神田うのが奨学金で苦しむ若者を疑問視「がんばれば返済できそうですけど」
http://news.livedoor.com/article/detail/11707599/
記事によると
・30日の番組で神田うのが、奨学金を返済できない若者に言及した
・月々1万6千円ほどの返済をすることになった若者に「できそう」とコメント
・「甘くみてますよね。だって借りてるワケだから、ちゃんとお返ししないと」
・ 「飲みに行かなければいいんだ! 飲み代を削ろう!」とも話した
1. この話題に反応する名無しさん
そうかもしれないが、神田さんには言われたくない
2. この話題に反応する名無しさん
月に一万六千円飲み代に使うのって普通なの?イイネ(棒)
3. この話題に反応する名無しさん
奨学金の是非とは関係なく、借りたもんを返すことに私は何の疑問もないんやけど、そうじゃない若者が多いってことか?
4. この話題に反応する名無しさん
パンがないならお菓子を食べれば、の類。知らないことを語らせちゃう番組もどうなのかなあ。
5. この話題に反応する名無しさん
神田うのが完全な正論言ってるの違和感しかないけど、借りた金返すのは当然なんだよなー。苦労とか関係ないからな。
6. この話題に反応する名無しさん
「頑張れ」って言葉で間違いなく何人か死んだ。
7. この話題に反応する名無しさん
月16,000円分も飲む感覚の人にはそりゃ分からんよね
8. この話題に反応する名無しさん
返済するのは同意できるけど、手段の話は論外。
社会人になったら最低でも自分の収支くらい管理しないとね。
9. この話題に反応する名無しさん
TVに出ているような金持ちには、その一万数千円が飲み会に行かなくても払えない人がいる事が想像できないんだろうな。
あとたとえソレで払えたとしても月一万数千円すら娯楽に使えないのをオカシイとも思わなさそう。自分のことじゃないしな。
10. この話題に反応する名無しさん
頑張ってもどうにもならないから社会問題になるのであり、根本的な理解が欠如している。大学卒業すれば正社員で安定収入かつ安定雇用という奨学金制度の前提は既に崩壊
11. この話題に反応する名無しさん
「いくらなんでも就職すれば16000円くらいなら返せる」と思ってたら、どう頑張っても返せない給料しかもらえなかったってコもいるやろし、一概にはなんともなあ
12. この話題に反応する名無しさん
月1万6000円はたいした金額じゃないように見えるが、それがずっと続く、金欠の月も急な物入りの月もずっと続くのがどれほど大変か。
マリー・アントワネットみたいなこと言ってんな
月に16000も飲まなくても足りない人は足りないんだよなぁ
奨学金関連記事
【【悲報】40歳のフリーターが奨学金を返済できずに自己破産「月収14万じゃ283万円も払えない」】
奨学金返せず自己破産、40歳フリーター 月収14万円「283万円払えない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150210-00010000-qbiz-bus_all

・北九州市小倉北区のフリーターの男性(40)が、高校、大学時代に借りた奨学金を返還できないとして、自己破産の手続きを開始した
・男性には延滞金を含めて約283万円の返還義務があった
・1990年の高校入学時から大学卒業まで日本学生支援機構から無利子の奨学金を借りたが、大学3年時に精神疾患を患い大卒後に就職できなかった
・現在、二つのアルバイトをしており、収入は手取りで月約14万円
・光熱費や家賃、家族への仕送りなどを差し引くと生活費は2万円ほどで、返済のめどが立たなかったという
【【少子化待ったなし】奨学金を借りた人たち「返済で結婚や出産が難しい」】
奨学金返還、結婚に影響が3割 34歳以下調査
http://this.kiji.is/76893171245072388?c=39550187727945729

・中央労福協が、奨学金を借りている34歳以下の働く男女に対し調査を実施
・回答した2061人のうち、「奨学金返還が結婚に影響している」としたのは31.6%、出産への影響があるとしたのは21.0%だった
・同協議会は制度改善を訴えている


アイドルマスター シンデレラガールズ 渋谷凛 クリスタルナイトパーティVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 16.07.01グッドスマイルカンパニー (2017-02-28)
売り上げランキング: 4
ゴキブリこれにどう答えるの?
これは正論
自分で納得して借りたんだから返せ
いつまでもグチグチ言ってるとトンスリアンになっちゃうゾ
借りたんだから返せよ
本当に日本人か
なに言うてんねん
どーせ遊びまくって返せないとか言うてんねやろ
甘えるな
流石、高卒
他で借金でもしてない限り働いてるなら返せるだろ
こいつのコメントは世間知らずすぎてアホだなぁとしか
むかつくってさー
性根が腐ってない?
パンがなければお菓子を食べればいいじゃない…
一旦働いてから進学する
こういう選択だってありますわな
飲み代削る?いや、飲むなよw
低学歴は、ゴミ以下だからね🎵
奨学金って基本返してもらった物を次の世代に使ってんだからな?
未返済の金がまたわいて出てくると思ってんの?
この国でテメェに発言権なんかねぇんだよwwwwww
実際返し始めると負担が大きかった
残業とか見込めない仕事は特にきついだろうな
遊びに使ってる金削れよってことだろ
ど正論じゃん
借金してまで大学とか通ったのに?
バカなんじゃないの?
どのみち奨学金の返済がなくても貯金も買い物もできないド底辺じゃん
普通になんちゃら借金で
ちゃんと返さんとな
ならやめて働けよ?ナニ払えないのを正当化してんの?馬鹿なの?
それにしてもいろいろあるにしろ1万6千程度返せないのはどうかと思う、普通に滞る事なく返せた私は恵まれているほうか?
その程度の企業にしか就職できない大学に奨学金を借りてまで進学したのは完全に自己責任
あと、頭痛が痛いみたいな表現やめて
金返せ!泥棒!
根本が違う
なんで奨学金まで借りて大学行ってんだよ遊びに行ってただけだろ
甘え過ぎ
ただの借金という意識が薄まりすぎだろ
在学中必死に勉強したり資格取ったりしとけば大丈夫だったのにね^^
まったく理解できないな
お金に苦労してないと奨学金の返済は正直関係ないっしょ?
今は進学率も高くなって大卒と言っても低い給料の人はたくさんいるのがわかってないんだろう。
キツイんで返せませんとか言ってる奴に
飲み代とか削れよ=パンがないならケーキを食べればいいじゃない
になるんだ?wwww
甘えるな
借金なりローンなり正しい言い回しに変えれば使う人間も激減するだろうし
タバコ止めるとかすれば良いんじゃないかとは思う。
体にとってもその方が良いだろうし。
金がないならいで身の丈にあった生活しろ
大学でいったい何を学んできたんだ?
借金してFランって何がしたいんだよ
自民党案の金額だと思うだろ?残念、共産党案ですら3万です。
この金額でも、1種奨学金の人数の1%位しか受けることが出来ないんじゃ無いかな?
正直な話、学費免除を狙った方が金額は大きいw。
学生のうちから返済のこと考えていないからこうなるんであって社会に出る前にバイトなり何なりして少しでも負担を軽くしておくべき
生活必需品かwwwww
ワロスwwwwwwww
物事を神田うの基準で考えてるって部分がマリーアントワネットなんじゃね?
ほんこれ
うのはアホなんだから、だらしねーな貧乏人!ぐらい言ってやりゃ逆に好感度上がるのにな
頭が悪い奴が中途半端に常識人ぶるのは不快でしょうがない
さすがに甘えすぎやろ
ちゃんと働いて金返せよ?
16000円払えないなんて相当なクズだとしか思えん
それを分かってる連中はそれこそ死に物狂いで頑張って何とかすると思うんだけどな
どういう目的で奨学金かりてどういう学生生活を過ごしてどういう仕事をしてるかまで曝け出してから
それでも辛いんですと言ってみろ
後ろめたくて言えない部分が絶対あるだろうよ
噛みついてる奴は嫉妬むき出しで恥ずかしくないのかねw
それだけで金銭面の負担は大幅に減る
他人に頼らずちゃんと親の金で免許取って親の金で大学出て
親の金で買ったスーツ着て就職した奴が一番偉いんだ
家賃とかが馬鹿にならないんだし1万6千円もそれなら払えるだろう
もっと選ばなきゃ中卒でも
ボーナスとかで多めに返していかないと確かに人生設計大変そうだ
ま、借りたら返せは基本だよな。返す気なくて30すぎても学生とかいるが
その辺を無駄に一緒くたにしてるのが平等信仰の弊害だな
それはともかくうのに言われたくないってのは同感w
早稲田卒の友人も返すのきついって言ってたし、Fランだけの問題ではない
むしろ正社員に手取り10万ちょいしか給与払わない中小企業が多すぎ
酒代が足りるか足りないかじゃなく、金返すことを約束したんだからな…
払わないやつは死ね
それを返済に充てればいいだけだったのではないのか。自己破産させてまでふんだくる奴らなんか家族じゃないだろ
アメリカとかほとんど親に頼らずローンで大学行くから日本人だけ苦しい訳じゃない
真面目に勉強だけしてる学生なんてほぼいない
飲み代削って頑張れば大学行けるよ!
