前回
【【マジかよ】映画 『ハリー・ポッター』の新作正統続編で、ハーマイオニーを黒人女性が演じる事に!「原作者に人種定められてない」】
【『ハリー・ポッター』19年後のハリーたちのビジュアル公開!ハーマイオニーがマジで黒人になってる・・・】
↓
記事によると
黒人ハーマイオニー差別にJ・K・ローリング大激怒
http://www.cinematoday.jp/page/N0083361
・『ハリー・ポッター』シリーズの第8作として制作される初の舞台化作品『Harry Potter and the Cursed Child(ハリー・ポッターと呪われた子供)』
・前作から19年後のハリーたちを描く舞台版では、原作の人気キャラクターたちの姿がお披露目された
・舞台版のハーマイオニー・グレンジャー役を務めるアフリカ系女優ノーマ・ドゥメズウェニが公開されると、「こんなのハーマイオニーじゃない」「どうしてハーマイオニーを黒人にしたの?」という否定的なコメントがSNSに多数寄せられた
・人種差別的な声に、ついに原作者であり舞台の脚本を手掛けているJ・K・ローリングが激怒
・「なぜ彼らはそういうことを言えるのかしら? それが世の常なのかしら。ノーマは最高の女優だったから選ばれたのに」「わたしはシンプルかつはっきりと言うわ。ハーマイオニーは黒人女性になりうる存在だし、わたしは非常に感激して祝福しているってね」
グレンジャー=ウィーズリー家
ロン、ハーマイオニー、娘のローズ
この話題に対する反応
・原作者にキャラ設定押し付けるファンがいるの頭悪すぎて凄いな
・原作で肌の色は書かれていないというのは正直意外。映画化前からなぜか白人のイメージがあった。とはいえ黒人のハーマイオニーもありだと思う。
・作中では黒白黄色とか明記されてないけど、映画では白人だったしそれが舞台では黒人に充てられて違和感があるのはわかる。
・どう考えてもおかしいやろ。JKローリングってハリポタ後は何かとご乱心な感じやな。過剰な差別排除が必要な国は面倒やな。
・差別とミスキャストへの批判はまったく別物じゃろ? 作者が良くても評価するのは見る側だ。 どんなに正論訴えてもこれは覆らない。
・白人押しの人は意味分からんけど、人種変えられると突然出てきて誰だよ、とはなる。
・原作どうこう言うなら、映画のハーマイオニーは美人すぎて合わないって話にならんのが不思議。出っ歯でもないし。
舞台版はシリーズ正統続編って設定なんだよね
人種差別というよりも、エマワトソンのイメージが強すぎるんだよなぁ(´・ω・`)


ムービー・マスターピース デッドプール デッドプール 1/6スケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 16.06.06ホットトイズ (2016-08-31)
売り上げランキング: 376
ゴキブリこれにどう答えるの?
奴隶生物清國奴不很有奴隶作派地反抗而.
世界第一愚蠢,庸俗的清國奴是无理性的罪犯.出生,陪的犯罪民族清國奴感到痛苦,死.
世界上用被嘲笑的粗俗不合常的清國奴是奴隶民族.不舒服的清國奴很喜被控制的.
没有在本国正的文化,什不能生的清國奴是没出息的子.是不洗澡的被染了的清國奴也比野狗臭,的畜生.盗窃,取消性欲的清國奴是下等生物.没只有被影了的史的奴隶民族的清國奴有正的文化.
很喜和盗窃的清國奴的史只是捏造和欺.不知羞耻的看的清國奴正捏造前.日本和气地接触了清國奴.清國奴正捏造史.被日本治理了的南京幸.没有能夸耀的文化和衣服的清國奴是看起来不舒服的劣的生物.无智能的清國奴的特技是盗窃和奸.只了没有什的才能的的清國奴地球.清國奴在保持了的日本感大量.前的清國奴是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本是受害者.很喜片的清國奴被日本感到高.
サヨク思想のババアはなんで差別だのばっか見て作品を見ないんだ
映画ですでに外見のイメージできてるのにまったく違うのぶっこむからだろうがw
それを差別と結び付けてキレるとか頭おかしいだろ
これを人種差別とか言ってる奴こそが黒人を差別的な目線で見ている
白人が黒人になったから「それはおかしい」って皆言ってるんでしょ?
白人ってだけで好きって言ったら問題視されるんだろうけど
作中で特に振れてなければそこの国の人、ポッターなら白人のイギリス人だと思うのが普通なんだけど
もうついてるイメージと違いすぎるからでしょうよ
白人黒人「許した」
あえて逆突いたことする原作者サイドにむしろ悪意を感じるレベル
映画で白人のイメージにさせておいて舞台で黒人にしてるから叩かれてんだよ
黒人だから叩かれてる訳じゃ無くて、人種が変わった事が叩かれてるんだろ。
黒人キャスティングしたかったら最初から黒人でやっとけよ。
見ないけど
アレだけ有名になって評価された映画版の配役から大きく変えたらそりゃ批判来るだろ
これを差別ってのはサムゲ荘を差別って言うようなもん
元は黄色だったが
公的な場では大事にするべきだけど
そういうのを創作分野に強要するのは間違い
殆どの人は映画のエマ・ワトソンのイメージで固定されてるんだから
それがドブスの黒人になったら叩かれるに決まってんだろうが
どうみてもわかってやってるだろうからいつも通り裏でいろいろ動いてるんでしょうな
この一文凄いね
アニメが好きならアニメだけ見てればいい
映画が好きなら映画だけ見てればいいだけだろ
別にお前らの作品じゃないんだから、作る奴らの好きにさせてやれよ
黒人あてがうし(コミック版は白人。北欧神話ベースだしな)、
リブートしたファンタスティック・フォーでヒューマントーチを
黒人にしやがる愚行をするのがハリウッドでは流行りなのか?
続編はいきなり黒人とか違和感しかないやろ
こういうの制作側の自己満足だわ
そこ捕まえて差別差別ってぶん殴るんだから
鬼かよ
何でそれが差別になるんだよww
「キャラ設定変わってるのがおかしい」のどこが差別なんだよ・・・
ホグワーツ在学中はエマ・ワトソンに化けてたんだよ
なんで黒人なのさ
一応前作映像化されててその弁は苦しいな
その逆バージョンだと思えばいい
正当続編ならハーマイオニーが日焼けするエピソードでもあるんか?
映画が黒人だったら何も言わなかったし、
仮に映画が黒人で通して、今回のが白人になっていたら、同様に批判起きてたよ。
曖昧にしたせいで、映画版のイメージ固着しているファン層が理解に苦しむのは当然の話。
奴隶生物清國奴不很有奴隶作派地反抗而.
世界第一愚蠢,庸俗的清國奴是无理性的罪犯.出生,陪的犯罪民族清國奴感到痛苦,死.
世界上用被嘲笑的粗俗不合常的清國奴是奴隶民族.不舒服的清國奴很喜被控制的.
没有在本国正的文化,什不能生的清國奴是没出息的子.是不洗澡的被染了的清國奴也比野狗臭,的畜生.盗窃,取消性欲的清國奴是下等生物.没只有被影了的史的奴隶民族的清國奴有正的文化.
很喜和盗窃的清國奴的史只是捏造和欺.不知羞耻的看的清國奴正捏造前.日本和气地接触了清國奴.清國奴正捏造史.被日本治理了的南京幸.没有能夸耀的文化和衣服的清國奴是看起来不舒服的劣的生物.无智能的清國奴的特技是盗窃和奸.
只了没有什的才能的的清國奴地球.清國奴在保持了的日本感大量.前的清國奴是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本是受害者.很喜片的清國奴被日本感到高.
比較されちゃうのは仕方ない。
粘着するほどのもんか?
結局、作品の質より金を選んだってことだ
スターウォーズの新作もそうなんだけど、
黒人は黒人でもも少しシュッとしたかっこいいのとか、人類から見てもまあまあ美人な奴とかいるだろ・・・?
なんでこんなマトリックスのクッキーババア預言者みたいな奴なの??
