記事によると
「立ち上がれ!ソニーの中の“不良社員”」:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/16/031800001/053000009/?P=1
・元ソニー副社長で、初代ウォークマンを開発した技術者である大曽根幸三氏がソニーを語る
・(ゲーム事業への参入については当時、大曽根さんはどのような意見だったのでしょうか)
大曽根氏「ソニーはおもちゃ会社じゃないんだから、ゲームの機械にソニーの名前を付けちゃだめだと意見した。だからプレステは、SONYという名称が入っていないでしょ」
「我々が引退した後で、今度はプレステが金のなる木に化けて、ソニーの完全子会社にしちゃった。最初はあえてソニー・ミュージックとソニーの共同出資会社にして遠ざけて、しがらみなく成長できたのに。安易にその方針を変えてしまうというのは、よくなかった」
・(当時、ゲーム事業への参入について、ソニー本体では反対派が多かったと聞きました)
大曽根氏「私はゲーム事業の参入に反対していたわけではない」
「後のプレステにつながるゲーム機は元々、任天堂に頼まれて開発していた。それなのに任天堂が「やっぱりいらない」と言いだしたのが発端。そのうえ、「これまでの開発費も払わない」と言われちゃった」
「そんな理不尽なことあるかということで、「よし。じゃあ自分たちでやろう」ということになった。そしてプレステが生まれた」
「当時ゲーム業界では任天堂が唯一、飛び抜けた存在だった。みんな忌々しいと思いつつも、ソフトを作る会社の大部分は任天堂の言いなりになるしかなかった」
「ソニーは音楽や映画事業も持っていて、コンテンツの重要性を理解する人材がグループ会社にいることも分かっていたから、ソフト会社とはいい関係が作れるだろうと思った」
関連記事
【ソニーと任天堂が共同開発したプレイステーションの試作品が発掘される!!SFCコンなのにソニーロゴの違和感wwww】
【【あり任】WWS吉田氏「(初代PSが任天堂の周辺機器にならなかったことについて)私たちは任天堂さんにお礼を言うだけの理由がある」】
【【超貴重】ソニーと任天堂が共同開発した幻のハード『ニンテンドー プレイステーション』が動作!スト2とボンバーマンで遊んでるwwwww】

当時のソフトメーカーは任天堂の言いなりだったのか・・・
やっぱり一社独占はアカンわ


ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わりposted with amazlet at 16.06.01スクウェア・エニックス (2016-05-27)
売り上げランキング: 1
ゴキブリこれにどう答えるの?
待っていたよ‼さぁ、私のスーパーキノコをしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、うまくなってきたじゃあないか!気持ちいい、気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ」「マ」、「マンマ・ミーア!!」
おっと、思わず声が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。バレる所だったよ(笑)君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。これからも毎日私の為にしゃぶってくれたまえよ! あと、君は「イカ」が好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコからイカ臭い液体を絞り出してくれなイカ?
任天堂って
ニシくん…君らこそどう答えるの?
任天堂は驕りたかぶった所為でソニーが本気出したんだよ?
ファミコンに取り付ける機器開発してたのに梯子外されたからプレステ作ったっていう
ぶーちゃんの牽制になって良いね。それにしてもPS1にSonyロゴが無かった理由には驚き。
乙やで
>だからプレステは、SONYという名称が入っていないでしょ
え? 蓋におもいっきりSonyついてるやんww
耄碌しちゃった?
今となっては任天堂が頭を下げてソフトを出せてもらったほうがいいレベルだし。
6月 マリオ&ソニックリオオリンピック、ショベルナイト、Mighty No.9
7月 0本
8月 0本
9月 0本
10月 レゴ スター・ウォーズ/フォースの覚醒
11月 0本
これは払わんといけないだろ・・・
山内さん、なんでだよ・・・
分かりきったこと
初心会をニシくんが一切触れない。
そもそもソニーだけに対して酷かったんじゃなくて、消費者に対して「売ってやる」商売してたんやで
パイセン、オレッス!タカフミッス!パイセン今回もまたまた大勝利おめでとうございますッス!
今回もオレたちを導いて頂きありがとうございますッス!
マジかよ…
その点ソニーはインディーまで大事にしてる
ソニーを裏切ってくれたおかげで今がある
本当にありがとう任天堂
自分も書き終わった後に気付いたけど、ゲームの機械(の名前)にって意味だと思うぞ。
天罰ってのはあるもんだな
ま、10年後には過去の存在になってるかもな!
ナムコはもうガチで頭に来てたから
実際はPSが任天堂を乗っ取る腹積もりだったから急いで切り離すしか無かった
情報操作の気持ち悪いことよ
任天堂って性根がゴミだと思う
この人サラッと凄いこと言ってるよなw
日本のサードが思ってても言えないことをw
有名な話やん
しかし今までの開発費は払わないってひどいな
3000コメ行くかな?
流石893企業(´・ω・`)
開発費を一銭も払わなかったってのは初出じゃね?
サードに嫌われる任天堂
そら差がつくわけだ
今はそのせいで苦労してるけどさ
未だに分配堂とか実績堂とか言われてるのはなんて返答するの?
ソニーとか関係なく消費者に対して、小売に対して
その思考が宗教だって言ってんの
あ、ソースよろしくお願いします
この記事に反論なさるならそのつもりで
プレステがCDでゲームを供給するってんでゲーム価格を5800円に一律引き下げとか他のメーカーじゃ絶対無理
ソニー万歳だわ
ありがとうよ任天堂
ゲーム業界の癌
ニンテンドー3DSとか言うのとは違うってことでしょ
クズすぎだろゴミカス
開発費払わないのはクズすぎるわ
欧州任天堂 ドイツ本社閉鎖
【悲報】任天堂、ギリシャから撤退
任天堂 北米の販路監視会社売却
欧州任天堂 130名に続き追加で190名人員削減 従業員ほぼ半減
任天堂、ブラジルから撤退 家庭用ゲーム機販売
任天堂、韓国支社が社員8割削減でたった十数人に…本社の「時代錯誤」で底なし赤字地獄
むしろあえてソニーという会社を奮い立たせた功労者
そこまで任天堂は計算していたんだろうな。
そうなってくると
当時のテレビのWEGAとかウォークマンにも付いてないから
おかしなことにならない?
何言ってんだ?
GKの親玉のような奴の発言だぞw
信じてるのはGKだけだぞ
会社トップが全国放送で著作権なんぞガン無視だと自社擁護する有り様だったし
本当に感謝してるよありがとう任天堂
ゲーム業界に興味があるやつならほとんど知ってることだ
君アスペでしょ
開発中止は仕方ないとしても、依頼してた業務の費用を支払わないってのは企業として異常としか言えん
当時の開発費で500億円くらいかな…
その金額を払って「この計画は凍結で、製作した物は破棄してください」ってやれば任天堂はここまで落ちぶれることはなかっただろうに
包む気全く無し
しっかり協力してあげてればプレステの売り上げも入って任天堂安泰だったのにな
今じゃドリキャスやセガサターンの二の舞になりかけてるな
(ハード出してもソフトメーカーがついてこない)
当事者の証言が出ちゃった以上、今度はそれを補強するように小売り、
つまり流通からの証言も出てくる可能性が高くなった。
初心会についてのソースが出始めたらもう任天堂は終わり。
というより大曾根氏の証言がこうやってメディアに出たって事は、
もうメディアは任天堂を切り捨てにかかってる可能性が高い。
今更って感
開発の最前線から離れたSFCソフトの製作者にインタビューでもすれば
面白い事が聞けそうだな。ソフト1万円越えの話とかw
文章読めない人がここに。
「ゲームの機械にソニーの名前を付けちゃだめだと意見した」→「ゲーム機の名称の中にソニーと言う名前を入れない」
誰でも読み取れる内容を読み取れず馬鹿にするとは……。
吉P「任天堂には(裏切ってくれて)ありがとうと言わなければなりませんね」
海外メディア「HAHAHAHAHAHAHAHA(大爆笑)」
やっぱ俺たちのナムコは格が違った
神様は死んで、悪魔も去ったがそれでもナムコは生きていた
本当に屑だな
日本人じゃないって良くわかった
いい気味である
「やっぱりいらない」とか言ってるシーンなかったけど
アレはどういうことなん?豚クンwwwww
組長は後から激怒して娘婿追い出して岩田を社長にしたんだけどな
ほんと糞だな任天堂
そして今ではそのソニーに完敗してるってのが皮肉だわなw
被害者面するな
みんな忘れてるけどさ
いまの時代、拡散され放題じゃないの
普通に任天堂が893なのは昔から有名でしょ
綺麗な会社だと思ってた?
逆だろ
記事をよく読め
自分の都合の悪い事から目を背けてこの結果なんだろうに
木曜発売とか、100枚からの生産とか、開発機とか、ライセンスフィーとか
ことごとく任天堂の逆をやって成功した
馬鹿による独裁はアカンという事だよ。不幸しか生まない
ゲーム業界関係者、ゲームショップ関係者なら誰でも知ってるよ
SFCのソフトとか、定価が1万円越えだったのは今振り返っても狂ってるわ
任天堂みたいな名称にはするなってことでしょ。
海外のファミコンにはニンテンドーって入ってたし。
任天堂オンリーだったら未だに64レベルだったろうし
ヤクザ感が抜けきれなかったんだよ
花札つくってたしなw
あの頃の客専窓口の対応も酷かったよ
「本職の方に聞いてください」
とか言われた事があるwwwwwwwwwww
ところで
山内社長が「消費者はゲームのグラフィックに興味が無い」って言ってたけどその社長時代の任天堂のゲーム機はどれもその時代の最高品質のスペックのゲーム機だったわけで つまり山内社長は「(グラフィックが良いなんてのは大前提の上で)消費者はグラフィックに興味が無い」って言いたかったんやろなあ
あわれ岩田聡そして現任天堂
カプコンのことかああああああああああ
ワロタw
誘って降りれんとこまで乗せておきながらからの梯子外しの
ドタキャンからの保証無しみたいなん、一発屋成金企業みたいなやつらの傲慢さが似たような事をさせるんかねぇ
その頃のCMで「イッツァソニー」って無かったでしょ
あとラブホとソープランド経営してろ
みんな忌々しいと思いつつも、言いなりになるしかなかった
みんな忌々しいと思いつつも、言いなりになるしかなかった
ぶっちゃけてますね~www
早く去れ早く去れ早く去れ・・
ってか?wwwwww
昔からカスでしたね
任天堂のこの時期のやくざっぷりは結構有名
このコメント欄だけでも相当いるんじゃないかな?
恨まれてますねぇ、ニシくん!
ソニーの信用度などその程度ということ
安倍マンセー記事にでも逃げてるのか??w
そして今の任天堂はそのソニーに追い詰められてるってのが皮肉だが
その荒川が今頃になって社長の座に色気出してるという話が・・・
恩ってなに?
仇ってなに?
だからこそ、PS4で即座に軌道修正>過去最高の立ち上がりを実現した
この辺りは国際的な企業と所詮は京都の中企業の違いよw
あの決断は本当に英断、お陰でソフト代は下がるは
クオリティは上がるはで良いことばかり
それらがあって今のPS4に繋がるんだもん、任天堂には本当に感謝している
任天堂にとっては地獄の始まりだけどね
CMとかでも「ソニーのウォークマン」って、企業名とセットで覚えさせてたじゃん
でもPSはかなり後になるまで「ソニー」を強調してなかった、そういうことじゃないかな
これはCDのラインセンス関連でゴタゴタがあって喧嘩別れしたと記憶してるが。
むしろ感謝すべき。
任天堂1社独占のままだったらどんな悲惨な事になってたか
ソニーの元副社長が発言したからじゃないの
「やっぱキミいらない」
それが任天堂
それとも胡座掻いて箱あたりにやられちゃうのかな
何にしろ自ら敵を生み出した任天堂はアホやな
天下獲りへの始まりである
独占しようとしてそうなったわけじゃなく
その他が勝手に脱落していっただけだしなぁ
ソニー外部の人間が証言して本にもなってる有名な話じゃんw
踊らされているのは五木田家というw
声高らかに主張しても信じてもらえない世論だったんだろうなぁ。
恩?
なにそれ?
その性格から来るカネ・カネ・カネの話
ROM生産を委託するのはしょうがないとしてもその最低数と値段がクソ高い
オマケに、「ミニマムギャランティ」と言って、「売れようが売れまいが最低でもこれだけ納めろ」という方式だったので売れなかったら本当の大赤字なんだよ
ソニーは「売れたら売れたぶんだけ」の「ロイヤリティ」ってやつ
ソニーがガチで訴訟に持ち込んでたら任天堂敗訴してたな
こんなの信憑性ZEROじゃないっすかwwww
嫌われるよねー
任天堂のいういらないもの=世界が望んでいたものとはな
腐っ天堂
爆笑
泣きいれかよww
み ん な に 忌 々 し い と 思 わ れ て い た 任 天 堂
当時の任天堂はヤクザそのものだった故に山内は組長と揶揄されたんだし
お前元記事読んでないだろ
ソニーが盛り返すにはどうするかって記事だぞ?そこで話を盛ってどうすんだよw
ほんとバカな
どこの家の人だw
いやいや完全なソニー独占状態じゃん
発売予定表見比べてみ?
PCE、MD末期すらここまでひどくなかったぞ
任天堂側から出ている話と全く違う
今の任天堂見ながら飲む酒はさぞ旨いだろう
ゲハとか抜きに
製品開発史上の有名な話だからミエナイキコエナイは無駄
そもそもこれだってゲームメディアじゃなくて日経の記事だし
「因果応報」
当時ほぼ唯一歯向かったのがナムコやね(セガもまぁ…)
ナムコのPS初期の注力はそれに由来したのでは
墓穴極まれりだな
64最大の弱点は多様性の無さだと子供だった俺ですら気づいていたからな
数ヶ月で負けハードだと確信すらしていたから買う事は無かった
豚の反抗作戦はいつかね
早くしないとVR作戦が発動しちゃうよ?ww
ソースは豚の妄想っていうNXの悪口は辞めろ
なるほどなー
どっかのアスペで片付けたアホとはちがって
納得いった
企業ロゴってご存知??www
一度痛い目を見てもそれが治らないんだから、これはもう堅固な社風というしかない。
まあ出自が出自だから当然だが、高学歴の人間を大勢いれても改善しないとはねw
任天堂は今もトップを行ってたろうな。
俺は妊娠中毒だが
最近はプレステ持ってないとゲームの話題についていけない
任天堂がこの事に触れたことは一度もないだろw
gomiiboもスカイランダースの会社蹴ってパクった商品だし
任天堂のヤクザっぷりは有名だろ
裏切った豚には石打ちの刑を!wwwwwwwwwwwww
任天堂からの依頼→新情報
任天堂は開発費も出さないといった→爆弾新情報
旧ソニーインサイダーの現アウトサイダーが言ってるから情報正確だろ
任天堂さぁ、これ、企業として存在しちゃ駄目なレベルだよ
恥ずかしくなるな
まあ、母体が創価とヤクザだからね
こんなもんなのかも
信憑性が増したんだけどなwww
そんなに忌々しいなら
パクるのやめてくださああああああああああい!!
CDやブルーレイで完全に首根っこ抑えてるんだもん。
任天堂ざまぁああああああっ!!
「いらない」も酷いけど依頼しといて開発費を払わないってのはダメだろ
でもそれソニーのせいじゃないよな
おかげさまで今PS4で遊ばせてもらってます
これからも任天堂には一切お金出しません
ニシくん…これ日経の記事なんすよ
嘘偽りを述べたら影響があるんでソースとしてはゲーム紙のインタビューより上なんですわ
何でもしますからソニー信者の靴を舐めさせて下さい
ブヒブヒ
流通握ってたからなんだけど
そこ切り崩されてんの。笑える話
やっぱ自分の利益しか考えてない会社なんだよな任天堂
昔はヤクザ 今は老害
お前ってソースすら提示しないのな
紙くず売ってたクソ企業が紆余曲折ありまた紙くず売るメーカーに戻るw
自業自得wwww
任天堂から出てる話って?
昔からゲーム追ってる連中は出てくる事実だけでも『任天堂が裏切った』ことは明確に認識してるよ
嘘ホントじゃなく『事実』
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やり方が汚く卑怯であるのはどっちかということだな
悪の任天堂はやっぱり滅ぼさなきゃダメだな
「任天堂からの依頼だった」とか「開発費すらも払わない」とか新情報やんww
なにげに凄い爆弾発言やぞw
売国行為も何も、ソニーとフリィップスはもともとCDの権利を共同保有してたから
もし任天堂が契約を反故にしてなかったらDISCメディア(DVDやBD)の開発が遅れてたのではないだろうか
あ、その話し終わったんで結構でーす
ここまで暴君だとは思わなかった
ありがとう任天堂!
つまり信用できるかこれ?
馬鹿なの?
いや任天堂の前々社長がこの裏切りを失敗だったと認めてた
ソニーがダントツで王者だけどMSも結構頑張ってはいるぞ
Steamも賑わいあるし独占ではない
任天堂は完全に姿を消しているが国内でかろうじて生き延びている
多分ソニーが追い込まれているということなんだろうなあ
まあソニーも証拠持ってるだろうからへたなこといえないからねww
棒ふりパクったのは任天堂だろ
Moveの原型をGDCでデモしたのは2002年でWiiの発売は2006年だぞ
あとタッチパネルもジャイロも音声入力もHMDも任天堂が発明したものじゃないだろアホか
これゲーム史に残るレベルの爆弾だよな
世界的な新事実だよ
ソースはドワンゴ川上じゃね
もっとも、あの記事すぐに削除されたけどw
横だけど国内はそうやね
海外ではちゃんと箱もそれなりの本数出てるよ
任天堂ハードは・・・まぁ・・・うん
当時はまだ娯楽も少なくて、ゲーム業界も熱かった時代なのに
任天堂の阿漕なギャランティのせいで、リスクが高く参入のハードルが高かった
あの時にもっとゲーム業界がオープンになってれば、今でも日本のゲームは世界でトップだったかもね
SONY社外の人間の証言ともほぼ一致していてだなw
今となっては逆に任天堂側がスクエニに土下座する立ち位置だが
どうしてこうなった任天堂・・・
ワロタwwww
恩を仇で返すとはこのこと
やりたい放題だな
潰れてどうぞ
安定過ぎて面白味もなかったと思うわ
でも訴えてないという事はこの話は嘘だろう
契約にまで至ってなかったのにソニーが勝手に先走って開発してたって感じじゃないかな
この人はソニーを憂いて問題提起したりしてる人ですよ
嘘をつく理がない
ぷぷぷぷぷっ
予定表は真っ白だが腹の中は真っ黒www
経営陣の人は頭真っ白ってか
ウケルww
1社独占というが、ずっとSEGAも居たんだがな・・
任天堂>全サード だったからSEGAに行けなかったんだろ
逆だろw「辞めたから」ホントのこと言えるんだろw
発端はソニーが異常な契約を持ち込んだ事
任天堂は自衛のために急いでソニーを切らなければならなかった
任天堂がクズじゃなければプレステは今存在してなかった
まぁそうじゃなかったらPS1にあれだけ参入しないでしょうよ
パクり屋がパクり元をリスペクトどころかディスって開き直っている
世も末やな
ありがとう任天堂
発言には責任が伴う、って子供にはちょっと難しかったかな?^^;
少し調べれば事実だというソースがぼろぼろ出てくるぞ
現実見ろよ豚
2015年ハード・ソフト売上
SCE 2076万台、2億0438万本、G&NS分野 売上高 1兆2364億円、営業利益 836億円
任天堂 1132万台、1億1067万本、売上高 4256億円、営業利益 424億円
追い込まれてるなー(棒
ソニーが追い込まれてる(PS4が世界一のシェアを獲得しながら)
不利な契約じゃなくてCD-ROMのソフトを作る場合には任天堂のソフトでも他のソフト会社同様にライセンス料が発生するという当たり前の話を理解できなかっただけ
FC、SFC時代はゲームがポンポン発売されてたな~1年起きにFFやDQが遊べてた。それから媒体がDISCになってコストが安くなり、流通が速くなり、在庫の管理も便利になった時代なのに
無駄なハードの高性能化で開発費が高くなり、流通に載せるだけ売れなくなり、在庫は小売りに押し付ける構造に。
そしてマンネリゲームを延々と消費者に押し付けてきた結果爆死でサード死亡
何年も待たせた結果、同じようなゲームやらされるんじゃな。同じゲームでも発売されたらやりたい!と思えるほど待たされてるものもあるけど
ありがとう珍天堂
まぁさ、完全に任天堂はゴミだとは思うけどもういいんじゃね?自業自得とは言え充分に報いはうけてるだろ?
やっぱソニー(正義)だわ
ねぷねぷを作る時が来たな
KONAMIと何も変わんねーな
ゲームで勝負しろよ
豚って本当にあほだよな~www
任天堂の今と変わらぬ過去のクズっぷりを懐かしんでるだけで謝罪と賠償を要求してる訳ではない
そりゃソニーに流れてくるわけだわ
映画一本作れそうやな。豚発狂確実だがw
今となっては大正解だったけどなwww
PSは地に堕ち、任天堂は天へ昇った
この差がわかるか?
FC、SFC時代はゲームがポンポン発売されてたな~1年起きにFFやDQが遊べてた。それから媒体がDISCになってコストが安くなり、流通が速くなり、在庫の管理も便利になった時代なのに
無駄なハードの高性能化で開発費が高くなり、流通に載せるだけ売れなくなり、在庫は小売りに押し付ける構造に。
そしてマンネリゲームを延々と消費者に押し付けてきた結果爆死でサード死亡
何年も待たせた結果、同じようなゲームやらされるんじゃな。同じゲームでも発売されたらやりたい!と思えるほど待たされてるものもあるけど
あ、逃げなくてもいいや
ソニー側に重大な契約違反があったからと考えるのが自然
SFC時代のソフト代は異常だったと親戚の兄ちゃんが言ってたし
異常な契約? SONY側のCDハードでもSFCゲームは基本任天堂ロイヤリティという美味しい条件だったのに?
製造依託費の話も知らんの?
おお!見てくれ!
ブーちゃんの得意技「妄想真実」ダァァァァァ!
ソース有りの記事にすら炸裂させるとは!凄いねえ!
ネットでのネガキャン工作で勝負を仕掛けてくるとか
ゲーム屋にあるまじき行為
開発費は払えよゴミ屑
ちょっとでも任天堂様の機嫌を損ねるとゲーム業界では生き残れないほどだった
媒体がDISCになってコストが安くなり、流通が速くなり、在庫の管理も便利になった時代なのに
開発費が高くなり、流通に載せるだけ売れなくなり、在庫は小売りに押し付ける構造に。
マンネリゲームを延々と消費者に押し付けてきた結果なんだろうなぁ
何年も待たせた結果、同じようなゲームやらされるんじゃな
同じゲームでも発売されたらやりたい!と思えるほど待たされてるものもあるけど
正義は勝つって?そりゃあそうだろw勝った者だけが正義だ!
昔はトップをいっていたらしいが今はこの堕落っぷり悔しいでしょうねえ
WiiUンコは撤退、NXは出る前から爆死。売れいきがいいのは愚かな泥人形のみ
呆れ果てて涙もでないよ(笑)
この体質、多分今でも変わってないんだろうな
だから下請けが次々に倒産の危機に陥ってる
自社の悪いこという企業がどこにいるんだよ
おまえがバイトか就活の面接で聞かれもしないのに
自身の悪いことばかりいうわけないだろ
どこの馬鹿だよw
当時の任天堂にとって大した金額じゃなかっただろう違約金をなぜ払わなかったのか謎は深まったが
元記事読めよ
ちゃんと今のソニーをディスってる部分もあるぞ
それに関しては本当に感謝しないといけない
あの当時の任天堂は今より影響力あるからね。
泣き寝入りだったんだろ。
倒産しちゃって寂しいよ
すでに生き残ったゲームだけをひたすら作り続けているのが現状です。
それでは新規ユーザーはなかなか入って来ません。そしてこれまで支えて来たユーザーが少しずつ離脱していく。
最後には生き残ったゲームすらも衰退して死亡という未来しかありません。
私は現世代のユーザーが気の毒だと本当に思います。全盛期の頃は多種多様なジャンルのゲームがたくさんリリースしていた。ユーザーはそこからプレイするゲームを選べるという自由がありましたから。今はリリースされる国内ゲーム自体が減少して、メーカー自体が騙し売り上等ですから。そこから良質なゲームを選ぶとなると・・・ユーザーの選択肢が限られるのは当然です。
なんでここまで悲惨な状況になってしまったのでしょうか・・・ゴキブリさん
さすがに酷いな
ゴキよ
PS同様お前らの存在そのものがいらないんだよ?
わかる?
今もそうですw
VR特集 超低視聴率www
>在庫は小売りに押し付ける構造に
それ任天堂な
ゲーム流通知ってる奴はこんな認識しないよw
ゲーム業界の発展よりも自社の利益のみを優先した結果が今の日本ゲーム市場の衰退とも言える
AKBや嵐が席巻して死んだ音楽業界と一緒だわ
ぶーちゃん、やっぱり任天堂が悪だったよ…(´・ω・`;)
つまり今の任天堂の衰退は、横暴さが招いた結果か
自業自得だよな、こんなクソ企業はとっとと倒産してOK
低性能ハードばっか出してゲーム業界の足引っ張るし、存在してても悪い影響しか与えない
PS信者はおもちゃを盲信して恥ずかしい恥ずかしい
まだブランド力も何もないはずのPS1にソフトメーカーがこぞって移行したからな
どんだけ任天堂が嫌われてたのって話
その方が進化を感じさせやすいし、売りやすいから。 MMOやソシャゲのインフレ構造に似てる。
その一方で次々ジャンル開拓してるのが任天堂だけなんだよな、他の大手メーカーはほとんどPS2時代のゲームの焼き直しw
新しいゲームを作る気なんてサラサラない。高性能化で一番危惧してたのがこれだったんだよ。開発費も膨大になるし開発にかかる時間も膨大になるからメーカーとしては昔よりもコケる訳にはいかなくなって冒険できなくなる
そして人気の定番ジャンルばかりが溢れる事になる。淘汰された結果だから仕方ないね。 ソニーの和ゲーが消えたのもコナミがゲーム作らなくなったのも。
任天堂が商品化して当てたものを後から俺も思いついてたわー
俺が一番最初に思いついてたわーって言っても説得力ゼロだけどなww
裏切ってくれてありがとう
そら久夛良木ブチ切れるわw
PSで5,800って革命的だったな
極悪企業 任天堂
異常な契約なら契約結ばなきゃいいと思うんだが?
ニートは知らないのかもしれんが、契約してから開発を始めるんやで?
任天堂にHMDなんてねえぞ、バーチャルボーイはスタンドに立てて覗き込むものでヘッドマウント(頭部装着)じゃねえ。
いくらなんでも糞企業すぎるだろ任天堂
なんで被害者面してんのさ
国内では未だベッタリの一部大手が居るのであまり表沙汰になる事は無かった
不思議な力が働いてなぜか他のタイトルになっちゃうんだよ
ステマはソニーの本業といわれるだけあるわ
工作ばっかりしてるから肝心のソフトが手抜きだらけ
って言ってもPS1初期とPS3初期・中期はかなり危なかったけどな。
むしろソニーの失敗についてきちんと分析しててものすごく好感触だよな
豚がそのへんつっついてからかうかと思ったが、最近の豚はそこまで読む努力すらしないのかと逆に呆れた
そのうえクソハードとくりゃサードもにげだしますわ(笑)(笑)
お前の書いてること全部任天堂のことじゃねえか
どんだけ高度なディスりかただよ
音源チップ作ってたからやろうと思えばSFC自体潰す事も出来た。
ただしそれでは企業イメージがダウンするので自社ハードでリベンジだったはず
× 一社独占はアカンわ
○ 任天堂の一社独占はアカンわ
PS1、PS2、PS4は実質一社独占だが、こんなこと起きてない。
こりゃあ
一生、統一はありませんな~www
ガクト無念(^ω^)
ゴキちゃんが、神ゲーって言うからさ。
買ってセットアップしてるとき、ワクワクが止まらなかった。プレイし始めたら、おーグラすげーって思ったよ。
五時間くらい遊んだら、これゼルダ無双のパクリじゃね?しかも変化のない敵との迫力もない防衛戦がしつこいくらいに延々と続いた。
作業がしんどくなってきたが、いや本体ごと買ったんだし、と思いながらなんとかクリアー。 ストーリーもありきたりでパクってますやん。堂々と。
あれから改良重ねたらしいですが、買ってません。DQHは面白くないです。
任天堂がヤクザなことやったのは事実なんだろうけど
さすがにこの話はちょっと盛ってそう
ぶーちゃんの必死さが分かるからw
異常じゃねえよ、CD-ROMという媒体を使うライセンス料の発生を任天堂が嫌がっただけ
神様殿様任天堂様という扱い
勝ちハードの座を持っていかれただけでなく
playstationで予定していたcd-romを避けた判断が
後に64にもcd-romをのせないというドン判につながって
ソニーどころか国内じゃセガにすら負ける屈辱と
当たり前のことができないハード、サードハブハードの伝統を作ったわな
まぁだからSCEのトップの吉田がありがとう任天堂ってメディアに答えてるし
地に根をしっかりと伸ばし栄養を蓄え
たくさんの実を実らせたソニー
お亡くなりになり天に召された任天堂ですね、わかります
「ゴキは本当はNXを恐れてる」
これが一番上に表示されちゃうのはマズいだろw
コメ欄はともかく、どういうサイトにするつもりや
セガは当時国内で独自流通持ってなくて任天堂の初心会流通使ってたので任天堂の掌で踊ってただけ だから実績配分で他社(セガ)のハード扱うと配分減らすぞってできたわけ
PCエンジンはNEC名義だか実質親玉はハドソンで ハドソンはちゃっかり任天堂ハードにもゲーム出してたのでガチでやり合ってるとは言い難い状況
この人この前から連載してるのか知らんが記事ちょくちょく見かけてたが
内容はただ「俺達の世代は良かった」って記事だわな
イカ臭くなりそう
SFCの音源チップはソニー製。
CD対応機はご破算になったけど、任天堂とソニーとの間ではその契約は生きている。
相手先を訴えれば取引関係に傷がつくから、訴えなかった。
天下のソニーがたかがゲーム会社訴えるのもカッコ悪いというプライドもあったしね。
あり任あり任♪
ただの事実ですが
そして少なくともサードに嫌われたのは任天堂でしたね残念
「取りそうになった」例を一つでも挙げてみて
ちなみに昨年度の次点はPSでも出てるけどマルチのソフトだったしなぁ
PS信者はいまだに根にもってんのか?
もう思い出の中でじっとしていてくれ
PS2PS3でソニーが調子に乗って暴君化
箱○でMSが調子に乗って箱1で暴君化しようとしたらユーザーに叩かれ未遂に
それはいいけどせめて開発費は払ってくださいよ~
初心会というのがあってな…
映画でも流行がありそれを取り入れることが大ヒットの要因となってる。音楽でも似た曲調のものが溢れている。ワシントンポストの言い分を穿った見方をすると、ソニーハード独占タイトルでは他社のタイトルで始まった手法はすべて「パクリ」ということになる。そんなの、あたりまえじゃん。
ねぇねぇ、アナログスティックって任天堂のパクリだよね。トリガーで銃撃ってるのってXboxのパクリだよね。トリガーでアクセルってのもパクリだよね。PSなら○やXボタンでアクセルとブレーキやってろよ!そういうのがお似合いなんだよw
PSなんてオワコンなんだよ
任天堂の足元にも及ばないスライム級の雑魚はな
ありがとう任天堂
by ブラック企業社長御一行様
岩田聡氏の悪い評判
岩田聡社長は一般的には任天堂を発展させたと言われているが、会社の業績と内実をみれば、それは社交辞令である。岩田聡氏が任天堂社長に就任してからの経緯は、日本マクドナルドの社長に原田泳幸が就任し「マックを衰退させた」と言われている経緯と似ている。以下略
任天堂を苦しめる「過去の悪行」
任天堂にはもう一つの大きな問題があり、それは下請けのゲーム開発会社を次々に潰してきた過去の悪行である。中略 スーパーマリオ、ポケモンなどヒット作は全て任天堂開発のソフトで、他社が任天堂のゲーム機向けソフトを発売すると、同じ日に有名タイトルを発売して潰していた。以下略
ソニーからは2度と組もうとは思わないし
任天堂からは死んでも頼めないわな
任天堂から頼んだら靴舐めさせられそうw
今じゃそのソニーにボコボコにされてるってのが最高に皮肉だわw
MSにも勝ち目内からやめとけwみたいな態度だったし
何時も身の程わからず驕ってるよね。だから敵はアップルとか普通に言える
当時から囁かれてた任天堂の非道な伝説がやっと証言付きで暴露されたな。
正義って勝つのな。最終的には。この話、夢があるよ、いい話だ。ただしそれをかなえるためにはうんざりする程の時間も体力も技術も必要ってことか
こいつの言ってることは当時のソース付きで論破されて
ソニー側から裏切ったと証明されてるって記事だぞ
今すぐ解体するべき
3Dスティックをパクる
振動パックをパクる
Wiiリモコンをパクる
コントローラー内蔵スピーカーをパクる
スマブラをパクる→爆死
十字キーも意匠登録しただけで構造的にはスティックと変わらんけどな
そしてLRは分からんが、それ以外全部パクリですよ?任天堂が起源だとでも思った?
