• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




安倍首相の海外出張費88億円=2次政権以降、外遊40回分
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016053100632&g=pol
wedrftgyhj

記事によると
・安倍晋三首相が2012年12月の第2次政権発足以降、41回の海外出張を行い、うち決算または精算済みの40回分の費用は総額約87億7400万円に上ったという政府答弁書を決定した

・これは民進党の井坂信彦衆院議員の質問主意書に答えたもの

・首相はこれまでに延べ92カ国・1地域を訪問し、日数は計204日、随行人数は延べ4643人だった。

・首相外遊の1回の平均費用は約2億1900万円。答弁書では「国益確保とともに、国際社会の平和と安定の寄与に指導力を発揮することは大きな意義がある」と説明した上で「節約に努めており、経費は適正」と強調した





安倍外交の特徴とは何か?――その成果と展望
http://synodos.jp/politics/11984

・国際的な存在感を高める点について、過去2年が輝かしい成功だったことは明白である。

・アベノミクスによる円安で、日本が海外旅行の目的地としての魅力をさらに増しているのも事実。

・歴代の総理大臣に比べ、安倍総理が外交面で抜きん出て積極的だという。



この話題に対する反応


・支持率上がったからね。選挙前でどうしても叩きたいその為だけの批判。

・高いとは別に思わないけど…何が知りたいの?

・総理だからな。どっかの知事とは額が違って当たり前

・どっかのガチで遊びに行ってる知事とは違うのだよ毎回成果残してるんだから優秀

・1回2億以上っていくらなんでもかけすぎじゃねぇか?と思ってちょっと計算してみた 1回約5日、随行約113人 おい!113人って何だ!?原因これだろ

・SPとかセキュリティ対策含めての話だよね

・そら、24時間警備するんだし、仕事上必要な人員と合わせたら随行員百人超えない方がおかしいわw

・普通のサラリーマンの出張じゃあるまいし適正だと思う。一国の総理だよ?





















舛添都知事が叩かれたからその流れに乗って叩こうという民進党の狙いが透けて見えるね




















安倍官邸vs.習近平  激化する日中外交戦争安倍官邸vs.習近平 激化する日中外交戦争
読売新聞政治部

新潮社
売り上げランキング : 72503

Amazonで詳しく見る


コメント(533件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:01▼返信
政治やれよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:02▼返信
党員そろって中国共産党に頭を下げに行ったどこぞの民主党というものがありましてね
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:02▼返信
毎年130兆円使ってるのにw
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:02▼返信



アベは 意地でも叩かないのな、まとめブログは
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:02▼返信
舛添のこともっと追求しろよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:03▼返信
>・首相はこれまでに延べ92カ国・1地域を訪問し、日数は計204日、随行人数は延べ4643人だった。

こんだけいろんな国飛び回ってそのくらいはかかるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:03▼返信
安倍はインドに行って新幹線の契約取ってきたんだからいいだろ
舛添みたいに観光しに行ってるんじゃねえんだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:03▼返信
総理大臣がやってるのは外交なんだけど…
舛添のお遊び旅行と一緒にすんなよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:04▼返信
何でミンス叩きに誘導するのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:04▼返信
まず君達はコーヒー代について説明しようね
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:05▼返信
あのさぁ、都ハゲのスウィートと意味合いが違うだろ
SPから事前折衝やらで何人行くと思ってんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:05▼返信
>>10
ミンスが喧嘩売ったからだろ?
買われて困る喧嘩なら売るなよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:06▼返信
>>8
インドネシアは失敗したように見えて中国が全力でやらかしてくれてるから
むしろ日本の信頼性上がってるし万々歳w
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:06▼返信
まあそんなもんじゃないの
行く必要が無いどっかのハゲと比べる話でもないだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:06▼返信
額じゃなくて費用対効果で検証しろよ
今なら舛添の話題にからめとけば批判がいくだろうという浅はかさ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:06▼返信
1回でかけて2億以上の成果があればいいけどね
多分その百分の一も成果ないよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:07▼返信
>>1
また1とったなすげー
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:07▼返信
>>15
警護の重要性も格段に違うし、経費だってそりゃかかるわ、と
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:07▼返信
これで国民が釣れると今でも思ってるのがそもそもダメなんだよ…。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:07▼返信
話題に対する反応カラフルだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:08▼返信
もう少し詳しく調べてから出直してこいよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:08▼返信
首相だと政府専用機で移動だろ?
政府専用機の運用費用はこれに含まれてんのかな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:08▼返信
>>17
外交と商売をごっちゃにするなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:08▼返信
まあ、無駄遣いしてるって主張なら具体的に示せばいいんじゃね?
費用対効果の話なら、野党議員の報酬に触れなきゃならんと思うけどw
26.投稿日:2016年06月01日 03:10▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:10▼返信
国のトップだぞ?こんな所ケチって何かあったらどうすんだよ?馬鹿か
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:10▼返信
民進党は民主党自体のツケで議員報酬マイナスにしてもええくらいなんけどね
費用対効果なんて言うならね
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:10▼返信
どっかの知事とは違うからってあるけどまさにそうだなw
ふっと思ったけどオバマは今回のG7だけでいくら使ったんだろう
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:10▼返信
>>17
何回も足を運ぶことに意味あんだろバーカ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:10▼返信
舛添が叩かれてるからこれで首相も叩けると思っちゃった感が凄い
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:10▼返信
インターネット会議にすりゃ経費もかからんしより安全だろうに
盗聴されて困るような内容の話なんてほとんどないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:10▼返信
なんかズレてるだよな
一介の知事と国家元首ではそもそも仕事の内容が違うだろうに
だったら民主党はどうだったのか?てなるのではないかと思う
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:11▼返信
ソニーの債務超過と比べたらゴミみたいな金額だわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:11▼返信
全てが浅い民進
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:11▼返信
民進党は叩きたいなら自分たちが政権とってた時の外交費用と比較して叩けばいいのに
それが出せないってことはまぁそういうことなんだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:12▼返信
そりゃあちらの偉い人にこちらから会いに行ってんだから成果も出るわな
そもそも日本の総理なんて向こうからアポ取っても日程の調整がつかない事の方が多いんだぜ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:12▼返信
結局民進党は額を聞き出しただけでその後何も追求できませんでしたってことだろこれw
まあ、マスコミと共謀して中身の無い批判に持って行くのかもしれないけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:13▼返信
他の国のトップはどれくらい使ってんのかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:13▼返信
なんていうかあれだ、切り口がセンスないっていうか。
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:13▼返信
首相なんだし、そんだけ飛び回ってるなら仕方ないだろな…
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:13▼返信
カス添要一 は美術館巡りのただの観光旅行だからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:14▼返信
安くね?
アメリカ大統領なら専用のリムジン数台も運ぶし、SPもたくさん来る。
エアーフォースワンに随行する戦闘機とか核のボタンとか費用が倍はかかるだろう。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:14▼返信
総理だぞ?あのおバカさんとは訳が違うだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:14▼返信
>>43
具体的にはいくらになってんの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:14▼返信
>>37
それだけ引っ張りだこって十分価値があるって事やわな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:15▼返信
>>30
実務官同士で話ほぼ話内定させてから会うようにすれば
首相が何度も行かなくてすむだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:15▼返信
あんまり金の話してると、世間一般から自分達の仕事ぶりと給料の費用対効果見られちゃうんじゃないの(笑)

国会で反対表明しましたって学生でも出来るからな
国会中継とか見てると○イジかよってぐらい同じこと繰り返し言ってるやつばっかりだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:15▼返信
総額じゃなくて内訳が要点だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:16▼返信
早速飛び付いたバカ共!
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:17▼返信
民進党と新聞社のタッグwww 名前は変わってもやることは変わらんな~www
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:17▼返信
>>43
エアホースワンはハワイまでの往復で324万ドルかかるらしい
日本円やとそれだけで3億超えてるから日本まで来てたら4億超えると思う
1回2億なら首相、大統領クラスなら格安かもなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:18▼返信
>>36
とりあえずなんでもいいから比較出せばいいのになー。
まさか国民がハゲと比較するに賭けてるならうけるが。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:18▼返信
>>45
知らんがな。
だけど日本の首相に必要の無い経費を上げるだけでかなりの金額が必要になりそうだわ。
日本だって一応世界第三番目の経済大国だぜ。
それ位かかっていいんじゃね?

