君になれば赤字解消できるぞ(ブラック体質)
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:24▼返信
10円分売上が上がっただけだろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:25▼返信
この曲はちょっと
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:25▼返信
そのインタビューが宣伝効果に繋がっただろうな

値上げは普通ならマイナス効果にしかならないけど、10円なら気にしないしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:26▼返信
売れた本数はあんまかわらないんじゃね
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:28▼返信
しゃりしゃり君は……
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:31▼返信
ガリガリしんようした、買う
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:36▼返信
食べて応援するで! ← 糖尿持ち
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:37▼返信
見た目だけで誠実かどうか判断するのは危険だぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:40▼返信
CMで値上げする事を告知するとかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:41▼返信
後5年もしたら100円になりそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:42▼返信
値上げの歌ってエノケンだと思っていた
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:42▼返信
「20円にしとくんだった・・」
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:43▼返信
ガリガリ君リッチは美味しい
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:44▼返信
10円ぐらいであのCMだし、誠実な印象は受けたな
ガリガリ君は夏に1本食べるかどうかって感じだけど、赤城乳業やホームランバーのメイトーの商品はよく選ぶようにしてるわ、頑張って欲しいし
あと、個人的には値段据え置きで小さくなったり個数が減るよりは値上げのがマシ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:50▼返信
大人のガリガリ君レモン味ってやつ今めっちゃはまってる
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:55▼返信
ガリガリ君の問題はちっとも美味しくないところなんだよな
口の中に入れた瞬間に感じるシャリシャリとした水っぽさ、僕は惹かれない
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 01:58▼返信
消費税もアップで
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 02:03▼返信
※48
贅沢舌って悲しいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 02:04▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ他目晦まし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 02:16▼返信
吉幾三不愉快だから消せよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 02:41▼返信
取り敢えず梨味はよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 02:42▼返信
カントリーマアムみたいにどんどん量減らしてるわけでもなし、業務スーパーとかなら未だに50円とかで売ってるし、無問題やね
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 02:55▼返信
早くナシ味を販売してくれ
56.元ソルジャー投稿日:2016年05月10日 03:12▼返信
キウイ味美味い お試しあれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 04:02▼返信
このCM批判してたのも捻くれたキチガイだけだったからね
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 04:19▼返信
25年って凄い頑張ってるな
ここに文句はない
他のバンバン短い期間で値上げする阿呆共は見習ってほしい
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 04:32▼返信
ドラッグストアやスーパーだと50円ぐらいで売ってんだよね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 04:44▼返信
そもそもガリガリ君には思い出も親しみもないしな。ここ十年くらいで売られだしたもんだし。
ブラックモンブランは昔から売ってて親しみがあるけど。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 04:44▼返信
残念ではあるが仕方がないもとがかなり安かったしね
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 04:51▼返信
>こういうのってすぐ安易に消費者は値上げだ!て怒る人たまにいるけど社会の仕組み理解してないかわいそうな人って思う。

些細なことだろうと値上げは必ず行うが値下げは滅多に起きない
消費者は不利益をこうむるから、不平不満を言って抑制するのは当然だと思うが?
市場の仕組み理解してないかわいそうな人って思う。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 05:14▼返信
まじかよサクレ買ってくるわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 05:16▼返信
前年比・・・気温が上がったからね
まぁでも赤城乳業ってかガリガリ君は10円上がっても割安感がある
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 05:34▼返信
まぁ上がしっかりしてる企業は値上げしても信頼される
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 05:54▼返信
あのスカスカポテチ袋や増税便乗糞企業に比べたら買う気になるわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 06:30▼返信
今年は気温高いし
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 06:31▼返信
旨いの売れば買うんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 06:36▼返信
10円が誤差とかよう言い切るわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 06:45▼返信
まあ100円でもガリガリ君は買うよ
ただ変な味やった直後の値上げだから半笑いにはなるけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 07:19▼返信
こっそり味落としたり、こっそり小さくしてるよりずっといいよ。
カントリーマーム、お前の事じゃ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 07:25▼返信
セブン限定のジェラートバーシリーズ通常商品にして
バナナといちご美味かった
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 07:27▼返信
パケージふざけてるけど商品はちゃんとしてる。
あのパッケージじゃなきゃ違う層も買うだろうけど、ガリガリ君と分からず埋もれ売り上げも下がるだろう。
なので時代に合わせてイケメンにして!
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 07:30▼返信
値段据え置きだけど、いつの間にか中身スカスカになってる菓子よりよっぽど好感持てる
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 07:30▼返信
>>73
なにこいつ…こわ…アスペ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 07:48▼返信
そうですか
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 07:49▼返信
アセロラ味、キウイ味、そしてライチ味と最近美味しいのが多いしな。
やはり値上げして余裕が出来たおかげか。
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 07:58▼返信
ただ10円上げた訳では無い。
ちゃんと説明したのが良かったのではないだろうか。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 08:02▼返信
期間限定の桜もち味が美味しかった。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 08:02▼返信
こういうのは他より安いかどうかだろ
他のアイスが100円120円で出してるんだからそりゃまだ売れるよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 08:16▼返信
>>80
130円のガリガリ君リッチも出してるけど普通に売れてるからな
値段だけではなく中身でも勝負できるだろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 08:37▼返信
ガリガリ君安くて美味しいと思うけどイガグリ坊主の絵が生理的に苦手
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 09:26▼返信
良心的な会社にはがんばってほしい
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 09:45▼返信
正直値上げは赤字3億だして新人の激マズナポリタンガリガリの回収って思ってしまったw
懲りずに色んな味を出していって欲しいww
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 09:46▼返信
↓この暴露がなければ、長年値上げしなかった事に、素直に喜べるけど…
赤城乳業が2014年3月に発売した「ガリガリ君リッチナポリタン味」の裏話として、全く売れずに3億円の赤字を出したことが明かされた
この「ナポリタン味」を開発したのは、入社2年目(当時)の若手ホープ
余剰在庫は320万本にものぼったという
発売した当時、「お客さまからも『マズい』『ふざけるな』『いい加減にしろ』と問い合わせが殺到しまして……」と、大変な状況だったそうだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 10:19▼返信
この時期にアイスキャンディが売れるってすごいな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 10:26▼返信
暑くなってきたからだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 12:13▼返信
不味いの出して赤字になったから値上げしたんじゃないのか(´・ω・`)中途半端な値段もあれなんで、小さくして50円にして欲しいな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 12:26▼返信
梨味はまだか
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 12:35▼返信
まあ企業が謙った対応しても客の傲慢化は止まらないんですけどね
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 12:40▼返信
コスパ良いのにはかわりないしね
だが俺が一番好きなのは70円云々とは関係ないリッチリッチチョコ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 14:31▼返信
値段変えずに中身年々少なくしているよりはマシと思うがな
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 19:56▼返信
ガリガリ君は
もともとが安すぎやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月10日 22:01▼返信
そもそもデフレ過ぎたんだよ

コジキ相手の商売は企業も社員も滅ぶ

値上げして売り上げ本数増加なんて需要と供給で価格が安過ぎたのが示されたね(笑)

直近のコメント数ランキング

traq