どうしても飲み代は削りたくないみたいですね
奨学金って返すタイプと返さなくてよいタイプがあるみたいで、
しかも大学ぐらいなると成績によって半分免除とか全額免除とかも
あって、卒業するころには、塾の講師のバイト代と合わせて、
卒業後2年ぐらいでは貯金ができるぐらいになってたけどな?
ほとんどは返せるけど返したくない奴がウダウダ言ってるだけ
甘えんな
借りた金返すのは当たり前だしなんでも揚げ足取ればいい訳じゃない
結果結婚も子供諦めてるわけで少子化の原因の一つ
まぁ、めぐまれた立場の人だろうしわからんのだろうけど
金がないなら私立行くなって
奨学金で苦しむ若者の苦労が分からない発言ってことが、マリーアントワネット発言だろ?
飲み代一回我慢しろ!
早稲田行ってそれはちょっと本人が悪くないか?
もし技術者とかなら数年したら給料かなりあがるから余裕出来ると思うけど…
早稲田に一般で受かる学力あるなら学費の安い国立とか私立の全額特待狙ったほうが絶対よかった
親の懐事情しってたから大学にいけなかった。
奨学金はしってたけど、普通に考えて返せないからすぐに就職した。
問題になってんのは払う払わないじゃなくて大卒の半分が給料奨学金返済に当てるから消費に回ってないとこじゃないの?
娯楽に使う金0なら10万あれば十分生活できるやろ
期間延長とかできんのか?
奨学金返済で自己破産はさすがにおかしい
大学生の基本パターンだと安い店でも一周で6000円ぐらいはするからな
俺は週一~二回のペースだったし月二万~五万円ぐらいは使ってたわ
まぁバイトで八万ぐらいは入ってたから問題なかったけど
定職ついてて移動できない!ってんならともかく。
マジで奨学金を返せない日本人は氏ね ナマポと一緒
破産の原因は奨学金じゃなくてこいつの甘えた考えと仕送り先の家族だろ
自分にとって何なのかとか考える事もできないのか
大学出ておいて14万とか・・・
神田うのに言われてるって笑えるわ。
それ最近やな。
昔は研究機関や教育機関に残っていた期間に応じて免除されていた。
ちなみに、その頃は一括返済による割引もあったよ。
必要ないけど奨学金借りて、卒業と同時に一括返済、利子と割引で結構な金額になっていた。
バカだから教えとくけど
奨学金絡みで学生煽って騒いでんのは パ ヨ ク ですけどねʬʬʬʬʬʬ
趣味に使う金無くして借りた金返しなさい。
価値は人によって変わるんだし、
大学いったことない人はだまってないわれるぜ?
まぁ俺は高卒だけどなw
借りて大学行ったくせに、払えない程度の仕事にしか就けないのは知るか
借金してるクセに周りと同じように遊んでたらそりゃ回収できねえよ
在学中に駐輪場に何億かするオブジェ立ったけど
ああいうのってこういう貧乏人の借金のおかげなんだろうな
返せないなら借りるな貧乏人
奨学金が借金という自覚なくて返すのではなく取られてるって思ってるから渋ってるんだろうな
こんなタイプの人たちが簡単に借金して自己破産しているのかな
そもそも精神病んでる特殊例だからなあ…
バイトならどこでもできるんだし、なんで実家から離れてるんだか。
返済まで仕送り待ってもらう事だってできるわけだし。
こういうのに極端な例だされると、大変さがむしろ実感できない。
かわいそうとは思わんだろ。
実際、自分がうの並の金持ちとしても、自業自得なやつの
肩代わりしようとは、これっぽっちも思わんな。
お金にルーズな人は簡単な倹約も面倒くさがってやらない。
教育に関してはお金どんどん使うべきだと思うけどな
そもそも利子付きの奨学金貰ってまで大学は行くところではない
16000円なんて月の飲み代どころかケーキ一個買えない値段だからなぁ……。
うのにとってはなぁ………。
汗水流して働け。稼いでから大学行けよ。
借りた金はちゃんと返せ本気で返す気があるなら返せる額だろうが月に16000円だぞ?
本当にどうしようもないならちゃんと向こうに話をして対応しろよアホか
借金してるって自覚あるのか?
とても借金してるやつが吐く台詞じゃない
おーそうなんだ。一括返済すると、安くなるけど、
何かあった為、就職してから返済するとか言ったけど、
気づいた時にはすでに完済しとったw
すまんな
行きたくない飲みなら行くなよ。
行くなら「金ないです!おごってください」とでも言って先輩頼れよ。
それすらやらないなら知らん、勝手に余計な苦労しとけ。
行くなよw
大学は行きたいけど返済はキツイ、払えない人のことも考えてほしいってあほか
できねーなら高卒で働けや
って親の金で通ってる俺が言うのもなんだがw
借りた金は返すって借金取りがイイそうだけど
当たり前なんだよね
返せないって文句言ってる奴は絶対に節約してないだけだと思う
本当に返せないて困ってる奴なんて文句なんて言える状態じゃねーだろう、2万以下だぞ
苦学できない奴は大学行くな!!
そもそも遊びに行く所ではない
それが俺達のポリシー
高校まで行っとくべきってのは分かる話だが
大学ってそれ以上に自分に価値を付けようとしていくんだし
そこに行って価値を付けられなく借りた金も返せないような職にしか就けなかった時点で
全部自業自得だろ、つーか仕事選ばなきゃ月々16000円位普通に払えるしな
それが普通だろ・・・
なんで学費を自分で出すんだよ・・・
親が財力ないのに大学に行きたいってのが間違ってるんだよ
特別優秀な人間を除いてね
相談しにも行かなく未払いで払えない とかはただの踏み倒す気満々な奴だよ
働けや
バイトでも余裕だと思うんだけどな
15万稼げれば十分だろ
今でも確実に何とかなるだろ
ちゃんと働け
奨学金うんぬんの前に、職業を見直そうや・・・
自分の娯楽削っても借金返すのは当たり前だろ
削っても返せない人が増えてるから話題になってんであって
馬鹿な大学に借金して入るから、返せないとか馬鹿な事をほざく。
正論じゃねーか
偉そうに
そりゃ怒る人は多いよ
そんなんだからニートなんだろ。
返す気がないクズがウダウダ言ってるだけ
高校出たばかりのクレカすら使ったことのないようなガキに数百万単位の借金させる社会もおかしいわ
定年まで奴隷として社長に使ってもらうが正解
やむをえず払えない人もいるだろうが大多数の若者が1万6千を工面できないほど貧乏とは思えないね
スマホはいるし~とか
飲み代もストレス発散の為に~とかグジグジ言い出すよ
この手の踏み倒す気のクズは
学校って大学から借りた話してんのか?
普通は日本学生支援機構から借りるんですけど
言う人によっては全く説得力無いなぁ……
舛添やゲス川谷に倫理観とか説教されたら
ブーメランとか言って騒ぐじゃん
偉そうにってなに言ってんの?w
ただ最初に就職したところがブラックで、それでつまづいて、今も収入が厳しい。
親の介護もあるし、月一万六千円を十何年も返済し続けるのはかなりの負担。
一種でまだ良かったと思うけど二種だったら地獄だったと思う
単なる学生ローンをなぜ「奨学金」と言い続けるのかが未だに分からない
意味わかんね
借りた金は返せよな
ほとんど利子ないんだけど
じゃあ借りるなよ貧乏人
そうだそれがいい
ほんこれ
日本国民の学生には奨学金という名の借金を背負わせるおかしくないか?
そういうことも知らずにしゃべるなクソ女
通話無しでLINE通話オンリーにしちゃえば月600円台もある。
おまえが貧乏人の癖に借金するからだろ・・・?
