『ストリートファイターV』:入力遅延の影響
http://www.redbull.com/jp/ja/games/stories/1331796797606/input-latency-is-affecting-street-fighter-v
記事によると
・『ストリートファイターV』界隈のソーシャルメディアは入力遅延の話題で大いに盛り上がった
・修正後の『ウルIV』のPS4版の入力遅延が約5フレームに対し、『V』のPS4版の入力遅延は約7~8フレーム。Capcomもこの遅延を修正していない
・PS4版の『ウルIV』の入力遅延は5フレームで、人間の反応速度は最速で11フレーム。プレイヤーが何かに反応し、それがディスプレイに伝わるまでは最速で16フレーム。実際には、10台後半から20台前半のフレーム数が経過したあとでキャラクターが動く。これが長年平均値として扱われてきた。
・『V』の入力遅延は7~8フレームなので、ディスプレイに伝わるまでは最速で18~19フレーム。『V』と『ウルIV』では「最速」の定義が弱冠変わったことになり、キャラクターのアクションが発生するまでは最速でも20台前半のフレーム数が必要になっている。
・入力遅延が大きくなるほど、相手の択攻めへの反応は難しくなる。また、相手の動きに対する反応が悪くなるので、相手との距離を完ぺきに保つのも難しくなる。更には相手のスカりにつけ込むのも難しくなり、対空の難易度も極めて高くなる。
・『V』はその入力遅延によって、これまでの伝統だった「待ち」や「距離感」ではなく、積極的な攻撃が重視されるゲームになっている。『V』は入力遅延が大きいゲームとしてデザインされているため、プレイヤーたちは攻撃的なプレイを強いられている。
・Capcomはまだこの入力遅延問題について何も見解を示しておらず、これが意図的に組み込まれたものだという可能性をにおわせている
・「果たしてこれは修正されるべき問題なのか?」。結局のところ、現時点ではすべてのプレイヤーが同じ環境でプレイしており、その環境で問題なく練習を重ねている。数値は大きいがブレはないので問題なくプレイできるという意見を持つプレイヤーや、入力遅延は負けた時の言い訳として使われているだけだとしているプレイヤーもいる
この話題に対する反応
・格ゲーやれないけどなかなか興味深い
・ブルリベ食らってるの不思議だったけどウル4とそういう速度も違うのか、小技の差し返しも見てからじゃなく先読みや置きに近い感じなのかな?なら差し合いやら観る側としても楽しむポイント変わるなぁ
・なんだかいつも通りいかない感じがしていたのは、このせいだった……?※いいえ、圧倒的な修練不足です
・入力遅延なんぞ関係無く下手なんだけどねw
・ストVって7~8フレームも遅延してるのか。ネットワーク対戦が主体になるともうそれを前提としてシステムをデチューンするしかないのかねぇ・・・
・攻めが強い、というのは言われてたけど、その要因の一つとして、こういうシステム的なものもあったのか。で、PS4とPCは、どっちが遅延少ないの?PCの方が少ないように読めるが
・redbullはe-sportsの大会開催してるからね
どちらにしても慣れるか、別のゲームに転向するのがいいかも
『ストリートファイター5』小野Pが謝罪「シングルプレイヤーの人気を過小評価してた」
『ストリートファイター5』は生後6ヶ月の赤ちゃんでもクリアできることが判明wwwwwww
カプコンが『ストリートファイター5』の完成度を反省「コンテンツ不足やサーバートラブルなど詰めが甘かった」


コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア レガシーエディション 【Amazon.co.jp限定】(アイテム未定)付posted with amazlet at 16.05.27ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-11-04)
売り上げランキング: 26
早朝5時のPS VITA撤退記念カキコ!!
待っていたよ‼さぁ、私のスーパーキノコをしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、うまくなってきたじゃあないか!気持ちいい、気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ」「マ」、「マンマ・ミーア!!」
おっと、思わず声が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。バレる所だったよ(笑)君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。これからも毎日私の為にしゃぶってくれたまえよ! あと、君は「イカ」が好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコからイカ臭い液体を絞り出してくれなイカ?
PC版のが遅延少ないし明らか有利
PC版でヒット確認ドヤ顔してる奴はアホ
パイセン、オレッス!タカフミッス!さすがパイセンマジ半端ねーっス!今回も大勝利おめでとうございますっス!
ゴイスーっス!ゴイゴイスーッス!
マジ尊敬してるんでヨロシクッス!
