【【速報】次世代Xbox『スコルピオ』発表!!2017年発売、XboxOneと完全互換、4KやVRに対応】
↓
MS: 今年発売だって可能だった。だがそれでは満点のハードにはならないのだ
http://ameblo.jp/seek202/entry-12171117394.html
(記事によると)
Phil Spencer氏がEurogamerとのインタビューで:
「アップデートを今年にすることだってできました。そのことは実際に検討したのです。全ての方法を検討し、全てのスペックを並べてみて、Scorpio未満の何かを今年に出すべきか?と考えました。ですが本当の所をいいますが、真の4Kコンソールを今年中に出すことは不可能なのです。1080pのコンソールと、4Kコンソールとがあって、その中間を考えることはできません。つまりユーザのTV事情からみて、その中間というものは存在しないのです。だから4Kが(新コンソールを出すのに)ちょうどよい時期である来年に焦点を当てることにしたのです。
100点満点の4Kコンソールの完成を目指すため今年の販売を諦めたと述べた。
・技術不足を認めてるようにしか
・PS4.5ディスってるのかな
・現行機の性能観てからいえよ
・4K60フレームを本当にやるの?無理でしょ
年末前に発売予定のPS4.5を暗にディスってるように聞こえるけどこれでPS4.5が神ハードだったら赤っ恥


人喰いの大鷲トリコ 初回限定版 【早期購入特典】「オリジナルPlayStation 4テーマ」「ミニサウンドトラック」がダウンロードできるプロダクトコード封入
PlayStation 4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-10-25
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
すまんなゴキブリ、先に伝説になってくるわ。
こいつはアホか?
来年末まで箱1と箱1Sが死んだという自覚ぐらい持てよ。
もちろん、死んだプラットフォームから脱出した人はなかなか戻らない。
WiiUが死んだままであるようにね。
ここでソニーがスペック強化しない限りスコーピオには性能じゃ勝てないぞ
今年の10月から来年の中頃までに出てくると予想されている。
当然ながら正式発表はまだない。
チカニシ説明して
でも大丈夫、そこにNXも加わるからw
てかneoはまだ大々的に発表してないんだけど
年内にでるの確定したんか
犬と完全互換があるとしても完全に犬買ったユーザをバカにしてることに気付かないとはw
ゲーミングモニターや普通のテレビでやってるやつが多いんじゃないの?
そう考えると4kにも他にも対応してる4.5の方が需要ある
MSに情報流すためかw
完璧じゃない箱1をディスってるように思えるんだが?
そもそもNeoのスペック確定してないわけで満足行くのは現行箱1と比べてでしょ?
あとPS4と比べてって事でしょ
Neoディスってるって解釈がおかしい
10万超えしててもやるつもりだったんかね?
どの辺にディスり要素があんの?
根本が理解できんかった
誰か判り易く解説して
さすが妄想と現実の区別つけずに暮らしてる連中だな
存在は認めて作ってるとは言ってたけど今年出すとは言っていない気が
すでに買ったユーザーがガッカリするとか
考えなかったの?
アホ?
アホなの?
CSで4K60がデフォで遊べるんだー
凄いなー
はちまとチカニシは統失
以上
バイトは馬鹿だからツイッターの1人の発言を真に受けただけなんだ
そもそも性能で勝つ必要はない、むしろスコルピオがアホな仕様になって自爆してるだけ。
歩留まり次第って感じがする
オーバーウォッチのシネマティックトレイラーのグラが
フルHDで60fpsでリアルタイムで動くハードなら
それで充分だな
なんで1080pヅラしてんの
アナウンスされてねえけど
凄く詳しい人にはピンとくることなのかもしれないけど
まったく理解できないんだが
どういう意味なの?誰か教えて
どうせはったりだの言ってんだろうけど
なので最悪シェアリセットにつながりかねないこういう手を取ったてことでしょ
リセットになっても元々負けてんだからおんなじことやしなw
酷いと720pの場合もあるぞ
ただ仮にそんなに安く高性能なハード提供できるならお前んところのsurfacebookの価格何とかしろと
年内はさすがにやめてほしいなー、財布がぺらっぺらになってしまうわ
YOUTUBEの
Nintendo Treehouse: Live at E3 Day 2 の5分30秒
でも彼らはその研究が後手後手になってるし、
現行箱1ではVRにはパワー不足だって分かったから早々に発表したんでしょ
んで、HTCのVRを囲い込みそう
APU2個積みとか無茶してくれないかなw
適当なこといってるとソニーにちくるよ?
2020年だとちょい遅く感じる、かな…
XBOXはPCと被る。自分はGPUのグレードアップを選ぶ
これどこ情報?
ゴキちゃんどう言い訳すんの?
ゴミスペックのNEO買うの?(爆笑)
あれれ?たしかゲーム機は性能良いほうがいいんだっけww
手のひら返しですか?ん?www
互換目的or廃ゲーマーでもない限りslimで良くね? MSもっと攻めろよ…
本当かよ買うぜ
デマ流してんじゃねーよ害悪まとめブログ
発売時期は不明じゃなかったか?
じゃあ意味なくね?ww
GTX1080でも厳しいのに、それでも4.5年内でるんか??
PSVRは外付けのやつで補完してるんだから、箱もそれやればいいのにね。
結局は任天堂よりはマシだけど技術力の無さがでかいね。
今年はまだXboxOneSを売らんといけないのにSまで諦めたようになっちゃってるよ
ディスりというかPS4NEOへの牽制を意識しすぎて自滅しているでしょ
豚みたいなこと言い出してるなw
4.5がスコルピオ以下だったらスゲー笑えるw
そのつもりならE3で発表しててもおかしくないし
VRと同時発売にしそうなもんだけど
高めの値段、中途半端なスペックだと死産だろ
圧倒的にコスパに優れてない限りPCで良いじゃん、で終わる
マジなら待つけどホントなんかね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
技術力のないMSが言ってもなぁ
何でもかんでもディスってると思って顔真っ赤にすんなよ鉄平wwww
公式で無いと言ってる
笑えるも何も、普通はそうなるでしょ。
現行機の上位機種と次世代機で比較する意味が無い。
任天堂ならともかく、ソニーもMSもその辺で変な逆転が起こることはないだろうw
年内発表すら怪しい後出しだぞw
有利にはなっても不利にはならんw
ソニーへの嫌がらせついでに箱一っていう負けハードとそのイメージを捨てたいんだよw
MSでは珍しくないやり口だよ
値段と性能のバランス言ってるんだが?
6万7万で出そうと思えば出せるぞ?
そんな高いもの買わないがな
自分はそういう技術云々さっぱりなんだが
あの外付けのヤツって実は結構凄い技術なのかね?
WIN10だと同じゲームできるから・・・
これ噂じゃなかったの?
>PS4.5を暗にディスってるように聞こえる
何度記事を見直しても、これの意味が判んない・・・
全ては本体とゲームソフトのアクティベーション化が招いた墓穴
後から撤回しても重しとなってゲーマーの心に残ってしまった。
もうMSというだけで嫌悪を示す人も居るかもしれない
本当にこの業界がMSに独占されなくて良かった。
とか言い出しそうwww
もうPS資産増えてるユーザーが、今更乗り換えるとでも?フレンド、ソフト、VR、これらを見越してNEOに更新する事はあっても、今まで買ってきたコンテンツを無駄にしたく無いだろ。コアゲーマーはもう動かないよ
↓
スコルピオ発表
↓
パソゴキ「高スペックなんかいらんわwwwPCで十分ww」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホントこれ
Recore発売と同時にハード買う予定だったけど、windows10版発売するみたいだしハード要らなくなったわ
ただの酔狂な機能になる宝の持ち腐れだよなあ。
6万7万で4K60fps可能とかすげえなww
箱1のソフトPCのマルチだし
わざわざハード買う必要無い
ただ今のMSの技術では今年中は無理ってだけでは?
最新グラボに近いものを家庭用機の値段で出すのは
あまりにも無理だろ
それまで少し時間があるから、良質な任天堂ゲームが楽しめるWiiUを買うのもアリかもなぁ
それなら4Kは充分可能
60fpsは設定落とせばいけんじゃね
家庭用ゲーム機はAMDが独占したけどNvidiaが本気で巻き返しに来てんのかな
えっ?どゆこと?