でも、君っち体制の今の任天堂には関係ないね
恨みを買うといずれ自分に返ってくるものなんだよ
今の任天堂の没落ぶりを見てソニーは笑いが止まらないだろうよ
お薬の時間ですよ
SONY「加害者と被害者という立場は1000年経っても変わらない」
☓ 「ゴキは本当はNXを恐れてる」
○ 「ゴキは本当にNXを忘れてる」
根に持ってるのは自業自得で凋落した任天堂とブヒーずでしょ?
>>408は>>369さん宛てね
100%商品化するし開発費も絶対払ってるんだな!?
ここまでディスったからには覚悟してるだろうなゴキ
もし後からソニーの悪事がでてきても絶対に擁護すんなよ!
その言い分が的外れかただのネガキャンしかないんだが…
注意なw
PSだって当時最狂だった初心会の販路を跳ね退けられていなければ負けていただろうな
知ってるか?スライムはハイファンタジーにおいて凶悪無比な魔物なんだぜ?
油断してやられたのは任天堂だったねえ!
プレステさえ消えればSFCまでの頃の任天堂黄金時代に戻れる!
と、さらに古い事に拘ってる豚に言われるなんてな~(´・ω・`)
今も昔も変わらない
まあお陰で次世代機で家庭用ゲーム業界をMSに席巻されずに済んでよかったわ
ありがとう任天堂
おまえ盲文なの?
「2002年にGDCでMoveの原型のデモを公開してる」って書いてるだろ
Wiiの発売は2006年だから4年あれば十分パクれるだろ
ちなみに3Dセンサーを使ったI/Fのデモも2004年にGDCで公開してるよ
キネクトが発表されたのは2010年な
何起源捏造してるんですかぁ~
任天堂信者キモッ!
卑怯だからモンハンをパクる
みんな忌々しいと思いつつも、原作を愛するオタクの大部分はバンナムに課金するしかなかった」
64の過疎っぷりも納得がいくわ
当時はクツの裏を舐めさせてたような存在に、今は逆転されてる感じでしょ
じゃあなんで任天堂はフィリップスに訴えられて事実上の敗訴となる和解してるの?
おらちゃんと逃げずに答えろよ
ソニー1強でもあんな風にはならないよ
日本はスマホゲーもあるしね
あれ?とうとう「任天堂の裏切り」を事実だと認めちゃったの?
クオリティも大事だと思うけど面白ければまぁいいが
せいぜい足掻けよ任天堂
やっぱ任天堂って糞だな!
今の状況もざまぁとしか思えん
NX大爆死で任天堂倒産したら必死なぶーちゃん見て笑うこともできなくなるから恐れるわ
CSは足の引っ張り合いをしていて終わっているのがよくわかる
この件はソニーも任天堂も悪いということだろう
任天堂は自殺願望でもあるのかな?
え?
その中で十字キーだけだよ。
LRはレースカーのシフトシステムのパクリ
その他は言わずもがな
で、十字キーも特許じゃなくて内部構造の実用新案だからな
十字キーそのものは任天堂じゃない可能性がかなり高い
久多良木さんが気付かぬ失礼があったのだと落ち込むんだよな、この後
この記事を読んでなおかつ「任天堂が愛されてる」って言えるのは、精神的疾患があると思うぞ
例えなくても社会生活送れてないだろ、お前
青沼氏が壇上に上がる。ゼルダの伝説の最新作の画面を公開。WiiUでは表現できないほど美しかった
司会者が「対応ハードは?」と尋ねた
青沼氏は「WiiU」と言ったが続けて「…で開発してきたのは事実です」 会場がざわめく。青沼氏は続けて「今日は、素晴らしいゲストが来ています。NVIDIAのジェンスン・ファン社長です」。会場は静まりかえった。「なんでゼルダの発表会にファン社長が?」誰もがそう思った
そして青沼氏は「ゼルダの最新作はNVIDIA製の超高性能プロセッサを搭載するNXでも開発をしていた」と衝撃のコメント。ファン社長は、「ゼルダシリーズの大ファンでなんとか我が社のGPUで動かせないかと宮本氏に言っていた」と発言。青沼氏は「WiiUでは自分たちのやりたいことを表現できなかった。NXでも発売するのはファン社長とNVIDIAさんの考え方に共感したからだ」
坂口氏も壇上に上がり「ゼルダを超えるゲームをXbox Scorpioで開発中。
ハードは違えど目指す方向性は同じ。互いに切磋琢磨して頑張ろう」とコメント。最後に宮本氏、坂口氏、泉水氏が、がっつりと握手して発表会は終わった
ドキドキしながらスイッチを入れた
あのコントローラーを握るワクワクをこれからも未来に
子供たちに伝えていきたい
by,ゲームで笑顔に 任天堂
豚「ありがとう任天堂(宗教的な意味で)」
GK「ありがとう任天堂(PS誕生の意味で)」
ゴキよ
ご自慢のPSVRとPS4.5は爆死する運命だけど
これにどう答えるの?
だからFFがプレステに参入したら他のメーカーも一斉にソニーに寝返った
地に落ち根付き大地を覆う勢いのPSと、死亡して天に召された任天堂ですねw
昔とは立場が逆になっちゃったね
ソニーは昔の任天堂のような過ちを起こさないよう慎重にやっていってほしいね
裏金にしてもキャッスルバニアの開発者が暴露してくれたおかげで確定したし
もはやモンハンにしても裏金以外で説明がつかないよな
ホントそれ
ソニーは任天堂を裏切ったあげく国内サードをいくつも壊滅させた
任天堂はマリオゼルダを連発し固定ファン以外を排除した
どっちもどっちだと思うわ
任天堂って昔からアホな会社だったんだなw
だからな、答えるのはてめえだろがくそったれ豚
頭悪いにも程があるぜ
それにしても任天堂は酷いな
こういう話を知ると、今の落ちぶれっぷりには「ざまあwww」という言葉しか出てこない
ホントクズ企業だよな
そりゃサードにも見捨てられるわ
いよいよ四面楚歌だねぶーちゃん
悪いのは一方的に任天堂だな
この仕打ちを見て「どっちもどっち」なんて言える奴は社会性が無い
PSは地に足をつけ任天堂は昇天したって意味やろ
悪いということは判るわけだが。
速攻炎上してユーザー離れるだけだろ
ただでさえ他の娯楽がいくらでもあるのに
裏切っ天堂
地道にやってるソニーに負けちゃうイメージ
>あのコントローラーを握るワクワクをこれからも未来に
任天堂、コントローラを放り投げて
スマホのサードになったよ
6月 0本
7月 0本
8月 0本
9月 0本
10月 0本
11月 0本
うざいだけ
ソニーが発表したものをパクっただけだろw
ソニーはちゃんとした精度出すために研究を続けてたが
任天堂は精度なんか二の次でソニーの特許回避してクソ棒だしただけ
あの精度は無いわw
お薬出しておきますね
話題そらしのもしたらればかよ最低だなお前
国内サードを駆逐してきたのって任天堂と横入りしたMSだぞ
ハドソンを潰したのを筆頭にな、おかげで両者とも今じゃサードは寄りつかずソフト干ばつだろw
だって任天堂も認めてないし
ソニーが裏切ったって何のこと?
任天堂がどれほど悪徳企業だってことがなw
_____
; '.| ソニー | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
平気で嘘つく豚はもう誰からも信用さててない
ケツにグラボでも挟んでろよ
PS1のファーストは
実質ナムコのアーケードゲー移植だったからな
この落ちぶれようよ
その後のソニーも天狗になってPS3のようなゴミを産み出したからおあいこだね
そして過去の話を、持ち出し陰口を垂れている今のソニーは落ちぶれたね
任天堂の方が人格が光のセイント性に溢れているし
マオリオやポケモンで世界の人々に平和と希望を届けている
流通握ってるからww参入しても無駄だからwww
みたいに思ってたんじゃね
_____
; '.| ソニー | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
なーに美談にしようとしてんだか
あそこはそういう事ばっかりしてるから
今みたいに苦境に陥っててもどこも助けてくれない
× 120以上
○ 60以下
こじつけにしても酷いし、お前らコリ豚どものIQなんか計測範囲以下だろw
だから何度も書かせんなよWii発売の2006年の4年前2002年に
SCEAはMoveの原型となるI/FのデモをGDCで公開してるんだってば
PC Watchのバックナンバーでもその模様は記事にされてる
だから棒振りをパクったのは任天堂なんだよ
北朝鮮の独裁政治みたいな状況
任天堂からの依頼で、開発費も払わないで裏切る
って、
任天堂かっけーw
過去の責任を取れ
裏切ったのは知ってたけど資金面のマイナスまで押し付けるとか本当にふざけてるな
_____
; '.| ソニー | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
そして4000超えたらNXはPS,XBOXの影に隠れてひっそりと死亡
どこがどっちもどっちだよw
CD-ROMのライセンス料を払いたくないという理由だけで裏切ったんだぞ任天堂
豚の妄想にマジレスすると発狂して更なるとんでも理論が飛んでくるぞ
全く誰からも相手にされなくなった・・・
やっぱ過去の行いって返ってくるんだな・・・
任天堂ご愁傷さま
金運んでこない君らには一切の価値はないってよ
この人以外にも例えば当時の流通とかゲオとかの小売りとかも文句言いはじめるんだろうな
実績配分とか本気で意味不明の893なんだし
初心会も恐怖政治だからクソを丸出してる
ヤクザだからさ
なんか任天堂が色々と死んでて良かったと思うわ
よく読んでこいよw
だってSFCが圧倒的なまでのシェア獲得してたのに
サードはまだ出たばかりでシェアも少ないセガサターンやプレステに続々とソフト出してたからね
任天堂ハードから離れようって動きが確かに存在した
_____
; '.| ソニー | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
そりゃ任天堂は自分以外を見下してるからな、自分の分をわきまえずに
だから外注先はどんどん減っていってる、今じゃ金でひっぱたいたモノリスやプラチナ、後はグッズ販売目当てのバンナムくらいだろ
カセットよりCDROMの方がコスト安いから
スーファミはスーファミで面白いしプレステはプレステで面白い
共存出来たと思うんだけどなぁ…
ソニー「任天堂テメェの敗因はたった1つだぜ!たった1つの単純な答えだ!
テメェは俺を怒らせた!」
こいつらワンパターンすぎ
お前任天堂がゲームに参入する時どんなゲーム作ったか知らないだろ
豚が突撃して色んなところに迷惑かけたってやつ?
ゲームフリークと田尻は最初スクエニに企画持ち込んだんだよな
そういう経緯もあるしポケモンすら下請けの生み出したIPなんだよな
ソニーは日本を完全無視して和ゲーを滅ぼした
どっちもどっちでCS界の衰退に貢献しちゃってるんだわ
そりゃロムカセットの生産を牛耳ってやりたい放題やってたからな。
それでもサードがついてきたのは商売が任天堂でしかできなかったからだ。
任天堂以外で楽に商売できる環境ができれば、普通に離れるよ。
すげーソニービルが生えてきてる
やはりソニーと任天堂が分かり合うのは不可能だね
そろそろ決着付けようかゴキブリ
しかも違約金等の支払いもされなかった
って話で、どっちもどっちって…(´・ω・`)
Ya Ku Za 💛
まぁそのしっぺ返しが今来てるんだけど
× 「裏切ったはず」
○ 「裏切った事実は揺るぎないほどに酷い」
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
音源だけじゃなくてスーファミのゲーム開発用のワークステーションもソニー製な
このワークステーションUNIXOSだったんだがファミコン時代のゲームプログラマー連中はUNIXOS弄ること無かったのでスーファミ初期はものすごい苦労した
わからない
不完全なゴミを提示されたのだから開発費なんか払わないのが当然だろ?
不完全なゴミに金を出す奴なんていねーよ
お前らソニー信者以外な
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
セガに知り合いがいるんだけど
当時PS誕生のいきさつを知ってたからPSがヒットして喜んでたよw
業界関係者は軒並み喜んでたw
ありがとう任天堂
もう決着ついてるだろw
任天堂は既にゲーム事業から逃げ出して人形とIP切り売りに舵切ってる
それだってうまく行ってないみたいだけどな、売上下がり続けてるし
これなんで行制限超えて超えれてるんだ?
バイトが対立煽りか?
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
わかったわかった
うるさいから消えとけな?
PS4はPS2以上の勢いで売れてて
和ゲーにも大作RPGがいくつも出るし、楽しみだわ
その不完全なゴミに負けた任天堂w
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
MSと仲良くやっていこう
定期的に言っておかないと豚がことあるごとに捏造してソニーを悪者にしようとしてるからな
今まで書籍で語られる程度で済んでたのに
当時の重役が大っぴらに語っちゃったから一般層にも広まりそうやねこれ
_____
; '.| ソニー | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
不完全、ってハードを全く作れない任天堂が言って良い台詞じゃあ無いなあw
そのハードがPSになって任天堂を駆逐したんだが、それじゃ任天堂はその不完全なハードですら作れない、ってことになるぞw
「将来の仮想敵はアップル」
岩田がこれ言った次の年度から任天堂は7年連続の減収なんだよな
さすがに当事者が嘘言うわけないしw
裏切ったのは任天堂だってことだろwww
アナログスティックは既に大昔からゲームセンターでは普通にあった
スターウォーズのゲームなど
で振動パックは、ソニーが作ったアナログゲームパッド第一弾に既に装備されいて、任天堂の振動パック発表の前に商談で展示発表されてる
任天堂ユーザー「これは全部大曽根さんのブラックジョークで、任天堂はサードと円満な関係を築いていたよ」
ゴキ「そうだったんだ!任天堂って、やっぱりいい会社だな、俺もゴキをやめて、任天堂ユーザーになるぜ!」
ゴキ「はぁぁぁあぁぁああああ!!」
任天堂ユーザー2「はあああああ!!!!」
悪の任天堂を倒してやったぜい!
おかげで僕らはPSで遊べる
ほんとだよな
WiiUが売れないのも当たり前だわ
良いこと言う
コピーしてみると分かるけど
改行してないのよ
引っ掛かるとすれば文字数制限の方
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2000コメまでイッキに突っ走る!!!!
声出していくぞ!!!!!!!
改行入れてないからだろ
バイトだ、ってのもありそうだがなw
ロンチはご祝儀でサードはソフト出すだろうね(´・ω・`)
継続して出してくれるかは、ぶーちゃんの購買力次第。
買わない豚に価値はない。
逆恨みによるものだと当時を知らない
若い人達にも解ってもらえたかな
任天堂がタブコンでそんなこと言ってたね。
じゃなければ一機にサードパーティが離散しない。
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
プレステなんてセガサターンに完膚なきまでに叩きのめされば良かったんだよ!!
それが全くの逆だったっていう記事やね
勉強になったやん
コレに関しては任天堂も絶対に反論できないしねw
はぁ?任天堂がクズなのは皆知ってるんだが?クズな人間がクズな会社持ち上げて何が悪い??
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
不完全なゴミに負けたのか、任天堂w
より悲惨だな
慰安婦連呼してるどこぞの国みたいで気持ち悪い
お前まだ任天堂に息があるとでも思ってるのか
まともな経営者なら既に撤退準備を終えてるところなんだが
改行なしなら無理やりやれるのかw
草しか生えない
それを信仰してる豚もkz
当時表に出てきた事実だけでも、ソニーが裏切ったなんて考えられる事象は何一つありません
当時から任天堂が裏切ったというのはみんな知ってる
今更そこを覆すことは不可能
それより「任天堂からの依頼」「開発費は払わない」という新型爆弾が投下されたことが大事件w
最低だわ
妄言越えて狂言やんけ
若干違う
ソニーは任天堂が望んだ性能のCD-ROMのマシンが作れずに不完全な試作機(後のプレステ)を作り
それを完成品だと言い張り任天堂から金をせしめようとしたのがソニー任天堂の亀裂の原因
任天堂からしたら契約と違うマシンを作られて腹を立て
ソニーからしたらせっかく作ったマシンに金を払ってもらえなかったので腹を立てた
こういうこと
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
FFもドラクエもでるよ
いわゆる韓国と北朝鮮みたいなもの
ここまでクズとは思わなかった
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
任天堂の衰退の歴史を見ると
敵に回した相手のでかさがわかるな
今まで勝ち続けてきたらしいから調子乗ってたんだろう
井の中の蛙が蛇に喧嘩売って無事で済むとでも?
しかもその蛇アナコンダ級だよ
PS1を出す時点で決めたことなんだから、同時期にあったスーファミをオモチャと認識してたってことだろw
これマジもんのネガキャンやん(憤慨)
もうソニーも形振り構わない状態なのか…(困惑)
そりゃ朝鮮893のフロント企業だからな
いわゆる任侠とは違って信義もなにも無いし、組長自身カプンコの一家並みに利益しかみてないし
儲けに対する嗅覚は鋭かったけど、人を見る目は全くなかったな
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
これさ、任豚のほしい物リストだよねw
ソニー褒めて任天堂下げのゴミ記事かよ
信用度ゼロだなw
64とプレステ
どっちが先に発売したか知ってる?
先に発売した方が勝つのがゲーム業界なんだわ
とっとと出荷されてしまえ(´・ω・`)
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
お前の中ではそういうストーリーなのか
ブーちゃんこれで終わりじゃないよ?これからじっくりPS4でなぶり殺してやるよw
これを否定してみ?
ぜんぜん違うな
日本=ソニー 任天堂=南北朝鮮
こうだね
CD-ROMオンリーの考えにはたどり着けなかっただろう
むしろ和ゲーを救ってるだろ
昨年のPSXでいくつの和ゲーが発表された?
ワールドワイドでの展開がハイエンド和ゲーに残された道なんだよ
ここはゲハブログだから巣に帰れや
間違ってるぞ
朝鮮半島=任天堂
日本 = ソニー
任天堂はFCの時だけ良かったが後はいつだって世界のお荷物だ
アナログスティックはN64(1996-6-23)よりも前に出たアナログスティック(1996-4-26)を小型化したもの
振動に関しては振動パック(1997-4-27)よりも2日早く振動機能つきアナログコントローラ(1997-4-25)を出しているんだよ、デュアルショック(1997-11-20)はそのモデルチェンジ
丸山:内心は賛成してくれていたのかもしれませんが、反対する人がたくさんソニーの中にいましたからね。当時は任天堂全盛期じゃないですか? 簡単に言うとソニーが負けていい相手は、悔しいけど松下だけなんですよ。
--つまりプライドの問題だったんですね。
丸山:そう、プライドの問題。任天堂などという京都の花札屋に万が一負けたらどうするんだ! ということですよ。おかしな話ですよね(笑)。
FCがオモチャに見えたんだろな
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
いつものコリニシの手口
なに適当な妄想垂れ流してんだよw
コプロも積んでるってのw
苦しい妄想だな
ファッーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂がサードに高いロイヤリティーを強要しててゲームソフトが1本1万円以上がざら
ROMカセットで原価が高いのに、1本につき3000円以上が任天堂に支払うロイヤリティーだったらしい
ソフトメーカーが他のハード(セガとか)にも出そうとすると初期出荷の生産数を絞られる嫌がらせ
力のないソフトメーカーは任天堂の言いなりになるしかなかった
ソニーがPSをだしてなければソフト単価が1万以上なんて馬鹿な時代が続いただろうよ
実働する試作機が海外で売られてたのに・・・豚はバカすぎて涙出てくる
悪の任天堂
ねーよ
寝言は寝て言え
仮にその構図だとしたら
南朝鮮と北朝鮮を合算したら日本の国内総生産越えるのだが
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
叩けば埃がまだ出てきそうだな
WiiUはWii超えるだろ
最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ
3DS⇒マリオ、ポケモン、妖怪
PS4⇒なにそれ?
この人ボケてんじゃねえのか?話半分で聞いといた方がよさそうだな
新機種のスペックやソフトラインアップのように
嘘バラ撒いてただけだったねぇ
昔はライバルで今は良き仲間
そう言えばMSともライバルだが仲は悪くないなw
クズでハブられているのは任天堂だけw
望んだ性能も出せない不完全な奴に完膚なきまでに上回られてボッコボコにされたのかw
情けねえなwまあSFCもソニー製だけどよw
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
相手がSONYだから大事にならなかったけど
まぁこのおかげで今死にかけてるんだから
因果応報・自業自得とかのコーナーに教科書で乗せると良いよ
ファミコン載ってるんでしょ?
当時の話っていうか、SFCがそうだからそういうものだと認識してただけって話だろ
でも完成したのは玩具じゃなくてエンターテイメントを提供するハードでした、と
任天堂に作らされてたのがおもちゃで
それを任天堂側の身勝手でナシにされたからソニーが自分達の力だけでハードを作った結果任天堂監修の元では生まれなかったであろうプレステが誕生したと考えると、一概に任天堂を否定する事はできないな
任天堂がオモチャしか作れないバカだったおかげでオモチャではないプレステが生まれたんだから
>任天堂などという京都の花札屋
ソニーってマスコミ支配できるほどでかいのかw
コレまで日経やダイヤモンド()とかはソニー叩きばっかりしてたがなあ
この記事のインタビューアーにしても「今のソニーは駄目」みたいに誘導しようとして、このとんでもない事実を引き出して自爆してるだけだなw
しかもデカすぎる敵を
>>641のコメントに具体的な反論って無いよねw
妄想ガーとかニンテンドウガーって言うだけでw
悪任
ソニーにPs運営して貰って本当に良かった
あとは任せて眠ってどうぞ
頼んでたものと違うオモチャを掴まされそうになったから断ったんじゃ
プレステ部門がなかったらとっくにソニー倒産してたからなw
実はPS2の頃からソニーって家電部門が赤字を垂れ流していて、PS2の利益がそれらを補填してたというなww
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
1000年は恨み続ける ソニー
企画段階ならともかく、仕様を認めて実際に作り始めてほぼ完成してからそれはねえよ豚w
独占が悪いんじゃなくてやり方の問題かと…
最大の敵を作ってしまったとは
まぁ今では任天堂はPSの敵にすらなってないけどな
バカはお前だ
製品にソニーロゴついてることに関して言ってるんじゃないだろうなwwwwwww
ちなみに記事自体は物凄く良いこと書いてあったぞ?豚も一度は目を通すと良い。
ライセンス料も高かったらしいな
メガドライブ「先に発売したら スーファミ出す出す詐欺 スーファミのファミコン互換詐欺 テトリス強奪が起きてぼこぼこにされました」
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
全く金にならないんで
もうサード的にとっとと潰れたほうがいいとすら思ってるだろう
まともなゲームも作れないし
価値ねえよ
横暴言って許されるのは結果を出してるからだ
「組長」は伊達じゃねーわな
幹部構成員の宮本しかり
その末端である珍走団こと
任豚しかりw
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
そのソニーもSamsungと合弁会社を建てて技術を盗まれたんだよねぇ
へー
契約して途中経過も何もチェックしないでいきなり完成品として先方に見せるのかー
凄い世界だなー
俺が依頼主なら途中で仕様も含めて何度か見せてもらって色々意見言うけどねー
……馬鹿か?
OECDの統計情報見てこい
そもそも北朝鮮は世界最貧国だし、韓国のGDPは下がり続けてIMF当時並みだわ
そろそろ造船業が破綻して国が沈没しそうなんだっけな
PSって糞ゲーしかねぇよな
任天堂側から何の公式声明もないのだから
今の任天堂はクリーンな会社だよ
先に仕様を協議して決めたに決まってんだろ猿ゥ
どこのニートだお前は
外人記者「もしPSがあのまま任天堂の周辺機器として発売されていたらゲーム業界はどうなっていたと思いますか?」
SIE吉田「そうですね、少なくとも我々は彼らに感謝しなければなりませんね、彼らが我々にしてくれた事に対して(笑)」
→会場爆笑の渦に包まれる
PSの振動はアナコン発売のかなり前にアナコンがガラスケースに入れられて商談会で展示されてて
そこに『振動機能搭載』とキャプションがついてて、ゲーマーは何振動って???となった
そこからしばらくして任天堂が振動パック出してきたんだけど、これ当時の雑誌記事しか無いんだよなぁ・・・
うわ…パクった…と思ったのをよく覚えてる
悪の任天堂は許さん
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
何を勘違いしたのかもっと巨大でグローバルなソニーにまで下品な成金みたいな態度を
取ったもんだから今のこのザマだよ。
当時のcmとか見るとあまりの高さにびっくりするよな
妄想はこういう場で書くもんじゃないよ
坊や
訴えてないってことはデマだろね
最高のゲームハードを生み出してくれてありがとう、任天堂
SIE「宮本さんの業界への貢献度ハンパねーわ」
MS「マイクラのアミーボ作ってwww」
任天堂「誰か電話番号知ってる?何これPCゲー?」
任天堂のゲームが面白い理由はまさにこれだわ
他社のゲームに影響されず独立したオリジナリティを貫いている
そして今!SONYは勝利者となった!
驕り高ぶった任天堂は転落し終わったwww
素晴らしいSONY!ありがとう!!
PS4は世界一ィィィィィィィ!!!
なぜゲーム業界と縁がない新参のPS1にサードがソフトを供給したのかをね
お金だけでそんな賭けができるわけがない
独裁市場を作ってサードが卑下されてたから裏切ったんだよ
そして今度はPS3でソニーがサードを蔑ろにするハードと契約を押し付けたからサードが逃げ出した
こうやって歴史は繰り返される
完全な豚の妄想に反論もクソもない
ま、お前みたいなキチガイには理解できないだろうけどね
覇者はただ1人!!この任天堂のみ!!
アホか、企画段階から任天堂とソニーの共同で作っていてSFCにつけるタイプのほかに一体型まで作って(実際に動作する試作機まで完成)いるのに何が不完全なものを持ち込んでせしめるだ、馬鹿じゃねえのw
どこからそんな妄想が生まれるの?
宗教もいいかげんにしろや
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
慰安婦問題で苦しむ日本のようで可哀想
現在はPS4でソニー1強状態ではあるが大丈夫だろうか
今も吉田とか今SIEに居る幹部が詳細語らなかったのもこの件(特に開発費未払い)があるからだったんだろうな。
任天堂も一応国内CSの勢力であるから、こんな件を暴露して回ったらゲハみたいなのが
リアルに任天堂へ影響あるもんw
それ擁護になってない
任天堂は今からちょうど25年前の当時のCESにおいて計画の白紙撤回を一方的に発表した
裏に事情があったとしてもこの事実がある以上ソニーを背中から撃ったということには変わらない
それどころかフィリップスのことも発表してる以上、裏切ることを前提にフィリップスと話を進めていたことになる
正直言って常識でありえないレベルの悪辣な行為
サードが協力してくれないはずだわ
WiiUとPS4の発売日見てみろよw
どんだけ任天堂ぼったくりしてたんだよ…
また得意の嘘ばら撒きかい
WiiUとPS4は、どっちが先に発売して、どっちが売れているの?
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
エッジ効きすぎやろそのジョークwwww
その当時ソニーの内部留保が何兆円あるとおもってんの?
ソニーって当時からウォークマンをはじめとした電子ガジェットメーカーだったんだが
そこがおもちゃを作る、なんてあるわけも無い
もともとCD-ROmをつかってエンタメマシーンにしよう、ってのがクタタンの発想だったんだし
おもちゃとしてしか考えてなかった、ってのは任天堂の方だな、その後の製品見てもそのままだし
この話って別に今回が初出じゃなくて
雑誌や書籍で何度も語られてる話だから
でも任天堂側からは一切反論なし
ガチで無価値
どんなゲーマーもとりあえず
PCPS箱のどれかが選択肢となる
任天堂はもう選択肢にはない
ゴキブリ
お前らは用済みなんだよ!!
私の前から消えろ!!
いじめられた結果、ソニーはサイタマのように鍛えて巨悪任天堂を倒すストーリー
妄想に『嘘』意外の反論なんて必要あるか?
当時の出来事を事実だけ抽出して追いかけてみろよ
透けてくる事実に、任豚の妄想みたいなものの陰は何一つない
妄想に対して具体的な反論とはいったい
お前らコリ豚がそう思ってるのを、他人になすりつけるモノじゃ無い
そういうことしてるから、お前らって嫌われてるんだぞ、ネットでも現実世界でも
当時のCESで任天堂とソニーの共同発表する計画でその打ち合わせで京都入りする直前にクターは報道で任天堂がフィリップスとディスクドライブを共同開発するというのを知らされたんだよな。
ソースねえじゃん
この記事は当時の副社長が言ってることなのに
豚の妄言の方は何を根拠に書いてるんだ?逃げずにソース貼れよホラ
もうCS機がオワコンなのにコイツら何で足引っ張りあってるの?
クリーンな会社がニコ動イカ動画72億再生…
クリーンな会社が実績配分…
クリーンな会社が社長の二枚舌…
クリーンな会社がサードニンダイまだやってない…
クリーンな会社が…
他の会社やゲーマーを食いつぶし、私腹を肥やすことばかりに専念してた
普通は依頼主は仕様書も含めて途中で試作品とかもチェックして意見を言いながら作っていくと思うんだけど?
まさか契約したらあとは何もしないで最後完成品を提示されてそこでOKかNGか決めてNGなら金を払わない
というのが普通だと思ってるの?
しかし結果だけ見るとPSの産みの親の一人とも言えなくもないなぁw
だから本社の社長になれなかったのかな?
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
あの国も任天堂と同じルート歩いてるねw
いや
「任天堂の依頼で開発」と「開発費払わない」は今回初出の超新型爆弾よw
南朝鮮て神奈川県ただ1県といい勝負で、北なんてほぼ無いも同然なのにどうやってそれを足して日本を越えるんだよw
任天堂の要求(笑)を満たせなかったソニーが悪いwwwww
そのソニーの技術が当時既にSFCに採用されてるんですけどwww
その後PSにゲーム市場奪われた間抜け珍天が何を上から目線でほざいているのですかなwww
益々嫌いになったよ。
筐体の話じゃないってわかるだろ?
契約内容がどうこうは別としても
任天堂がソニー切った事でPS誕生のきっかけに成ったのは皮肉としか言いようが無いね…
オーパーツ過ぎて任天堂が理解できなかったんだろ
どんな高度な機械でも豚にとってはガラクタとしか認識できない
それ以前にソース無しでストーリーを語りだしてるからなんだがな
当時の経済誌で叩かれたことすら知らないゆとりかな?www
ソニーの不健全っぷりは当時からあったんだよw
当時の副社長であることは発言の信憑性に何一つ寄与しないが
独占させるとろくなことがない
PS4で調子に乗ってるソニーは次でやらかす可能性が高い
お前が逃げればゴキいなくなるやん
あ~ヤダヤダ
任天堂「なにこれSFC以下のゴミやん。ゴミに金払わねーよ」
これで一方的に任天堂が悪者になるのがファンボーボクオリティ
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
どんな夢の国の将軍様だよ?
さあ、みんなも任天堂に感謝しよう!!!
裏切ってくれてありがとう!!
今の任天堂が反面教師にすべきは過去の任天堂なのだから
あ、そんな知能があったら豚やってないかスマンスマン
ゲーム機ってのは小学校低学年くらいまでが対象だったんだろうな当時は。
今じゃ30代でも普通にやってるんだから進歩したもんだわ。
そんな事実はない
払ってても同じことになったと思うぞ
PSが出来たのって、クタタンって言う情熱的な技術馬鹿を怒らせて周囲を巻き込んだ、ってのがでかいんだから
あの人、もともとFC、SFCに惚れ込んでたんだし
任天はずっと減収続けてろやって思うね
馬鹿だよなw
PSが先に潰れるのは目に見えてるからね
可哀想に・・・
飼い主に逆らったばかりに・・・
サードが誰もソフトだしてくれず自社ソフトは焼き直しばかりでいい加減限界
任天堂さよなら
開発費未払いはアカンよな~w
元々はゲーム機じゃなくてカラオケ装置だしね
丸山:一番最初のアイディアはスーパーファミコンの下にプレイステーションをくっつけて、CD-ROMを入れるとスーパーファミコンで遊べるというものだったんですよ。
--そういう発想が最初にあったんですか…。
丸山:それで「そのソフトを丸さんやってくれないか?」というんで、引き受けたんですね。それで「何がいいかな?」と考えていたんですが、当時まだカラオケボックスがあまりなくて家庭用のカラオケというのが売れていたんですが、テイチクが全盛でソニーは弱かったので、「これでやれば」と考えたんです。スーパーファミコンは必ずテレビに繋がっているわけですから、そこにカラオケを入れれば「カラオケのマーケットを独占できる」という気になったわけです。
そのゴミに負ける任天堂
ざまぁw
なぁに、スマホやらPCやら強大な敵がいる
慢心の可能性は低いだろう
まして今のSIEは必要以上に現実主義路線だし
→水汲み
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
任天堂に関わった連中が潰れる可能性もありそうだな
それを狙って年末商戦を逃して3月予定にしたんだろうしね
まだお披露目すらしてないしサードも集まってないし
やっぱり、や~め~た
任天堂ならやりそうwwww
任天堂「おまえたちまでわたしに さからうのか!」
ソニー「いまのあんたがいちばん みにくいぜ! 」
世の摂理
任天堂
任天堂の依頼で作ったってのが読めない馬鹿か?
