前回までのあらすじ
イギリス、EU離脱が確実に
【【速報】英報道「イギリスがEU離脱確実に」 大暴落に備えろぉぉぉぉぉ!!!【世界\(^o^)/】】
北アイルランド、スコットランドが便乗して独立の動き
【北アイルランド、スコットランド「独立するわ」 イングランド「ちょ、ちょ待てよ」】
<英EU離脱>スコットランド独立機運再燃 連合崩壊の懸念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160624-00000091-mai-int
記事によると
・英国の国民投票で欧州連合(EU)からの離脱が決定したことを受け、2014年の住民投票で英国からの独立を否決したスコットランドでは独立機運が再燃している
・北アイルランドでも英国からの離脱を求める声が強まっている
・北アイルランドでは、アイルランドとの統合を主張する野党シン・フェイン党などがEU残留を訴えてきた。離脱となれば、EUに属するアイルランドとの関係が疎遠になるためだ。
↓
スコットランドの首相が言ってるだけかとおもいきや、
市民も独立賛成派が多数に
スコットランド独立に賛成52%、英国民投票後の世論調査
http://www.afpbb.com/articles/-/3091799
記事によると
・英国で23日に行われた欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票で離脱が多数を占めたことを受けて行われた世論調査で、英スコットランド(Scotland)の住民の過半数が英国からの独立に賛成であることが分かった。
・調査は英高級紙サンデー・タイムズ(Sunday Times)の委託を受けた市場調査会社パネルベース(Panelbase)が24、25日の両日、成人620人を対象に実施し、25日に結果が発表された。
・スコットランドの独立に賛成と回答した人は52%、反対と回答した人は48%だった。
・また回答者の52%が、スコットランドは今後5~10年の間に独立する可能性が高いと回答した。今年4月の調査で同じ回答をした人の割合(約30%)より増えた。
この話題に対する反応
・もう英国に議会なんていらないんじゃないかな。
・旗の色をもう一度分けよう。サッカー的にも問題ないし。
・そりゃあ、今スコットランドで独立の是非を問うたら、確実にブリテンから独立の結果が出ます。住民投票のやり直し出来るかわかりませんが、やればこうなります。
・衆愚政治が国を破壊しつつあるのかなこれ。
・また52て…
・EU離脱決定の影響が及ぶにつけ、この数字は増えていくのではあるまいか。
スコットランド、上も下も独立したい状態だったでござる
イギリス分裂待ったなしすぎる・・・


ベルセルク無双 【GAMECITYオンラインショッピング & Amazon.co.jp限定特典】シールケ (海賊落書きVer.) コスチュームダウンロードシリアル メール配信 (初回封入特典(キャスカ(水浴びVer.)コスチュームダウンロードシリアル) 同梱)posted with amazlet at 16.06.26コーエーテクモゲームス (2016-09-21)
売り上げランキング: 7
ゴキブリこれにどう答えるの?
まあ マジレスすれば
アイルランドとの争いで懲りてるだろうから
大規模な戦争は無いだろうが
それはアイルランドだっけ?
それはアイルランドだっけ?