PSが性能で勝てないとPC持ち上げるのねw
普段パソニシとか言ってて不利になると自分も同じことをしだすとは実に滑稽であるwwwwwww
ホントに普及するかどうかも不透明な電気自動車みたいなもん。
短期間でハード買い換えとか、これまでのDSみたいな流れ。
ハードよりソフトを充実させてくれ。
新ハードまでのスパンは6年以上は持たせて欲しい。
つまりHDMIのバージョンが上がっただけっていう・・・
ゼンジはあえて言わなかったがゴキがうるさいから
NEOの発表見送ったのは明らかにスコーピオにスペック負けてるからだろうしな
まぁ今後どうなるか楽しみではあるまだ一年以上あるからなw
ユーザーにとってもいい事だわな
箱のゲームはPCでも出るからなぁ、自分がやりたいようなのはPS4でも出るから
PS4の方がいいし、さらに上のスペック求めるなら箱じゃなくてPCになるよね
ホント蝎の値段どうすんだろ
AMD製だぞ?Nvidiaなんかで作ったら倍近くなる
という疑問が湧きますが
PSで発売される和ゲーはPCじゃ遊べないの多いしね
でも箱のゲームはほぼ全部PCで遊べるし何も間違ってないですけどw
↓
スコルピオ発表
↓
パソニシ「パソゴキwwパソゴキww」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとユーザーの事なんも考えてねーなこの会社
ま、考えてたらWindows10で半強制アプデとかやらんわなw
そもそも箱は日本市場を視野に入れてないだろ
でもぉ・・・お高いんでしょう?w
普通に1080p 60fpsでできればそこまで望まないわ。
普通にもっと面白いネタあるのに
つまんねーな
いま40インチオーバーでも5万で買えるぞ
GTX1080に換装するし
あんなんハード屋じゃないとつくれんからw しかも一流のw
言うほど簡単ではない、世界でもできるやつが限られてるような事をやってのけるからなソニーは
そうなのか
じゃあ、まだ何か裏があるなw
本当にゲーマーのことどうでもいい会社なんだな。
え?NEO?ごめん、中途半端のゴミスペックは要らないですwwwwwwww
4K30fpsも厳しいぞ
安い4kモニターってPC用の大して大きくないのしかないし、しかも4kだと30fpsしか出ないんだろ?
(おまけに蠍対応タイトルが出るかどうか未知数だし)
NEOが1080p60fpsを安定して出せて399ドル以下で販売できればそっちのが売れそうな気がするんだけど
NEOとPSVRで699ドルのセットを出せば大半のユーザーはNEOを選びそうな気がする
そんなのは設定次第だから
でも買わないんでしょw 貧乏なアンチソニーちゃんじゃ無理だよねどうせゲームやらんし
つい数日前の記事で
『Xbox生き返れ生き返れ・・・スリム版の日本発売はいつなんだろう』
ってコメントした奴が言うことじゃないよな
NEOは発表してからすぐに発売する予定らしい
そして、NEOは10月ごろ発表というリークと
ホリデーシーズンに発売されるという2つのリークがあった。
これらをふまえるとNEOは今年の年末発売でほぼ間違いないかと
6、7万で済むか?
まだ開発を認めた以外は、なにも情報は開示されていないぞ
年内に発売は噂段階での情報だが、それがソースとかないよな?
つかスコルピオ()って本当に出せるのかね、NXと同じく
それに宗千佳さんとのインタビューでSIEのハウス社長は
「NEOはグラが多少良くなるだけで現行機とはゲームの作成も体験もなにも変わらないようにするよ」
って明言してるんだよね
ベンチマーク番長になりそうなスコルピオ()とは志から違う
さすがに赤字で死ぬわ
ゲーミングPCも短いスパンでグラボやCPU交換するんだから別にいいだろ?
って考え方なんじゃね?
>>165
4kじゃ30fpsくらいしか出せんよ
今回MSが取った方策は確実に失敗する。
PS4に比べたら負けていても絶対数では十分なXbox Oneを
余命宣告を突き付けて殺しておいて新型発表。アクセルとブレーキを同時に踏むようなもん。
俺もそのPCなら買う。
仮に10万オーバーでも安いで
10万のPCじゃ4K自体厳しいし今のPS4とどっこいレベルだしな
しかもオキュラスは599ドルもするしなw
ないない
ハウス社長もNEOの存在を認めたのは嫌々だ、って言ってるくらいだし(AVWatchインタビュー)
MSや任天堂とその信者が藪をつついたら大蛇が出てきた、みたいな感じになってるけどw
あれをクロスファイアとかされたらどうするの蠍はw
チカニシって1人の狂信者作るために何人のアンチ作ってるんだろ
馬鹿だろホント、マジで頭悪いと思う
買い控えされること考えたらそうなんのかね
10月ってGCあるんだっけ?
もう、誰も見向きしないだろうけど
ソニーのアンドリュー
「一年以上先のものを発表するというステップには驚きました」「以前よりも顧客を即座に満足させるアプローチに重きが置かれている時代」
PS4 NEOの存在を認め、E3に出展しないと発表することにした理由
「PlayStation 4 NEOとその計画の概要について先週公表したのは、ありとあらゆるものがE3で発表されることを期待してやってくるファンを失望させないためです」
ユーザーの事を考えてるのはソニーだね。MSはドヤりたかっただけなのが透けて見える
その性能でその価格だともうPCゲームは全滅だけどMS的にはそれでいいの?
いや、4kの画質見たらまた気持ちが変わるかも知れんが現在は1080pで十分だと感じる
マイクソもAMD製じゃないの?
豚はPCも持ってないよね
GTX970、1070でも買ってればPCで十分なんだけどな
蠍とかPCみたい色々な事出来ないゲームしか出来ねえだろ
MSを本気にさせてしまったソニーが悪い
アンドリュー曰く強化型PS4は
①ちょっとだけ画質があがります。あとは、フレームレートが上がる、もしくは安定するという範囲です。
②PSVRのために作ったハードではない。PSVRは標準PS4で最適化されており、強化型でないとダメという事はない。
③ハイエンドPS4に手を出した人が、元のPS4をトレードに出すことでPS4の裾野が広がると個人的に予測。
④ハイエンドPS4と標準PS4は「少しですがしっかりと価格差がつく」とのこと
これで現行とスリムが買い控えされるのは確実だしな
SIEはNEOは存在を臭わせておくだけでいて、最終的に5年後にPS5出すのでも良いくらい
steamも使えない、グラボ交換もできない、PCよりソフトが少ないガラクタゲーミングPC
向こうじゃユーザーから叩かれまくり
買いもしない日本の豚が口で持ち上げるだけ
笑い話にもならん
まあ現状の箱1じゃもう逆転は不可能だから捨て身の作戦だろうな
恐らくSIEは安易な性能競争には乗らず性能と価格のバランスに注力すると思うわ
必死なんだろうけど、逆にそこまでできる余裕があるともいえる
MSはNeoを少しでも買い控えさせるために蠍発表したわけだ
横だがそのネオがAMDだよ
次世代機じゃないからそんなに引っ張るものじゃないって事でしょ。
AMDだが、PS4向けはカスタマイズされてる
丸々同じモノは使えないな
高コスパなのはAPUじゃなくてGPUの方な>RX480
NEOはPS4ロンチ時の価格で従来品は299ドルになるんじゃないかな
それで箱sには十分対抗できるし
今回も後出しのPS4NEO(PS4.5)が一方的に売れるだろうよ
二の轍を踏んだこともわからないアホがトップとか下っ端の人たちは可哀想だな
neoも買うけど
リードしてるんだから後手でいいんだよ
値下げも性能底上げもMSの様子みながらやるだけで勝ち
勝者の余裕ってやつだ
ただ、PS4.5が今年末に出れば、一年の猶予がある
その間にどれぐらい普及させられるかがソニーの手腕の見せ所だね
個人的には、MSがビビるぐらいハイスペックなのを、そこそこの値段で年内に出してほしいけど・・・
今後はゴキがネガキャン書き込んでるWindowsも全てXbox
プラットフォーマーに勝てるわけねえじゃん雑魚w
最近のMSはハッタリプレゼンに熱心だから
そんなに無理なゲーム機じゃないはず
どこが?
年末前にPS4.5発売予定?
初耳なんだが
はちまは幻覚でも見えてるのか?
変な薬やってるんじゃないか?
