ガチャ確率公開、各社の対応は? 2強メーカー「予定なし」の理由
http://withnews.jp/article/f0160626001qq000000000000000W03610701qq000013534A
記事によると
・ スマートフォンゲーム業界で「ガチャ」と呼ばれる課金くじをめぐる自主規制が広がっており、これまで不透明だったレアアイテム一つ一つの当たる確率を情報公開するメーカーが急増している。
・これは人気ゲーム「グランブルーファンタジー」で、年末年始に「出現率アップ」をうたいながら数十万円を使っても目当てのアイテムを入手できない利用者が続出。苦情が殺到し、今年3月からすべてのアイテムの出現確率を公表する対策に踏み切ったことに端を発している。
・その一方、業界を代表する「パズル&ドラゴンズ」を運営するガンホーは、いまのところ出現確率の表示予定はないという。
・ガンホーは「一番重要なことは、お客様にとって分かりやすく、誤解の無い表示をすること」としたうえで、「ガチャの確率表示も一つの手段ではありますが、それが全てではないと考えております」と説明した上で、今後については「お客様の要望や業界の流れなどを見極めながら、確率表示も含めた様々な対応方法を検討してまいりたい」とコメントしている。
この話題に対する反応
・ゲームはいつから「どこまで進んだ?」から「いくら課金した?」になったのか…。ゲームで人の人生が狂わされる、この変化が悲しい。
・ゴミの価値もない「レア」を8割以上の確率で引かせるガチャなどさっさと撤廃して、健全な商売をして頂きたい。
・自分の所持金に見合わない課金するほうが悪いんだろ
・溜まったら回す、それだけ。タダでいいのが出たらラッキー、そうじゃなくても育てる。そうゆうやつは少ないのかね
・だが公表しなければ胡散臭いことをしてる会社ってことになるし、公表すれば多大な信用を得られる。なのになぜか公表しないんだよね
・何が全てではないだよ。公表しないってことは各キャラの確率変動させてるってことじゃん。
・率公開しても表記と絶対確率が違うからなw
・>細かな数字を表示することで、ゲームの世界観が崩れる恐れがある
意味がわからんwwwどう関係してるんだwww

このToLoveるのソシャゲガチャみたいなの公表すればいっそ潔くて好感もてるのにね
ガッチャマン(本編ディスク+特典ディスク) [DVD]
松坂桃李,綾野剛,剛力彩芽,濱田龍臣,鈴木亮平,佐藤東弥
バップ
売り上げランキング : 9312
Amazonで詳しく見る


ゴキブリこれにどう答えるの?
表示してもせんでも課金する奴はするしせん奴はせん
意味なんてねー
破綻寸前だからな
必死だわ
ってことなのかな。
ララ
良くもまぁゴミみたいな基本無料ゲームに金かけれるな
逆にスゲーと思うわ
理由は・・・って書いてる自分の記事の答えはどこにあるの?
国語って教科知ってる?せめてそれで0点以外取れるようになってからバイトしよ?ね?
わかった?あしたバイトやめるんだよ?いいね
イングランドのEUからの独立
無課金でもハズレとかくやしさを味わったらそこで終わり。
グラブルみたいにサプチケ制度取るならまだしも
こんなの気休め
まー、やってる人が楽しければいいんだよ
文句言っている人はやっていない人だし、ほっとけよ
素になるもんな
操作したいから表記しませんって言ってるようなもんじゃん
表記しない理由にはまったくなりません
言い訳も大陸産っぽい意味不明さ
確率とか見せたら現実に戻ってしまう人もいるからなぁ
あくまで無料で遊べる良心的なゲームなんですよ
運営からカモられてると何時気付くんだ
底辺だから一生気づかないのかね
擁護がかけらもできない
>ソフトバンク、ガンホー株の9割売却へ 730億円で :日本経済新聞
もう株持ってないでしょ
8%~10%以上にすることにすればいいじゃないか?