原作者であろうとも映画版で白人案受け入れたんならそれを踏襲しないとダメだ
国家的在性的方面的画,努力性欲理的清國奴是下等的子.,小在吝的清國奴盗窃,行是好.吃,喝先灯油的物是清國奴.作生活意日本的色情,看盗窃的痴愚生物是清國奴.人口侵略拿手的庸俗的清國奴的国技,是盗窃,拍,奸,盗,捏造.用小的容貌和外表婪的清國奴.
世界上清國奴的男人努力盗窃盗,清國奴的女人努力身.国的色情,,努力自慰的不知羞耻的盗清國奴.
没有耻和傲和常和智能的下等的子是清國奴.
无作无礼的存在价的清國奴用低能消失.
それが白人になっても文句出ると思うけどな
別に黒人じゃなくても叩かれてたと思うね、実際
作った作品に感想を言うのも好きにさせてやれよ
配役考えろというか
なんでも人種差別にもっていくなや
そういう深い問題じゃねえよ
白人が演じてたのに途中で黒人になったらそりゃ文句言われるよな
天使にラブソングをの主役がいきなり白人になったらみんな文句言うよ
仮に白人で180センチ近いボディビルダーの女性を使っても同じような反応になってただろうよ
黒人が白人になった時だって似たような反応はあるはず
(というか政治的都合で出来ないだろうねえ)
それな
後者の問題大きいと思うけどね
ブチギレの方向に理解できねえよ
自分も最初は違和感を覚えてた。でも少しずつ慣れてきた。
たぶん、慣れないものはない。
舞台になるとして主役が日本人に変わったら
俺は叩くぞ?
原作者が怒ってるってなら最初から黒人女性にしてくれたらこうはならなかった。
欧米だとタラコ唇が美人の象徴とされるみたいだが
これで差別というなら老人でも、幽霊でも怪物でも動物でもOKか?
だったら俺の希望としては旭日旗を掲げたWW2の日本軍人にしてもらいたい
スターウォーズのレイア姫が黒人になってたらもっと炎上しとるわ
違うことは違うと理解しろ
こうまで不自然なレベルで頑なだともしかしたら原作者は映画のハーマイオニーには黒人の方をと進言していたのかもしれんね。
だけど無視されてエマ・ワトソン起用されたから舞台の配役には満足なのかも。ただ映画監督の好みではなくマグルの血云々で黒人の起用が映画では却下されてしまったのかもしれん
逆に最初から黒人だったのがどこかで白人に代わったら同じ文句が出るわ
差別を利用して自論を通そうとするんじゃねえよ
エマワトソンがあれだけ可愛らしいんだから似たビジュアルの人を用意してくれよ、こんなん別人ですやん
黒人が悪い関係無しに違和感を感じる人達が出てくるのは自然の流れじゃないの?
これが黒人だろうがアジア人だろうが異論が出てくるのは目に見える話
そこまで考えが至らなかった作者も考えが浅いし
批判をすぐ差別と結びつけるのは短絡的過ぎ
そんなふわっとした設定でよく人気出たね
こーゆーのってある程度黒人をキャスティングしないと組合が煩いらしいね
急にキャライメージ変えてきたらそら叩かれるわ。なんでも差別でくくるんじゃねぇよ
なんでもかんでも人種差別につなげるのはどうなのかと
差別云々じゃなく途中で肌の色まで変えるなよ
最初から出さなければいいんじゃね?
ってなっていくと面白いが
書籍だけならまだしも、映画化までしてたら作者の一存で設定を変えることはファンの怒りを買って当然
唇はともかく、口はでかいでしょ?
某海外ドラマでは口大きいと馬鹿にされてたでw まぁそのキャラは白人だったがw
キャスティング担当バカかよ
黒人が絡むとすぐ差別差別喚くのもどうかと思う
みてるほうからしたら、成長したら人種が変わることに
違和感しかないのはしかたない
当の黒人が迷惑してそうだな
過剰に反応するってことはそれだけ自分が差別してることの裏返しだからな
日本では相当昔からそうなってるよ
ガンダムのリュウさんがただの色黒になったのもそれが理由だし
もともとホセイさんじゃなくホセさんだったらしいからな
ジェームズボンドが金髪になるのも最初は叩かれたよ
e.g. MJ
時代背低的にあり得ねえだろと内心思っても口には出せないよ
差別を盾に表現の自由を奪う奴等がいる以上どうにもならん、有名だから差別主義なんてレッテルを貼られたら何されるかわからんし
作者の好きな作品を聞いてその作品で例えてあげたら理解出来るんじゃないかね
単に今までのイメージと変わったから非難されてるだけでしょ。
何でもかんでも人種差別につなげるのには違和感あるわ。
主役の仲間の容姿の設定が無いって作家としてどうなのて思うわ
ちょっと黒人に関わると途端に差別だと思い込むとこが白人の痛いところ
声優が変わって「なんでだよ!」ってなるのと同じレベルの話だ。
マサイ族の戦士が人種設定してないから白人になったようなもんだな
キャストを変えるならまだしも、何で映画で白人がやってるのに黒人になるのよ
黒人がどうかとかじゃなくて、いきなり人種変えてきたらそら言われるわ
仮にアジア人になったって批判されるぞ
なんというか、決して悪く言うつもりはないんだけど、この人は見た感じ普通のおばさんって感じだし
あのハーマイオニーなら歳を取ってもこうあってほしいって言うイメージと乖離してるって言うか
まあ原作にハーマイオニーの容姿を褒めるような描写は特にないんだけど
白人→黒人はともかく
黒人→白人はもうそれだけで人種差別だって言われるだろ
作中でブロンドの美しい髪とか表現をするだけで差別とか騒ぎ出す奴がいる時代だから…
それな
それをわざわざ黒人に変えるのは黒人に気を使ってるからなのか?
逆やで
出さないことで差別だと騒ぎ立てる場合が多いから、むこうのドラマ映画では得てしていろんな人種を入れ込む
差別云々じゃなくて既にファンの間で出来てるイメージと違い過ぎる
そこはハーマイオニーの設定だからね
じゃあ、俺たち黄色人種は?ってなるじゃんw
このエゴが黒人起用が差別を煽ってるって分からんのかな?
それで結果が振るわなかったらつまりそういう事だよ
最初から黒人として描いてたなら違和感なかった
サヨと親和性がありそうだなあ
それとも英国民に絶望してISにでも入るのかな
同じ白人なのにぶっ叩かれまくっただろ。それだけ一度付いたイメージって強いんだよ。
黒人だから差別だとか一々そっちに結び付ける方が頭イカれてんじゃねーの。
そんなに黒人使いたきゃ、仕切り直せばよかったのに。
肌黒くてもいいから、もっと可愛い黒人用意せーや
ハーマイオニ~は日焼けサロンに行ったんだよ!たぶん・・・
逆の黒人から白人に変わってても なんならアジア人に変わっててもこうなるよ
慣れ親しんだキャラが完全に別人になってるんだから
最初から黒人使えば違和感ないのに途中から設定かえるなや
なんで最初から黒人使わなかったんですか?
お金欲しかったからですよね?w
つかそういうゴリ押しが差別を強めるって理解しろよ
仮に最初黒人だったのに白人に変えられたらやっぱり同じように騒がれるがな・・・
ストーリーはいいかもだけど、ビジュアルでかわいさといった点はちょっと無理だったろう。
舞台がロンドンだからでしょ
これはこれって事か
適当だな(鼻ホジ
それを偽善者っぽく無理やり黒人を使うって理不尽すぎてついて行けないわ
成長したハーマイオニー→お前誰だよ!www
固まったイメージは取れません
黒人に変わったから違和感で文句いわれてるんだろ
原作者が黒人だって言うんなら映画の段階で黒人にしとけよ
ハーマイオニーは美人な白人なんだよ
定着したイメージを簡単に拭い去れという方が無茶だ
これじゃ普通のオバハンじゃん
この程度の主人公の外観変更など、どうという事はない
天使にラブソングををウーピーじゃなくマドンナでリメイクしたら
マドンナに意義をたてる。これはそういう種類の批判だ。
こうやって叩かれるのわかってやってる
悪質ないじめと一緒だね
たかが消費者が作品を私物化している様はあらゆる業界で気持ち悪い!