実際、これから先差は開くだけだしMSも出血し続けてる以上は、
とにかくユーザーなんかどうでもいいから仕切り直しでガラガラポンにSIEを巻き込みたい、ってだけだな
正直、アホだと思うよ
まだWindowsStoreを7とかに拡張してPCメインでゲームやらせる方がマシじゃ無いかねえ、Steamってライバルがいたとしても
てか6TF程度の性能で4Kゲームって眉唾ですよ
後者なら完全に失策だけど
いや、Neoは上位機種として出すらしいよ
ただfpsが安定する・向上するレベルだって話だからなんともね
その違いに金を出せる人出したい人の為だってさ
ハイスペック志向の人たちをゲーミングパソコンに行かずNeoを選んでもらえるようにって話
下手すると2kなら144Hz可能とかじゃない?モニターも必要になるけどね
余裕っていうよりもスリム+価格改定発表+PC版発表でイケテルと思ってたら、
NEOで相当焦ったってオチだろうな。
MSあんだけ評価悪かったからイライラしてるなwww
MS「ソニーまたウチの発表見て仕様変えた!卑怯!」
箱より先に出す意味ないでしょ
出すとしても箱の後で箱よりハイスペな物にするよ
NEOはむしろ発売時期いわなくて余計もやもや
まぁ、蠍の後だしで、中途半端なもんは出せなくなったから良い事だ
やっぱりフレームレートも上がるのかよ
NEOは4K対応のみとかほざいてた輩ww
あそこまでスペック変えておいて上位機種ですって言われても
メーカー側はどうしようもない。
どうみても新機種扱い。
多少赤字が出るかも知れないが、OS部門からいくらでも資金調達できるし
利益はクソニーが5回目の債務超過で消えてからゆっくり回収すればいい
本当に気味が悪いなwwwwww
いったいいくらで売るのやら
PS4は本格的な4kゲームに対応するようなハードではないという感じだな。
HDMI2.0やUHD BD対応のために内部構造をいじった程度のもんだろう。
価格差が少し+標準PS4は今年値下げするだろうという予測から、PS4NEOはロンチ価格の4万程度になるんだろうか?
聞くたびに向こうのユーザーに叩かれて
次世代だのアッパーだの言うことがコロコロ変わってる
フィルの話だと4K対応HDMI規格2.0と羊羹廃止と小型化と値下げ
だから現行箱1と比べて性能が上がるって話じゃないみたい
SIEもPS4Vitaを有する十分なプラットフォーマーなんだがw
んでさ、PCの普及数は確かに凄いけど、それでゲームをやる奴ってどれくらいいるのかねえ?
しかもほとんどはSteam安売りだけだろw
箱一がセールされてもPS4より売れない現実を知らないらしい
6TFlopsで4k60fpsとか無理だろ
それ以上の性能であるご自慢のDX12使ったGTX1080ですら安定してないのに
4万円台なら受けるだろうな
PSP1000と3000くらいの違いだ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキは忘れないでほしい
サードのこと全く考えてないよなーこれ
それぞれに合わせたソフト作らないといけないし
PS4neoは労力掛からないんだっけ
MSもソニーもAMDだけどカスタマイズが両者で全然違うから同じ系統にはならないよ
あの程度のスペック差の物をこんなに早く出したらCSの魅力の一つをSONYが自ら潰すような物
ゲームのためだけにそこまで揃えなきゃいけないとかハードル高すぎるし
ユーザーもサードも付き合いきれんだろうけどな
一応は強化版、みたいなことを言ってるが、雰囲気的MSとしての希望的には次世代機だな
とにかくPS4を越える性能で市場リセットを狙いたい、ってね
むしろ、MSがsteamに手を出せていない分PC発売がアドバンテージとして弱すぎるし、
steamに手を出したら箱の価値がダダ下がりでどうしようもなくなるという展開。
箱1スリム「そやそや・・・え??僕もう要らない子??」
箱1「おいおい、俺を3年で捨てるなよ・・・」
MSの手段を問わない切り替え力は窓10で証明済み
北米の箱1ユーザーも諦めて箱1を捨て
スコルピオに切り替えるだろうね
なんで世代が違うハードなのに勝負とか言ってんの?
まぁ、前世代のハードに勝てないハードだしちゃうメーカーもあるけどw
XBOXONEの時点でマイノリティのコアゲーマーなんだよなぁw
流行ってるみたいだねえw
俺なら今世代はおとなしくして出血を抑えるのと、例えセカンド扱いでも何とかユーザーをつなぎ止めることに終始するけどね
8年はちょっと長いけど、5~6年なら耐えようって気になるけどな
まあ両者とも財務的にそんな余裕が無いんだろう
どうせ全箱ソフト対応と言っても2割対応超えるかどうかのレベル。
これから買う人には意味があると思うよ
あと60fpsを安定して出したい人とか
俺はGTSの出来次第だな。fpsが安定しなかったりテザリングが出るようならNEOを買うと思う
PS4.5はそもそも何のために作られるのかだけどOneS対抗ならばもう一年のばしてAPUで作れば十分押さえ込めると思いますよ。勿論仕様を変えられないOneS発売前からリークすればSはお終いですしw
専用ソフトは無いから箱とは違う。
むしえおMSは絶対やっちゃ駄目な方向へ進んでる、そうNew3DSと同じ方向。
× スコルピオ
○ 現行PS4
認めたからこんな早く次のハード出したんだろw
自信あるならスリムだけ発表して終わりだわw
結局はPS4とXoneと一緒の状況になると思われるわ
蠍はでてから考えるとして箱やめて
PS4買っとくかってなるのに
PCでもなかなかできない
そりゃ電話ゲーや任天堂みたいな見た目だったらいくらでも可能だが
ハード買うときに財布と相談して
選択肢が PS4vsPS4.5vs箱 ってなって
蠍は高すぎて蚊帳の外ってなったらどうすんだか
ライバルといろんな意味で競合しないとこの手の商品は成立できないってわからないのかな
いやマクソの会社としての性質みたいなの考えればE3での手応え感触が悪かったからこその
この負け惜しみやろwwwwww こんなんほんと余計な事だし言う必要性0w
受け入れられなかったからバーカバーカてやるいかにもマクソて感じやん
ソニーの後がMSカンファならまだ蠍なんて出さずに年末商戦の為にスリム全力プッシュしてたと思う
PSは噂だけで手の内見せてないし
スリム対抗は値下げすればいいだけだよ
メモリの数もすでにロンチの半分に減ってるしAPUもプロセスが進めばコストが下がるから
やろうと思えば299ドルにできると思うんだけどね
4kTV買えて、なおかつNEOは高価にするけどそれをも買えるようなコア(但しPCゲーマーでは無い)層向け、と言う位置づけ
MSがPS4だけを見ているのとは対照的に、あくまで客を見てる、ってことだな
思ったのはPCのOS屋が本気出すとこうなるんだなって 現状PCでゲームするときに使うコントローラーはXBOXパッドがネイティブ対応で、PSコンに居場所は原則無いし、それも当たり前だけどWindowsがMS製だからなんだよね それとクロスバイ、クロスプレイで、valveのsteamとも仲を違える可能性が大きくなってくる可能性があるのもポイント 実際クロス以前の現状でもギアーズUE、フォルツア6Apex、クァンタムブレイクはsteamで売っておらず、PCゲーミングでは今後MSによるWindowsストアの存在感がひときわ大きくなりそうだ
11 スパくんのお友達さん
>>6 OS屋さんの発想って感じだよね。ソニー・任天堂はハードウェアを売る商売で、MSはサービスを売る商売。この路線はアップルもgoogleも採ってるから、ITの巨頭達の未来予想図なんだろうな。
その通りだなクソステ終わったw
社長が存在を認めたからもう噂ではないぞw
GCで発表して年末発売という可能性もゼロではない
そんだけ現行PS4が完璧なんだよ
まじでPCツールなんじゃないか?
完全にクソニーじゃ出来ない領域に持ち込んだな。
結局大局で負けるクソニーwww
小型化して安くなったスリム出すのに
蠍のせいで年末商戦終わったという事実
こいつアホだよ
あの程度のスペック差だと平均30fpsが平均35fpsになる程度
30fpsが60fpsになるなんて事は絶対に無い
出しても余計な混乱を招くだけ
MSの戦略がすげぇな
ゴキちゃん残念
3日天下のクソステ4
いらないよ
でないだろ
ギアーズすらローカライズの手間賃惜しんで字幕だけだぞ
常時2~3桁しかハードソフトが売れない市場には付き合ってられないな
日本では、その目玉ソフト出ませんがね。
ねぇねぇゴキちゃん
格下だった相手から煽られる気分はどんな感じ?