オレの彼女もカッコいいって言ってますッス!まぁ、今日はまったりとシックスナインでお互いのを舐めまくってたんスけどね(笑)
6時も期待してます‼
そうデザインされてるといってるからPC版も変わらんだろ
どうせユーザーいないんだし
2本分遅延して遅刻するようなもんか
イラっとすることがあるだろうが
ゲーム内容は改善した?ラウンジの国籍フィルターまだ無いの?
ウメハラが箱ユーザーだったのもこれが原因なんだよな
どんだけゲーム業界に迷惑かけんだソニー
もう5月終わるのにバイソンの情報全然ねえじゃんw
いや別にやらないんですけどね
ウメハラPS4だぞ くそエアプ豚ww
カプクソのゲームなんで
本体自体は即応答してますからね
だから格ゲーならストVよりワンピースバーニングブラッドの方が面白いとあれほど
FPSの高Ping飛び出し有利みたいのが双方に起きるから脳死ガン攻めガチャプレイで封殺出来ちゃって読み合いもクソも無い状態
小野見てるか?
だいたい1/3くらいの売上なんだっけ
小野見てるかー?
こんなゲームにまじになっちゃってどうするの?
ギルティのほうが面白いし
垣根超えてマッチングするらしいから、関係なくね
馬鹿だろおまえ
むしろPS4版を切るべき案件なんだわ
PC版はきちんと垂直同期切ればラグがかなり軽減されるんだよ
PS4版の宣伝に金積んでCCツアー開催してるからほんとはプロゲーマーみんなPC版がいいけどできないのが現状
こんなんで"e-sports"なんて笑わせるわ
切ったら更に過疎って終わるなw
PCなんてアクティブ1000人いるの?
ゲーマーならコメ打たずにゲームやってるから、それはだいたい正しい
切断対策の方が先なんだが
馬鹿だろおまえ
これがスポーツや文化事業だとでも思ってるの?
ビジネスなんだよビジネス。大多数の客がいる側を切ってどうするw
寝る時以外ゲーム漬けはただの廃人だろう
別に普通のランクマを切れってことじゃなくて直せないなら大会でのPS4使用を切れって話な
プロゲーマーがオフ大会やってはっきりと感じ取れて択読みに障害が出てるんだからいいかげんXBOXに切り替えたときのようにカプコン側がPC使用に切り替えていくようにすべきなんだわ
スティック改善されたからFPSやアクションは最高にプレイしやすいんだけどね
PC版でだしてえなぁ
まあ遅延なんかによらずそうしてくれる方が良いが
無理に新作へ移行する必要もないだろ、未だにストIIやってる奴だっているんだし
問題ないプレイヤーの方が多い様だし、嫌ならやめりゃいい
もう大半が辞めちゃってるよね
トロフィー情報を見ればよく分かるよ
遅延があるから攻撃的なプレイを強いられる→??????
なんでクロスプラットフォームにしたのか
オーバーウォッチみたいに分けるべきだった
誰も望んでないのに無理やり出した大コケゲー
遅延のおかげで対応型のプレイスタイルが弱い
そういう場合攻撃的なスタイルに切り替えないと勝てないってことだ
クソラグ外人との戦いを想像するとわかりやすい
幼児向けしか作れないのは見りゃ分かるだろ
バブバブ言いながらガチャガチャやってりゃあいいんだよ
ネットのラグの方が余裕やん
アンケでもプレイしていないが圧倒的やで
もうみんなでウル4やろう
なにも残ってない
カスコン
意味わかってる?コントローラーで入力してからキャラが動くまでの遅延だぞ?
ネットのラグは回線の遅延だろ何の関係もねぇよ
積極的な攻めをウリにしてる格ゲーは他にあるのにこれじゃユーザー離れるで
今回KOF14 PlayStation4版。歴代最高クラスに売れるだろうね。
ついに、ローズ バインシュタイ参戦。ルガールの娘。DLCキャラ
システムで縛ったほうがよさそうだな
月華の剣士参戦決定。
楓 雪 あかり 昴 姿があり。
異世界チーム
??? ??? ???
やはり任天堂の作品こそ 至高 か
遅延がひどくてすべての入力で感覚からワンテンポずらされるのはほんとヤバイぞ。
格ゲーやったことないんか?
記事中にもちゃんと書いてあるが、別にスト5が今までの格ゲーの常識よりラグが大きいわけじゃないからな
あくまで4と比べて数フレーム遅延が大きいデザインだってだけ、だから対応できないスト4原人が喚いてるだけのお話
4と5が全く違うゲーム?そんなの当たり前じゃん別のゲームなんだからwwww批判が馬鹿すぎるわww
現在進行形で離れまくって行ってるからセーフ
逆に遅延でそういうのが促進されるなら計算通りってことじゃね
いつの話や・・・最近はどのディスプレイも、50型以下ならテレビでさえ遅延は1F切るぞ。
そういうゲームだとして
楽しむわけにはいかんのか...