本、アニメ、映画、テレビ、ゲーム、音楽、全部そうだ!
お前たちはただの消費者でしかないってなんでわからないんだ?
ものを作る能力が無いんだろ!黙って提供されるものを消費してろ!
能力があるなら自分で作れよ!
正当な続編なんだろ、ならなんで白人キャストから黒人に変えるんだよ
マジで脳味噌が腐ってる
美人って設定じゃない
物語側の主人公が続編で黒人になって
酷くショックだったわ
酸の血液を持つハーマイオニーとかね
最初から黒人でそのイメージが定着してたら白人にするなんて言ったら同様にあり得ないって反応になってただけ
単純に過去に見ていい思い出になって定着したイメージを壊されるのを拒絶してるだけなのになんで差別なんて出てくるのか
そっちの方が黒人差別だと思うわ。
今のアメリカドラマには必ず黒人女性が出るようになった
渡辺謙だって王様と私でタイ人やってんだから
ブラピがエディ・マーフィーになったら違和感あるに決まってるじゃん
それが客観的に分からなくなるほど、売れて傲慢になったんだろうね
名前も黒人じゃないし
そもそも映画が白人だったじゃねーかw
原作者のイミフなごり押しのせいで批判されるノーマ・ドゥメズウェニが可哀そうだわ
ファンがそのイメージを持ってしまうのは当然だと思うが…
何かと言えば差別差別って言うほうが差別意識あると思うわ
可愛くないからやねん
可愛い黒人いるやろそういう子にしてくれや
あんなにヒットしてねーだろうなw
逆に黒人キャラが白人になっても同様の文句は出るだろうに
映画と舞台だから全くの別作品だけど映画のイメージが強すぎるからね
オレは割と作るかも
ブレイドみたいなイメージで作る
人種なんて関係ないんだがなぁ
どうせ映画が黒人で舞台で急に白人に変えても黒人差別とか言うんだろ
いや、人種差別とかじゃなくて、そもそもがアフリカ系黒人とか不自然だろ?
むしろ逆差別発言と取れてしまうぞ?
あまりにも黒人押し過ぎ
なにこのおばさん
差別うんぬんじゃねーよ
>普段は常に20冊近い本を背負っている他、基本的に容姿には無頓着であり、髪も手入れをしないためボサボサ
>容姿に自信がない女の子であると語っているように、前歯が大きい
典型的な垢抜けてないガリ勉秀才タイプ
白人から黒人になったとかは何でかな~とは思う
でも映画作って、その映画の19年後だかが舞台なのに人種代わるって言うのは・・・
「老けた」じゃ説明つかないだろ?
”本人に特殊メイクしてやらせろ”とか”印象ソックリな奴引っ張って来い”なんて無茶振りはしないが、せめて映像化させるなら前作品を大事にして作って欲しかった
マジで、ハーマイオニーの人種代わってるのどう説明するのさ
言っとくが黒人だからダメって訳じゃないからな?人種差別じゃねーぞ?
単純に白人が黒人になったらおかしいだろって話
白人を黒人にする魔法でも使ったんか?
お前らの好きな艦これやガルパンの主人公がいきなり黒人になったら発狂するんでしょ?
戦闘力高そう
映像化によって定着したイメージ故の反応だよ
なんだいちいち人の作るものにケチつけるんだ?
他人が生み出しものを自分のものにしてるのが洒落抜きでキモい
この手の間抜けが後を絶たないのは何なんだぜ
脳神経が理解不能ダメだこいつら
物理的な意味で?
元のが可愛過ぎた
まぁ、元々この原作者が金の亡者で正に二枚舌のイギリス人なんだよな。
本当にこんな作品が売れてる理由が分からん。
たぶん
なんでわざわざここで黒人に変えるのか
他のキャラクターは映画のイメージに寄せて来てるのにハーマイオニーだけ全く面影なし
これ人種差別か?
頭の中リセットできないバカがリメイク語るな
現実はパンチパーマ風
ならなんで映画の時から黒人にしてなかったんだよ
というかハーマイオニーは黒人女性になりうる存在って何だよw
人種変える魔法でも使ってんのか
気持ち悪い世の中になったな
呪術と黒魔術
プラス物理
奴隶生物清國奴不很有奴隶作派地反抗而.
世界第一愚蠢,庸俗的清國奴是无理性的罪犯.出生,陪的犯罪民族清國奴感到痛苦,死.
世界上用被嘲笑的粗俗不合常的清國奴是奴隶民族.不舒服的清國奴很喜被控制的.
没有在本国正的文化,什不能生的清國奴是没出息的子.是不洗澡的被染了的清國奴也比野狗臭,的畜生.盗窃,取消性欲的清國奴是下等生物.没只有被影了的史的奴隶民族的清國奴有正的文化.
很喜和盗窃的清國奴的史只是捏造和欺.不知羞耻的看的清國奴正捏造前.日本和气地接触了清國奴.清國奴正捏造史.被日本治理了的南京幸.没有能夸耀的文化和衣服的清國奴是看起来不舒服的劣的生物.无智能的清國奴的特技是盗窃和奸.只了没有什的才能的的清國奴地球.清國奴在保持了的日本感大量.前的清國奴是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本是受害者.很喜片的清國奴被日本感到高.
ハリポタの映画は毎回ハリー役をダニエルにする必要はなかったよね?
賢者の石はダニエルでも、不思議の部屋では日本人や中国人やインド人や・・・誰がやっても問題無かったって事にならね?
お前が一番ヘイト主義者っぽいな
違和感ありまくりやろ!
これ以上何も言いようがない
俺の思い出を汚すんじゃねえええ。みたいな?
コメが多いから野次馬にきたけど、どうしてもハーマイオニーは白人じゃなきゃだめなんだ!って感じなのかな
人生楽しそうだな
ぶっちゃけ見たことないけど、ハーマイオニー=エマワトスンっつーイメージはあるわ
有名だもんな
魔法の世界なんだからそれでだいたいのことは片付く
大河ドラマってあんまり見ないけど、そんなコロコロ人種変わるん?
映画シリーズの出来が気に入らなかったとかいう理由でもない限り新たな設定付けはいらなかったのでは
イメージが出来上がってて違和感ある人と
差別してる人とごっちゃになってるだろ
相応の肯定も否定も受け入れるべきだろw
まぁハリポタとか見ていないがwwwwwwwwwwww
創作ものに目を向けず退屈な主観だけの生活を満喫してりゃいいんだ
これじゃまるで根性なしの女々しいワガママな駄々っ子だぜ
昨日代表の在日韓国猿が大暴れしてた
だったら初めから黒人使っとけよ。
ってか、映画の主要人物にほとんど有色人種いねーじゃねーか。
って類の話だと思うんですが。
わざわざねじ込む方が違和感感じるけどなぁ。
大河で黒人なんて弥助くらいしか見たことないけどな
信長役がボビーとかになったら俺は文句言うよ
黒人の方が
女→男みたいな変わり方でもこれ叩かれてたろ
これが真相でしょう?
ハリウッド映画がノルマこなすように黒人俳優を使ってんのよりは。
パターンとして、だいたい賢人役が黒人。それもマッチョなんだよね。
そういう「僕たちはマッチョ黒人俳優を起用する進んだ白人様ですよ!」ってアピールしたいがための起用のと違って、マジっぽい感じがしてええやん?
黒人と体でも入れ替わったの?
差別だなんだと騒ぐ方が的外れだこんなもん。
わかりました
最初からその黒人が演じていたのなら、違和感もないだろうけど
白人が今まで演じていたキャラを急に黒人がやるとなると賛否が出るのは当たり前だと思うけど。
どっちかと言うと暴れん坊将軍がジャッキーとかエディ・マーフィーになった感じじゃね?今回の話はw
みんなは今までとイメージが違うって言ってるだけなのに
最初から黒人にしておけよ
声上げている奴等は差別というより定着してしまったイメージとの違いを問題視しているんだろ
そこまでやるならハリーポッターじゃない新規作りなよw
エマたそのイメージしかないんだよ
イギリス系の役者ばかり起用したんじゃなかったでしたっけ?
