【厚生労働省、違法な長時間残業をさせていた企業名を初公表!いいぞもっとやれ】
↓
ブラック企業「社名」公表、1年で1社「一罰百戒の効果薄い」「労基署の体制整備を」
https://www.bengo4.com/c_5/c_1637/n_4687/
(記事によると)
厚労省は昨年5月、労働基準法に違反する企業の公表基準を変更。一定の条件が揃えば行政指導だけでも、社名を発表するよう各労働局に通達した。しかし、新基準が初めて適用されたのは、今年5月になってから。社名公表は、1年でわずかに1社だけだ。
区切りの良いタイミングで第1号が出たことについて、厚労省の担当者は「意図があるわけではなく、ここまで該当する企業がありませんでした」と話す。
1年間で1件しか該当企業がなかったことについては、「もともと公表のハードルがそれなりに高い。幸か不幸か、そういう企業がなかったということです。ただ、これをもって『ブラック企業』が少ないとは考えていません」。とのこと
ハードルの引き下げを行えば、労基署の調査対象は2倍以上になる。対して、調査を行う労働基準監督官はなかなか増やせない。「悪質なところや、より疑いの強い企業に重点化、効率化する必要があると考えています」という
日本労働弁護団事務局長の嶋﨑量弁護士は認識の甘さを指摘する
「社名公表が1年で1件では、『一罰百戒』の効果も薄い。実感として、月100時間以上の残業をさせている企業はたくさんある。この現状を考えれば、立ち入り調査を増やしただけで改善されるかは疑問だ。長時間労働は人の命にかかわる。何度指導しても改善されない企業には、もっと毅然とした対応をとってほしい」
・抜き打ち検査でもしない限りわかるもんか。
・ブラック企業撲滅のために社名を公表しても年に1社ではな!
・んなバカな。これに関しちゃお役所が仕事してねえって思われてもしょうがないだろ。
・効果が薄いというか、ほぼない
・ブラック国家
ほんま…つっかえ…つっかえ


健康を謳ってた社長も不健康が原因で亡くなったし
(財界と)ズブズブ厚労省
結局公開した1社もパフォーマンスのスケープゴートだったんちゃうんか
あっ(察し)
ファミコン版ぐらいのグラになりそうだな
抜き打ちとかやらなきゃ意味がない。
性能的に無理だって暗に言ってただろうが
2D版か?www
あっごめんもう脱任してたっけ(´・ω・`)
働く人間がいなければ潰れるからな
そこで働けちゃうキチガイも問題なんだ
痴漢は関係無いけど普通にブラックだよ
任天堂「マリオクラブ」の闇 強制残業・休日出勤を予めシフトに組み込み、正社員エサに非正規を違法酷使
225社のうち最悪クラスの協定(36協定)を締結していたうちの1社が、任天堂(京都府京都市南区上鳥羽鉾立町)だった。任天堂の上限時間は2種類あり...
※労働基準法32条で、労働時間の上限は原則として1日8時間、1週間40時間と定められているが、36協定を締結することにより、会社はこの法定労働時間を超えて残業を命じることができる。しかし、36協定がある場合でも、時間外労働は1カ月45時間...
労基自体ブラック企業並みの待遇だし
文句言うなら労基の人員を増やしてもらうしかない
やる気ねえなら辞めろよ
仕事しねえのに金だけもらうやつは屑だ
特に地方公務員は
その辺を少しは理解しろよ
どうせ生産性低い会社が、苦し紛れにブラック体質でごまかしてんだろうし、良い事しか無いんじゃないか?
しかもそういうしがみついてる無能だからけの会社だからブラックなくらいやらないと仕事まわらない悪循環
そんな会社ブラックのレッテル貼られたら改善より、潰れる可能性の方が高いと思うぞ
結局、無能な人が自爆して自分の首しめてるだけ
組織に変わってもらうんじゃなくて、自分が変わって処遇のいい環境を目指すほうが建設的
本音と建前は全てにある
やむを得ないことのみ局所的に本音と建前を使い分けてるんじゃない
文字通り全てだ
労基は国家公務員な
しかも激務
塾もそうだが、飲食、介護、保育、流通、小売、印刷も大手でも確実にブラックだよな
SEは大手だとホワイトのとこもあるが、下請けはほぼブラック
まあ中小なんて上に該当してなくても大半がブラックという日本の異常な労働環境
民間ー人手不足だからサビ残ね
暇してる無能な公務員をそのブラック企業に配属すれば
業務体制も緩和されるんじゃね?
どうせ環境変えるんなら潰れていいじゃん
ブラック企業なんて時代遅れで需要無いのに、潰れたくないから無理やり仕事作ってるような企業だろうし
海外からの出稼ぎも殺到するに違いない
その環境かえるてのは、今いる組織を改善するんじゃなくて、働く組織そのもを別のところにかえる(転職)てことだ
そりゃある意味仕方ない
就職人気企業225社のうち60.8%にあたる137社が、国の過労死基準を超える時間外労働を命じることができる労使協定を締結していることが、労働局に対する文書開示請求によって明らかとなった。
有名企業限定でもブラックじゃない会社の方が少ないんだから、中小含めたら殆どが「基本ブラック」だ
ブラックが嫌なら自分で起業するんだな
月3万くらいでもやりたがる人は多いと思う
うちは問題ないな遅くなると勝手にタイムカード押されてるシステムだから
・違法な長時間残業と判断されたのは、千葉市にある棚卸し業務の代行会社エイジス
困らないほかにいくとこあるていうなら、不満たれるよりさっさと他社や他業務探せる気がする
まさか、今ブラックでしか成り立たないレベルの会社が、
楽な環境に変わり、それでちゃんと収益まわるとか夢みてるんだろうか?
メジャーなやつだけで4社もある
月80だ100だのラインが本当に高いハードルだと?自分達で考えてみろよ、官僚もハードワーカーだろうがw
周囲の不夜城をみてみろよw
ブラックで潰れるならその方が転職しやすいな
書類精査杜撰なんだから見つかる訳ない。
何もかも無駄やん
そこに東北大学も追加で
2回目で発表でいいとおもうけど
なんだよ4回って
告発者には給料2年分相当の報奨金を与えてブラック企業をスグ辞められるようにしてあげてね
財源はブラック企業経営者に無限責任の罰金を科して確保すればいいよ
ブラックってのは辞めたくても、なかなか辞めさせてくれないとこも多いからね
とっとと倒産して、もめないで辞めたいって人も結構いるっしょ
その方が自分から辞めるより失業手当てもすぐ支給されるし
結果を出さないと左遷されると理解したら、そこからはブラック企業のリストアップが捗るだろうな
内部告発でもないと実態は掴めないんじゃ
皆の心に笑顔を・・・
ちゃんと仕事したって実績が残るからね
少なくない額の調査予算もらってるから最低限の仕事だけしてるんだろ
でも官僚は福利厚生がしっかりしてるからね
ブラックはいくら働いてもサビ残だったり、ひどいとこだと正社員なのに社会保険の類に一切加入させてくれなかったり
トヨタや電通だって残業時間はブラックレベルだけど、ブラック企業扱いされないのはそれに見合った報酬が支払われてるから
そんなんだからブラック所属なんだよw
ブラックは転職活動する時間も与えられないし、自己都合で退職したら失業手当だってしばらく出ないんだぞ
もちろん蓄えも薄給だから大してたまってないだろうし、それでも独身なら何とかなる場合もあるだろうけど家庭持ってたらそんな簡単に辞めれないっしょ
ハロワで紹介された企業に就職したら、そこが詐欺会社だったってニュース最近あったよな
もちろんハロワで紹介されてそこに就職したそいつも逮捕された
そういう抜けられない状態までブラック続けてることが無能の証明だから
なんの擁護にもなってないだろそれw
明細も見せてもらったし、これが本当のブラックなんだなと思った
正解
つまりはこういうことな
お前がブラック企業の何がやばいのかを理解できてないだけ
いいね?
仕方ないね
何これに驚いてるの?
老人が若者に自殺攻撃(特攻)を強要した作戦が美化された讃えられてる国なのよ?
本当にヤバイところは残業させといてさせてない事にしてるからな
こんにちは こんにちは NX高性能だよ
こんにちは こんにちは HALO作るよ!
こんにちは こんにちは WiiUごめんね
トリクルダウンも嘘っぱち
庶民の敵ですか?
体育会系の友人は地獄だって言って退職してた
今日は、デモ。。。
裁判所に立ち入り調査の許可もらってガサ入れればほとんど引っかかるだろ
なめられて当然だろ
朝ごはんは、犬肉のカレー
イヤなら脱退するしかないな
むしろ、ブラックが国家公認みたいになってしまうんじゃないかと。
ブラック国家やわ
自民党「ブラック企業は若者の甘え。鬱は取り締まるべき。過労でしね」
さすがブラック国家
ソニー事件で検察してみな
君たち騒ぎすぎなんだよ~
草。
自殺でもてでくるんだろうか
内輪で金に関して嘘ついたら死人出るからな
そのおかげで俺は楽できてるからな
机でネットしまくってる上司も100時間残業やで
結局なところ労働時間が問題じゃなくて、サビ残どんくらいあるかが評価基準だな
これに載らなかったから我が社はブラック企業ではない!と居直る会社が大量に生まれるだろう
地獄はまだ始まったばかりだ…
どっちに転んでも厚労省はクズってことになるな
奴隷:うちの主人は他より優しいんです!!
火炎瓶でも投げ込みたくなるレベル
倍にした分は代表取締役の個人口座から引き落としとか
いっぱいブラック認定しちゃったら、これからの移民政策と矛盾するから出来ないんだろ。
何を今さらって感じだけどな。安倍の安い労働力確保の移民政策見れば誰でも気付いてるだろ?
ほんとになww
ネトウヨはクズだから安倍の低賃金の移民政策は見ないふり。
あいつらが言うには、安倍の外国人労働者大量受入れは移民政策じゃないんだって。なぜなら「安倍が移民政策じゃないって言ってたから」だと。マジで保守の足手まとい。
上場企業のブラック詳細が公表されたら株価に響くやんけ
血税ドロボー
会社には嘘の報告とか多いんだよなあ
そらハードル高くなって該当するとこ激減するだろうよ
顧客から預かった豪華客船を燃やした三菱重工の某造船所はブラックではないと?
そのサビ残の量によってランクつければ?
サビ残の量り方は厚生労働省がアプリでも用意して提出させればええやろ
それともブラック企業というライバル会社のでっち上げなのか?
厚生労働省無能だな
どんなひどい状態だったのか
そもそも御同胞の教員がブラックってことに気づいてねぇ時点で御笑い草だぁねぇ~‼
一年間ここの職員は全く意味の無い仕事をして金貰ってただけだろ
ありがとう自民党
どこもかしこも、“隠蔽”が生きがいやねんやろうな
いっそこそ二十四時間働くのを義務化したら?あほ役人どもがw
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし他工作多数 「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
タイムカードを7分ずらして残業させるせこい屑会社だったわ
公務員はそろそろホームドア付いてても背後を気をつけといた方がいいかもね。
ドア未設置の駅も多いし、タイミング的に道連れの駆け込み需要来るだろ。
残りは全部ブラック
天才