バカでケチな舛添は地方自治体の首長でしか無い、外交は関係無いんだし、比べる方がおかしい。、
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:19▼返信
87億7400万円をのべ4643人に使ったということは、1人1回あたり約190万円
外遊は合計204日/40回なので1回あたり5日だから、1人1日あたり約38万円
国外で厳重な警備に専用機使ったりすること考えれば妥当じゃないかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:19▼返信
インターネットで会議とかハッキングとかされて偽の映像流されたら国の信用が落ちてしまうだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:19▼返信
政府専用機の整備って相当念入りにするから、毎回1億円くらいかかるんじゃなかったっけか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:19▼返信
なにも知らずに金額だけ見たら高いとは思うがどういう使われ方か聞いたら納得できそう
それよりもあんたらの党に所属してるやつのコーヒーとかのあり得ない出費の件はどうなったのよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:21▼返信
毎度いやらしいやり方するね~民進党
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:21▼返信
俺なら10万円で海外往復できるわ
一回2億はかかりすぎだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:21▼返信
民主党政権時代はどうだったの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:21▼返信
>>47
そんなんやってるに決まってんだろwww
その実務官同士で詰められない部分を首相が行くことでプレッシャーかけて決めていくんだよ
そんなことすら分からないんじゃ情弱なんてレベルじゃねーぞ、情無だなこりゃwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:21▼返信
民進党にとって内訳と真相はどうでもいいんだ。全ては印象。
怖い政党だ!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:21▼返信
>>54
別に批判してないし興味本位で聞いただけなんだけど…
具体的な金額は都合が悪いのかな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:22▼返信
>>56
そもそもネット会議で足りると思ってる奴は、コミュニケーションを理解してない。
まあ、小学生っぽい発想で可愛いとは思うけど。誰もが一度は考えるよねw
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:23▼返信
>>60
専用機使ってテロ対策万全にして必要な部下全員引き連れてできるの?一体どんなコネ持ってんのお前…
ちなみにテロ対策ミスった結果がWW1だから手抜けないんだわ、詳しくはサラエボ事件でググろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:23▼返信
>>56
直通のホットラインを結べばいい話だろ
1回2億かけて何度もでかけるよりよっぽど経済的
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:24▼返信
まとめブログって絶対自民叩かねえよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:24▼返信
>>65
プーチンと電話会談だったら割と何でも言えそうだけど、ある日突然プーチンが家に上がりこんできたら何でも言うこと聞いちゃいそうだよなwww
それが外遊の効果なんだけど、今の何でもLINEで済ませちゃう子には理解できないのかもしれん
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:24▼返信
この話題に対する反応
ネトウヨA「支持率上がったからね。選挙前でどうしても叩きたいその為だけの批判。」
ネトウヨB「高いとは別に思わないけど…何が知りたいの?」
ネトウヨC「総理だからな。どっかの知事とは額が違って当たり前」
安倍信者A「どっかのガチで遊びに行ってる知事とは違うのだよ毎回成果残してるんだから優秀
一般人「1回2億以上っていくらなんでもかけすぎじゃねぇか?と思ってちょっと計算してみた 1回約5日、随行約113人 おい!113人って何だ!?原因これだろ」
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:25▼返信
中国の習近平ってどれくらい使ってるんだろうね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:25▼返信
>>67
で、出~wwwwwwwwww直通のホットライン結べば安全だと思って奴~wwwwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:26▼返信
ブーメランが見える
歴代総理の、てか、民主党時代はどのくらいだったのかなあ?^ ^
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:26▼返信
外交ぼろぼろの民主時代はいくらか出してから文句つけろよ
民主のせいで中国付け上がらせた結果
今自民が他国と協調して対中包囲網作ってるんだろうが
馬鹿も大概にしろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:26▼返信
これは酷い
これを擁護する奴は頭がおかしい
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:26▼返信
なぜ野党はこんなに無能なのか…
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:27▼返信
>>68
今自民叩くのって売国奴しかいねーしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:27▼返信
>>2
ほんと民進党の議員ってなんで政治家になれたんだろうな?詐欺師が多いのかな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:27▼返信
バイトの狙いが透けて見えない
あ、脳みそが透けてる・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:27▼返信
>>70
お前カラオケとかボーリングとかに友達誘うとき一人で行くの?
友達が多い普通の一般人はカラオケとか113人くらいで行くの普通だぞ
海外行くのもそれくらいの人数が普通だわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:27▼返信
舛添要一「総理大臣になりたい、天下を取りたい」

世論調査で一位の時に自民党を出たけど残っていたらどうなってたんだろう?
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:27▼返信
他の首相もしくは海外と比べてどれだけ高いか割り出してからやってくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:28▼返信
>>73
最近ブーメラン頭に最初から刺さった状態で出てくるからもう装備してるようなもんだよな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:28▼返信
トップともなると外交じゃある程度見栄はらないとお話しにならないんですよ
どっかの知事とは違いましてね
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:28▼返信
>>69
立場が上の時にこそ下げる頭に価値が出るってもんだしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:29▼返信
>>10
馬鹿が馬鹿な質問してるとこいつら馬鹿だな、って思うだろ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:29▼返信
カズゾエと何を混同している馬鹿どもなのだろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:29▼返信
私用で旅行してた舛添と違って仕事してるしね。
SPやら何やらで人数も桁違いに多い
民進党の攻め入るポイントが毎回ズレてて笑えるわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:30▼返信
ネット会議なんて知らされてないだけで普通にやってるだろ。それでもどうしても行き詰まる話はあるだろうしネット会議で決めましたとか言われても本当に話はあったのかわからんし信用できんしな
直接会ってるなら最低でも話をした事実にはなるしやっぱり握手して友好ですよアピールするのも大事ってことだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:30▼返信
警備の人って2交代とか3交代とかじゃないの?
それも行先によっては随伴する人だけじゃなく先回りしてチェックする人も必要だったり
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:30▼返信
>>85
まぁプーチンは下げないけどなwww
かわりに周囲の気温が10℃ほど下がります
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:31▼返信
都知事と首相は違うだろ…
舛添が批判された理由ちゃんと理解してんのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:31▼返信
鳩山 インド1回
管 0回
野田 アメリカ韓国中国インド各1回

民主首相の外遊はこれだけだってよ。1年で40回はさすがにやりすぎじゃないか
ほんとに回数に見合った成果あがってるのかよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:32▼返信
安倍の出張費用よりお前らがチョロまかした政党助成金のほうがよっぽど問題だけどな
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:32▼返信
ジャンボ機飛ばせば高くなるよって、民主の時と比べられちゃうぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:32▼返信
計算もできないお猿さんが叩きそうだね
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:33▼返信
>>70
なんでその下の

>・SPとかセキュリティ対策含めての話だよね

とかのコメは無視するの?ねぇなんで?不都合なの?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:34▼返信
>>93
それは仕事してないってだけだよw
ほんとうに総理の報酬に見合った成果あがってたのかよ。
いや、あがってなかったなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:34▼返信
>>93
海外からあてにされてなかったというのがよく判るな・・・
仮にも日本の首相がそんな回数しか外遊しなかったって民主党時代以外にある?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:35▼返信
護衛や外交官ほか大勢必要だしそうなると専用機も必要になる
都知事と一緒にするなよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:35▼返信
都知事と内閣総理大臣の立場は天と地との差がかなり有るわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:35▼返信
>>93
逆にポッポなんか
1回だけで済んで良かったと思うw
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:36▼返信
>>97
文字数制限がるあるからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:37▼返信
>>93
民主党時代の外交ってどうなってたんだよ……
マジぞっとするな
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:37▼返信
>>98
民主時代がムダな外遊してないってわかった途端にそれかよw
手の平くるっくるやなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:37▼返信
>>93
2012年の12月からって記事の頭で書いてるのに
1年で40回とか文字読めてないレベルだぞ
選挙近いから平気で嘘書いてたらやばいぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:38▼返信
海外の他の先進国の大統領や首相クラスと比較してみないと、これが高いのか適正なのかよくわからんな
アメリカ大統領なんかは、テロリストから狙われまくってるから警備の金なんかとんでもない額になってそうだが
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:39▼返信
>>105
外遊しなかった結果、中国が好き勝手のさばったりアメリカとの関係が悪化したり色々ありましたが…
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:39▼返信
「外遊」って書いてあるけど「外交」だろ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:40▼返信
それくらい掛かるから妥当という理屈なら国立競技場の金額は何であんなに叩いたん?お前ら
支離滅裂だろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:40▼返信
>>93
安倍さんが40回使えてる費用80億円分、
どこに使ってるんだ?

112.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:40▼返信
>>93
うわ~・・・やっぱこいつら反日売国奴だな
外国との関係がどれほど大切かわかってるのかこのアホども
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:40▼返信
>>105
実際仕事してねーじゃん。
何を仕事してたんだってのが世間の見解。

酷かったことしか思い出せんわ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:41▼返信
民主党時代の尻拭いで各国との関係改善に飛び回ってたんやで?
そりゃこの回数になるやろ
クズのせいでアメリカともボロボロやったんやし
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:41▼返信
どっかの朝鮮ハゲはただの豪遊だからな
一緒にするなよクズ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:41▼返信
都知事はともかく総理の仕事は外交だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:41▼返信
>国立競技場の金額は何であんなに叩いたん?

だってオリンピックなんて望んでなかったのにそのしわ寄せで税金取られるとか批判もするわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:42▼返信
これ、鳩山や菅がもっと使っててブーメランになると予想
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:42▼返信
甘利は不起訴で一件落着
舛添逃げ切りボーナスゲット
自民だんまり風化待ち
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:43▼返信
>>105
手の平くるっくる?
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:43▼返信
まず、民主党政権時代に国会議員大量に中国に連れてった馬鹿を追求してから言え!
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:44▼返信
じゃあ野田の時とか一回にどれくらい掛かったのよ?
民主党の時は半分で行けたりしたのかね。
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:44▼返信
もうさ、ネットで即バレする時代に、小細工なんて通用しなくなってるのに、固執するのは愚か。
まだ、ネット使わない世代がいるのでやってるんだろうけど、そろそろ方針転換しないとダメだろう。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:44▼返信
この話題に対する反応
ネトウヨA「支持率上がったからね。選挙前でどうしても叩きたいその為だけの批判。」
ネトウヨB「高いとは別に思わないけど…何が知りたいの?」
ネトウヨC「総理だからな。どっかの知事とは額が違って当たり前」
安倍信者A「どっかのガチで遊びに行ってる知事とは違うのだよ毎回成果残してるんだから優秀
一般人「1回2億以上っていくらなんでもかけすぎじゃねぇか?と思ってちょっと計算してみた 1回約5日、随行約113人 おい!113人って何だ!?原因これだろ」
一般人「SPとかセキュリティ対策含めての話だよね」
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:44▼返信
小沢訪中団の費用はいったい幾ら掛かったんでしょうかねぇ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:44▼返信


安倍さんの外交努力のおかげで特亜から孤立できてよかったwwwwwwww

127.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:44▼返信
>>103
>>124見ようか、1行入ったんだが
で、どこが「文字数制限」なんだ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:45▼返信
>>110
競技場は見積りとかけ離れすぎただけ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:45▼返信
日本の政治のトップが会いにくるってだけでも十分意味はあると思うけどな、うちとの関係を大事に考えてるって思うだろうし
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:45▼返信
民主党は日本そのものを中共に渡す
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:45▼返信
>>126
それはマジでよかった
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:46▼返信
>>124
ネトニダはAしかいないから寂しいの?何で日本に寄生してるの?w
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:47▼返信
一国の首相なんだから別にいいだろうに
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:47▼返信
菅のG8の画像見てみろ
安倍さんがどれだけ仕事してるか本当によく判るからw
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:47▼返信
まあ外交の成果を金額に換算できないのはたしかだが
そういうとこで経費圧縮しないとムダ使いしてないって
いくら言っても説得力ないんじゃないか
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:47▼返信
とりあえず擁護しようという奴らは置いといて
88億円掛かってることを民進が質問するのは何も問題ないだろ
適当な計算で擁護してるお前らも大概だぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:48▼返信
>>132
お前キモ杉
これが安倍信者か
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:48▼返信
まぁ他所の国もあんなルーピーに来られても困るわなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:49▼返信
>>132
落ち着け、俺は>>70が>>103で「文字数制限があるから」と言ったのが嘘だったと暴いただけだ
で?>>103は何で嘘ついたん?
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:49▼返信
外交する必要がない都知事の外遊と国家首相の外遊を一緒にすんじゃねぇよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:49▼返信
>>137
自演乙
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:50▼返信
>>93
外遊どうやればいいかわからなかったのかもね?
踏み出して学ぼうともしなかった
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:50▼返信
>>民進が質問するのは何も問題ないだろ