ならなんで白人ハーマイオニーにGO出したんだよ
それなら作者が一番差別者だしイカレてる事になるわな?wwwwww
白人が黒人になるとかおかしいから
黒人から白人になってても叩かれてたし差別じゃねーよ自意識過剰じゃね?w
オズの魔法使いなんてダイアナ・ロスとか黒人キャストでもやってんだから
アンなんて東洋人がやってるぞ
出っ歯のブスを黒人なりうるって黒人差別やないか?
うつけもの余の顔を見忘れたか -> 家臣「上様!?」
いきなり黒人になった場合
ウトゥキモーヌー ヨーノケイオーミワスリテイカー -> 家臣「誰だよ」
白人役を日本人しかも全員女でミュージカルやってんだから
最近は事あるごとに黒人黒人でこっちもうんざりなんだよ
そもそもお前の意図とは関係なく大勢が白人のイメージが強く付いてるキャラに対して無理やり黒人を押し付けてるんだろうが
新キャラとかならなんとも言わねえよタコ
仁義なき戦いの広野は、40歳あたりの菅原文太でないといけないのと同じようにな
何だかんだ原作持ってるし1作目から映画館で見てきたからな。
結論、みんな黒人にしちゃえよ面倒くせぇ
嫌なら見るなというやつで
皆のイメージは可愛いキャラに固定されたんだよ。
可愛い黒人ならまだしも可愛くない黒人なんていらねー
「続編」で
それやったらいかんわけで
マトリックスでは止むを得ない理由、俳優が死んだから変えたが理由付けは出来てたし
そうなってもおかしくない設定だったから助かっただろうが
黒人割り当てて映画化進めてるんだよな。
無理やりでも善の側に黒人混ぜないといけないあちらの風潮はなんやねん。
白人差別や。
テレビでお見かけするこたないから心配すんな
差別とかじゃなく
「誰お前?」って
「U-571」とか
白人しかいないところに無理やり入れたのが分かるくらいだった
日本人が
劇の終盤で、黒人ハーマイオニーが覚醒して舞台暗転
照明が付くと、なんと白人ハーマイオニー(エマワトソン)に変化!にすればいい
逆に黒人から白人になったらそれはそれでイメージが違うだろ
逆に原作者に自分の作ったキャラクラーの容姿的イメージが
無いという事に驚きだわ
よう白痴
海外の講演じゃ違うぞ?
ワロタ。暴動モノだろw
金があれば白人も黒人になる
白人黒人アジアンヒスパニックに男と女でキャストとかいう下らない決めごとは要らんのに
るろ剣のキャラデザが丸くなったので観ないのと同じかと。
www
変に優遇されないとすまない連中の声が大きいせいだわ
白人で映画やってるからイメージできちゃって違和感あるんだろうが
馬鹿なのか?馬鹿なのか?
そんな声まで変わって…
イメージが違いすぎるのも問題だね
騎士団の面子にもホグワーツの生徒にも
アメリカはすぐ差別に繋げるからきらい
あと戦国無双とかなら弥助を出しても良いし。
それを差別だとか馬鹿なのか
バカンスで日焼けするのは白人のブルジョワの証拠みたいなもんだから、ハーマイオニーの両親は金持ちなんだなと思った覚えが…
眉毛の色で染めてるって気付かなかった?
ぴぴるぴーした結果だろ
原作者が強権発動するとこうなる
何が人種差別だよ?
見て評価するのは俺らなんだから原作者がどう言おうが関係ないわ
続編で人種変更とかアホか
は?おまえはいったいなにをいってるんだ、っていう感想しかないw
だったら最初から黒人の俳優を起用しろよ
人種差別とかじゃねえよ、改変しすぎだっつうの
差別で被害者にとって一番大事なのは「その話に触れないこと」だと思うが
人種は特定してないから黒人でもいいよねって、ローリングは自分の作品に対してのイメージフワフワやなー
プライドないんか?
ここまで世界的人気になったシリーズなので、もはや原作者独断で手に負えるようなレベルじゃ無い絶対的なイメージ付いちゃったから
言いたい事は分かるけどこれが人種差別とかすげえバカみたいな理屈だな
宝塚どうすんの?
全くの新キャラだったら白人黒人だろうが黄色人だろうが気にせんよ
映画で一応描かれてて印象強いんだしそりゃ違和感あるでしょ
なんで人種かわっとんじゃw
なら最初から黒人少女にしとけw
そっちの方が本編と別物のパロディみたいな感覚で見られる
映画版ハーマイオニー、つまりエマ・ワトソンの19年後だと思うからなんで黒人なんだよ・・・ってなる。
映画とは関係無い、白人だとは指定されてない原作の19年後だから。
あと、バレエの熊川哲也だっけ?とかは、世界の舞台で本来白人であるはずのヨーロッパの王子役とかをやってる。
イメージと人種違うからダメとかいうと、熊川哲也とか実力ある人が世界で活躍することもできなくなるよ。
あと、マイケル・ジャクソン役を海外の追悼ライブでやった日本人ダンサーとかも、白人でも黒人でもないからダメとかになってくる。
勝手に人種差別問題にすり替えてるのは原作者の方じゃねーのかな
白人から白人に変わったとしても、元の系統と全然違う顔になったら批判される
最初に作ったイメージを崩すなってだけで、公式はわざと人種差別問題になるように誘導したとも取れるレベル
アニー役の人可哀想だな
うん、だから殆どの人が「映画の続編」だと認識してるからの現状なんじゃね
いきなり「原作では白人と指定されてないから~」と言われたって、これまでの映像作品見てる人にとっては違和感しか無いのは仕方ないだろうに、納得しろと上から言われたって駄目やろ
大河ドラマで織田信長役を急に黒人とか持ってこられたら誰だって「ちょっと待って」ってなるだろ
人種がどうとかそういうレベルの話じゃなく
勝手なイメージを膨らませてるのは一部の受けてのほうであって
だからなんだっつってんだろアホw
ハリーやロンが同じ役者なのにハーマイオニーだけ違う人にかえるんなら文句も言いたくなるだろうけど
外人役を日本人がやってんぞ?ん?ん?
ファンに何年もイメージ付けてるのにそれは原作者の傲慢だよ。
女信長にされるよりマシだわ
ルピタ・ニョンゴみたいな綺麗な黒人女優でやってくれよ
外人役を日本人がずっとやってるから関係ないね
↑アホw舞台だし
テメェのイメージで舞台作ってねーから
映画7作作って綺麗な白人だった役が黒人に変わったらさすがに切れる奴はいるだろw
差別する気のある人はいないだろう。途中から人種を変えられたのが問題だってのが
わからんのかね。映像化するにあたって黒人の子がヒロインだと人気が出ないと
製作スタッフに判断されたんだろうな。で、人気がでて本編も終わって
好き勝手できるようになったと思ったから好き勝手し始めたと。
まぁ、興行収益が激減して後悔するだろうな。
別にええよそんくらい
幕末系の大河ドラマじゃ、写真が残ってる人物を全然違う顔つきの人間が演じててもたいして文句でないでしょ?
女信長にされたら正統な歴史物じゃないと理解出来る
でも今回のこれ正統続編やで
うん、だからその認識がそもそも違うんだよって話だから
皆そういう認識なんだね。でも違うんですよ、これは別物なんですよ、って話。
この人でそういうイメージを抱くのには違和感があるな
白人であろうが炎上したと思う
ハムナプトラのイヴリンみたいに
そっくりさんが欲しいならバラエティ見てろよ
じゃなきゃ普通にいかれた作者
もうイメージ付いちゃったんだろ
この違和感には人種差別とか関係ないと思う
映画版のキャストが黒人だったらそういうもんだと思ってただろうし
成績優勝→優秀
よって黒人でもOK。
作者もブラックハーマイオニーが好きと言っています。
そんなつまんねえ仕事作るぐらいならイメージをガラッと変えるのはいい手なんだよね
そこには誰も文句言ってないよ
単に映画シリーズがあまりに有名過ぎてそっちのイメージで見る人が多いってのを
人種差別問題にすり替えて曖昧にしてる感じが嫌なだけよ
アレンジしたアヴェマリアの歌魔法が得意になったんやろ
しかし世間はブラックハーマイオニーが嫌いと言っています。
猫に対する差別だ!とキレられた感じ
そりゃ視聴者も読者も困惑しますわ
そしたら黒人コミュニティは大満足だろうさでもそんなハリーポッター誰が観る?黒人しか観ないだろ?