当時の副社長の発言が信ぴょう性ないだってwwwwwwwwwwwww
じゃあお前ら豚の妄言のソースは何だよwwwwwww
早く示せよホラwww
ファミ通.com 6月1日(水)18時0分配信
第2位:New ニンテンドー3DS ACアダプター(任天堂)
641の妄想ストーリーよりは
副社長を信じるかな俺は
自分達がマンセーするハードを全力で叩きに行く信者の屑
それも初出じゃないよ
だから2度も債務超過起こしたのか
スケジュールはクリーンだな
埃一つない
オワコンのハード同士言い争って、その先に何が待ってるかお前ら分かんないんだろうな(笑)
スーファミをおもちゃとして小馬鹿にしていたからこそ、
PSをデジタルエンターテイメントマシンに仕立てたわけよ
その差別化がキッチリできたのはPS2からだけどな
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
任天堂に目を付けられるとイジメのターゲットにされる
核心的な奴を作れってこの人は言ってる
その尊大な態度がいつまでも抜けず、どやすしてたからサードに愛想尽かされたw
今や業界の癌だからな任天堂は
そのキャンセル直後にフィリップスと提携発表してる時点で擁護不可なんだよなぁ
任天堂の依頼で開発ってのは前から知られてたと思うが?
開発費払わないってのは初だがw
最大の理解者を敵に回すとか
やってはいけない事を自ら進んでやったからな
そらボロボロにされますわ
その当時の組長のインタビュー記事もってるけど、組長自身がCD-ROMソフトなんて録なのがないからダメだ。自分たち(任天堂)なら誰にも真似出来ない最高のCD-ROMソフトをだせるけど、ロムカセットがいい……て、言ってたぞ
家庭用ゲーム機ってのがもう時代遅れ
どうも組長って他人の讒言に左右されやすかったんじゃないかと思うわ
だからイワッチみたいな口の上手い奴に丸め込まれやすかった、と
娘婿の荒川氏はそもそもとしてプレス費とか製造費の配分を見直したらどうか、って程度しか言ってなかったらしいし
その後は排除されてるしね
811 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年06月01日 20:19▽このコメントに返信
>>792
当時の副社長であることは発言の信憑性に何一つ寄与しないが
眼科に行った方がいいぞ。なるべく早めに。
SONY(嘲笑)
数年前の任天堂のwiki、ファミコン発売前には花札やトランプ製作以外にもいろんな商売をやってて、その中にラブホ経営も載ってたけどいつの間にか消されてるのは情報がガセだったから?
セガだって90年代ゲーセンで新型ゲーム抱き合わせじゃないとバーチャやプリクラ入れないとかやってゲーセンから顰蹙買ってたわけだし
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
妄想発言でしか見たこと無いよw
ソニーじゃなかったら潰れてるくらい悪どいことだぞこれ
ってか実際こう言う手口で何社潰してきたんだよマジで
目前の金に目が眩んでそこを忘れると
いつかこうしてしっぺ返しが来る
そんなんだから駄目なんだよ。
ちゃんと言葉を使いなよ。
任天堂がソニーとの契約を破棄してフィリップと組むと同じ会場で発表した』っていう突然の裏切り行為、ソニーの顔に泥を塗った行為は有名な話があるだけに
ソニー元副社長がいう「任天堂が『これまでの開発費も払わない』」っつう殿様気質な、企業としてありえない任天堂の行為もおそらく本当の事なんだろう。
自業自得、因果応報、身から出た錆という言葉は任天堂のためにあるようなもんだよな。今の任天堂の衰退ぶりを見ると。
それでも滅びないねw
それゲームとあんま関係ない話でしょ
一応ここはゲームブログだし
ゲームの話題の方が注目されるわな
任天堂が嫌いになったw
ひどい
任天堂ザマァァァァァァァァァ!!!
で、転校生にボコられて以後形無し、とw
まだチンテンドーはプラットフォーマーだからな
サードは口をつぐんでいるが、ハード事業撤退してみろ
これよりエグい話がボロボロでてくるからなwww
傲慢堂
終わってん堂
そのフィリップスとの提携も破棄したからなw
そして今
ソニーとフィリップスにNFC特許料を
アミーボのために支払ってるのが笑えるww
これが嘘なら任天堂はソニーを名誉棄損で訴えるだろうね
訴えなかったら事実だと認めた方が楽だぞ
任天堂信者は考えてからコメント書けよ?
発言が馬鹿すぎてうすら寒いから
それとも任天堂信者=キチガイって事を身を持って証明したいのか?
E3で泣く前にそうやって自分を慰めてるんだね
五臓六腑に染み渡るって、糞を食うのかよお前はw
豚そのものじゃないか…
本当に別売りACアダプタだけは売れるハードだな(呆れ)
潰れたってか別会社に吸収合併されるきっかけを作った事例は大量にあるだろうな
そりゃお前が物を知らないだけだな
世界だと
家庭ゲーム機は必須。コンシュマーの方が楽しい。
日本の場合
コンシュマーが低下 スマホゲーで十分だアホが増えた。
コアユーザーの場合
コンシュマーが一番。
GKはこの記事のソースコピっといた方がいいぞ!豚はどうせほとぼり覚めたらあること無い事嘘吹きまくるからw
最新のメガテン、モンハンが遊べない自称次世代ハードがあるらしい・・・
他社を蹴落とすことにかけてこの会社に右に出るものはいない
任天堂は独自路線つらぬけばいいさ
こんなネットの記事で一々訴えられてたら
はちまと朝日新聞はとっくに潰れているよw
コメ欄の書き込みも元副社長とやらの発言も客観的に検証する物証の無い代物だし、大差ないよね
なんたら電子という会社もやられてたよ
うん、金融もゲームも好調ですね。 TV事業も黒字化できたようだし。
デバイスがちょっと不安だけど、センサー技術ではまだ他社よりも進んでいるようだし。
モバイルがもうちょっとかね。
豚がまたソース出せずにコピペに逃げたか
パターン化されすぎてて昆虫レベルに見えるな
いやいやwwwそもそも別にアーケードもあればコンシューマもある、昨今ではスマホもあればPCもある。たかがハードメーカー一社が業界の独占をしようがないんだけどさ。市場参入権は各社各々が持ってる訳だし。
適当かつ妙ちくりんなバランス理論で市場原理歪めることの方が独禁法の立法趣意書や運用習律や判例に照らすと抵触するでしょww
SONYがPSを発売
そして任天堂が現在進行形で逆恨み中
したけどソフト安かったからなぁ・・・5800円だったか
リッジと鉄拳のポリゴンにすっげぇドキドキしたもんだw
任天堂が関わり続けてN64みたいな糞ハードになってたかと思うとゾッとするなw
当時の任天堂の考えがハードの製造費は出すけどCD-ROMソフトが出す利益は全部よこせだからフィリップスも逃げるわなあw
ラブホやタクシーやってたのは本当
Wikiはコリ豚どもにあらされてるからな
vitaなんてダッセーよなー
帰って3DSしようぜ!!
出てきてる事実が全て裏打ちしてるよ
ちゃんと当時に起こった出来事を検証してみろ
>電源を入れすぐにゲームを開始できるという任天堂のコンセプトと、頻繁にロード(CD-ROMの読み込み)が挟まるPSの方向性は大きく食い違っていた。
>トランプやボードゲームを開封しすぐに遊び始めるような即効性をビデオゲームに求めた任天堂は、それまでSONYから説明されてきた「ロード時間は存在しない」という新ハードと大きく異なる点を指摘した。
悪の任天堂
正義のソニー
全売上がPSNより下なのにw
現実見ろよw
国産のみならず世界中のありとあらゆる最新のゲームが遊べないハードもあるらしいしな
こんな未来になってなかたったのにね・・・任天堂
当事者でもネットの匿名の発言よりも遥かに信頼度は上だけどね。
自分が世界の中心だと思い続けてる
64の発売が極端に遅れた
これが最大の敗因だと思う
ああ、つまり君らの発言に信憑性は無いと言いたいわけね
やっぱりIQ低いなお前らって
PSなら発売当時39980円だよ
てかPS3以外は初期価格39980円
豚がガンガン発狂するおかげでコメ爆伸びだな
電気髭剃り屋なんか技術力なんか何も無いだろ
コントローラーの振動機能くらいは役に立ちそうだがw
3DSは・・・恥ずかしいよねw
ここまで会社に不利なことなら、訴えない=真実、で探られるとさらにまずいことが出るって考えた方が良いな
この話はそもそも日経初出じゃ無いんだよな、書籍にもなってるしそれを底本にしてやる夫作品にもなってる
まあ公開はしないだろうけど、契約書は残ってるだろうから物証自体はあるだろうな
それに嘘なら任天堂は訴えてもいいと思うがこの手の話に訴えてない時点でお察しだけど
みんな関西企業
最近でもルネサスが被害くらってるしw疫病神が
正式発表されるかなり前から噂になってた
ファミ通にまで出てくるってことは、任天堂リークは明白
かなりの期間作ってたのに、突然フィリップスに鞍替えって
どう認識したらソニーが裏切ったことに成るんだよ
ソニーは裏切られた後もSFC版プレーステーション出す気あったんだぞ?w
それおかしいんだよ
ディスクシステムでもロードあったからなw
契約破棄する為の嘘でしかない
ゴキブリの嫉妬が心地いい~wwwwwwwwwww
悪の任天堂をみんなで倒そう!
10年もすれば会社が元のまま存続してるかも怪しい
あとは外資だかに食い荒らされて
バラバラにされて
名前だけブランドとして残ったみじめな存在となる
さらば任天堂
さらば
よし、棲み分けができたな
契約内容も実機の使いにくさも使える容量も結構酷い
話しには聞いた事あるけど、当時の副社長の暴露だと生々しいなあ…ヒデー話だ。
自分に都合が悪いことは言わないよな
だからディスク路線を失敗だと認めた任天堂はカセット路線に戻ったんじゃないの?
あんたばかぁ?
どっかで映画化しないかな?任天堂が許さないかw
それはキャンセルするための口実だよw
当時の技術ではそんなものは無理ww
ちなみに当時のソニーは
ジョブズも憧れていたほど
ノリノリ状態だから
それが京都の花札あがりの任天堂に
コケにされたんだから、ブチ切れますわ
日経で全国規模で晒されてブーちゃん嬉しいだルルォ?
任天堂が殿様体質の時点でどこかで必ず破綻するだろw
自社ソフトしかないのか良くわかる
金と力が無いのなら一生かかわりたくない
この言い方だと後々の話し合いで払われたんだろうが(そうでなきゃ訴訟モノ)
裏切りと同時に口出していいことじゃないわな
を軽くあしらって笑うGK
ゲーム業界に似ているな
中国の狡猾さや現実性は無いぞ
あそこはクズで妄想国家ではあるが、利が無いと分かれば手のひら返してすり寄るくらいの頭はある
やっぱり半島だろ、例えるならw
もしこれが嘘なら、任天堂に名誉毀損で訴えられてもおかしくないだろな
ソニーの元副社長ともなれば、その発言の影響力はかなり大きいだろうし
逆に任天堂が黙ってるなら、全部事実ってことになるだろうね
まあ子供時代に任天堂のあくどい商売見てきた大人なら、特に驚きはしないな
PSが登場しなかったら、ソフト一本が一万円越えの任天堂ぼったくり殿様商売がいまだにまかり通ってたかもしれんし
しかし当時は3Dだフルボイス全盛の時代だったからね
任天堂は時代を見誤った
本当だったらマジ任天堂腐っている
日本人なら任天堂のような裏切りはしません
はい論破
ルウィーの先代女神がラステイションを裏切ったとかなんとか
で、フィリップスと組んでCDROM出す?
アホの子なの?
スケジュールはマジで恥ずかしいな・・・
何千万のユーザーはどこへ・・・
すでに光学ディスク採用してるハードもある状況でロードが存在しないなんてバカでもわかる嘘つくわけないだろ
それ全てが任天堂のせいでおじゃん 壮絶な損失が出たらしい
そら怒るし ここまで非常識な会社は中国でもあまりないんじゃないの
なのにGCでまたディスク? 何も考えていないのかな。
ネットの書き込みはそうだろうけど、雑誌とか日経で嘘が取り上げられてたら
訴えるまではしなくても反論くらいはすると思うけどな
それをしてない時点で認めてるようなものだろ
中国のほうがはるかに狡猾で強靭だぞ?
任天堂は凋落する一方じゃん
めっちゃ作りにくい仕様のPS3を作って見放された話は業が深い
その反省点を詰め込んだPS4は大成功を収めたから、やっぱりサードとの協力関係は大事だなと再認識された
未だに殿様気取りで落ちぶれ三昧のN社はいつ気付くんだろうね
SONYの名前使わせないとか意地はって
偉いのはクタタン
セガサターンが一番だった
それをゴキブリてめーらが横取りしたんだ!!
罪の意識を持て!
めちゃくちゃ笑ってやるから覚悟しろ
ロイヤリティ商売って、任天堂の方が先だろ
それもカートリッジの製造とかどうやっても逃げられないレベルでの縛りで
ほんと、任天堂って自分乗りしか考えてないな、今じゃそのツケを延々払ってる最中だが
誇り高き任豚様が華麗に優雅に貴賓あふれる1000※ゲット。
1000なら任天堂倒産
同じ話をオーディオ評論家の朝倉令士が本にしてるけど任天堂はその内容に一切触れないようにしてるw
つまりそういう事だw
任天堂がNXを全世界に普及させて勝利し、
ソニーとゴキブリは脱糞と土下座をしながら岩田社長に死を以って償うw
任天堂大勝利!!!!!
『他社のゲームは見る価値がなかった、また作りたいと思うものもなかった』
『ヘイローみたいなのは作りろうと思えばいつでも作れる』
日経で全国で白日のもとに晒されてブーちゃん嬉しいでしょ?
全国デビューだなwゲラゲラw豚ざまぁw
こんな悪徳企業の信者とかそりゃ頭も悪いわな
華僑は儲かれば敵と手を組むのも平気だからな
自分が儲かるなら、国裏切るのも親を裏切るのもOK
華僑コミュをことさら強固に維持するのも自分に利があるからだしね
そう、あれから20年
任天堂はサード、ユーザー、小売りから
見放されていた。
そんな事はどうでもいいんだよ
ここにいる奴の多くは「PSファン」であって、「ソニーファン」ってワケじゃないんだから
俺はゲームはPS派だが、他の家電でソニー製品なんて一つも持ってないぞ
角ソ日連って用語があるの知らない?
これを気に初心会の流通支配の実態も広く認知されてほしい
これが社員百名未満の小規模ゲームメーカーや零細ソフトハウスだと、1階の応接スペースでパイプ椅子ならべてさんざんダメ出しされた挙句に、数千本とか…… 👀
yoyoShinnyo (こなたま(CV:渡辺久美子))
下の世代にすら克明に言い伝えられている「任天チェック」の任天ハラスメントの数々さえなければ、ああまでソフトメーカーはPSに流れなかったし、ゲームキューブでもう少し頑張れたんじゃないかな
MyoyoShinnyo (こなたま(CV:渡辺久美子))
90年代の「次世代機戦争」でSCEの勝利を決定づけたのはリピートの容易な生産と流通体制、それから開発機材の安さだというのが定説だが、任天チェックで恨みを買いすぎたというのもあると思うずら
日経相手にすれば?
ほらUちゃん製造中止の件も合わせてさw
マジで無能www
話し見た気がするけど
ロード関係の食い違い、って所が良くも悪くも花札(玩具)屋の考え方だな
SFCの周辺機器をPS1として発売できたわけでな
この一件でSCE叩いてたゲハ民はアホとしか言いようが無い
SCE側に不義理があったらそもそも発売できんじゃろ
んでSFCとPS1に妙な親和性があったのもわかるよな
SFCの音源チップは久多良木が設計したんだし
でも大容量化の壁にぶち当たって失敗
結局ディスク化の道を歩んでるよなw
任天堂がNXを全世界に普及させて勝利し、
ソニーとゴキブリは脱糞と土下座をしながら岩田社長に死を以って償うw
任天堂大勝利!!!!!
バイトにいいように扱われやがって
やり方が韓国だな
そのおかげで大きな会社が作れたんだからw
お前ら早すぎww
俺はソニー製品1つだけもってる
学習リモコンだけどすぐ壊れる
CD-ROM外付けのゲーム機が結構高かったからCD-ROMのハードってだけでそれくらいするのが許される空気があったのが大きいと思う
任天堂がNXを全世界に普及させて勝利し、
ソニーとゴキブリは脱糞と土下座をしながら岩田社長に死を以って償うw
任天堂大勝利!!!!!
任天堂ファンなら事実を受け止めた上でファンを続ければいい
事実を否定しないとファン続けられない連中はそもそもファンでもなんでもない
そいつらは妄想の中でしか存在しない「クリーンな任天堂」のファンであって
「現実の任天堂」のファンではないからな
今になって暴露って、昔からみんな知ってたんだけど・・・
ニシくんは許せんだろうけどwあの時の任天堂は初心会で解るレベルで狂ってたわ
それでも利益をもたらしてたから許されてたわけで
そうでなければこんなくそみたいな企業と
仕事なんてしないわな
PSはマジでいろんな意味で救世主だろ
任天堂がNXを全世界に普及させて勝利し、
ソニーとゴキブリは脱糞と土下座をしながら岩田社長に死を以って償うw
任天堂大勝利!!!!!
今やほとんどのサードとユーザーから見捨てられて死に体
ざまあないね
今更感が半端ない
ソニーはスーファミのCD-ROM事業を独占しようとしていたんだよ
ソニーに供給を独占されたら言い値で費用を払わないといけなくなり実質ハードをのっとられるのと一緒のことになる
そこで任天堂はソニーだけじゃなく他の業者も参画できるようにとフィリップスとも提携したんだよ
それでソニーが暴走して一人で突っ走ることになり
そうなったらもう採用することも難しいし、開発費を任天堂が払う筋じゃないのは誰の目にも明白だろう
任天堂が具合が悪いんで、妊娠記者が援護射撃のつもりでシリーズ記事仕立てたんだろ
結果はソニーは頑張ってて回復中、一方の任天堂はじめとする他社はどうしようも無い、ってのが浮き彫りになって企画者涙目、ってところだなw
任天堂がNXを全世界に普及させて勝利し、
ソニーとゴキブリは脱糞と土下座をしながら岩田社長に死を以って償うw
任天堂大勝利!!!!!
いやディスクシステムでもかなり長めのロードあったから
ただ契約破棄する為の言い訳や
暴露もなにも公知の事実だからw
当時の業界にいた人なら誰でも知ってるっての
本気で言ってるのか?
病院にあるウン十億する装置とか作ってる会社だぞ?
それだけはバカなファンボーイでもわかるでしょ?
全世界のゲームを統一するPSに
ゲーム業界から締め出されてる任天堂(;´д⊂)
元々ソニーは任天堂なんて比較にならないほど大きな会社だったが?
ガキっぽいんだよね上の連中からして
こればかりはニシくんじゃないがありがとう任天堂と言っておくか
今まで黙ってたくせいに調子いいからってこういうこと暴露するのは同業としてどうなの?
任天堂がNXを全世界に普及させて勝利し、
ソニーとゴキブリは脱糞と土下座をしながら岩田社長に死を以って償うw
任天堂大勝利!!!!!
有名な話だけど
「開発費は払わない」という
新しい爆弾が追加されたなwww
俺は惚れた!
by ブラック企業社長様
10億円の髭剃りかー
一回使ってみたいわw
任天堂がNXを全世界に普及させて勝利し、
ソニーとゴキブリは脱糞と土下座をしながら岩田社長に死を以って償うw
任天堂大勝利!!!!!
早く火消ししないと
ブーちゃん、使えないお前らが唯一役に立つお勤めの時間やでw
ヤバいキラキラと薔薇が見えるw
君らのいうソニーのままならとっくに死んでたわけでな
これだけ面白い組織になっている今のソニーを
幾ら初代のお偉いさんとはいえ外からワーワー言うのは
正直イケてないかな
VAIOもブラビアも売り飛ばされたからな
持ってなくて当然
いや
別に暴露じゃねーし
みんな知ってることだからさ
任天堂にとって任天堂ファンボーイは敵だからな
つまりそういうことよ
フィリップスって欧州の家電全般の元締めみたいな会社だぞw
任天堂ファンボーイ達は顔真っ赤にしてないで胸をはれよ
任天堂がNXを全世界に普及させて勝利し、
ソニーとゴキブリは脱糞と土下座をしながら岩田社長に死を以って償うw
任天堂大勝利!!!!!
そんな事実は無い
二枚舌は岩田だけにしてくれw
VAIOだけだぞ
もうCSはPCと交わってるし今はスマホもあるからな
昔とは状況が違う
↓ハゲ
利益、ったって当時はCSなんてブルーオーシャンの最たるモノだったからな、出せば何でもそこそこ売れるレベルで
にもかかわらずPSが出たときにナムコを筆頭に各社一斉に逃げ出した、あの1万円カートリッジのスクエアまで、って辺り、ドンだけ所場代ぼったくってたか、って話
ゴキブリの勢いが衰えてワロタwwwwwwwwwww
やっぱじじいじゃねーかwwwwwwwww
お年寄りは無理せず優先席へ(^ω^)
この人は元ソニー社員だぞ?w
荒川は山内の婿養子だから、次期社長的な立場からすればゲーム事業をソニーに奪われかねないって危機感はあっただろうね。
それで梯子外してソニーを追放したと。
まあ結局勝てないケンカに突入してとうとう任天堂が倒産するところまで来ちゃったけどさw
任天堂とセガ等、マトモに競合して切磋琢磨して
もっと良くなってたかもね~
初心会なんて使ってなきゃ
ブラビア売ってないけどな
豚はもう涙で前が見えないの?
おかげでPSが生まれて最高ですw
任天堂はもう役割終わったから死んでいいよw
ソニーが勝てた理由→ソニーは独自の音楽流通を持ってて初心会とか知ったこっちゃない
ここらへんは始めて聞いたとき驚いたわ
任天堂恐ろしいわ
CD-ROMのメディア使用ライセンス料がかかるって話から、独占しようとしていると任天堂が思い込んだだけだw
この話は昔から有名だし、知ってて認めないだけだろ
珍天堂もろとも消え失せろ
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
これが任天堂の企業理念
ゲハにいったいどれだけ自称元○○社員がいると思ってるんだよ
そんな奴らに信憑性なんか無いわ
ソニーは自社ハード製作に向かわなかったかもしれないね
ソニーの発表会の翌日にフィリップと提携ぶち上げるような
わざと遺恨を遺すようなやり方してるし、
まったくスマートじゃないね
別にこの件抜きにしても「ミツミの工場潰してる」時点で十分「悪」だろw
任天堂・・・
昔は神げー作ってたからいいけど
今はクソゲーすら作らないんだから
お前らいったい何作ってんの?
ゲハキチ発見w
↓奇数
素直に草だw
シャレにならないから
龍が如くの企画を任天堂はことわったんだよ
今の任天堂の衰退は自身が招いたものだろう。
どちらかと言えばSCEとMSに乗っかって延命してもらえてるだけだ。
パワートダイだったかでもなんかみたなぁ
京都に2度と行きたくねぇってw
アクセシビリティに対応しました
対応するフォーマットが追加されました。(MPEG2-PS、MPEG4)
今はもう・・ゴミ
本人にインタビューしてる記事なのに
お前ガチのアホだろ
???www
この人は正真正銘に元ソニー社員だぞ?wwwww
任天堂が方々からハブられてるのが何よりの「証拠」だよw
勘違いしてんなアホw
自分達がそういう商売してROMの製造委託費でやりたい放題だったから、他所もそういう事をすると思い込んだだけw
市場がPSやPS2独占状態になったときにそんな事は起きなかったのを見れば任天堂の過剰な妄想でしかなかったことが明らか
いや、自分のコメ挟むんだから
偶数偶数か奇数奇数しかないだろ
さよなら京都のヤクザ企業
言い返しても話にならなかったんでPS作って対抗した、って話だなw
逆に、ビジネスの視点で見れば話し合いが出来る時点で相当譲歩してるんだぞ、これ
当たり前なら訴訟合戦になってGC出す前に任天堂は潰れてるわ
そういう意味ではクタタンにも未練があったんだろうな、任天堂のゲームに
任天堂が愛されている(失笑)
やっぱりソニーはうそつきだな
お前はvitaの予定表見て現実を知ってこい
横レスするとさ
そういえばNXはディスク不採用で
ROMカートリッジ式に回帰する可能性があるらしいねw
その場合の容量は32GBらしいから大作ゲームには容量不足だけどw
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
任天堂がもうちよっとうまくやっていたら、PSという敵を作ることは無かった
ゴキブリに質問
PS1・2・3・4のうち
一番好きな機種は?
PS2 勝利 vs キューブ& 箱 敗北
PS3 勝利 vs Wii&360 敗北
PS4 勝利 vs WiiU&NX&箱1 敗北
一生そう思ってろ無能嘘つきの任天堂社員
PS4ではじめて勝ったわけじゃなく
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
そりゃ、ゴキブリ製造機なんていらないだろうよ。 普通ゲームにグラなんて求められてないから。
MRIとか知らないならいいや
好きにしてくれ
ゴキはそのインタビューされてる奴が偽物って可能性を考えないの?
開発費の話なんかは新情報だろ
悪辣な契約や札束ビンタ独占等のヤヴァイ話がいっぱいでてきそうw
現実は豚に非情である
PS2 勝利 vs キューブ& 箱 敗北
PS3 勝利 vs Wii&360 敗北
PS4 勝利 vs WiiU&NX&箱1 敗北
実名出し顔出しでインタビュー受けてる人と2chで自称しているだけ奴を同列に語るなアホw
PS1・中古販売を弾圧し小売に圧力をかける
PS2・DVD再生以外に使い道が無いただのプレイヤー
PS3・債務超過を2度も引き起こしたお荷物
PS4・日本での販売が世界で最も遅い日本人冷遇ハード
実績的な意味でPS3が最高だわ
二度と任天堂の商品は買わないことにした
CDを共同開発して関連の技術特許も保有してるソニーとフィリップスの両社を蹴った手前出来なかったというだけでしょ。
現にGCのディスクはCDベースじゃなくてソニーとフィリップスが開発に関わってないDVDをベースにしたものだし。
ルネサス鶴岡も忘れないでやって
あそこはソニー半導体に買収されたおかげで従業員の生活と地場産業守れたけどね
でも無理だろ 嘘じゃねえしこれw
知恵遅れかな?
上からコメント見たけど
やっぱゴキブリって基地外だな
PS信者は頭がおかしいということを如実に表している
任天堂はwii勝ち誇ってたのにw
任天堂は据え置きで勝てないから携帯機で覇権を取ったけどその座もスマホに追われて・・・
これからどうなるんだろうなマジで
おかげさまで楽しいゲームライフを送れているよ
やっぱゲハはキチガイ多いんだなぁ
お前が妄想してるだけ、任天堂がこういう会社だってのは昔から知られてる
共同開発って言葉ご存知?
PSPとVITA死んでるじゃん。
今やPSN以下なのか任天堂w
トダイなんてワナビーしかいなかっただろアホw
これが嘘だと言うのなら任天堂が訴えれば良いことだし俺にもお前にも関係無いわ
俺はこの記事に関してコメントしている
PSって糞ゲーしか無いよね
お前なにワケわからんこと言うとる
特にPS2のところ
据置に関しちゃソニー参入以降はソニーの全勝、任天堂の全負だね
譲歩してもPS3とWiiは引き分け程度
そして任天堂が独占してた携帯市場もソニーに脅かされてる状況
任天堂は敵にしちゃいけないところを敵にしたね
裏切りをするような悪は滅びる定めなんだよ
まあ、今の状況は任天堂信者の「性能要らない、ゲームはグラじゃない」の結果だと思ってるけど
山内組長も
あれは申し訳なかったって
認めてるのになにいってんの
さぞイライラなされたのでしょうね
俺の知ってるPSの歴史と全く違うなw
お前の頭って狂ってね?
マジでなんつー会社だよ、任天堂…
責任の取り方も知らないんじゃこうなるのもやむないな。
アレは負けてる、んで長引かせて和解してる
実際には相当な特許使用料と和解金ぶんどられてるだろうな、今年度の決算が楽しみだわ
流通だったりマリオ像の話だったり
まーじでヤクザ企業
逆に現役に対する記事はダイマと金払われた記事ばかりでクソすぎ
ザマねぇな
ボイラー室の話とかw
ええな
もし本当ならチョウセン企業じゃないですか??
だから?
任天堂がクソだという事は動かしがたい事実なんだけど
悪の任天堂は滅ぼさないとダメだな
だってもうすぐ10年だぜ?
あそこでただ任天堂を叩き潰してもゲームというか電子機器を使ったエンターテインメントの芽を摘み取る形になるからねえ
市場に参入して市場を盛り上げるのが一番の意趣返しになって、自分が夢見た将来のエンターテインメントへ繋がる道にもなるって考えたんだろうな
と、勝手に怯えた結果が裏切りなんだろう。
幼稚過ぎる考え方だわwあと、契約云々言ってる馬鹿いるけど任天堂からの要請がないのに専用のハードなど実費掛けて開発するわけねーだろ!頭お花畑過ぎるだろ。
結果がPSに惨敗でノンゲームと
任天堂哀れすぎんだろwww
任天堂「あれを俺たちのために作ってよ!」→「だが買わぬ!」
これ……完全にニシ……
まさに天罰が下ったとしかいいようがないよな
悪の企業任天堂はこうして滅びましたとさ
つ 鏡
自分の顔よく見て見ろ、悔しさのあまり顔真っ赤にして泡ふいてるぞw
文字通りエアプレイしてるんでしょw
いつも同じ豚が常駐してるしヒマなんやろなぁ
せっかく掴んだライト層はスマホに逃げられてUにタスキを繋げずに撤退したwiiには勝ちましたわ
その死んでるVitaにすら負けてる3DSは何だ?
何を言うてるん?DVDはソニー・フィリップ陣営の技術やで?w
お前はさっきから
その変な改行入れないと
コメ出来ないのかよww
因果応報の報いか
Wiiって最初にラッキーパンチ当てただけだからな
ゲーム業界を衰退させたのはソニー
ソニー「これは僕の言葉じゃない僕達の言葉だ!」
フィリップスは日本では歯ブラシ髭剃りだが実は規格策定屋で超権利893だからなぁ
いや権利は重要なことだから仕方ないが
任天堂、最近なんか名作と呼べるようなゲームだしてましたっけ(笑)
PS2はCPUが北朝鮮のロケット開発に転用されてたんじゃなかったっけ?
PS2発売日当日のニュースインタビューの中で、SCEの当時トップが
「サードメーカーさん達からは早くも『次はもっと凄いマシンでお願いします』と言われまして」てのがあったんよ。
それでサードの希望通り10年通用する性能のPS3を作ったら、PS2とは違う開発コードだなんだと難解な開発が足を引っ張っちゃって、PC用のソースを使いやすい開発が楽な360に水をあけられたいう感じ。
金絡みの部分は聞いたことなかった
アンチ、って対象が強大なほど声だけは大きくなるからな
かつてのアンチ巨人とかと同じで
まあ妄想を喚いて現実を受け入れられないだけ、こいつらコリ豚は始末が悪い、アンチ巨人はレジャー的な面もあるけど
売上高 1兆5519億円 営業利益 887億円
任天堂 (人形部門、トランプ部門全て含む)
売上高 5045億円 営業利益 329億円
まさに天罰だよな、裏切りの代償は大きすぎた
PSって
初代の頃からずっとフライングディスク起きるよね?
ソニータイマー仕掛けるの酷くね?
開発費の不払いは初
トダイはコナミ暴露書き込みも酷かったけど任天堂へ対しての怨嗟の声も酷かったね。
あの頃から任天堂には何か胡散臭いものを感じていたよ。
あと任天堂が子供向けソフトにさりげなく下ネタ盛り込んでくるのが大嫌いだ。
ああいうことするような会社は本当に潰れてほしいと思う。
ソニーのステマは許されてないぞ
サードから高い金巻き上げて
流通脅して他メーカーに圧力かけて
消費者には一万以上の高いソフトを売り付ける
こえーよw
当時のソニーではPSに関わってる人達は社内でバカにされてたって聞いたがなあ
トップがそうだから下もそうだったんだろうし、成功したから手のひら返したんじゃね?