神様がそう決めた
今更やっぱりEUに残るわとかも言いづらい状況
これに感化され・・・
沖縄の様子が・・・
スコットランドはそんな困らないんだろうけど
後の自業自得
現実で投票になったら7割で独立する事になるだろう
もうイギリス分裂は絵空事じゃないか
そもそも前もメディアの世論調査で独立優勢の中、国民投票やって結局残留だったんだけど。
現状維持じゃ移民激増で国が破壊されるし、独立すりゃ景気がガタガタ
EU内で旅行だけじゃなくて移住にまで大きな自由を与えたのが大失敗
EUはこれからジワジワとイスラム圏になってテロも頻発。かなりの見世物になるだろう
無理だってw
中央の金で飯を食ってる地方は独立のしようがない。
サッカーチームも全部バラバラで編成して出場するし
統合が分裂を引き起こすってなんだかな~
イギリスが移民に厳しい政策をとりゃいいじゃん。
厳しければ移民は来ないわけで。
今こそ叫ぼう「下関条約は無効ニダ!!!!!!」wwwwwww
強制的な併合によって組み込まれたときによく起こる
負けたからしょうがないとはいえ、内心では頭に来ているのだから
組み込まれたほうは例外なく押さえつけられているので更に頭に来る
そりゃ独立とか言い出すわな
それが思い込みであっても
ついでに、やったらほんとにイギリス発の大恐慌確定だろうね
スペインのカタルーニャ独立運動へと、連鎖していく可能性があるから
これも見逃せない・・・
EU残留で移民に厳しい措置を取るのは無理なんだろ
宗教の自由が保障されてる人々が自身の意思でイスラムになるなら何の問題もない
でもこれ今さら独立とかできるの?
前回の独立問題の時にもう二度と独立させないって決められたんじゃなかったっけ?
我慢してないで独立の雰囲気に流されちゃいなよ
ほんとこれ
可能
スコットなら資源豊富な国だから
北アイルランドはシラネ
ワンチャンEU残留でシティが来れば金融の中心になれるかも?
それを当初肯定しておいて、結果が自分達の意にそぐわなかったら独立とか
国民投票を馬鹿にしてるとしか思えない
つか毎度移民が煽ってるパターン過ぎて
イギリス他元々地元に住んでいた人達は迷惑極まりない話だな
某沖縄と同じ状況過ぎて萎えるわ
行く途中に、難民を乗せた船が沈没する模様です。
グローバリズム()で海外からの安い奴隷雇いたいクソ金持ちに都合がいいだけのヒューマニズムのメッキが剥がれ始めたな。
ついでに無能国連も解体してどんどん世界が細かくなればいい。
台湾は俺のもんだと言い張る支那
EU離脱も事前の時は圧倒的に離脱だったのにぎりぎりだったし
独立も権利だからね。
そもそも本来は、権利もクソもない力が決めることだけどw
元々イギリス全員移民反対というわけじゃない
EUの一員になるなら当然それも承知の上だろ
そもそも中国は台湾のものだし
無理矢理奪っただけだから正統派を潰したくて仕方が無いんだよ
義務も果たさず権利だけ主張とか、力でどうこうってまんまテロリズムやがな
まぁ移民・難民の考えらしくて良いけどもさ
沖縄北海道四国「イギリスに感化されて俺らも独立するわ」
ネトウヨ「ファッビョーン!!」
孤立と外国人嫌悪が答えになったことはない
米軍撤退させるためだよ
独立後に瞬時に侵略されるわ
守るすべもないのに戦艦に居座られたら軍隊も持たない所に何ができる?
いいき君ってだれ
これで独立の機運が高まったかもよ
逆戻りはできないのさ
科学の進歩で世界が一気に狭くなった
世界の向こうの出来事が夜お茶の間のニュースに流れる
仲良く出来なくても人々の距離は近いままだ
忌々しい日本人に侵略されて奪われた土地だからな
北海油田は
スコットランドに帰属するのかね?
オーストラリアみたいな国旗にユニオンジャック入れてる国々ど~するんだ?
独立運動したら?
食っていけなくて干上がった上に、ロシアに侵略されると思うけどw
まぁ実質的独立だしイギリスが詰む事に代わりないけど
受けてる恩恵が見えてないこと多いんだよね
EUと交渉するなり他やイングランドで何かするなり
北アイルランドは統一アイルランドになることを目指してる
元々EUはイギリスをはじめいくつかの数国で支えてただけだから負担減るから困るのはEU側だけどね
ぶっちゃけEU側がなんらかで折れて特別処置しない限り共倒れかEUが先に倒れる
イギリスにとってEU離脱はリスクのある選択だけど、EUにとってもイギリスに抜けられるのは痛い話
釣りならそれでもいいけど、もとから連合王国だからそれぞれに旗あるぞ
WCの予選とか全部バラバラに出てるし
なんか全部移民と共倒れしそうじゃん
そのうえ主導権も無しではなんら価値は無いだろうし、イギリス側だって無傷では済まないだろうけど
なんとかなるだろうと思ってるんだろ。
そのカードは切っちゃってるw
今後一切独立選挙はしない約束で選挙を実施→独立失敗したからね
ってこと?