ソニーみたいな雑魚が世界のOSを握ってるMSに勝てるわけなかったか
GPU規模2倍でそれはない
正直出ない方が馬鹿にされずに済むぞ
まあ二桁とかなってるのに今更だけどw
小手先の勝利で喜んでるクソニーとゴキ
次は負けるなこりゃw
そんな未来は来ない。
たぶん来年のE3時にはMSはsteamに土下座している風景しか想像できない。
新世代機なんてのはコンソールビジネスにおいて切り札
その切り札を一年も前に切るなんてブラフの役にも立たない
本気で馬鹿過ぎる、やっぱりビルゲイツは他人のアイディアパクって売りさばくことしか出来ないクズだなw
ソフト屋の本気のハードって訳わかんねぇなw
360を焦って出して失敗したから
失敗を取り戻す為にスコルピオを焦ってだしたました
さて、結果はどうなるだろうなw
4KよりVRだよねって流れになりそう。
4kって誰も求めてないでしょ、有ればいいなくらいで、わざわざ今のフルHDから買い換えるほどでもない。
議論の邪魔だからあっち行っててね、まだゼルダの記事伸ばせるだろ
これ見る限りじゃNEOがスコルピオ以上の性能になる事はないな
それこそスコーピオ君居場所ないけど…
そもそもOneの居場所がないのにほんとどうすんだよ
MSを本気で怒らせてしまったどうしよう潰されるまじでw
え?
お前はあの書き込みがGKの物だと思ってるの?w
もう一度よく読んでみ?w
4k出力できるモニターもってるやつが、4k出力を求めている奴がどれだけ居るかってことだよ
NEOにしてもそうだけど4k出力は大した強みにはならないんじゃないか
もうビルはMSに、少なくともゲーミングには関与してないよ
というか、ゲーム事業って本当にいったい誰が統括してるんだか
ナデラCEOはもうOffice系ビジネスに全振りしてるし
PS4も登場時からPCに負けてたよなww
NEOも4K無理のガッカリスペックだしwww
ポンコツハードは辛いねw
NEOじゃないと動かないゲームとか出るのならそういうのは無視すりゃいいだけだ
少なくともあと1年半はPSにXBOXは負けることになるけど…
4.1TFlopsが本当ならフルHDで60fpsは行けるだろ
ていうか無理なら6TFlopsでもダメだろw
MSに勝てるかもと思ってたら
大鉈で一撃死食らうソニー
身の程をわきまえなかった末路だな
ちなみに4月にNEOリークしたやつは、これが最低性能で状況によって上がる可能性があるって言ってた
完全にMSの動き見てから対応するつもりで開発してるよ
1080pベースにするためにはテクスチャの入れ替えからテストから大がかりな対応が必要となる
一方PS4は1080pベースなので過去タイトルはフレームレートが安定、アンロックパッチだけでも恩恵を受ける
箱1「辛いです」
wiiu「死にそうです」
どっちかと言えば、PSVRの方がより求められてるだろ
家庭用のTV、特にリビングじゃ無く個室だったら流石に米国でも最大40インチくらいじゃないの
それくらいだと今のHDとそう差が無いと思うけど
それよりは没入感の凄いVRの方が新体験という意味で、強い
素直に1080p60fpsをターゲットにすれば良かったのに……
その辺のコストパフォーマンスみてから販売する、って事だろ
NXもだけど、チカニシはまだ発売されてないものを持ち出すのが好きだなw
>>329
だよなw
>>302みたいに絶対という言葉を使う人は信用ならんって事が改めて証明されたなぁ
しかし本物のチカ君も無能な味方だったね、恐ろしいわ
あの異常な言動を良かれと思ってやってるんだから
1人の狂信者作るために何十人もアンチ作ってるだろ
絶対にMSは超えてくる。
フィルがトップになってから変わってきたからな
箱1はおまえらもわかってるようにてぃびてぃびキネクト押しで前任がやらかした結果。
蠍は普及台数0からスタートだぞww
だとしたら情報先出しさせられただけやねw
その前にファーストタイトルからしてPCマルチだらけなのは買う理由が減ると思うよ
6TflopsはGPUだけの数値でCPUはZENになるからスコルピオ全体では
10Tflops相当になるとかいう記事もあったよ
AMDのロードマップの結論が来年末ってことだろ
ホリデーシーズンに発売なら、実機展示してもう量産体制には入ってるだろうけど
それが無いってことは年内の筋は消えたんじゃないの
ソニーだってわざわざVRと4.5にリソース分散させる愚は避けるだろう
これが凶と出るか吉と出るか
少なくとも箱1スリムは要らない子になったな
なんで同時発表なんてしたんだろ
だから先延ばししたんだろ 1080から一年先に1080より安く、高性能のグラボができているとなんで考えない?
箱1買った人を裏切れないから縦マルチは絶対だし専用ソフトは出しにくい
こんなに早い世代交代は誰も喜ばんよ
win10といいユーザーの事を全く考えないMSらしい暴挙だね
解像度はモニタがフルHDだからそれ以上はいらんし
逆だろ?この性能自体厳しいのにこれ以上を出すのはほぼ不可能
Neoは同程度の性能で価格面で優位に立てればいいだけだぞ・・・
DX12もMS
ネットワークサーバーもWindows
全てを牛耳られてソニーが勝てるわけないんだよ
人の褌で済もうとってるようなもんだ雑魚
マジでいくらになるんだよw
それで6万程度で出せるの?w
まだ一年半先だぞ?
それまでまつ ってやつはスコルピオなんか買わない。
ゲーマーじゃないからな。
pcで言う一番下のローでやれば60フレームも可能だが
設定をミドルにすると30フレームになるし
それで現状PS4勝ってんだけどねw
そういうのをNXがやってくれるとよかったんだけどねぇ
つまり、現世代では負けを認めて次を早々に出して来ただけ。
問題は価格じゃない?
ハイエンドバリエーション気取りで高額設定とかしたらどのみち売れんでしょ。
出すなら価格は399ドルスタートじゃないとな。
仮に蠍が599ドルでNEOが399ドルならいい勝負できると思うんだけどな
VRやるには蠍は追加で599ドル必要だけどNEOなら399ドルでいいんだし
NEOでま~す!とかやったら発狂しないのかね?
1年先(販売は一年半先) 大量生産 いくらでもコストダウンは可能 PCの一部のまにあしか買わないグラボを単体で出すより、メーカーがまとめて作らせるんだから安くできるに決まってるだろ。
ドヤ顔で披露したARのようにね
4.5はGPU強化してるだけのバリエーション機だから、出すなら同時はあまり得策じゃないな。
そもそも貧乏人はVR買わないよ?w
速攻VRに手を出すような奴は貧乏人じゃない
完全にゴミクソになった箱1+Sとは話が全く違うよw
何でそんな事になったのかというと、PSVRにはPS4をサポートする機能があるからなんだよね
対してMSが使う予定のオキュラスにはそういった機能がなくてマシンパワーでぶん回す事しかできない
だから箱1完全切り捨てなんだよw分かったかな?真性馬鹿のチカニシ君w
おかげで昨日の週販見てもXoneが買い控えされてしまった
ま、その分スコルピオが発売されたら一気に伸びるだろうけど
ハウス:答えとしては、「濃い方」と「広いところ」の両方です。PS4をもっと台数的に増やします。今年度の目標は2,000万台になっていますが、その中でハイエンドユーザーにも対応できるものを提供したい、ということですね。
今年度の計画には入ってるんだよ
こんな異常事態かつて無かったな
買い換える必要がないわけだから。
箱1買った奴は悲惨。スコルピオの突出した性能を活かすゲーム作るようになったら箱1ユーザーは買い替えを余儀なくされるんだから。
こっちの方を記事にせえよ。
PSVRですら10月なのに・・・
どれだけ大量生産しても歩留まりはよくならないよ
スコルピオが発売される来年末まで買い控え起こさせたわけだからな
MSはホントに馬鹿だよ
来年のE3で発表すればよかったのにね
本当にソニーがPS4Kを年内に噂されてる$400で出してしまったら、スコルピオはなすすべもなく市場からはじき出されてしまうだろう。
そうなると「スコルピオとはXBOXシールの付いたデルPCの事でした」という路線に土下座撤回になると予想しておく。これはキネクトの時と全く同じパターンなんだけど。
ちなみに今度出るXBOXSlimってキネクト端子が廃止になってるって知ってた?