そうだね、ある1人のコーヒーとかの無駄遣いの件についての話をうやむやにした信用ゼロな党だけど質問くらいはしてもいいね
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:51▼返信
正直、あの都知事も許容範囲内だと思うけどな。

所詮、都知事とはいえ、その辺の国より遥かにでかいGDPと都民数を持つんだから、多少贅沢してもええと思うけどな。
そんなことより、ナマポとか削った方がよっぽどええと思うわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:51▼返信
>>140
しかも必要ない韓国学校を作るとか言い出す朝鮮売国ハゲな
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:52▼返信
いや総理だし結果も出してるんだし問題ない

朝鮮ハゲねずみが叩かれてるのは知事とかいう
いくらでも替えがいる雑魚が結果も出さず遊んでたことだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:52▼返信
トップセールスでガンガン売り込んでたからな
豪遊してたどっかの知事とは違うんですがそれは
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:53▼返信
>>144
多少ならな…
あらやり過ぎよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:53▼返信
>>144
都知事は大した外交なんてやれないし、権限持ってないんだけど
それにファーストクラス使うのやいい部屋に泊まるのは
舛添自身が過去に否定してるからこそ叩かれてるんだよ
このハゲ二枚舌がってw
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:53▼返信
>>141
>>97=>>124=>>127
ネトウヨさんアベノミクス大成功おめでとうございます!!
なのに何で消費増税先送りなんすかね?教えてくれませんかねえネトウヨさん?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:53▼返信
少し前に首相がポンポン変わっていた時期に誰と話せばいいのかわからんとか他国から批判されて色々信用失っていたからね、その信用を取り戻す出費ならいいんじゃない
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:54▼返信
>>144
多少の範囲超えてるし、都の規定では4万2000円が上限のところを20万のスイートルーム泊だったそうだから叩かれて当然
やむをえない場合は増額可という規定もあるそうだが、特に命を狙われるような地位にもないのに何故スイートに泊まる必要が?
それとナマポ削る云々はまるっきり関係ないよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:54▼返信
国のトップやからなぁ・・・・色々お金もかかるでしょそりゃ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:55▼返信
>>消費増税先送り
熊本の地震の影響もあるだろ、なに言ってんの
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:55▼返信
>>144
ハゲコリアンがか?
ふざけるなてめえ在日かよ
156.投稿日:2016年06月01日 03:55▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:55▼返信
>>144
ねえアンタ舛添の親族か関係者?
あのクソ嫁と一緒に甘い汁を吸ったのかねぇ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:56▼返信
>>150
ごめんね俺>>124=>>127だけど>>97は別の人なんだごめんね
それとアベノミクス全く関係ないんだけど急にどうしたの?突然韓国の話始めるネトウヨと同レベルになってる自覚ある?
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:56▼返信
>>70 → >>97 → >>103 → >>124 → >>127
この流れ…




あるとしたら改行制限なんでしょ?ココまでノシ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:56▼返信
一回で2億弱ならない妥当じゃないか
一国の総理だぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:58▼返信
さすがに数十億となると擁護できん
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:58▼返信
>>159
>>124の最後の行は改行して入れてるんだが?
文字数でも行数でも制限内なんだが?
つまり>>103はまるっきり嘘を言ってるんだが?
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:58▼返信
>>144
反日朝鮮ハゲがいいの朝鮮猿だけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:58▼返信
>>161
え?
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:59▼返信
>>161
額だけ見て内容も見ず擁護できんとか情弱ってレベルじゃねーな
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:59▼返信
ただの目立ちたがり屋が支持される猿山・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:59▼返信
カツカレーにイチャモンつけてた旧民主党らしいやり方ですね(棒



168.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 03:59▼返信
>>162
まだ言ってるの
キモいから2chに帰れよwwwwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:00▼返信
たかが都知事と首相を同列に扱う時点で三流なんだよなぁ民進党
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:01▼返信
で、結局まともな政党はどこすか
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:02▼返信
今ムダ使いの象徴になってる舛添だってもとは安部内閣の大臣だった人物じゃないか
現在の安部政権にムダ使いがないと信じる根拠って何よ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:02▼返信
>>162
豚とパヨクキムチは中の人同じで平気で嘘つくから
クソ野郎嘘つくんじゃねぇよ位きつく言わないとダメだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:02▼返信
>>70
一般人=情弱 って言いたいのかな?
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:02▼返信
都道府県知事と総理大臣じゃ立場が違うだろうw
知事が行う都市間の友好とか視察の外交と大臣職が行う外交はわけが違うんやで
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:03▼返信
その金額だから何?
自分の別荘に遊びに行くのに使ってた枡ハゲと一緒にするなよ民主
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:03▼返信
>>171
無駄遣いは牢屋に打ち込めと大臣時代の舛添はええ事言うてたよなw
とりあえずハゲ都知事を牢屋にぶち込んで欲しいわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:03▼返信
どれだけ舛添が悪行を重ねても自民公明は舛添を叩けないし下せない
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:04▼返信
>>168
キモいとかどうでもいいからさ、お前>>103なんだろ?何で嘘ついたん?
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:04▼返信
そう言えば民主政権時代外交とか関係無しに自分が好きな政治家に会えるからって問題ほったらかしてキューバのカストロに外遊で会いに行った農林水産大臣が居たな
結局門前払い食らって会えずに戻ってきたが
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:04▼返信
>>176
舛添「俺は対象外だからwwwwwwwwwwwww」
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:05▼返信
>>171
大臣なんてのは
その省庁の官僚の言い成りよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:05▼返信
これ歴代の首相と比べないと分かんないけど高い、低いかでいったら高いに尽きるよね。
庶民としては…
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:05▼返信
>>171
枡ハゲのは証拠が山のように出てるんだが
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:05▼返信
で、山某のガソリン代は?
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:06▼返信
>>177
今下ろしたら都知事選にまた50億かかる
次はハゲ以下のやつが候補に並ぶんだぞ、猪瀬以降毎回候補者の質が下がってるんだし
猪瀬の時点で猪瀬続投でいいんじゃないのかって意見もあった
舛添は2億の不明なカネの話あったからね
今ハゲ下ろして次にもっとひどいクソが来る可能性がでかいから迂闊の下すのは得策ではない
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:07▼返信
>>162
文字数制限って言ってた >>103 は間違ってると思ってのコメでした。
改行入ってたんだね。故あってieでみてるから投稿は改行ノシまでだったんだよ(ごめんね)
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:07▼返信
高いっちゃ高いけど首相が暗殺されたら困るしな
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:07▼返信
>>182
そこで「何故高いんだろう?」と考えないからお前は情弱なんだよなぁ…
特に誰にも命を狙われたりしないパンピーが誰に会うでもなくテキトーに観光に行くのとわけがちゃうねんで
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:08▼返信
>>177
いやもう叩きまくってるだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:08▼返信
>>187
それが原因でWW1起きたしな、ヘタなことできん
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:09▼返信
>>182
庶民がこの金額持って外交してだ、同じほどの効果が出せるのかって言ったら
100%無理だよ
国動かすのに庶民感覚で話しされても困るんだよね
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:10▼返信
僕らの春はこれからだaaみたいなサムネで草
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:10▼返信
>>185
つまり舛添はウンコ味のカレーで他の候補連中はみんなカレー味のウンコって事すか
もう嫌(´・ω・`)
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:11▼返信
売国野党が何の根拠もなく叩いても
おまエラの悪事は隠せないんだよハゲがw
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:11▼返信
>>182
高いって絶対値の話してんの?費用対効果の話してんの?
196.70投稿日:2016年06月01日 04:12▼返信
>>178
俺70だけど酒入ってたんだ
もう寝るわすまんなグヘヘ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:14▼返信
>>193
カレー味のうんこならいいけどビチクソご飯にかけただけとか1本糞が皿に乗ってるだけ
ってやつが山ほど来るんだ、厳しく監視して下手打てないように舛添監視したほうがマシ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:16▼返信
スイートルームで家族会議と一緒にすんなよパヨクw
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:18▼返信
政府専用機で行くし
とてつもない国益をもたらして帰って来るからな
豪遊と売国にいくますぞえと比べること自体がバカすぎる

200.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:20▼返信
>>182
庶民は国の代表として他国を回ったりしないから、庶民感覚には何の意味もないなw
妥当な判断をするだけの「感覚」は持てないし、調査すらしてないんだから。
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:20▼返信
≫高いに尽きるよね庶民としたら

庶民としたら庶民としたら…(笑)
アホは屁こいてシネ!!
…それから質問した民進党の名もない基地外…アホボケカスシネ~!!
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:21▼返信
都知事と首相は役割が違うのに比べるなよアホかよ
比べるなら歴代の首相だろ
民進は過去歴代首相の外交費用の比較データを出せよ
まさか調べてないとかブーメランが飛んでくるかもしれないやり方はやってないよな?^ ^
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:22▼返信
ここで偉そうに講釈たれてるネトウヨで
外遊の成果を具体的に語れる奴は一人もいないと思うw
成果を誰も知らないから費用対効果も語れるわけがないw
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:26▼返信
>>203
それは有る意味正しい指摘だね。
外遊の成果って非常にフワフワした部分が多いから。
だからこそ、追求する側も費用対効果を軸に語れないわけでw
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:27▼返信
>>203
そこまで偉そうに言うんなら成果を具体的に書いてみろよ
成果がないというのならちゃんとソース付きでな
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:29▼返信
国内外に暗殺したら英雄になると思ってるやつがいるから仕方ないな
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:30▼返信
今まで民主党がこの手の突っ込みして
ブーメランにならなかったことがないよね
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:31▼返信
少し前に蓮舫が安倍外交をべた褒めしたタイミングでやるとか
やることが一々ちぐはぐだね民進は
統制取れてないの丸わかり
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:33▼返信
知事に外交は望まれていない
首相に外交は望まれている