イングランドだけEU離脱をしたかったってわけじゃないよね?
先進国が一つ落ちることになるな
世界のバランスが変化するな
ど真ん中のロンドンも残留派だよ
ハリーの老人ガセと同じやんけ
1622人のアンケートを拡散して老人のせい
バカ過ぎる
北海油田も最近は赤字続きだしね。
そもそもスコットランドも北アイルランドもコモンウェルスから出る訳じゃないし、一元的な数字が変わるだけで、イギリスのレベルが変わる事は無いンじゃないかな。
それよりも大多数の民意、移民排斥については一応の決着をみることができるワケだし、winwinなんじゃない?
まずい飯食ってると頭悪くなるんだな
スコットランド=独立したくないってわけでもないんだな
なんかニュースや経済学者様方の話と違わないか?
そらニュースにも経済学者様にもスポンサーが居るんだから
独立させよう
有利な条件で数字出して世論誘導するな、 日本の在日やパヨクが使う手と同じだよ、そう朝日とかなwww
どれくらい時間をかけて崩壊するかの違いよ
それぞれ中国とロシアに併合だろ
要するにSEALDsもサヨクも戦争が好きなんだよ
EUって組織がもうぼろぼろな状態だし共倒れするより先に抜けたほうが懸命だけどな
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「2chTPPまとめ」で検索 人の移動
言葉だけの併合で実際占領だろうけどねw
米軍と自衛隊が去って変わりにその何倍もの中国軍が追い押せてきて犯罪しまくりだろうな
この前の沖縄選挙でもミスが大分あったらしいから
日本も人海戦術で数えたほうがミスが減るのでは?
国や民族が纏まる事の難しさを痛感する
まあまだ話し合いで済んでるだけマシな事例ではある
この先もそうであるとは限らないがな…
国民投票で決まった事が気に入らないから従わないってのが通るなら、スコットランドの独立反対派が賛成派より少なくてもそれに従わないと言う考えも通る事になるぞ
ルールを無視して自分の政治思想に都合良く動こうとしてるから無茶苦茶になってきてるな
アングロサクソンに追いやられたセイバーが泣いてるぞ
ミネラルウォーターちゃうで
投票というものを理解できてない
終焉かどうなるかわからんが、ベルリンの壁の徘徊やソ連の終わりに匹敵するくらいの歴史的な出来事に立ち会っているらしい。
壮大な社会実験の一つの結果が出たとか。
移民はほとんど来ないからその点では安心だなw
今の状況遠目にはものすごく興味深くて面白い状況よな
渦中にある人には申し訳ないけども
独立初日に、沖縄には中、北海道には露の軍艦が停泊→海域の実効支配にはじまり、人民流入、不平等条約締結で一年後には事実上の属国に→本州と米国に助けを求めるも、一度侵攻されてしまった土地は最も激しい戦場となる→最終的には中露の焦土作戦で沖縄と北海道は形を変え、史上空前の悲惨な戦跡になる未来
後に語る「独立運動をしていたのは、住民ではなかった」
しかもイギリス軍が第二次大戦の戦訓から軍事基地をスコットランドに集中させた為に負担が大きい
もしスコットランド出身の英国兵が独立に与してくれるなら?という計算が独立派には働いてる
無理ゲーなんですけどね
前回は大丈夫だろって高をくくっていたアホ首相が許可したから実施されたけど
もう2度と実施しないだろうな
日本もこれから結構動きがあるかもよ。外患罪の裁判が始まったり、
米軍が今年韓国から撤退だから朝鮮戦争が再開したりするかもしれない。
