音楽の発明家、Bjorkインタビュー:「VRはライブすら超えるかもしれない」
http://www.gizmodo.jp/2016/06/bjork.html
記事によると
・アーティストBjorkさんが8作目のアルバム「ヴァルニキュラ」のリリース後に取り組み始めたのは、最新のテクノロジーVRを使ったミュージックビデオの制作
・Bjorkさんはインタビューの中でVRについて「VRはライブよりもいいんじゃないかと思うことすらある。ライブよりも自分に近いところで、そこにいるような体験ができるからとても親密に感じるの」と語る
1. この話題に反応する名無しさん
Bjorkの長年のファンだが、彼女は遥かに先に行ってしまった気がする。追いつけないわ
2. この話題に反応する名無しさん
この人の最終形態は一体どんなんなんや…
3. この話題に反応する名無しさん
ビョークは、いつも最先端の人と新しいことやるから、毎回楽しみです。
4. この話題に反応する名無しさん
エモをいかにテックに込めるか
VRの進化が楽しみですわ
Steamを運営するバルブ社長「VRタイトルの独占作品はいい結果にはならない。独占を潰すためにカネを出してもいい」
家にあれば絶対モテる最新オシャレ家電、それが「プレイステーションVR」。モテたいやつは絶対手に入れろ!!!
PSVRの転売ヤー「自分が買えなかったことに文句を言う前にもっと頑張りましょうw」「5万近くで売る会社も買うお前らも馬鹿」
絶頂シューティングゲーム『Rez インフィニット』の発売日が10月13日に決定!PSVRのローンチタイトルになるぞ!
【ch】PSVRが売れたらまともなゲーム減っちゃうけどお前らそれでもいいの?
究極の歩行型VRデバイスがついに日本上陸!結構安いwwwwwww


PlayStation VR PlayStation Camera同梱版posted with amazlet at 16.06.28ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-10-13)
売り上げランキング: 522
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、2016年10月27日発売予定のSAOゲームシリーズ最新作PS4/PSVita用ソフト「ソードアー ト・オンライン ―ホロウ・リアリゼーション―」の第3弾トレーラーを公開いたしました。
また合わせまして本作のオープニングテーマソングが春奈るなさんによる「Windia」 に決定したことをお知らせいたします。
早朝6時のPS VUTA撤退記念カキコ!!にどう答えるの?
無能としか言えん
自ら無能をアピールするスタイル
無能(笑)
パイセンコピペと自演コピペの面白さがさっぱり解らんという自演コピペの面白さがさっぱり解らん
俺も家庭用VRのキラーコンテンツは「音楽ライブのVR席のチケット」だと思ってる。
ジャニヲタやAKBヲタを取り込んだ方が売れる気がする
はい、早朝6時から開催しています!
パイセン、オレッス!タカフミッス!パイセン嘘だ!嘘ですよね?嘘って言って下さい!ちょっと調子悪かっただけっスよね?またオレたちを導いて欲しいッス!
オレの彼女も導いて欲しいと言ってるッス!まあ今は生理中なんで揉むだけなんスけどね(笑)
無能豚の祭り会場はこちらですか?
芸術の分野においても凄い可能性がある媒体なのかもしれない
無能
無能(笑)
パイセンコピペと自演コピペの面白さがさっぱり解らんという自演コピペの面白さがさっぱり解らんいう自演コピペの面白さがさっぱり解らん
すごいな、どんどん答えてもらってるじゃあないか!
お前はこれにどう答えるの?
死ね!
応用は無限に広がる
非ゲームメーカーが虎視眈々と狙っているだけに油断は禁物だよな
無能
さっぱり解らん
>>2
無能すぎるw
まだやってんのか
オタクに人気があるのは頷けるよ
ちょいと身震い(くしゃみ?要は地震の事)しただけで大騒ぎじゃねーかwww
と言い放ったのがビョーク
ダンサーインザダークって鬱映画も作った歌手
VR装着した状態であの笑顔が写しだされるとかwww
セットとかも今までなら作らんでもいい(見えないから)部分も作らんといかんし、考慮せんといかんし。
英会話教室なんかも絶対合う。これらならゲームと違って内容によってはパワーも要らないしな
英会話教室はないわ。
現状のテレビ電話で十分。
スポーツスクール系の方がいいんじゃね?
動作を全周グルグル回って見たり、競技者視点でプレイの追体験とか利点があるし。
ここのまとめで記事にしたところでコメ欄か「誰?」で溢れるかと思うと悲しい
半分はおふざけであっておくれ
駅前留学の対面会話と違って実際のシチュエーションをVRで作って覚えられるから
身に付き易い
レゲー、ロボゲーのコクピット
クラブ、ライブ
特に英国のビッグビーチパーティとか、イビサ島のクラブパーティとかのVR
ストリームイベントとか流行ったら出来るだろうなあ。
ゴールディ思い出すわ。
こう言う奴に限ってキモいんだよなあ。
ビョーク位で他人見下すとか、ほんとしょーもない人生なんだろうなw
近かったら行ったけど。
こんな記事よりネロ記事書けや!