その差だろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:33▼返信
精神異常小杉辰男飯田俊之今野余代金山守詐欺師ベストFAMサンエース合同アシストグループは名古屋に逃亡中
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:35▼返信
どうでもいいから民進党はガソリン代返せよ
212.投稿日:2016年06月01日 04:35▼返信
このコメントは削除されました。
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:35▼返信
むしろ安いんじゃね
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:39▼返信
>>93
「総理大臣の外国訪問一覧」でぐぐれ。
サミットや首脳会議も外遊に入るから。
鳩山10回、菅7回、野田16回。のべ3年2ヶ月で33回。
安倍、のべ3年4ヶ月で41回。
首相交替の引き継ぎ時期を考慮すれば、安倍が特別多いというわけでもない。
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:39▼返信
専用機だとコストは都知事レベルじゃないし。
まあ民進の議員が馬鹿なんですね。
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:40▼返信
>>215
バカなんですよ
山井といい玉木といい
最近もバカさらしたばっかだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:41▼返信
政府専用機の上に場合によっては自衛隊の護衛機もあがるからな~88億って妥当な金額だろ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:42▼返信
当たり前だろ
外交は総理と外務大臣の仕事であって東京都知事の仕事ではない
しかも舛添の場合はただの物見遊山だ
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:43▼返信
厳重な警備とボディガードが必要な首相より都知事のほうが金使いすぎてる問題
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:43▼返信
高いとは思うけど日本人のトップだし しょうがないのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:44▼返信
旅客機のチャーター便は東京NY往復で1億くらいのケースもあるから
専用機ならかなり経費がかかる部分
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:45▼返信
与党の足引っ張ってれば給料数千万円+税金で私物買い放題とかいいな。俺もやりたいわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:47▼返信
舛添都知事一行の1回の平均費用は20人5泊で5000万円
首相外遊の1回の平均費用は109人5泊で約2億1900万円

人数で考えても首相より舛添が高額なんだよなw
どんだけ使ったんだよw
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:49▼返信
他に叩く所がないって事で自民党の優位性を証明してしまった感じ
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:49▼返信
山尾はどうなの!
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:53▼返信
裏金
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:54▼返信
これマスコミの在日都知事舛添の擁護なんだろうな
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:55▼返信
>>113
アホ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:56▼返信
>>222
全く同感だわw
むしろ重大な責任が伴う与党とかやってらんねぇw
野党()の立場で好き放題やって高給盗りとか味占めたらやめられんはずw
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 04:59▼返信
なんか民進党感じ悪いよね
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:02▼返信
政府専用機の運用含めて、たった88億?

またバカが騒いでるんだねぇ
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:03▼返信
舛添は1回の物見遊山で1人当たり約250万を使ってる
総理は1回の外遊で1人当たり約209万を使ってる
つまり舛添の物見遊山は総理外遊より高コストなんだよね
そりゃ舛添は豪遊してると言われても仕方がないなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:03▼返信
じゃあオバマの出張費と比較してみりゃいいがな
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:05▼返信
お釣りが来ると思うぜ
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:05▼返信
そもそも"外交"は本来政府の仕事であって、
各地方自治体がそこまで積極的に行う物じゃないからね笑
舛添はじめ、各知事等と比較するのはナンセンス。
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:08▼返信
>>214を見てから>>93を見ると・・・
なんというか民進党支持者が民進党と同レベルなのが良く分かるな
なんでこう碌に調べもしないで適当なデータ引っ張りだして叩こうとするのかねぇ・・・
結局大恥をかくだけに終わるのに
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:10▼返信
総理大臣の経費は掛かるだろ
野党はボランティアで議員やろよ
自演山尾ババア
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:12▼返信
舛添が叩かれてるのは外交権のない都知事が海外出張を繰り返してるからであって、総理大臣は積極的に海外出張したからといって高額でも問題ないだろ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:14▼返信
なにがどうなっていようと
民進党とかいう頭のおかしい集団に言われる筋合いは無い
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:14▼返信
安倍ちゃんは歴代でも外交一番うまい首相だと思うなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:14▼返信
そもそも舛添って都知事だよね?
外遊が必要だと思えないしアイツは海外にいって何やってんの??
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:17▼返信
反安倍の奴はなんでもかんでも叩きたくてしょうがないんだろうな
歴代総理と比べて安倍外交はかなりの成果出してるのにそこは見て見ぬふりw
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:19▼返信
なんで過去の首相の額も調べないの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:21▼返信
どっかのカス不正知事と同列に語るな
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:24▼返信
自◯民党支持者誰でもいいから、殺して喰え!
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:26▼返信

自◯民党は、悪党。
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:28▼返信
はっきりいって検討はつかないが、安倍首相は結構よくやってるしこの額は妥当だと信じたい
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:29▼返信


自◯民党指示者を、挽肉にして、おかわり。
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:30▼返信
総理は日本のトップやろ
ただでさえ金掛かるわな

警護だけでも相当金掛かるんだから当然だろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:31▼返信
脂の乗った赤ちゃんハンバーグ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:32▼返信
ソーラー発電だから、電気代ゼロ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:38▼返信
いいからコーヒー代とガソリン代を説明しろ
糞山尾
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:40▼返信
その前に民主党は官房機密費で外遊しまくり、銀座新宿で豪遊しまくった事を説明した方が良いんじゃないかね
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:42▼返信
4年で88億で今の外交成果ならコスパとしては悪くないんじゃね
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:46▼返信
コーヒーとガソリン飲みすぎる人は政治家には向いてないしやめてほしい
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:48▼返信
そら随行には警備や報道も入るんだし、移動すら大移動なんだから金かかるやろ
知事じゃないんだからそれこそ水簿らしい外交やってりゃ信用失っちまうわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:49▼返信
>>241
英気を養ってるんでしょ
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:52▼返信
厳重や警備や側近 専用機使うのに安くすむわけないだろ

一国の総理警備したり補佐する仕事 安く雇おうとしても そんなリスク高い仕事安く請け負ってくれるわけないし
そもそも下手な人材使えないから人材精査するだけでも時間と金かかるだろう
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:54▼返信
そもそもこいつはずっと追い回されてるのに遊ぶ暇ないだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:56▼返信
バカ共の希望が「みんしんとう」で笑える
261.高田馬場投稿日:2016年06月01日 05:57▼返信
何か、恣意的な引用記事持ってきてるなぁと思ったら、2年前の記事やんけ。今も同じ評価な訳有るかいな。
にしても、安倍が海外に行く度に2億が消えるのかと思うと、勿体ないと思っちゃうわな。
2億かて安くない額だもんなぁ。2億かぁ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 05:58▼返信
国のトップだからな。いつどこでいかなるときも国の不足の事態に対応できるように同行させるスタッフの数としては百数十人くらい適正だろ。

んなの海外ドラマの「ホワイトハウス」でも見りゃ馬鹿でもわかる。
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:08▼返信
>>261
その2億けちって首相暗殺されてWW1の再来してもよろしいか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:10▼返信
もう既にブーメラン刺さってるだろこれ
民主時代の外遊1回辺りの金額調べたらそれ以上か大差ない結果ってオチで
安倍ちゃんに笑われるだけだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:15▼返信
ふーん、
一国の長が世界中飛び回ってこれが高いの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:17▼返信
舛添みたいに税金で私腹を肥やしてた事実があってようやく記事にするものだと思うがね
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:19▼返信
首相が向かうっていうのは国としてのチームが向かうってことだからな
そりゃ一地方の小役人が行くのと規模から何から違いますわ

268.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:24▼返信
これが高いとは思わないけどこいつ行く度に巨額ばら撒いて来るからなぁ
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:25▼返信
サヨクにとって外遊と外交は同じ扱いなのかw
270.投稿日:2016年06月01日 06:30▼返信
このコメントは削除されました。
271.投稿日:2016年06月01日 06:30▼返信
このコメントは削除されました。
272.投稿日:2016年06月01日 06:31▼返信
このコメントは削除されました。
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:33▼返信
サミットで成果を見せ付けてたったの88億円か
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:45▼返信
発想が卑しいよな
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:47▼返信
それよか機密費どんぐらい使ってんだ安倍
オバマにいくら手土産やったんだ?
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:47▼返信
政府専用機の運用だけでも結構なもんでしょ

舛添で注目されてるから真似してみただけっていう無能さが透けて見えて余計呆れたわ民進党
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:47▼返信
で、叩いてる人はなにか国益出したの?