ほんと奨学金借りるような底辺層って頭が悪いな
反社会勢力と取引する企業なんか干されるから
ついでにいうと違法な取り立てしたら無効にされる
飲み代とか含め遊ぶ金と遊ぶ時間があるならその分働いて返せ
そんなに遊ぶ金がほしいならはじめから借りるなよ
マリーアントワネットの例え関係ないしこの例えここで出してるやつ無知だろ
返す気がないなら始めから借りるな
って言われても、そもそもが
「安定収入かつ安定雇用な仕事に就く為に大学行きたい。真面目にやるから金貸してくれ」
が奨学金制度の基本だろうに
外人と何の関係があんの?
借りた金を文句言わず返す
当たり前の事の話をしてるんだが
まともな企業にはいるのに大卒はほぼ必須な以上背負わされるでいい
チャンネル登録者数 30万人を誇る女性ゆっくり実況者のYouTuberたくっちさんによるテラリアの紹介動画が公開されました。テラリアの世界観をベースに全5回で完結するオリジナルストーリーをお楽しみください!
今更www
どんなに忙しい学部で親の支援なくても寮入ってサークル部活せずバイトしてれば普通に学費なんて払えんだよ
甘えんなボケェ
そのくらいちゃんと返せよ
どうせショボい3流大学卒業して低俗な仕事に就くんだからw
しかも月16000円かよ、これぐらい頑張って返そうよ。
留学生の奨学金は返済義務がないってことね
その不平等さに不満を募らせてる
そこまで加味して話すべきなんだけど、所詮ていのいいコメンテイターとして呼ばれた程度
この人の物を聞くのが間違いだよ。庶民との価値観違いすぎる
今漢字の話は出てないけど?話の流れもわからない馬鹿なの?
バイトでも返せる額だぞ。
間に受けんなアホども
あと返せないなら最初から借りるな
だけど金は出せない、奨学金を借りる
アメリカでも学生が大学行くのに借りるのは当たり前の事だぞ
当然卒業後に働いて返してるし
奨学金で返さなくても良いような優秀な学生だけで
そもそもそういった類のモノじゃねーだろ、最初っから返済しなきゃいけないって分かって借りてるんだし
それを返済に充てるという考えはこのバカ共にはないんだろうなぁ
どうせ考えなしに使ってるんだろう
帰国子女とか、東大でトヨタの内定貰ってる人とかが勤務してた職場だけど
金借りて返せなーいって言ってる人間誰が信じるんだ
条件が違うのはどうでもいいやろ?
今の話は借りたもんは返すって話ですよ?
どうせスマフォ代で2万とか払ってるんだろw
ガラケーに変えろ
なんで生活して余った金で払おうとしてるんだよ。
これでスロット打ちに行かなければいいんだ。パチ代を削ろうと発言してれば神だったわ
金持ちのうのに言われるから反感持つけど当然の話
延滞利子が大きいから払えなくなる
奨学金破産で一番多いのはこのパターン。16000円が払えないとかではない
大卒増えても景気は変わらんし二言目には老害死ねとかガイキチアラサーとかいってる割にはカスしかおらんのぅ~
問題はバイトせず引きこもってる奴だ
近くに大学あるがそんなとこに奨学金もらってまで入る意味もメリットもないだろ
月たった2万といっても20年だから45-50歳ぐらいまで続くんだろ
子育てで1番金がかかる時期まで返済は続くわけだ
この制度自体破綻してるしやめたほうがいいとおもうけどね
衣食住整ってる状態で返せない言うのはただの甘えだわな
実家住まいなら初任給からだって余裕で返せる額なんだから
違うぜ、返せない人間は月16000円ではすまない金額を請求されているケースがほとんど
だから払えなくなる
返済が難しいって相談したりしないで、踏み倒そうとする人ばっかりなんでしょ
きちんと描いてあるし、契約書読まなくても担当者から返済が必要なモノですよ
と説明されてるモノだしな
これ生活費として消費者金融で金借りて「返せない!」と言っても駄目なのと一緒だろ
それがいざ返す段階になって文句垂れてバックれるとかゴミクズ以外の何者でもないわ
返済不要な奨学金を作るべきという制度としての批判は構わんが、
それと返済義務は全く別の話だ
自衛隊学校に行った方が良いだろ学費免除の上給料も出るぞ
家がそこまで貧しいならもう諦めて自衛隊員になれよ
おれは親の月給が多かったもんで年利2%つけられた
それを返すのがどんだけしんどいか
大学もいけない行けなかったバカはだまっとれ
嬉々として『甘えてる』大卒を叩きまくる米欄
こういう借金しんどいですって言うてる奴に限って
趣味パチソコとかiPhone手放さんとかのイメージ
給料もらった分すべてで支出考えて、足りない払えないって人はけっこういると思う
[返済に20~30年かかるんだから奨学金廃止しろ]
任意だからな?大学行くのに契約わからないアホはいねーよww 甘く見ていた自分が悪いだけ
ハードな環境の中、根性で卒業したらしい。スゲエなと思ったわ。
必死こいて働いて返しなさいよ?
お前に言われる筋あいもないわなw
頭がよくて将来日本や世界に役に立つ発見や発明しそうな人なら全額免除するのはありだと思うけど
ただ大学行きたいだけの奴とかは自業自得だろ
がんばって返せ
高卒で2年働いて起業するのが一番賢い
金儲けてから海外の大学行けばいいだけ
パンを食わずにケーキ食って金が足りないって言ってる連中にケーキ食わずにパンを食えって言ってるようなものだろ
飲み会に限らず無駄遣いを無くしてからじゃねえとなまぽ貰ってパチ行くやつと同レベルだぞ
4年間遊びほうけてた人間には辛いかもしれんなー
iphone売っても一月分の返済額にしかならんだろw
問題点もわからないからオッサンのご機嫌取りで生きてるうのレベルの国民こんなに多いの?
さすが国費における教育予算が後進国より低い国ですね…
非国民の見本市だ、国を傾かせたくて仕方ないようにしかみえないよ
高々この程度の金も返せないような会社に入る為か?
根本的にその大学に金借りてまで行くって選択肢が間違いだったと自分の無能さを嘆けよ
他人のせいにすんな
聞いたことない大学の卒業生って大卒って肩書が欲しいだけだろ?
お前みたいな極端な事言うやつって馬鹿だと思うわ(笑)
当たり前ではないと思うよ。
他人にアドバイスして良い人種じゃないだろ
セレブ気取りのガチョウのできそこないが
コメント欄見ろ。もっとたくさんの一般人に言われてるから
給料が低いとこ行ったんなら転職するなりすることしてから言え
高卒の奴で就職が出来たら社会人だから借りたものは返せは通用するけどな
高卒の社会人より大卒が下なのは仕方ないだろう高卒の社会人のウンコ食って命乞いするしかない
何でそんな偉そうなんw
日本は年収1000万以下が底辺なんだから
心の友よ
「お金ないんだし。 借りられて当然。」
「他国に比べて返済がキツい!!」とか。
その前にほんとに事前に条件調べて、返すために我慢する事覚えろよな
夜勤とか知らない人?もっと勉強してね
ニートに説教するニート
実際、成績がよければ現時点でも返さなくいい奨学金のシステムはあるしな
公務員になれば一部の役職では返済免除になるシステムもあるようだし
返さなきゃいけないの分かってて借りたんだろうに苦しい苦しいって何いってんだって思うわ
すまんな。 このご時世IT関連の自営業ってのも居るんだわ
スマホ代に毎月7000円払って新型iphone買ってソシャゲに課金して
化粧品もケチりたくないしバッグほしいしタバコは減らしたくないー
ってやつなんですよね、クズの思想は。
……でも飲み代くらいは我慢しましょう
生保にも通じるものがあるな
ここに居る奴が全員夜勤なのかよバーカw
別に毎回付き合わなくてもいいし
適当に今月厳しんですよとか言って断ればいいだろ
ただ義務教育の延長みたいなつもりで大学行ってた奴らに関しては同情の余地無しだな、借金とはそういうもの
俺は大学行ってないからセーフ
大学行ったことが失敗だったんじゃないの?
底辺企業にしか就職できない自分の無能を棚に上げたらあかんわ
誰も全員とか言ってないのに・・・怖いわ(笑)
自己紹介がしたいならバカッターでもいけよ^^;
たまに信じれんほどアホな書き込み見ると不安になるわ
俺は今日は休みだぜー
土日出勤になったのでw
ほんとそれな。
確かに親がカネもってないせいで裕福な家庭よりも厳しい条件はあるだろうけど
それを引き合いに権利は主張できない。
折れるか、厳しい中でも戦って将来で見返すしかない。
で、君は何の仕事をしてるのかな?