当時の社内事情はSCE創設時のメンバーの言葉以外は信用できないよ
さようなら任天堂。
これかぁ
特許侵害でフィリップスに敗訴した任天堂が裁判の中でソニーガーした回数実に 57回
www.bailii.org/ew/cases/EWHC/Patents/2014/1959.html
WiiリモコンのアイディアはWiiより先にソニーがeye toyで特許を取ってるからフィリップスの特許は侵害してないよとかいう
勝ちハードだよ、PS3。
まぁ強いて言うなら逆転勝ちってとこか。
ホント2009年でスリムPS3で勢いつかなかったらどうなってたか…
最大32GBだぞ
実際は32GBなんて容量はソフトの値段が高くなるから使えない
でも、ソニーは債務超過
天外魔境2の喋りまくりなゲーム画面に驚いていた頃
もうすぐ凄いゲームが遊べるようになるとワクワクしてたわ。
PS1を購入したとき、まさかあのSFC用に開発してた奴だとは思わなかった。
大容量ROMなんて金掛かるし
ロードも掛かる
ディスクでいいのにw
欧米はそう言うのの本場だからなw
しかしあのリモコン特許裁判には嗤った、フィリップス特許無効のためにソニー特許侵害を認めたってw
もう少しまともな弁護士事務所使え、と思ったわwww
「悪」の言葉には耳を貸しませーーん!
PS3はIBMの壮絶な裏切りもあったからなぁ
有名だけど
任天堂が新ハードの作らせておいて
開発費まで払わないとかクズ過ぎること言い出してたのは初出
雑魚任天堂見てるぅー?w
そういうの広めるの仕事なの?
さすが犯罪者
ソニーは債務超過になってませんけど?
悔しさ溢れるレス頼むでぶーちゃん
さっきから改行多いのはイライラして手が震えてるから?
任天堂が勝手に落ちてってるだけやで
技術も売り上げもトップじゃない件
どのみちwiiはボロボロになってたとは思うぞ
任天堂とホーケーが許されるのは小学生まで
でも森山未來ってヤローは嫌いになったよ
糞過ぎだろ任天堂
日本冷遇ってwiiUも日本後回しだぞ。ソフトも日本後回し多い。
日本だけフルプライスとかやるしな
フィリップ医療機器分野でもなかなかのシェアと特許を持つ企業だもんな。
任天堂が新事業として健康分野に手を出そうとしてるけど、Wiiリモコンの特許訴訟のように、果実が熟れたころを見計らって巨額の特許訴訟をフィリップが起こすてな展開がまたあるかもしれん。
運を天に任せた任天堂が
人の道を外し
報いを受けるとはね
昔話にありそうだ
今でも理不尽だぞ、それを聞くサードも関係会社も居なくなった、ってだけで
初心会をぶっ壊したのはよくやった
その後中古市場破壊しようとしたのはアカンが
ゼノブレイド、スプラトゥーンを超えるゲームはもう出ない
糞ゲーDQH2の話はやめてくれないか
ここは任天堂を批判する記事だぞ
DVDを開発したのは東芝や松下やで。
ソニーとフィリップスは規格化争いで負けてしぶしぶ東芝や松下の案に相乗りしただけだし。
確かDSiショップのゲームも一定数(任天堂が定めた)売れないと売り上げ金払わないで任天堂がぶん盗るんだっけ?
セガ・サターンとかNintendo64とかみたいにするなって意味だよ文盲。
妄想も大概にしろ
今は見る影もないけどw
表と裏の顔が違うのは良い表現してる
結構なベテランに入ってるクリエイターの中には
任天堂が嫌いでSFCでゲーム作ったことがない人も居そうだよね
他社に開発を依頼して金払わないなんて非常識だろ
マジムカつくわ
馬鹿じゃねーのお前?w
DVDは東芝が作ったんだぞ
ソニーはDVD+とかいう規格を作って争ったけど結局敗北して傘下に入ったことすら知らんのか?ww
悪は滅びろ
任天堂マジゴミ
世界中から批判されたので廃止した、らしい
SFC以降、「ビデオゲーム」業界トップに立ったことって無かったはずだがな
ああ、WiiDSでダイエット機、知育玩具として結構な売上だしたが、それを今食いつぶしてるなあw
MGS越えてからほざけ
プラットッフォームホルダーなら当然の判断だよね
それでフィリップスも加わると知ったソニーがブチ切れて独自路線へ
独自にやるなら今までの開発費は払わへんで、という流れだろう
どっちが悪いと言えないが、しいて言うならどっちもどっちってとこかなあ
初心会と金のマリオ像は
マジでクソ
wiki見てきてみw
お前みたいな糞な性格の方が問題だわ
まぁBDとHDDVDもソニーパナフィリップスが乗ったBDが負けるはずはなかったよな
フィリップスはやろうと思えば任天堂程度なら普通に潰せる位の大手起業やで (技術力もダンチで差がある)
ぶっちゃけお情けで任天堂が生かされてるんやで
あったね
PS1が無ければマジでナムコがハード作ってたかも
それぐらいSFC時代の任天堂は酷かった
モンハン3をPS3からWiiに変更
モンハン3GをPSP捨ててVITAじゃなく3DS
普及台数ゼロでもWiiUにモンハン
カプコン社員のリークはよ
中古云々は返品制度とセットだったから一概にどっちが良いとかいう話でもない
当然の如くPS1発売時に当時の玩具屋にPSを扱うなら任天堂関連の商材は卸さないと圧力を掛けた。
既に量販店がSFCソフトは初動から値引き攻勢を掛けていたから零細な玩具屋は次第に売れて行った
PSを扱う新興店等を横目に、N64発売まで待たず売れないSFCソフトを抱えたまま潰れて行った。
ぶーちゃん視点だとSONYが街の玩具屋を潰した事になってるが、碌に補填もせず流通から圧力を
掛け捲ってソフトを押し込んだ任天堂商法の犠牲になったわけだ。
ヤクザやん
いや、ヤクザの方がまだけじめとか言って筋の通らん事はしないか
つまりそれ以下のチンピラか
PS?
あぁ
あのオワコンがどうしたって?
任天堂ファンにはな…可哀想、マジ可哀想…
昔からだよ。
完成版作ってロムにしてもらおうとすると、最終チェックと抜かして意味の分からない所を無理やりリテイクさせる。
しかもそれにかかった経費は一切支払わない。
切り捨てた物が自分達にとってここまで脅威になるなんて
夢にも思ってなかったろうな
今でも殿様みたいな態度だよ
昔と今で違うのは
今は言う事聞く家臣がいなくなったってところw
ソニーが勝った!また勝った!
ナムコは昔はソフトの生産許されてたのにスーファミの時に無かったことににされて
任天堂に話に行く→ボイラー室に連れていかれる
マジでこんなことされたw
自社で作ろうと思ってたらソニーから話貰って協力体制を取った
ゲーセンの鉄拳とかソニーの基盤使ってたよな
バブル崩壊後、どんどん使えるお金が減ってきてのぅ。
金が無くなったとき、一番最初に削られるのは娯楽費なんだわ。
バンナムが黄金のガンダムを作った話を一切しないよな
ソニーも同じ穴の狢なんだよ
ニシくん、また嘘ついたんだね?
ニシくん、また嘘ついたんだね?
モンハンに見捨てられたハードは
どの道日本では生きていけない
大人しく海外にでも出れば?www
初心会が解散したのはいいことだと思うけど
PSかオワコンなら任天堂ハードはなんなんだよw
wiiUとかいう発売予定が真っ白なハードがあると聞いて
MMOのサービス終了直前の公式HPのお知らせみたいだよな
あれ、それってオワコン…
踏み倒し天堂
初代からガッツリ上面蓋についてたが
いやなんでバンナムの話でソニーガー?
現実は小悪党以下のやっすいプライドにしがみついて自滅って言うね
当時の任天堂の横暴を知ってる人間からすればあり任とか死んでも言わん
任天堂詣出とかあーもう色々ありすぎwww
小売りも抱き合わせ強制させられたり苦労しまくったし、元から任天堂の味方なんて居なかった
お陰でプレステ躍進にも繋がったけどな
京都企業の嫌らしさはパネェよw
没落貴族が
かつての栄光そのままに
調子乗ってるのは滑稽だのう
任天堂、マジヤクザ!!
その話でどっからソニーが出てくるんだよ
意味不明w
任天堂がソニーに、DVD、BDへのライセンス料を払おうとせず、
まがい物の自社製メディアを使っているのが
理解出来るわ。
VSソニー
VSセガ
VSナムコ
VSスクエア
とw めっちゃ喧嘩してた
悍ましいったらありゃしない
任天堂は忌々しいw
よっぽど嫌われてんじゃねーの?www
また妄想か、誰も聞いてないのにご苦労なことだ
任天堂はソニーとともに開発してた新型ハードでのCD-ROMプレス費が惜しくなって一方的にソニーとの関係を排除しただけ
いわば商道徳に著しくもとる、893界隈でしか通じないような非道な行いをやった
フィリップスは園田氏に使われただけだ、その直後には関係無くなってるからな
商品名にって話やろ
PS1のライブラリに大きく貢献したのはナムコだしなw
ソニーだけじゃダメで、ナムコがハードを理解して開発ツールを整えなかったら今は無かったかもね
なんであれそうだがオワコンって終わって欲しいコンテンツの略だからな
本当に終わってるならそもそも話題にすら上がらん
コレ出た時は内心ちょいウケしてたわw
一刻も早く任天堂は潰れるべきだね
恥ずかしくないんだろうか
日本語って理解できるか?
嫌われ天堂
任天堂が出資してたのにソニーが裏切って技術を盗んだんだろ
任天堂へ正式なインタビューすればすぐ分かる話なのに
歴史を捏造するどこかの民族みたいだな
モンハンなんていらんがマジで
少なくとも俺はモンハンよりドラクエヒーローズ2の方が100倍面白い。
泥棒任天堂
開発費を払わないのはそういう契約だったのだから任天堂を批判するのはおかしい
問題なのはその後のソニーの数々の任天堂のパクリでしょ
kiも
規格が作られる前に統合しただけだけど
そしてSONYフィリップス側の特許も入ってるよ
その一握りがソニー叩きに使える道具を振りかざしてくっそ喧しくソニソニ喚いてるんよね
伝説の「パイプ椅子の刑」か・・・
任天堂は悪くないと言い続けたニシくんは
ガチで妄想厨の法螺吹きなのが証明されたな
だから雑誌インタビューで
山内も認めて謝罪してるんですが…
金踏み倒すのは「出資」とは言いませ~~~ん!
まだお前見たいなバカがいるのか~
意味が通じるように日本語勉強しなおせ
ボク、精神年齢いくちゅでちゅかー?
今はもうない。
それ、バンナムとソニー全く関係無いだろw
バンナムのIPだぞ、ガンダムって
そもそもとしてバンナムはそこまで強要してないしな、
任天堂の場合は「買わないと商品おろさないぞ」って今なら消費者庁に訴えられるレベルやらかしてるんだし
もうそういうのいいから
任天堂から何を盗むって?
おもちゃ屋の任天堂が技術力無いから
ソニーに頼んで共同開発したんだろうが
それを一方的に破棄して今はこんな事になってる
本当に馬鹿だな
自業自得ともいうけどw
ソニー関係者は喋り任天堂関係者は喋らないのは同様の理由
豚がソースにしてるのは外様のゲハやそれの影響受けたアレな人ばかりだろ
豚は当人が掘り下げてほしくないのにお構い無しだわ
だから名称ってんだろ。
読解力ねーなら、半年ROMってろ。
ライバルだったセガサターンの内部構造を見た瞬間に勝利を確信したとか何とか
1978年に発売されたバンダイの電子ゲームSUBMARINEの時点で
使われていた
「任天堂のインタビュー」って一方的な意見じゃないんですかね…
もし本当にそうなら、サードに聞けばわかるよね?
その話が本当だったとしても
高額のプレス費をふっかけたソニーに元々の非があるんじゃ?
どっちもどっちだよね結局
謝罪と賠償を求めるニダってか?
「正式」なソースはどこにあるんだよ
抱き合わせ商法も叩かれたし、小売側もいい迷惑だった
セガもメガドラ発売前は随分と振り回された。今のNX(仮)みたいに、メチャクチャ早い段階で
スーファミ出すよ!ってだけ発表して色々混乱させてた
SFC→PS1でのソフト価格革命
メディアプレーヤー機能をも備えた高性能ハードを低価格で買えるようになった
今だにPSアンチやってるとか
ゲームに興味無い反日野郎か、トップを奪われたことを逆恨みした任天信者だけでしょ
そこまでいったらパナもBD陣営に含まれなくなるぞ
規格化前の提唱段階の陣営論はあまり意味が無いと思うがな
規模縮小でリストラしまくるか
買収されるか
倒産するか
どれかしかないだろ
ニシくんの疫病神体質はこの生き様故なわけだ
昔マガジンで漫画化されてたようなw
晩年だったかに山内組長が悔いてたぞ、あの仕打ちはまずかった、ってw
任天堂側からも後悔の言があるんだが、お前ら、任天堂の証言も捏造扱いするのか?w
「そういう契約」じゃなくて律派な契約違反だよw
ついでに言えばその後パクリまくったのは任天堂側だwww
少なくともお前みたいな
だが買わぬ捏造バカ豚よりは上だぞ、それに俺はお前みたいなクズバカよりソフト買ってるから少なくとも俺以上にソフト買ってから発言しろよバカ。
今の衰退っぷりはマジでおもしれー
ってのが本音だろうか?
どこから高額だなんて話が出てきた
それとも無料でディスク生産するのが当然だとでもいう気か?
あんたの妄想ソースはいらない
「正式」なソースを出せ
ゲームの歴史を作ってきたのはいつも任天堂ただ一社のみ!!
ドラクエ、マリオは永久不滅!!
ゴキブリ、お前らご自慢のアクション、RPGは所詮真似事ナンダヨ?
我々はあの時の仕打ちに感謝しなければならないのでしょうね(笑)
って皮肉たっぷりに
どんなに理不尽な事をされても目をつぶるしか無かった
社員か豚か解らんけどwikiに上がる度に消しにくるんだよな
正義は悪から生まれる、という言葉があったね。
まさしくそんな関係だな、任天堂という悪と、SCEという正義…
面白いな、このストーリー。これが現実に起きたんだから。
実際の内容はどうか知らんがその契約で合意したのは任天堂だけど?
契約書読んで無いの?
そのままじゃ理解できなくても弁護士とかが要約してくれるけど?
まあ任天堂がサードやユーザーから総スカンされるのも然りだよな
絵に描いたようなクズ人間の末路って感じだわ
自分でも”名称”って言ってるがな?
ウィキペディアに項目作ると超速攻で消されるんだっけ
ナムコだったかはPS立ち上げ当時の恐竜ポリゴンデモを見て、次世代機戦争に名乗りを上げるのを諦めたんだっけ
任天堂にも「PS1にソフトを出さないか」とPS陣営はプレゼンに行ったらしいけど、当たり前っちゃあ当たり前だけど、門前払いだったそうなw
あの時任天堂がPSのもつ可能性を真っ当に評価できていれば、20年後の今は違っていたかもな
違う。任天堂独占がダメ。
どこの世界に商売敵に塩を送る企業があるんだよ
任天堂ばかりに無理を言うなゴキw
そのプレス費ってちゃんと組長も認めて、あとは契約書に判を押すだけになってたんだが
そのレベルまで持ってきておいて、いきなり「いらん、金も払わん」ってのは、ちんぴらの所行としても酷いなw
あ、これってこの記事だけじゃ無くて再三みんなが出してくれてる書籍にも出てるぞ
それも複数ソースあるな、「やる夫で学ぶ」でも複数書籍もってきて語られてるくらいに有名
どう解釈すれば任天堂はクズのヤクザ野郎じゃないと思えるんですか?
なんだこいつ引きニートかな?w
プレス費のことなんざ当初の契約に盛り込まれているに決まっているだろw
ソニーが隠していたら立派な契約違反だしww
ゴキ豚、どこが事実だよ
こんな不正確な話そもそも信用できないだろ
>任天堂の黄金のマリオ像の話をするヤツって
>バンナムが黄金のガンダムを作った話を一切しないよな
>ソニーも同じ穴の狢なんだよ
やっぱ豚はただのキチガイなんだよな
任天堂以外は全てソニーだと思ってるから任天堂以外全て叩いてる
任天堂の依頼でSFCの周辺機器の開発してたんだよ
そうそう
怖いよ 誰か張り付いてる
それだけヤバいことしてたって自覚があるっていう話でもあるけど
どこかの民族も負けを認めるのは死と同然という話だそうだが・・・
ヒーロー>ソニー
ヴィラン>任天堂
任天堂が自分が悪かった、なんて言えるか?
めいしょう
【名称】
(事物の)名前。呼び名。
恐ろしい
まあ、あの当時の任天堂好きなメーカーは殆どいなかったと思う
それだけクズだったからな、当時の任天堂は
今更真偽どうこう言ってる豚はバカなの?
ソニー関係者は全員敵だってか?w
宗教ヤバすぎwwww
俺もテトリスできるキーホルダー捨てるわ
ハッキリ言うけど京都の会社も土地柄も任天堂とは全く別だよ。
勝手なイメージを害人から刷り込まれてドヤ顔してんじゃねーよ!全くキモいな。
他の京都の会社を見ろ。任天堂だけ異質だわ。
正義のソニー
悪の任天堂
へいBoy
よく日本語理解できないなら
コメントするもんじゃあない
ソニーが技術力あるからって調子に乗って喧嘩ふっかけてきたから
反省させるつもりで冗談半分で言ってやっただけなんだよ!!
それなのにソニーの奴はマジになっちゃうから・・・
PS信者が願望記事でオナってるだけ、無意味
これぞ自業自得w
お前、もう良いから消えろ
このインタビュー自体がソースだろ
つまんないゲームで溢れかえってたはずだもの
だよなあ
PS2一強状態や今のPS4一強状態は
むしろユーザーに利益還元来てる
今もやんけ
依頼されて作ったと言ってるだろうが。
頭悪すぎじゃね?
↓
宗教堂(Wii時代)
↓
人形堂(アミーボ時代)
↓
没落堂(NX時代)
哀れwwwww
改めて聞くと本当酷いな任天堂
もう宗教なんだろ
任天堂大先生が正しいに違いないっていうキチガイ
SONY信者「ありがとう任天堂」
平 和 な 世 界
もともとPSって任天堂のSFC用のCD-ROMディスクドライブから始まってるんだが?
MSに粉みじんにされてるだけだ
向こうの企業はソニーほどやさしくないだろうから
覇権とったら任天堂とか骨までしゃぶられて
捨てられてたろ
任天堂が落ちぶれるのは必然だったわ。
新ハード作るたびに開発会社と揉め事起こして喧嘩別れして、
次々に違う会社と組むのもそういうことだな。
自己紹介乙
まだ低価格だったメガドラソフトを忘れるなよ
だが、それを否定できるソースを用意できず、ただウソが~と叫ぶのみw
絶対に逆らえない上下関係のもと、こういう事を平気でやってくるのが任天堂
これ自体は有名な話だし(まさか開発費も払わないのは驚いたが)
山内自体もこの話はしている
そもそもソニーが裏切る理由がないし
ソニーが裏切ってプレステ出したんなら
それこそ任天堂はその時にブチ切れてると思うぞ
事情知ってるソニー関係者が全員ガチで怒ってる時点でバレバレだろ
いい加減、妄想世界から離脱しろよニシくん
そんなにしたのはロマサガ3とか一部のタイトルだけだよ
店頭ではSFCのソフトは6000円後半から8000円台だった
それでも高いけどな
証拠が無いからで済むと思ってんのか豚は
組長本人が反論してるぞ
任天堂が調子良いのは殿様商売してるからじゃなくソフトが優良だからだってな
まあゴキ君はソニー関係者の言うことしか鵜呑みにしないから意味ないだろうけどな
ほんと宗教って怖いなw
謝れ!豚
ゲーム業界に参入してないんだから商売敵も何もないよ。言葉の意味考えて発言しろや任豚。
おっと企業ロゴすら理解できていないぽんこつ脳みそがまた沸いたぜ
任天堂「何様のつもりだ!」
・・・ただ馬鹿なだけか
任天堂とは違うのですよ。
久多良木健のプレステ革命
一度は読んで見るといいよ
高額のプレス費とかまた捏造かいぶーちゃん?w
馬鹿だろお前
逆襲されてボッコボコにされとるやんけ
開発費払わないとか 意味がわからない
任天堂は京都の企業じゃないよ
ただそこにあるだけで関係ない、なんて話を聞いたことがあるな
いや普通に9800円〜12800円くらいしてたぞ
加害者と被害者どちらにもインタビューするべきだろ
ゴキはこんな捏造記事で満足なのかい?w
つまんね。縦読みくらい仕込めよ
真偽もへったくれもあるか
お前の日本語が恥ずかしいよ
任天堂もさっさとつぶしてしまえよ
いらねえから
マリオとかのブランドはその後サルベージして
まともなメーカーが作ればいいわ
ゴキは任天堂にありがとうしないとね
任天堂の裏切りにこんな裏話があったなんて
ソニーもよく黙ってたな
まぁ、かなりでかい仕返しは出来たけどw
本当に任天堂が殿様商売していないのなら、サードが総撤退するとかありえないから…
もうハード沢山買うのは面倒だしやだわ
故・山内社長「ソフトハウスの囲い込みによって任天堂に勝ったという意見があり、かつてそのような状況があったことは認める。しかし、今は状況が変わっており、役に立たないソフトハウスを大量に抱え込めばいいわけではない」
故・山内社長「後継者には当然、私の路線を踏襲してもらわないといけない。本当は来年のクリスマスまでみて交代したいが、そこまでは長い。新型機が出る今年のクリスマス商戦をみて、辞めるつもりだ」
うーん・・・
だからその意見だって任天堂の言うこと鵜呑みにしてる豚の戯れ言じゃねぇか
聞くならサードにきけっつの
プレステガーとかキモい。
ゴキブリは任天堂に感謝しろ!
朝鮮豚が捏造ニダ!って騒いでるけどさ
元記事はあくまでソニーの現状と今後をOBに伺うのが趣旨のインタビューだからね?w
ここで取り上げてるのはあくまで経緯の説明で任天堂自体は議題じゃないよw
それを支持するニシくんが疫病神体質なのは当然の結果…
「ソニーの革命児たち」じゃなかったか?
経済とかではかなり重要な話でもあるんだよな
マジで転換期だから
CDの方が安いのに何が高額なプレス費じゃボケw
スーファミのソフトとPSのソフト1本の値段見たら小学生でも分かるわw
ほんと宗教って怖いわw
現在全ての職業20以上にはなってる、雪山ってことはもうラストだよね
まだ先があるのかな?
現実に向き合った上で立ち向かうなら強いけど
妄想に逃げまくってるから
豚のメンタル激弱だと思うw
NXのハードルを上げまくったり、任天堂が認めて後悔してることを
「そんな事実はない!」とか言ったり。
任天堂が困る方向にしか進んでないじゃねーかw
殿様商売してること自体は否定してないけど文盲?
ソニー関係者が怒ってるソースは?
任天堂が裏切ったというソースは?
で も 帰 っ て こ な い ド ラ ク エ
してたようにじゃなくてしてるだろ
現在進行形で
まだこの態度改めないからある意味凄いわ
ゲムリパの岡本吉起氏がDS向けタイトルとして任天堂にプレゼンに行った。
他にも同様にプレゼンを行う外部チームが複数いて、プレゼン後同室で待機となった。
氏のブログを要約「他の外部チームはコーヒーが出されただけだったが、自分だけにお茶漬けが出され、確かな手応えを感じた!」
京都の昔からの慣習で、「ぶぶ漬け(お茶漬け)は『はよ帰れ』の合図」というのがある。
それに気付かなで自慢げにブログで書く岡本氏もどうかと思うが、任天堂の腹黒さ、悪徳ぶりがうかがえるエピソードだ。
そうだな
メールで任天堂に問い合わせてみてくれ
例の自殺の件も含めて
嘘だったら黙ってるわけに行かないだろうからな
ソニーを裏切らずに任天堂独占時代がずっと続いて欲しかったってこと?
エラー起きまくり
ネットに繋がらない、処理落ちなど日常茶飯事
コレの何処が世界一なの?
世界一セキュリティーが甘い会社だしな
テロリストがあまりのクソさに”あえて”手を出さなかったのが印象的だわ
ソフトの価格に差があったからね
俺が持ってたソフトで1万超えてたのはロマサガ3とFF6
他のソフトはそんなにしなかったよ
任天堂って何処と組んでも一回切り、下請けは潰しまくり
ソニー相手だけじゃなく何処に対してもこういうゲスな対応なんだろうな
わいレベル32くらいで雪山終わってるけどまだやで
どんなに売れるゲームでも、任天堂のゲームが出るときは再販まで一月とかかかってたのはそのせいだよ。
スクエニもこれでかなりやられてた。
地位揺らいでも競い合う努力とか一切しないのが凄いよな
商売の仕方が小賢しくなってるけど
まぁ健康でも映画でもスマホでもいいから、さっさと逝けや
今日ゲオでダブルパックが3000円で投げ売りされてたわ
プレステがSFCの周辺機器なら開発費払ってるだろ当然
だが結果は周辺機器どころかライバル機に変貌してたんだから
開発費払わないのは当たり前
憶測の経緯じゃなく結果を見ろよ結果を
それはいくらなんでも嘘だろ
ま、PSに負けるまで任天堂は外部の客にお茶すら出なかったらしいがw
スーファミソフト1本12800円
それ岡本氏もわかっててワザと書いたんじゃねえのw
遠まわしに任天堂のクソさを知らしめようとして
ニワカかよジジイ
PCエンジンのCD-ROMソフトはおよそ9000円だ
ばかじゃねーの?
裏切られたから独自ハードになったんだよ
うざけたこと抜かすな
ナチスや北朝鮮かよお前ら
意味知ってるよね?
みんなとっくに知ってることしをドヤで言われてもね
本格的に狂ってる自覚持った方がいい
それに関しては既に任天堂はマジック3が点灯してるから安心して良いぞw
任天堂から頼んで来たのに
百歩譲ってやっぱ要らないはわかるけど
開発費払わないは流石に企業として糞だろ
あとカラオケ機能な
当時のソニーの腹詰もりはプレステでレコード楽曲の家庭内カラオケ事業構想だったから
ソニーは全くゲームに進出する気はなかったのだよ
任天堂がいかに愚かでカスなのがわかる
加害者の任天堂が「そうでした」なんて答えると思ってんの?
だんまりだよ。
そうじゃなければ任天堂に聞いてみれば?
訴えなかったのはゲームビジネスに手を出したからでしょ
任天堂がいなければ今のゲーム業界は無かったな
ファミコン前の覇者であるエポック社のカセットビジョンでも数十万台レベルだったから
ソニーも仕返ししようと思えばできたのよ
SFCへの部品供給を止めれば任天堂に大打撃を与えれた
ありがとう任天堂!
任天堂の裏切りのお陰で、今のゲームライフは充実してるよ!
自分のゲーム人生で一番ソフトを買ってる自覚があるよ!
沢山のゲームをVITAで遊べるのも、任天堂がソニーとの契約を手酷く裏切ったからだよ!
時空間捻じ曲げる力でも
持ってんのかお前はw
そういえば裏切った先のフィリップスでも裏切って訴訟起こされてましたねwwwwwww
>任天堂>全サード だったからSEGAに行けなかったんだろ
山内社長「ソフトハウスの囲い込みによって任天堂に勝ったという意見があり、かつてそのような状況があったことは認める。」
そういうこと
さようなら任天堂
初日で割られたWiiUとかいうゴミの話するつもりか
金払って無いってのは初めて知った
どうしよう
それ、ソニーユーザーが20年前から言うてるやんw
やっと任天堂の糞さが分かって貰えたようで嬉しい。
パクるのやめてくださああああああああああい!!
ばか
NECのCDROM2は高かったんだよ
5800円を中心価格にしたのはSCEだよ
セガですら6000円超が普通で中心価格は約7000円レベル
IPや技術者は他所からパクればいいという考えだからな珍天って
怒ってる、ってのはこの記事にもあるし、再三出てる「久多良木健のプレステ革命 (ワック文庫)」「ソニーの革命児たち(IDGコミュニケーションズ)」にもあるな
手軽に見たければ「やるやらで学ぶゲームの歴史」でも見るといい
数年後には平均9800円でFF等はは11800円とかだよ
大曽根「後のプレステにつながるゲーム機は元々、任天堂に頼まれて開発していた。「これまでの開発費も払わない」と言われちゃった」
日経アンソ記者「おいやめろ・・・」
PSは任天堂と闘うために産まれた存在なんだから無理な話なんだよな
そしてXboxはPSを潰すために作ったって話だし
一方的に契約破棄されたあげく開発費も払わないと言われたから
奮起して自身で出すことにしたんが
どっちが憶測の経緯の話してんだよ
こんなグラだけのクソハードなんてやっぱり要らないわ。
結局独自で64作って売れたからな。
一方的な記事に何の価値がある?
任天堂は一方的にソニーを突然切った
はっきり言ってあり得ないレベル
たしかバーチャが8000円くらいしたな
いやー
そんなに高くねーぞ?
天外魔境2でも5000くらいだし。
腹黒さが見え隠れする上っ面だけのソフトしかない
ゲーム好きなら普通に知ってると思ってたんだがね
離反を推したのは組長の娘婿だったとかさ
最初から任天堂がばっくれるつもりだったというあり得ない前提で話してんだけどあなた頭大丈夫か?
元在日の版権無視でトランプ売って企業化した糞会社にそんな敬意をはらう必要はない
あれ凄かったよね。
うそやん!って叫んだの思いだしたw
売れませんでしたよ^^;;;
初心会に対抗してTGS開催したんだしw
ネタバレになるから詳しくは書かんがウイングタイガー戦の後でやで
ちなみに搭のボスはミネア・マリベル・ゼシカが楽
因果応報って奴だ
十字キーだけだよオリジナルは
あとはみんなパクリの任天堂
任天堂は契約破棄しただけじゃなく
金払ってない踏み倒し天堂
殴られた奴(PS)に反撃でボコボコにされて
被害者ぶってるという構図
つまり任天堂は10年単位の壮大なブーメラン食らって沈没してるのか。
おまえは何を言ってるんだ?w
(本物の)統合失調症患者は受け入れられない現実を見せつけられるのが一番の苦痛だからな
流石にソニーにやったような酷い切り捨て方はしないよね?
信用しろっていうほうが無理がある
だからカプコンに逃げられたんだよ
自業自得だけどな
その組長本人が認めてるぞ
山内社長「ソフトハウスの囲い込みによって任天堂に勝ったという意見があり、かつてそのような状況があったことは認める。」
ってな
まあ豚は任天堂の言うことさえ都合の悪いことは聞こえないからから意味ないだろうけどな
ほんと宗教って怖いなw
発売されなかったゲームもあるだろうけど
それ以上のものをユーザーは手に入れていたんだろうな
こっちのGEOはダブルパック新品が1980円だったぞ
15個ぐらい並んでて小売の苦悩が滲み出てたぞ
既に知る人も少なくなったよね。
任天堂が頑なにTGSに出ない真実w
それ、任天堂が全部他からパクってきた奴じゃ無いかw
十字キーだけはなぜか上手く商標登録できてたみたいだが
若い奴かね
させてやったとか言ってるのがもうおかしい何様だよ任天堂様か
それにあの時点でソニーが裏切る理由なんてないぞ
独占せずに集まってきてるだけですが?
MS「キルソニー」➝自滅
SONY「お前ら何やってんの?」
任天堂滅亡であと365日!
9,000円は無い、定価は6,800円くらいから7,800円くらいだった覚えがある
ちなみにうちのSUPERCD-ROM2はまだ動くw
PCエンジンはCD出たての頃で世界初のCD搭載ゲーム機だったのでハードとかメディアも不安定で 大変だったんだけどな
これを記事にしたり阿部擁護コメントしたりするあたり
はちまの最近のスポンサーは任天堂じゃなくて自民党なのかな?
ある日突然グリーと提携するんですねわかります
こいつ薬でも使ってんのか?
TGSじゃなくてプレーステーションEXPOでしょ?
それがTGSになってCESAが出来た
初心会はヤクザのしのぎと言われたほど酷い有様だった
そうだな
お前ら任天堂の君っちやミヤホンとかの偉いさんの言ってる事すら信じないもんな(´・ω・`)
任天堂「うーん、やっぱり要らないなぁ」
↓
3DSに裸眼立体視の調整スライドを積む(もちろんプレゼンにきた人が持つ特許は無視)
今の任天堂を知りつつ讚美してる本物がこの程度(E3の人形劇)で文句を言うわけない
今の任天堂に不満があるやつはとっくの昔にワシみたいなってる
無理やな
天外2の定価は7800円です
マジでカプコンとレベルファイブ以外は任天堂を嫌ってるで(これだけソフト出ないのも異常やし)
ネトウヨやパヨク特有の都合の悪いことはミエナイキコエナイってやつだろ
感謝しろ。
その功績は認められるべきだが、PSが出来るきっかけを作った時の任天堂は、ほころび始めていた…
で、DS&Wiiで完全にダメになり、回復出来ないまま今に至る…
任天堂の契約破棄は広く知られてたが
まさか金も払ってないとは誰も思ってなかった
これは否定もしようの無い事実だな
泣き寝入りどころかハードつくって覇権とって復讐しとるやんけ
それはもうスカルフェイスに報復するスネークのように
>酷い切り捨て方はしないよね?