まぁ、結果出してるんだから、たまには遊び目的で行きなよくらい思うわ
立場的に難しいだろうけど・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:48▼返信
アホすぎて話にならんな
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:51▼返信
まあ、安倍外交は明らかに中共への警戒と包囲を目的にしてるからな。民進党が叩くのは…つまりそういうことだ
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:54▼返信
一国の総理なんだから当たり前だろ

基地外反日ブサヨ野党はこんな知能の低い台詞ばかり吐いているから
国民から馬鹿にされるんだよ

とっとと糞食い半島民族と一緒に地球上から消え去れよ余害虫
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:55▼返信
漫画一冊買うにも税金使ってた奴が何だって
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:58▼返信
民主政権時代の費用のほうが知りたい
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:59▼返信
一国の長なんだから、当たり前
むしろ勘違い都知事を責めないあたり、完全にあっ…察し
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:59▼返信
オバマ大統領の伊勢志摩サミット出張費は2日間で約2億円
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:59▼返信
舛添のイメージに重ねる選挙戦略なんだろうけど、下品この上ないわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:59▼返信
野田・鳩山・管のときのを早く見せてもらいたいものだ
それを期間で割って比較すればいいんだよな
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 06:59▼返信
こいつらが叩く度に安倍政権は日本の為になるって再確認出来る
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:00▼返信
安倍の地元って国内で唯一ウォンが使えるって本当?
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:02▼返信
国費88億で海外旅行か、良いご身分だな
当然全額返済するんだよね?
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:02▼返信
人数を批判してる人って何人だったら納得するんだよ
SPも連れていくし次官級会談とかも付随するから役人も大勢付いていくし
通訳も同行するし百人越えるのなんて当たり前なんだが。
まさか数人とかで警護も通訳も事務次官会談も全部こなせるとか思ってるアホなの?
金額も一回2億なら抑えてる方だぞ。ちゃんと成果も出してるしな安部は。
ハゲねずみ男都知事と一緒にすんな
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:02▼返信
そういえば舛添さん、ボーナスゲットおめでとうございます
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:02▼返信
これ、特大ブーメランくる予感w
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:03▼返信
ほんとバカだな民進
政権とったら金が勿体ないって理由で外交しないで鎖国するつもりかよ
桝添のハゲが叩かれてるのはそもそも都知事に外交は必要無いからだし
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:03▼返信
>>289
民進党の方ですか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:04▼返信
もしかしてここでた叩いてるやつって、一回で88億って思ってる?
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:04▼返信
選挙近いからな〜、そりゃいまの野党支持者は必死になるよね。お疲れ様
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:07▼返信
首相の外遊は政府専用機で行くんだからさあ…。その100人ちょいの為に一機、ダミーの無人副務機をもう一機。ファーストクラスで行くとか、そういう次元じゃないのに比べてどうすんだよなあ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:08▼返信
うーんこの批判は厳しいのでは?
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:09▼返信
政府の場合、会計検査院というのがあって無駄遣いや不適切経理がすべて報告書になります

これが前年度の一気に倍になり過去最高を記録したのが鳩山政権の時
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:10▼返信
高いどころじゃねーよ
死んでください
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:10▼返信
これは全然マスとは目的も効果も違う

同列に語るなら、逆に民進党の底の浅さが露呈するだけ

民進党、自分で墓穴掘ってるぞ。日本にとっては「1強多弱」では困るんだが
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:10▼返信
一回辺り2億以上が妥当ねえ
こりゃ、日本が赤字大国になるわけだ
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:11▼返信
113人はそれでもないかな
天皇ならまだしもガンガン切り替わるたかが首相なら50人いれば十分
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:12▼返信
>>297
専用機使う必要ないよね
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:12▼返信
同じ記事でもjinとはちまで記事の反応の内容の違いに笑えるw
jinがいかに反日かってのがよくわかるな
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:12▼返信
民進党って本当に頭悪いな…
知事とは規模も目的も回数も違いすぎるだろ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:16▼返信
ネトウヨ、安倍信者が必死すぎて笑える
これに海外バラマキ54兆円プラスして成果がリーマンショッククラスの不景気!(安倍談)
こんな無能いねぇよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:17▼返信
どこぞのハゲとは違うのだよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:17▼返信
最近、民進のアホさが限界突発してて
ワロエナイレベル
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:20▼返信
一国の実質トップが各国行くんだからそらそうだろうと
舛添みたいな犯罪者とはまた違うだろうに
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:23▼返信
へえ~ たったのこれだけでグダグダ言ってるアホが居るんやね~ 民進党や共産党のバイトの方かな(笑)?
あ~あ、頼むからアホは○んでくれ!!

312.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:23▼返信
かなりかけてるな、とも思うが成果も上げてるからな
なんの成果もない横領禿とはちょっと質が違う気がする
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:24▼返信
民主のときにはいくらつかってたんでしょうね
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:25▼返信
クソゴミミンス党はなぜ存在しているのかのほうが問題
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:25▼返信
まあ下痢三も十分売国犯罪者だけどなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:25▼返信
ネトウヨ「安倍総理の外交は歴代総理最高の成果。ただし、具体的には申し上げない」
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:26▼返信
正直、適正な人数かは他国や日本の過去の前例を見ないと判断できないことだよな。
ただ、無条件に擁護する安倍信者のネトウヨが気持ち悪いことは分かった。
政治家なんて疑ってなんぼなのに。桝添の件があったんだから、目的は不誠実でも金の使い方にシビアに追求することの何がいけないの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:27▼返信
民進党が必死すぎというか、昨日のG7風刺画誤認事件といい、藁をも掴みたいな感がハンパねえなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:29▼返信
オリンピックの裏金もそうだけど、それだけの金かけてどのぐらい成果が見込めるのか
少なくとも景気は全く良くなってない
尖閣、竹島、北方領土問題のいずれかが解決とかしたなら流石と言える
320.投稿日:2016年06月01日 07:30▼返信
このコメントは削除されました。
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:30▼返信
仕事拾ってきてるから問題ないのでは
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:31▼返信
ネトウヨが言うには野党は与党に逆らっちゃいけないらしい。マジでアホだろ。目的はどうあれ、与党を監視するという野党の本来の役割をしてるのに。
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:33▼返信
趣味で出張する無能ハゲとは違うだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:34▼返信
>>315
くやしいのうくやしいのうw
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:36▼返信
>>322
そりゃ他にないから自民党!の思考回路ですから
野党とのパワーバランスが大事とか分からないんでしょ
そのくせ不景気だと文句を言うという
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:36▼返信
お前らが政権取ってた時はどうしてたんですかね?
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:38▼返信
まあ問題は安倍総理の後を継げる人物がいないことだよな~
自民の若手に中国が接触してるみたいだしどうなることやら・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:38▼返信
ネトウヨ、安倍信者が必死すぎて笑える
これに海外バラマキ54兆円プラスして成果がリーマンショッククラスの不景気!(安倍談)
こんな無能いねぇよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:41▼返信
年金の使い道は知ってる?アベノミクス大勝利!
税制(すべての税と使い道を)にも関心を税や借金を増やし税を収入とする特殊(詐欺)国民の資産を増やし一般国民の可処分所得は悪化させた。
デフレ脱却も物価・税・保険料・公共料金を上げるだけで一般国民の収入や年金などは悪化に。
若者育成もゆとり教育から脱ゆとりや就職氷河期から1億総活躍など官僚支配行政を守る遊び道具にされてる。
政治屋も消費税と社会保障は騒ぎ(官僚支配の特別会計関係の税や保険料は問答無用で上げる)与党を支える野党は”解散だ、不信任だ”など茶番国会で身の保身。
こんな貧困政治屋を選挙するのが民主主義?(政権交代で何が変わりましたか!民意若者なら腐敗官僚行政・闇税制・貧困政治・格差差別制度を正す必殺仕事人に!
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:41▼返信
まあ祖国からも見捨てられたミンスがどうやっても回復不可能だよなw
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:41▼返信
内訳を明らかにしろ
話はそれからだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:44▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし他工作多数 「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:45▼返信
>>328
支持率55%が支持率7%を相手にどうやって必死になることが出来るんでしょうか?
これってトリビアになりますよね
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:46▼返信
海外にバらまいた54兆円は別なんだよね。これらは税金だよ。
これくらいあれば、社会保障や保育所問題なんか、すぐ解決するのに。
バカなバラ巻きのお陰で、庶民は生活にも困るのであった。
安倍辞めさせないと、これからもこんな事やるぞ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:47▼返信
安倍の評価落とそうとして評価落として相対的に安倍の評価を上げてるようじゃ何もしない方がましだな
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:48▼返信
自民党ネットサポーター、フル開店中。
参議院選挙が近いからね。
マンセーホラッチョ安倍
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:49▼返信
>>334
>これくらいあれば、社会保障や保育所問題なんか、すぐ解決するのに。
するわけないだろバカw
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:51▼返信
ホラッチョ安倍
大学卒業後に留学×
アメリカ大学へ聴講○
ホラッチョ川上と同じ手口なんだよね
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:52▼返信
安倍が竹中平蔵と組んで安い労働力確保の移民政策してるのは無視なネトウヨ。これも一種の売国なのに安倍のすることは全部いいこと!ですか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:52▼返信
54兆円あれば、社会保障なんか解決するだろ。大丈夫か?
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:53▼返信
>>304
実際1990年までは先進国で唯一政府専用機持ってなかった
それまでは民間機をチャーターして政府特別機として運用
しかしバブルで膨れた対米経済摩擦の緩和と、イラク戦争時に自国民救助のため飛ばせる飛行機が
なかったという経験から政府専用機を初めて導入した
一般的に政府専用機は3機1セットで運用するのが常識だが日本では正機と予備機の2機1セット運用で予算削減
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:53▼返信
182だけど高いって言っただけでめちゃくちゃ批判されたわw
88億円って高いか安いかを高いなって思っただけで
ちょっと怖い
難しく考えたら安いのかも知れないけど
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:55▼返信
ウヨや自民党ネットサポーターが沸いてて、キモいな。
まあ、自民党ネットサポーターはお金もらってるからわかるけど、これ税金なんだよね。 税金で自民党マンセーかよ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:56▼返信
要人警護の金をケチって暗殺されたらどうすんの?
また世界大戦でもやるの?
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:58▼返信
ウヨウヨは自分の言葉で反論できなくなった負け犬の敗北宣言だって聞いたけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:58▼返信
>>344
え?
日本が世界大戦の引き金を引くつもりか
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 07:59▼返信
ミンス時代の海外出張費の平均のほうが高くてブーメラン

あると思いますw
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:01▼返信
海外へのばらまきに54兆円か。
1年間、国民から集めた税金を簡単にばらまく苦労知らずのボンボン安倍。
海外へばらまくの止めてくれよ
血税だぞ、何だと思ってるんだ
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:02▼返信
鳩の時はもっと洒落にならいことに1ブーメラン
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:03▼返信
こいつがばら撒いた金に比べ誤差も良いとこだろか
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:04▼返信
舛添の海外出張費が問題視された理由は金額の多寡ではなく、私用目的と何より成果が無い事なんだがなぁ
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:04▼返信
民主政権時代はどうだったんだろうなぁ
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:05▼返信
ホラッチョ安倍は、サミットでもホラ吹いて、各国の首脳から大ひんしゅく。
リーマン前夜って、なんなの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:05▼返信
説明責任自体は常に付いて回るんじゃないの?
成果が有る無しと無駄遣いがあるかないかは別問題って気もするが
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:06▼返信
民主党政権のほうがマトモだったな
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:09▼返信
リーマンショック前の状況に似ている
by安倍

