• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『TMNT: Mutants in Manhattan』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=20301
a


記事によると
『Teenage Mutant Ninja Turtles: Mutants in Manhattan』の海外レビュー

3.4/5.0 Cheat Code Central
7時間以下でクリアできてしまうゲームに50ドルは厳しいので、まずはレンタルするか、セールを待とう。

6.75/10 GameCrate
高めの価格設定、ローカル協力プレーの欠如、単調なゲームプレーを無視することは困難であり、大幅な値引き後に買うのがベストだろう。

6.0/10 Game Informer
タートルズを操って戦い、移動し、協力攻撃を繰り出すのは楽しいが、彼らの世界やルーティーンに楽しみを見出すのは難しい。

2.5/5.0 USgamer
版権ゲームとしては決して最低というわけではないものの、練り込み不足の優れたアイデアの集積のように感じられる。

4.9/10 IGN
超短いプレー時間でさえ、本作に充満する単調さは苦痛だ。彼らのジョークは全て聞いたし、ボスたちを存分に堪能した――どちらもプレーせずにYouTubeで済ませることが可能だ

4.0/10 Metro GameCentral
Platinumにとって最低の部類に入るゲームであり、退屈で単調なアクションは甲羅をまとったヒーローに相応しくない。

2.0/5.0 We Got This Covered
『Teenage Mutant Ninja Turtles: Mutants in Manhattan』は、極めて失望させられるアクション・ゲームで、無視するのが一番だ。Platinumはベストを尽くさなかったようで、それは序盤から明らかだ。

1.5/5.0 Game Revolution
グラフィック以外は全てが悪臭を放っている。ゲームの大半が下水道を舞台にしているので当然だが、このゲームがゴミだからでもある。





Teenage Mutant Ninja Turtles: Mutants in Manhattan for PlayStation 4 Reviews - Metacritic
31


この話題に対する反応


・日本で発売されないからどうでもいいけど

・明らかに手抜き

・やっぱりMSや任天堂からの支援が無いと本気出せないかー

・プラチナにマルチは無理や
















プラチナの本気はスケールバウンドですかね









関連記事
【カワバンガ!】プラチナゲームズが『ミュータント・タートルズ』新作ゲームを開発中? 気になる対応ハードは…













バトルフィールド 1 【初回特典】バトルフィールド 1 Hellfighter パック
エレクトロニック・アーツ (2016-10-21)
売り上げランキング: 14



コメント(309件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:04▼返信
キャラゲーになにを求めてるんだ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:04▼返信



スターフォックス、タートルズ2打席連続三振w


4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:04▼返信
神谷どうする
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:04▼返信
相変わらずボリュームの少ないゲームしか作れねえのかプラチナは
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:06▼返信
Game Revolution酷すぎだろwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:07▼返信
プラチナはWiiUがお似合いだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:07▼返信
ミヤホンの横槍関係ないじゃん
あっても無くてもショボゲーw
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:08▼返信
ワーナーにリアルタートルでも作ってもらったら良いんじゃね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:08▼返信
悪臭wwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:08▼返信
死ねよプラチナ
ゴミゲー会社め
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:09▼返信
またゴキステからソクゲーか
ホントクソゲー量産機だよね・・・
少数精鋭のWiiUを見習って欲しいよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:09▼返信
スタフォは64のをそのままリメイクしたから~、とか言い訳してたよな
おい、ハゲ、これはどう言い訳するんだ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:12▼返信
>>13
突然スターフォックスの話題出して
論点すり替えようとしててワロタ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:13▼返信
小室哲哉と宇都宮隆とあとえーっと
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:13▼返信

是非プレイしたい俺しか押してなかった………
タートルズはめっちゃ好きなんだよな
しかし評価ボコボコだな

17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:14▼返信
海外でもまだPS360がマルチ対象になってんのね
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:14▼返信
そろそろこの糞ゲー量産会社に仕事やるの止めとけよw
もったいなさ過ぎるw
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:15▼返信
バンナム以下かなこれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:15▼返信
プラチナ製トランスフォーマーのPS4版のメタスコアは77。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:16▼返信
たまには糞ゲーも無いと面白くないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:17▼返信
>グラフィック以外は全てが悪臭を放っている。ゲームの大半が下水道を舞台にしているので当然だが、このゲームがゴミだからでもある。

wwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:18▼返信
>>12
マルチハブのWiiUさんですかw
しかもマルチなのにPS4しか存在感が無いと認めてるしw
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:19▼返信
海外でゴミを量産するプラチナwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:20▼返信
この会社、完全に独占マネーで腐っただろ
売れなくても利益が確定なんて状態に長く置かれて
面白いゲームを作る能力が削がれないはずがないわ
26.にゃーーー投稿日:2016年05月30日 04:21▼返信
クソなのはまあええわ。
7時間以下で〜の評価の奴は審査員やめてまえ。
思考停止ゴミ脳みそが猛々しく他人様の作品の批評なんかすんじゃねえよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:22▼返信
>>26
落ち着けよハゲ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:22▼返信
>グラフィック以外は全てが悪臭を放っている。ゲームの大半が下水道を舞台にしているので当然だが、このゲームがゴミだからでもある。