毎回後出しジャンケン最強のSONYにスペック明かした挙句
来年末までの開発猶予を与えたんだから、こんなん同スペック
で仕上げてくださいと言ってる様なもんだろw
こんなペースでハード出しても客は付いてこないし反感買うだろ
ってか後出しの方が有利なんだからまたPSに性能で負けるぞ
MSは悪手連発してるのは
性能高いCSがお茶の間で普及するとPCの居場所がなくなるからなんだよ
ネット配信やBD再生なんてCSだけで充分ってくらいにまでなりつつある
それ以外にもスマホやタブレットでPC必要ない状態が出来てる
ウィンドウズの優位性なんてこの先どんどんなくなるんだよ
Xboxone sも買い控えされるし、VR対応しますと言われてもなぁ。
スコーピオとVRデバイスが必要になるんだろ?
本当にゲーマーなら初期に買ってるだろ
用済み確定の箱1スリムなんて情強なら買わんわ
お前の持ってるクソハードは劣化版
4.5に買い換えてもスコルピオの劣化版
詰んでるよw
Win10マルチで
ゲーマーでも買わない蠍・・
商品化されるレベルは多分最短でも後二年くらいは必要じゃねぇのw
足元のゴミ箱が泣いてるぞ
海外大手ですら4Kゲームには消極的なんだよな開発費の高騰に開発期間の長期化で採算も取れない可能性も高く
タイトルを出しにくいのは明白
ソニーはPS開発時に当時のプランにあった4K対応をけずったのはサードからのビジネスモデルとしてリスクだけが高いとの懸念でフルHDである2Kベースになったんだよな
蠍は性能は悪くはないんだが売れない普及しないモデルになりそうだな サードとの距離も出来てしまいそう
あぁ、LOW設定なら何とか動かせるかもなw
SIEは物凄く有利だな
箱1買った奴ひさんやなw
借金でカツカツなソニーと違ってリンクトインを262億ドル(約2兆7800億円)
で買収できちゃう圧倒的資金力があるからいくらでも戦略的価格にできるだろ
そもそもPVで宣言した内容では4Kゲーミングは無理でフルHDを4Kに引き延ばすのが限界
このスペックに該当するのは現状のVR規格で来年のホリデーに用意するには遅すぎる
そういう事だよな
そこに気づかず騒いでる奴多すぎ
これは絶対的真実
それってPCとCS機を比べるくらいアホなことだな
【電撃】志倉千代丸さんの最新作『アノニマス・コード』がPS4/PS Vitaで今冬発売決定
敗者のMSがそのやり方をしても勝てないの分かってるだけだろ。
この世代は捨てて、さっさと次世代機に賭けてるんだよ。
100%それはない
CPUの浮動小数点演算性能がそんなに高くなる事は物理的にありえない
どうした?現実逃避しすぎて頭がおかしくなったの?w
2000万台切り捨てて普及台数0から頑張ってねw
その言い方豚まんまで草
もっと隠せよw
日本じゃ500ドル以上は絶対売れんぞ
SIEがNEOを設計しなおしスコルピオの後に発売する→話題も性能もNEOに取られ死亡
MSってもしかしてCS機撤退したいんじゃない。
正直その言い訳作りのハードにしか見えんよこれ。
そもそもハード自体が4Kがターゲットの割には性能不足だし1080Pにはオーバースペックだし何がしたいのか分からん。
それでps4にボロ負けの箱1笑
そんなに金余ってるのならローカライズ外しとか日本のチカ君見捨てるような真似すんなよ
なんちゃって
PS4.5とか言われてるようにNEOはあくまでもPS4なんだよ
蠍は完全に次世代機、例えるなら箱2
ソニーが次世代機を名乗るならPS5だろう?
この箱の次世代機への以降がスムーズにいけばいいだろうけど
おそらく殆どのユーザーは現行のPS4持ったままだと思う
箱しか持ってない奴は蠍買うしかない。
DX12ってWinにしか関係無いぞ、DirectXって種々雑多な性能のPCのオーバーヘッドを吸収するものだし
開発環境ではPS4VitaはFreeBSD、LinuxベースのOSだから、最悪、Linuxでも開発できるだろう
サーバはそもそも大規模の奴はLinuxかSUNとかのUNIXメインだな、そこに何とかWinServerが食い込んでる程度で
ことゲーミングに関しては、MSはそんなに重要じゃ無いな
当分は4Kモニター買う予定もないし
実際にはお金は余ってませんので。
少なくとも箱事業の予算的には余裕が無いだろう。
お荷物事業になってるんだからw
スコーピオを使うには4Kテレビが必要と言って箱との切り離しを図っているので
今のゲーム機で遊んでいる人を対象にしているとはとても思えない
スリムの2TBが399ドルだぞ
蠍がこれ以上に安くなるわけねーだろ
そしてゲーム機のマジックプライスは399ドルだ
これ以上に価格になると間違いなく爆死する
蠍とやらは廃ゲーマー用で、数が出る商品じゃない
もう少し現実見ろよ豚
CS市場滅茶苦茶にしてゲーマーをPC(SteamではなくWin10)に移行させるつもりなんだろうね
「今年度の目標は2,000万台になっていますが、その中でハイエンドユーザーにも対応できるものを提供したい、ということですね」
って答えてるから今年度の目標の中にハイエンド(NEO)が含まれてるように見えるんだけど
本当なら来年3月までに出るってことだよね
AMDのラデRX480のリファレンス出たら終了
299ドルで安いしゲーマーはそっちに流れるぞw
ましてや排熱苦手なMSのハードだし
評価する
つまりもう箱1はいらないって言ってるのか、彼らは
そうとしか読めんぞ
今までのマイクソのハードの中身はソニーほどキレイな仕事してなかったからな。
そこスゲー気になるんだわ。
それが目的だろうね
だからこそWin10を無理やり推し進めてるんだろうし
箱1の2000万人をPCに持って行ければsteamとも戦えると思ってると思う VRもオキュラスみたいだし
結局MSは他人の縄張りが欲しいだけなんだろうな
スコルピオって4k対応モニタじゃないと機能がフルに使えないんだが
199じゃないっけ
「そこが私たちが『世代』というものをこれまでとは違った形で考えているところなのです。
4Kは(次)世代と呼んでも良いと私は思います。
ですがこれまでとは異なり、いままでは手に入ったゲーム体験から(世代が変わることで)
置き去りにされたとは思って欲しくはありません。」
次世代だから、現行機やスリムは来年には旧世代
横レスするとMS金持ちで思い出したけど
360の時に10億円をケチって1000億円の損失を出してたよね
MSって金があるのに肝心なところでドケチで失敗してるからなw
消費電力や本体の大きさもCSには重要だぞ
タワーPCサイズのCSなんて誰も手をつけんし
え
PS4.5って年内発売だっけ??
何の発表もないだろ?
まーた
はちまは勝手に
PS4.5は年内発売だと勘違いして
記事書いてんのか
アホじゃね情弱捏造ブログ
箱Sは現行の箱1と同じやで?
つまり箱Sの相手は現行PS4やで
まあ安くはなるだろうけどさ
テレビ売れないと思うが。
2TBは499ドルだよ
ゴキブリの風上にもおけない奴だな
お前のはもう劣化版なんだよ
無能集団はスコルピオの劣化版だが
4.5をゴキブリに買えと言っている
買ってやれよw
PS4の時もハッタリ混ぜてたしな
4GのGDDR5だと思ってたからこそ箱1はDDR3の8Gにしたわけでw
もくろみはその通りだと俺も思うが、それは失敗するだろうな
現時点でPCにおいてもSteam、Origine追い出せてないし、そもそもWindowsStoreはWin10の悪評もあって普及してないし
CSに関して言えば、本来ゲーム以外のPCの用途(事務処理や通信に限っても)を食うものじゃないんだから喧嘩売る方がおかしい、そのおかげでかえってPCの方がメタメタなんだし
マジで?
RX480は199ドルだったか
安すぎだなw
ソニー延期しないと3年間低性能のレッテル貼られるぞ
半導体は同じメーカーなんだから
蠍買うより遥かに安いわなw
箱独占タイトルはどうせPCで出るしw
撤退のアナウンスない限り一桁になってもだし続けるわけ?
誰がついていくんだよ
やっぱゲームはPCとスコルピオとNXがあれば十分だな
ただ値段は驚異的には高くならないかもしれない
メモリは普通のGDDR5でFAっぽいからな
MSなら安くできるし(キリッ
とか言ってる馬鹿豚に聞きたいんだが、じゃあなんでスリムは安くなってないの?(´・ω・`)
2TBで399ドルだよ?