各国首脳から大ひんしゅく、メルケルはすっかり呆れていたな
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:09▼返信
くそちょーん共が湧いてきてるのか
お前ら選挙権ないカスがいくらわめこうが
自民政権が崩れることないから
絶望しながらしね
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:10▼返信
あのチ.ョンでさえ、悔しい恨めしいニダと認める外交実績だからなぁ安倍ちゃん
遊びで行ってるんじゃないんだし金も掛かるよ
上でも散々書かれてるけど、削っちゃいけない所削って伊藤博文みたいに暗殺されちゃったらどうするんだって話よ
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:10▼返信
みんな!民進党に投票しようぜ!
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:12▼返信
リーマンショック前の状況に似ている
by安倍

国民としては恥ずかしいよ  もう、辞めたら?
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:13▼返信
>延べ92カ国・1地域を訪問し、日数は計204日、随行人数は延べ4643人

凄いな
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:14▼返信
これだけ精力的に飛び回ってればそれくらい掛かるよ
お前らの給料の方が税金の無駄使いだ
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:15▼返信
民主党は外交音痴だったから世界中を飛び回った記憶がないんですけど。記憶に残ってるのは小沢訪中団(民主議員143名+一般483名)くらいかな。
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:15▼返信
ネトウヨは、はやく答えろ。安倍が竹中平蔵と低賃金の移民政策進めてることになると何でだんまりなの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:15▼返信
黙っとけ
民進党は
黙っとけ
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:16▼返信
次は、民進党か共産党に入れよう!
自民党に入れても、格差拡大一直線のアベノミクスしかないぞ 
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:16▼返信
>>352
外交なんか殆どやってない、特に鳩の「トラストミー(笑)」以降は
アメリカからも無視され全方位的に孤立してたからね。

金は掛からなかったかも、無視されて何もしてないからw
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:16▼返信
回数が多いから仕方ないさ
具体例を挙げて◯◯国との外交は必要なかった◯◯国とは必要だったと民進党は主張する気なのか?
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:18▼返信
首相なんだから当たり前だろうが!ガタガタわめくな。貧乏人が
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:18▼返信
これさどう考えても1億あったらできるよねって思うんだが何人でしたらこの数字なんだろう
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:19▼返信
売国奴 ミスター安倍
お爺ちゃんも売国奴だよね、あとA級戦犯
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:19▼返信
>>334
やって貰わないと困る、日本人や日本企業が簡単に外国に出れるのは
草の根外交や支援のおかけだぞ
こういう所には金を惜しまないのが常識
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:20▼返信
民進党は、李承晩の呪いに掛かってる。朝日新聞と、頭の程度が同じだからね。
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:22▼返信
小沢訪中団wあったなそんなの
行った奴の額に中の印押しとけよw
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:22▼返信
ネトウヨ、安倍信者が必死すぎて笑える
これに海外バラマキ54兆円プラスして成果がリーマンショッククラスの不景気!(安倍談)
こんな無能いねぇよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:22▼返信
>>366
世間知らずの学生と痴呆老人は入れてくれるかもね
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:24▼返信
回数が多いのは仕方がないし、国の頭なんだから桝添が言ったみたいに舐められたらいけないと言うのも総理なら納得できる。
それにエアフォースワン飛ばす訳だし警備や関係者の人数も多いだろ。

何にいくら使ってるかわからないが、そこら辺の政治家が海外に行くのとは訳が違うんだよ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:24▼返信
>>299
鳩山は不透明な金の流れ色々あったからね・・
騒がれる前にトラスト・ミー(笑)で辞めちゃったけどw
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:24▼返信
民主政権んときはどうだったのよ。鳩山とか相当使ってそうなイメージだけど
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:25▼返信
アベコベノミクス、ブレーキふみながらアクセルふかすから空回りなんだよね。
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:25▼返信
ここで民進党勧めてる奴もネトウヨだってことに気を付けろ!
民進党はねぇよって思わせることで、やっぱ自民党しかいないって思考を限定させる気だぞ。
自民党よりも保守的な日本のこころ党が自民信者にとっては邪魔だから、民進と自民のみの対立にもっていきたい!ってこと。
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:28▼返信
岸信介は、A級戦犯で売国奴だよね、あと
安部も売国奴だよね。
もう、辞めたら?
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:28▼返信
で、山尾の問題はスルーですか岡田君
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:30▼返信
>>297
>>304 ←こういうバカがいるくらいだからなぁ・・
自分の半径5m圏内の認識でしか物事を考えられないバカ
政治的見識が決定的にかけてるのが分からないんだろうな、バカだからw
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:30▼返信
>>382売国者
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:31▼返信
>>382
A級戦犯容疑は赦免されて後に総理大臣にもなったんだよ、知らなかった?
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:31▼返信
自民党ネットサポーター奮闘中
参議院選挙近いからね
388.投稿日:2016年06月01日 08:32▼返信
このコメントは削除されました。
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:33▼返信
無駄な支出は抑えてしかるべきだ
議論すればいい
安倍のスウィートルーム代に税金が使われてるかと思うと苦々しく感じるが
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:33▼返信
>>387
55%で勝ち確なのにねえ
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:33▼返信
岸信介は、アメリカのスパイだからね
文字通りの売国奴なんだよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:33▼返信
安部って誰だよ、漢字むちゅかしいですか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:36▼返信
>>240
政務官時代から一貫して外交畑だから立ち回りが上手いね
横田夫妻と連携して北朝鮮の拉致問題焚きつけたのもそうだし(左翼は右翼のでっち上げと騒いでたけど)
少なくとも平成以降の総理大臣では外交が一番匠なのは間違いない
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:39▼返信
まぁこの調子でドンドン恥を晒してくれw
民進党の無能っぷりは政権取りたくなくてわざとやってるんじゃないかとすら思うよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:41▼返信
民主党は250億使ってたのになw
南キムチ猿と一緒で都合の悪いことは棚にあげるのかw
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:46▼返信
感覚的高いかもしれんがなあ。
それで国益にかなうなら安いもんだよ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:49▼返信
日本のために使われる金はいいけど日本を貶めようとする連中に支払われてる給料こそ無駄
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:50▼返信
政治家は全員横領してると思っていいよ
もう国民はどうしようもない
ただ安倍は一応どっかの知事とは違って仕事してるから
つっても民主党の出張費は異常で安倍もそれより少ないと言えど88億円は多い気がするがね
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:51▼返信
で、民進党は幾ら使ったの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:51▼返信
>>395
マジで…無能ほど金を使いまくるんだな。
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:52▼返信
自民党の甘利は不起訴で一件落着
舛添逃げ切りボーナスゲット
自民だんまり風化待ち
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:54▼返信
ネトウヨさんアベノミクス大成功おめでとうございます!!
なのに何で消費増税先送りなんすかね?教えてくれませんかねえネトウヨさん?
または、自民党ネットサポーターでもいいよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:55▼返信
ただ、無条件に擁護する安倍信者のネトウヨが気持ち悪いことは分かった。
政治家なんて疑ってなんぼなのに。桝添の件があったんだから、目的は不誠実でも金の使い方にシビアに追求することの何がいけないのかな?

404.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:57▼返信
一個人の出費じゃないんだよ?
どっかの都知事と違って外交があるんだよ
SPとかの費用も入ってるんだからさ
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 08:58▼返信
ネトウヨ「安倍総理の外交は歴代総理最高の成果。但し、具体的には申し上げない」
ウヨはやはりアホなんだよね
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:00▼返信
↓は知能が置き去りにされた哀れなガイジ
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:00▼返信
トータルでそれなら別に普通なんじゃないの?戦略的に回る位置変更できない理由もあるし
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:01▼返信
例えばオバマがどれだけ使ってると思ってるんだ
それと比べれば半分も行ってないんじゃないか
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:04▼返信
>>405
な~に独り言くっちゃべってんだお前
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:05▼返信
民主党時代はどうだったんだろ。
過去と比べないと意味ないよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:06▼返信
>>403
シビアに考えても、これぐらいは妥当だと思うが?
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:06▼返信
人数100人超え!?
とかで驚いているアホがいるようだけど
警備・秘書・外交補佐・スタッフ
海外で数日にわたって24時間体制で1国の首相が外交するのに
数人で事こなせるわけねぇだろwww
何処かの都知事みたいに遊びに行ってるんじゃねぇってのwwwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:07▼返信

現実では絶対に勝てない相手を叩きたい場合
脳内に勝てるネトウヨ像を作ってそれを必至でシャドー

まんまニシ君が普段やってることだな
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:08▼返信
>>386
CIAのスパイだったのは事実でさ、孫が実現したい、祖父の夢はCIAの政策なんて笑い話
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:08▼返信
普通、、だよねぇ・・質問するのは勝手だけど騒いでるのは無知を晒してるだけでは?w
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:16▼返信
安倍ちゃん→仕事な上ちゃんと結果も残してる。
舛添(笑)→私的目的に使用笑さらに家族旅行まで笑現在一億待ち笑
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:17▼返信
>2012年12月の第2次政権発足以降
何年分まとめてるんだよwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:19▼返信
なんか額面だけで叩こうとしてるなw
マスゾエが叩かれてる本質を分かってない民進党は同じことやってそうですね^^;
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:23▼返信
88億と54兆円使った方成果はないよね
の意見に対して
民主よりマシしか言ってないwwwwwwwwwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:25▼返信
で、民主時代に使った額は出さないの?
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:27▼返信
民主党政権の時の首相の海外出張に
年間何カ国出かけて何人を連れて行って何日間でいくら使っていたのかと比較してみたいですね
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:27▼返信
みんしんは墓穴を掘るのが趣味なのかな
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:30▼返信
これは民進痛いな
これで叩けると思ってる所が
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:32▼返信
まさか就任以来の数字を出してるんじゃないよな?
と思ったらやっぱり就任からの累計だった…
もう騙せりゃそれでいい路線全開だなあ
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:43▼返信
鳩山がもっと凄いというオチが待ってそうな予感
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:49▼返信
国のトップだし先進国だししょうがない
それにちゃんと外交成果出してる
升添の外交成果は都内一等地を韓国人に学校安価で貸すとかそんなのばっかりだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:49▼返信
首相・大統領は別にええわいな
警備費用1つ取っても桁違いだろうに
むしろその辺ケチったらアカンわいな