任天堂舐めてね?
ユーザーすら平気で裏切る会社だよ?
1ならクリアするのに25時間も掛かってなかった気がするし
スナッチャーですらブックレットとかついて2枚組で5800だもの。
さすがに8000円とかになると手が出ないわ。
この人は元ソニー社員で今のソニーとは何の関係もないw
任天堂と違って小売に値下げ禁止圧力もなかったからもっと安く売られてたしな。
他のハード向けにも、だろ
スマホはゲーム機じゃ無い、と無理矢理自分を騙してるんだろ、出来てないけどな
NXはVITAのゲームが遊べるVITATV2となるかも
任天堂の企業イメージを悪くしてるんだから
当時はゲーム自体が
ソニー内で市民権を得てなかったという背景もある
さすがゲスな会社ですわwww
現実→PSで売れるから集まってるだけ
いや泣き寝入りせずに自社でゲーム事業参入することにしたんじゃん
ほんとそれ
契約破棄ですら会社の信用丸つぶれなのに、依頼しといて開発費出さないとか…
こんな会社、借金しようにも信用なさすぎて出来ねーよw
今のソニーなんて金融とゲームしか誇れるものがないじゃんw
PSがなければソニーはとっくに潰れてたよww
感謝しかないだろwww
任天堂はサードにソフトの最低価格を設定して値段を吊り上げ
自社ソフトは抱き合わせ販売ができるように自社とソードの発売日を一緒にし
そして最低価格以下の値段で自社ソフトを売るという悪辣なことをしたんだ
自分で物を考える力のない子は「俺の好きなあの企業が間違ってるはずがない!」で思考停止しちゃう
よく出来た信者育成システムだよ
だから「それなら自分達でやってやろう」ってなったんだろ
泣き寝入りなんてしてない
カプコンだけ?ふ~ん?w
とはいえ当時のスーファミよりは当然安かったが
ソニーの裏切りはほんと許せん!!
恩を仇で返す
これはお前らによって作られたんだな
開発費不払→ は?
任天堂最低だな
そして自業自得過ぎる
いまさら言うのも違うとも思うけど
その当時はお殿様だったのに
今じゃサードにもそっぽ向かれ
金払ってサードにゲーム作らせてんだもんな
そこで立ち上がったのがクタタンやぞ
任天堂しかり、KONAMIしかり
変なイメージつくからやめーや
裏切り専門企業のカプコンと仲がいいのも納得だわ
CD-ROM2は革命的だったで。
イース12買ったら、声でるやん!って驚きながらプレイしたのも良い思い出。
途中からシャトルとかコアグラフィックスとかアホなものに手を広げたのがPCエンジン系は失敗だったね。
FXがトドメさしたわ。
PSが誕生しなかったら今頃SONYやばかったかもな
ありがとう任天堂
カプコンってサードの中じゃもう弱小・・・・
糞天堂も喧嘩する相手が悪すぎたな
今じゃ立場が完全に逆になってるというw
今でも広告打ちまくって客を騙せればいいみたいな考え丸出しだしw
ソニー、と言うかSIEは囲い込みなんかしてないだろ
あのカプンコにしてすらバイオは後から土下座するように任天堂ハードとかからPSに移してるし、
アトラスのペルQにも文句言ってないし (プレイヤーである俺自身は文句言いたいが)
SIE(SCE)のIPである「ポポロクロイス」を任天堂で出すのを許容してるくらいだぞ
任天堂にそう言う懐の深さ、あるか?w
家電部門総崩れwwww
韓国人みたいな言い分だなw
そういやそんな関係あったなってくらい忘れてたけど一つでもプロダクト出てきてるん?もう結構前だよね発表あったの
別に和解してないだろw
まさか、そのチップ使うのに許可いると思ってるの?
作られたチップ買っちゃえばどうにでも成るんだよ
チップの製造に特許料も入ってるんだから
映画、音楽、音響、医療機器、テレビ・・・
挙げきれんほどあるじゃん
つーか金融好きだねw
なんかコンプレックスでもあんの?
そう?
俺は金払ってないの知ってたけど
当時の書籍とか図書館でも借りられるから読んだぞ
そしてPS2で天下を取りPS3でコケてPS4が洋ゲーハード化
SIEは本社をカリフォルニアに移転して脱日本、Vitaは青色吐息
結果オーライ、結果オーライw
よかったなーゴキ君w
任天堂が滅ぶとゲーム業界が滅びる。我らゲーマーが全力で支えねばならん
例えソニーを犠牲にしてでも
日本語読めないチ.ョンwwww
NXの開発費も踏み倒してるのかな…
普通のよりコアグラの方が安かったから買ったわ
ソニーも権利関係悪どいからな
セガハードの入荷制限もさることながら
セガソフトのパッケージの店頭陳列の禁止を
小売に強いた
任天堂がやらかしてなかったら今のプレイステーションは誕生してないし
打倒PSで参入したMSも当然いない
技術競争がない状態で任天堂がずっと覇権握ってたとしたら
今でもGBAレベルのゲーム永遠と遊ばされてただろうね
ぶっちゃけ前作の3倍位はあると思う。
アリーナ達が仲間になってようやく半分位じゃね
俺も手伝えるときは手伝うよ。(更にネタバレになるが祭りの前に主力に装備と強化したアクセサリーを装備させ色々準備しとく事、ここが多分一番山場だよ。)
負け犬が
そうだといいねwww
ゲーム機どころか、CD標準搭載コンピューターとして世界初
パソコンもまだ暫く先だ
けど、あんまり売れなかったんだよね・・・バブル期なのにやっぱり高すぎた。
俺のクラスで持ってたのは俺だけだったよ。
PCEだけとか、メガドラ持ちは何人かいたけどね。
コレは有名すぎる話だよ
十数年前から話題になってた
なんで今頃この話を記事にしたのかが分からない
決算見てないの?w
金融とゲームの利益だけ突出しているけど、後は雀の涙やぞwww
そんな頃からソニー主導によるネガティブキャンペーンが始まってたのか
任天堂という飛び抜けた会社で開発に関われただけでもありがたいと思え!!
まぁあの時代に大容量を生かして音声やアニメーション演出まで入れてSFCソフトより安く売るってのは凄いことだよ。
この話は、本に成って出版されてるだから嘘の訳ないじゃん
本は図書館にいけばまだ借りられるかも知れないから図書館のサイトで検索してみたら?
昇竜拳はゲーセンのよりやり易かった
憶測だけど、もう相当出来上がってた段階での裏切りだったのかも
引き返すより進んだほうがいい時もある
GCの頃ですら幼児向けっぽいデザインのものが大半だったし(一応大人も遊べるゲーム性は当時はまだ持ってた)
そこに来てこの暴露だ、今のフェザーは離れるんじゃ無いかね、鬼女とかおじさん達って怖いぞ
今追い詰められてる件
その洋ゲーハードより和ゲーが無い任天堂はなんなのぉ?ww
任天堂は金ないからじゃね?
雀の涙程度にも任天堂は惨敗してますがwwwww
まぁ、喧嘩した相手はソニーの小さな小さな1部門だったんだけどなw
理不尽に対する怒りは相当な原動力になるといういい例だな
不義理働くとろくな事にならないと
そう考えると、カプコンもコナミも近いうちに会社の存続に関わる事態に陥るよ
矛盾してる言葉を自分で書くなんて豚って阿保だろw
>ソニーも権利関係悪どい
のソースを持ってこいw
任天心の一句
奇しくもPS3時代に暴れまくった結果今フルボッコにされてる豚と状況が被るなw
ソニーがいなければセガがまだ生きてて任天堂と2社で頑張ってたと思うよ
NECは撤退してただろうけど
ちょうだね負け犬だねw
ちょうかちょうか債務チョーカw
商品発表会で実機見せる直前やで
こんなデマ信じられるかよ!
PCエンジン、メガドライブ 8000円前後
こういう印象があったな
PSの5800円統一はかなりショックだった覚えがある
サターンは7800円~8800円だったしな
山内までは量より質を重視してたから
64は性能が良くてソフトも楽しいハードだったけどな
レア社のゲームめっちゃハマッたしね
岩田になってから残念な路線になっちまった
なんで性能軽視でデバイス重視になっちまったんだろう
裏切りをそそのかしたアホは山内にとかげの尻尾切りされたけどなw
そもそもプレステは周辺機器名だぞ
ただプレステを殺そうとしただけで功績でも何でもない
任天堂の功績っていうのはCDに手を出さずに自爆してソフトが適正価格になったことだ
今でも頑なに特許使わないあたりプレステの時に自爆しなかったらゲーム業界そのものが消滅しててもおかしくない
事実だろ、任天堂のクソさって
複数書籍に加えてこの記事だ、生き証人の言は強いなw
この言が無くても、当時ゲーム機を出す意味の殆ど無かったソニーがいきなりPSを出したんだから、その陰には何かあった、ってのは誰でも想像がつく
それ抜きにしても任天堂時代はソフト1本11400円だったし
発売日から3か月経ってもソフト買えなかったこともあるし
ゲーム雑誌の任天堂インタビュー見るといつも上から目線だったし
PSみたいな新入りに大手から中小サードまで一斉にソフト供給したのを見て
ああ、任天堂ってやっぱり嫌われてたんだなって察したわw
玩具屋だからいずれはそうなる運命
てか、高性能なんて任天堂には無理なのよ
とはいってもSSは値崩れが激しいから
ソニー=明智光秀
マイクロソフト=羽柴秀吉
中国=徳川家康
あれあれ?つまり最後に勝つのは...
当然裁判も用意してたんだが裁判で泥仕合やるより
商売で意趣返ししたほうが良いということになった
でもソフト1本20000円
ハードは未だにPS2レベル以下だろうな
家電屋とは持ってる技術が桁違いだからね
どのみちセガはどっかで息切れしてたと思うわ
でも今ってコンテンツロック解除にアミーボ買ったら越えね
ソニー本体に喧嘩売るって感じでは無かったんだろうなあ
ソフトメーカー相手に傲慢に振る舞っても
ソニー本体に居丈高とか流石にやらんだろうし
なんだこの50代無職っぽいオヤジギャグは
残念、その前に任天堂がやらかしたのは事実だからどうしようもないww
任天堂 山内「ネットワークゲームは次世代の主流にならない、という私の考えが正しかったと証明されるのを見ずに辞めるのは心残りだ」
(山内社長退任記者会見・2002年5月24日)
うーん・・・
シャープと日立(DSの液晶)、ミツミ(Wiiのパーツ)、裸眼立体視のアイデアをパクられた富田さん
アミーボのアイディアパクられたアクティ
初心会とか
TGSに参加しない理由とか
当たり前の話なんだけど
ゲームを買おうねwwww
ゲームを買う客が多いからPSに集まるわけでwww
相変わらず見る目のない…w
2002年はブームになっていたはずだが?w
現実はセコセコとソニーとバンナムに上納金収めるだけの企業になっちまったな
何で国が出てくんの?
あんたが言ってるのはくそ漏らしてばれたやつに糞を漏らしたのかと聞くようなものだ
今だって十分人間性社会性に欠ける行いしてるだろ、子供向けのゲームにすら課金要素を入れたり、本来一本で完結すべきソフトのエンディング部分をDLCにしたりと
ハードでもいきなりの3DSアンバサで小売りコロしてユーザー怒らせて、あげくに新3DSだからなw
いやいや裏切りの顛末はゲーム雑誌や新聞なんかでゲーム好きはリアルタイムで目にしてるから
陰もなにも、当時からほとんど表沙汰になってる話だよ
いや…更に衰退化してく一方だったよ。
FF11への当てつけだな、山内はずっとこういうクズだったよ
初心会や黄金のマリオ、テトリス事件など数々の酷い事やってきてるよね
まずは、初心会は何かを調べてみたらどうかな?
健全な企業なら初心会みたいな事はしないよね
サテラビューみたいに人知れず消えていっただろう
弊社はそこまでグラとか性能とか求めてませんから!勝手なことしないでくださいな。」
いまさらw 現状サードがほぼつかないのはそのせいもあるだろ
自分で強いと思ってる子供とカジュアル層を狙ってるのは別に構わない、けどだからって大多数のコア系のゲーム会社をいちいち貶す必要はないんだよなぁ
他を貶して自分の正当性を喧伝し始めるその浅薄な思考と根性が嫌い
かといって昔はいろいろ挑戦しててよかったんだけどなぁ
音響関係はTVがV字回復してる
山内の過去発言を漁れば
任天堂どれだけクズかわかるけどね
俺は、200本以上ダウンロード版あるしソフトも250本近くあるから大体450本位はあるよ。
売れても売れなくてもセガ等の他社ハードを牽制できればよかったんだろう
いや、それだけ強固な洗脳を施せる宗教がスゴいのか?
「に」と「が」が逆だよ、この無能!
裏切り者は許さない!任天堂は倒産まで追いやってやる
昔からみんな言ってるだろ?
おう、スト2X独占ハードだったな!
あー、調べたけどどれもGKの妄想話にしか聞こえんわw
任天堂ただ一社のみで十分だな
あとはいらん
マカロニホウレン荘とゴルフゲーム買ったぜ!
任天堂の事じゃねww
クタタンの方が遥かに遠い未来を見通していたよな。
クタタンの理想にもどんどん近づいているし。
韓国ゲームショーに喜々として出展する任天堂の経緯を説明してみなよ
スターフォックスとかF-ZEROなんて強烈過ぎて今でも当時の感動思い出せるんだけどな
今じゃあのザマで悲しいよ
出たよ伝家の宝刀
任天堂の旗色悪くなるとどっちもどっち
現状の任天堂にサードが総スカンして碌なタイトルを出してないのを見たら
納得できるは無しだなw
はちまウハウハやな今日はw
ソニーが裏で暗躍してる可能性も否定は出来ない
知らないの?
任天堂が反故にしたのはSFC用CD-ROMだけだよ
一体型はソニープレーステーションで、それは任天堂が反故にしても発売は出来た
任天堂はそれを妨害するために、フィリップスと組んで別のCD-ROM機を出すと言い出した
真っ先に無くなりそうだけどな
悪の任天堂は滅べ
FCのディスクドライブはそこそこ売れたぞw
初代ゼルダはディスクシステムだし、名作ADVは殆どディスクだった
アのディスクシステムでもメディアを専用化・独占しようとしてたっけなあ、普通の3.5インチのフォーマット変えただけだったってのに
これに対して久夛良木さんは「将来PSはネットに溶ける」と予言してたんだよね
PSNowやPSVueはじめ映像系エンターテインメントがネット配信になりつつある昨今、久夛良木さんの確かな先見の明や豊かな見識には驚かされる
ポリスノーツに心が動かされたけどなぁ
ショックウェーブのデモがね…
開発費払わないですんだってことは
ソニーのほうに落ち度があったんでしょ結局は
子供でも騙されんよこの程度じゃ
PCゲーが天井を上げていく中で
家庭用がその2社だけで低レベルやってられるわけないでしょ
どっか大手が入ってくるわ
宗教もそこまで行くと、凄いな
お前、周りはみんな敵に見えてるだろ、たまには周りの言うことが真実だと理解した方が良いぞ
君は社会経験なさすぎだろ
客観的に見ると、全機種持っててあたりまえ
客観的に見ると、据え置き全滅
この後は恐らく
客観的に見ると、ゲームとかアホくさい
フィリップスとの提携発表して、ソニーとのSFC周辺機器白紙にしたんだぞ
MSは眼中なしかよ
これすげぇな
「任天堂 初心会」
でググってみw こんな時代がマジであったんだぜw
俺が聞いた話だと説明書を作る仕事やってた人が
任天堂からの仕事は全然儲かんなかったってさ
意外と金払いが良かったのがコナミだったとか
ふーん、だから?今更そんな鼻くそみたいなエピソードいらんなぁ~
ベータマックスとかメモリーカードとか
主流にならないと消費者は迷惑
SIE(旧SCE)は少なくとも囲い込みなんかした事無いな
中小のいくつかはPSでしか出した事無い会社はあるが何処も経営事情からの判断だし他社に出す事を禁じた例は無いんだよな
任天堂にも無いだろ?カプコンもL5もPSで出してるしねw
任天堂がクリーンなイメージに拘るのは「こういう裏」があるからだよ
子供?
お前みたいな40代の子供がいないオッサンだと
本当の子供たちの世代も分からないくせにwww
PS2の頃から言ってたからねあの人
任天堂時代は小売が一番辛かった
マリオ像とかのアレとか
まあ任天堂がこんなことやらかした後だからね
海外企業にやってたら任天堂レベルじゃ徹底的に潰されてただろう
違う意味なんだろうなぁw
ん?ソニーだけど?
変態技術ならセガ
コストならバンダイ
任天堂は無いなぁ
今は子供の世代もソニーって答えるぞw
そう言ってるじゃんw
開発費を払え、いや払わん、って訴訟合戦になるのをソニー本体が嫌っただけだろ
ソニーって当時でも大会社だったがコンテンツ産業あったから訴訟でのイメージダウンは嫌がっただろうし
だからこそ、クタタンやこの記事の大曽根さん、大賀さんはPS作って物理的商業的に対抗しよう、って判断したわけでな
簡単に説明すると任天堂がゲームウオッチのヒットで作ったおもちゃ問屋の互助会だ
実態はソフトの値段の吊り上げ
任天堂ソフトとサードのソフトの抱き合わせの推奨
実績配分による小売の統制など
おもちゃ問屋史の黒歴史の主役だ
という割にはいってることが子供だな
残念だけど何言われても任天堂が一切反論できない時点でコレが真実
お前らアンソとネトウヨってホント逆神だよな
アンチソニー掲げて東芝シャープパナソニックを持ち上げたはいいが口だけで製品買ってやらないから中韓に食われてったし
世間知らずも甚だしい
驚きの白さ
初心会の悪事なんて、FCの頃から当時ガキの俺ですら知ってたぞ
なんで、当時も今も全く誰も話題にしない「麻雀」や「ベースボール」が
FCのソフト総売上トップテンに余裕で入れるんだよw
普通にソニーハード、プレイステーション、って答えるなあ
初代PSのゲームだって未だに遊べるからな、Vitaで
クーロンズゲート、この間久しぶりにアーカイブスで遊んだら、楽しかったw
任天堂にもイメージがあるわけで
ゴネれば多少は金出てきたはずだよ
ざっくり言えば、893チックな卸業者
任天堂ソフトをの元卸してた
任天堂商品を扱う小売に対して、任天堂関連商品だけを扱うように求めていた
その求めに応じなければ明らかに冷遇され、応じたら金のマリオ像を契約の証としてン百万で売り付けていた
この記事で
任天ハードは二度と買わないことにするわ
ちょっと漂白剤多すぎんよ
残念ながらその世界で撤退戦をしてるのが任天堂なんだよ
任天堂DS買うまでは別に嫌いじゃなかったんだよな。
やっぱりWiiがきっかけか…
あの時はアホかって呆れたけど…
その時にネットで任天堂の歪さを知って決定的になったな。
まあ世間でいうお約束事を反故にするのはザーヤクの典型なのよね
おそらくねつ造か盛ってるんだろう
>普通の3.5インチのフォーマット変えただけだったってのに
いや全然違うぞ
ディスクの形してるけど中身はテープと一緒、ランダムアクセスできなかったんだから
任天堂側の話ってのがそもそも見たことねえな
任天堂のゲームに思い入れはない子らばっかだし
むしろ、家庭用はPSで育ってきてる層だぞ
20代以下は特にw
任天堂って、パクっといて訴えられたら
パクったけど、パクったのはオタクの技術じゃなくソニーの技術ですし~
とか言っちゃう企業だよ?
お前絶対周りに流されるタイプだな
かつてファミコンやスーファミを扱う時は
初心会という任天堂の幹部会にお金を払わないといけなかった
いわゆるみかじめ料みたいなもの
度々でる黄金のマリオ像というのはみかじめ料の証みたいなもの
こういう事やってたから任天堂はヤクザといわれる
見落としが有ったな…
×をの元卸
○の元卸
昔は口約束が当たり前だったのよ。
出来た後から契約ってのが普通だった。
そりゃそうだろ。信頼で成り立ってたんだから。
それを全力で破ったのが任天堂。
信頼なんて全くないよ。
>>1856
あれはクイックディスクのサブセット版
クイックディスク(2.8インチ)
で、今ではその裏切って「イラナイ」と切り捨てた相手にぶち殺されて完全に立場逆転されてんだからホント笑えるwww
殿堂入りソフトって、ほとんどが任天堂からなんだけど
ゴキブリこれにどう答えるの?
おそらく盛ってるだろう
893のフロントにそんなイメージへの配慮があると思うか?w
当時ですらタクシー(ブラック企業の典型)にラブホ(893バックが無いと無理)をやってたんだぞ
元々骨牌、賭博用の麻雀パイや花札作ってきた会社に、そんなイメージ云々なんぞ無いわw
任天堂が独占してたゲーム業界、店頭に並ぶのは任天堂ハードのゲームばかり、4分の1くらいはセガもあったが
他のハードは隅っこにポツンと置かれているだけ
当時PSもその一角に置かれていた、外箱はまだカラー印刷でもなくダンボールにそのまま印刷したショボイやつで
いかにもキワモノハードだった、それがFF7発売移行怒涛の攻勢であらゆる任天堂ハードのソフトを奪い去った
ソニーは黒田勘兵だとおもうがね
だいたい中国人さんよ?経済不安の一因だからそれは無いぞ
インドかべトナム程度にしとけよ
感謝感謝w
ソニー「いや、それは払っていたただかないと…」
任天堂「ならPS要らん!フィリップスに話持ってくわ!」
任天堂「ってことでおたくに開発してもらったの売り出してやるからCDライセンス使用料の支払いは無しな」
フィリップス「帰ってどうぞ(門前払い)」
直ぐに宗教勧誘にも引っ掛かるタイプだなw
なに?殿堂入りソフトって
山田君座布団1枚あげて
自社ハードのソフトの品質を維持するのがどのハードメーカーも最難関の課題であり
任天堂は参入するにあたり独自でソフトを厳しく審査し、ソフトメーカーにも口を出す体制を作り上げた
結果、ファミコンは安価なわりに人気作が多く空前の大ヒットになりゲームは一大産業へ発展した
任天堂がソフト屋に厳しかったのはそういう背景もある
業界が成熟して来てもそのままだったのはマズかったかもしれないがね
商売や企業は信頼って(アホな事して信頼無くしたのが任天堂)
単にハードの戦争に興味なかっただけだよ。
ただね、ネットの普及に伴い、任天堂に対する違和感が、
はっきりしてきた時に嫌悪するようになっただけ。
よいこのみんなは任天堂みたいになっちゃダメだぞ!
ノーティドッグの黒歴史格闘ゲーム ウェイ オブザウォリアーがあそべるのは3DOだけだからな
今までもそうだったし
連中の無能が今の没落を招いたw
後から流通がこれ以上無いクソ仕様で納得した覚えがある
こんなとこでサンドバックになってねえでさっさと火消し回って来い豚ァw
せっかく黒歴史として封印しようとしてたのに全国ネットでさらし者じゃねーかwww
ディスクメディア自体は同じ、普通の3.5インチFD
それをフォーマットでレコードとかと同じ一本線型に書き換えてただけ
当時、任天堂が必死になって「自社の青または黄色の公式ディスクを使え!」って宣伝してたぞw
察してあげなよ…どうせまた「イカマリオゼルダ」なんだからwww
元々持ってないやん
因みにソニーも任天堂を乗っ取ろうとしてたからおあいこだろ
お前こそ何言ってんだよニワカ野郎
匿名の事情通を盲信する奴ーw
スマホに流れたよな
ミニゲーム絶賛して大作ゲームは悪とか本気でいってたからなあのころの豚どもは
フフッってなった。
任天堂はインタビュー拒否してるよ。
この話だって最初じゃないのに、任天堂側は第三者交えたら都合悪いから逃げてんのさ。
昔ならともかく、今の時代にそれはもう無いねwww
だからスマホに移っても失敗してる(´・ω・`)
2~30代の子供のころってPS1、2のPS黄金時代だよな
任に思い入れがある世代ってアラフォーか、WiiDS世代だと10代か…
ネットで暴れてるニシクンの正体って恐いわw
ニンジャスレイヤーさんも、裸足で逃げるくらい。
よいこのみんなはソニーみたいになろうな!
それは豚の捏造と任天堂のバカ重役の妄想なんだな
というか、ゲハは任天堂脂肪MS惨敗でもう終結したやん?
スクエニはじめサード連合がデジキューブ立ち上げ反旗を翻したし
モンハンにもドラクエにも逃げられた
PS4に残ってるのは人殺し洋ゲーと紙芝居ギャルゲーだけ
無理だな
イワッチが慢心して壊してくれたおかげで、今の任天堂にはなにも無くなった
君っちが諦めてIP切り売りに走ってるのはそのせいだな
利用者はゲームという娯楽に対して、『今まで遊んだことのない楽しさ、面白さ』を求めるものだ。任天堂の機械の上を走るゲームは、他のゲーム機では遊べないものでないと、世界の利用者の指示を得られない。差別化に成功しなければ、競争には勝てない。だからこそ、マルチプラットホームは任天堂としては歓迎できない流れだ」
(産経新聞・2001年2月6日)
その結果がこの有様だよ
真面目に任天堂倒産の可能性が出てるくらいだぞ。
もうつまんねぇぞ、そのネタ
だから、任天堂のディスクシステムは、シャープが推してたクイックディスクだよ
3.5吋とかとは別物
それのサブセット版
やってることは、ヤクザのフロント企業がやってるビジネスモデルと一緒
たしかYouTubeに黄金のマリオ像のリース契約を扱ってるニュース動画あったから見てみるといいよ
黄金のマリオ像について、小売店は当然すごい恨みを持っています
君の明日は何年後なんや…w
まあどっちもライセンスで食いたいんだからそりゃ折り合わないよ
その結果が、最強のファーストの完成です。
セガは海外での支持は当時任天堂以上と言われてたれど、良くも悪くもセガはコアゲーマー有りきの商売だから、主流になるのは難しい面がある。実力はあるけど二番手止まりって感じ。
PS1があれだけ売れるようになったのはFF7で風向きが変わったのもあるけど、
コアゲーマー向けのゲームも出しつつ、パラッパとかカジュアル層にもリーチしやすいジャンル豊かなゲームが矢継ぎ早にたくさん出たのが大きい(開発機器がかなり割安だったとかで参入しやすかったそうな)。
Wiiがはじめ爆発的に売れたのもそういう側面だけど、後が続かなかった&低品質な棒振りが影響して一気に萎んだわけで。
PSハードが出てからPSハードしか持って無いのには理由があったんだな
本能で任天堂を嫌ってたんだろうな
デジキューブにはソニーも出資してますが?
ソニーの流通を使う必要がなくなったとは言えこの功績は本当に素晴らしい
?
デジキューブってスクエアとソニーが協力して立ち上げたものだぞ?
それもFF7とともに。頭大丈夫?
はいはいwww
で、FFもDQも出るねPS4w
話を盛るどころか捏造するお前らが、それを言う訳かw
つーかソニー、SIEにしてもGKにしても、持って言う必要が無いな、任天堂が酷いのって事実だし
昔はそれでも遊べるゲームがあったから目をつぶって遊んだけどな、もう無いな、それも
要約すると「ソフトメーカーはウチにソフト供給しろ。あと、ウチ以外がゲーム機作るのもやめろ」って話だよな
とんでもねえ自己中企業だ
「遊びにパテントはない」とかクソみたいな言い訳して他社ゲームのコピーで成り上がったクセにw
敵は携帯電話って恐ろしい予言してるんだよな
今後の相手はコミュニケーションだって文脈なんだけど見事に的中しちゃった
それが周りに流されてるってことだよ
商品化しなくても100%開発費は払ってるよ
だからゴキちゃんはニートが多いんだね
金無さそうだし
ソースよろ
盛ってるね~w
SF末期はソフト1本12000~13000円が当たり前だった
ソフトの内容も似たような横スクロールのゲームばかりでユーザーもウンザリ
そこにPSソフトの定価5800円は驚異的な価格だったよ
他のゲーム機では遊べないものだけしかないけど
ずーっと売上げ落としてる奴wwww
「任天堂エンターテイメントコーナー」もまさにそれ。
店側が100万だか200万全額自腹切ってコーナー設置しないと満足に入荷させてもらえなかった
ソニーは小売との直接取引ですよ
音楽流通持ってるからそれ使ってゲームも流通させた
小売とのコネで美味い思いしてた連中が若干反発したが、それとてほんの一部
メーカーが流通を気にする必要が無いからフロムのような異業種弱小ソフトハウスが活躍する基盤ができた
笑える事に黄金のマリオ像は首だけなかったりごみ箱やゴミ袋に捨てられたり(倉庫で埃被ってる)真面目に小売からはゴミとしか思われてないよ。
セガサターンを忘れないで下さい
山内の娘婿(当時の時期社長候補)が山内にこのままじゃソニーにカモられるみたいなことを諫言して契約の突如破棄って流れだったはずよ。
結局それに激怒したソニー本体がPS出してやるってことになって結果敵に回さんでいい奴を敵に回した結果殿様商売出来なくなった。
敗戦責任を問われた結果娘婿は後継者レースから脱落。
居なかったことになったんじゃなかったっけ?
wiiuなんてPS3に劣る糞性能+容量ゴミなメモリであの価格とか
必要なもの揃えたらPS4買えるじゃねーかよ
スーファミソフト1本12800円
コーエー歴史シミュレーションは14800円
任天堂 ソニー 権利でググるくらいしろやせめて
ただそれだけ。何か文句ある??
人の最大の娯楽は他者とのコミュニケーション、いずれ携帯電話がライバルになるってやつか
どっちかというとオレはサターンがメインだったけどな
下請けっつーか基本的に子会社だし、開発費払うも何もほとんどの場合SONYの金で開発してるからなw
ソニーが参入する時に初心会を反面教師にして真逆の流通システムで勝負した事もPSの成功の要因だよね
可能性はほぼ0だよ
N64以降、任天堂は据置で全敗だからな
Wiiだってアレだけ売って、結局サードは定着しなかった
少なくとも、任天堂の据置はもう完全に詰んでる
ただ、携帯機はまだワンチャンあるかもね。でも、それもどんどんスマホに侵食されてるから、正直結構厳しめだと思うが
小売を締め付ける価格統制による独占禁止法違反を犯し、
是正を迫られることになる
めちゃ分かる。当時、親にクロノトリガー買って貰った時、1万以上の値段聞いて子供ながらに「え?物凄く高い!」って思ったもん。
それがPSで5800円とか聞いた時は衝撃だったよな。
出資してるからなんだよwわかってもないくせに書き込むなw
猿に「人間になれよ」って文句言う人はいないよ
おっさんだが任天堂ハードはSFCで終了。今は完全にPSにシフト。当然PS4も持ってる
PCとかiPadも持っててそっちでも遊んでるけど、パソニシの存在がもう迷惑すぎてw
お陰で、PSバカ売れでしたねw
値段の問題より熱処理だろ、HDDもなにげに熱持つ部分なんだけど任天堂は直角エアフローなうえにヒートシンクにカバー付けちゃうなんてわけ分からんことを自慢しちゃう連中だから・・・
車とかと同じ、最小限度のモノを安く見せかけて情弱に買わせて後から周辺機器で儲けよう、って腹
車と違うのは、車ならオプションなしでも走行自体には問題ないけど、任天堂ハードはゲームの遊び方に問題が出る、欠陥商品だ、って点
…?
真実を知ることが流されることになるのか?頭大丈夫?
少なくとも違和感を抱き始めたのは64からだよ。
ただ64はあれでソフトは十分出来は良かったし、そこまで嫌いになる程じゃなかった。
もちろんメインはPS1からずっと変わってないけど。
今現在の対策を見るにゲーム以外に活路を見出してる段階みたいだからな、、、、なんとも、、、
キミッチも「うちって時代に見合った開発力なくね?」って考えてると思うよ もしかしたら岩っちの時点でそういう焦燥があったのかもしれんが
あの人バカではなかったと思うし
そこまで言われても自分の言ってることのおかしさが理解できないのかよ。
真性の知恵不足かよ。
新品は価格が初心会で完全に統制されて安売りできなかった
中古まで任天堂は考えてなかったので抜け道としてゲーム中古屋が生まれた
大作の新品が高くなってる現状を思うとどっちが良いとも一概に言えないかな
MZ-1500とかに採用されてた2.5インチQDを、側だけ変えて専用ディスクにしてたよね。
だから、細かい内容は知らんがそれで合意したのは任天堂だろうよ
契約書読まなかったの?
それはギャグで言ってるのか
据置だと開発能力が必要になるからな
携帯機の方がグッとハードルが下がる
ニシクンの正体に言及しないほうがよかったかなw
金がないのは無料Wi-Fiスポットでシコってる豚だろw
TSUTAYAに迷惑かけんなや
スト2買うのもFF6買うのも当時小学校低学年の俺にはキツかった。お年玉半分以上は飛んでいったしな。
ソフト1本買っただけで無駄遣い扱いされてたなぁ。
1万超えてたのは末期の一部ソフトだけ
コーエーの歴史ソフトが14,800円したのはファミコンの頃からw
ファミコン本体買えるじゃん!と突っ込まれてたなw
ソース出して
そんな大問題なら、新聞やニュースで見かけたことあるはずだが、記憶に無いぞ
ツーかお前ら、そういう捏造ばかりして恥ずかしくないのか? コリアン、ってのが侮蔑後になる理由がよく分かるぞ
分かってないのお前だよw
どちらか言えば任天堂がヤバいからな
金がないと
月にゲーム何本も買えないんだがwwww
ゲーム買わないニシくんこそ、ニートじゃない?
LANポートすら標準搭載させないイミフ仕様だからな。こんなのまともなプレイヤーが迷惑被るだけなのに。
マジでゲーマーの常識は通用しないw
任天堂は独自の路線をいかないと生き残れないって意味なら
まぁ間違ってはいないかもね
任天堂に関わる者はたいてい不幸になる例は枚挙に暇がない。
ここまで悪評が高くなると、任天堂から出ていった人たちの死にも、例えば本当にただの事故死なのかという疑問符がつくってなもんだ
言ってること違うやん
それでいて信者にはソニーのせいにさせるようなデマを流させるという
はじまってもいねえし、かえらねえわ
任天堂は他社をパクってちょっと良い目を見て、あらゆる方面から石を投げられて終わるだけだ
わかったわかったから!!ギブギブ!!
任天堂の負けだよ負け
ソニーの馬鹿さ加減には
任天堂は無実潔白!
はいはい、良かったねwww
どこかのインタビューでHDDは壊れるから載せないって言ってたよw
たぶんNXにも載せないんじゃないかなw
それはマジだよ
普通の販売契約じゃなく、委託販売という形式にして定価販売を強制してた
それと同時に、中古販売も禁止してた
それを公正取引委員会から是正命令食らったのも事実
パナもシャープも任天堂と組んで死にかけ
壊れるから。
売るまでが勝負で、売った後の面倒を嫌う会社だからだよ
豚と任天堂のバカさ加減に唖然
万超えはロム容量の増大化もあってか末期に集中してたけどローンチ時点で結構高かった記憶。
任天堂のマリオやらエフゼロやらは7000円くらいだったがファイナルファイトは8500円だった。
万超えせずとも9800円あたりが一番多かったような気がする。
どんなゴミでも任天堂タイトルだと30点以下にならないゴミ通殿堂のことか
事情通って誰だよ・・・
馬鹿さ加減ならお前らコリ豚とそのご本尊の任天堂にかなう奴は居ないなw
TSUTAYAでDSiで小名ってるのも凄いし、子供に課金させようとしたり今更資産切り売りしようってのも凄いわw
おかげで PSができた!!
でも ソニーは優しいね PS作る方向性になったから
ピリップぽん みたいに 出てから 裁判 クロスライセン で儲ける手も あったのにね
チョニーのせいでソフトの値段下がって同じ本数売っても利益全く出ずに
サードが死にまくってるのはゴキブリは無視ですかw
横だけど、中古撲滅のために裁判起こしてたな確か
まずソース求める前にググれよ
始まりはテーブルテニスですが?
そもそも新品と中古を同時に扱ってる当時のゲーム屋がおかしかった
中古専門で取り扱う店なら中古販売は問題なかった
たぶんDQH2は前作から少し数を減らしてる可能性があるので、ニシくんは「30周年作品なのに前作割れひゃっほーい!」と元気に叩くんじゃないかなぁと
実際は良作ソフトが続いて他にバラけただけで後々買う予定の人もけっこういるってところだろうけど
いろいろと
それ、確かに是正勧告出されてるってのは知らなかったのは悪かったけど、
コレって中古販売に対する制限目的だろ
はいはい、良かったでちゅねー(笑)
じゃあさっさとその綺麗な会社が勝てるようにゲーム買ってやったら?www
それ以降PSハードしか持っていない、当然後悔もしてない
こりゃNXのいい宣伝になるね!
良かったな、嬉しいだろ豚wwwwwwwwwwww
だからそれがダメだったんだろ
任天堂はなにも学習してないって分かるよね。
嘘つきは任天堂のはじまり
イメージエポックとかどうなりましたっけ?
マーベラスだったかな、「まだ死にたくない」って言って任天堂から逃げ出してたなあw
ワンセットだったんだよな
新品と中古を同時に並べてる業界てゲーム以外にはあまり無かったりする
残念ですがサードに支払われる金額はPSの方が高いのでその理屈は通りません
FC、SFC時代が長い上に業界を支配してたからだよ
ソニーは良くも悪くも自由市場の提供しかしないから「不自然な配慮」なんて無縁なんだよw
まあ現在も在庫フルに悩む小売に同情できない理由はその辺(´・ω・`)
最終的には在庫も売り切れも中古もないデジタル販売になっていくんだろうけど
DQH2は前作の6割だから、まあそこそこか
そりゃマーベラスはせっかく屑豚ハードにカグラ出してやったのに、核爆死させられたからなぁ。
本だのCDだのが出来てるのに、ゲームで出来ないのがおかしいって話
だからよぉ
殿堂入りソフトってどれのことだよ?
まさか、ファミ通とか言わねーよな?
これかな?
1 平成10年(判)第1号株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントに対する審決
事件の経過
本件は,当委員会が,株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下「SCE」という。)に対し,独占禁止法第48条第1項の規定に基づき勧告を行ったところ,SCEがこれを応諾しなかったので,同法第49条第1項の規定に基づき,SCEに対し審判開始決定を行い,審判官をして審判手続を行わせたものである。
情報漏えい事件といいSONYは行政指導受けるの好きだなww
中古市場が大きくなりすぎてヤバい、ってことになってたんだよな
中古裁判の話見ると割とそうそうたる大手サード出て来て興味深いよ
しみじみ思います これがなかったらゲームに興味なかったかもなぁ
ぶっちゃけソニーも任天堂も悪どいことには変わりないな
そりゃ破談になりますわ
ソニー&サード各社vsその他の戦いでワラタ
現状を見る限り飲み込まれてた方がよかったんじゃないか……?
それなら、今のこんな現状になってないよねwww
脳ミソ腐りきってるカス豚には分からない事かww
DLは回線悪いし堪らん
当時でもソニーって電気電子系じゃトップクラスだったんだが
それこそCD-ROMとかの規格選定に必死になるくらいにな
いや。
任天堂の悪どさは度を越してますよ
大虐殺とスピード違反位違う
その後バンダイからもろ任天堂派の鵜乃澤が出てきて引っ掻き回していったのが
なんとも歴史の皮肉だわ
変な契約でも結んだのかいまだにVITAにテイルズお祭りゲー出さないし
まったくこの件に関係なくてワラタ
アクロバティック正当化もほどほどに
意味が分からんのだけど?
2000越えとかwww
ゴキブリどれだけ執着してんの?
ストーカーやな
手切れ金くらい払えって話だな
そうそう。そういう根性の会社だから
これからもしょうも無いハード作り続ける。新しい事もやらない
根が中小だしそれはそれでいいんだけど、他者にでかい口叩くなって言いたい
やっぱ任天堂って糞企業ですなw
有名な話じゃん、これ
知らなかった人いるの?
うっそだー
「ソニーの革命児たち」という本を読めよ…
ソニー関連の記事で何言ってんの?
涙拭けよゴミw
ショップも受け入れればバタバタ潰れなくて良かったんじゃないかという面もある
結果無理だったから今があるんだけど
任天堂暗部全国ネット再デビューおめでとう
SCEは,プレイステーションと称する家庭用テレビゲーム機(以下「PSハード」という。),PSハード用ソフトウェア(以下「PSソフト」という。)及びPSハード用周辺機器(以下PSハード,PSソフト及びPSハード用周辺機器を併せて「PS製品」という。)の販売に当たり,平成6年6月ころまでに,直接小売業者と取引し,これら小売業者が一般消費者に販売するという「直取引」を基本とし,取扱店舗を限定するなどの流通政策を具体化するとともに,PS製品の流通を委ねる小売業者及び卸売業者との関係で,「(PSソフトの)値引き販売禁止」「(PSソフトの)中古品取扱い禁止」及び「(PS製品の)横流し禁止」の三つの販売方針を採用し,小売業者及び卸売業者に対し,この三つの販売方針を遵守するよう要請し,要請を受け入れた業者とのみPS製品の取引を行うこととし,平成6年9月中旬以降,前記販売方針を受け入れた業者と順次特約店契約を締結した。
別にソニーが完全に白だ、って言う気は無いが、この是正勧告うけたのって
「中古販売が業界や自社の利益に悪影響を与えるから」って理解可能なことなんだがな
元々レコードとかコンテンツ産業やってたソニーからすれば中古が堂々売られているのはあり得ない光景だろ
レンタルにも苦い顔してたくらいだし
SCEは,プレイステーションと称する家庭用テレビゲーム機(以下「PSハード」という。),PSハード用ソフトウェア(以下「PSソフト」という。)及びPSハード用周辺機器(以下PSハード,PSソフト及びPSハード用周辺機器を併せて「PS製品」という。)の販売に当たり,平成6年6月ころまでに,直接小売業者と取引し,これら小売業者が一般消費者に販売するという「直取引」を基本とし,取扱店舗を限定するなどの流通政策を具体化するとともに,PS製品の流通を委ねる小売業者及び卸売業者との関係で,「(PSソフトの)値引き販売禁止」「(PSソフトの)中古品取扱い禁止」及び「(PS製品の)横流し禁止」の三つの販売方針を採用し,小売業者及び卸売業者に対し,この三つの販売方針を遵守するよう要請し,要請を受け入れた業者とのみPS製品の取引を行うこととし,平成6年9月中旬以降,前記販売方針を受け入れた業者と順次特約店契約を締結した。
当時の社長久夛良木やんけww
DLも返品と言うか返金ないでしょ
本も中古あるしDLだけにされるの迷惑
発狂してるのはコリ豚だが?
現実を認められない、って病気だぞw
それは多分いつものバンナムってだけで、小金で大金を楽に稼ぎたいからってだけだと思う。
だからテイルズのゴミソシャゲ乱発したり、3DSなんぞでユナイティア出してたし(ユナイティアは黒歴史って言葉すら逃げ出す壮絶過ぎる爆死だったがw)
ユナイティア発売1ヶ月すら待たず半額以下のワゴンだったからな。
一見GKの常識からしたら日経が今更取り上げただけに見えるが
一般層ターゲットのNXには数百万台レベルの損失を招く爆弾だぞw
今までどおりの仕事ができなくなったよ
遅かれ早かれどうせ潰れるよゲームショップは
中古なかったら日本のゲーム業界の衰退がもっと早かったかもな
SCEが,PSソフトの販売に関し,自ら又は取引先小売業者を通じて,
ア 新たに発売されたPSソフトについて,小売業者に対し,原則として希望小売価格で販売するようにさせ,卸売業者に対し,取引先小売業者に原則として希望小売価格で販売させるようにしていた
イ 小売業者に対し,PSソフトを一般消費者のみに販売するようにさせ,卸売業者に対し,PSソフトを小売業者のみに販売するとともに取引先小売業者に一般消費者のみに販売させるようにしている
行為は,独占禁止法第19条の規定(ア)は不公正な取引方法第12項第1号及び第2号[再販売価格の拘束]に該当),イは同第13項[拘束条件付取引]に該当)に違反する。
ナムコはPS3切ってMSの流通に手を出したのが終わりの始まりだよ
PS2までは純ファーストな扱いだったのに、MS流通という甘美な誘いにのってあのざま
目先の美味い汁に寄っていった奴はことごとく失敗してるのが今の日本のゲーム業界だよ
wii、3DSという低技術でも勝負できるプラットフォームを情弱煽って持ち上げて、低予算で売れまくるゲーム目指した結果が今の日本のゲームメーカー衰退の原因
そうそう美味い汁など無いと
初心会とか不平等契約とか知らないのかね、あれで何人自殺したのか…知ってるだけで二ケタいるぞ?
知らない奴いたんだね。SCEは潔白とか思ってんのかな。
ダメって言うだけじゃなくて店舗にチェック入れて商品を卸さなかったんだよね。
ネオジオとドリームキャストでレンタルあったよ
まぁ一回も使ったことないけど
ネオジオは金持ちの友達の家にあったけどROMでかくて衝撃的だったな
じゃあ任天堂も利益のためにソニー切ったんじゃね
WiiDSはソニーが躓いてただけでPSPはそれこそ新規参入で後塵を拝しただけ
そのWiiもDSも勝手に萎んでPSPはモンハンで息を吹き返しPS3もしぶとく生き残り未だ現役
任天堂はすぐ次世代機出すから復活してるように見えるかも知れないけど実情は常に悪あがき
この話題をのフォローに一切ならない中古訴訟をコピペしてる豚はアスペかなんかかね?
本って返品制度だぞ
店頭に並べられてても売れなければ一定期間後は返品される、だから廉価販売とかまず無い
CDとか音楽ソースもそうじゃなかったかな
ソニーとしてはゲームもコンテンツ商品だから本来そうあるべきだ、って思ってたんだろ
まあ今電子化されてそれが実現しつつあるな
そんなもん
もう頭と内臓しか残ってないぞ
どれだけ殿様だったか分かるだろ
全く繋がってないのですが?
そら任天堂の悪事なんて全く知らないのもうなずけるわw
ネタ自体は知ってても
はっきり書かれるのはなかなか新鮮なんじゃないかw
有名な話やん
お、そうだな
近視眼的な、有りもしない利益のためにソニーを裏切ったわけだw
その結果が今の苦境、PSの一人勝ち、って状況だ
いやあ組長もイワッチもビジネスセンス無いねえw
すげえなそのポジティブ低学歴脳
エクストリーム正当化っぷりは感心する
ほんとそれだよな。
CDってもう再販の適用外じゃね?
その後を見れば、そんな言葉は出てこない。
あんだけ売ったくせになんでボロボロなんだよ任天堂
ソニーは黒さは殆ど無いな、いいところ灰色だわ
それに対して任天堂の黒さって、893のそれと言うよりチンピラのそれだな、薄汚い黒さ
其れは正解だが仁義はなかったねw
誰のせいとは言わんけどさ
国際報道2016っていう番組だよ。
現在、殴られすぎてついに力尽きようとしてる模様www
ちなみに任天堂も独占禁止法での排除勧告を受けてる
(2) 事件の経過
本件は,当委員会が,株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下「SCE」という。)に対し,独占禁止法第48条第1項の規定に基づき勧告を行ったところ,SCEがこれを応諾しなかったので,同法第49条第1項の規定に基づき,SCEに対し審判開始決定を行い,審判官をして審判手続を行わせたものである。
担当審判官の作成した審決案に対しSCEが異議の申立てをしたので,当委員会は,審決案を調査の上,審決案と同じ内容の審決を行った。
SCEが独占禁止法違反で指導を受けた件は公正取引委員会のHPに今も載ってますよ。当時の社長は久夛良木でしたね。
未だに廉価販売見かけたときが殆ど無いから、まだ再販に引っかかってるんじゃ無いの?
まあデジタル配信やおまけ付きが当たり前だから、無いのかも知れないけど、よく知らなくてご免
ほんとだありがとう
ニシ君、任天堂はイワッチの死で何もかも終わったんだよ
君たちは死んだことに気がつかない亡霊なんだよ。成仏しなさい
初めて聞いた
何の件?
ファーストソフト+2,3本の高い売上げでるサードソフト
では商売にならん時代
俺も、FEifのふざけたやり方で見切りつけなかったら、今どう思ってたのかわからんかったが…。
ホント良かったわ目覚めて。
その後経営危機に陥って大変革を成した今はまともになったけど
え、じゃあここまでソニー憎しで中古訴訟をコピペしてた豚の立場が・・・
任天堂のwikiにも乗ってる
ゲームソフト並行輸入の妨害だね
1983年に任天堂は、日本国内における1980年から1982年頃の電子玩具の販売活動について独占禁止法違反として公正取引委員会の排除勧告審決を受けた。2002年にヨーロッパで任天堂と現地ディストリビュータ7社がゲーム機とゲームソフトの並行輸入を妨害したとして欧州委員会が任天堂らに対して合計1億6780万ユーロの課徴金を決定。任天堂は、首謀者と認定され、1億4912万8千ユーロが課せられた
ニシ君が編集してるWikiにすら書いてあるぞ
これやね
1983年に任天堂は、日本国内における1980年から1982年頃の電子玩具の販売活動について独占禁止法違反として公正取引委員会の排除勧告審決を受けた。2002年にヨーロッパで任天堂と現地ディストリビュータ7社がゲーム機とゲームソフトの並行輸入を妨害したとして欧州委員会が任天堂らに対して合計1億6780万ユーロの課徴金を決定。任天堂は、首謀者と認定され、1億4912万8千ユーロが課せられた
それこそテイルズとかストVとか狐とか、そんなゴミカス掴まされた時に、売れるってのもあるし、中古で安く買えればダメージ小さく済むってとこもあるからな。
しかし、相変わらず対立厨のチョ.ンがうざいわ。
セガはマジで早すぎたんだ
あの時代にネット対戦やMOとか色々先取りしすぎ
イワッチ時代で終わってるよ
wiiみたいなもんだして、自社商品の価値毀損させてるんだから
マジであった話だから怖いよな
2002年のは欧州で罰金払わされたって話
セガはまっとうな会社だったから評価してるよ
表面的な技術にこだわりすぎて、肝心な部分の技術が成ってなかったという
歪な優等生で失敗したけど
SSの失敗はシュリンク不可の基板設計が一員でもあるからね
SEAGATEのやつ
中小企業に対してだけやらかしてたとしても、いずれ同じようなことになった
泣き寝入りし続けたらそこは潰れるし、それを見てたら他の会社は仕事受けないし
今の国内企業は任天堂ハードの仕事、受けてないだろw
プレステ2どころか初代の頃からかな…
小売のバイトしてたときは営業の態度のでかいことでかいことw
店長が喧嘩して仕入れるのやめちまったよ
横だが、使えない
あと、シーゲートはキムチで信頼性もブッチギリで低いからやめとけ
でもフラッシュメモリに気づかないであんなメモリカセット方式にしちゃうから…
あの時代にフラッシュメモリを大規模で採用してくるってのがソニーらしいちゃらしいけど
セガは相手が悪かったな
スクエニの子会社だったらからFF7はゲーム店で品切れでも、
コンビニに残ってたりした。
ぶーちゃん任天堂がやらかしてたせいで話題そらし失敗wwwwwwwwww
その時、自分まだ4歳前後?くらいの子供だったけど一緒に「ウィロー」とかいうゲーム買ってたの今でも覚えてる。
サードに著作権の半分を要求
小売りに書き換え機を置かせて一回500円→半分は任天堂がもらう
こんなことしてたからだよな
読み込みとか容量とか二の次、サードが離れていったからソフトが枯渇してしまった
9.5mmなら使える
が、9.5で4Gは聞いたことないな
これだけで何も変わって無いのがわかるわwwwww
だからサードになった今でもSIEとの関係はすごく良好だし。
その辺がおもちゃ屋との決定的な差だったのかな
SSのセーブデータ関係だけは本当に苛々させられたなー
いやぁセガも大川さんが買うまでは・・・・
いや、もう書き換えられた歴史だ
こんなところに気軽に書けないようなレベルの裏話まで色々聞いて勉強になったわ
で、立ち位置失いかけてて、健康だ映画だ言ってる
ざまないね
FF7は当初は殆どデジキューブだけの流通だよ
だから店頭には殆ど無かった
みんなコンビニで買ってたよ
デジキューブ加盟のコンビニがない地域では普通に小売もされてたけど
俺もコンビニで午前7時に買ったよ
ディスクシステムは価格でも失敗してたけど
それ以上に著作権がらみが最低だったな
サードの作ったソフトの権利が強制的に任天堂にも渡るって契約だった
当然サードがそんな話に乗るわけも無くあっという間に廃れた
利益は一緒かそれ以上だよ。それでもソフトが安く売れるってどういうことかわかる?
任天堂が中抜きしてたんだよ!!!!!!
ちゃんと勉強して書き込めやドアホwwwwwwww
洋楽は聴かない?
廉価版はあるよ。
でも最近はボーナストラックどころかボーナスディスク付けたりDVD付けたり、一昔前はやたら紙ジャケ復刻したりで価格維持してた。
凄いんだけど底に穴が空いてるんだね
会社に銃弾打ち込まれたなんて事件もあったよね
どこの893会社がやったんだと当時も話題になった
かつての大富豪が見るも無惨なホームレスに早変りだよ
この時の任天堂以上に踏ん反り返っていたっていうねw
『黄金のマリオ像』で検索すればホントかどうかわかるよ。
やっと任天堂の呪縛という停滞から脱脚できるってね
それは無い
ブーちゃんがいくらデマ飛ばしても無かった事をあったようには出来ないよ
実はサード縛りしなかったからそこまでではなかったんだよ
態度は大きかったけどね
女の過去の男にこだわるDTみたいな気持ち悪さだな
そうなんか
お勧めのメーカー教えてれない?
さらになかったことにした上でパクっていくのがチョ.ン
って東大卒の爺さんが言ってた
PCE「」
それは営業個人の資質のもんだいじゃねーの?w
俺がバイトやってた今は無くなったゲームショップではPSの仕入れは迅速で
こっちからの質問や要求なんかに丁寧に対応してくれたから他店舗での評判も上々だったぞ
ソニーの1強じゃ先は長くない。
社長「金の話しかしなかったw不動産屋かと思ったw」
PS3が最初転けたのって、PS2が普及しすぎてた、って要因もあったと聞いたな、初代からPS2に移そうとしたときと同様に
たしかに正々堂々と真っ向勝負してた感はあるよな
セガサターンvsPS、DCvsPS2と…
しかしあのやられっぷりの清々しさはすごい…
下手な漫画の「スゲー強そう」だったのにあっさりやられる敵みたいなそんな感じではあった
悪の任天堂は滅ぼさないとダメ
やっぱ無理あるって
何度でも言おう
ありがとう任天堂
しかも多数
おめーさんの最大の問題点はなぁ・・・どれ買えばいいかわかんねーことだったんだよ!
派生機種多すぎ
そんなに昔の話されるのが都合悪いのか
そりゃそうだよな、現在進行形でその報いを受けてるのに、さらに悪行が知れ渡るんだからなw
ふんぞり返ってたっていうのが何のソースも無い伝聞でしかないからね
むしろSCEの営業はPS2で圧勝してても腰が低くてびっくりした
なんて話もあるわけで
ps3初期の失敗から学んで、今はサードやユーザーに支持される良いメーカーなイメージがあるよ
今後任天堂の据置機は撤退確定だけど、SONYは天狗にならずにユーザーやサードのことを考えていってほしいな
若干世代は古いし、サブセット版だけどグラフィックワークステーションのチップ使うとか、
「それ、プロ用じゃん!」
な仕様だしな
今が大事なんだ
今が大事なんだ
・・・ここに来てもっと酷かった
会社もさ、「根っこ」って変わらないモンだぜ
何が言いたいかというと「やっぱ真っ黒じゃねーか」
任天堂がWiiDSでやらかしてたときよりも遥かに健全でソフトもたくさん出てるが?w
FC、SFCの時よりも遊びやすいし買いやすいな、今の方が
だからソニーも危機感もってるんじゃん
MSはPCに、任天堂は勝手に爆死で最大のライバルはスマホっていうアレな状況
金も時間もスマホに取られてゲームする人口・時間が減ってるからな
だからこそ「なんでもいいからコントローラー使ってやるゲーム機で遊んでほしい」ってソニーの偉い人も言ってたやん?
先がないのは任天堂だけ
頑張ってる他社を道連れにすんなよ
任天堂がいかに天狗になってたかわかる。
ライバル不在で自分達が流通支配して市場独占してたんだから負けるはずないと高をくくってたんだろう
だけど、SONYは力技で独自の流通を使ってPSを広げたし
任天堂の独占を快く思っていなかったサード達はこぞって脱任
任天堂は顔面蒼白だったろうねwwwww
任天堂、ソニー、MS、セガしかり、ゲームデベロッパーやゲームデザイナーなど
未だにwiiuの性能をPS3と比べて騒ぎ立ててる豚はどこのどいつですかね...
ガジェット速報でXperiaでも批判してれば?
めちゃんこ売れたのに本体価格も定期的に落ちていくし
消費者サイドにはデメリットてほとんど無かったように思う
ヒント 任法:影分身の術
やはり任天堂ファンは正直者が多いね
調べもせず捏造呼ばわりする>>1985みたいなゴキブリとは違うな
ソニーは元々ワークステーション作ってた、NEWSって奴を
当時の電子系メーカーはこぞってワークステーション作ったりPC検討してたりしてたな
まだPC98一強だったけど個人が買えるレベルに落ちてきたり、インターネットの萌芽もあったし
そういえばSFCの開発機ってNEWSだったな
だからな?元記事はソニーの状況に対してのご意見インタビューなんだよw
そもそも任天堂の話なんてついでなのw
当時散々揉めて和解して何とか自分のものにしたけど
昔からろくな会社じゃない
その後反省がみられないってのが不思議だよね
ハドソンはファミコン低スペ過ぎるってので
拡張チップ会社内で本気で設計したらすごいのできたんでNECに持ち込んNECが温めてたCDROMゲーム機と統合してPCエンジン作るまでは良かったんだがな それ以降がちょっとな メイン銀行破綻があかんかったのかねやっぱ
PS3が最初低調だったのは、価格やPS2が健在だったこともそうだけど、
何よりもHDTVがまだ普及する前だったってのも大きいと思う。
俺がTVをHDに買い替えたのもPS3を買って1年ぐらいした後だったしなぁ。
ソニー「ワシが憎いか?だがワシを生み出したのは貴様ではないか」
今日は全滅論まで随分粘ったね。がんばったなw
三作、いや四作作って終わりだったな
あの自己顕示欲の塊みたいな飯野が喚きチラしてただけ、と言う
弟がセガ派でいくつか遊ばせてもらったけど、出来にはあんまり感心しなかったな
その後何か作ってたっけ? 訃報で意外と若くてちょっとびっくりした程度だけど
PSとサターンあれば十分だったし今はPSとスマホあれば十分
所詮任天堂は子供のゲーム入門機以上にはなれないwそろそろそれも危ういようだけど
ハドソンは本来技術屋集団だからね
特定のゲハだけ称賛したり中傷したりしない俺が言うのだから間違いない
ふんぞり返って本体の改良重ねて廉価版出していったりしたんですね?
PS3はSDからHDへの転換期だったからな
ワープって問題言動の多かった飯野のやつ?
そりゃワープの自業自得だろ。エネミーゼロでもあるまじきことをやってたらしいし。
ゲームはろくなもんなかった
飯野を神格化してるてエネミーゼロとかD2とかちゃんとやったか疑問
ゲームは鬼武者までろくなの出なかった
最初は格安DVDプレイヤーとして売れてたね
飼い犬に一家郎党皆殺しかよ
今回の4K8Kはどうなるんだろうなぁ…。
8Kが来る頃には次世代が来るだろうし。
最初のミリオンがマトリックスだしなw
出自としては元々893のシノギだった、ってのがあるんだよな
喫茶店のテーブル筐体から日本じゃはじまったし、最初はまともなプログラマも居ないから大学生とか趣味人捕まえてきて作らせたりとか
鈴木みそが昔ファミ痛連載でその辺の怪しい部分描いちゃってたなあw、探せばまだそのコミックあるはずだな
D食1・2とE0と風のリグレットと…ぐっすんおよよP
それくらいしか記憶に無い
そのあとはコカコーラの自販機作ったり、人生相談やったりw
ワープは3DO2の企画がポシャった時に松下から200億以上の違約金もらって
もう何もいらねー状態になったとか
PS5で4K対応、PS6で8K対応とかじゃない
これでも少し早い気がするけど
映像再生だけならともかく、ゲームに生かせるようになるのはかなり先よ
その代わり、PS1互換もあったから何も遊べなかったってことはなかった。
鬼武者が来るまではスパロボα遊んでたし。
俺もデモンズソウル(これやるためにPS3買った)をブラウン管でやると文字がつぶれて見えなかった記憶があるなー
売りのBDもブラウン管のボケボケ画質だとDVDと差がないし食指は動かんかもしれん
(逆にHDTVだとDVDじゃ物足りないっていう…)
会社って任天堂の事?
自業自得やんけ
平安京エイリアンは東大生が作ったプログラムってんで有名だったんだぞw
飼い犬だ、と勘違いしたのが悪いだろ
相手は対等な人間、しかも殴り飛ばせるだけの力も周囲にそれを認めさせられるだけの社会性もあった、というだけ
それくらい管理や介入をしないと無いとアタリショック当時の盗作、低品質ソフトの乱発で混沌を極めたソフト業界は制御出来なかっただろう
そのために始めた制度だからな
ソフト自体は考え直す必要はないよ。
任天堂自体はアレだけど、ソフトそのものは良い思い出だったし。
PS2でそれ遊んでた思い出
任天堂「嫌っ!こんなの要らない!」
ソニー「我は影、真なる我」
独禁法の立法趣意書や運用習律の解説書(できれば2、3冊)や判例読んだことある?
そもそも商法なんて習律によって適用されるんだから過失、故意または善意、悪意を裁判によって明確化するものではないんだよ。
業界の発展のために敗ける公算大と解っていながら業界ルール、業界慣習を明確化をするために訴訟に踏み切るケースは他の法律よりも遥かに多い。
ぶっちゃけイノベーションすればするほどぶつかる壁なの。
ライブドアホリエモンのケース(粉飾決算のほうではなく最初の逮捕容疑となった証券取引法違反の件)も今では合法化されてるのと同じ。
マジで任天堂って殿様気取りだったんだな。。。
そりゃ、今の衰退も頷けるわ。
アレは楽しんだわw
PS1互換はすごい助かったよなぁ。
当時は縦マルチってものは無かったし。
え
製造委託費とかがべらぼうに高かったのも、クオリティーコントロールだと?
自社製造を許可しなかったのも?
他社ソフト売ると色々嫌がらせするのも?
ねーわぁ
ええ…伸びましたね…
良くも悪くも……
飯野は俺にとって忘れられないクリエイターの一人
ハドソン→倒産
インデックス(アトラス)→倒産
ロケットカンパニー→倒産
イメエポ→倒産
その割りにクソゲー多かったけど
MSなんか酷い噂ばっかだしw
カルチャーブレーンという会社があるかぎり、クオリティーコントロールの話はすべてが嘘に聞こえるw
じゃあ糞ゲーは任天堂のせいってことでいい?
「ところが久夛良木があまりに強引な交渉をしたものだから、任天堂との提携が決裂してしまった。」
というのも記事にしてほしい
任天堂 初心会
でググるなよwww
ソフト屋さんに一番厳しいのが任天堂だけど…
なにしろ、自社製ツールの不具合を指摘しても2週間以上なんの反応もないとか、
2週間経ってきた返事がトンチンカンで何の役にも立たないとか、
仕方ないから自分でデバックしたとか、どこのプラットフォームホルダーだよって話だわ
俺が買っただけでも「消えたプリンセス」やら「中山美穂のトキメキハイスクール」やら吉本系やら
まあそういう玉石混淆から良い物も出てくるから、一概に悪いとは言わんが、全体をQCしてるとはとても言えなかったなあ
あ、ファースト作品はさすがに当時というか今から見ても良かったぞ、ディスクのADV作品は大好きだったしメトロイドやゼルダ、F-ZEROは言うに及ばず
マリオには興味無かったな
製造委託費や自社製造を許可しなかったのはその通りだよ
高い安いは考え方次第だがね
統括する業界団体も無い当時は無法地帯だったからね
自社ハードに低品質なゲームが出ないようにするには必要な措置だったと思う
どこにそんな法律があるの?
製造委託が?
なんで任天堂にアホみたいな金はらって作ってもらわないといけないの?
やってるのは製造委託というボッタクリだよ?
ソース出して
というか、なんで部外者のソニーミュージックがそんなこと言うんだ?
ソニー内でのCD-ROM反対の筆頭はそのミュージック系とかだったはずで、任天堂とかとの決裂って望むところだったろ (勘違いあるかも
昔は開発費が安いから色々な業界が参入して来てたからね
任天堂が恐れていたのはアタリショックの再現
それでも今より表現は自由だった気もするけど
つうかクソゲーて言葉が出来たのってファミコンの時だろ
ただワープというか飯野のおかげでソニー(SCE)は相当非常識な事(PSのイベントでSSへの移行発表)しない限り
怒らないってイメージ付いちゃったんだよね
それを最も活用してるのが糞カプw
まぁMHP3Vita移植反故MH3G3DS移植同時発表は流石にビキッてて
SCEに出張する営業はかなり冷えたらしいけどw
そのカートリッジでいくつもバグまみれや今で言うKOTY出てるんだけど?
昔のFCとかの「裏技」ってそのバグを言い換えただけだぞw
QCと言うよりロイヤリティを逃がさないためだけだろ
たけしの挑戦状だっけ
初めてクソゲーと呼ばれたゲームって
やっぱ、任豚の程度の低さがよく現れている記事だな。
図星さされて、焦っただろ、豚さん
「ところが久夛良木があまりに強引な交渉をしたものだから、任天堂との提携が決裂してしまった。」
というのも記事にしてほしい
ヤクザ
派手な即死だった
その話は知らんが、
SCEは発足当時SME(ソニーミュージックエンターテイメント)の子会社だよ
ソニーからみるとSCEは孫会社的な
丸山はSMEの副社長(だったかな)でSCE発足時の社長(だったと思う)
ちなみに丸山氏はJPOP界に顔が広く、パラッパラッパー作った松浦氏(ミュージシャン)は丸山のラインで上がってきたという話
任天堂が死にかけてても誰も助けてくれないのがまた面白いw自業自得だけど
コピー防止技術も無かったからデータだけが出まわって海賊版勝手に作り放題とか酷かったからね
任天堂が許可した物しか出回らないように製造まで含めて一挙に厳重管理する方式にしたんだよ
ソース探せないのか
情弱すぎるだろ
ブロゴスだよ
そうだったね、部外者ってのは言い過ぎだった、ご免
当時最新技術のCD-ROMの扱いについては、ソニー内部で大分分裂してたって聞いた
音楽映像用途に限るべきとかPC向けにも使えとか
昔エゲツないイジメやってたイジメっこが落ちぶれて金借りに来たみたいなもんだな
誰が貸すかとw
丸山はその後、アメリカに行ってSCEAをぶっ壊して再生しやすいようにサポートしたり、
PS計画を通す時も久多良木をサポートしたんだよね?間違いかもしれんが。
サードが任天堂本社に行くとお茶が出たらしい
それまでは何も出ないw
何がすごいって「任天堂で茶が出た!」という話が伝説化するほど他社に冷たい会社であるw
>みんな忌々しいと思いつつも、ソフトを作る会社の大部分は任天堂の言いなりになるしかなかった
連想しないかい?
その当人が久多良木のせいで破談になったと言っているんだよね
ソース探せないのか
情弱すぎるだろ
ゲハだよ
今の基準で信じられないっていうのもどうかと思うがな
戦場で後ろから撃たれて卑怯だと騒ぐマヌケがいるか?
そのソニーだって後にFUDやステマでやりたい放題やるんだから
人間って欲深いよなーって話だ
当時の任天堂がやってた悪事の一つって事でしょ
岡本「へっへ~ん!俺なんかぶぶ漬けご馳走になったもんねぇ~!w」
だからソース
ブロゴス、って言うなら記事名位だしなよ
いやいや
厳重管理はできるし、海賊版はユーザーが勝手に作れるレベルだし
シールで十分ですよw
ただ単にボッタクリだよ
当時はゲーム市場はまだ聡明期だったし、強引でもやらなきゃいけなかったんだろう。
でも市場が安定したところで、そこで止まってしまったな任天堂。
一部メーカーには独自製造許してた時点でその擁護は破綻してる
ところが久夛良木があまりに強引な交渉をしたものだから、任天堂との提携が決裂してしまった。
FUDやステマってMS任天堂の十八番だろうに……なになすりつけてんだか
それに当時としてもあり得ないような対応なんだよな、いくら黎明期で無法だったとしても
人として、と言うか会社としてあり得ない対応で
そう思うならそう思えばいい、当時のゲーム業界の話は調べればいくらでも出てくるからあたってみればいいさ
FUDやステマは良くないが一種の営業活動
任天堂の悪行と一緒には出来んと思うぞ
だからソース。
で検索
ググれよ
無能
アタリショック後の荒廃したゲーム業界は無法地帯で再起不能とまで言われていた
そこから産業として立ち直したのは良いがその成功体験に引きずられ過ぎた感はあるね
業界が成熟した今は信じられない話だが
サードよりつかないわで笑えるなw根性が曲がってたんだね
ないんだろ?
だからそうやって尻尾巻いて豚走するしかない
横だけどソースってこれが違うって言う方が出すもんでしょw
出せないならこの記事そのまま信用すればいいだけなんだしw
聡明期って何?黎明期の間違いか?
まーた「100回言ったら嘘もほんとになる」っていう祖国のことわざ実践してんの?
だから一文コピペしてやったからそれでググれよ
ガチで無能だな
だから粗製濫造や違法流通が問題ならシールで十分ですよという話
それに粗製濫造は製造の問題じゃなくライセンシーの問題
ライセンス許諾数でコントロールできる
SFCの時代にもDS、3DSの時代でもボッタクってるのが任天堂だよ
その製造委託がCD-ROMじゃソニーになるから切ったというのも理由だから
「なぜアップルに負けたのか。ソニー・ミュージック元社長が見た「サイロ」(中編) 『サイロ・エフェクト』 (ジリアン・テット 著/土方奈美 訳)(文藝春秋 刊)」
このくらい出してからソースと言えるんだぞ
つーかこの記事内でもその一言だけで、具体性何にも無いだろうが
この一言より他の複数ソースの方が信頼できるな、このソースだと「社内政治、橋渡しをした」って事実以外は不明瞭だ
任天堂も得はしたよな
CD-ROM2やメガCDあたりの牽制球には使えた
妄想はソースではない
ソース出せないならこの記事を鵜呑みにするだけだw
だって任天堂が裏切ってくれなければ、WiiやWiiUや3dsに出る糞みたいなゲームばかりが蔓延ることになってた
今でもスーファミの延長のような下らねえ化石ゲーばかりになってたんだぞ
多様性を自ら生み出してくれたんだからな!
ナイス。
そうだろうな、たった1文では全てを語れんし。
丸山茂雄が言ってる以上の信憑性あるソースないと思うが
クソワロタwwwなんて会社だよwww
ワープの件やカプコンのモンハンの件みてもソニーはそう簡単に怒らない
が、久夛良木怒らせたのが大失敗だな
あの人、ソニーという異端な会社の中で更に異端だからねw
新たな黒い伝説がまた一つw
そうだよね、ブーちゃんw
PS1で参入したソニーが勝因を聞かれて
「任天堂があまりにも酷い商売をしてたのでウチは普通にやるだけでよかった」
なんて言う有様w
任天堂がクズなのは変わらないじゃん
そのためにアタリショックを利用したに過ぎない
指摘通り社内政治の内幕だろうな。タイトルからして・・・
しかも二次資料。補足としてしか扱えん。
そういえば暴力団も最近はみんな在日らしいね
ニシくんやっぱり…
セガとのライバル争いでは、SCEの技術者が発売直前のSS実機を手に入れて、分解はじめた途端に勝利を確信したらしいね。
基盤が複数構成で妙な接続してて簡略化出来ないのがひと目で分かったらしい
PSは簡略化して低価格化していくことも当初より考慮して設計してたから、SCEの技術者はガッツポーズしたらしい
ソースでてるのに、明確に言ってるのに
一文じゃ分からないはねぇだろ笑
ソースはデヴィッド・シェフ著 ゲームオーバー
PCゲームとごっちゃになってないか?w
EPROMなんて素人にはおいそれと扱えんぞ?
ディスクシステムには結構海賊ゲームとかエ.ロゲーとか出たけどなw
一次資料だろ
シールなんかで防げたらアタリショックは起きて無いw
当時の事をもう少し勉強して下さい。
といまだ抵抗してるニシ君がいてワロタ
問題はそこじゃ無いんだけどな
いくら久夛良木のせいだからと、依頼した開発費用も出さないとか、普通の商習慣じゃ許されない話だよw
任天堂が天狗じゃなかったら…
身の程弁えて今頃別の商売してそうだ
特亜関係者で子供相手の性犯罪者揃いでヤクザの支持者?
凄い生き物だな
久夛良木がよっぽどひどかったんだろ
俺の妄想ソースでてるのに、明確に言ってるのに
一文じゃ分からないはねぇだろ笑
ソニーのおかげで、クリエイターの地位も上がった、消費者は質の高いゲームで遊べるようになった
ありがとう、任天堂。
横だがソースは普通に貼られてるぞ
ただ暴れてるのはニンテンキッズではなくて
いい歳のニシくんなんだけどね
アタリはライセンシー与えてたわけじゃない
だれでも勝手に作っていいという仕組み(ただしロイヤリティーは発生する)
任天堂はライセンシー管理してた
それ以外は任天堂のロゴもFCの商標も使えない
任天堂のロゴもFCの商標も使ってないFCソフトは存在する
いわゆる裏ソフト(脱衣系ゲームが主流)
だがそれで天狗になったな
丸山さんはソフトの人間、クタタンはハードの人間でもともと反りが合わない相手だから
細かいところははしょって「久夛良木が強引に」みたいに言ってるけど
豚が喜ぶようなソースではないんだよなあのインタビューはw
最初に平井さんを迂闊とか言ってるから勘違いしてるかも知れないけど
最後はちゃんと肯定してキレイにまとめてる
だったら任天堂がなんか言うだろ?
一体型のPS潰すためにフィリップスと契約するとか、明らかに任天堂側に非があるよw
中身殆どSFCのGBAの音声が酷いのはソニー製音源チップ使えなかったからなんだよなw
世の中には、ゴミみたいなやつがおるもんや
でググれ
ユーザーのゲームハード自体に対する信頼が揺らいでた当時は当然だと思うよ
任天堂がNESで市場復興が出来たのは任天堂公認ソフトへの安心感に他ならない
チョニーの工作員がやりたい放題しているというのが事実なんだろうなあ
任天堂は黙って耐えている
ほんとヤクザ企業だなぁ
そう言ってくれたらいいのにね
なお現実は
黙れよ低知能工作員w
だからライセンシーだけ与えて、製造はメーカーがやったって問題ないわけよ
ボッタクリで製造させる仕組みはただ単に任天堂がぼったくりたいだけの話だよ
という事
任天堂は対馬を韓国領表記して反韓に耐えている
まぁ獅子は兎を狩るのにも全力を尽くすとも言うがな
ロンリーニシソルジャー
頑張るねえ
まんま当時のPS開発部だったんだろう。
大人の対応、ってのはそれまで協力してきた技術者を裏切ることなのかw
それって隣の半島国家がよくやることだなw
この記事最高ww豚の反論ってまじで中身無くておもろいからなwwwwww
今のデータだけ引っ張ってコピーするとかじゃなくて、
発売したら数日後に基盤ごとコピーされてたって時代だからなw
アタリショックの影響を受けるほど日本ではTVゲーム売れてなかったけどねw
それを教訓に考えたのは間違いじゃないとおもうよ?
ついでに市場独占の足掛かりに持ってきたのも商売人としては先見の明が有ったと思うよ組長は
でも仁義はなかったねw
頭悪いなーほんと
いいかげん飽きない?w
ケチ+無能の産むNXで派手に逝って欲しいわ
(´・ω・`)
すぐ裏切りそうだもんなこの企業
かわいらしいキャラクターの中身はヘドロでいっぱいだ
元NoA社長の荒川實だな
こいつが元凶
軍平さんの不自然な死に方とかなw
やっぱり糞企業
当時はそのソフトメーカー自体が信用出来ない、食品業界やペット用品屋まで作って質の悪いソフトが乱発され
ユーザーは雑誌も無いから品質はおろかどんなゲームかすらパッケの絵で見るしか無く、ゲームソフトという商売自体が信頼を失っていた
だからメーカー公認で統括管理する事で「うちのハードのソフトはROMの製造から一貫して徹底管理してるから安心ですよ」とアピール出来る体制を作った。
今見ると過剰かもしれないが、これくらいやった事で市場が復興したのは事実だよ。
これが俺達の勝ち取った自由!アウターヘイヴンだ!
提示されていたであろう、本来払うべき部分を払わないのは大人ではない
まだ記憶に新しいシャープの一件と似通った部分が多い
SCE、MSとは同じ土壌に立てないほど、技術力の低さが深刻化してる
まぁそういった側面、功績は確かにあるだろうな。
途上国の独裁者が開発独裁に因って政権基盤固めるようなもんで競合が居なけりゃそれで成り立つがある程度市場が形作られた時点で市場原理に沿って放棄すべき特権だとは思うけどね。
ルイスの転換点を見誤ったってとこだろう。
どっちもファミコンで大儲けして大きくなった企業なのに任天堂にキレてんだぜ
任天堂の商品は一切買わないことにする
新興が立ち上がったら脱兎の如く逃げられるw
これくらいやったが良かったなんて、独り善がりもいいとこだ
まあサードにもユーザーにも受け入れられなかったって事だわな
まさに裸の王様w
任天堂がここまでダメになったのはやり方が悪すぎるんだろうね
雑誌が無いて…FC時代、少なくともゼビウスが移植された頃ですら今の倍、下手すると数倍有った時代なんだが…
敵作りすぎたな
さすが屑には屑が集まるってよく言ったものだな
集まって塵になってるぜ(失笑
そのやり方で短期間に強烈な成功を収めた事で頭に乗り過ぎたんだろう
SONYが怒るのは当然だし普通に考えたら酷い話
そのしっぺ返しを今受けてると
裏切った相手に完膚なきまでに叩きのめされる卑怯者任天堂www
>「やっぱりいらない」
>「これまでの開発費も払わない」
極悪企業やんけ
カネ持ってるからか
まあそのカネもだいぶ減ったが
でも態度のデカさは健在という
"ニンテンドー"3DSみたいに名前を付けないって意味だぞ
任天堂がファミコンを発売する前の話だよ
だったらこんな態度の悪さにも納得いくw
当時SFCでも5000万台もいってなかった
それは丸山さんの功労もあっただろうね。
丸山さんが当時のSCEAのやり方をぶっ壊してくれたから、
アメリカでも売れるようになっていったし。
必ず倒産します
任天堂が欲しかったのはただのCDROMドライブだったのに
拡張機器はCDドライブだけでなくポリゴン表示までつけちゃうものだった
そんなもの出してしまったら主従が逆転してしまう
それに耐えられなかったってとこでは
あの時はセガサターンが勝つと思ってたな
PSコン初めてみた時はボタンの数にビックリした覚えが
どっちにしても避けられなかっただろうな
あの黄金のマリオ像を含む任天堂エンターテイメントの加入店になるには
500万の拠出金が必要だったらしい
マジでヤクザ商売してたらしいな
小売とがっちりな任はやりたがらないよね
関係こじれなくても、そこほっとくソニーじゃないような
コンテンツ色々持ってんだし
任天堂が作りたかったのはFCディスクシステムの発展版だったから
ある程度技術吸い上げてポイー
おとなしく下請けするメーカーと開発したけど大失敗!
だと思ってました。
セガは昔から自社ハード作ってただろ
昔やってたラブホ経営再開したら?www
有名な話やろ
ワープの飯野はとんだゴミだったな
PSのカンファか何かで途中でロゴがSSに変わってサターン用ゲーム発表したりとか
当時PS、SS両方遊んでたけど、ワープだけは好きになれなかった
サターンはかなり好調だった。FF7の発表をきっかけにPSに追い風が吹いた
メガドライブは国内はSFCに隠れちゃってたけど、北米じゃNESやSNESよりも圧倒的に人気だった
ボケとんのこのじじいwww
任天堂には流通問屋の子会社があるんだよ
昔は初心会って名前だった
小売りとがっちりなのはネット販売に移行すると
その問屋が儲からないから
鄭天堂
開発費も払わなかったってのは初めての情報だろ
さらに糞企業度が上昇した
昔から技術力開発力がないってのは露呈しっぱなしだなあ任天堂は
憶測だけどセガともコンタクトは取ってたんじゃないかな
ただ、セガは91年にメガCD発売するし、NECは発売済み
CDROMドライブに興味を示したのが任天堂しか無かったのかと
そうそうこれにプラスで当時ナムコが脱任しようと
自社ハードをフィリップスと組んで作ろうとしてたんで
そこに乗っかる感じで共同開発してんだよ
なのでPS開発のライブラリはナムコ製なのな
NXが狙ってるのはPSNみたいにアカウントの囲い込みじゃないのかな
DeNAと提携したのも、単独ではネット環境整備出来なかったからだしね
PS+の儲かり具合を見てるからNXで真似して来るよね
詐欺じゃん
やっぱなるべくしてなったって感じだな。
PSはFF前からSSより人気はあったよ
SSが人気だと思ってたのはアーケードゲーマー(格ゲー層)で一般層(SFC層)はソニーのPSだったよ
PSの方が3D能力高いのはゲーム雑誌読んでた奴には周知されてたし、ナムコの神ゲー群が後押し、5800円の価格もかなり好意的に受け取られてた
SSが勝ってたの2D表現だで『次世代機』というくくりで語られる時は3Dが主だったのも影響してた
ただ、SS層の出足が早かったのは事実。PSはSFCからの移行が緩やかだった。
馬鹿じゃねーのw
少しは頭使えよ任天産の虫よ
ニンテンに真似できんのかな
あと+以外がでかいよね
暗に皮肉w
任天堂の嫌がらせがアメリカでは法律違反になる可能性があるから何も出来なかったのがセガを後押しした
任天堂の嫌がらせが無きゃちゃんとした市場が出来て、その結果セガが覇権を取ったんだよね
昔っから任天堂は悪だよな
初期のCMの事だぞ
SONYのロゴなかった
見ていて下さい久夛良木さん!悪の任天堂は必ず倒してみせます!
CS新規参入のソニーと新ハードのプレステ
そのロンチにいきなりリッジレーサーとか普通出るわけないしな
その後、開発段階でリッジが動いてるって事実を知ったセガが
開発中のサターンに慌ててチップ乗せて3Dに対応させた
もしナムコの協力がなかったら、3Dゲームに移行するのにもうしばらく掛かったかもな
問屋との癒着やらROM制限やら
結果としてソニーという適わぬ大敵を生んでしまったわけだが、自業自得だよな
ハード直叩き言う荒業でハード性能をその時々の最高水準まで引き出してた
PS2から直叩きは禁止になったけど、それでもナムコはすごかった
ナムコはすごかったんだよ…MSに流通餌に釣られるまでは…
コレに限らず任天堂のヤクザ体質なんて周知の事実だろ
そもそもがヤクザの花札下請けから始まってんだし
あまりの横暴さに「現代日本においてここまで非常識で横暴なやり方は見た事がない」と痛烈に批判してたぐらいだし
ま、あれだけソニーをキレさせたおかげで初心会はみごと潰されたわけだけども
3Dでガチャガチャになった目で文字追うの大変だったなwwwwwww
勝負が決まりそうだからすり寄ってきたのか?
>やっぱり一社独占はアカンわ
これを考えると任天堂がいなくなるのはまずいと思う
畜産業会でなんで電化製品の話題が出るの?w
SFC発売時は本体とロンチソフト3本セットでないと売ってくれない店が多くて
えげつない売り方してるなと思ったけど
実は仕入れの段階から抱き合わせになってて、卸値も糞高いせいで
そう売らないと逆に小売りが赤字だったという
嫌なら買わなきゃいいだけだし。
その代わりメーカー間でのルール作りは必要。
もうスーファミの時代とは違うから今からやっても遅いと思うけどね。
こんな誰もが知ってるカビ臭い話題の火消しとは
ご苦労だなあ任豚w
まあ商売にしろ政治にしろスポーツにしろ1強ってのはそれがルールになっちまうからな
MSやらがいるので
MSがいるから任天堂はもういらない
そもそもまともなマルチをさせて貰えてない時点ですでに任天堂の存在感はない
そう思うんだったら
最初から依頼しなきゃいい
恩を仇で返す任天堂こそ朝鮮気質なわけなんだけどね
はい解散。
みんなゲハネタではちまの養分やで^~。
デジキューブ銃撃事件やらホント昔から893企業だったよね任天堂
何度でも言ってやるが、ソニーは日本人が興した純然たる日本企業
任天堂は在日が戦後のどさくさ紛れに興した純然たる半島企業
理解したか?豚野郎
ソニーがサードから貰うロイヤリティは当時CD1枚につき800円
任天堂がサードから徴収していたロイヤリティはカセット1本につき約5000円だ
どちらが悪質なんだろうな?w
そう思うなら調べてみたら?
任天堂の創業からの歴史を調べたらつぶさにわかること
だから調べた結果そう言ってるんだけど
根拠があるならちゃんと言え
同じ生みの親の一人のくたらぎさんが強引な交渉したから計画がぽしゃったようだね
おそらくその強引な交渉が原因で任天堂が嫌気をさしたんだろうね
そこは尊敬
っていうアコギなやり方を思い出したわ
いまだに子供にやさしくてクリーンな会社だと思われている、
情弱日本人だましがうまいよね…。
考えてみると昔から任天堂って自分さえよければいいって考え方だったんだな
そしていまだにその考え方が変わってない
WiiUも低スペックで、さらにゲームパットなんて使い道のないものを強制的にサードに使わせようとしてたし
そのつけが今のホワイトスケジュールってわけだ
パナや東芝やミツミ、一緒に組んだとこで今はどことも付き合いが無いのを見ると
非常識なのは任天堂と分かるねw
商売なんてお互いが気持ちよく取り引きできたらおのずと長続きするもんだ
したがって任天堂以外にハードメーカーができ、任天堂なしでも儲けられる環境が整えば
任天堂が急激に萎んでいくのは当然の理
あれだけ強引とユーザーの目に映ったのには訳があるって事か
仮にこれが本当だとしても、もう時効だろ
許せる努力と寛大な心を持ちなさい
愚痴ってないし許してないわけでもない
プレステの出発点を話せば出る話というだけ
癇癪起こすなよ。寛大な心を持ちなさいって、お前だろ
今さらじゃなく「今だから」言えるんだよなぁ
いや、知ってたけどね…
あくまで過去のナムコなw
しかしそれだって中村さんがあんなことしなきゃ未だに任天と仲良くできたんだけどな
今のバンナムはかつてのナムコの残りかすとバンダイの悪い部分が合わさって醜悪になってるし
あとPS2のハード叩きで無理やり動かかすのはナムコよりコナミの方が良くやってたw
おかげで型番違いで動かないタイトルや動作がおかしくなるタイトル続出という落ちまである。
その認められる努力を怠ってるのが任天堂自身なんだけど?
そうそう丸さんの話が結構確信ついてて面白いのよ
交渉決裂の原因は間違いなくクタタンよ
ただこれはクタタンが決裂仕掛けたって言われてるからなぁ…
まぁ、そのおかげでSONYは再度ゲーム部門持つようになって良かったんだけどな
こういう過去をもち、この性格が今も直ってないからこそ任天堂は落ちぶれたんだよ?
過去と現在を切り離して考えたらいけないよ
まぁ過去の事をぐちぐち言ってるというより・・この話自体は有名なんだよな
そしてどっちが悪いかっていうけど
悪い方は自業自得で強敵を作っちゃったからなw
ご愁傷さま
現在進行形で過去と同じように殿様商売を続けてるような会社に時効もクソもあらへんやろ
開発費払って頭下げて御破算でも良かったかもだが理不尽と感じさせたばかりにな
こんな大企業に喧嘩売って捻り潰されるとか自業自得だしはよ倒産すりゃいいのに
こいつの言ってるソニーの名前付けないってのはゲーム機を下に見てのことだろうけど
これなんかはまだ氷山の一角で、池上通信機問題、テトリス問題、出す出す詐欺、初心会・・・などなど
これ以外にも昔からドス黒いことをやらかしてるよ任天堂は
PS4レベルのハードを4万で出すなんてソニーくらいしか出来ないしな
今頃は「任天堂のゲーム機がソニーの技術で高性能で発売され世界を席巻してる」という状況になってたのかもしれんな
正に今更だが任天堂はなんというか超やっちまった感あるよな
主張も何も事実だろ。当時関係メディア呼んで一連の発表したのは任天堂自身なんだし。
フィリップスとの提携は捏造とでも言いたいのか?
任天堂とソニーが裏で相当な綱引きをしてたのは想像に難くない
今じゃ頭下げて技術的金銭的協力してようやっとソフト作ってもらう状況
それでも任天堂は予定ホワイトでソニーは洋ゲーハード化
もう過去の軋轢は水に流して協力すべき状況だろう
任天堂ハードにソニーが開発協力すればきっといいプラットフォームが生まれるはずだ
任天堂の命運を分けた悪手だったよなwwwwwwww
岩田社長の手腕はマジで神がかってるな
ほんとの話なら訴えるはずだろうが
海外ならともかく日本じゃ訴訟起こすってあまりいいイメージないからな
任天堂訴えてわずかな金を取るよりは、自社製品で見返す方を選んだんだろ
実際それで大成功だったし
短い夢だったねぇ
携帯機にも殴りこんできたわけだから遅かれ早かれ時間の問題だったんでしょう
お前、釣りの才能ないよ
特にCDメディアを採用した点と音楽業界を絡めた独自の流通経路を開発したのは大きかった
そこあたりどうも眉唾もんなので、始めから独自でやるつもりだったんじゃなかろうか
任天堂のやり口を目の当たりにして裁判に勝ってもその後業界に圧力を掛けるのが自明だったからな。
故にPSの立ち上げは独自流通の構築が不可欠だった。メディア戦略も息の掛かった編集はアテにせず、
新興雑誌を中心に活用し販売店やユーザーに無償でPVの詰まったVHSを大量にばら撒いたりCM攻勢で
徹底的に脱任天堂を演出した。それが任天堂に対しての返答だろう。
CDなんかプレステ前からあったしDL主流になった現在では流通なんてそこまで重要じゃないだろ
過大評価やね
なんで落ち目の任天堂にソニーが手を貸すって事になるんだよ?
任天堂なんかほっといてもマリオとゼルダとスプラトゥーンで細々と生き延びていけるだろ?
貴重なソニーの技術提供なんかする義理なんかひとつもねーんだよ
起訴したところでハード事業は任天堂独占のままで
結局他メーカーの現状は変わらないから自分達が変えようと考えたんだろ
長期的な目線で見たら大成功な訳だしね
有力ソフトさえ無ければプレステなんて屁でもなかった
初めから独自でやりつもりだったらPSとスーパ-ファミコンの合体した試作機なんか存在するわけねーどろボケ
嫌いな相手なら、金の切れ目が縁の切れ目。当たり前だわなw
メガドライブ時代のセガとPCエンジン時代のNEC&ハドソンは独自流通持ってなくて初心会だったはず
だから PS出て脱初心会したのが衝撃的だったんだよ
たとえば?
まさかコントローラーがついてるからとかアホな事言い出さないよな?
ゴキ君のクレクレも屈折してきたなあw
任天堂893
訴えるより強烈な反撃したろうが
同じ名前の「プレイステーション」で発売するという嫌がらせを
そんなPSを当時の任天堂は「ゲーム機産業に素人が進出しても痛くもかゆくもないわ」
って舐めてた結果が今の惨状だよwwwwwwwwwwww
この時、ソニーを裏切るためだけに利用したフィリップスに、Wiiのリモコンで訴えられる
しかもソニーの特許を避けたせいでw
裁判ではそれソニーの特許だから、を連呼w
任天堂が漫画に出てくるような悪者で笑える
クレクレ?☆狐零なんてゴミカスいらんぞ?
これな。モンハン引っこ抜いたらなすすべもなくVitaが崩壊したように
やろうと思えばソニー崩すのは簡単。有力ソフトを自分達で作れないのが最大の弱点
矛盾してんなぁ・・・
この発言の信憑性も怪しくなってきた
有力なソフトを引き抜くって
ソニーのサード全部引っこ抜くのか?
資金が枯渇するぞwwwwwwwwwww
そりゃ感謝してもし足りないだろ
当時任天堂が裏切らなかったらPSが産声も上げす任天堂の周辺機で終了してたんだからな
まさに任天堂様様だわな
ありがとう任天堂!ソニーを裏切ってくれて!
おかげでPS4は世界で4000万台も売れてますw
皮肉が通じないのは頭が悪い証拠
つまり泣き寝入りしろと
メーカーが糞なら信者も糞だなw
これがなかったら大規模統一ハードPS4が生まれてないんやで
任天堂が裏切ったから結果的にソニーはゲーム市場の半分以上を専有できた
ちなみに残りはMSな
だから文句の代わりにPSを発売して任天堂に横合いから殴りかかったんだろうが
任天堂は残念だったな横合いからのパンチをもろに食らって手痛いしっぺ返しをされたんだから
PSにシェアがっつり奪われたのもサード総撤退なのも
プレイステーションの開発を最終的に決断したのが大賀さんであることは間違いありません。大賀さんと私、そしてソニーの課長だった久夛良木健。この3人のラインでソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)を設立し、ゲーム事業への参入を進めていきました。
ただ正直いって、ここまでプレイステーションが巨大なビジネスになるとは思っていませんでした。
プレイステーションの開発が始まる以前から、私はソニー・ミュージックで細々とゲームを制作していました。そこへ任天堂のスーパーファミコンへCD-ROMドライブを付ける企画を進めていた久夛良木が、ソフトの制作を依頼してきた。ソニーグループでゲームソフトを制作していたのは、私たちだけだったので。それが久夛良木との縁の始まりです。
ところが久夛良木があまりに強引な交渉をしたものだから、任天堂との提携が決裂してしまった。そこで久夛良木は独自にゲーム機を開発するべきだと主張したのですが、反対ばかりでした。
この裏切ってPS1で返り討ちにあい没落した所までは自業自得
この4~5年の没落は単に任天堂の能力の限界
自分の出世のためにここまで任天堂を悪役に演出するとは
腹黒いにもほどがあるでw
ゲームのレベルが違いすぎてた
名機誕生のきっかけを与えてくれてありがとう任天堂
そして、もう存在価値はないから撤退してもいいよ、任天堂。君の役目はとうに終わってるから
つまりそういうのはニシくんが考えた妄想設定だっていうこと
そこに「それまでの開発費も払わない」が追加された
結局糞である
ニシくんの中の人は特亜の人ばかりだから都合の悪い現実を
自分で考えた妄想で上書きするのが本能なんだよね
パナにしてもソニーにしても、任天堂ってのは一回切りで関係が終わる
こういう汚ない手を平気でやってくるから関係が続かない
ここで裏切ってなくても任天堂はいずれ裏切ってたよ
なぜならゲーマーは任天堂育ちプレステで成熟するからだ
任天堂の衰退はプレステの衰退、奇しくもゲーム業界の衰退につながる
ソニー:ゲーム業界の侵略者
開拓者任天堂の敵!
でもそろそろ任天堂死ぬんで
ここ最近はスマホで育ってますね
そこなのよね
だから任天堂がほんとうに打つべき一手はMSと手を組むこと
つまりXBOXでマリオとスプラを出すという一手
これがソニーが最も恐れていることだよ
だから割りとおれはほんとうにNXってのはNintendoXBOX(コードネーム)だと予想してる
XBOXの新型ってのも実はNXのこと。これがほんとならかなり面白いことになるのは間違いない
もうニシくんがこのサイトにくる理由なくなるね
バーカ
ほんとにその二社がくっついたとしたら、MSが「X」を先にしろって言って
そこが折り合わなくてポシャるにきまってるだろw
>>2642
だからボタンのついたコントローラーで遊んでくれって話なんだよね
MSもなりふりかまってる状態じゃないのはわかるだろ?
MSってドリームキャストに協力してたけどそこからノウハウ得て裏で初代箱準備するようなやつだから
任天堂なんて利用するだけしてポイのような気するわ
まぁ任天堂もMSもどっちも主導権握らないと気すまないやつだから
くっつくことはない 性格上絶対揉める
実際ソニー叩き記事の連載にかり出されてるからそういう人員ってこと
昔はよかったみたいなことばかり言ってるガチ老害
クソの主張してるソニーガソニーガが真実だとしたら任天堂が黙っちゃいないだろ
両社ともなりふり構わない状態なら任天堂はMSの子会社になるだろw
どんだけ嫌われてるんだか
黙るっていうか
山内がこの裏切りを失敗だったと答えてるし
主導して任天堂の没落を招いた奴が追放されてるし
カプコン「金を用意してくれればいくらでも助けますよ 金があればね」
MSはCS捨てればいいだけの話だ
任天堂と違ってほかの事業があるからな
まぁ、この頃から任天堂自体の企業体質が根本的に変化してないって事での一例としてなら意味ある話だけど。
やっぱりねってなるだけ
自分らが悪であることに耐えられないなんて不思議だな
>ところが久夛良木があまりに強引な交渉をしたものだから、任天堂との提携が決裂してしまった。
>ところが久夛良木があまりに強引な交渉をしたものだから、任天堂との提携が決裂してしまった。
>みんな忌々しいと思いつつも、ソフトを作る会社の大部分は
>みんな忌々しいと思いつつも
今も昔も忌々しいと思われる企業、それが任天堂なんだよね
ニシ君はこの問いにどう答えるの?
ハドソン忘れるなよPCエンジン作ったのハドソンやぞ ファミコンの低スぺにイライラしてチップ設計したのが発端や NECもPC98以外に売れる家庭用機器として何かしら出したかったんで ハドソンの企画に乗ったんや
それを鵜呑みにするなら今回の件も事実と受け止めないとな
できるかな統失の君に?
これではっきりわかったよね
ソニーからもカセット部がないCD専用SFC互換機が出る予定だった、これがプレイステーション
SFCのゲームは任天堂がライセンスを出すが
CDについてはソニー「も」ライセンサーになっていた
ここに荒川が危機感もって山内に忠告した
破談になりそうになって、ソニーはライセンサーの権利はいらないから計画を進めたいと相当下手に出たが任天堂は認めなかった
いまのゲーム業界はなるべくしてなったのか
開発費踏み倒す所業がどっちもどっちとか理不尽すぎ
任天堂なんてクリーンで子供向け優良な会社のメッキ剥がせば金に汚い詐欺会社みたいなもんだしな
豚って嘘を1回書き込むだけで本当になると
信じてるよねw
電通マジクソ
若いニシくんとか初心会とか知らないだろうしなw
任天堂をクリーンな会社と勘違いしてる奴がいて困る
幼児親を騙すための仮面だから
それで今の任天堂がクリーンじゃないとは限らない
疑う余地ない事実には意味のない煽りやな
なんでこんなに伸びてるの?
クソゲーとは?
→任天堂
せやね
昔はクソみたいな企業でみんなから忌々しく思われていたからと言って、今は改善したとは限らないよな…
むしろ悪化してクソ以下の企業になってる可能性もゼロじゃない
そういえば昔はまだサードのソフトが出てたけど、最近じゃめっきり見なくなりましたね…あっ(察し)
日経のインタビューだから
ニシくんは統失なので都合の悪いことは全部捏造認定
そこでこの記事。統失には耐えられなかった
ありとあらゆるて例えばどこだよ?
任天堂独自のもので教えてくれよ
豚がロクに反論できなくて草
893が風、俗店やキャバクラなどにリースしている観葉植物と同じビジネス
真っ当な企業なら考えもしないことを平然とやらかす、そこに痺れない憧れない
てか何でこんなに伸びてんの?こんな話前々から出てたじゃん。
ありがとう任天堂
黒のPSなんだよなぁ
どっちが悪でどっちが正義かは明白だわ
天下の日経に古傷を叩かれてるんだからニシくん的に穏やかじゃないんだろw
ゆとり世代のニシくんは知らんかもしれないしw
ホワイトスケジュールの任天堂最悪だな
契約破棄どころか開発費すら払ってなかったってのは新情報やぞ
かなり大げさに言ってるらしいな
両者の主張を聞いて公平に判断するのが正しい
それよりPS5はよしろ
はいきましたソース無しのノータリン擁護w
DeNA×任天堂(利益半分、開発DeNA)→暗雲
これに関してはどう理屈こねってもソニーが悪い!!!!!に持ってくのは不可能
いや、ノータリンは、お前だろ
何言ってんだか
開発費払わないのはクズの極みだよ
万一プレステが無名のままで沈んだら知らないふりで通るけど
現在のゲーム業界一強の名ブランドとなったプレイステーションで今任天堂が知らないふりをしてる時点、どっちが悪いのかは一目了然だよね?
まずはソースだそうぜ
お?自己紹介かな?w
さぁノータリン君ソース出してよほらほらwwww
ブリーチだと白の正義、黒の悪は逆なんだよな
ゲーマーは皆興奮してワクワクしてるのに
こんなのだれが信じるんだあほかw
ネオジオ並みかな…
これから日経が記事出す度にネツゾウ!ネツゾウ!叫ぶの?大変だね
クタタン何したの、、
これが間違いだったらなんとしても言い訳を言うはずだ
これと似たような問題だと某ラブライブのセンター声優がAVバレして「別人です」以外なにも文句を言わない、いや言えない
だって事実だし
ゴキ<嘘乙
任天堂が言い訳を言わない
ゴキ<事実だから何も言わないんだ
…
おかげでプレステが誕生しました
プレステ4は正にかねのなる木だろ
プレステ4でオンラインでゲーム遊ぼうとしたらplusに加入して課金しないと無理だからな
こんな酷い仕打ち任天堂はしないよ
精神科池と言いたいところだけど
集団ストーカー妄想とかの統合失調症患者って具体的な治療方法が無いから困るんだよなぁ
任天堂は逆立ちしてもPlusほどのオンラインサービスはできないからな、しないんじゃなくて出来ないんだよ
ほんとくそニーの責任転嫁はひどすぎる
ぶっちゃけPlayStationの存在そのものがこの件が真実だと証明してるようなものさ
まあ君らはそれすら嘘にしたいぐらい追いつめられてる様子だが
レス乞食の豚はもうちょっと頭使えよ…
箱もオンラインには金取ってんだぜ?そんなだからお前はゴミなんだよ
本当のことだから任天堂も何も言わないんやで
大げさに言ってる「らしい」ってどこソースよwwwww2chか?ウスターか?
独自ハードに拘る久多良木が任天堂を怒らせて破断した話なのに何言ってんだアホw
くそニーくそすぎるな
三代将軍家光の時代
伊達政宗と佐竹義宣の戦について将軍が質問したことがあったが
勝者の政宗は雄弁で敗者の義宣は無言であったそうだよ
金とらないPCが人いないのは何故?
せいぜいニンテンキッズのいくらかを騙せればいいかなー程度
新情報は開発費踏み倒し
ゲハ民の識者などの意見を総合したまでだ
今だったら独禁法違反でタイーホだぞ
ゲーム機がプレステしかなかったら今頃プラスの利用料は数倍になってるだろう
NXには激しく期待してる
無職ばっかじゃねーか
ぶーちゃんお得意のソースはゲハっすかwwww
一万超えてたのはスーファミのROMの容量が増えて行った終盤だけやぞ?
まーそれでも8000円くらいはしたけどな
現実にソニーを背中から撃ったことだけは変わらないんだよ
絶対にやるべきではない手段を任天堂はやってしまった
その事実を隠すことはできない
NXはソシャゲ専門ハードだからプレステとは競合しないって聞いたが
CDROMアダプターとCDのロイヤリティを要求した
だから任天堂は今でも、なんちゃってCD,DVD等のなんちゃって規格
工作員でもいるんですかねぇ?
任天堂って頑ななまでに権利料払いたくないニダ!ってなってるよなw
まあ、ゴミーボ読み取る装置はSONYに嫌々金払ってるみたいだけど。
そうなんだよね。
へー珍天ルールだと既に着手されてるプロジェクトでも任天堂に有利に事が進まないと思ったら無断で契約破棄&それまでの開発費踏み倒しても良くて、相手が悪で自分達が正義だと主張できるワケだ?
ところでニシ君社会のルールって知ってる?
何が真実なのか。
闇に手を引かれてるね。
仕事貰ってる立場だったくせに残金払え、とか下世話な話にすぐもっていくSIEの本質はやはり米国企業だわ
PS4のソフト価格が近づいてきてる件w
すでに8800円とか限定版1万オーバーとかばかりなんですがw
原価を考慮するとSFCのソフト価格のほうがよっぽど良心的
ソニーがトップになるとソフトが高くなるw
闇に手を引かれた結果任天堂があんな事したのか…
必死だね(^_^;)
ソニーの前身である東京通信工業のほうが
創業が古いぞ
原価w
お前のニシ算なんか聞いてねーよニートw
親は期待して産んだろうにあんなゴミが出来上がるとは…
おまえのいう原価に開発費は含まれないんだなw
まぁいつものニシ算ではそれらがSFCより高くなるそうだがw
任天堂絶不調の最近じゃ珍しくもないなw
任天堂がSONYを裏切ったおかげで今の素晴らしいゲームが増えてくれてありがとう任天堂だぞ
後、版権などの問題もあるね。スハロボなんかは特にそうだなぁ。
それでも単品で9000円を超えることはいままでにないよな。
開発費は払わないと
開発費が高騰してるから利益が無いとか言ってるのに
SFC時代より値段安いのはどういうことなんだろうね
交渉はちゃんと相手と対話しようとすることよ
裏切りってのは話し合うフリをして別の相手とテーブルの下で手を握る卑劣な行為のことだ
そういう卑怯者を今日では任天堂と呼ぶんだよ
だからやらなかった、という建前になってる
なのでディスクメディアアレルギーに見えるような異常なCD-ROMディスをずーっとやってた組長
ちなみに同じ条件だとPS4の多くのタイトルより
スプラのほうが安く遊べる事実から目をそらし続けているゴキブリ
当時はファミコンくらいしかクオリティの高いものがなかったからね。
コレシカナイ需要ってやつよ。今も昔も変わんねーな任天堂w
何でわざわざ任天堂の非の証拠が残る形でソニーに喧嘩売ったのかは本当に謎
CDの規格を持っているのはソニーとフィリップス、ソニーが当然の権利を主張したら任天堂はフィリップスに寝返って
結局それもご破産、現在のなんちゃって規格でジリ貧堂
目先の違約金も払いたくない!って感じでしょw
任天堂はいつの時代も目先の事しか見てない
任天堂がROM製造を独占して暴利ををむさぼってたんだよ
だが契約解消を後悔していた組長
ありがとうチョニーに感謝w
任天堂のFCやSFCの功績は偉大すぎる
この記事もライバルメーカー任天堂憎しの人間が書いたものだという前提で読めば
お前がそう思うのならそうなんだろう、お前の中でははな・・としか思えん
みんな忌々しいと思いつつも・・の辺りとか正にそんな感じ
ROM高騰ならメガドラも高い筈だが1万円超えは光栄くらいしかない
そりゃあそうさ
功績は功績で認めるべき
ただ功績によって罪が否定されることはあってはならないし
現状を肯定するなどもってのほかだよ
ROMの製造委託から販路まで任天堂に握られてたんだから他があれば逃げ出すわなw
これは功罪の罪に陽が当たっただけ
周りを敵に回すことに関しては一流だな
プレステでもサードの取り分は小売価格の4割程度といわれてる
スーファミはROMカートリッジで原価が高かったからしょうがないし
小売価格が低迷したプレステ時代のほうがサードの懐は厳しかったんじゃないですかねえw
大爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
涙拭けよゴキブリwwww
依存状態になったところでライセンス料値上げされたら逆らえないからってのと、自分の会社の商品の利益が1円でも他所に流れるのを嫌うから
実際はそうそうメディアのライセンス料値上げなんてないんだけど、SFC時代に自分達がROMを全部自社製造に切り替えたりライセンス料も結構な割合でとってたから、他所もやらないわけがないと思ったんじゃないのかな
子供にそんなことを知ること自体はないからな…。
まぁでもスーファミ辺りから任天堂の悪事が少しずつ露出されるようになった、のかな?
どっちが本当なのかは闇の中だな
以前も以降も一度たりとて任天堂ハードによってそれに勝ったことはない
任天堂を叩く事でしか精神状態が保てないのかよ…ゴキちゃんはwwwwww
それともいまだにモンハンとられた事を根に持ち続けてるのかなwwwwww
ゴキブリまじキモいんですけどwwwwww
なんか勘違いしてるが裏切ったのは任天堂だよ
それはソニーと契約を解消せずフィリップスとの提携を発表した時点で成立する事実
何が原因だったかとはまったく関係なくそこだけは絶対に任天堂の罪なんだよ
ROMカートリッジだから仕方ないというが、FC時代のようにナムコとかに自社でROMカートリッジ作ってコストを下げるってことさえ許さなかったからなあ
CESでの発表予定してた前日だもんな
もう諦めろよ・・・
固まりきった定説覆すなら
それなりのソースを持って来い
俺は任天堂が裏切ったという話しか聞いたことがないんだけど
ちょっとソニーがどうこうどういう経緯でどういう裏切りをした説かソース付きで説明してもらえます?
後悔はしたけど悪いをことはしたと思って無さそうだわ
そしてそれが任天堂の体質
理由があったら正当な方法で契約を解消すればいいのであって
わざわざ最悪のタイミングで裏切っていい理由にはならんだろうが
なんなの、この反社会的行為を肯定する思想は
もちろん儲けを逃した事を後悔してるだけさ
卑劣な手段とった時点で落ち度は任天堂にあると言わざるを得ない
任天堂のPS切りに関しては実は現場に任せる気だった組長に娘婿だった役員が
他社に利益が流れすぎる事を懸念して乗っ取り説を盾に猛烈に反対したって話も流れてるんだよな
其れが丸山さんの話の元ネタだと考えるといろいろと流れが見えてくるねw
発言者が「昔のSONYを蘇らせたいOB」って事も含めて
ぶーちゃんにはちょっと難しいかな?w
まぁ宗教にハマったら抜け出すのはかなり困難だし、仕方ないか…
に持ってく方向に頑張り出してくれたようで
俺うれしいよ
まぁ明確に任天堂が悪いんですけどね
そもそもこんな事実があったのかも疑わしいってのが議題の中心
なにせ片方の言い分だけだし、あのソニーだし
そんな事言い出したらぶーちゃんが何も言えなくなるじゃないかw
でないとこの虚言の真意を測りかねる
任天堂からの反論が全くないのが全てですよ?
違うというのなら反論一つぐらいあってもいいこと。
そもそもこの真実が明るみになったのはずっと前なのだがな。
いい加減受け入れたら?
今も昔も任天堂はみんなから嫌われてたんだってさw
所詮その程度ってこった。
認めれば?
…あんな糞会社を支持できるのか。
すごいなお前。
ソニー「任天堂に裏切られたのがPSの誕生に繋がった」
豚「ソニーも悪い」
なぜなのか
なんでゴキは必死なの
俺悲しいよ
任天堂への憎しみが隠しきれてなくてワロタw
エリート育ちのむだなプライド持ってそうだなこの人w
でも、それって、ちょっと変だよ。
何が正しいかは、置いておいてもね。
ソニーガーソニーモーしか出来ないんだなwww
堂々と虚偽の発言をして任天堂を貶めようとしているのだとしたら訴訟モノだよ
そんなんだからお前らはアホのままなんだよ。
今PSに注力してるメーカーも言わないだけで同じようなことされてたんだろうな
どこからソニーだしてきた、こいつ?
あたまヴァイキングかな
ソニー派は常に火種を求めて舌なめずりする血に飢えた獣ってワケでもあるまい?
任天堂は矛を収めてるんだしこれ以上続けるとしつこい韓国人と同レベルだ
任天堂は多少どころの話じゃない。
だから今なおも続く任天堂の悪事に見ぬ振りしてんだよ、おまえ等は。
豚のせいだよ。(奴等がずっとネガキャンに捏造しまくってたから)
それに任天堂のこの件は同時の山内さんが失敗と認めてるのに豚は事実が認められず発狂してるだけw
嘘しか言わないから任天堂と同じで誰からも嫌われていくんだよ?
…ああ、任天堂と同じって部分が誇らしく思えるのかな?
だとしたら失礼、任天堂と同じようにどんどん嫌われていくといいんじゃないかなw
任天堂は矛を収めてるってww
いきなり後ろから斬りかかったのに負けて逃亡してるだけじゃんw
あいつら決算報告すら捏造扱いだし…
ソニー叩きに使える道具に都合が悪い情報は全て捏造だよ
契約解消において「過失」が現実にあったのは任天堂だけ
現実にソニー、フィリップスの二社と提携していた以上これだけは絶対に動かない明確な事実だよ
任天堂が過失に至る原因があったのなら、それは任天堂自身が証明すべき話なんだ
ドラクエヒーローズ2「初回分捌けるし成功だが?」
ジョーカー3「俺はまだ初回分捌けてないし、ヒーローズ2に負けてるんだが」
任天堂の本質は変わらんよなぁw
俺らが叩きすぎたからではない…はず
最初組長はその娘婿に任天堂を継がせる気だったんだよな
だけど、PSを生み出させるという大失態をやらかしてその話は流れて
目をかけていたイワッチを社長に指名したっていうね
はちまよく調べろよ、任天堂が一方的に悪いみたいな記事にしやがって
そういうとこなんだよ、ゴキブリホイホイと言われちゃうブログって
任にとってPSとはそんな存在なんだろう
出来るならすればw?
大事なのは任天堂がどうして裏切ったかじゃなくて
任天堂が裏切りという卑劣な行為をしたこと自体だからね
普通に考えて理由があったら裏切っていいわけないでしょ?
相手に責があるというなら、それこそ優位に契約を解消できるんだから
はずれすぎるw娘婿とやらのが良かったんでは
他機種で開発したゲームを脅して奪うくらいのことなら平然としてそう
意味が全然違う
しかもその原因は久多良木
一番有名なのはメガドラ版テトリスを発売できなくさせたことだと思う
他にもポケモンってもともとはスクエニから発売されるはずだったんだ、とか色々ある
それはしゃーないw
任天堂にとって脅威のハードを生み出した元凶を社長にすえたとしても
社内が納得しなかっただろうしな
契約を一方的に破棄、無視したから、これは裏切り
強引な交渉っていってるけどソニーが持ってるCDの権利を主張しただけで
その権利を少しよこせっていう任天堂がおかしいのよ
もう誰も寄り付いてないから大丈夫やろ
裏切りという言葉が嫌なら闇討ちでもいいぞ
問題なのはソニーの合意なく一方的に計画を破棄して別の会社と提携したことなんで
取り分で揉めたなんてのは問題の本質とは何も関係ないし
合意なく発表したという現実がある限り任天堂が悪意を持って行動した事実は揺るがない
そして企画段階で決裂したんだよ
ちゃんと読め
なぜアップルに負けたのか。ソニー・ミュージック元社長が見た「サイロ」(中編)
駄目だよww現実受け止めたらニシ君が電車に突撃してしまうからww
プロジェクトを依頼して働いてもらってる側がちょっと交渉の仕方が強引だなと感じたというだけで
発表直前に契約破棄&開発費払いません&フィリップスと組みます なんて滅茶苦茶だってことぐらい分かるよね?
どう取り繕っても 任 天 堂 が 一 方 的 に 悪 い よ ?
日本企業特有の奥ゆかしさが発露した結果だろう
ソニーは朝鮮系なのでは?というウワサもちらほら
企画?
開発してハードまで出来てきたのに?
ここまできてフィリップスと手を組んで、一方的に決裂させたのは誰なんですかね?
問題はその企画がどの段階まで進んでいたか
ソニーガワルイ!→ソニーモワルイ!→クタラギガー!
ソニーガ ソニーモ クタラギガー ポケモン三段進化か何か?
奥ゆかしさがないからサードが離れちゃうんだよ
任天堂は創業者が在日の立派な在日企業です
契約もせず開発費も貰わないでハード作るヤツなんていねぇよw
仮に契約前だとしても、依頼するのは任天堂なんだから基本的な仕様は任天堂が出すだろ
それを前提に開発費などの条件をつめた上で契約書を作って双方がサインして開発が始まるんだよ
その程度のことも判らねぇのかよw
奥ゆかしさがある企業は初心会なんて嫌われることやらないだろw
まあそれは冗談として証言からクタは最初から野心を秘めてたようなふしがあるね
それを組長に見透かされたってのが真相じゃないかな
それで不意打ちでフィリップスと提携しちゃう組長も組長だし
それを口実に社内説得して堂々と参入しちゃうクタもいい玉だ
どっちも狸だから化かしあいよw
かわいそうなのは両者の綱引きに巻き込まれて食いものにされるサードかねえw
SFCの周辺機器任天堂の許可なしに作れると思ってんのかよ まして任天堂名義で出す予定のものをさ
クタタンがなにしたかは分からないけど、前の記事と今回の記事は双方を否定する内容ではないから
強引な交渉によって「やっぱりいらない、開発費も払わん」になったのかもしれない
発注元都合の「かかった開発費も払わない」はさすがに無いわw
組長じゃなくて娘婿が意味不明な妄言言い始めて組長も年取って耄碌したのかそれ信じちゃっただけ
それで任天堂大損害受けたので組長がキレて 娘婿任天堂追い出された
はいはい。
でも普通あんなこと言わないのは、わかるよな。
普通。
お前アホか? アカウント管理でDL購入履歴も管理出来ないで本体に紐付け管理で3DSもWiiuも壊れたらDLソフト再購入させる任天堂がPSNの一月たった500円でのネットワーク上でのセーブデータ管理や台数規定在るけど複数ハードでDL購入出来るだけ利点考えただけで何百万倍マシやわ。
つまりそういう事なんだろうな…
ソニーを傷つけまいとする任天堂の粋な配慮。武士の情け的な
後ろから切りつけるのが武士の情けなのか?
朝鮮堂ざまあだな
これ有名な話なんやで
某国では開発費未払いを多少で済ます風習でもあるんじゃない?任天堂のお里なんてゲハでなくても有名だしw
今回のこの普通に殆どの人が知ってたPSが任天堂の裏切りでSCEから販売になった事実さえ任豚からしたら捏造なんだろうよw
今までのミツミ、ルネサスにしてきた任天堂の対応からしてSONYに開発費用払って無いのも事実の可能性は98%位あるんじゃないのかな。
任天堂→?
「家庭用テレビゲームソフトの流通」って文章によると90年代当時のソフトの取分は
任天堂が35%、メーカー大体15%、初心会10%、二次問屋5%、小売店30%って書いてあるんだが・・・
ちなみにSCEの90年代はSCE15%、メーカー40%、SCEの問屋20%、小売20%で
SCEが割合で見るとサードの取分は倍に見えるけど、単価が違うからどっちのプラットホームも一本当たりの取分は大体1000~2000円くらいだ
メーカーの取分が45%でDL版だと70%くらいみたい、たしかこれは任天堂以外のデータだったと思う
要するに全部ステマ
ゲハでは周知の事実だったけど、「これまでの開発費も払わない」発言には驚かされたわ
試作機って実在してたよな、そこまで作らせておいてやっぱ払わないって・・・
クソニーで面白い邦ゲーないしつまらないしオナゲーだしすぐ売りたくなるしダメダメやな今すぐ撤退しろ
任天堂のサードの取り分15%ってwww
そりゃPSに逃げてくるはずだわww
「任天堂流通は抱き合わせがキツイ」って趣旨の小売業者の発言があるからな
今も昔も変わらないな、ほんと知れば知るほど黒い部分がでてくるわ
≪負け犬ゴミハードはネットだとよくほえますのうwwwww≫
“プゲラウッヒョーwwwwwwwww”
しゃぶれば許してやらんこともないぞ?^^
ただし未来永劫、任天堂の支配下だがなwwwww
チョニーは本当に最低だな
ソニー➡韓国
いまの任天堂におもしろいゲームはない
任天堂のゲームでおもしろいのは横井さんが関わったものだけ
おまえも人生からにげてるよな
ソニーはそれに敗れた。
つまらないこと言ってる暇があるなら面白いゲーム出せよ?
ちょっと待てサードの出したソフトなのに任天堂の取り分の方がでかいってどういうことだよ ゲーム作ってねえのに金だけたんまりじゃそりゃあサード離反するわ 初心会も任天堂関連なんで 45%大体半分任天に収める形かひでえ
現実は逆だけどなw
サードパーティーにモテモテですまんな
短い間によくもまあこんなに・・・
あまりゴキをいじめてやんなよ^^
NXで更にボコるんだからほどほどになw
逆にソニーが勝利したハードを探す方が難しいわ
「時代に取り残された」任天堂、起死回生懸けた新ゲーム機NXがずっと「詳細不明」で不信蔓延
って記事載っちゃってるけど
こんな所で油売ってちゃだめでしょぶーちゃん
廃れるはずだわ
ぶーちゃんさぁ、そんな事しても任天堂が昔から嫌われてた事実が無くなる訳じゃないし、潰れかけてる現実が変わる訳じゃないよ?
自分をエサ代わりにして水に浸かったまま発狂することじゃないんやでぶーちゃん
それもはちまが記事にして2000コメは稼ぐよ!
「釣りってのは・・・」まで読んだ
私は別に時代に取り残されているとは思いませんが。スマホが全てなんですかね。スマホゲームちょっと触ったくらいでゲームが全部わかったつもりなんでしょうか。HD対応のゲーム機を出し、amiiboなどのキャラクタービジネスを促進し、映画事業や、テーマパーク事業にも参入していて、どこが時代遅れなんでしょうか。NXだって、あなたがグタグタ書かなくったって、そのうち発表はあります。
good 15 bad 83
ぶーちゃん援護してあげてぇ……
やるとしたら、せいぜい事実を拡散してやるくらいかね、もう中韓パヨクの悪行並に高速で知れ渡ってる気もするがw
野球と同じ
まず宮本を社長にして和田を副社長にしよう
あっ、任天堂とソニーじゃなくて
ここのコメント欄で騒いでる奴らの事ね
散々に腐されたのってよほど悔しいらしいな、如何にも「恨」を忘れないコリ豚らしい
E3後にどうなってるか楽しみ
荒らすだけ荒らして、現実では何も有益な事をしない人間ってそこに居るだけでも邪魔だよね。匿名で騒げるのも今だけなんだろうな。
便所の落書きは便所に行かなきゃ見えないんだぜ
昔からの常識
なんとなく
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、うまくなってきたじゃあないか!気持ちいい、気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ」「マ」、「マンマ・ミーア!!」
おっと、思わず声が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。バレる所だったよ(笑)君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。これからも毎日私の為にしゃぶってくれたまえよ! あと、君は「イカ」が好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコからイカ臭い液体を絞り出してくれなイカ?
被害とか規制がどうとか言ってる人って
ベッキーが文春のせいで被害受けたから週刊誌規制しろとか言ってんの?
被害だと思ってんのはベッキー本人と周りの信者だけだよ?
ホント節操無いね任天堂狂信者はw
何だってぶーちゃんって自分からサンドバッグにされたがるの?ドMなの?
同意
少なくともネット上から死滅したが
幼稚すぎない?
やったぜ
GJ!!
お前ら誰と戦ってるんや……
コメしてる奴全員きめぇの全方向爆撃君
これだからまとめブログはやめられませんなぁw
あと、>>3は神
ニシ君の天国だからあそこ
いや流石にキチガイばっかのここよりは学級新聞の方がまだマシだわ
それともまた別の話し?
悪は滅びる
そういうこと
あらら^^;
特別学級新聞からの出張でしたかw
キチガイしかいない所からわざわざお疲れ様です!
ハッキリしてるのは豚はアホ
任天堂叩く奴は全員キチガイなんて基準なんだろ?
まったく意味ないコメだわ
あっちは管理人からして重度のキチ豚だからなw
頭おかしいのしかいないわ
チャーハンから来てる任豚がいるのか
どうりでガチっぽいと思ったw
とここまで順調に進化してきたぶーちゃん
→コメキメー
遂にメ ガ シ ン カ
噛みつかれるだけや
荒れすぎ
豚が悔し紛れで連投してるだけだからほっとけばいいよ
ゴキブリが?
チョニーが?
イライラそのものになっててワロタ
おまえがなwゴキリw
ソニーに対して…「おたくらの開発したやつな、もういらんわ。開発費?払うわけないやろ」
ま さ に 任 ゲス 堂
バーカじゃねえの?w
ブリ虫のソースは9割が脳内
言うだけ無駄
バカなんです><
正に日本の恥チョニー
そうなんだよなあ・・・
まあはちまのゴキなんてこんなもんだろ
カニミソレベル
浮いとるで?
ニシ豚あまりにも惨め過ぎる
かわいそうやし
それもそうだな
金持ち喧嘩せずだな
そうだな・・・・・・・拭けよ(優しくコンビニのおしぼりを渡す)
それにくらべてゴキは・・・
あの性悪おやじの久夛良木の事だから相当何か言ったんだろうなww
この件で得をしたのも念願の独自ハード開発に着手する言い訳が出来た久夛良木
ソニーに関わるべきじゃ無かったね、任天堂も気の毒だよ
もう二度と任天堂のゲームを買うことはないだろう
これはチョニーが悪いな
契約破棄レベルの事を言ってきたんだろ・・・まじで酷いなチョニーは
本当に日本騎乗か?
流石反日堂信者は意味不な日本語使うねw
ゴキさん余裕無さ過ぎじゃないんですかね?
日本騎乗←New
普通これだけの契約が破断したら相当揉めた原因があったんだろうと思うもんだが
ゴキ脳は単細胞だから頭が回らないんだよね
そもそもゲームが出ないのがな…
NXが出るまでの約一年ホワイトスケジュールでユーザーを繋ぎ止められるとマジで思ってんのかな
アホゴキだから仕方ないね
ほっておいてやろうよ
やっぱり任天堂信者って教祖同様日本人じゃなかったかw
おkわかった
バカの相手は本当につかれるわ
プレステ愛されすぎだな
俺はこんなに頭にきてるんだぞってアピールしたいの?
任天堂に褒めれるとこが無いせいで
かわいそうにNXが出たらまた発狂するんだろなぁ
だから当初は任天堂も、ナムコだけは特別扱いしてたわけで。
その後ナムコが勝手に落ちぶれたんで、
他と同等の扱いしたから、ナムコがキレたってイメージ
どこの反社会的勢力なんだっつう話よな
任天堂なんか賭場に花札卸してた会社だろ
どう考えたってヤクザと取引してたわけだ
>それなのに任天堂が「やっぱりいらない」と言いだしたのが発端。そのうえ、「これまでの開発費も払わない」と言われちゃった」
これ完全にクズやん・・
全然知らなかったわ、こんなことあったなんて。
それなのに妊娠はゴキゴキ言ったり、ソニー批判してんのか
いい加減にするブー
この任天堂のゲスな裏切り行為は業界じゃ常識レベル
今PS4で遊べるのは任天堂の裏切りがあってからこそ
任天堂の裏切りに感謝
あのブログやべーよ
って想像してゾッとした
あり任あり任
昨日今日、降って湧いたような話じゃないのになあ
有名な逸話に今更難癖つけるとかアホでしょ
任天堂が裏切ったって話は有名じゃん
もし任天堂の支配が続いててプレステが無かったら、
ゲイツの箱に侵略されてただろうなw
久多良木がかなり強引な交渉をしたのが破談の原因だって、PS立ち上げに関わった丸山さんが言ってたよ。
はちまキッズは知らないだろうが、久多良木は技術者としては優秀だがかなりの問題児だからね。
PSPの初期不良の時のコメントは唖然としたわ。あんなユーザーをバカにしたコメント出す奴は後にも先にも久多良木だけだね。
なんかムカつく
ソニーは任天堂のモノマネで稼がせてもらってるのに
この物言いはなんなんw
怖いわ・・・ソニー
久夛良木が破断の原因だったとしても、一方的に契約を破棄して
開発費を踏み倒して良い理由にはならんのやで
そこで両社が喧嘩別れしたのは覚えてる
破断じゃなくて破棄な
どっかの馬鹿が破断なんて言ってるけど全然意味合いが違う
ますますSONYが嫌いになりました、ありがとう
全ての原因はSONYにあるね
SONYの傍若無人ぶりは目に余る
任天堂が完全に被害者
>それなのに任天堂が「やっぱりいらない」と言いだしたのが発端。そのうえ、「これまでの開発費も払わない」と言われちゃった」
委託費チョロまかすとか普通に企業として最低なことだよね、こんな企業を擁護する任天堂狂信者ってやっぱり犯罪者予備軍だと思う
まぁソニー叩くためならテロリストすら擁護するような連中には何言ってもムダかな?w
じゃあNXの開発費をソニーが払ってくれよw
それを仮にホントだとしても、任天堂の裏切り行為は許されるべきではないかな
NXってソニーが作ってるの?
平気で捏造をばらまくようなキチガイアンソに今ごろ嫌われてもなぁ・・・w
君みたいに息を吐くかのように嘘ばかりつく任天堂狂信者のおかけでますます任天堂が嫌いになりました、ありがと
お前みたいな妄想狂のキ○ガイニートに嫌われたってソニーは気にもしないと思うよ?w
任天堂はお前みたいなガイジより一般人に好かれる努力をすべきなのにな、気付けばユーザーにもドラクエにすら逃げられる始末w
よっぽど任天堂に都合の悪いこと暴露されたのが堪えたと見えるw
久多良木に関わらなければな
任天堂も被害者だね
ここら辺の余裕の無さというか、中身の無い売り上げに固執して落ちぶれた今の任天堂との違いだよな
やってることがマジ韓国だわ任天堂
wwwwwwwwwwww
一応ソニーが出てくるまでは任天堂のライバルだったというのに
少なくともダーティなイメージしかないよ任天堂
セガ信者がニシになる訳がないと言われる理由はここよ
昔やってたラブホ経営再開したら?www
開発費くらい払えよクズ
余裕ねーな豚
任天堂が勝手に自爆しただけなのに、任天堂の失敗がソニーのせいとか(^_^;)
いつも思うが任天堂狂信者のイチャモンの付け方ってホント韓国人みたいですね、あっ!(察し)
スタンドと同じだね
任天堂を掌握する者やで
ドンキーコングもバルーンファイトもパクリ
任天堂は昔からやってることは変わらないぞw
任天堂だけを悪者にするのもどうかと思う。
ソースも無い話を信じて任天堂は悪くない等と言い聞かせる必要はないさw(言峰並感)
キモイ
撤退すればその分payは増えるんだし、、、
任天堂はフィリップスと手を組みました。そしてフィリップスCD-Iを作られた
だが、その問題は人気ゲームのマリオとゼルダが地雷を踏んだらしい