海外レビューのセンスの良さw
誉めるとこはきっちり誉めて悪いところはきちんと批評するし好き
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:23▼返信
次に良ゲーをリリースできるまでは看板から最後の濁点没収な
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:24▼返信

ソニー、マジでプラチナゲームズ干した方がいいぞw
PSには本当に欠陥品しか出さないとかもはやテロリストだよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:24▼返信
海外はちゃんと糞ゲーは罵って断罪するから被害者は少ないだろうね
健全でいいねファミ通も見習って欲しい
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:25▼返信
いい加減身の丈に合わねぇ自画自賛の社名変えろや
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:26▼返信
>>30
ゲーマーはベヨの一件で見限ってるからな
SIEもソフト出す分には文句言わないだろうけど
手を組む事はないんじゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:27▼返信
ただでさえTMNTはアメリカで人気だからなあ。ちゃんと作らなきゃこうなるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:28▼返信
ブロンズゲームスに名前変えたら?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:28▼返信
>>18
去年か一昨年か、プラチナゲームズの予定みてこんなに仕事抱えて大丈夫かよ?て不安を抱いてたらこのザマだよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:28▼返信
メタルタートルズの聖闘士星矢みたいな鎧を纏えるならプレイしたい
タートルズであの作品が一番印象に残ってる
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:28▼返信
ベヨ2クーレクレ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:30▼返信
>>38
いらんでw
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:31▼返信
スクエニが手綱握ってるらしいけど、ニーアは大丈夫なのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:31▼返信