イメージを大事にする方がコンテンツとしては正解だと思うけどな
原作者がなんと言おうと最終的にそれがありなのかなしなのか評価するのは観客だから
既に大衆の中にあるハーマイオニーのイメージは映画のハーマイオニーなんだよ
あと7作目でハリーと全裸で抱き合うシーンも好き!
黒人でも見ねえよ、これが差別主義者か
普段の行動でさり気なくやるならわかるけど、
ゴリ押しのキャンペーン的に展開するところが大ニ病的で痛々しい
種類としてはスクールボーイの貧弱悟空とある種同類
映画しか見ない人間としてはハーマイオニーが全くの別人になったのには強い違和感を覚えるし悲しい
付け加えて言うと断じて人種差別ではないし、なんでもすぐに人種差別のせいにする一部の人こそ人種差別を助長している
差別に肝要なアテクシが第一だもんなぁ
それに乗っかる差別商売と立場逆転しようとしてる輩に付け入られてるってのに
それってまさしく、熊川哲也(?)が世界でやってることだよね。
ヨーロッパの王子役を日本人が演じてる。それもヨーロッパで。
テレビの世界では珍しいけど、舞台だったら黒人信長もテレビより違和感薄いと思うよ。
しかも信長は実在の人物で完全にアジア人だと指定されてるようなもんだが、ハーマイオニーは架空の人物で人種指定されてない。
本来人種指定されてる黒人信長や熊川哲也のヨーロッパ王子役よりよっぽど本来人種指定されてないハーマイオニーの黒人の方がおかしくない。
差別うんぬんを警戒するのはわかるがそういうことでじゃねーだろほとんどの人は
悪いのは配役考えた人だな
ここは違うな
映画なら黒人利権って言ってもいいけど舞台だからありえんよ、全然別の役者集団がやってるものだし
ハリーとロンのイメージは映画版にも近いのにハーマイオニーだけギャップがデカすぎるんだよ
配役見ても年配ばっかです
差別是正者「黒人だからって反対するのは違うと思います!」
差別してんのはどっちだろうね
嘘乙
人種指定のない原作の正統続編な
差別がないんじゃなくて、ただ日常で言わないだけ。
しかも日本人って黒人と接する機会がなさすぎて、街中でふとすれ違うだけでもびっくりしちゃうような民族だもの
頭おかしいのはどっちだよ
イギリスって現在人口の半分以上が移民で黒人もめっちゃいるんですがそれは・・・
イギリスだから白人のはずってのはもう今は無いんだよ・・・残念ながら
白人の方がマイノリティだ
でも、だからといって出ている反対意見を人種差別扱いして封殺しようとするのも間違ってね?
シンバも本物のライオン使え
舞台見ないくせに極論言ってんじゃねーよウンコ
実際ハリー役だってダニエル・ラドクリフとはぜんぜん違う顔つきですよ
映画のイメージが根付いてて違和感がハンパねぇよって事を言いたいだけで映画でも最初から黒人だったら何も言われてないと思うけどなぁ
うん、極論ってのは正に今お前自身が言ったようなものなんだぜ
イギリスがEUを脱退しそうになるわな。
昔のイメージのイギリスなんだけど
人の意見なんて千差万別だろうよ
だとしたら人種差別ととられないような文句のつけ方をせんといかんでしょ
「ハーマイオニーは黒人じゃない」って言い口だったんだから、人種差別じゃないとはとても言えないよね
「エマと違いすぎるからヤダ」っていえばよかったんだよ、でもそれだとクソみたいな難癖でしかないし役者に失礼だから成立しないわけ
一般民衆の気持ちなんてわからなくなりますよね。
ホワイト(白人)からオシッコ(PEE)に変わった世界中から言われたら
おまえらも悲しむだろ。製作者のイメージに従え言ってたと思う
逆に主要人物に黒人がいてそれが急に白人になったら同じように批判が来ると思う。
根本の問題点が違うのにすぐに人種差別だと捉えてしまうのは愚かしいな。
むしろ黒人は差別される可能性がある存在だから擁護しなければみたいな、逆差別的視点を持っているんじゃないかと思うわ。
それはちょっと無理があると思います
いやハリポタってリアルタイムの現代が舞台なんやで?
いや、ハリポタの年代設定ってここ20年以内の現代の話だよね。
イギリス=白人てのはもっともっとさらに昔の話だよ
黒人じゃない、ってのは区別であって差別じゃないよ
「日本人は中国人ではない」ってのは差別じゃなくて区別だろ?
ハリー杉山はダニエル・ラドクリフとは程遠い言われても
は?何言ってんのおまえって一蹴される話題
奴隷は奴隷らしくしてるべきだ
白人じゃないといけないという、仮にフレンチ女性でもアイリッシュ女優では誰も文句は言わなかった
今まで白人以外は雑誌の表紙には絶対に載らないルールとかもあったし
区別の元は人種から
ホワイト(白人)からオシッコ(PEE)に変わった世界中から言われたら
おまえらも悲しむだろ。製作者のイメージに従え言ってたと思う
残念ながらアメリカでは差別なんだよ、差別じゃないのは日本での話し
「ぱっと見の人種であまりにもナチュラルに差別しちゃうから履歴書には写真貼らない」が規則なくらい差別が根深いのがアメリカだから
そんな感じ
女性は女性、年もそれなり近い、ただ人種が違うだけでバッシング
年 OK
能力 OK
人種 却下
みたいな批判したら人種差別
しかも制作者の意向通りでこれはない
568が言いたいのはそういうことじゃないと思うよw
なんかズレてるね
黒人てのが区別単語かどうかの話じゃなくて、「ハーマイオニーは黒人という区別には当てはまりません!!」という個人の願望を作者や演者に押し付けるのが差別では?ってこと。
ハーマイオニーがどの区別に当てはまるかは指定されてなくて、「黒人という区別には当てはまらない」というのは個人のただの願望なんだよ
たとえ舞台版だとしても仕方ない
黒人の登場人物がいてある程度人気だったとしてそれが白人になっても叩かれるしそれこそ黒人だからダメなのか!とかまた騒がれる
逆に映画を黒人でやってて新たに白人に変更した場合でも同じ様に批判されただろ
何でもかんでも人種差別に結びつける奴ほどレイシストだわ
本当それ。逆だったらどうなんだよ?てなるよね。
こんな感じなのに、皆海外で日本人がマイケル・ジャクソン役に抜擢されて踊ったり、ヨーロッパの王子役を演じたら「世界に認められる日本人~~」って大喜びなんだろうな
子供の頃白人で大人になったら黒人っつー、設定的に整合性のないムチャをジンシュシャベチュガーの一言でぶっ込んだから文句言われてんだろ?
ローリングの頭の中はゆでたまごかよw
ホント勝手だよね
歴史の改変、これすなわち黒歴史って事か
じゃあ海外の映画の主人公がイケメン白人から出川哲朗になっても文句言わないんだろうな?
ワイルドスピードのドミニクが出川に変わったら誰だってキレるだろ
アホなの?
白人に変更された場合は誰も文句言うわけないし白人だらけなんだよ
色付きは欠陥品みたいな扱いを受けるのが差別
いきなり配役が全然違う人になったらそりゃおかしいだろ
イギリス人て相変わらず二枚舌の調子のいい人種だよな。
ごめん、正直ちょっと見てみたいw
でもまあそういうことだよな!
