記事によると
本郷奏多「ハガレン」実写化に自信! 衣裳&ビジュアルは「ほぼ原作のイメージ」
http://www.cinemacafe.net/article/2016/05/29/40789.html
・本郷奏多が7年ぶり2冊目となる写真集「KANATA HONGO 2016」を刊行した
・5月29日、刊行を記念した握手会が開催され、2千人のファンが参加した
・漫画「鋼の錬金術師」の実写映画への出演も発表された本郷は、エンヴィー役として出演予定
・「まだあまりしゃべれないですが(笑)、衣裳合わせがあって、ほぼ原作のイメージです。トータルでかっこよくなってる。大丈夫だと思います。100%振り切って楽しんでやりたい」と話した
本郷奏多さん
エンヴィー
この話題に対する反応
・エンヴィはこの子しか無理かもわからんな
最大の難関は大ボス
・実写化=金儲けというイメージしかないからなぁ。ジャニタレを主演にしてる時点で尚更。
・ハガレン実写化はアホだーって思うけど、エンヴィーが本郷奏多な点はとても評価できる!
見たい!本郷奏多のエンヴィー見たすぎ!好き!!
・原作に喧嘩を売っていくスタイル
関連記事
【『鋼の錬金術師』実写化について曽利監督が熱弁 「アルフォンスの表現に自信あるからこそ実写化に踏み切った」「エドの年齢を20歳に変更」他】
本郷奏多さんは実写版「進撃の巨人」でアルミンを演じた俳優
ビジュアルが発表されればファンも納得の実写化になる・・・?


【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.05.29バンダイビジュアル (2016-05-27)
売り上げランキング: 2
見た目だけが重要なら映画でなくてコスプレ写真集でも出させたらどうなんだ
儲かっている訳無いだろwww
そもそも実写化はやめて欲しいんだけどね
原作と同一じゃなきゃ納得せんよ
前から酷いけど更にヤバくなってる気がする
そりゃ実写化しまくるわけだわ
てかそれならイケメンのイメージビデオでも流せば映画作るより安上がりで儲かるんじゃね
タヒね
日本映画のレベルが低いのはカネの問題ではなくて
こういうのを見るバカに合わせたからじゃねえの
日本のゲームのレベルが低いのは、dsのユーザーに合わせたからだよな
ブトゥームとか
明日面接の俺にその自信分けてくれや
なんでコイツで許された、みたいになってんの?ないから。
スクエニなにしてん?
肉食え肉
なんかうへぇだな
普通「このような大役が回ってきて光栄です。精一杯やらせていただく」じゃねーの?
だがそこじゃない、そこじゃねぇんだよ
そもそも日本人がやる時点でアウト
折角の大作があの吹き替えのせいでケチ付いたからな。
芸能人もといテレビ芸人が関わらなくてもファンは買うから余計な事しないでほしいわ…
こいつ普通にリアルタイムで原作読んでた奴だろ
ゲーム漫画大好きマンだぞ
そこらの通ぶってるだけのにわかよりはガチ
どうせ観に行かないし何言っても制作するんだからね
俺からしたら好きな原作のアニメ化も同じくらいとはいかなくともかなりイヤなんだけど
クソみたいな演出やらクソみたいな声優やらクソみたいな改変・カットやらで大概ゴミになる
ゴリ押しヘタクソドル声優やゴリ押しタイアップアーティストも当たり前で最悪
写実的にすると文句で包囲されるという奇妙な世界
心の底からし ねって思う
頭どうかしてるとしか思えない
まぁ年明け話題になった時に原作ファンが海外のコスプレ画像あげてこの人が相応しいとかやってたからだろうけど
ハンタ以外実写化してるじゃん
映画じゃ無いだけで
正確には生身の人間で実写化はまだだけどw
わざわざ設定年齢引き上げてジャニタレあてがってる時点で論外
イケメン出しときゃバカな女が群がるから少なくとも制作費回収でプラマイゼロにはできるはず
だが問題は実写化によるイメージダウンだと思うんよ
アニメの制作費稼ぎもあるとか聞いたこともあるが実写化で熱が冷まされて
アニメが始まる頃にはもう…ってなってるパターンが結構あるからむしろマイナスが出るんじゃないかと
エンヴィーがこいつとか合わないだろ
ジャニタレにつられてる奴らと変わらないな
誰だか知らんが、オタ釣る為だけにオタ名乗ってるんやろどうせ
ハガレン実写化なんて、日本の技術じゃ120%糞しか出来ないだろ
ハリウッドならまだ見れるレベルのが作れただろうに
イメージ通りなのに、トータルではカッコよく?
トータルでカッコよくって原作イメージ通りなら、トータルって要らない単語だよね
ビジュアルに問題ないとかアホだろ
つまり、実写化した映画を見に行くやつは怖いもの見たさの人か、キャストに釣られた馬鹿なファンって事だね。
芸能事務所や放送局のエラい人にとっては
原作のイメージダウンなぞ知ったこっちゃないので(呆れ)
つまりそれに伴った狂気を持ってるが、それをちゃんと演じれるのか?
作品を安易に汚すんじゃね〜
「長尺のタレント宣伝ビデオ」と割り切ったほうがいいよな
アニメ映画だったらよかったのに
こういう役ならこの役者って決まってきてる事が
あんま良い事とは思えないな・・・
制作費下りた時点で勝ち決定
どんなゴミ作って酷評されようが痛くも何ともねーもんな
いや、日本人て時点でねーよw
人気作じゃなくてオリジナルでやれ
予算はパワポでもぎ取れ。
批判しかされないうんこの後処理なんかやらされて
これで低賃金だったらヘドが出るな
原作に寄せて来てくれるからエンヴィも似せてくると思うよ
ガンツの西くんもテニスの王子さまのやつもよかった
漫画やアニメの実写化だと高確率でキャスティングされとる
またコスプレにしか見えない衣装の映画か
ほんとにひどいなぁ・・・泣けてくるわ
ジョジョは勘弁してくれ
日本の映画てこればっか
娘をキメラにするキャラより奥さん撃てなくて死ぬキャラって感じがする
実写化はあれだけ失敗したと言われてるのに出し続けるんだから何かしらの利点があるんだろうよ。
あのガンツ実写が良く見えるのか…完全に夏菜チチ目的映画じゃねぇか…
誰も実写化に納得しえねえんだが
火消しにもなってねえぞ
嫌なら見なきゃいいだけで。
納得させる必要もないし
著作権もなにもない関係ないやつらが実写化で怒ってるのか謎。
なんかもこみち思い出したわ
見るのは良いけど、クソ内容だったからって原作アンチはしないでくださいね
無駄に知って迷惑行為をする人が増えるから困るんだよ
もう、、ね
スクエニ頭おかしいだろ。一時期に比べて部数激減したからって、悪魔に魂を売るようなマネはして欲しくねぇよ。
炎上商法みたい
開き直って原作とは別物ですって言っとけ
無名な白人の映画を誰が見るんだよ。
そんなのはオタク向けのアニメだけだろwwww黙ってろよ萌え豚
魔女の宅急便の実写版みたいになるのがオチだと思うな
勘違いハムが(笑)
あと主人公老け過ぎ
原作設定いくつだと思ってるんだ
内容は4時間で風呂敷包むのなら仕方無いのかなと思った
まああんなのに金かけるのならアニメ版に金かけろとは思ったけどww
だいたい実写化なんて誰も望んでないだろ
脚本なんてどうでもいいんだろう
オタの為に作るわけじゃないんだし
今回の映画のエドワードは20歳設定らしいですよ
子供ゆえに
軍権力や大人の力を借りて旅を続ける話なのにね
20歳じゃあ、自己責任で旅してもらうしかないな
ただ実写邦画には不向きなタイトルだからそういう問題じゃないだけで
ミュージカルだったら良い反応示す奴多かったんじゃないかな
って言われてるもな・・・
実写に引きずられて原作の漫画に悪影響…なんてこともないし、まあいいんじゃない?
しかし鋼の錬金術師なんて、とことん実写に向かなそうなのなんで選んだんだろ。
そんなに脚本の原作きれてんだろうか?もういっそ前に実写でやったのまたやってみたらいいと思う
本人のキャラ的にもオタ連中から割と好かれてるし得だよね
このキャラならパッと見日本人でも大丈夫そうだが、
主人公とかマジどうなのよ・・・