それ以下は違法っていう法律作れば
疲れてるみたいだからもう寝るわ。
池沼みたいな底辺のバカが騙されてソシャゲの課金ガチャをやっている
一生騙されて摂取続けるゴミみたいな人生なんだろうなぁ>ソシャゲ厨
確率表示を確実に表記することをさらに追加しよう
全てのガチャゲー。ギャンブル依存を治すためのやり方。
意図的にアカウントごとに確率操作などの不正してないなら
確率を公開するのか解決策だろう。何が
全てではない。なんだか
そう言って何も対策せずにげてるだけじゃん
運営が品行方正だと思ってるマジモンのガイジとかいんの?ww
企業の裏表も知らない、情弱のクズが課金ガチャやってんのかな
上限金額や確率表示したからってまともになるまずがない
生まれた時からゴミなんだよ
頭の悪い輩出率設定な時点で
そりゃ能無し課金厨向けのコメントだしね
だからE3でスマホゲー激落ちしてたんや18%もw
いいよアホから搾取できてれば
無課金でもガチャの石とかもらったりして回すじゃろ
それの楽しみを味わったらギャンブル視野が徐々に
ついてしまうんだよ。
しかも実店舗もパチ・ンコ台も店員もいらない
そりゃ騙す為にCM爆撃したり、無料石配ったり
ゲームっぽい見た目を作るのに金かけても、ボロ儲けするよね
もう類似品増えすぎで食い合って死んでるけど
課金してる奴なんて時間があってバイトが出来る底辺の高校生や大学生の大人気取った勘違いキッズがほとんどなんだから
そら情弱しかいないだろうよ
プレイヤー毎に目をつけて、一番効率よく課金させるには~みたいな事も可能なんだよな
まあネットって、自分以外全員サクラだと思うくらいが丁度いいけど
つまり確率を表示しないことでなにかお客にメリットがあると考えてるのかな?
それとも確率表示したら儲からねえだろってこと?
艦これとか東方とか消えろ
「覇」とか「神」とか付ける超重度な信者
身内が身内の為に作った規制なんて何の意味もないわ
パチみたいに警察みたいな法的に従わせるようにできるような発言力の強い外部組織がガイドラインを作成しないとダメ
逆にその数字が嘘だってキレるキチガイ大量発生しそうではあるけどな
あれでしょ?
課金額の多いアカウントは確率を調整するって言うやつ
糞ブルてめーのことだよ
毎回100分の1で回し直しの体感1000分の1ぐらいに感じるんじゃないの?
監査機関とかが、ログを見ればチェックできるみたいな仕組みにすればいいんじゃないか、アイテムの出現率とかもね
警察も金つかまされたら意味なし
キモオタ相手に商売してるとすぐ炎上するね。
大半のソシャゲでSSR以外は全く役に立たないゴミってゲームバランスなんとかならんのかね
まぁ課金させるにはそれが一番いいんだろうけど
そうまでしてやり続ける理由ってなんなの?
一方頭キッズユーザーは飼い慣らされて思考停止したまま搾取ガチャガチャしまくり
基地外クレーマーの要望なんて無視でオッケー
GF1点狙いシュミで回すと50~100万はざらで実はグラブルより酷い
ガンホーのやり方が間違ってるわけではない
ってことだろ?確率だから200回やっても出ない人には出ないしな
情弱騙しに、乗る方がバカ
モンストとか言うゴミガチャよりはマシ
グラブルでアンチラだっけかに80万使った人は普通に納得しててごねたり騒いだりしてないのに、動画見ただけの人らが騒いで未だにソシャゲ叩きに使ってるんでしょ?
99%の人は出せる範囲で納得して課金してるか、そもそも課金なんてしてないのにね
向こうはこれがガチャ何回目か解ってるわけだろ?確率1%なら最低でも100回以内には出すようにしろよ
課金する人は喜んでじゃぶじゃぶしてるし。
やってる人にとっては確率公表した方が嬉しいのかな?
現物のガチャで例えればキャラ人形出るよって表示しといて8割以上絵がプリントされただけのティッシュが入ってるようなもの
これゴミじゃんってツッコミしてもいや、使い道あるからっていう言い訳が公然とまかり通ってるのが一番異常なんだよなぁ
表記確率から確率操作してないとか100%ないわ。
日本人はバカだから希少価値つけたらいくらでも金払うニダ
子供の養育費もこの前使ってしまった。
自宅のローンも30年残ってるし。ホント金が足りない。
詐欺プロデューサー山本に洗脳されてますわ
排出確率を感覚で考えるユーザーは多いから、昔に新規追加キャラが結構簡単に引けたから今回も簡単に引けそうと課金するやつが結構いる
パズドラから入ったユーザーはなんも知らなかったのか?w
正直スマホゲーの課金ガチャありの物はもはや別物だよな
言うなればパチンkをゲームって言ってるのと一緒
客観的に判断出来ないんだが
運営的に○○のカードが何枚出れば絞るとかの調整は入れてるだろうし
業界団体作って共通の確率プログラムを強制させない限り疑いは消えないだろ
クソガチャ商法なんてそんなもん
動画で何十回単位で引くアホいるが、金曜から日曜の間だけ何故か復刻してたクリスマスガチャ動画マジで酷かったぞ。万単位で金突っ込んで、金卵1だけ。(しかもゴミ)他は全部銀。
本気でキチガイだぞあの酷さはw
それに確率表記っていったって何かしらのイベントやアプデをする度に変えられるし、表記されてる確率が正しいものか調べる術もない以上あっても意味はないと思う
孫正義は甘えん坊韓国企業ね。
パ★チン-コ!が、現在朝鮮企業側ね。韓国本土では禁止だから
なに、きれいごとみたく言ってんだよ
胸糞
公表されてたら操作されてないとでも思っているなら相当脳みそお花畑だぞ
もっと早くユーザーの目が覚めれば良いけどね、「課金」に対して異常な位敏感になれば良い
緑おでんと白メタしか出なかったよバーカ
ROの時から全く変わってない。
さよならw
とやかく言う奴はまるで強制されてるかのような言い分だからな
結局、欲しいものが無料で手に入るまで愚痴愚痴するっていう
スマホゲー殲滅
そんなもん価値観の違いでしかない。
一時楽になるマッサージはありかなしか言ってるようなもん。
その時本人が一喜一憂してるならいいだろう。
十分敏感だと思うぞ。無料で当たり前コジキと自制なきアホが声高に叫ぶ市場に二極化真っ最中。
こういった単細胞馬鹿が居る限りは詐欺ガチャ文化は安泰だな
俺らパズドラユーザーはガチャに不満持たず楽しくプレイしてんだから非アクティブがギャーギャー喚いて邪魔するのはよせよ
どっちも無課金wwww
課金する奴アホじゃね
そんな中で確立表示しないのと0.0008%っていわれのじゃ圧倒的に後者の方が引く気失せるわ、所詮企業なんだから金稼がなきゃならんしな。
それ、ガチャそのものがコンプガチャに近い要素になってるって言ってるようなものなんじゃないの
それにガンホーやmixiが本当に正しい確率出すとは思えない
性能的には銀以下のゴミを金枠として出させてるだけ、だから金メッキばかり出るとユーザーに叩かれてるだろ
バカを釣るためのエサ、破格の性能を持つ上位の金は間違いなく1パー以下だからな
1パー以下が存在したり確率を公表できないような悪質なゲームは絶対に自分の子供にやらせるな
そもそもソシャゲ全般が課金をしなくても時間の無駄だから。CSか携帯機で安くなったゲームでも与える方がいい
俺の勝手なイメージだけど、スマホ依存症とかゲーム廃人って、韓国の方がもっとヒドイような状況だと思う
全キャラレア扱いの表記がされていて意味不明だったな
むしろパチン、コのノウハウじゃないの。
パチ、ンコのおかげで、日本は世界一の賭博大国だから。
一番回す人が多い時間は下げられてるよ
公表しちまった方が後々有利になるt思うけどなw
ズルして一気に強くなろうとして爆死してブチギレしてるアホ見ると愉快愉快。
デジタルコンテンツという面が同じなだけで、じゃんけんも、トランプもどれも別カテゴリのゲームやろが。
ユーザー数が多いからわざわざ確率操作しなくたって金は入ってくるんだしさ
公表することによってユーザーがガチャを引く気を削がれるってことなんだろう
つまり内情を知ってるガンホーの社員は自分ならこんなアホなゲームはプレイしないって思ってるわけだ
さっさと飼育小屋にかえれよ