本質はそこじゃないのにすぐサベツガーとか喚き出す
わかってねーな
べつに女性で白人(ヨーロピアン由来の様々な国の女性)なら誰も文句言ってないんだよ
何にこだわってるのかさっぱりだわ
ハーマイオニーは闇の魔法に手を出してその後遺症でこうなったって事でいいよ…
だから「白人から変わった」という表現は当てはまらないんだよアホばっかだな
ホワイト(白人)からオシッコ(PEE)に変えんな世界中から批判されたら
おまえらも悲しむだろ。製作者のイメージに従え言ってたと思う
そ
れ
で
文
句
言ってるから差別って話
ミスキャスティングした制作サイドが悪いだけの話であってさ
と勘違いしてる奴がいる?
お前馬鹿だろ?
分かりやすく言うと、アニメキャラのCV代わったら苦情言う奴出るだろ?
これはそれとも同レベルの事を黒人絡んでるから人種差別とか馬鹿騒ぎになってんだよ。
黒人であることに文句は言ってない
ハーフをテレビに出して
日本人以外出すな!
言ってるようなもの
別にワイルドスピードの「舞台版」で主役が出川でも構わんのでは?
ハーフをテレビに出して
日本人以外出すな!
言ってるようなもの、明らかに差別
>一定の比率で、差別せずキャストやスタッフに起用しないといけない「決まり」になっている
一定数黒人を起用しなければならない決まりになっていると正直に言った方が反感が和らぐんじゃないかね?
観に行かないから
単に可愛くないからだろ
だからって差別していいわけないよ、ここの人たちも黒人差別辞めよう
バカって例え下手なんだよな
ハーフをテレビに出して
日本人以外出すな!
言ってるようなもの、明らかに差別
別にハーフが悪いんじゃない!俺のイメージと違うだけなんだ!と差別じゃない言い訳する所まで容易に想像できる
成長したら黒人の役者にやらせたらそりゃ違和感バリバリだろ。
映画版と舞台版は別ってのならともかく、「正当な続編」つったらさらに。
ホワイト(白人)からオシッコ(PEE)に変えんな世界中から批判されたら
おまえらも悲しむだろ。製作者のイメージに従え言ってたと思う
なんかワラタ
次は男になってるのカナー
よくねーよ
ドミニクvsホブスが出川vs上島になるだろうが
きつい言い方だけど、それは卑怯だよ
だから他の人たちを差別するの辞めよう
ハーフをテレビに出して
日本人以外出すな!
言ってるようなもの、明らかに差別
別にハーフが悪いんじゃない!俺のイメージと違うだけなんだ!と差別じゃない言い訳する所まで容易に想像できる
特定の人種でないといけない理由はない
黒白は関係ない ブ ス だから
これが禿げる前のナオミキャンベル位の容姿なら文句はない
人種差別でなく ブ ス だからです
単純に違和感を言ってるのに人種差別とか騒いでるのは呆れはてる。
キャラボイスが途中から変わったらーとか、例え下手すぎて見当違いだわ
時をかける少女の小説を、新海(だっけ?)とはまったく違う監督がアニメ化して違う声優にやらせる・・・の方が近い
日本でいうとハーフをテレビに出して
日本人以外出すな!
言ってるようなもの、明らかに差別
別にハーフが悪いんじゃない!俺のイメージと違うだけなんだ!と差別じゃない言い訳する所まで容易に想像できる
特定の人種でないといけない理由はない
差別を正当化してはいけない
差別とか頭おかしいのか
白人が黒人になったら違和感しかねーだろ
ただ、映画ではずっと白人だったから、いきなり黒人になると違和感が半端じゃないんだよ
朝起きて自分のアソコが真っ黒になってたらビビって出るものも出ないよ
どうせ舞台なんか観ねーくせによ
ここまで違っちゃったらそりゃ違和感覚えるわな
まあこの違和感持つこと自体レイシストってことなんだろうけど
だから国連や他国人、他国メディアが日本に何か言ってきたら、
「差別主義者は黙れ」と言ってやればいいんだよ。
人種が違うって
スゲェーバカ論理だな
いやだから、映画版と舞台版はまさに別なんだよ
あくまで小説の正統続編。映画版は関係無い。だから作者はキレてんの。
日焼けしたら黒くなるしな
さんざハーマイオニー=パツキン白人イメージ刷り込んでその言い分はねえわ
ワンピースで原作で定められてないからって
ルフィーは韓国人でした!とか言われても困るだろ
普通に考えて黒人が白人になるのも白人が黒人になるのもおかしいし
数々の邦画で日本人自身が外人役に日本人起用すんなと言ってきたのはミエナイキコエナイですか?
って言ってる方が屁理屈にしか聞こえないし黒人にも失礼だと思うがなぁ…
だったら映画の最初からキャスティングに指定しておけばよかったじゃん
あ、じゃあみんなキャスト総入れ替えなのね
じゃあええやんアメスパみたいな感じで
人種どうこうよりも別の問題を感じる ハーマイオニーは美人ってイメージをぶち壊しにしてる
こっちは10年間エマワトソンが演じた白人のイメージがあるんやで?
原作者もハーマイオニーは白人とは言ってない、とか抜かすなら一作目の時点で黒人指定しとけやハゲ
これ舞台だぜ?ってことからミエナイキコエナイしてるアスペがおるな
なんでダメなの?
お前は日本の舞台に外人居ると
同じこと言う?
別に今回の一件でも「ハーマイオニーは黒人だという設定が公開された」ってわけじゃないよ?
設定や原作の記述では人種を指定してないから今回は黒人の役者で舞台をやることにしたって話だから
韓国でワンピースのアニメを吹きかえるときに現地の韓国人声優が吹きかえてもなんら不都合ないだろ?その程度の話だよ
ハーフをテレビに出して
日本人以外出すな!
言ってるようなもの、明らかに差別
別にハーフが悪いんじゃない!俺のイメージと違うだけなんだ!と差別じゃない言い訳する所まで容易に想像できる
特定の人種でないといけない理由はない
だったら最初から黒人にしておけって話だ
黒人を使わないと自分が差別兵器で撃たれる。
黒人を使えば、文句つけてきた人間に差別兵器を撃てる側に回れる。
同じ人は無理なんだし、白人の女性じゃないから駄目だなんて人種で差別してる
日本の舞台やテレビに日本人以外が抜擢されて文句いう事を支持すんな
日本人からガイジンに変わった!
ふざけんな!日本人にしろ!
言ってたら、
明らかに年齢や性別あっててそっから抜擢されてんのに
人種でしか区別したことにならんよ
差別主義者になりたくないなら外国人だろうと受けいれるべき
外人が文句言うたんやろ
あ、そういう突っ込み待ちでっかチョ.ンさん?
原作じゃ美人ってわけじゃないんだぜ
というか映画でも美人だという風には劇中では扱われてない、単に役者がかわいかったというだけ
別に舞台版ハーマイオニーがこの黒人のオバちゃんでも、エマ・ワトソンがキレーなのは変わらないんだからかまわんでしょ
日本人からガイジンに変わった!
ふざけんな!日本人にしろ!
言ってたら、
明らかに年齢や性別あっててそっから抜擢されてんのに
人種でしか区別したことにならんよ
差別主義者になりたくないなら外国人だろうと受けいれるべき
さっきからコイツみたいにズレた奴いるが(同じ奴?)寧ろ日本人は「日本人使うな外人歓迎」の方が遥かに多いじゃん
お前が主張するような事日本でありましたか~?
白人が黒人になったとしてもおかしくないが
骨格がかなり違うだろ
それに、これは差別じゃなくて区別だろ
ローリングは本当にただの人種差別問題だと思ってるのか
なんで批判されてるのか分かってないんだな
みんなもう別人にしちゃえばよかったのに、そりゃ黒人の違和感が目立つよ
それに黒人だからじゃなくアジア人だろうがコレジャナイって言われてたよ
これでどうして黒人ハーマイオニーにヘイト集まらないと思ったの?
そこで形成されたイメージ崩されたら「違う!」ってなるのが普通だろ
差別に結び付けてるやつのほうが差別的思想持ってると思うんだが
急に変えるからいけないんだろ
糞シナはだまっとけやw
佐々木小次郎が黒人って感じじゃない?