蠍はこれより安くできるの? 出来無いよね?w
それならMSXみたいな半PC半ゲーム機みたいな位置のXBOXブランドMS製ゲーミングPC規格でも出せばよかったんじゃない
299ドルモデルはどうなってんの?
OpenGL系のが優秀ならWindowsでも採用されてるだろw
多くのソフトがDirectXが採用されているのはそれだけ優秀だから
新製品であるバツイチスリムが発売前から劣化版だけどなw
だめだろw
スリム見たって現行と同じ吸い出しだろ
元々ハード設計は大して上手くないし、トラックボール切った辺りから手元ガジェットも怪しいしで
後発、高価格で高性能なのは当たり前で何のアドバンテージもないからな
いやゲーミングPCあるならスコルピオは要らなくないか
スコルピオで遊べるゲームは全て窓10で遊べるだろ
完全に絵に描いた餅だよ
ハード性能を上げるのは間違いじゃないが、市場の動きは妄想ではどうにもならん
ファーストすらPCマルチなのにスコルピオ買う意味全くないじゃん
そのゴミ買う金でケツに刺さったグラボ取り替えろよw
299ドルは500GBやで
DirectXはゲーム用ってこともあって新技術導入のスピードが早かった影響だろ
OpenGLはどっちかというと業務用分野で安定性を買われて使われた感じ
MS「ドヤッ」
6月末
AMD RX480 199ドル発売
MS「チョwおま・・・」
中途半端なPC使ってる奴はスコルピオ買えばいい
それ以上求めるならハイエンドPC買えばいい
低性能のゴキステは不要になったねw
現状その規格が動いているWin10をOSにする可能性がある。そうなるとAMDではなく
今大量生産の受注が欲しいインテルとNVIDIAに話を持ちかけている可能性が高い
フレームレートは今とかわんなそう
そう、ハードとしてPS4が圧勝だが、ONEのコントローラーすごいトリガーが気持ちいいから、MSはPSのサードパーティーになってコントローラー作ってほしいわ
卑しすぎワロタ
現実的に599ドルだとしたら249ドルになるPS4に完全に殺される
超赤字で449ドルにしてワンチャンあるレベル
安くて高スペのグラボ出るよ
世代交代は一斉にやってくれないと選ぶほうもじゃあ今持ってるやつでいいやって感じになる
PS3から4が出るまでに約7年経ってるから、3年半後くらいにはPS5がでて蠍の能力を大きく引き離すだろう。まあどうせマイクロソフトもその時に次世代機を出すのは目に見えてる。蠍の発売日が来年の7月だとしたら蠍買ってもまた3年の命かもしれんぜ。
ますますいくらするんだよって話になるだろ
ゲームしかできないPCじゃん
窓10「RX480が199ドル発売でゲーミングPCの窓10も増える!」
MS「全てPCで遊べるようにしてCSから窓10PCに移行大成功!」
スコルピオ「あれ?俺も踏み台で要らない子??」
欧州で売れるかは知らん
日本では…
steamだって日本で出てないゲームかなりあるんだよな・・・
日本じゃ熱帯意識したらPCも箱もありえん
NEOを今年中に発売できればNEOの勝利かも
流石に1年も後のスコーピオは厳しく感じるNEOの価格て399ドルスタートだよね発言からして
ただ同時期だとくるしいな
だから、DXってPCにしか関係無いんだって……CS、PS4とかVitaとかってDXで動いてるわけじゃないんだよ、Win10ベースのOSで動いてる箱一はともかく
その箱一にしても、DX介してハードを叩いてるわけじゃ無いぞ、フィルスペンサーすら次のように言ってる
Phil Spencer @XboxP3
@ExploderMouse We knew what DX12 was doing when we built Xbox One.
フィルスペンサー「君たち理解してないからもう一度言うけど、DX12で箱1の性能が延びるとか無いから」「箱1にははじめから(DX12)相当のものがあるつってんだろ」
哀れw
せめてHBM技術がものになるまで次世代はやめといたほうが、PS5とかは絶対HBMになるやろし
多分その通りの製品になると思うよ。そうしないとONESを売り出す意味が無いもの
惨めにやってる豚が一番草
吉Pによると3Dオーディオの処理と、120fpsで出力された歪んだ映像を左右用に補正して60fpsで出力してるらしいので描画はしてない
それこそオキュラスが失望されたりしないし
4kテレビだって今頃馬鹿売れしてる事だろう
売れないよ
箱1が高くて売れなく値下げしソフト無料で配ってたんだし
あぁ、お前みたいな自分でゲーム買ったことがないノンゲーマーには本物の箱ユーザーの嘆きは聞こえないよなwwww
オンラインのあるゲームで毎度人がいねぇって愚痴ってるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
買えよ豚は
7万8万するゲームしかできないゴミ
いや、日本ガ-ってなんだよ
日本だけじゃなく世界的にぶっちぎりだろ
発表した瞬間殺されたハードなんて史上初だからな
箱1スリム
思ったほど安くなってないんだな
PS4も500GBモデルはソフトがついて349ドルくらいだし
NEOは今年出す必要すら無いな
PSVRに加えて現行のPS4の値下げだけで、ふらついてる層は全部持って行ける
スコルピオ()の詳細が分かってからNEOの価格設定と発売を発表すれば終わり
自社ハードで次世代機でるだけマシ
NXなんてみんな忘れてるんだぞw
399ドルを越えてしまうのならゲーム機のセールスは極端に落ちる
蠍買うぐらいならGTX1070買うわw
リークされてるメモリ帯域がGeForce GTX 1080のGDDR5Xと合致するってゼンジーが言ってた。
ゼンジーはGPUの確定技術に対してはそれなりに信用できる。個人的意見やGPU以外はさっぱり信用出来ないけどねw
まあ、元ネタは本当に大量量産できてたら勝てたけどね
量産するのに必要になる莫大な資金と資源が腐るほどあればだけどw
PC市場の寡占化も目論んでいる事も明らかになったからな
言わばMSは自ら現行ゲーマーの敵になった訳だ
今年度中に売るんじゃない?
今年度の目標2000万台の中にハイエンドユーザーに対応するものも含めたいってインタビューで言ってるから
DSと3DSくらいの差があるから違うんじゃないの
量産しても誰もかってくれません
まあそれよりはもう少し良いものになるんじゃ無いかね
気分的には全く同じだけどさw
箱一スリムはNX発表後のWiiU3DSだな
↓
糞箱チョ.ンロクマル、来てくれー!! → PS3にフルボッコで撤退販売終了
↓
糞1、来てくれーーーーー!! → PS4に半殺しの目に ←いまココイチ
↓
糞ルピョン、来てくれーーー!! → NEOに瞬殺で息の根を止められる
いつまでたっても詳細が発表されないNXも「先輩」って呼んでもいいかもしれんなw
PC買い替えの選択肢に入れてもらえたら日本でもしょうさん勝算はあるかな?