Xboxone独占ソフトに人員さいてPSのは適当に作ったのがバレバレw
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:33▼返信
>>23
何言ってんだこいつ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:33▼返信
売れないゲームを作って食う飯は旨いか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:33▼返信
な?w
ところでこのプラチナ()とかいうゴミを持ち上げて看板タイトルやらせたバカメーカーとかあるらしいぜ?w
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:34▼返信
>>42
ソフトの予定片手で足りるハードが何言うても笑いも起きんで
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:35▼返信
プラチナってグラだけのクソゲーを大量に量産してるよな・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:35▼返信
プラチナって糞ゲーメーカーやでブーちゃん
そこして相手にしてもらえない任天堂ってw
48.投稿日:2016年05月30日 04:35▼返信
このコメントは削除されました。
49.投稿日:2016年05月30日 04:36▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:36▼返信
プラチナのゲームってキャラ変えただけで同じゲームしか作ってないよな
51.投稿日:2016年05月30日 04:36▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:37▼返信
ぶーちゃんエグるコメントで発狂連投とか草
53.投稿日:2016年05月30日 04:37▼返信
このコメントは削除されました。
54.投稿日:2016年05月30日 04:37▼返信
このコメントは削除されました。
55.投稿日:2016年05月30日 04:37▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:37▼返信
糞ゲーメーカーってメタルギアライジングで知ってた(´・ω・`)
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:38▼返信
スタフォ零で宮本の老害が悪いってやたらプラチナ擁護されてたけど、やっぱりダメじゃないか
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:38▼返信
プラチナもつくづくムラっ気のあるメーカーだね
というか作品への愛着とか予算事情とかが目に見えて出来に影響してる気がする
同じラインであろうトランスフォーマーもグラだけで正直単調だしつまんなかったぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:39▼返信
地位の高い人間を利用するやり方といい
キムチ丸出しかよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:39▼返信
プラチナゲームの黒歴史貼っとくわw
Platinum Gamesの稲葉敦志氏が雑誌Edgeのインタビューに応え、PS3版『Bayonetta』をスタジオ最大の失敗であると語っています。
2009年にXbox 360とPS3にて発売された『Bayonetta』は、Platinum GamesがXbox 360版のみを開発し、PS3版はパブリッシャーであるセガが移植を担当。その結果、不安定なフレームレートなどの問題を抱えていました。
稲葉敦志: Platinumにとってこれまでで最大の失敗、私の脳裏から離れない失敗といえば、あの移植だ。当時の我々には、PS3での開発ノウハウがあまりなかった。我々にその能力があったかどうかは関係ない。無理だという決断を下したのは我々だ。だがその結果を振り返ると、特にああいった製品がユーザーに対して発売されてしまったことは、我々にとって最大の失敗であったと考えている。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:39▼返信
神ゲーってあるの?プラチナ?良くて凡ゲーしか作れないだろあそこ
62.投稿日:2016年05月30日 04:40▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:40▼返信
ライジングがクソなのってどちらかと言うとコジプロ側のシナリオのせいじゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:41▼返信
ぶーちゃん100も行ってないのに速攻壊れとるがなw
65.投稿日:2016年05月30日 04:41▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:41▼返信
シナリオ以前の問題だと思うよ
67.投稿日:2016年05月30日 04:41▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:42▼返信
シュレッダー出るなら欲しいな
69.投稿日:2016年05月30日 04:42▼返信
このコメントは削除されました。
70.投稿日:2016年05月30日 04:43▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:43▼返信
ぶーちゃん
自分でキムチパヨクって自己紹介とか草も生えんで
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:43▼返信
ほんとビジネスライクと言うか糞ゲー作っても屁とも思わん分厚い面の皮してるよなプラチナは
タートルズなんて上手く作ればゼノバースくらい売れるコンテンツだろうに
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:44▼返信
ワード禁止する前に連コメ規制しろよ、使えないなライブドア
74.投稿日:2016年05月30日 04:44▼返信
このコメントは削除されました。
75.投稿日:2016年05月30日 04:45▼返信
このコメントは削除されました。
76.投稿日:2016年05月30日 04:45▼返信
このコメントは削除されました。
77.投稿日:2016年05月30日 04:45▼返信
このコメントは削除されました。
78.投稿日:2016年05月30日 04:45▼返信
このコメントは削除されました。
79.投稿日:2016年05月30日 04:46▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:46▼返信
外人亀忍者好きだからなあ、作らせるメーカー間違えただろww
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:46▼返信
>>73
ID出てた頃にIP切り替えてるって自分で言うてたで
2chのキムチくさい連中と全く同じ事しとる
82.投稿日:2016年05月30日 04:46▼返信
このコメントは削除されました。
83.投稿日:2016年05月30日 04:46▼返信
このコメントは削除されました。
84.投稿日:2016年05月30日 04:47▼返信
このコメントは削除されました。
85.投稿日:2016年05月30日 04:47▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:48▼返信
発狂連投は豚の白旗
87.投稿日:2016年05月30日 04:48▼返信
このコメントは削除されました。
88.投稿日:2016年05月30日 04:48▼返信
このコメントは削除されました。
89.投稿日:2016年05月30日 04:48▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:48▼返信
しかし、まともにゲームも作れんくせに何であんなに偉そうなんやろうかあのハゲは
91.投稿日:2016年05月30日 04:48▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:49▼返信
こんなに貶されているのにやりたいのはクソゲーハンターぐらいだろ
93.投稿日:2016年05月30日 04:49▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:49▼返信
豚かプラチナ社員か知らんが連投は止めとけよ
95.投稿日:2016年05月30日 04:49▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:49▼返信
YAIBAよりはマシなのか?
97.投稿日:2016年05月30日 04:49▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:50▼返信
脳ある鷹は爪隠すって言うべ
バカは能力ないのに自分ひけらかすって昔から変わらない
99.投稿日:2016年05月30日 04:50▼返信
このコメントは削除されました。
100.投稿日:2016年05月30日 04:50▼返信
このコメントは削除されました。
101.投稿日:2016年05月30日 04:50▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:51▼返信
最近のプラチナは糞ゲーばっか作ってるなスターフォックスといいこれといい
103.投稿日:2016年05月30日 04:51▼返信
このコメントは削除されました。
104.投稿日:2016年05月30日 04:51▼返信
このコメントは削除されました。
105.投稿日:2016年05月30日 04:51▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:52▼返信
プレイしたいが4票wwwwwwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:52▼返信
ミート安田の発狂タイム
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:52▼返信
『Teenage Mutant Ninja Turtles: Mutants in Manhattan』は、全く褒められるべき点がないにもかかわらず、真の駄作にはならなかったゲームだ。『スターフォックス ゼロ』のように私を激怒させることもなく、『Homefront: The Revolution』のように完全に破たんしたゴミでもない。しかし、注目すべきハイライトが一つもなく、唯一褒められる点は完全に嫌いにはならなかったことだけだ。

スターフォックス( ゚,_・・゚)ブブブッ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:53▼返信

とりあえずPS4のニーアのゲーム部分を面白くしてくれたら文句ない
ニーアクソゲーにしたら許せねぇ

110.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:54▼返信
コピペ豚VSキチガイ豚
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:54▼返信
なにこれ三上
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:54▼返信
シュレッダー出るなら買ってやるよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:54▼返信
TMNTを隠れ蓑にして巧妙なスタフォ0叩きで草
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:54▼返信



任天堂に関わったばっかりに・・・


115.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:55▼返信
スターファックス(笑)
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:56▼返信
ゲーム業界はPの法則か
関わると本当に一気に信用なくす
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:56▼返信
アンドルフさまぁ~