428.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:58▼返信
内閣支持率大幅上昇のこのタイミングで不信任案提出して
馬鹿晒したばかりだというのにw
経費は節約すべきだが国のトップが外遊40回で88億って別に高くない
人気狙いで安倍政権叩くなら公務員に甘いとこを叩けよ

429.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 09:59▼返信
ミンス3馬鹿総理と違ってちゃんと成果は出てる
菅なんて各国からはぶられてるし
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:01▼返信
問題無さすぎてさして話題にもならない
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:03▼返信
首相はこれまでに延べ92カ国・1地域を訪問し

ある意味、歴代総理の中で最も他国とコミュニケーションがとれる総理じゃないか。
普通は「行きます」とか言っても、向こうのトップが都合が悪いと言って会ってくれないよ〜。
ああ、中国と韓国には行ってないから民進党はイライラしてんだな?民主党が与党のときは2国ばっか行ってたもんな(笑
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:04▼返信
ハゲチャビンは
前任者より高い
他の知事より高い
原則上限があるのに特例連発でなかったことにしているのが問題なわけで
数字だけだされてもなぁ…
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:05▼返信
どうせブーメラン
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:09▼返信
額だけ見ると高く見えるけど、同行する人数や安全面の事を考えて現地で雇う人件費、手ぶらで行く訳にも行かないから必要となる交際費……金が掛かるのは当然だろ
民進党はもう唯の野次量産機以外の何者でもないな……もし未だに民主党が政権持ってたら日本はとうの昔に中国辺りの属国になってたんだろうな
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:10▼返信
きちんと外交的成果を上げてるように思えるし、必要経費だと思うけど
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:14▼返信
安倍ちゃん働き過ぎ。
周りがもう少し、しっかりした方がイイ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:16▼返信
1回の出張で88億使ったのかと思ったわ
まぎらわしい書き方やめて
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:18▼返信
まともな思考してるなら
一国の首相が3年ちょいで92ヶ国回って88億とか高いとは考えないでしょ
まさか1年でとか一人で88億とか思ってるやつは居ないよな
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:24▼返信
こんなんやってるから支持率下がるんだよ民主は
行く必要のない都知事が外遊で浪費するのと一国の首相の経費一緒にしてんじゃねーよ
民主政権で小沢が中国ご機嫌伺いに民主党員ごっそり連れてったりなんも成果だせなかった鳩と菅の外遊費も全部だしてみろや民主は
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:27▼返信
予定もないのに海外に行って遊んでるだけの舛添と一緒にするなよw
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:40▼返信
国のトップが海外に出るだけでどんだけ金がかかるのか分からないのかね野党は
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:43▼返信
民主党時代はいくらかかったか言ってみろよ
どうせ言えないだろもっと高い金額使ってるから
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:44▼返信
一国の首相が41回92ヶ国204日で87億なら大して使ってないだろ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:45▼返信
1回の外遊に2億か。そんなもんじゃね?
成果も残してるし必要経費でしょ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:51▼返信
92カ国も訪問するなんてなんてフレンドリーな政権なんだ
左翼が望んてた外国に友好的な政権で良かったな!
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:52▼返信
考えが幼稚すぎてもうね
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:52▼返信
随行人数多すぎww
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:53▼返信
高いか安いかはよくわからんが、他国の総理と比べても安い方なのかこれは?
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:56▼返信
不信任案にしろ外交費にしろ意味不明な所を攻撃し始めてるな
本格的に叩く所が見つからなくなってきたのか?
焦るあまり風刺画とかリーマンショックの英訳とかにバンバン釣られてるしなwww

で、民主党時代の外交費は?
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 10:57▼返信
民主の時のどうだったの?まぁ投手が短い期間で3回も変わってるから
中国と韓国ぐらいしかいってないだろうけど
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 11:00▼返信
民進がバカすぎてもう見てられない
しょーもないバラエティ見てる気分
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 11:07▼返信
バカか?
ただ質問しただけで批判してないだろ…
なんでも叩こうとしているのは野党じゃなくてはちま民じゃねえか
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 11:08▼返信
日本は外交が下手と言われてるが、これは野党が総理を国会に縛り付けてたから。国会軽視だと因縁をつけて総理の外遊を妨害し、クイズ大会をやってたのがこれまでの野党。
民主政権の時に自民党が同じことやったら、民主が「勘弁してくれ」と泣きついてきた。自民党は「うっせー、今までお前らがやってきた事だろと」一蹴。
自民政権に戻って、その反省のもと野党が総理の外遊を妨害することがなくなった。これが安倍政権が外交に積極的な理由。
そもそも日本ほどの国力があれば、当然あるべき国際的な発言力。それを妨害してきたのが野党だったということ。
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 11:09▼返信
ポッポとか調べたら公金濫用出てきそう。
でもアイツ前から親が金持ちだからもしかしたら無いかな,,,
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 11:24▼返信
民進議員の給与の方が無駄、無駄、無駄、無駄、無駄。
まずは自身の給与を返上してから金の話をしろ。

456.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 11:41▼返信
>・首相はこれまでに延べ92カ国・1地域を訪問し、日数は計204日、随行人数は延べ4643人だった。

それより正直頑張りすぎで大丈夫か?って思ってた
総理だし無駄には思えない警備やらこんくらいは必要なんじゃないか
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 11:42▼返信
一回二億円はさすがにかかり過ぎじゃね?
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 11:44▼返信
民進党はほんとにアホやんなぁ・・
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 11:45▼返信
ネトウヨさんアベノミクス大成功おめでとうございます!!
なのに何で消費増税先送りなんすかね?教えてくれませんかねえネトウヨさん?
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 11:46▼返信
ミンスって生き残る気ないんじゃないかと本気で思う時がある。
こいつら政治の意味分かって無いんじゃね?というか仕事内容をもう一度見直せ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 11:55▼返信
>>452
何の目的もなくただ質問しただけだと思ってるの?
友達の雑談じゃないんだからさ

462.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 11:58▼返信
ここのコメント見ても分かるけど、なんでも民進党バカにすればいいと思ってるネトウヨの単純思考。好き嫌いで語る害悪。税の適正な運用に関する質問にすら「安倍に逆らうな!」だからな。
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:02▼返信
>>462
なんで嫌われたか考えたら?
超円高放置で国内の製造業を壊滅させておいて許されると思ってんの?
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:07▼返信
>>463
だからお前はバカなんだよ。誰も民進党がいいか悪いかの話してない。民進党が売国奴だろうと「国民の税を使いすぎでは?」という質問自体まで貶めるのは間違いだと言ってるんだよ。
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:09▼返信
適正では
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:09▼返信
>>464
で、使いすぎなの
歴代の首相と比べてどうなの?
数字だけ出して印象操作か
姑息だねぇw
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:11▼返信
だから?
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:12▼返信
民進党って自民を叩くだけで他に建設的な仕事無いの?
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:12▼返信
安倍が、

日本人の税金を、

海外でばらまいてるほうも問題。
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:13▼返信
他の国より安いぞ!外交経験がない
民進党だから仕方ない
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:14▼返信
適正な額だな
何が問題なのか?
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:14▼返信
>>466
だから内訳とか適正かどうか調べる必要があるのに、お前らネトウヨは質問したのが民進党ってだけで何故か安倍が正義って思考になるのが意味不明なんだよ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:15▼返信
個別の外遊に対して出費した費用の内訳を調べて不審な点があれば質問しろよ、使い過ぎじゃねぇ?って御小遣い帳のチェックかよ。
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:17▼返信
叩き方が庶民目線すぎて逆に見当違いにも程がないかね
これ叩くなら鳩山の土下座外交を叩けよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:18▼返信
>>472
だったらミンス与党時代の外遊費の内訳を出すべきでは?
自分等は平均これだけ使った、それに対して高すぎるといった問題があれば指摘すべき

476.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:25▼返信
民進党は足を引っ張ることしかしない売国政党。税金の無駄だから辞めてくれ。
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:26▼返信
民進が必死なのだけ解った
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:26▼返信
山尾さんが言って、カウンターくらいそう...
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:28▼返信
>>472
そのおまえの思考に問題がないと思えば聞いてやってもいいけどなw
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:29▼返信
>>475
まさにそれ。民進党がダメなところは文句言って終わりってとこ。だから「民進党ちゃんと数字出して安倍を追求しろ!」って批判は分かる。でも民進党だから全否定っていうネトウヨの態度は違うだろって話。
あいつらまるで安倍という政治家は無駄が一切ない完璧な人間みたいな扱いしてるから危険なんだよ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:30▼返信
民主党はルーピーをなんとかしろwwww
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:32▼返信
この件で何故ネトウヨとか言っちゃうんだろ、ウヨサヨ関係ないだろうに
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:35▼返信
付き添う人数も段違いに多いしその移動や宿泊だけでもそりゃ高くつくだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:41▼返信
知事と違って首相や大統領は警護やスケジュール優先だからな
仕方がない
これは仮に野田や鳩山が使ってても文句は言わんよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:49▼返信
>>484
いいね。そういう考えはネトウヨから程遠いし一貫してる。
俺の言うネトウヨというのは野田や鳩山が同じ状況なら厳しく追求しろとわめくような連中。要は正当性を安倍の存在に依存してる危険な連中のこと。
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:51▼返信
総理大臣の仕事は日本にいることより外交することの方が大事 アホの野党が足引っ張って安倍総理を日本に無駄に留まらせるなよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 12:54▼返信
安倍ちゃんがええかっこする為に外国にばら撒いてる金額に比べたら
88億なんて安いもんだ
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 13:02▼返信
どれだけ外交で海外に行って成果あげてきているんだと思っているんだ?
鳩山内閣の時なんかもうすぐ政権交代するだろうから外交しても反故にされるのは目に見えているので外交しないとそっぽ向かれどれだけ経済損失出した事やら。
小沢一郎の時なんか中国に300人以上連れて中国政府のおもてなし豪遊してきただけという事だってあったしな。
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 13:06▼返信
>>485
え?なにお前、急にどうしたの?
ここってお前の日記帳だっけ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 13:15▼返信
>>484 >>485
菅元総理をお忘れの様ですよ。