クロック回せん外れのパスカル使うつもりなんやろか
そもそもこいつ、なんの統括もしてないスポークスマンなんじゃないのかねえw
PS4と戦うのに箱1じゃだめだと思ったんだろう
箱1かわされた人が可哀想
更に元ネタをたどれば同じ資金と資源を使ってシャーマンとヘルキャットという
誰でも使える優秀で生存率の高い兵器を作った国に負けたから…超兵器を量産なんて夢物語ですよ
蠍ってNX発売後最初のホリデーに投入されるんだぞ?w
ソニーはそのホリデーで多少話題を持って行かれようが最早揺るぎない地位を確保しているが
任天堂は最初のホリデーで話題をかっさらわれたら今度こそ完全に死ぬんだけど
こんなもん応援してて良いのか?w
ないよ
いい加減に学びなよ
本当に気味が悪いなwwwwww
だからww 一年半後にでる 「予定」 の高性能機のために買い控えするやつらなんか結局買わないってw
今、業務目的以外じゃデスクトップって人気無いぞw
後は少数のPCゲーマーくらいだけど、そういう人たちはケース電源から選ぶ自作かBTOだろ
敗北した箱一は蠍で一新したいわけで、それ以下のスペックで出す意味もない
CS版のワールドオブタンクスでシャーマンジャンボ使ってるけど
生存率めっちゃ高いからなw
そりゃドイツのクソ遅いマウスみたいなの少量生産しても勝てるわけないわww
そこで今勝算があるのは199ドルで最新性能のグラボを出そうとしているAMDだけよ
今のブタはとにかくGKを煽ってコメ稼ぐだけのバイトだからな
NXだろうがスコルピオだろうがどうでもいいさ
GKは今後の自分のプレイスタイルにかかわってくるから、ちょっとこだわってるけどw
まるで任天堂みたいだぁ
msがそう言うならそうなんだろう
それが1stとして勝ち続けるか負け続けるかの違いやで
NXは蠍のしっぽを噂のU字型コントローラーで防げば
矛と盾みたいな展開でなんとかなるんじゃね
なんか蠍のしっぽとU字ならテトリスみたく上手くハマリそうじゃんw
蠍のコスト要因はビッグダイのSoCとGDDR5チップ12枚の部分だが
驚異的には値段は跳ね上がらないかもしれない
GDDR5は値段の低廉化が進んでRX480だとメモリ4Gの上昇に対して40ドルの値段上昇ですんでる
上手くやれば適正価格499ドル、無理をすれば459ドルや399ドルまで持っていく事は十分可能かもしれない
だからそれをdGPUとして足すんじゃないのかなそれ以外のチップ構成を思いつかないもんな
こいつが5TくらいでOneが1.3だったか1.4Tだったかだから足して6Tって感じでしょ。値段も安いし
ドベ争いのライバルですか?
負け犬っていつもお花畑やな
なんで万年PSに勝てない2社が今回も予想通り負けたのに次は勝てるとか思っちゃうわけ?w
WiiUは4年3ヶ月でNXに切り替え
箱1は4年1ヶ月でスコルピオに切り替え
ギリギリWiiUの方が寿命長かったなw
そんな超お手軽に高性能低価格が実現するなら
PS側も同じ戦略取ってくるから蠍有利の展開にはならないし
どっちにしろ蠍にはチャンス無いよ
残るのはMSが箱1ユーザーをたった数年で見捨てたという事実だけ
次世代機を発表した時点で引退っしょ
WiiUは2年、箱1は2年半やな
日本人から見たら箱1は2014年秋発売だから
2年も経たないうちに切り捨て宣言された事になるなw
まぁ被害者6万人ってのが多いのか少ないのかわからんがw
・箱○ 8年で終了
・箱一 4年で終了
MSのハードはソニーに負けると4年で切り捨てるから買うのが怖い
果たしてハードの値段はいくらなのか?ってのとその必要性のあるゲームは?って感じだな
4K出力もできるよーってだけのゲームならゲーマーはPCでやるだろ、MODもチートも好きな層だろうしさ
これでPS4NEOも蠍に合わせてオーバースペック競争に巻き込まれる
ソニーには勝てんて
コレでも十分なんだよなあw
今年と来年はPSVRに新規タイトル群だけで十分戦えるだろ
E3でこそ出なかったが日本でも新作は出るし
MSってハード事業うまく行ってると言えるのって
surface位じゃないの?w
PSはこれまでも機能増やした特製ハードをちょこちょこ出してたけど悉く空気でしたよ
偶然嘘から出たまことになったから、妄想だった時の都合の良い解釈引きずって騒いでるだけじゃないんですか
新XBの必要性は、具体的な形を示せないのにVR対応を発表したあたりから察することが出来そうですけど
年内だけで50本らしいですしソフト数に大きな差がつくことをたぶん嫌ったのでしょう
コア向けだし空気くらいでいいんじゃねぇの?
MSみたいにメインに据えたらやばいけど
でもNEOの登場で先伸ばししたと
そしてスコルピオのスペック聞いてNEOも今頃設計見直してるはず
これPS4が箱1の倍以上普及しててスコルピオンが出るまで売れ続けるからNEOは最後発で一番良いものになるかもしれん
MSが先伸ばしして満点のデキ目指すのならSIEも先伸ばしして満点のデキ目指さない理由がない
少ない方でしょ
48都道府県で均したら一県当たり1200人ちょいくらいが買っただけで、コレって各県庁所在地の1%くらいじゃない?
SIEが同じ戦略をとることは十分可能だがチップ設計に2年近くは掛かってしまうのが難点だ
その間さらにグレードアップ版をMSが仕込んでくる可能性は十分ありえるし
もしかしたら1年ごとに両者が交互にバージョンアップハードを発表する展開に陥るかもしれない
この判断にしたんでしょ正解だと思うよ
コアサイズの問題もあるし熱設計や消費電力の問題もある
そんな愚かなことするかね?
少なくとも様子見だろ、今世代すでに今年度に6000万届くようなハードを現行機としてやっていくのを他社の新製品でたからと簡単に捨てるわけがないし
ソニーは余裕だから動向見て後出しするだけ、勝ち目はないよw
様子見だと思うよ
スコルピオンの大まかなスペックが伝わってくるまで
そしていくつかの試作機でどれで攻めるか決定するだろう
SIEにとってはPS4が1番売れまくってるのにNXやスコルピオより先に出すメリットって殆ど無いからな
しかも自ら多くは売れないから、変えない奴はスリムを買えって言ってんだから
蠍箱は値段が高いのも確定しているんだろ
嘘だな 絶対すぐ切り捨てるわMSだし
性能考えたら下手したら10万付近すらありえる
neoは種別的にps4のバリエーションだよね
スコーピオが次世代機で今年出てたらさすがに箱1買った人は怒ったと思うんだけど
糞箱発売時に凶箱がすっぱり切られたっけなぁ
PCゲーマーはWindows10へってことだろうしなー
ただ今のところどっちにも嫌われて四面楚歌みたいになってるけど
まあPCと箱壱のソフトを同時発売にしていく流れだったから、
サソリ用はPC版をそのまま動かせるようにするだけなんだろう。
そのまま来月から販売しますとかやるつもりなのかな?
そんなポンポン買い換えるもんじゃないだろ。スマホで麻痺ってんじゃね
シコルピオって次世代機だよね?
NEOって現行機なんだよなあ・・・
PS3の時もコンポジ接続が大半だったんだっけw
出来たとしてCSの価格帯じゃ無理だと思う。再来年ならわからん。
PS3発売当時HD化が今の4Kと普及率では似たようなもんだったろうからな
だからこそ同梱ケーブルが3色だった、HDMIケーブルってのを知らない奴もいた
そういう層がCS機の層で、最初から買うやつのなんてほとんどいなくてすごい苦戦した
その轍を何故か踏もうとするMSに爆笑してるわ
「PSのせいで開発費が跳ね上がった」とか言ってた奴らが、4Kを持ち上げ始めるとか意味わかんねぇなw
性能的には逆立ちしてもNEOは蠍に勝てないが
コスト原価的に蠍は逆立ちしてもNEOには勝てない
そこがどうなるかだな
どうせノーマルPS4が一番売れるのにNEOで対抗させる意味が無い
そんな事するよりコレが出た次のE3で次世代機を発表してしまえばいいだけ
PS5は確実にHBM2だからコレじゃ相手にならない
Xbox360がHDゲーム機先にやってるんですけど…
まーたソニーが起源かよwwww
PS3の時もコンポジが大半っていう返答だ、起源ってなんの起源だよw
世紀のお笑いハードWIIUよりも先に失敗して撤退しましたって認めただけだよな
普及だって4Kはサイズ的に一般には難しいと思うがな
箱○ 2005年11月22日
箱一 2013年11月22日
箱蠍 2017年
箱○、除けばいつものMSの製品寿命じゃないかな。
4K 60fpsなんてタイタン2枚刺しでも無理だし、どんだけ本体バカでかく&電気食いになると思ってんだ
あほくさー
箱○は本体が故障する意味で本体寿命が短かったな
買っても毎年故障するからPS3に移行したくらいだし
・イルミルーム
・ホロレンズ
・スコルピオ ← NEW
だがしかし現実はGK
4K120Hzの熾烈な戦いの中周回遅れのNX
4kはHBM2になってからでいいのに
HDに対し優位性をビンビンに感じる環境持ってるCSゲーマーがどのぐらいいるのか
またコンテンツ作る側もそんな体力あるとこどれだけあるか・・
マジ誰得
NEOが低性能と判明してもう追い詰められ過ぎて言ってることむちゃくちゃやでゴキちゃん
PCは新発売のパーツを組み変えていつでも新しく高性能になれるのになんでPCゲームが全滅するのさ、世界中のPCユーザーが一斉にスコルピオに切り替えるとでも?、まさに頭がクソ馬鹿の波だなwwwww
持ってないならまずそれも揃えないといけないから、かかる値段がはね上がる
最新ハードを欲しがるぐらいゲームにも興味があって
それでいてハイエンドPCは持っていない人
ニッチすぎねぇか?