ごめんちゃい
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:57▼返信
しかし汚いグラだな、これps4で出るのか・・・売れないわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 04:58▼返信
今度は誰の所為にすんの?
神谷くんはさ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:01▼返信
コラッ、沢木ちゃん!
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:01▼返信



スターフォッタートルズ


122.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:02▼返信
ニシくんというより
神谷本人が暴れてるのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:02▼返信
>>121
つまらん!
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:02▼返信
グラフィック以外は全てが悪臭を放っている
見た目はそこそこ豪華で中身はスッカスカwいつものプラチナゲーw
星狐はグラもクソだったがw
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:03▼返信
プラチナは「アホみたいな予算」かけて
やっと「普通レベルのゲーム」しか作れない
費用対効果がクソ悪いクソメーカー
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:04▼返信
>>113
同じプラチナなのに関係ないって言い切れる脳みそが欲しいわ
必死すぎね?
127.投稿日:2016年05月30日 05:05▼返信
このコメントは削除されました。
128.投稿日:2016年05月30日 05:05▼返信
このコメントは削除されました。
129.投稿日:2016年05月30日 05:05▼返信
このコメントは削除されました。
130.投稿日:2016年05月30日 05:06▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:08▼返信
>>126
そういう意味やないで
108のコメント読んでそう思っただけやw
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:08▼返信
まあ業界で仕事が無いからドブさらいしてるんであって
いっそ一度解散したほうが早くないですかね
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:09▼返信
ミート安田トーンダウンしすぎやろ
もっと発狂せんかい
134.投稿日:2016年05月30日 05:09▼返信
このコメントは削除されました。
135.投稿日:2016年05月30日 05:09▼返信
このコメントは削除されました。
136.投稿日:2016年05月30日 05:10▼返信
このコメントは削除されました。
137.投稿日:2016年05月30日 05:10▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:10▼返信
もっと!
139.投稿日:2016年05月30日 05:10▼返信
このコメントは削除されました。
140.投稿日:2016年05月30日 05:10▼返信
このコメントは削除されました。
141.投稿日:2016年05月30日 05:10▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:11▼返信
ゲームはろくなものを作れず社員は周りをディスる
ホントろくでもねえなこの会社
任天堂とつるんだのは類友だったわけか
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:11▼返信
コナミが作ったタートルズは面白くなかったっけ?
144.投稿日:2016年05月30日 05:11▼返信
このコメントは削除されました。
145.投稿日:2016年05月30日 05:12▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:12▼返信
リアルタイムで米削除されるの初めて見たわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:13▼返信
コナミは何で成功してるの?
148.投稿日:2016年05月30日 05:13▼返信
任豚が削除されました
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:14▼返信
はちまが仕事してる?
それともライブドアがやってくれてんの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:15▼返信


WiiUで出すと板垣と神谷両方4ぬって言うのが面白いな!まさかの一手、妙手ってやつだw


151.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:16▼返信
プラチナもクソゲー量産下請けってイメージがついてきたなw
152.投稿日:2016年05月30日 05:16▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:16▼返信
ニーアが不安になってきたな…(´・ω・`)

ボリューム不足で叩かれそう…(´・ω・`)
154.投稿日:2016年05月30日 05:17▼返信
このコメントは削除されました。
155.投稿日:2016年05月30日 05:17▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:18▼返信
なんかやたら削除されてるけどブヒッチの痕跡か?
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:18▼返信
>>149
やってるのははちまのバイトじゃないかな
差別発言放置はやばいだろうし
ネット投票も視野に入れてるから政治家の嘘情報とか
選挙の時に厳しく取り締まられる
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:18▼返信
「スケイルバウンド」ですね
159.投稿日:2016年05月30日 05:19▼返信
このコメントは削除されました。
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:22▼返信
なんでキムチが切れてんの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:23▼返信
売れなくても評価がそこそこ高いゲーム作ってたけど
もう売れないし評価も高くないってんじゃ仕事来なくなるなこりゃ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:25▼返信
売れるタイトルなんだからもっとマシな所に作らせればいいのに、何処にも相手にされない任天堂じゃなるまいに
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:25▼返信
プラチナって今までも良いゲーム作ってないと思うんだけど、その中でも最低の部類に入るとかどんだけ酷いんだろうな
164.投稿日:2016年05月30日 05:27▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:28▼返信
最近酷くなってないか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:28▼返信
プラチナ=ブロンズ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:29▼返信
>>165
何が?
168.投稿日:2016年05月30日 05:29▼返信
このコメントは削除されました。
169.投稿日:2016年05月30日 05:29▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:32▼返信
トランスフォーマーとかスターフォックスとかアクションゲー作りすぎて
こんなもんでいいだろって感じになってんだろうな
しかしまあこの手のアクションゲーはどれも似たような感じで差別化が難しそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:35▼返信
GK乙! プラチナがベストを尽くさないのは平常運転だと言うのに!
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:35▼返信
動画見たけど爽快感どころか武器がかすってるようにしか見えないし、システムは古臭い
今のゲームかこれ?ってレベル
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:39▼返信
>>168
通報されたらあんた捕まるんじゃね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:43▼返信