黒人起用するんなら最初から黒人使っとけよって話だ
スターウォーズEP3でメイスウインドゥが白人に変わるようなものだぞ
同じ奴だろうな。はちまとかID表示がないコメント欄は同じキチガイが連投しまくってコメが異常に伸びるんだわ。
ジャ◯プとか日本猿とか人種差別発言してるのもほとんど同じ人種
だったら「もっとエマ・ワトソンっぽい役者さんにしてくれませんかね」ってコメントでケチをつけるべきでしょ?
でもローリングのところに突撃した馬鹿は「ハーマイオニーは黒人じゃない」ってホザいたわけよ
だから「人種差別主義者が製作サイドを相手にフレーミングしてる」って話になっちゃってるんだよ
まあ「もっと映画版のキャストと近い人相の人を起用してください」なんて外野はダサくて言えないわけだけど、やるのは映画版の役者より年上の人たちだからフツーに失礼だしな
それより、明確なキャライメージも無く長編小説を書き続ける事が出来る訳がないのに、
人種差別だなんだと言って対面ばかり気にする作者が残念でならない
作品ってのは作者だけのものじゃないんやで、作者だけのの物にしときたいならチラシの裏にでも書いてろ
正直、作品読んだ印象では、顔立ちは赤毛のアンを想起した
作家のなのに、本質が見えてないのがすごいよな
白人黒人じゃなくて
映画でイメージが出来上がってるところに
このキャストってことが分かってないらしい
ガノタにおける劇場版Zのゆかながいやってのと一緒だろ
ほんとこれ
エマワトソン続投でいいだろーに
あてつけに黒人女優にしたんだろ。
人種まで変えられると違和感が半端ないって話だよ
黄色人種や黒人キャラの未来が白人だったりしても嫌だよ
って言う話をしてるのにこの作者と来たら・・・話すり替えやがって糞野郎
うむ…
だってハリポタファンのためにつくってんのにファン怒らせてんだもんw
黒人の遺伝子強すぎぃ!
これも魔法なのかしら
白人差別じゃないだろう
むしろ一度見たら忘れようのない存在感。
「暴れん坊将軍」自体成立しない危機w
このおばさんは何ひよってんの
キャラのイメージ大事にしてくれよ
ロンの母ちゃんが黒人イメージはあってもハーマイオニーにそれはないわ
けど、この人じゃないというのは理解できない
何故なら原作にハーマイオニーが白人・黒人だという描写がないから
映画は映画で完結だし、原作の続きが舞台だって考えれば済むことだろ
そんなこと言い出すんなら、映画のキャストで舞台化しろって突っ込めよw
モップ頭なのも全部黒人だからになる気がするんだが
まぁ不細工差別かもしれんけど
最初からハーマイオニーが黒人だったら誰も文句言わないけど
エマワトソンのハーマイオニーを何年見てきたと思ってんだ
イメージ完全に固定されてるから文句が出るんだよ
なぜブスでやる
映画の美術はすごかったし、役者もみんな良くて雰囲気だけは良かったけど
ストーリーやキャラはクソ&クソ
ロンとかハリーの性格を好きになれる要素がない
白でも黒でもどっちでもええわ
全然違うだろw
日本を舞台にした原作付きアニメが更にゲーム化した時に
主要キャラの一人が黒人ハーフでキャラデザされてた様なもん。
ほかの登場人物は人種描写があったのかね?
無いなら全員黒人にすればいい
一体彼女は映画版が作ってきたシリーズの歴史をなんだと思ってるんだろう?
映画版は役者達の熱演もあって大成功を収めた。そのファンも多いのだ。だから「ハーマイオニー以外のキャストは全員」が映画版のビジュアルを引き継いだ役者が演じているだろう。なぜハーマイオニーだけ映画版のイメージを破壊するのだ。
エマワトソンの熱演はかなり大きな貢献だと思うのだが、不満だったのか?それとも、そう言った実力や人気評価とは懸け離れた「政治的な決断」でハーマイオニーのイメージだけ映画版を無視する事になったのかな?
俺にはとても汚いやり方に見える。特にそれに対する批判を「人種差別」だと言って封印しようとしている所が。
イメージが違うって話なのに、人種差別と捉える感性が残念
2枚舌ですかー
じゃあ、ウォーキングデッドのダリルが、来シーズンからオモシロ黒人に変わってても文句言うなよ。
このやり方は汚い。
作者はさほどキャラクター達に思い入れはないのだろ
キチガイファンが張り付いたシリーズは大変だよな
黒人じゃなく白人がいいって思うのも自由だろう
まして映画では白人の女の子だったんだから黒人やアジア人になってたって戸惑うだろ
差別だと思うなら最初から指定すればいいだろうに
人種差別や性差別は言ったもん勝ちな性質あるからな
判っててやってそう
とか話題に出す奴こそが差別思想に染まってんだよね
しかもこれは映画ではなくて舞台じゃねーか見に行かなきゃ済む話
漫画原作映画の話題でもそうだが、なんで別物として切り離せないのかね
頭固すぎるだろ
差別感情だけでの騒ぎとは到底思えないので差別差別言うのは間違ってると思う
正直黒人だろうが白人だろうが気にはならないハーマイオニーさんに愛着がない
「キック・アス」の続編で、ヒット・ガールが黒人デブ女に変更って
なったらブチ切れるな。
クレアモレッツももう白人デブおばさんだがな。
イメージガラッと変えられたら言いたくなるじゃん
黒人関連はすべて何においても批判は許さないって風潮のほうが差別じゃねえの
安易に差別と謳うなら明確な根拠ぐらいは欲しいからな
理解不能だ
全部の人種の枠があるんだけど黒人とプエルトリカンがほぼしめていてアジアは中韓で埋まるね
明言されてないとはいえ、何年もシリーズ上映されて慣れ親しんだ姿なのに
真逆になればイメージのギャップに苦しむのは当然じゃないか…
これは差別とかじゃないじゃんファンを大事にしない作者だな
逆に黒人キャラがいきなり白人とかアジア人に変わってても同じようにクレームきただろうし。
すぐ差別を持ち出して封殺しようとする風潮嫌いだわ。
実際にはグリフィンドールが差別しまくりという高度なギャグ
これは差別じゃなく単純に固定化したイメージを突き崩すのは大変って現象だと思うんだけど
原作の方で外見を特定してなかったとしても
映画で特定してしまったと思うがな
そもそも原作で特に肌の色の描写が無いって事は
向こうの一般的な肌の色に確定してる気がするが
叙述トリックみたいだな
ストーリーで黒人になりましたっていうのがあればいいけど
ファンは悲しむだろう愛を否定されたわけだ
変えたことを差別だって言われるんだよなぁ
エマワトソンに萌える映画でエマワトソンがいないとか・・・・
映画では勘弁してくれ
一流の煽り屋それがローリング
ファンに満足いく説明せえよ
説明責任を果たせよ
その後の話です。からの黒人になりましたとかw
jk偉そうに言ってるけど決め忘れただけなのになりうるも何もないだろ
7回も映画化されててイメージ付いてるキャラを今更取っ払えとか無理な話
別に人種差別がしたいわけではないというのに。
黒人でいくなら1作目の時点から黒人のハーマイオニーを使うべきだったって事、いまさら大胆にキャストの変更してもハリーポッターと言う作品のイメージ壊れるだけなんだがね
映画で白人ってイメージついてしまったから
違和感がある。
深夜アニメのヒロインもこれから全員黒人な
ハーマイオニーがいきなり真っ黒になってファンが困惑しないと本気で思ってんなら頭湧いてるな
だったら最初から原作にアフリカ系の描写入れて映画も黒人使っとけよ
そっちのが頭おかしいやろ
八割脱落するわなw
しかしあれをハリポタのビジュアルとして正式な物として出したのであれば、今回の批判はしかたなかろうと思う
そもそもハーマイオニーがそんなに美人ではないから
でもこれはないわ、だったら他のキャストを映画に寄せるなよ
小説より映像化された映画のイメージの方が強いから違和感出て当たり前だろ、それを人種差別問題にもっていくのは異常
ただ映画のイメージが強いから困惑するのはしょうがない。
お前らだって、ガリレオが福山雅治からボビーオロゴンになってたら笑うだろ
白人マルフォイが黒人ハーマイオニーに「汚れた血め」って言う映像作ってみろよ
って言いたい
続編で人種変わったら「???」なるのは当たり前だろ
ほぼ続編ともいえる新シリーズなんだからキャスティングについては
前作のイメージを重視しないと客が納得せんわ
特に主人公側3人にいついてはもう固定イメージついてんだからそれを人種差別とかいってるなら映像化するなよ
これが新シリーズでも前作と全く関連性のない仕切り直しとかそういうのなら別なんだけどな
原作+複数作画同時進行、嫌それでも人種は変わらないだろ統一しろよ
まあ、舞台なら良いんじゃね?絶対見ること無いしw
JKローリングは作家なんだから作品で勝負したらいい
人種差別は嫌なくせに頑固にミスキャストを押して逆差別的、肌の色を一番差別してるのはJKローリング
その先の設定がどうだろうがどうでもいいよ
そんなことしたら、
ホグワーツってルイジアナ州にあったんですかねぇ〜
ってなるだろw
そんな表面より本質を見ることのほうがよっぽど大事だ
手綱を握る人間が不在だったり力が弱いとこうした悲劇が起こる
特に映画の影響が大きいから仕方ないだろ
女優が嫌いとかそういう話じゃないし人種差別でも何でもないわ
黒人がどうこうじゃなくていきなりキャラがまったく変わったからエ?ってなってるだけだろ?