話が通じないわ〜怖いわ〜(笑)
お前、もうちょっと自分を客観視してレスみたほうがいいぞ
そりゃ働いたこともないやつらですもんw
何があなたにだけは言われたくないや
神田うのも努力してないお前には言われたくないわ
いくらでもwそんな全国の人間がはちまに集ってんのかよw
それはそれでアホだろw
大学行って何やってんの?って人がローンが苦しいって訴えても自己責任としか思えんわ
納期内に成果物さえ出せば、時間は自由に使える業種っていっぱいあるやろ
お前不登校児の中学生あたりか?
返せない金は借りるな
高卒でも就職くらいできるのに
当然の権利を主張する生活保護の連中と似てる。
総下流になってる今じゃ、派遣も大学生の就職率にカウントしてることに疑問も感じないようになってるしな・・・
神田うのじゃ、正社員になれない生活は理解ができないんだろう・・・
個人的には、そんな社会を推し進めるアベノミクス肯定してる奴のほうが、コイツより酷いと思うけどな
返せない奴は返済計画もなく借金するんだから自業自得としか言えない。
学生ローンだろが
学業優秀な生徒の奨学金とは似て非なるものだ。単にカネがねーから借りた借金だろが。
借りたカネは返すのが当たり前だ。カイジでも読んどけって話だな。
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
大学に行くのを止めりゃいい。
金借りてまでなにしに大学いくんだか
もしかして遊んでたわけじゃないよな
ウチはカネが無いから奨学金借りる →Fラン入学
大学生活たのしー!!コンパたのしー!! →条件いい就職出来ない、返済キツい。
アホかよ
F欄への融資はやめて、就職の道を選ばせた方が良い
俺もF欄だけど金借りてまで4年間も行く所じゃないと思うわ
大学に行く意味なんてモラトリアムしかないわけで
奨学金なんて借りずに高卒で仕事探した方がいいってことだな
借金してまで進学したいならそれ相応の就職ができるように努力しろよって話だよな
奨学金返せないっていつまでもギャーギャー騒いでる連中は学生時代なにしてたんだろう
底辺には、能力給やFreeな出勤は理解できない
昼間遊ぶのは雨天の土方か、ヒマな営業ぐらいしか認知してない奴らに
説明するだけ無駄
こうしてなんでもアベのせい…って言ってるヤツのほうが怖いわ。
ニート生活が長過ぎて時間の感覚が鈍ってるのかな?
貸した金を返してもらう
それもしっかりと返済期日を守り返済してくれる債務者を神と崇めるところまで
まず立ち戻らないと
神田うのの考えは元官僚の小娘という立場を踏まえても
日本の成長を阻害してるものが何なのかはっきりと分かる
世間知らずの中学~高校生あたりかニートが煽ってるんだから察してやれよw
貸した金を返せという考えは間違い
お金を借りてくれてありがとうございました
お金を返してくれてありがとうございましたとならないと
貸した金が返済されないのが平常であって
金を返すやつは偉い、更に期日を守るやつはもっと偉い
これが信用になる
その通りなんだけど、今はそういう話じゃないよねw
だから借金しても結果、良い職について返済できるし、それ以上稼げてた。
今は、金もない才能もない奴が大学くらいは出ておきたいかな・・・
程度の考えで借りてるからおかしくなるし、返済もできない。
メロンを育てるのに良い肥料を与えればおいしくみのるが
へちまを育てるのに良い肥料を与えても所詮へちまだ。
自虐するなよニート
金を貸した債権者が悪いのであって
金を返せないことは何の問題もない
貸した金を返せなんていうのはアホの妄言ですよw
返せないなら最初から借りるな
そんなんも理解出来ないのに、無理して馬鹿大学行って借金するからダメなんやで。
勉強出来ないし、頭も悪いし、思考力も足りないとか、終わってるな。
返済に滞るようなことはないし金を貸すのはわかる
しかし、今の日本社会では医学部以外では公務員しか将来の身分保障はないのだから
大学生というだけで金を貸してしまう保証会社と銀行の判断に不備がある
少なくともF欄に融資する債権者はヤミ金と変わらん
今問題になっているのはこの件であって神田うのの主張は間違い
ほんとそれなw
売れない自称アーティストが「俺はいつかビッグになるからソレでチャラよ!」つって甘えてるようなもんで。
モラトリアムなぞ甘えでしかない
でも底辺大学生には貸さないとかなると、文句言うじゃん!
平等が!!とか、学ぶ権力を!!とか、もうね息とめとけよ。
だから別に学ぶ気もないのにみんな大学という給与アップの肩書を求める。
そんな理由で大学行くやつらなんて本気で仕事する高卒に及ばないのにね。
本人の問題だけど、そもそもを辿れば何が原因かなんて明白よね
今までの成績見て怪しい奴には貸さないみたいな
借りる前から返済額なんてわかってんだろ
飲み代に限らずあらゆる娯楽にも出してないんでしょ?どんだけ稼ぎが低いの?
この人は1本16000円以上のワインとかシャンパンとかを
あたりまえのように飲んでる類の人だから・・・
16000の価値がわからないニート乙
がんばってかえせなかったのなら仕方ないけど
全員そうかな?
金銭の価値の話と、返済能力の話を
ごっちゃにしてるヤバイ思考能力をどうにかした方が良いかと・・・
頭おかしいわ
賞与も赤が出て無ければ冬から満額貰える
やっぱり甘えじゃねーかふざけてんのかダボがwwwwwwwwwwwww
生暖かい目で察してやろうよw
まあ飲み代という例えがバカすぎだ
若い奴らは飲まないから酒業界の業績は右肩下がりなんだけどなw
安倍首相は、インフラ整備、医療、エネルギーなど成長が見込める分野で規制緩和を進めて投資を増やし、「成長の好循環」を作ると言明。
「この成長シナリオを実現できれば、1人当たりの国民総所得は足元の縮小傾向を逆転し、最終的には年3%を上回る伸びとなる」「10年後には、現在の水準から150万円以上増やすことができると考えている」
この発言から3年が経っていますが、何が実現できたんでしょう?
3年たっても道筋さえ示せない状態で時間と年金を捨てています
安倍の好き嫌いはどうでもいいですが、アベノミクスは評価に値しません
アベノミクスがどうこうの前に、たった1万6000円程度稼いで返すのは可能であり普通ですよ
就職のために借金してまで大学行くなんて本末転倒
本当東京ザナドゥeX+をVITAにもください!!(号泣)
もしくは、閃の軌跡Ⅲ&閃の軌跡シリーズは完結するまでVITAで出してください!!
それこそVITA切られたらファンやめます!!
手持ちの財布に一円もないのに買い物してると同じ程度だぞ
まあ遊んで過ごした奴には別に良いけどね(でも奨学金の返金にケチ付ける層って大体…)
この程度の大学への進学を競う程度の私学・塾等の教育関係
おかしいのはもっとあると思う
新人にも金出させる先輩社員とかいたらブラック・鬼畜だわ
平成3年年収平均445万前後 国立授業料37万5千 私立64万1千 消費税3%
平成26年年収平均415万前後 国立授業料53万5千 私立86万4千 消費税8%
パソコン、携帯、インターネット、家電をやめれば支出自体は下がってるんだから
何とかなるんじゃないかな?
病気、事故、就職失敗したら無理だけど。
共働きになって年収下がってるってことは男の年収めっちゃ下がってるってことかね?
それならほっとけばの垂れ死ぬだろ、餓死してな
そもそも親からの支援が可能な奴は学費も親が払ってくれてるから奨学金なんて借りんしな
学資ローンを返せない学生を卒業させる大学
そんな大学生に金を貸す銀行
碌な審査をしない保証会社
この三者に責任があるだけで金を借りる大学生には何の問題もない
返す宛のないやつに金を貸したほうが悪い
これが世界の常識ッス
借りたら返さないといけないのは当たり前だけど
そうなると天涯孤独の奴らや親に返済能力がないと査定された奴には無縁の制度
今みたいに借りといてゴネル奴らがいなくなるが本当に必要な奴らにも無縁の制度になる
だから借りたらちゃんと返せ
平均年収や授業料出しても意味ないぞ。
返さんといかんやつは若い、もう学校は卒業してる、だからな。
出すんなら初任給の平均でも出しとけ。
ただ、延滞金とかはやめてやれよ
大卒は給与が上がるからってだけで行きたがるヤツが居るのが問題だろ
本来はもっと学びたくて行くべき場所だ。
大卒の肩書だけで給与を上げる風潮無くせばこんな案件も減るだろ
さすがバブル世代は脳髄まで高いだけの酒が詰まってるんですねー
これやったら月に2万程度の金を払う気のないクズが、国からお金を貰ったのと同じことだからな。
他の借金に比べたら利率は低いと思うけどね
しかも在学中は無利息だしね
奨学金でFXしてる人とかは論外だと思うけどね
保証料を払って保証機関が保証人になってるのであれば
踏み倒しちゃっていいよ
返済に滞るような所得しか得られないのであれば
この先銀行や保証会社の世話になることもないし
どんだけ信用に傷がつこうが関係ないからねw
飲み会代削れっていうからアレだけど、格安スマホにするとか毎日お弁当持参とか細かく削っていけば捻り出せない金額じゃないのが奨学金返済に苦労してる人を手放しで擁護できないところ。本当に困ってる人もいるのは分かるんだけど。
馬鹿で楽をしたい奴は自分の返済能力も見極めずに奨学金制度を利用して借金を抱えて卒業する
勿論有能でまじめな奴らは自分に返済能力を身に着けるためにあくせく勉強していい会社に入ろうとするが
馬鹿は流されるままに勉強ゴッコをして遊びに精を出すその結果が卒業後のフリーター
同情の余地無し
あと貸す側も返ってこないんなら貸す時の基準をもっと高くすべき
返せないじゃねぇよ。返すんだよ。
返せないかもしれない金を借りる無計画さが今の現状を表してるよな、絶対。
うのは余り好きではないが、間違ってはいない。
優先順位を付けろって話だし、自分に甘い人が多いんだろう。
別に平均出して云々とは思ってないよ
そもそも返せるだろうって話
俺は大学の学費は全額自分で持って仕送りなしだったが、奨学金月8万でもきつい訳で
私立芸術系だったからこれに制作費が乗る、時間勝負が多いからバイトも制限がかかる
大学を卒業しろ夢を見ろと教育しておきながらこれではキツイだろう。
そもそも親が出すのなら奨学金なぞいらん
高卒で働きたくないから4年間の遊ぶ猶予が欲しいって程度の動機の連中が借金払えないとか言ってるんだろ
融資の前に審査するのが保証会社の役目だろw
その後になって債務者の返済が滞っても債務者に責任はねえよ
見抜けなかった保証会社が無能なだけだ
日本が20年間成長しない理由がわかる
返せないって言ってる奴はルーズなだけ。
返済キツい言いながら下げられる生活水準下げてないやつが多いだろ
利率ダダ下がりなのにすぐ判る嘘を付くなよ
生活保護実質年収 300万
非正規年収 168万
アベノミクスで広がった格差の結果が、借金も踏み倒した奴の勝ち
いろいろ含めて、こんな社会が良い訳がない
いや、豊かな国ですねってことだろ。
学歴社会が諸悪の根源じゃねぇの?
信用を築くシステムになってないんだろ
所得があるから、将来があるからと
そいつが返済できるかは別物だからな
日本はあくまでも完済できない時に
保証人に担保があるかどうかで金を貸すか決める
それが間違いだということw
教育の機会を誰でも受けられるように緩くしてんだよ。
無収入・無担保・無保証で数百万も貸してくれるとこなんて存在しないぞ。
借りたもん返すのヤダヤダ!
返すとその金で遊べないジャン
こんな子供みたいな奴らが大人?大卒?記憶力だけが取り柄で
思考力や想像力の程度低すぎんだろ
所詮一般の金貸しと何も変わらない学生ローンであって奨学金と名乗るのがおかしい
優秀な学生を取り立てて学業を振興する役には立ってないって部分だからなー
そら借りた学生ローンは返さなくちゃだよ法律の範囲内なら
努力が足りてないか、世の中舐めてるかのどっちかしかない
流石に月16000はちゃんと働けば無理なく返せるはず
今までは免許証でやってたが免許自体取らない奴がふえたから
そのための国民ナンバー制なんやろ?
借金とか勤め先口座番号まで丸わかり
借りた金は返す。これは凄いことでもなんでもなくて当たり前のこと。
他の金貸しが無担保・無保証で数百万円貸してくれるなら、他の業者のローンと同じだろうな。
世の中は甘くないよ。
どーせ飲み代とかスマホ代ゼロにすれば返せるやろ。
これぐらいの我慢は死ぬほど頑張るうちには入らんで!
あと、掛け持ち労働とか、4畳半一間にするとか、住込みとか、実家から長時間通勤とか色々あるやろ。
「嫌だ嫌だで世の中渡って行けると思うなよ!」
これ常識
それが無能ってことでしょ
保証人が親や機構とはいえ
何の信用もない学生に数百万の融資をすること自体が間違い
ギャンブル狂いのおっさんに金貸すヤミ金と変わらんよ
借金踏み逃げされたことでもあんのか 家の貧乏自慢か
横からだけど、お前何言ってんの?
に融資する債権者が頭おかしいってことを理解できない日本やべーよw
お前ブラック企業の経営者?
親の所得格差で大学に行けない貧乏人を引き上げるための救済措置だよ。
昔は給付型だったけど、利用枠が少なく成績上位者に限られていた。
相当なkzだぞ
甘えと言われても仕方がない
付き合いだとか言って飲みに金使いすぎてるやつにこの発言をしただけ。
それで奨学金払えないとか言ってるから頭おかしい
金借りてまで大学行って、フリーターとかでもやってんの?w
だったら、ちゃんと返せよ?返さないと最悪、保証人のところに
連絡が行くようになって社会的な信用を失っちまうぞ?
悪いこと言わんから、毎月ちゃんと返せ
技術職だと仕事途切れんぞ
つまり金が無い家に生まれると大学に行けなかったわけだ。
また大学に行ってもバイトに明け暮れて留年したりといったことも起こっていた。
給付型にすれば、ほぼ全員が利用できるわけではなくなるので昔に戻る。
親でもない人様の金借りといて学校行かせてもらって返したくないは通用しない。
返せる見込みがないなら高卒で働け。
在学生が批判するにはまずやってみてから言えって話だし
ここで説教してる奴らはどの立ち位置から物言ってんだ?
奨学金返済中か、高卒で働いてて平日の昼間からネットバトルできる身分なのか?
申し訳ないが専門卒は割りと使えない人に当たる確立高いんでお祈りしてるんですよ
と前の会社にいた人事が言ってた
大卒と専門卒に明確に違うって、俺にはわからんがな
人間関係疎かにすると出世とかできないのにバカかよ
こんな問題減るだろ。
何大学行くのが当然のような議論してんの?
自分も大卒だけど仕事で評価されるのは結局能力だからな。
論点のすり替え。 借金野郎がその責務も果たさずに人間関係もクソもない。
大卒で16000円払えないってことが信じられない
税金だからってゴネればなんとかなると思ってるとしか思えん
こんなもん生活保護不正受給者と変わらない乞食だろ
高校卒業して2年間バイトしてお金を貯めてから大学行った俺には批判する権利があるってことだな!
自分が借りた金返すのにぐずぐず言うクズは死ね!
金を返さないやつが叩かれるのは当たり前。ましてや月に1~2万円なら甘えてるとしか言いようがない。
全国最低の法定最低賃金(693円)でも、20~30時間で稼げる。フルタイムなら3~4日だ。
借りたものは返すのが普通なんじゃないの?返さないことは批判されるべきことだろう?
スマホで毎月1万は取られるからなw
まぁ結局はそういう事やな
特に文系の大学はコネ作る所なのにね
要約すると若者はゴミみたいな授業しかしない文系学校に数百万払って養分になれって言いたいのかと
模試の偏差値で60以上とか、連帯保証人にも担保となるものがあるかどうかとか
4~500万も借りるのに審査が甘すぎんよ
何の目的もなく、とりあえず大学に行く輩が多すぎなんだよね
しかも奨学金まで借りて行くとか考え無しにもほどがある
いやそういうこと聞いてないんで
まして事業者金融や消費者金融とかでもない奨学金のところならアホみたいな取り立てもないし話せばわかってくれる人もいるだろうしな
アホか借りて貰いたいんやぞ
これから何十年も働く大学生なんだからそれぐらい回収ヨユー
逆にもっと甘くして借金漬けにしたいぐらいよ
返せないなんて言ってるヤツは首吊れ、甘えんな
金利が安すぎて儲からない。踏み倒しや滞納で大赤字だ。
金利1%で儲かるなら年利20%のサラ金は大儲けだ。現実は儲かってなどいない。
完全な慈善事業だ。
何甘い事言ってんの?
ニートでもなけりゃ返せるだろ
なんで返せないのに借りたの?
そこをゴネるなんて社会人としてどうかしてる。
なんのため大学まで行ったのか。
もしかして、社会に進出出来てない人たちなのかな?ゴネてるの。
おまえ保証人って知ってるか?
親が払ってくれるんだぞ
ギャンブルで20%貸すのとはワケが違う確実に1%儲かる美味しい仕事が奨学金よ
いい大学=いい就職って高度経済成長期じゃあるまいし
Fラン大学じゃ意味ないのにムダに行きたがる連中がいるからこうなるんでしょって。
行くなら行くでバイトしてコツコツ貯めてりゃ大して困らんし、仕事とてえり好みしなけりゃ求人はいくらでも転がってる
>どう頑張っても返せない給料しかもらえなかったってコもいるやろし
どんな仕事だよそれ・・・
甘えんなカス
お金返せないって言っている人のほとんどは就職を先延ばしにしたいから大学に行ったのでは?
大学行くこと自体が間違っているとは思わないけど、
明確な将来設計も立てずに行くなら高卒の方がマシだろうね。
普通これより貯金する金額
何で有名かしらんけど、好きじゃないわ。
自宅警備員とかでもない限り返せるでしょw
本屋でバイトしてた時もそれ以上の金貯めてたぞ
これ取れないやつはもとから奨学金を受けるに値しない学生だしな
甘えんなよ
そうそう。 ほんとそれよ。
将来の事なんも考えずに「まだ就職したくない」「みんなも行くから」
って程度の理由でカネも無いのに大学行きたがって、遊んで4年過ごすようなヤツは
月に16000円程度返せない仕事にしか就けないのも当然の結果だわな。
そりゃそんな馬鹿採用する企業なんか無いよ
まあいいところに務めてるからそんなに苦じゃないが他の人は大変だろうね
全員が貰ってるわけじゃないだろうけど親からの仕送りとかあるだろうし遊ぶ事に金使うから返せないだけだよな??
月1万6千なんて普通のとこで2日、やすいとこでも3日フルタイムで働けばいくのになにいってんだ状態。
単に楽してた奴が踏み倒そうとだだこねてるようにしかみえないな。
奨学金だってほんとに優秀な奴はもっと免除されるコースもあるのに
ほんと努力が足りないというか他人のせいにしてる根性が気にくわない。
あとは職業訓練校にでも変えるべき
それでも周りに合わせて大学行って勝手に借金作って意味不明なんだけど
それくらいの金はある程度バイトすれば払えるはず、払えない環境(家賃が高いとか)にいる方がおかしい
実際能力や障害で本当に払えないなら、それを判断できなかった側にも責任はある
ただがんばって大学行った人たちがそんな人間とは思えない
せっかくマイナンバーで個人が特定できる状態なんだから、給料から自動的に引かれるシステムとか作らない、考えない方にも問題があるとは思うが(または保証人が払う)
親が貧乏だとしてもそれが悪いわけではない。
高校まで出してるなら十分立派。
大学に行きたいなら自分でバイトでもして金貯めてから行けばいいんだよ。
当たり前のことを当たり前にやれや
借りといてあとからピーチクパーチク言う方がどうかしてる
結局本人が甘えてるだけ
こいつ馬鹿過ぎるだろ
はちま馬鹿過ぎるだろ
逃げ得なんて絶対許さない
マジメに返済してる人が損するようなことになるのだけはダメだろ
という謎の自信を持った奴が多すぎる
ほんとそれな。
高卒で仕事とかしたくないだけのカスが、そういうレベルの大学に無理やり入って
借金苦を訴えるっていうね。
能力もない、夢も展望もない無能が「とりあえず大学」なんて出て
どこにマトモな就職があるというんだか。
そんなもん人件費の安い外国人で事足りるわ。
奨学金すら返す当てが無いなら進学しないでまず働けよ
本当に勉強したいのなら大学なんて何歳からでも入れる
神田うのってやっぱサイコパスだわ
この上から物を見てる感じが凄い腹立つしテレビ業界の人間なんかに庶民の暮らしをどうこう言われる筋合いはない。
関わってくんなババアが
あいつはなに言ってもだめだろ
大学別初任給平均額とか公表して現実見せるべきと思うわ
で、大学出ても必ずしも就職が出来るとも今のご時世分ではわからんしで
そして行き着いてアルバイトを掛け持ちで月14万(手取りで)・・・これすくなくね
俺が前してたバイトなんか月の手取り25万貰ってたけどな、もちっともらえる所探した方がよくね?
結論:金がないなら奨学金制度なんて入るなwwwwwwwwwwwwwwwww
一人暮らしのコンビニバイトでもそれくらいの余裕あるわ
借金を免除して殺処分した方が世のためだと思う
安倍政権叩いたり、神田うの叩いてもなんもかわらんわ。
生活切り詰めて返すのが当たり前
じゃあ何の為に大学生になったの?って。
言っとくけど世の中の大半の大学生は(なんとなく みんな同じ)が原動力だからな。
1つや2つ慢性疾患になってたりしたら首が回らなくなることだってあるんだよな
奨学金制度は別に構わないけど留学生にやってる支援減らして返済不要のを拡充したり
子供と若者は医療費1割負担にするべき
今の弱々しい若人等にはなあ
今年で、27になる俺でも痛感してるからな
こいつら、生きてる価値あんのか?
てなあ 笑
借金は返せよボケが
はい言い訳。
借りたもんは返す。 出来ないなら借りるな。 それだけ。
アホなの?
それを当たり前と思わない連中が多いからこその苦言なんでしょ
学生が単純労働で月40万円稼げた時代と勘違いしてないか?
借金返してからいくらでもしろ
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「2chTPPまとめ」で検索
月16000で苦しいだの月収14万だの……
みんな何かしら己に問題あるとしか思えん
フィギュア買うなゲーム買うな自作PCパーツ買うな
課金ゲーやめろ
返す気ない もしくは親が払ってくれると思ってるのか?
私自身借りた本人(学生)が、
就職後少しずつ返すのがあたりまえと思っていました。
返さないやつがいるのになんで俺は節約までして返さなきゃいけないんだよ
氷河期世代じゃないなら、不況下で入学したんだろうし、10年前から年収300万時代と言われてたのに、見積もりが甘かったな。
無理とかなんとかコメしてる暇があるならバイト探せ
正直、今の時代だと高卒で上京して就職口探した方が経済的に豊かな暮らしができるんじゃないだろうかと思う
1万6千も払えないなら高卒でもたいして変わらないだろ
就職をする為に大学に行く
大学へ行くために金を借りる
就職しても収入が最低限なので生活が苦しい
所得税やら住民税やら保険料やら年金やらで持っていかれるから仕方ないね
貸与型は「進学借金」ぐらい名前変えないとダメだと思う。
あと、奨学金使ってまででカス大学行くくらいなら高卒で働け。
使えない大卒ほど学歴をアピールする。
借りた金は死ぬ気で返せよ泥棒共
貯金とか実家暮らしで家に金入れないで飯と光熱費も世話してもらうレベルじゃないと無理
スズメの涙ほどの貯金を作って二年に一回車検で消える
今時仕事なんて選ばなきゃなんでもあるんだから期間工にでもなってさっさと返せよ屑が
車ローン1万(46万の車)
携帯、ガス熱水道、ネット、煙草、家賃込み
で半分以上なくなる
これでも少し余裕あるのに甘えすぎじゃね?
PS4をもち、新作ソフトも買う、今年はVRも買えるよ?奨学金借りてまともな就職できない努力しないやつが悪いわ。こちとら努力もしてない底辺中卒だよ
借りた物は返す、常識だろ?
何らかの理由で延滞したら月16000円じゃなくなるぞ
あと、最近は日雇い工はあまり稼げない
分かった上で勉強していいとこ就職するために学校行ってんだろが。
返すの嫌ならさっさと就職すりゃいいだろ。
高卒や専門学校出て中小企業に就職するよりも、大手に入って奨学金返しながら働くほうがよっぽど楽だろうに。
一緒にしたら悪いって。コイツは正真正銘生粋の馬鹿だもんwww
結局親が負担して返してる雑魚も良く見るからね
馬鹿を演じてるんじゃなくて本物のバカだったんだな
払わず遊んだりしてる人が多いんだろう
そんな奴らが多いから奨学金制度辞めて欲しんだが
自分もそうするしかなかったし…
これに反論とか、論点ずれてるじゃん。
おまいうではないよ、これは。
貸す必要無いところに貸すなよ
返せないのに借りてまで大学いく必要無いよね?
スマホ持つ前に借金還すのが先だよ。
奨学金借りた君らは債務者なんだよ。返せば誰も文句言わないし、返さなければそれは債務不履行なんだよ。わかるだろう?
それにしても流石にこれでうのにケチつけるのはちょっと
いや、返済するのは当たり前だろ。あなたは借りたもんを返さないのが普通だとでもいうのか?
返さないやつの方が脳が欠損してるんだよなぁ..
つうかそのマリーアントワネットの発言と今回の件って何ら関連性がねえわw
借りたもの返せないやつは人間として劣ってるから見下されて当然。
お前らはニートとそんな変わらないよ。
これ。返さないやつに文句言ってんだよ。これに反論するやつは返してないただのクズなんだよ。
教育を受ける人間が収入がないのは自然なこと。そんな人間が融資を受けなきゃならないことが異常事態
借りた金は意地でも返すのが人の道だけど、奨学金に関する問題において注目するべき点はそこではない
このお金で大学 、院と進学できたから感謝しかないね。
じゃあ進学せずに就職率の高い工業高校にでも行けよ。内定とれずに自殺とか奨学金はらっても内定とれないような人間にしかなれなかったやつが能力ないだけやん。
そもそも内定とれない程度で自殺する人間のこと考えろって?
お前らが社会に必要とされてると本気で思ってるのかね
自分が苦しくなるとそういう根拠ないこと書き込むんだね。
内定ww
返す気あるなら、バイトでも十分返せる金額ですけどw
要するに自分の努力不足を棚に上げてダダ捏ねてるだけやろ?ww
金返さんやつの方がよっぽど社会から必要とされてないで。
シャープと東芝がへこんだのに奨学金返すことについて関係あるんですか?
ルソーが元ネタで年代的に違うとかいう話だったかな
奨学金は役人ではなく借りた人達が使ったものです。返して当然です。脳が破損してるのはあなたです。
ハロワ行ってこいよww
文句言うのは金返してからにしろよww
馬鹿なのか貴様は
てめえが借金払わなかったら家族に請求いくだろうが
40にもなってそんなことも分からねえのかよ
ww
「脳が破損」とか言ってるからおかしいなと思ったけど
やっぱり社会不適合者だったかw
けっきょくなにが言いたいの?奨学金返したくないってこと?なにが言いたくてそんなこと書き込んでるの??
まず、家族への仕送りを止めろ。
そうまでして仕送りしてほしい家族って、愛がないな。
ほらw なんだよw返せないからそんな強がってんのか?ww
また 簡単にハロワに行けと逃げるなよ そんな事で仕事が直ぐに見つかるなら 内定で企業回りなどしなくていいし そんなに簡単にあるなら 全国地方自治体が必死で 企業の誘致をしても無いのを お前が地方自治体に企業を紹介すればいいだろ
就職活動から逃げてるのはお前じゃないか。人のせいにするな。
その路線に乗っかった人間がリスクを負ってるのはどうにかしてやったらどうかと思うよ
誰も奨学金を受ける時点で自分が就職できるか証明できる人間なんかいない
無事返せた人だって一歩間違えばここでやり玉に挙げられてるような立場だったかもしれない
進学がリスクになるようなら多くの人が中卒高卒を選ぶだろうがそれでは国が発展しない
色々あって、29歳、大手電気会社で月50万~80万の仕事してるわ。
なんつーか、頭イイくせに要領悪い奴ら多いよね
落ちこぼれに寛容な世の中では、努力するものが報われない。
努力が報われる社会でないと、国は成り立たない。
そりゃそうだろうよ。しかし、だからって無責任に借りたもの無償にしろはないでしょ。
また 俺がいいたいのは 返済しずらくなってる人達を追い込むなと言ってるんだよ お前らにとって1万幾らはたかがかもしれないがな 皆がそうではないんだぞ
大丈夫、お前でも雇ってくれるところがあるさ。
頑張れ!
少なくともOECDクラスの国家は、貧しい家の子供でも教育を受ける権利があり
各種支援がある。
しかし、借りたものを無効にしろはないだろう。
貧乏なら大学いかないで高卒で働けっていう意見はいくらなんでも残酷すぎる。
教育の平等すら日本にはないのか?
金貸して?ww
じゃあそれでも借りたもの返すなは許容されるのかな
制度として返済の猶予、減額返済もあるんですが・・・・
返せない人に対して追い込みはしてないよ。
月に1万6千円貸してー。返せって言われたら僕自殺しちゃうけど貸してー。
義務教育は中学までだしね、日本は
はちまのレスwwそんなもの皆が見てるとお思いですかww
そんなもの見てるひまあるならバイトして奨学金返してくださいw
飲み会4回 一人でバーいくなら量にもよるが5回は余裕だぞ
誰かの命令とか、周りに合わせて行ったやつが目的持たず行くのが間違い
それとこれとは話が別だろ。
私立はともかく、せめて国立大学くらい授業料無しでいいだろ、ていうかどの国も基本そうだし
日本だってほんの数十年前までは貧しい家の子でも学費はどうにかなるくらい安かった
完全に同意。
そんなわけ無い
じゃあ国外にいけば?ここは日本だぜ?
入学から4年で500万弱かけて遊んでたなんて自分が社会人になったらゾッとすると思うわ
バイトすら人に紹介してもらえなけりゃできないんでちゅかー?
残念ながら結構ゆるゆる貸してくれるし、小遣いみたいに遊びに使う人もいる
そんなに自分の脳が破損してるよと言われたのが悔しいんだな
まともなディベート一つも出来ない貴様らって あーはちまの記事で 馬鹿に効果のある薬ってみたが どんな新薬が出来ても効果は無いな
国立大学理系とか行ったらひたすら勉強の毎日だぞ。
毎日朝から夕方まで授業、毎日宿題、毎週レポートの提出の山
研究室所属になったら夏休みなんか無し、バイトする時間なんかほぼ無い
自分は人生の中で大学時代がもっとも学校に居たし、ぶっちぎりで勉強した
文系とFランは遊んでるバカばっかりなのは同意だけど
金が無いから返せなくて
金が無いから働いてるのに
延滞金でどんどん増えていく
自ら露呈したって事かな。
パチ屋の夫がいるんなら、ゲイツみたいに慈善活動とかしてみててから言えよな
そりゃ一昔前だよ。
いまそんな強要したらパワハラで終わる
うそは付かないように、ちゃんと申請すれば猶予してくれる
ねぇねぇ毎月お金貸してよー。ぼく就職できそうにないから返せないけどお金貸してよー。
返済出来ず困ってる人達がいると言う現実を受け止められずに 馬鹿みたいに 借りたら返せと 簡単に言う事じゃ無い 簡単な話しなら皆が返済してるし 自殺者も出てない。現実が見れない人間が人の事をとやかく言う事はない
1万6000なんて高校生のアルバイトでも返せるぞ
ねぇ、みてるー?ぼく就職できそうにないから返せないけどお金貸してよー。
貧乏と金持ちが熱く戦ってるな
ちゃんと能力があって奨学金借りたいつぎの世代に影響でるで。日本の未来を潰さんでくれ。
今はそんなもんなのかね・・・
自分たちの頃はパワハラ当たり前で鬱を発症して学校こなくなる奴とか各研究室にいたし
毎年学内で自殺者出てたけどね
田舎の大学で地元の誇りみたいな空気があるから
地元警察もマスコミも一切報道せず真相は闇の中と
今思うととんでもないブラックな大学だったなw
けっきょくバイトの面接すら受けにいきたくないだけだろ?借金してるって自覚が足りないんだろ?
地方いけば?
まあ貸す側も昔は優秀な学生への投資から、バカなやつから金取るしか考えてないしなw
033b340110
じゃあ東大って言えよ。わかるわけねーだろ。ばかかてめーは。
それなら返さない理屈が通るとでも?お前がふつうに払えよ。
奨学金は基本国立大学のみ、返済不要
こうすればそれなり以上に優秀な人材は教育の平等が保証されるし
今後国の為になる税金の利用になる
Fラン私立は半分以下に減らせ、バカな大卒はいらないし
真面目に勉強してきた大卒に失礼
取り立てるのは私の仕事ではない。しかし返すのは借りた人の債務だ。なにか反論ある?
ゆるゆるで貸してくれるし、安い金利、猶予、減額返済の制度など救済措置もある。
消費者金融なんかと比べれば良心的過ぎるだろ
なんの不満があるんだ
結局は何かと屁理屈立てて自分を正当化したいだけでしょ?
お金返さないニートは不要です。
どうぞ首吊るなりなんなりしてください。
脳が壊死してたらここに書き込めるような状態ではないと思うのですが。そこのところどうお考えでしょう?
国立のみを優遇してる時点で平等じゃないね。
制度設計しっかりして欲しいわ
大学は義務教育じゃない。払えるやつだけが行けばいいはなし。
お前は誰だよw
なら奨学金自体いらないね、払えるやつだけいけばいい
しかし払わない。←これは許されない。食い逃げと同じだぞ。
将来も含めて払えるやつが行けばいいんだよ。
実家暮らしでバイトでもしてりゃ払えるだろ。借りた金は返すのが道義だ。
案が出るだけでその話が正当化されるわけではない。間違っているものは間違っている。
日本なんて、他国が当たり前にやってる学生への教育機会の保証すら出来ないのはわかるが
せめて最低限の保証だけでもやるべき
なんか 意味の無い奴と絡んで疲れた から 勝手に返済しろと唱えなさい。
自称経済大国の日本だけが出来ないんだ?
最低限の保証→奨学金。
金なくても能力あるやつがお金借りて大学いける。最低限の保証だと思うが。
だから大学ランクで線引きしたがいいとおれは思う。
そもそも奨学金制度自体不要なんじゃ・・・
自分は昔から借金するなって教わってたから、
高卒後3年間働いてから大学に行ったけど。
本当に勉強したい人は働いてでもお金を貯めてから行くべきでは?
とりあえずお金返さない人は大学で遊んでた人だろうね。
政府「じじぃばばぁに金使うので若者に使えないんですよぉ。」
他国他国言うけどさ、制度も文化違う国比べたって仕方ないよ
大学にほとんどの人が行く国じゃないから安く出来ることもある
こういうやつのが面倒だね、、、
その分税金払ってるのと、日本みたいにみんなが行くわけじゃない。
そこをごっちゃにするべきでは無い
そういう文句は払い終わったあとにいうべき
どうせ自分が払い終わったら何もいうつもりないんだろうけど
もう寝ろw 支離滅裂で何が言いたいか分からんw
そうやでぇ。全員が返済してないんやで。クズだけや。返済しとらんのは。
おやすみw
私立の医学部なんて最初から医者の息子しか行けないだろw
あれ見るとホント医者って儲かるんだなって思うわ
医者の息子じゃなければ医者にはほぼなれないって日本という国は未だに封建社会なのかなと思う
借金してでも行くといい。
金持ちの家は、そんな苦労も無いだろうから不公平にも感じるだろうが
そんなボンボンよりも立派になって将来見返せばいいだけ。
借りたものを返さ(せ)ないのとは話が別だ。
甘えんな
そういうの海外のほうが酷いよ
大学って、いい会社入るために勉強したり、色んな人と知り合ってコネつくったりする所じゃないのか?
そんなショボい給料しか貰えないような会社にしかはいれなかったって。それは奨学金制度使ってまで大学行く必要あったの?
一体何をしに大学行ったんだよ。自分が撒いた種だろ、言い訳すんなよ。
これさえ稼げないなら日本では生活できない。要するに返す気がないということ。
しかも普通に借りたんじゃなくてかなり有利な条件で借りてて
月20000円程度っていう普通以下でも返せる金額じゃん
一生懸命働いてどうしても返せなければ自己破産すればいいだけだし
なんでこんなことで騒いでんだ
この程度で破産するなら奨学金受けてなくても生きて生けないだろ
自分は努力をしないで文句ばかり。
そんなヤツが社会に出てロクな人間になれるわけがない。
高卒で働け。
かねなくて250万借りる
だけど2年で返す予定
誰にも迷惑かけないこと
パンがなければお菓子を食べればってのは、パンの代用に食べられていた安価なお菓子のことで、別におかしなこと言ってないとかなんとか
いい親程、子供の頃に我慢を覚えさせ、そして大学やマイホーム等の
大きな目的のためにお金を使う。
借金してまで大学行ったのにその程度の所にしか行けないとかバカジャネーノ?って話
やっベーなwこれの2~3倍使ってるわw
返済が負担に感じたことなんて全くねーわ
債務不履行とか「自分は信用力0の無価値な人間です!」って証明に他ならん
人間としての基本欠落者や社会常識の無いゴミクズが
奨学金を返さない極悪人たち
そりゃ、バカだらけになるはずだわ
週1で飲みに行ってたらそれくらい普通に掛かるよ(もっと行く)
大学なんて言っても遊んでるだけだし、何になるの?
一人暮らしで1万6千って中々キツイ額だよ
初任給20万超えるところも早々ないしな
神田に言われたくない意味もわからん
初任給19万だった当時から奨学金月2万3千返せてる俺からしてみれば
キツい意味がわからんわ
食費だって外食・コンビニで節約してるわけでもないし
勝手に無駄遣いしてることにすんなよ猿
返せないなら借りるなよ
自分だけ理由付けて正当化しちゃダメなのよ。
ということは、返せない奴はそれなりの問題があるわけで。
すぐに世の中の問題にして納得しようとしてしまうやつは、自分がポンコツだと認めてることになるからあまり口開かんほうがいいよ。
おまえは共産主義の考え方ということが判った。
中国へ逝け。
俺も借りた金は返しましょうとか他人事のようにいいたくなるけど
自分の場合は単に親に恵まれただけだと思うし
月16000も返せないほど困窮してるのは自分が投資額に値する人間じゃなかったってこと
借金して自分に投資したんだからちゃんと返すのは当然
月給20万で家賃6.5万でもネットも携帯も使用してたし節約してなかったけど貯金もできてたくらいだから余程無駄遣いしない限りなんとかなる
なんで返済より仕送りが優先なの?
返せそうにないなら進学せずに高卒で就職すればよかっただけじゃん。
高卒能力の無いでもしか大学を認可した文部科学省
そういう大学を運営した学校法人
その程度の人に奨学金という借金をさせた団体
そういうとこに進学させた親
そういうとこに進学した本人
一人暮らししてるけど、16000円くらいコンビニバイトでも返せます
どんな生活してんだよ
ほんまこれ
しっかり返した人たちがいる以上、返せないなんてのはただの甘え
スマホをガラケーに、家賃はクッソ安い風呂無しの1k、仕事を週6日で掛け持ちする
移動は交通機関か徒歩、酒もタバコもギャンブルも一切しない
これくらいやれってんだよな
仕送りしてるってのは虚言だとおもう。
普通の親なら学費も払ってやれなかった子供に
金おくれなんて言わない。
返せないなら、借金して大学行く必要ないから、ホントに
こっちは分かるんだが、
>あとたとえソレで払えたとしても月一万数千円すら娯楽に使えないのをオカシイとも思わなさそう。
こっちはおかしい。
そもそも奨学金は、借りることすら難しく進学を諦めたり、苦学生になって学業に集中出来ない状況を避けるための手段でしかない。返済が必要な種類の奨学金は、学生時代の負担を先送りしただけだけど、その先送り出来ることがメリットなんだよ。
さらに、本当に給与が少ない(額面で300万以下が基準)なら返還猶予の手続きだって出来る。確か返済を待って貰える期間は少し前に通算10年に伸びたはず。
本当に厳しいならまず相談に行くべき。税金の納税相談と同じ。
こんなん返せないような底辺大学生がいっちょまえに文句言ってんじゃねーよ
そもそもこんなん借りずに成績優秀者への減免、経済的に厳しいやつへの減免組み合わせてバイトすれば余裕で払えるからな
なら、お前が肩代りしてやればよかろう。
なんで、借りたものは返せという論調が
基地外となるのか?
本当の基地は誰が見てもおまえのほうだ。
基本的には広く浅く支給する様に改めて、完全に奨学金頼りで大学に行くってのは、本当に優秀な人だけに限るべきではなかろうか。
奨学金なしで働いて大学通ってるやつもいる
学生時代その奨学金で飲んでたんじゃないの
財源いくら必要なんだ
大半は成績が優秀でもないのに借りられる奨学金もどき
金もない学力もないのに大学は行きたいというわがままを通した結果
ろくな職につけず金を返せない
自業自得だろこんなん