    任天堂に関わり続けた結果クソゲーメーカーとなり果てたか

  
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:44▼返信
プラチナだからアクションは大丈夫とか言うやつがいるけどこれでハッキリしたな

プラチナは3流のゴミカスデベロッパーだということが
176..投稿日:2016年05月30日 05:44▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:48▼返信
ぶーちゃん粛清されてて草
178..投稿日:2016年05月30日 05:49▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:50▼返信
スターフォックスが売れなかったのはプラチナの所為だって分かったかゴキブリ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:51▼返信
>>179
関わった全員クソだからあんなクソゲー生まれたんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:53▼返信
プラチナって一本道アクションの凋落と共に終わりを迎えそうだな
今や世間が求めているのはバットマンレベルのオープンワールドアクションなんだけど、ここまでしつこく一本道連発するのはその手の技術が無いということなんだろう
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:53▼返信
今度は誰のせいにすんの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:53▼返信
「プラチナゲームズ」ですね・・・

とかどうでもいいことばっかにこだわってるからだ
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:55▼返信
サワキちゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:56▼返信
豚に触ったとたんに発狂が始まっててワロタw
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:56▼返信
プラチナの作品って1本も触ったことないんだけど、まともに評価されてる作品ってあるの?
全く良い印象無いんだけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:56▼返信
101とかいうクソゲーもあったな
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:57▼返信
ツイッター芸人も
さすがに今作は言い訳できないだろう
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:57▼返信



   さすがイワッチが高く評価するだけのことはある

  
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 05:59▼返信
ウドンテンニの呪いだよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:03▼返信
いや、日本でかつVITAで出してくれたら買う
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:07▼返信
プラチナはとりあえずタートルズを汚したことを謝って下さい
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:07▼返信
操作性がもっさいならともかく、仕様通りに作ってダメならプラチナのせいじゃないんじゃね?
いや、俺ハゲてないけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:08▼返信
スタッフはモデリングの際に神谷を見ながら作ったのかな?
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:09▼返信
独占ゲーにしてお金たくさん貰わないと本気出せませんてか

・・・あれ?最近独占でもクソなのがあったような・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:10▼返信
>>195
どうやら任天堂の台所事情は予想以上に逼迫してるようだなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:13▼返信
プラチナ「任天堂が出す金が少ないからクソゲーになった」
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:14▼返信
迂闊にPS4ハブると爆死する>ベヨ2、スケールバウンド(予定)
良ゲーがそこそこ量産されてるのにしょっぱいゲーム作るとしこたま叩かれる>これ
シラ〜っと爆死してる>スタフォ0
最近のプラチナはクソまみれだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:17▼返信
海馬コーポレーションの技術があればゲームの中に入れるのに
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:20▼返信
>>191
こんな悪臭を放つゴミゲーはノーサンキュー
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:29▼返信
>プラチナにマルチは無理や
これが信者の意見というやつかな。
マルチが無理なんじゃなくて、ゲーム製作が無理、だろ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:32▼返信
いつものプラチナ製って事か
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:35▼返信
なにこれPS2?
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:36▼返信
最後辛辣すぎワロタ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:42▼返信
そろそろアルミかブロンズに改名するべきだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:47▼返信
DMCに皮を被せたアクションが飽きられたんだろ
無双作ってるコエテクに匹敵するボキャブラリーの無さだわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:47▼返信
マイナスとマイナスがかけ合わさるとプラスになるはずなのにスタフォ零はマイナスのままだった
つまりプラチナか任天堂のどちらかはプラスということになる

