02




 噂されてきたNHK受信料をテレビのない世帯からも徴収しようという計画 

【悲報】総務省がNHK受信料を見直し!「テレビない世帯にも納付義務」などが検討中






 テレビなくても受信料? 総務省、NHK巡り議論 
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO04542380W6A700C1EE8000/
200x150

記事によると
総務省がNHKの受信料を見直す議論に乗り出した。番組のインターネット配信が進むなか、テレビの無い世帯にも受信料を負担してもらうことを検討

・テレビを持たない若者が増えるなかで、公共放送を支える仕組みを見直す。ただテレビが無い世帯は新たな負担を求められるため、反発も予想される
 
・新たな受信料負担のしくみはスマートフォンやタブレット、パソコンなど番組を視聴できるネット端末を持つ世帯を対象に加える案を軸に検討



1. この話題に反応する名無しさん

そこまで国が口を出すのなら、
国の予算でやってくれないですかね?
そこまでNHKとして料金徴収に
やっきになってる意味が解らん。




2. この話題に反応する名無しさん

負担させるまえに制作に関する予算とか人件費を抑えようとかいう考えがでないあたりヤバイんじゃないの?



3. この話題に反応する名無しさん

なにがなんでもNHKは金を搾取したいのか…
素直に有料放送にしたら良いだけと思うけどなぁ…観たい人はちゃんと課金するでしょ(^-^)
その為のデジタル放送じゃないの?




4. この話題に反応する名無しさん

もうさ、そこまでやるんだったら完全国営化して税金で賄ったらいいんでないの?
その代わり、世帯負担でなく納税者一人当たりの徴収になる分安くして。




5. この話題に反応する名無しさん

これ‥増税だよな(´ω`;)



6. この話題に反応する名無しさん

日本に住んでいるとテレビ電波が体を貫くから受信料払え・・・



7. この話題に反応する名無しさん

今の曖昧な状態より税金にしてくれた方がいい。でも、現状のやり方で「黒字経営達成しました!」と自慢げに報告しているような体勢が、それで変わるのかどうか…。















そこまでするのかNHK

もう国営にした方がいいんじゃ・・・払ってない人も諦めつくでしょ・・・














TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』OP主題歌「青空Jumping Heart」
Aqours
ランティス (2016-07-20)
売り上げランキング: 31