• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





放送授業の地上系放送(TV・FM)からBS放送への完全移行について
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2016/280527.html
d


記事によると
放送授業の地上系放送(TV・FM)からBS放送への完全移行について

放送大学学園は、BS放送の普及率の上昇、放送授業番組のインターネット配信の利用状況等を踏まえ、授業番組の放送をBSに完全移行することといたしました。

今後、関東地方の一部地域で実施している地上系放送(TV・FM)による放送授業を、平成30年9月末(1学期末)で終了する予定です。
これに伴い、現在ケーブルテレビの地上系放送のチャンネルで放送大学の授業番組をご視聴いただいている皆さまもご覧になれなくなる場合がございます。

今後とも本学在学生がBS放送やケーブルテレビで学び続けられるよう周知を進めるとともに、放送授業番組のインターネット配信や、平成27年度に新たに開始したオンライン授業等による放送大学の学びの環境の充実に努めて参ります。





この話題に対する反応


・そもそも首都圏の一部以外じゃ最初から地上波放送なんて見れないっての

・バカ高いNHK-BS受信契約の問題はありますが、重複する関東だけの 地上波を維持するコストを別に振り向けられるのは良いことかも

・放送大学の地上波終了は本当に残念だ。私が苦労した頃から昼間の大学の学費はべらぼうに上がっているし、二部を廃した大学も多いし、通信教育課程も調べてみたら随分と高くなっているわと、事実上の経済力による選別がものすごく進んでいるのだが、放送大学よお前もか、と。

・放送大学の地上波は「首都圏だけの特権」だったので、むしろ「ようやく終わるか」というのが田舎民の感想。
















時代に沿った対応ですかね









関連記事
飲食バイトしていた東北学院の大学生が仲間の食事代を安く提供していたと発覚!関連した部活が活動自粛する騒動へ
【朗報】今春の大学生の就職率は97.3%に上昇!調査はじめて最高の数値を記録!!
【マジかよ】現役大学生の約7割が『ファイナルファンタジー』シリーズをやったことがない! その理由は・・・
40代母親の人生相談「スマホゲーばかりする息子が嫌。本人に『こんなクズ生むんじゃなかった』と言ったことも」 →大学教授の回答がド正論
大学新入生の連絡手段97%が『LINE』と判明!キャリアメールのユーザーはほぼ絶滅したんだな・・・
【牛角イベ】黒毛和牛カルビなどが食べ放題のプランが大学生限定で激安に! これから毎日肉を焼こうぜ!
大学生200人に聞いた「フェチ」ランキング!⇒ 回答者「ぷにゅぷにゅしてるから」「むっちり感が良い」
立命館大学、2chの爆破予告を受け5月14日(土)が休講に
【画像あり】六大学野球2016の煽りポスタークオリティ高すぎwwwwww













ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり
スクウェア・エニックス (2016-05-27)
売り上げランキング: 1



コメント(38件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:00▼返信
 
PS4/PSVita『フィリスのアトリエ』ではフィリスの選択で物語が少しずつ変化。規格外の超弩級調合も登場!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:00▼返信
うんち
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:00▼返信

早朝6時のPS VITA撤退記念カキコ!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:00▼返信
>>3
無能
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:01▼返信
NHKの回しモンやな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:01▼返信
設定し直すの面倒だな
まあ見ないからそのままでいいか
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:02▼返信
>>3
パイセン、オレッス!タカフミッス!
パイセン、嘘ですよね?嘘だ!嘘って言って下さい!
パイセーン!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:16▼返信
むしろネット配信あればBSすら要らないのでは
9.投稿日:2016年05月30日 06:20▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:21▼返信
別の通信大学生だけど結構被る科目あったからタダで見れるしよく視聴してたな
11.投稿日:2016年05月30日 06:21▼返信
このコメントは削除されました。
12.投稿日:2016年05月30日 06:23▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:26▼返信
よし!12ch空いたな!チバテレかテレ玉入れ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:43▼返信



ネットだけでもいいのでは


15.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:43▼返信
>>3
超無能(笑)
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:43▼返信
>>3
クソヤロウ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:52▼返信
アンテナ立てただけでNHK料金倍になるからな…
あの電波ヤクザのショバ代取り立てがなけりゃ
皆喜んでBSアンテナ立てるだろうに
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 06:53▼返信
つーかもうウゼエから
NHKは24時間ニュースだけを放送してろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:02▼返信
放送よりネットのオンデマンド配信が一番便利だと思うんだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:20▼返信
Do It!
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:35▼返信
金儲け主義の教育事業者を規制しないと
未来は暗い
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:46▼返信
BSの受信料払うぐらいならネット配信してくれたほうがいいんでないの・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 07:52▼返信
そうですか...。見た事ないので何ともいえません。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:24▼返信
地上波に甘えていた東京民涙目w
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:25▼返信
つべonlyで学費安くしたほうがいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 08:47▼返信
悪天候で講義受けれなかったら
これにどう答えるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:22▼返信
宇宙論とか中世思想史とか寝る前に睡眠導入目的で見るにはうってつけなんだな
今のうちに録画しまくっとこう
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:26▼返信
2010年代は不安定な限られたエリアの地上波じゃない全国どこでも無料放送のBSチャンネルさ
BS見れない?BSアンテナつけないのが悪い。自前の簡易設置で2万以下で済むぞ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:31▼返信
フジのライバルがwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:46▼返信
BSの弱点は荒天で受信できなくなる事があるってとこだな
放送大学じゃないけど、それでどれだけ涙を呑んだことか
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 09:47▼返信
教育やフジ以上に回さないチャンネル
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 10:25▼返信
地上波やってたの今知ったわ
しかも首都圏だけとか
まぁ、そんな限定的ならとっとと打ち切ってネット配信の方が有効だわな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 11:21▼返信
スカイツリーへ移行せずにいまだに東京タワーから放送してるからねえ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 11:42▼返信
そうですか
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 11:43▼返信
あと2年で早朝のおでんOPとお別れか
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 12:39▼返信
確かラジコでも聴けたよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 15:19▼返信
>>19
それもやってるよ
ただ、インターネットだけにしちゃうと放送大学の受講層や趣旨からちょっとずれるからやってないってだけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月30日 18:04▼返信
時々観てたけど移行かぁ

直近のコメント数ランキング

traq