ネトウヨなら民主党政権時の総理を叩いたに違いない、そうだそうだ、納得。
何かこんな感じの論法を見たような気がする、気のせいかもしれない。
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 13:21▼返信
安倍外交と同じ効果を別の手段で達成するにはおの100倍でも全然足りてない。
シャングリラ会議での基調講演、米国両院での演説、G7伊勢サミット。
民主党のせいでかなり危険な領域に陥った日本の安全保障を一気に巻き返したろ。
何が問題だ。バカバカしい。
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 13:29▼返信
首相を何だと思ってるんだ?
民進党のカス議員とは雲泥の差なんだよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 13:29▼返信
>>そんなの54兆円あれば誰でもできるぞwwwwwwwwwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 13:33▼返信
一年辺り15~16億。随行者が100人とかだし妥当じゃないか?
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 13:39▼返信
総理大臣がエコノミークラスに乗ってたら流石に恥ずかしいんだが
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 14:03▼返信
一回あたり2億かうーん
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 14:16▼返信
首相はいいとしてゾロゾロついてく財界のやつらは自費でいけや
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 14:28▼返信
これだけ言い合いしていても歴代総理やら他の先進国首脳の出張費の数字出無いんだ
発表してないのか皆が興味ないから統計無いだけかどっちなん?
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 14:42▼返信
専用機に随行にSPに…って考えたら当然じゃないの?
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 14:46▼返信
で?これは高いのか?
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 14:58▼返信
>>495
総理大臣が外交する場合、基本的には日本国政府専用機を使う
民間機を使うのは、元首である天皇の外交と重なった場合ぐらい
だから、そういう心配はしなくていい
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 15:08▼返信
舛添と違って遊んでるんじゃないんだよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 15:44▼返信
はちまって自民党直営のサイトなのかな?
もっと公平にやらないといつか躓くよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 16:25▼返信
>>500
だよな。
歴代日本総理大臣の〇〇億円と比べてとか、〇〇大統領の〇〇億円と比べてとか比較対象が無いとイマイチ分からん。

舛添の場合は前の都知事やアメリカの州知事とかと比べて明らかに高いって分かるけど。
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 16:33▼返信
総理と地方都市の知事を比べるとか馬鹿なんじゃないの
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 17:21▼返信
歴代総理を出してくれないと高とか安いとか言いようが無い
まあ物価とか考えたら、小泉以降でいいと思う
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 17:31▼返信
>>307
ぱよぱよち~ん(笑)
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 17:34▼返信
圧倒的少数派のバカサヨがどんなに暴れたって勝ち目ないのにw
共産党、シールズ28の無能っぷりにますます国民の失笑は加速ですよw
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 17:35▼返信
安倍が、54兆円も
日本人の大切な税金を、バカみたいに
海外でばらまいてるほうが大問題。
おバカな安倍は辞めてくれよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 17:36▼返信
自民党の甘利は不起訴で一件落着
舛添逃げ切りボーナスゲット
自民だんまり風化待ち

511.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 17:40▼返信
はちまって自民党直営のサイトなのかな?
もっと公平にやらないといつか躓くよ

自民党ネットサポーターがただ今奮闘中
お金貰ってるから、奮闘しないとね。
選挙近いから世耕議員から叩かれてるの?
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 17:44▼返信
自民党ネットサポーターで、がんばってるみんなは、派遣社員だったね。
自民党の世耕議員に、直談判して社員にしてもらったら?
派遣だといつ首になるかわからないよ。
ちなみに自民党ネットサポーターのことは、いつもスルーするんだよね。
まあ事実だから、反応出来ないらしい。
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 17:46▼返信
ここ、自民党ネットサポーターが自民党寄りのコメント書き込むから割り引きして、読みましょう。
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 17:47▼返信
※512
なんて悲しい精神勝利
女みたいな精神レベル
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 17:54▼返信
もう民主党・共産党・社民党みたいなバカサヨ政権が支持されることはないし一生票も入れない
偏差値28のパヨクはほんと糞
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 17:59▼返信
この話特に問題ないから終わっちゃったね
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 18:08▼返信
移動距離も人数も警護もetc.も桁違いだから金額だけで高いかどうかは判断できん
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 19:16▼返信
>>395
何の成果もあげて無い無いのに民主党そんなに使ってたのかよ。
トラストミーでアメリカ激怒させて中韓ともギクシャクして日本外交を全方位的に孤立させて
何もしない方が良かったくらいだったのに・・

何に使ってたんだ一体、無能極まれりだな。
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 19:44▼返信
で、オバマと比較してどうなの?
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 19:45▼返信
人殺し
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 20:28▼返信
まぁ総理だから仕方ない。
東京都知事はただの犯罪者だがな。
民進は日本の足を引っ張って、国を悪くすることしか考えんな。
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 21:54▼返信
それって多いのか?
比較対象がないからよくわからんわ

歴代総理の出張費を並べてくれればわかるんだけど、ここの政党はそんなことはやらないからなあw
やったとしても、過去3代の総理経験者のほうが酷かったりするんだよねwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月01日 22:30▼返信
プロパガンダしてる暇があったら、なにかの対案くらい出せばいいのに。
無能集団売国民進党・・・
なんか、ずれてるんだよなぁ・・・
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 01:39▼返信
民進党はみみっちいことばっかりやってるなー。与党を唸らせる政策出せ。

525.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 10:49▼返信
舛添と安倍ちゃん一緒にすんな
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月02日 15:26▼返信
早く都知事どうにかしたほうがいい気がするけどな。選挙はじまっても批判ばかりで地震の際もまともに動けなかった政党に票はやれないな。
527.投稿日:2016年06月03日 15:37▼返信
このコメントは削除されました。
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月03日 15:38▼返信
そもそも、ゲリノミクスなんて国債増発しまくって借金更に増やして経済回復に見せかけた茶番詐欺でしかないからな
(-_-#)
ただでさえ国の借金が莫大な上に税収も少ないのに、安倍&自民党議員&腐れ官僚共は今まで通り税金詐欺横領私物化無駄遣い三昧を無尽蔵に繰り返すから国の借金も無尽蔵に増え続け、末期状態なんだよな(怒) 要するに、日本の借金や財政難は腐れ安倍&自民党議員の税金詐欺横領私物化無駄遣い三昧が原因な事実(怒)
そしてそのツケは消費税と新たに企んでる様々な増税で国民に擦り付けるという筋書き、それこそが腐れ安倍&自民党によるゲリノミクスの正体だ(怒)
安倍が最悪なのは、アホなだけでなく嘘吐き繰り返して自画自賛の基地害売国奴だから もはや民進党叩きで話すり替えて誤魔化すのも無理なくらい、腐れ安倍自民党の酷さが一目瞭然w 安倍自民党より酷い国賊政党なんか日本には存在しない現実がすべてを物語っている!
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月06日 14:50▼返信
安倍ブルドック首相は海外で血税を垂れ流しているだけ、また今度のサミットも日本で開く必要はなかったのに、選挙を考えて支持率を上げるためのもの、国民の一部富裕層以外の庶民のことを考えていない。
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月21日 08:04▼返信
ブルドック安倍晋三一派は富裕層以外の国民は眼中にない、すべて憲法を国民主権から国家主権へ改悪して、好きなように戦争ができる国にしたいだけ、戦争に行かされるのは一般のまず若者、自民公明等の議員の息子達はまず戦地にはいかない。ブルドック安倍のやっていることは全て憲法を自分らの都合よく変えたいだけ、そのため支持率をさげないように耳障りのよいことを垂れ流し、マスコミに自分らの批判をさせないようにしている。
531.安倍晋三投稿日:2016年06月23日 11:58▼返信
在日優遇の生活保護システム万歳!売国移民政策万歳!在日特権万歳!我が祖国朝鮮万歳!お前ら貧乏人は所詮俺と財務省と朝鮮の奴隷なんだよバ~カ
俺たちを満足させるため増税しまくった税金を黙って払ってろカス! そのうち、死亡税や空気税も始めるからな、払えないなら空気も吸うな! お前らが死んだら死亡税で遺族にもトドメ刺してやるから安心しとけ貧民共! 議員定数削減だ?
そんなもんするわけねーだろバ~カ 俺たちに騙されて投票したお前らが底無しのバカなんだよカス! 年金も俺たちが贅沢するための詐欺システムだからな、支給開始年齢もどんどん上げてやる、そもそも払う気なんて無いから早く死んでくれな貧民共!
民主党のアホが予算止めたり削減してたたくさんの独立行政法人など、税金私物化詐欺横領無駄遣い三昧の天下り団体への予算も全部復活させてやったぜ(笑)  悔しいか? 俺や自民党にまた騙されたお前らがマヌケでバカなだけ(笑)
俺個人にとっても大恩人である朝鮮パ〇ンコ業界のためにパチ〇コも合法化して支援するから喜べお前ら(笑) 社会福祉? 知るかそんなもん、被曝して年金貰う前にあの世に逝け若い奴らは特にな(笑)
ワタミくんや竹中くんと協力してもっともっとたくさんブラック企業増やして、カス貧民奴隷労働者を増やしまくってこき使ってやるから喜べやカス貧民奴隷共!(笑) ピンハネ率5割以上が当たり前の奴隷派遣解禁してカス貧民奴隷派遣労働者をこんだけ増やしまくった私たち自民党の勝利さ(笑)
そしてこの、国民騙してコキ使って搾り上げた莫大な金を我々自民党がパソナ&竹中経由で朝鮮様に献上し続けている事実すら知らないバカな国民ばっかりで本当に笑いが止まらんよ(笑) その調子で、売国移民政策や在日優遇生ポや朝鮮パチ〇コ業界や我々自民党&舛添くん&韓国様&甘利くん&朝鮮学校の擁護よろしくなカス奴隷貧民共♪
532.投稿日:2016年06月28日 13:03▼返信
このコメントは削除されました。
533.投稿日:2016年06月29日 20:01▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq