前回
【『龍が如く6』、7月26日から予約受付がスタート!もうすぐ発売日発表くるうううう!?】
『龍が如く6(仮題)』の発表会が7月26日に開催決定! 本発表会の観覧希望者66名が抽選で招待
http://www.famitsu.com/news/201606/29109645.html
『龍が如く6(仮題)』の発表会が7月26日に開催決定! 本発表会の観覧希望者66名が抽選で招待 https://t.co/7ms3dv6F9k pic.twitter.com/1lT2XWdwLL
— ファミ通.com (@famitsu) 2016年6月29日
記事によると
・セガゲームスは、『龍が如く』シリーズ最新作、プレイステーション4用ソフト『龍が如く6(仮題)』について、2016年7月26日(火)にプレス・流通関係者向けの発表会を、東京・秋葉原のUDX THEATERにて開催することを決定。
・本発表会では、最新作『龍が如く6(仮題)』の発売日をはじめ、出演俳優陣、物語の舞台、ドラマシーンの一部などを、シリーズ総合監督・名越稔洋氏が発表するという。
『龍が如く6(仮称)』発表会開催決定! | セガ公式サイト
http://ryu-ga-gotoku.com/six/cp/
『龍が如く』シリーズ最新作のPlayStationR4専用ソフト『龍が如く6(仮称)』発表会では
以下の内容を予定しています。ご期待ください!
① 『龍が如く6(仮称)』の熱きドラマシーンを中心とした最新映像を先行上映
② 『龍が如く6(仮称)』に出演する俳優キャスト紹介映像を先行上映
③ 『龍が如く6(仮称)』の舞台発表
④ 『龍が如く6(仮称)』の発売日発表
更に、『龍が如く6(仮称)』発表会終了後にサイン会を予定しています。
応募期間 2016年6月29日(水)~7月12日(火)23:59まで
開催概要
〈日時〉
2016年7月26日(火)13:00~13:45(受付12:30)
※終演時間は変更になる場合がございます。
〈場所〉
UDX THEATER
〈登壇者〉
『龍が如く』シリーズ総合監督・名越稔洋
1. この話題に反応する名無しさん
うおわあああああああああ(゜∀゜三゜∀゜) 俳優陣や舞台の街てことは神室町だけじゃないて事じゃないですかああ
2. この話題に反応する名無しさん
龍が如く6の桐生ちゃんは果たしてクローン人間なのか否か、発表会にご期待ください
3. この話題に反応する名無しさん
龍が如く6では生まれ変わったコマ劇周辺が再現されるのかしら
4. この話題に反応する名無しさん
龍が如く6は楽しみだけどあれだよね、若返ってるよね
ついに発売日発表
舞台発表?神室町だけじゃないのか・・・?


ペルソナ5 20thアニバーサリー・エディション 【豪華版同梱物】豪華トレジャーBOX/ペルソナ5 ART BOOK(仮称)/ペルソナ20thアニバーサリー・オールタイムベストアルバム /スペシャルコラボDLC5種セット配信 [PS4] posted with amazlet at 16.06.28アトラス (2016-09-15)
売り上げランキング: 10
これはNXにも開発の可能性が出てきたな
それだけが気になる
たけし以外にも欧米で通用しそうな大物ゲストとか呼んでそう
話題性は十分だな。
セガ生で言ってたやん
12月1日かな
さらには龍が如く最大の醍醐味アドベンチャー&サブストーリー、ミニゲームなどがてんこ盛りw 定価が安く発売が早かった分、極は酷かったけど 5→維新→0 のボリュームから考察すると、6は凄まじいモノになるのは決まっている。
あくまで父親代わりのおじさんであってくれ
長時間ケンカしてたら通報されて警察官が飛んでくるとかできないか???
変化なくってつまらん
EER氏か?
青いハリネズミかわいそう
Uが如くを爆死させといてツラの皮が厚いというか…
確実に死ねる俺がw
このシリーズ2作程やったけど全く面白くないwwww
この毎度カツラまるだしの糞グラどうにかならんのか?wwww
セガって2流に近い大手だよな 昔から1番には決してなれない
流石に11か12にしてほしいところ
ネガキャンお疲れでーす
WiiU版が爆死した時点でそれは無い。
そして頼みます9,10月は辞めて11月以降に来て下さい
なんなら年明けでもw
楽しみや
Nゾーンにはまらなくて良かったっす^^
5の時に冴島が中国のマフィアと交渉の為日本を留守にしてるた
って事で6は上海とか香港が舞台になりそうな予感がするんだよな
全ての選択肢がPSにはあるんだよな
箱一はFF15の選択肢だけはあるけど、任天クソハードには一つも選択肢がないwww
マジで終わってんな任天堂は…
もう9月のHPは満タンよ!
『1』発売日で木曜だし
システムだけ継承ってわけにはいかないんすかね
きも
もう続編の発売日発表とか仕事早すぎやろ。
しかも今回はPS4専用で手間も数倍増えてる
筈なのにな。
レゴしかないんだぞ!!!!!!!
じゃあもうWiiUには出ないなあw
やめろ!財布が持たん
残念だったねえ
製作陣完全にキャラゲーに移行してるわ
一体 誰が買うの?ww
こんなに続々とPSにばかりソフトが集まって
これもう業界独占してるようなもんじゃね?
海外で売れるなら外貨を稼ぐためにも頑張って貰いたいが・・・
割りとマジでww
もうついていけないわ
あ、他意はないよ?
どうせPS3じゃ龍6できないぞ
5はスルーしていい出来だからPS4買ってゼロ(と6)買うことをおすすめする
オリジナルの1はやってないがシリーズで人気ある理由が全くわからん5以下なのにシリーズ上位の人気が謎
でも、まあ、早いに越したことないけどわざわざぶつけないよな。12月かな。^o^
頼むから…
あと池袋も渋谷も横浜も(大阪もw)巡ってくれー
まだまだ龍が如くは「進化の余地」ありまくりだろう
極が4ヶ月前だったから11月末かな
けど頑張って売り上げ上げてくれ
それと、いい加減フルヴォイスにしろよ
カタカタテキスト文字読む気にもならんわ
後、アイテム選ぶ際のガッガッて音もやめて欲しい
最低でもこの3点は改善しろよ
攻撃に”打撃感”がまったくねーんだよ。バーチャの小攻撃ペチペチみたいな軽さ。
ラストオブアスで鉄パイプでゾンビ殴ったときのような”重み”を再現しろボケ。
体験版やってないクソ雑魚乙
個人的には12月にして欲しいけど
とにかく楽しみ。
流通面から考えて10月末から1月末ぐらいの間に発売しそう
さすがにもう蒼天堀はないと思いたいが。
ホントは歌舞伎町が新宿にまで広がるくらいの変化が欲しいのだけど。
エクスペンタブルズに至っては、そもそもベテランが大暴れするというコンセプトだから、
現代のエンタメとしては年齢の件は特にどうという話だとは思わない。
ただ物語的に桐生だと行き詰まっちゃってるので、そこが6含む今後どうなるか。
例に上げてる映画なら渋さが重要だからいいけど
凄みのある幹部たちがチンピラに絡まれるのはもう限界だよ
毎回入る新キャラが格下枠だけど5みたいなほぼ無関係なやつ入れられても困るし
色々と下半身ネタがやりすぎたお陰で堂々と実況禁止のお達しが出てる問題作なんですが、それは・・・
「本場」を舞台にしなくちゃ
ーさすがに無理かーw.
多分「本物」の人が3万本ぐらいは買ってくれるなwww
モンモン入った男に抱かれると思うと興奮して濡れてしまう。
龍が如く6買おうね〜
0はホント良かったのに極で平常運転に戻った感ありましたね
使いまわしはそういうシリーズだから仕方無いと思ってるけど
ゲーム性の変わるシューティングの辺りも含め全体的にやっつけ感満載
あれが10周年作品でリブートするくらいの意気込みでとか口先だけでガッカリ
発表から随分と時間が経ったので忘れかけてた。
ムービーじゃ鉄砲撃たれたらお○くなりになる
都内抗争みたいな感じで複数エリア来るんじゃないの?
浅草は何となくたけし絡みで
桐生ちゃんとかは1回寝れば完治するよ
ヤクザといったらやっぱ関西方面だろ
大阪は定番だし、でてるし、消去法で出てないヤクザが有名なところって広島?くらいしか思い付かない。
仁義なき戦いとかやっぱ有名だし