そして今回の一件でプラチナがマイナスいうことが確定的に明らかになったわけだから
スタフォ零がああなったのは全てプラチナの所為で任天堂は全く悪くないってことになるんだよね
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:50▼返信
最近プラチナも沢山仕事を請け負う代わりにゴミゲーも量産するようになってきたな
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:51▼返信
なんか最近のはちまは記事が読みにくくてかなわん
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:52▼返信
三並さんがプラチナ辞めたのも粗製濫造に嫌気が差したからじゃないのか
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:54▼返信
プラチナのゲームときいてどんなアクションか想像できてしまうのがまずいよ
VANQUISHのようなゲームはもう作れないのかね
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:55▼返信
主なターゲットは子供だから評価は低くても売れるんじゃねえの
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:08▼返信
ニンテンドーに関わると死ぬ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:16▼返信
ニーアも期待できそうにない
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:17▼返信
ターゲットは子供、と言っても金出すのは親だし親も一緒になって遊ぶだろ
しかもPS4普及途中の今だと親もゲームファンの可能性は高い、そうなるとこういうクズばかり作るデベロッパは忌避されるようになるな
プラチナってこれが最初のクソじゃ無くて、ライジングや101、初代ベヨといったクソを出してるから親も覚えてるだろ
まあそれ以前に、こういうクソ評価連発してればパブリッシャやデベロッパが下請けに使わなくなるな、舌禍も酷いし
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:19▼返信
>>207
多くの場合、会社業績評価はかけ算でいいが、こと任天堂に関して言えば足し算だってある
スタフォはその足し算に加えて、さらに整数でのかけ算が生じた酷いケースだなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:21▼返信
ニシくんのスタフォへ恨みが炸裂しまくってるなwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:22▼返信
ニーアはボリュームで勝負するゲームではないからプラチナのアクションと相性自体はいい
ただ最近のスタフォやらこれやらを聞いてると不安になってくる
ニーアは一番思い入れの強いゲームだから糞ゲーにされたらキレる
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:23▼返信
こんだけコメント削除されるってなに書いたんだ?
プライベートな住所か?
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:24▼返信
まースタフォは「宮本明 『総監修』」だから責任は宮本、ひいては任天堂にあるからな、
例えプラチナがどれほど手を抜いていたとしても外注管理は任天堂本体なんだ
それをコリ豚が認められるわけも無いな、連中にとって宮本はいわば生き神、自己同一視してるしw
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:25▼返信
>>218
この調子だと、まずそうな気がする
スクエニがどれだけ絞り上げられるか、グダった時にフォローできるか、が鍵になるだろうな、
初代ベヨの時のセガSCEの時と同じく
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:30▼返信
プラチナってウンコゲー量産してなにが楽しいのかな
それともウンコゲー作ってる自覚がないのかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:32▼返信
>>222
自覚があったら禿のあんなビッグマウス吐かせてそのままにしてないだろw
CC2はビッグマウスやっても帳尻合わせようと努力してるってのに、プラチナはそのかけらも無い
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:32▼返信
アクションはよく動くんだよ
風呂敷で飛んだりJSRしたり玉乗りしたりw
中小ではなかなか出来ないレベル
でもさぁ・・・全く面白そうじゃないんだよね
なんでだろうね。このプラチナ現象は
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:33▼返信
結局ここはベヨだけのいわば一発屋
口だけは常に達者だけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:41▼返信
さーて、あのハゲ次はどんな言い訳をしてくれるのかな?w
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:41▼返信
ここっ言うほど名作作ってるか?
バンキッシュはまあまあって言う程度、海外のシューターに比べたら糞だし
ベヨネッタはB級アクションだろ。劣化DMC的な。それ以外は知らないし。
何か口だけデカいから皆勘違いしてるだけよ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:44▼返信
ニーアもアクションだけのクッソ短いゲームにされるだろうな、、、、
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:46▼返信
>>207
任天堂は作るハードや商売がおかしなだけでゲーム自体はプラチナゲームズより面白い物を作るよ。
ぶっちゃけプラチナゲームズは単独で作った方がマシな物を作る所じゃない?
他人の設計図じゃクソゲーしてしまうデベロッパじゃね?w
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:47▼返信
FF14とかDQ10と大して変わらなく見える
つまりはツマンナソウってことだけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:49▼返信
プラチナはクライアントがしっかり監督するか、そのタイトルに対する熱意がないとクソゲーになる
やる気が無いと、とりあえず仕様と予算と納期を守ってるだけのゲームを作る
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:50▼返信
ここ社長も最近辞めたよね。作品全然売れないしもう経営ガタガタなんじゃない?
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:52▼返信
>>231
職人としての矜持が無いんだな、連中

納期を守る、と言う当たり前のコトが出来ないのがコンテンツ系業界だからその中では貴重、ってだけで
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:54▼返信
プラチナって内容濃くすればボリューム不足でも
構わないと思ってる節があるよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:56▼返信
一人称視点のオープンワールドなんてどれも似たようなもんだがなぁ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:04▼返信
そのオープンワールドゲーの中でも酷い、ってことだな、これだけの酷評があるってのは
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:08▼返信
俺は、プラチナのプログラム能力は好きなんだけどなぁ・・・
いつも凄く良く(処理的に)まとまってて日本では余り見ないくらいちゃんと上げてくる感じがする。

ゲームデザインや企画人事に恵まれないのかね?
つぶれてしまうには勿体無いチームなので良い所に収まって欲しいと思う。
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:08▼返信
IGNやGAMESPOTまでも低評価・・・これはマジであかんかもわからんね・・・

もうここに下請け頼むところ無さそう・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:08▼返信
納期守ってねえじゃん
スケール何とかを延期したばっかりだろw
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:13▼返信
ベヨに満点もらえる、メディア受けのいいプラチナでこの評価って相当なもんだなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:18▼返信
ハゲは外人バカにしたツイートばっかりしてる癖に
外人に仕事もらっているとか