逆に黒人がやってたキャラが白人になったりすると同じように えっ? てなるだろうし
魔法かもしれないが
そりゃ美少女さで人気になった役を、美的感覚が根本的に違う系統のアフリカ黒人女性にされたら
ハーマイオニーファンは誰だって怒るわ。
原作派だけどチョウチャンは変わってくれていいぞ
面白がって騒いでるだけの輩もいるんだろうけど、ファンの気持ちもわかるだけに『人種差別』などと一括りにして欲しくないなー。
映画だったらは?ってなってたけど
向こうは黒人が絡むとすぐ差別差別ってwアホらし
黒人で良いじゃんよ
黒人は守られなければならない弱い存在と世界にアピールしている
このぐらい米国は人種差別が酷い国なんだよ
だから人種変えるぐらい配慮しなきゃいけない
そしてヒステリックになる
肌がおしっこ色の黄色人
肌が白すぎて赤猿の白人
人なんて全部どこか気持ち悪いものだ
エマ・ワトソンが散々演じて、世界の多くの人には白人女性のイメージが当たり前。
それが黒人になればWhy?は当たり前の反応だ。
それを「差別」馬鹿か?苦笑
映画化の時だけじゃない
各国で翻訳されて売られてる小説の表紙だって白人として描かれてるし
ファンサイトにアップされてるイラストも白人だ
いくら原作者だって、その時々で日和ってるなんて最悪だわ
キャラ崩壊したストーリーなんて見て楽しいのか?
ウーピーゴールドパークにしてほしかった・・・!!!
それとおなじ
なんちゃってファンは切り捨てろ
原作者がおかしいわ。
差別なんかじゃない。
黒人・白人「お前がな」
この子がハーマイオニーですと言われても無理がある。
何があったんだハーマイオニーに?
まぁ・・・内容は一般的なラノベですし途中から心底面白くはないんですが残念ですよ
黒人キャラで人気が出たやつが急に白人に変わっても
同じようにダメって言うよ。
映画の印象が強いし
はあ?
ただ、他の配役には色んな人種いたから問題ないか。
日本じゃ侍時代劇に黒人いたら違和感半端ないw
でも、これからは「将軍」のように漂流した米の奴・隷が、日本でサムライになって
高い身体能力で手柄をたてて出世していくが、圧政に苦しむ民衆を率い幕府に立ち向かい・・・・みたいな
映画があっても面白いと思う。
まあ映画と舞台は別物と考えろってことだろうな
ポッターとくっついてないの?
そっちのが衝撃的だわw
だって、映画でずっと白人だったじゃん・・・
映画のイメージを引きずらなくてはいけないなんて事はない
映画版と明らかに別人になったら誰でもびっくりするわ。
人種差別の一言で片づけないでほしい。
これがアフリカ系じゃなかったら
こんな反応しなかったんじゃないですかね。
エマワトソン版ハーマイオニーと違うイメージの白人当てても批判されてたと思うんだわ
変えるなら中途半端に変えずに全員変えてイメージ全部変えろよ
中途半端にやるから映画のイメージを引きずるんだろ
黒人をあてたことじゃなくて、エマ・ワトソンのイメージからかけ離れた人選だから非難されてるのにな。
これが一作目から黒人なら誰も文句言わなかった。
みんな驚くだろ?
そういう事だよ
ハリポタにはキングスリーっていう黒人キャラがいて映画版も当然黒人だったが何も文句は出てなかったし
呪われたのはハーマイオニーだったと
なんで途中から黒人になるのっていうのは差別とは違うだろうし
俺もおかしいと思うね
既に出来上がったハーマイオニーのイメージがある
それを大切にするのは当たり前
今までの全てをぶち壊して新しいものとして創るならこれはハリーポッターではない
信長の家臣に弥助という黒人がいたんだよなぁ
ハリウッドよろしく頼むぜ
映画信者の方が少数派
原作者の意向が尊重されるのは当たり前
黒人やら一目瞭然のキャラ付けがあれば書く。書かなかった以上黒人ではない
馬鹿じゃねぇの
その時点で黒人にしてないのだからハーマイオニー=白人の認識になっても仕方ないだろ
批判してるファンに逆ギレかますまえに自分のブレブレ設定どうにかしろよ
人種差別はダメだが突然黒人起用とか人種差別反対アピールのためにキャスティングしたとしか思えない
各国版で日本人が演じることだってある。
んなもんにいちいち目くじら立てられてもなーってのが正直なところ。
映画のイメージ強いから疑問に思ったり、イメージ崩さないでほしいって話だよね
あちらはすぐ差別だなんだ言うから面倒だな
俺だってスターウォーズの
マスターウィンドゥが
なんかしらで白人になってたら怒るわ
黒人枠は保護せねばならない!www
さすが白人様はナチュラルに差別していてやる事がエグいぜ
初演のオリジナルキャストでこれは冒険過ぎたと思うよ
というか、最高の役者が黒人だったから、そういう解釈にしたととれるけど
そういうのでいいんだ?
何で他のキャストは映画版の俳優に似せてるのに差別問題にすり替えるわけ?
いくらもらったの?としか言えないわ。
差別云々じゃないわ。
白人様の上から目線の平等主義はご立派ですな。
とりあえず登場人物の設定くらいはしとけや、世界的小説家様だろ
児童向けの
とかいわれたらそら怒るよ
初手ミスった時点でこの批判が来るのは分かりきってただろうに
日本のドラマとかで出すならキャストは
ダンテ・カーヴァー一択。
日本人にアニメ化させたらもっとおもろくなる。
実写なら雨宮慶太に監督させろ。すんごいもんできる。
原作者は失禁するけどなw
黒人でも美人ならいいんじゃねーの?
女性が演じてるだけで性別は男のままじゃん
神聖な偉いお坊様ってのを中性的な雰囲気で表現するためのキャスティング
原作者もこうなったら肯定するしかない流れだし…
差別層もいるだろうから世に発信していくのはいいと思うけどね
元々ハーマイオニーが黒人で、この映画で白人に変わっていても同じ感情が湧いたはず。差別連呼する人って結局
当人が一番心にその感情を持ってるんだよね⁉︎
黒人だからで否定されるてるんだったら黒人の名優達は一体何なんだと
それなのに「原作では~言ってない」とか的外れな内容で逆切れとかモンスターかよ
何で人種差別の問題になるんだよ
自分たちに都合の悪いことは見て見ぬふり。
屁理屈武装っぷりがすごかったから、大人になってから嫌いになったよ。
作品の設定にもちらほら出てる。
子供の頃は、純粋に面白くて好きだったけどね。
こういう野蛮な真の差別主義者が、魔女狩りとか言論弾圧とかやっちゃうんだよ。