8Fってキャラにもよるが大攻撃の発生くらいだぞ
遣ってる奴の書き込みも皆無だな。売り上げが良くないのは確か。
遅延はゲームバランスじゃなく、実際のプレイ時にストレスが蓄積されることが問題だからなぁ。
あるならかなり致命的だと思うけど
男の子ならゲーセンで100円入れて勝負しろや
モンハンもバイオも中古で買います
もうPC切れよ・・・
対戦一発目がPCの人で、俺が2ラウンド目も勝利した途端回線切りやがった
クソ過ぎ
横だが、ネットのラグを想定して意図的に遅延を入れるのは普通にあることだぞ
ラグを回避するというより緩衝して安定させると言ったほうが正確だが
ストリートファイターとか笑わせんな。
まあ入力が早めの人には結果として遅延みたいに見えるんだけどシステム的に調整されていると言ってもいい。
クロスプレイの弊害かもね。ちなみにPCとPS4ではPCの方が遅延する。
よう知りもせんで致命的とかw
ラウンジなどで通信速度指定のマッチングできないもんで
回線相性1の外国人がバンバン来てしまう
かといってマッチング国指定もできないからお手上げ
それのせいで過疎ってるわ
スト5知らんでも遅延8Fで21F中段立とか無理ゲーってのはわかるじゃん
調べたら大体22~26Fだった
プレイしてないから分からないけど
プロの配信見てても文句言ってるひと見たことないし
こんなもんよりマッチング時のロード時間改善しろや
なるほど、ありがとう
ガー不ってわけじゃなくギリギリ突いてるなぁ
本当に態と遅延増やしてるのかもね
カプコンの格闘ゲームだけPS3版の方が遅延ありまくりなんだよな。
PS4で更に遅延が発生するとか、カプコンのゲームエンジンが糞すぎるんじゃね
スト5はUE4
ま、カプンコだしどうでもいいや
どうせどこぞにカネもらってわざと劣化させてるんだろ
んで某新規ハードで完全版とか言って出してくる、と
自身の技術力不足をユーザーに押し付けて開き直る感性、こら潰れますわ
PC版のが遅延少ないとか思っちゃう豚ちゃんすごい
確実なものにはしているんだよなぁ
これを良しとするかどうかはこれからだな
現実問題まだオンラインってのは完璧なもんじゃないということなんだよな
本当の意味で完璧になるには相当掛かるよ時間
インフラから全て変わるレベルの時間が必要
ギルティいくわ
まさかの「仕様」の死体蹴りが入ってしまいましたなぁw
オッサンが身内だけで馴れ合ってるだけの気色悪いクソゲー
さっさと修正しろよ
e-sportsとして業界で推していくなら必須だろうに
何に対しての8フレ遅延か理解してるか?
別に〇〇版が××版に対して8フレ遅延してるとかって話じゃ無いぞ
スト4と比べて2,3フレディレイのあるゲームデザインだってだけで、格ゲーとして特別遅延が大きいとかってわけじゃない
数フレ程度はゲーム毎に違って当然だからな
それぞれのゲームのプレイフィールの違いでしか無いんだよ
4との違いを受け入れられず駄々こねてる原人と、便乗して叩きたいだけのエアプアンチだけだよ、こんな単なるゲーム毎に普通にあるディレイの違いで騒いでるバカなんてw
無理に決まってんだろスーパーマンかよwwwwwwww
遅延8Fで22F中段が存在するのは一部から文句が出て当然だと思うぞ
あまりにもギリギリすぎる
ソニーは出禁にしろよ
ここ会社の【わざと劣化】のせいでイメージ悪くなる
声がでかいだけで買わない奴らばかりなんだしw
ネットワーク越しの宿命とはいえ、以前より悪化してるのか
してるよ、プロの配信とか見てみれば?
フレーム単位での会話とかしてるから、ただし、大半は遅延のフレームじゃなくて技のフレームだけどね
道理で投げ多用してくる奴多いわけだわ
好きか嫌いかはあっても優劣の問題ではないみたいな
意図的かつ公平なら問題ないが、PC版のが遅延少ないよ~ってのが問題なんじゃ?