まあ、微妙スペックやろうし蠍を様子見4.5は現行機で十分かな
宗教やめて超スペックのスコルピオに来なよw
↓
糞箱チョ.ンロクマル、来てくれー!! → PS3にフルボッコで撤退販売終了
↓
糞1、来てくれーーーーー!! → PS4に半殺しの目に ←いまココイチ
↓
糞ルピョン、来てくれーーー!! → NEOに瞬殺で息の根を止められる
PS4でしか遊べない膨大なハイクオリティファーストゲー群
↓
マイクソ「ウチは全力で高性能の4K対応の糞ルピョン大量生産するぜwww Neo?なんぼのもんじゃい!!」
↓
4Kテレビの販売台数全く伸びず、マイクソ大量の糞ルピョン在庫抱え決算大赤字
ちゃんと客のこと考えろよMSは・・・
マイクソ「へい、お待ち!!糞ルピョン、一丁!!10万円になりやす!!安すぎたかも~^^」
糞ゴキムチ「」
爆売れハードPS4のはずがPS4とXboxOne世代の
独占ゲー累計売上1位「ヘイロー5:ガーディアンズ」という現実
なるほどなwww
4k普及は日本が思ってるよりも早そうだよ
日本ではまだ高いけどその感覚で考えるのは時代を読めてないと思う
あんたの嘘はもう飽きた
win10に移行させるために金のかかる嫌がらせをしているだけ
ネイティブ4kは不可能なのは確実。
ましてやネイティブ4k60FPSとかムリムリ。
4kにアップスケール処理して60FPS出来るか?って状態だね。
また周回遅れ
ソニーは後出しで何時でも追い抜ける、PS4やNEOをちゃんと寿命全うさせて次ぎだしてくれ
MSみたいにユーザー切り捨てる馬鹿なことはしなくていい
ソフト全部Win10マルチ…ハイスぺ厨がスコルピオ買う意味なし
MSってなんで発表会の度やらかすんだろう…?
徐々に欲しくなってくるな
売れるかどうかは値段次第だけど、MSはコンテンツもサービスもユーザーの方を見ていないからなぁ
バカでも作れるスペックマンセーハードだったら、
任天堂にはもはや存在価値はない。
NXよりマシとは言え妄想スペックマシーンのサソリなんて影しか見えてない状態じゃねぇか
実際の映像出してみろやっていう
リークされまくって仕方なく発表したんだろうけどさ。
MSのハードは普及価格帯で発売できるかあやしいじゃんw
↑絶対無理です
RX480を2枚積もうが無理です
どういうこった?
4の次は5やろ
何か、素面やとほんま溜め息通り越して見下す価値しかないな、クソゲー時代
ソニーもマイクロソフトもバカに作れるようなハードは出してないぞ
TVや映像サービス、同社の製品との連携重視でスペックマンセーでもないし
バカでも作れるってのは任天堂の2DSやWiiUあたりのことを言う
スコルピオとNEOの対決ばっか話題に上がってNXもう存在感ねえな
HBM2は無理だとしても流石にGDDR5X辺りを載せてくるよな?
値段を下げるためにDDR3かもな
それも新型機はXBOXブランドの全てのソフトが動くんだし?
PS4NEOは多分今までのPSハードの歴史から予想するに、PS4ソフトさえも一部動かないのがあると思うしw
PSハードはモデルチェンジするとPS~PS3の全部で毎回動作不能なソフトが数本出て来るしなwww
いつ年末までに出ることになったんだ?
あんまり適当なこと言うなよバイトは
存在感もなにも
どんなハードかも未発表だからな
そりゃ空気になるわ
ゴキブリが好きな美少女ゲームは無いかもね
MSの歴史からするとクソ互換になるがそれはいいのか?
箱○でも一でも互換投げ出してるんだぞw
性能がいいソフトゴミはもう結構
なめんな
万全を期して発売したいとしか言っているようにしか受け取れないんだが
また捏造したのかな?
そりゃ低画質で4Kやりたいならいいけどさw
ソニーのもマイクロソフトのも出処変わらん訳だし
フィル・スペンサーはほんまにアフォだw
↓
糞箱チョ.ンロクマル、来てくれー!! → PS3にフルボッコで撤退販売終了
↓
糞1、来てくれーーーーー!! → PS4に半殺しの目に ←いまココイチ
↓
糞ルピョン、来てくれーーー!! → NEOに瞬殺で息の根を止められる
>2TBは499ドルだよ
「Xbox One Sのストレージは、従来Xbox One のベースモデルと同じ500GBが299ドル。数量限定のロンチエディションが2TB HDDで399ドル、1TBは349ドル」(engadget)
MS公式で価格の訂正でもあったの?ネガキャンのお仕事要員でないのなら詳しい説明よろしく。
>ゲームしかできないPCじゃん
今の据え置き機はみんなそうだろ?何が言いたいんだよこのお馬鹿さんは
>ソフト全部Win10マルチ…ハイスぺ厨がスコルピオ買う意味なし
ハイスぺ厨がスコルピオやPS4NEO買うわけないのにこの人はなぜドヤ顔でこんなこと言ってるの?w
>>478(中途半端なPC使ってる奴はスコルピオ買えばいい それ以上求めるならハイエンドPC買えばいい)が言ってることがわかりやすい
ほんっと頭悪いね。2017のホリデーなら来年のE3で発表すりゃいい話なのに
一年半もONEの売り上げ自ら首絞めることになってることすら気づいてないのか
「キルソニー」と一緒
実際はなんにも作ってませーんww
それだとPS任天独占のゲームできないじゃんMS独占はできるけど
やるソフトでハード買うんだよ普通は
www.gamespark.jp/article/2016/06/16/66682.html
「MicrosoftのXbox部門ヘッド、フィル・スペンサー氏は、同社ゲームタイトルを「Steam」でリリースしていく意向を示しました。
海外メディアGameSpotのインタビューに応えたスペンサー氏は、Steamに言及。「信じられないほどの成長軌道」と語り、ゲームにおける大きな勢力となったSteamは、1年後、今日よりも大きくなり、5年後には再びそれよりも大きなっているだろうとしました。」
これもうゲーム事業自体を畳むつもりなんだろうな、Live巻き込んで
MS公認のSTEAMボックスになるってことだな。それならば6テラが事実なら売れるかもしれない。
さすがに箱本体をSteamBoxにはしないだろ、いくら箱繋がりとはいえw
……あり得ない話でも無いかも知れんなあ
STEAM専用ではないけど、XBOXソフトも動くSTEAMボックスみたいになるんじゃない?
XBOX専用ソフトって既に絶滅しちゃった訳だからSTEAMボックスでいいと思うけど。
まー、昨日の「今更だけど箱にはKBもマウスも対応させるよー」って言ったのも、それを狙ってるモノかも知れんなあ
400ドル以上のCSハード、と考えたら売れないかも知れんが、600ドル前後での最適化されたミドルゲーミングPC、SteamBox(MSソフトも出来る)って言えば確かに購入対象になりうるし
>それだとPS任天独占のゲームできないじゃんMS独占はできるけど やるソフトでハード買うんだよ普通は
は?できるよ
PS任天のハードを買えばできるじゃん 今まで通りw 何言ってんだか
>ゲムスパでフィルはWindowsStoreも捨てる、って言ってるぞw これもうゲーム事業自体を畳むつもりなんだろうな、Live巻き込んで
また宗教脳かw
記事読んだけど「(Microsoftはファーストパーティタイトルを「Steam」で再びゲームを出荷するでしょう」と言ってるだけじゃんw
「WindowsストアでのMicrosoft製PCゲームのリリースは一部を除きあまりうまくいっていない」とも言ってるようだけど、PC上にMicrosoft自身のXbox Storeを構築することに対して、熱心に取り組んでいると強調「私はストアを作りたい。それについては間違いありません」
都合の良い一部分だけしか頭に入らない宗教脳はんぱないなw
確かに箱1にWindowsがまるまるはいってると聞いてSteam遊べるといいなとは誰もが思ったろうからな
そうなるといいねぇ
宗教脳は辛いねえ、人から言われたこと理解できなくて
まあ、何もせんけどな