社会人とはいえねー
勘違いクズだなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:20▼返信
>>232
もう、雑誌で謝ったり神谷の為に頭下げたりするの嫌になったのかな?
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:24▼返信
プラチナもカプコンと同じゴミと化したか。
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:35▼返信
もう潰れろよこのゴミ会社
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:37▼返信
 
 
 
もうプラチナゲームスじゃなく言い訳ゴミゲームズに名前変えろや
 
 
 
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:39▼返信
相変わらずゴミしか作れないんだな
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:41▼返信
プラチナはそもそもセンスないキャラクターだしキモいから買ったことない。ハゲは転職しろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:41▼返信
>>228
まじで不安
せめて、DoD2レベルの劣化なら許せるんだけどね
DoD3レベルになりそう
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:50▼返信
プラチナってゲハ絡む時だけ持ち上げられるけど…
本当に面白いゲームってあるのかね
最高でも人を選ぶけど楽しいってレベルじゃないの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:19▼返信
ニーアとベヨ3でまた満点行くやろ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:21▼返信
あいかわらずのプラチナクオリティーか
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:22▼返信
悪臭を放っているってヒドイ言われようw
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:24▼返信
バトルトードの新作やりたい
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:25▼返信
もういいよプラチナは
やはりクローバースタジオからヘキサドライブを抜いた搾りカスだった、ってこと
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:28▼返信
タートルズのゲーム日本で出なくなったけど何で?
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:29▼返信
>>3
おいおい
2打席か?
もっとだろおい
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:31▼返信


プラチナといえば中身スカスカゲーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

258.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:39▼返信
味のつけ方がわかってないから
プラチナは作りかけしか作れないんだよな
面白いと思った一部分だけでゲームを作って
それで最後まで終わるゲームしか無い
DLの2千円しないゲームを作るなら向いてるスタジオという印象
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:49▼返信
心配なのは今、他のサードから外注で色んなソフト開発請け負ってる中のこの出来でソフトだしてるから、ほかのソフトのクオリティー低下してないかどうかやな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:50▼返信
フロムはダントツではるか先に行ってるとしても、国内開発の中ではなかなかがんばってる印象があっただけに、レビュー内容が本当ならザンネンだ。

今後、モノリスやタンゴなんかに差をつけられるかもね
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:57▼返信
時間(予算)なくてこうなっちゃったんでしょ
マックス アナーキーを完全流用して工数削減したらよかったのに
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:58▼返信
請けはいろいろあるからな
仕事とって来れないと潰れるわけだが、その取ってきた仕事全部に1軍が割り当てられるわけではない

なんとしても取りたくて値を下げるとか、2軍が担当する、もあるわけだ
そういうのが評価を下げる

「2軍なんかねえ!全員が主力である!」とかなんとか言うがそれは建前だ
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:14▼返信
どんだけクソかやってみたい気もする
が、やって激怒している自分が想像できるので止めとく
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:16▼返信
まぁ、この評価だと、インディーズレベルの価格設定でお手軽DL専キャラファン用ゲームなら逆に売れてた印象ではあるな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:24▼返信
ニーア大丈夫かねぇ…
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:25▼返信
>>260
>国内開発の中ではなかなかがんばってる印象があっただけに

俺もそう思ってたけど、WIKI見て何もたいしたもん作ってないなって事が分かって
結局メディア受けがいいのとSNSでデカい大口を叩いてるだけの無能集団ってことが良く分かった。。。
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:30▼返信
ベヨ姉さんだけ出していれば良いものを・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:31▼返信
とりあえずニーア新作とベヨネッタ3だけ楽しみ
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:36▼返信

なんだ

デビルズサード(メタスコア43)より評価高いじゃないか
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:37▼返信
アクティビジョンが大金払うの渋ったんだろう。
プラチナは貰った金額分で相手の言う通りの仕事しかしないから、納期を守るだけ感謝するべき(笑
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:41▼返信
だからプラチナは自社パブというリスクを経験して大人になれと言ってたのに
やはりこうなったな、ほんとデベロッパだから俺は悪くねえを逆手に甘えすぎた
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:49▼返信
>>229
WiiU マリオテニス ウルトラスマッシュ 任天堂 メタスコア58
WiiU どうぶつの森アミーボフェスティバル 任天堂 メタスコア46

最近はそうでもないよ・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 11:01▼返信
神谷はバイオ2の頃からグラと雰囲気だけのスカスカゲーしか作んないし
プラチナゲームズ()
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 11:04▼返信
禿がわざわさ「俺関わってないし」とか言い出すなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 11:35▼返信
>>274
いやこれに関しては関わってそうなんだよねー、無駄にチェーンソー出してるし
変なダッシュがあるし、近年のハゲの悪い癖みたいなんが散見されるんだよな
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 11:36▼返信
プラチナはセンスの無いゴミクリエイターしかいないからな。さっさと、潰れてok
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 11:40▼返信
マリオテニスとかどうぶつの森ってこんなに評価低かったのかw
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 11:40▼返信
そうですか
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 12:13▼返信
プラチナって基本的に「いい部分もある凡ゲー」以上のもの作れてなくない?
一応良ゲーとしてベヨネッタはあるけど糞マルチした時点で正当な評価は難しいし
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 12:23▼返信
ベヨネッタも似たようなもんじゃん
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 12:25▼返信
このところ劣化ベヨを量産してるような
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 12:36▼返信
なぜかこれをPS独占だと思ってる人がいるな

機種:PS4/Xbox One/PC
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 12:50▼返信
無双みたいなアクションは全部つまらない
ベルトスクロールの方が絶対面白い
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 12:53▼返信
ハゲのところってこんなのも作ってたの?
ロクな仕事しねえなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 12:56▼返信
>>282
逃げてんじゃねーよゴキブリ
糞捨てが足引っ張ってんだよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 13:00▼返信
まーた、頭のおかしい任天堂信者が発狂してるよw
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 13:03▼返信
カプコンといい任天堂に深く関わると本当にダメになるな…
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 13:35▼返信
てかアメリカ本国でもいまさらTMNTって・・・って空気やしな
リブート映画も散々だったろw
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 13:42▼返信
頼む、神谷がツイッターで暴れまくるから
叩き記事はよしてくれ()
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 13:56▼返信
カプコンにしろここにしろそうなんだけど
『海外でも通用する!』って持ち上げられた企業は、その時点でなにか変なプライドというか勘違いを抱いてしまうのか
数年後には国内でも低評価な企業になってるという
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 14:14▼返信
海外が和ゲーキャラを再現するとコレジャナイに必ずなるけど、プラチナのアメコミの再現度がピカ一なのは凄い。
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 14:19▼返信
そもそもプラチナで面白いと思ったゲームがない
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 14:21▼返信
1.5/5.0 Game Revolution
グラフィック以外は全てが悪臭を放っている。ゲームの大半が下水道を舞台にしているので当然だが、このゲームがゴミだからでもある。

↑秀逸すぎるwww

294.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 14:23▼返信
プラチナェ…
元々ベヨ以外そんな目立たなかったけど、だんだんクソゲー生産機になってきた気が
295.ネロ投稿日:2016年05月30日 14:49▼返信
タートルズなついな
確か昔、ピンクパンサーの前か後にやってたよね
凧〜、凧〜あ〜が〜れ🎵ってか
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 14:56▼返信
PS3ベヨの”セガのせい”みたいに責任はアクティビジョンに押し付けるぜ絶対www
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 15:07▼返信
この会社は向上心とかなさそう
自尊心だけは無駄に高いみたいだけど、誠実さや謙虚さが欠如してる人は成長できないから仕方ないのかな…
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 15:09▼返信
プラチナのゲームはセガから出たのとMGRはやったけど
一番おもろかったのプラチナに所属してない三上がディレクターしたバンキッシュだったな
そのバンキッシュも外人のスーパープログラマーが助っ人に来てなかったらどうなってた事か・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 15:19▼返信
いつものプラチナか、ニーアがかなり心配になってきた
今んとこベヨ1だけだぞ面白かったの
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 15:25▼返信
ここまでボロカスこき下ろすとは外人容赦ない手厳しい通り越して怒りを感じる
適当な仕事しくさったプラチナは反省しないとなw
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 15:33▼返信
プラチナのゲームはいつも見た目だけで、中身は単調
スターフォックスとかいう見た目もダメなやつもあるけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 17:07▼返信
プラチナはくそキツネですべての生気吸いとられたんだよ
そして任天堂によって精神破壊を受けたと
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 17:11▼返信
ベヨ1とヴァンキッシュくらいしか触った事無いが見た目はHD機に対応しようと頑張ってるんだろう。
少なくともあの設定類を作るのだけでもえらい時間かかるだろうし。
スターフォックスに関してはその見た目すらクリア出来てないと言う。なんだあの羊羹みたいな宇宙艦隊は。
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 18:16▼返信
そのうちプラチナに仕事頼む所無くなるな
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 19:58▼返信

はい任天の法則発動wwww
韓国堂なんかに関わるからwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 23:04▼返信
またクソチナが駄作こさえたのか
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 00:31▼返信
プラチナは三並さん辞めさせた時点で終わってる
社内政争に明け暮れてちゃ良いゲームなんて作れんよ
神谷、そろそろ脱出し時やで
友人だからこそ稲葉から離れるべきや
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月31日 03:27▼返信
この会社ベヨネッタ2が大爆死した辺りでなにかが終わったんだと思う
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:03▼返信
管理されてるか否か
手綱を引く者がおれば優秀なんやろ

直近のコメント数ランキング

traq