PCとやると見えるからあんまり通用しない、
PS4同士だとマジ見えないつか反応しきれない
遅延は必要でしょ
格ゲーに反射神経は必要ない時代なんだな
リマスターにバグを仕込んじゃう会社だぞ
なんで劣化すんだよ
だからそれはゲームの方向性を考えたデザインの違いでしかないんだよ
こういうゲームデザインにする事で4の時に頻繁に見られた糞寒い待ちゲー展開が無くなって、スピーディーな試合展開へと一変させたからな
それを評価する声も大きいんだから結局文句を言ってるのはゲーム性の変化について行けない奴だってだけだ
良くも悪くもシリーズ物でゲーム性を大きく変えたことによる当然の反応ではあるけどな
FF病とかって話があったけど、これは言わばSF病ってところかw
極一部のトッププレイヤーだけでしょ
ほとんどの人間には分からない
イキってるとこ悪いけど
スト5のイメージが完全に悪いほうに転んだからこれで新規の流れはストップするよ
そうやってバカを見下しながら限界集落にしがみついてろジジイ
お前らってほんと言い訳がましいよなw
ストシリーズで見てから投げぬけ出来る訳ねーだろ 鉄拳じゃあるまいし
それは遅延の問題と無関係だ
PS4のスト5でもろに影響でるのは中段見てから立つのが無理とか
着地攻めの打撃裏表を見てから判断してたら絶対ガードできないとかその辺
ヒット確認とか対空ももちろん難しくはなるがまだどうにかなる
老害ゲー極まってんな
わかる分からないの問題じゃないよ
相手の行動を見てから入る反撃や対空技が数フレームの差で間に合わなかったりするんだから
たとえフレームを意識してなかったとしてもゲームバランスに影響は出る
4では投げモーション見てから抜けられたけど?
ほかのゲームじゃそんな現象ないんだから文句があるならカプに言えよ
んでイライラしてくる
ハア? どんなエアプだよ
あほらしくて反論する気にもならんわ
スト4の投げぬけがモーション出てる時点で受付猶予何フレ過ぎてるか分かってんのか
何勝手に勘違いしちゃってるのかは知らんが、俺は別にスト5信者でも擁護してるわけでもないぞwwww
マッチングシステムとか擁護不能な本物の糞だからなw
このままじゃ終わって当然だわ
俺が言ってるのは単純に、これで騒いでるバカの批判は今までとは違うゲームに自分勝手な基準を押し付けてるだけの的外れな愚痴でしかないって話な
対空誘って甘えた飛び落とすもんだろ
それより重要なのはロビーで回線制限出来ないのと機能してないランクマのマッチングをどうにかしろよと
無理だよ
スト4の投げは発生3f、投げ抜け猶予7fで合計10f
遅延0の環境が用意出来たとしても到底間に合わない
だからしゃがグラとグラ潰しの読み合いが成立する
4では見てから抜けられてましたけどwwwwwwww
なんてアホな事言うんだと思う
技術がない。
遅延問題に関してはカプ以外PS3時代から既にちゃんと出来てたのに、
カプだけずっとこんなの。
実際先行入力効きまくるから入力面だけ見たらそこまで違和感はない
ただ、ギリギリまで見てから何かしたいっていう
対応行動の部分でかなり他のゲームと違いを感じるのはある
春麗とかネカリの小技対空が異様にリターン高くて腹立つとかは遅延のせいだしな実際
カプコンはここは弄るべきでは無いと思うが、ユーザーの意見として後発のゲームやシリーズには生かすべきかな。
それもそうだし、そもそもオフラインだと逆転してPS4版がPC版よりも挙動がいいってのもおかしな話だ。
カプコンは本当に技術がない・・・。
良く分からない
グラ→ごみ
攻めゲー→進化
総評→ごみ
これは5っていう別ゲームだろうに
合わないならやめなよ
理屈の上ではそうだよ
ただ実際はPC勢とクロスマッチすると糞ラグが多いので
PS4でプレイしてる場合PCとのマッチングは設定で切ってる人が多い
あと、PC版の垂直同期切るのもそういう設定が公式にあるんじゃなくて
設定ファイル直接弄って無理やりやってるやり方だからカプンコは意図してない
「別のゲームに転向するのがいいかも」
とか、クソティ過疎のオワークからどんだけ金貰ってんのかな
オワプコンのゲームとかどうでもいいけどさ
違う。
PC版はデフォで遅延が酷いけど、設定で遅延をなくすことはできる。但しそれができるのは極限られた人だけ。
なので、クロスマッチングで遅延の酷いPC版と合わせるために意図的にPS4版も遅延を酷くしている。
バイオだったり最近手を抜きすぎてるというかもうそういうダメなのしか作れなくなってる
しっかりしろよ
プレイスタイルもよみのスタイルの方がおもしろいし
スポンサー様に配慮してないと企業はやっていけない
購入意欲が全然湧かない
遅延もそうだけどランクマッチで低ランクのプレイヤーがかなり高ランクのプレイヤーとあたるとか正直ひどすぎる
カプコン側も改善する気ないし、格ゲー作るのやめちまえよ糞カプコン
とかさっさと発表しろ糞カプ
あとバイオ7もNXに永久独占で出させてもらえ任天堂から金取って
もうちょろちょろせず3DS専用メーカーとして腕を磨き続けろや
分 相 応 に
てかンなことよりネットワークをチ○ン会社に丸投げしたせいでボロボロな方がよほど叩かれてるわ
見てから動くのが難しくなる=先にやっちゃえ!
だからな
コンボとかの入力は4系と違ってかなり楽になってるけどな
4で0Fビタとか出来てたならできないわけがないってレベルに誇張じゃなくなってる
コンボだけならむしろ4より簡単になってるからな
攻めが大幅緩和されて反応が2~3F遅いから守り不利になるのは必然ではある
PS4では日本一やコンパ未満の存在感だが
3DSでならロケットカンパニー・ソニックパワード・日本コロンビア・タカラトミーなどの中でトップに立てる
鶏口となるも・・・ってやつだよ
言うほど影響しないのはやれば分かる
特に熱帯組は
オフメインのプロは気持ち悪いかもだが、プロなら慣れろよとも思う
というか、PC版調べてない(人いないから?)だけっぽいしな
PS4スト5とウル4比較してるのは
逆
まず熱帯だと多少でも遅延あるから設定変えたPCは練習の時の感覚からかけ離れる
次にPCとPS4で対戦すると設定関係なしにPCの遅延のが増える
PC版で設定かえて遅延減らすのは、その仕様のが良い連中が頻繁にオフで集まれる環境以外ではデメリットしかない
他のメーカーももうPS4で格ゲ-出さない方がいい
本音は面倒くさい
もうパッチも何もしたくない
PSっていうのがそもそも欠陥でしょwwww
ほんとつまらん
接待漬けでコンシュマーはPS4独占にしたからこうなりました
PCでずるして奴がいるってだけの話だろ
PS4で問題無くプレイできるのに何で辞めないといけないんだよ
相手の動きを見て反応っていうのは好きだけど、正直バーチャファイター2の頃の速度が楽しめる限界だよ……。
ウル4の360版の遅延とGGxrdのPS3版の遅延は同レベル
つまりハードではなくソフト側の問題だ
13はラグのせいでぶっぱや暴れが機能しないからオン対戦が只の劣化ギルティと化してた。
14はKOFらしく戦える対戦環境を頼む。
PC切れよ本当に・・・
いらんだろ、買わずに割れやってる奴ばかりなんだからw
先日の月華2とかリバイバル路線が正解とは考え辛いけど。
意識的な反応では見て投げ抜けは不可能だな。
ストVは培った条件反射が遅延で効き難いと考えれば、仕様としてコンセプト通りか。
PCで勝手に改造して対戦したら遅延するからって文句言うとかアホの極み
ソニーハードで出すときは大概入力遅延が酷すぎるんだけど
なんか制約でもあるのかもしれない
そこら辺を改善すれば対処出来そうだが
てこ事でさくら実装までに治しといてね
知らない俺に誰か助言してくれ・・・
まぁアークの格ゲーってコンボゲーだからな
でも沢山練習して相手に通用すると気持ち良いよな
魅せコンボとか決まれば爽快するよ
で、プレイしていないの2割も嘘だからな~
対戦自体は面白い
PC = 遅延なし
PS4 = 遅延あり
ウル4
PC = 遅延なし
Xbox360 = 遅延なし
PS3 = 遅延あり(twitchでいつもPSの遅延はネタにされていた)
PCの遅延なしは何を基準に書いているのか?まさか垂直同期オフの話じゃないよな?
ちなみにデフォのPC版の遅延は133~145msとウル4と比較してかなり遅延してる
スト4のときみたいにアケと比べて遅延してるってわけでもないんだし
俺様はアルコールファイターネロ様じゃ!
それだわ
比較対象がない時点で、ただの仕様
そもそもストVは対空とかも別にシビアじゃないし
これ以上に猶予が増えたらそれこそガン待ちゲーになる
ストVと比べるとガンダムに近いからコンボゲーは。まとめサイトの分からんゴロシをコピー出来る人が強い。
北斗バスケは1フレで
格闘ゲーってそもそも対人の入力予測ゲーじゃないのか?
PC、Windows7以降は垂直同期オフが当たり前だろ。何言ってんだ?
垂直同期オンにするだけで3フレ遅延するし。
いや、それ違う