• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






不妊マウス、3Dプリント卵巣を移植して出産に成功
http://www.gizmodo.jp/2016/05/infertile-mice_give-birth3d.html
1463536016910 (1)


記事によると
・3Dプリンターを使って人工の卵巣を作り、手術により卵巣を取り除いたマウスに移植したところ、マウスは健康な子どもを妊娠・出産、育てることができたそうです。

・卵巣を取り除いたマウスにこの人工卵巣を移植することで、女性ホルモン周期も復元されたとのこと。

・動物性コラーゲンによるゼラチン素材の構造を3Dプリンターで作り出し、そこに卵母細胞とホルモンを生成する細胞など関連細胞が含まれている卵胞を移植、バイオプロテーゼ(人工臓器などを指す)を作り出しました。












- この話題に対する反応 -


・人工臓器としての光かもだけど……この延長線上にクローン人間とかがあると思うとちょっと強いね

・ここまで来ると、3Dプリンタって現代の錬金術道具になりえるのでは…

・医療方面でも使えるのは凄い

・とても画期的なんだけど、コラーゲンとかゼラチンはアレルギーの人には無理なので他の方法ないかなと希望

・さすが21世紀
移植組織も3Dプリンターで出力する時代が来そう










スンゴイんだけどここまで行くとちょっと怖いよね。

知識ないバカ的にはこの技術進んだら男でも子供産めたりするようになったりするのか気になる









ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-05-27
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 10:52▼返信
マジで!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 10:53▼返信
ドプケラドプス「いよいよ出番か」
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 10:55▼返信
これは凄いわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 10:55▼返信
スゲェなこれ
まじで男が産めるようになるんじゃないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 10:55▼返信
はよ設計されたパーフェクトヒューマン作ってや
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 10:55▼返信
こわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 10:56▼返信
ここマダガスカル!
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 10:56▼返信
遺伝子実験やりたい放題じゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 10:58▼返信
3Dプリント臓器は今後メジャーになるだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 10:59▼返信
ツイッターとかのネットもそうだけど知識の無い人間に便利なツールは本当に危険。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 10:59▼返信
夢がひろがりんぐ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:00▼返信
卵巣を取り除いたってとこがえぐいなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:00▼返信
マウスだからできただけで、拒絶反応とかでるんじゃないの
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:00▼返信
男の娘も妊娠できる時代かーすんヴぇー
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:01▼返信
怖いとかわけわかんない事言ってる連中に足引っ張られずにどんどん技術が進歩するといいんだけど
どうせ宗教が出てきて邪魔するんだろうなあ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:01▼返信
サムネびくってしたわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:02▼返信
俺の腸はうんこ作れる特注3Dプリンターや
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:02▼返信
3Dプリンターで3Dプリンター作ったら無限じゃね?www
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:03▼返信
脳を3Dプリントして精神転送を確立させて個人と記憶のバックアップを取りたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:04▼返信
これはオーバーテクノロジーですわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:04▼返信
主要な組織は後入れで卵巣の側だけ作ったってことじゃないの これだけでも応用は広範に及ぶだろうけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:05▼返信
こういうのってちょっと怖いよね
例えば遺伝子操作でなん十年経っても見た目女児のままの人間を3Dプリントしていたずらしほうだいとか
変態の富裕層に漠売れするよ
やってることは原始的だけど例えばティーカッププードルなんかも体格が極端に小さい奇形児をより集めて配合して出来た犬じゃん?そんな感じで
悪用すればなんとでもできるし、将来は人権の定義すら危ぶまれる時代になるかも
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:06▼返信
ヤらずに産める?

子供好きで子供欲しいだけの男性陣価値組。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:07▼返信
3Dプリンターは広範囲で活躍できるね
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:07▼返信
まあ卵母細胞は移植だからなあ
あくまでも卵巣の外枠を作ることが出来ましたってだけなんで倫理がどうとかにはまだ関わらない
卵巣に障害があっても卵母細胞が無事なら代替できるって所だろう
本人の卵母細胞を使うか他人から提供をうけるかは倫理に関わるかもしれないがそれは技術とは関係ないところの話だしね
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:09▼返信
近い将来、何処かがタイラントを作るんじゃないかな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:11▼返信
これは、凄いなまさに人類の叡智だな!アタマ良くないからわかんないんだがコレって病気で摘出した女性や性同一障害の男性→女性化できるの?できるんなら画期的だな!
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:11▼返信
こえー
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:12▼返信
そのうち巨大な戦車もロボットも作れるようになるんだろうなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:12▼返信
閃いた!
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:13▼返信
神経細胞とかも複製できりゃ最高だ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:14▼返信
男のどこに卵巣いれんだよwwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:14▼返信
まあこれは入れ物をつくってそこに卵をつくるものを移植しただけだし
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:14▼返信
宗教倫理は正直意味不明
教義しだいでそれぞれ違うしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:15▼返信
凄すぎ
ボケも治るようになればいいのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:16▼返信
バイトは変な保険張らなくていいんだぞ、馬鹿にされてコメ稼ぎも仕事の内じゃねーの

ちなみに医療用3Dプリンターで人口卵巣や人口子宮作って、
iPS細胞で各種細胞を分化誘導することで、将来的には男が単独で妊娠・出産することも可能だと言われてる
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:16▼返信
3Dプリンターで夏休みの宿題を
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:17▼返信
2Dプリンターなら持ってる
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:20▼返信
こうやって社会に役に立っている3DSと
性犯罪者予備軍が集結している糞捨てvuta
 
どうして差が付いたのか?慢心、環境の違い
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:21▼返信
将来、脳も含めて人間全てがプリントアウト出来るようになったとして、そこに命は宿るのかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:22▼返信
最終的にクリプトン星みたいに役割ごとに設計された子供が作られるわけか
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:22▼返信
>>22
チューリングテストの発展したもので知性と知能と自我形成の可能性を判定されるようになるだけじゃね?
それに合格すれば攻殻でいう所のゴーストの存在を認められる感じで
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:23▼返信
3dプリンターなんかより
3dsの話しようぜ!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:25▼返信
>>40
まずは命を定義しないと始まらんでしょ
神経反射で行動を続けるという意味でなら動くものが出来るだろうし、それを外からみて普通の生物との違いを判定することはおそらく不可能だろうから
人かせめて動物の精神的なものの存在を定義して検出できるようにならなければ、それが単に機械的に動作しているだけなのか独自の意思や思考で動いてるのかもわからん
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:25▼返信
なんかもうそのうち3Dプリンターでハゲ治せるんじゃね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:25▼返信
3Dプリンタで嫁も作れそうだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:26▼返信
>>44
長いけど、そういう話じゃないんで
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:28▼返信
インスティチュートは滅ぼさないとあかん
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:28▼返信
>>45
それは毛根の細胞さえ培養してしまえば頭皮に移植するだけだし立体構造要らんから3Dプリンタの案件じゃないと思うが
細胞を形成するレベルでの超高精度プリントでも出来て細胞自体を作れるようにでもならんと
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:29▼返信
>>47
そういう話以外にないよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:30▼返信
3Dプリンタで俺のコピー人間を作って代わりに働かせるわ(´・ω・`)
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:32▼返信
凄いなー
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:32▼返信
>>51
多分そのコピーも自分が本物だと主張してお前を働かせようとするよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:32▼返信
>>50
君の脳ではねー
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:34▼返信
臓器骨歯のプリントはすぐやろうよほんま
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:34▼返信
コラーゲンがアレルギーとか何いってんだ
人体支えてるのほぼコラーゲンやぞ。体内にコラーゲンあって死ぬとかそもそも生きられへんで
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:35▼返信
>>44
動くのかどうかって話でしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:36▼返信
卵母細胞とか、IPS技術とかで自分の細胞から作らないと、卵子提供と実質的に同じになるよね。
でも、ホルモン分泌能を持った細胞も移植するから、女性の若返りにも役に立ちそう。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:37▼返信
もう細胞ごと作れるようになったのかと思ったわ
予備の身体を安価で買える時代はよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:37▼返信
>>32
そこに良く伸びる袋があるじゃろ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:40▼返信
ここまで来たら男に子宮をつけるより直接新生児を作る方が早いんじゃね
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:44▼返信
おれ、有袋類になりたい
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:53▼返信
男同士の遺伝子を持った子供が産まれてくる未来w
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:54▼返信
工場で人間を作れる時代がくれば不良品のヒキヲタニートどもを粛清するのを合法化できるな!
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 11:59▼返信
不妊だったマウスではなく、手術で卵巣を取り除いた不妊にさせたマウスだよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:00▼返信
このマーキュリーにも涙が残っていたとは( ;∀;)
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:03▼返信
これはBOS的にアボミネーション認定ですわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:03▼返信
3Dプリンタって生ものもいけるのか!オレはアレは銃とか
鉄鋼 製品モノだとばかり・・・この技術ってどこが主導
してるんだ?日本なら全然いいけどさw やっぱアメリカとかか?
あるいは先進国は軒並みもってるなら別にいいけど ここまで
他の国にやれたらITどこの敗北じゃないな日本 頑張ってくれ(応援
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:04▼返信
>>61
試験管ベビーの体外培養なんて、倫理問題なきゃとっくに出来てんじゃね
子宮使うプロセスがないとダメとかいう縛りのせいで、この記事みたいな研究が出てくる
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:08▼返信
こ、こわー
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:14▼返信
>>64
大して働かずに不労所得で人生過ごす天然と
死ぬまで働かなきゃ生活できない工場製に分かれるだけじゃないかね
そしてこんなとこでニート駆逐なんて言ってる層が工場として生きる層になると思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:14▼返信
カバちゃんで実験すれば?
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:16▼返信
どんな臓器のプリント化もできるようになったら凄いな
小児の移植とか、モノがないから絶望的だったし
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:20▼返信
俺の短小ちんkを取り替えるのはよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:20▼返信
ソ連「兵は畑から採れると言ったな、実は3Dプリンターだったんだ」
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:20▼返信
何が怖いんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:21▼返信
なにが怖いのかよくわからない
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:23▼返信
ホモ歓喜
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:24▼返信
そのうち母親の子宮なしでも赤ん坊を産まれるまで
培養することが可能になるかもな。まさに完璧な
試験管ベビーだ。当然論理的な問題は発生するが。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:24▼返信
あっ

俺、日本の少子化対策の方法思いついた
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:28▼返信
人工子宮は宗教的なバッシングが強くて研究が全然すすまないと聞いた
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:30▼返信
将来ま〜ん(笑)いらなくなるな

もう絶滅していいよ(笑)
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:33▼返信
ふと思ったんだが、女と女の子供だとXX染色体しか出来ないから女しか産まれないよな?
んで男と男の子供だとYY染色体という新しいパターンが生まれるんじゃないだろうか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:33▼返信
>>82
男の外見を可愛い女の子にすればよい
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:36▼返信
なんやねんこれ
人の限界凌駕しすぎやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:36▼返信
>>83
残念ながらX染色体は生存に必須な染色体だから
Y染色体だけでは人間は生きていけないんだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:37▼返信
>>83
奇形しか生まれんよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:41▼返信
凄すぎる
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:47▼返信
ダッチワイフ作れや
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:48▼返信
>>54
お前の頭が足りないだけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:52▼返信
へー
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:53▼返信
>>57
動くだけなら動くだろうけどそれを命が宿ったのかどうかと判断するために命の定義が必要って話
筋肉細胞だけ培養してそこにナトリウム溶液を使って収縮させたりすれば動くけどそれは命かっていうと違う
それと同じことが体全体で連動して行われたとしてじゃあそれは命ですかといったときに、そもそも命って何って所がはっきりしてなけりゃ判定できないってこと
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 12:54▼返信
>>89
動物性コラーゲンとゼラチンをつかったホールなら作れるかもなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 13:03▼返信
次は子宮だ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 13:08▼返信
同人ネタになりそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 13:37▼返信
GANTZみたいに、いつかコピー人間が作れそうだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 13:45▼返信
神にでもなったつもりかっ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 13:55▼返信
恵まれない子ども達は貰われる事無く成人していくね
まぁ、そんな奴は既にいっぱい居るだろうけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 13:57▼返信
男でもっていうけど、どうやって腹の中の子供に養分送るんだろう?またなにか方法あるんかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 14:06▼返信
生物も創り出せそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 14:24▼返信
ちゃんと記事を読んで内容理解しような。
卵細胞を作り出したわけでも、卵巣細胞を作り出したわけでもないんだぞ。
卵巣の形の入れ物を作って、そこに細胞を移植しただけ。
それでもすごいことだけど。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 14:28▼返信
ファンが、アイドルを、さらに深く吟味する時代がやって来るのかもね ~('∀'*)~ 知らぬけどww
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 15:16▼返信
これはすごすぎるわ病気で不妊のひとにも役立つし
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 15:17▼返信
外科手術はオートドクター

組織や臓器、器官もiPSと3Dプリンターで何から何まで新品

細胞ももテロメアーゼ、NMN

不老不死の時代が来る
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 15:18▼返信
金持ちになっとけ

不老の時代が来ても高くて手術出来んぞ

老害って病気扱いになる
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 15:22▼返信
少子化も若返りで解決

できない奴は自殺に尊厳ができて淘汰される

その日暮らしのバイトなんかはBOTやプログラムに取って代わられる

真面目にコツコツ勉強して優れた専門家以外要らなくなる
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 15:45▼返信
繊維質が作れるとなると、もうDNAで培養とかなしで
人口肉とか作れるようになるかもな
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 16:12▼返信
これで腎臓作れるようになったら
現代の救世主だな…
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 16:25▼返信
男でもってか母体自体要らなくなるよ
子供産むくらいしか能が無い女からついに存在意義が完全に消失してしまうのが…
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 16:40▼返信
女が必要無い世界がすぐそこに来たな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:02▼返信
なんか凄いってのは伝わった
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 17:07▼返信
人工知能とかは進化し続けると危険な感じするけどこういうのはもっと進化していってもいいんじゃないかな
113.投稿日:2016年05月18日 18:28▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:43▼返信
ろくでなし子とはなんだったのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 18:55▼返信
BIOプリンターで人を印刷しましたって漫画あったなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 19:10▼返信
産めないのに無理やり作るのってどうかな、生死上手い具合にバランスとっとかないと環境ぶっ壊れそう
117.ネロ投稿日:2016年05月18日 20:10▼返信
今度、先輩とカラオケ行くまでに決戦前夜って曲をマスターするか!気が向いたらな 笑

週替わりの奇跡の神話は、ダメ!笑
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:11▼返信
>>87
やってみないとわからないと思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:14▼返信
>>94
人工子宮も既に作れてきてるみたいだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:15▼返信
>>99
大腸の外側に受精卵着床させれば男でも妊娠出産できるって以前から言われてたし、女性ホルモン投与しとけば勝手に養分送れるんじゃない?(適当)
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:16▼返信
もう人間を3Dプリンタで作れるようになりそうだな。凄い時代だ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:27▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし他工作多数 「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 20:32▼返信
フィフスエレメント思い出した
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月18日 22:39▼返信
男でも妊娠出来るようになっても帝王切開だろ?痛そうだからやだな
いや普通に産むのも痛そう
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 05:56▼返信
何が始まるんです?
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 07:10▼返信
3Dプリンターと万能細胞で臓器の精製ができるのならドナー提供を待つ必要はなくなるかもな
細胞の培養さえ待てば自分の細胞から臓器が出来上がるって事でしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 10:09▼返信
性転換のクオリティが上がるな
KABAちゃん歓喜
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月19日 10:13▼返信
>>124
いや麻酔してからの帝王切開なら痛くないんじゃない?

それに、わざわざ男を妊娠させなくても、体外式の人工子宮に生殖は任せることもできそう。人工子宮も技術的には作れてきてるそうだし。

直近のコメント数ランキング

traq