イギリスも大変そうだけど。
それが無理ならせめてネッシーだけでもいいからくれ
つーか世界大戦の引き金相当の事やらかしすぎだろ、ドイツは。
「イングランドに植民地にされたニダ 謝罪と賠償ニダ」とか言い始めるんだろうなあw
かなりむずかってんけど…
これで国民投票やっても前回同様成立しないだろ
独立の影響は英国全土におよぶんだし。
日本人もイギリス人を見習ってたとえ国と人がどうなろうと断固移民は拒否すべき
そもそもイギリスの離脱も決定はしてないしな
自分の領土におかしなやつを入れるな。
尖閣は当然、日本の領土、金を払ってんだからアメリカも逃げんな。
中国の需要が欲しいとか、いざ危ないからとかで逃げやがる。
経団連や自民や民主の移民を許すな。
次世代のため命がけで戦え。
ブラー
ぐわー
うえあああああ
結果
弱いやつから死んでいく
そりゃ独立したくなるわ
米中韓に搾取され続けるのはもう嫌
そして憲法をゼロから作り直し、自衛隊を今の数倍に強化する
もちろん在日は排除、あるいはかなりの制限を与える
状況変わったからってこんな短期間で手の平返すならEU離脱の件も含めて国民投票って何なの? って話になるぞ
設置費用はマヌケなイングランドに払わせる(キリッ
くらいいってほしい(コナミカン
俺は絶対に嫌だね
ちっぽけな血統主義の為に日本の成長が殺され、俺の明日の生活が無くなるなんて、絶対に受け入れられない
あとギブアンドテイク
これがないとただのごっこでしかない
移民受け入れはこっちの仕事がなくなるから明日がなくなるぞ
血統主義とか…。移民国家でさえ、新しい移民を受け入れを拒んでるのに。
イギリスを見れば、わかるだろ。移民による賃金を低下、社会福祉の圧迫、若年層の失業者増加、治安悪化や文化摩擦。
どう考えても移民は、メリットよりデメリットが多いだろ。世界でも、この傾向が強くなってる。まぁ、バカ政府の少子高齢化対策案もアテにできないのもその通りだが。
いい例をイギリスは作ってくれる
その点、イギリスはキモオタがいないからいいな
日本も9条を削除して独立しましょう。
どうせ困るのは底辺だけなんだよ。
問題ないだろ。
ネットでは偉そうなこといってるんだよなw
ネットで得た知識のみで、実際は何も知らないくせにw
でもね、その移民がいつまで言うこと聞くかはわからんのよ。
ニートは最低限の衣食住さえ与えてればブーたれながら勝手に老いて死んでくけど、移民はそうはいかん。
もともと日本の社会がどうなろうと知ったこっちゃないので、ハングリーさが悪い方向に作用すると、犯罪、暴動や外患誘致など、チンケなプラス要素を台無しにする可能性を秘めている。
移民を全部排斥しろとは言わんけど、バランスは大事だよね。
日本もすぐお隣に大韓民国という半島がありまして
ブレイブハートとかみたことない?
EU抜けなきゃいけないんですが、それは・・・
チ○ン国は近いんだけど一応海で離れてるし言葉も違うしさぁ。ましてアイツラ人間じゃないし(笑)。それにイギリスなんかはスコとかウェールズ陸続きでしかも狭い島国なんだよね。ぶっちゃけお前ら何が違うねんと。ブレイブハートは何回か見たけどね、スコとイングも王族とかも血縁関係だたりとかしてたじゃん。今だに何を独立ガーとか言ってんだろうなって
うむ、一番困るのはEU離脱派のイングランドだ
天然資源は、アイルランドとスコットランドがほとんどもってる
イングランドはその手のものがほとんどない
EUも無傷では済むまい